JPS6332658A - Icカ−ドシステム - Google Patents

Icカ−ドシステム

Info

Publication number
JPS6332658A
JPS6332658A JP61177442A JP17744286A JPS6332658A JP S6332658 A JPS6332658 A JP S6332658A JP 61177442 A JP61177442 A JP 61177442A JP 17744286 A JP17744286 A JP 17744286A JP S6332658 A JPS6332658 A JP S6332658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
account
data
bank
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61177442A
Other languages
English (en)
Inventor
Harumi Nakano
中野 晴美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP61177442A priority Critical patent/JPS6332658A/ja
Priority to US07/075,064 priority patent/US4839504A/en
Publication of JPS6332658A publication Critical patent/JPS6332658A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/10Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means together with a coded signal, e.g. in the form of personal identification information, like personal identification number [PIN] or biometric data
    • G07F7/1008Active credit-cards provided with means to personalise their use, e.g. with PIN-introduction/comparison system
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/357Cards having a plurality of specified features
    • G06Q20/3572Multiple accounts on card
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/36Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes
    • G06Q20/363Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes with the personal data of a user
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/02Banking, e.g. interest calculation or account maintenance

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] この発明は既存の銀行口座システムとの併用を可能とし
たICカードシステムに関する。
[従来技術とその問題点] 近年、キャシュレス時代と呼ばれており、クレジットカ
ード会社などにより発行されたカードを使用することに
より現金の取板いをせずに商品の購入が可能になってい
る。
従来使用されているカードとしては、プラスチックカー
ド、エンボスカード、磁気ストライブカードなどがある
が、これらのカードは構造上偽造が容易であるため、不
正使用が問題になっている。
そこで、このような問題を解決するため、カード内部に
暗証番号などを記憶したIC回路を組込み、暗証番号を
外部から容易に読出せないようにした情報カード、いわ
ゆるICカードが考えられており、このようなICカー
ドとターミナルとを組合せたICカードシステムが開発
されている。
ところで、このようなICカードシステムの実用化が具
体的になるにつれて、銀行などにおいてもICカードの
導入が真剣に考えられるようになっている。
ところが、これまで考えられているICカードシステム
は、銀行の口座システムと内容がかなり異なるため、既
存システムをそっくり使用できなくなり、経済的な損失
が穫めて大きくなる欠点があった。
また、これまでの銀行の口座システムでは、銀行の休日
あるいは夜間はオンラインシステムが停止してしまうた
め、口座の取引が全くできず、この点での改善が望まれ
ていた。
[発明の目的] この発明は上記事情に鑑みてなされたもので、既存の銀
行口座システムとの併用が可能で大きな経済的効果を得
られ、しかもICカードによりオフラインでの取引処理
も可能にしたICカードシステムを提供することを目的
とする。
「発明の要点] この発明にかかるICカードシステムは、個人毎の普通
口座とICカードロ口座記憶した記憶手段を有するメイ
ン銀行にオンラインで入出力端末が接続され、該入出力
端末にICカードを装着することにより、入出力端末を
介してICカードとメイン銀行でデータがやりとりされ
、ICカードを用いた各種取引が実行される構成になっ
ている。
[発明の実施例] 以下、この発明の一実施例を図面にしたがい説明する。
第1図は同実施例の全体構成図を示すものである。図に
おいて、1はメイン銀行で、このメイン銀行1はホスト
コンピュータ1aを有している。
ここで、ホストコンピュータ1aは個人毎の普通口座の
他、ICカードロ口座どを記憶したものである。
このようなメイン銀行1には、各支店に設置される入出
力端末としてATV (自動現金支払いR)2aおよび
ターミナル3aなどがオンラインにて接続され、各種の
データがやりとりされる。また、メイン銀行1には他の
銀行4.5.6.7が接続され、これら他銀行4〜7と
の間でも各種のデータがやりとりされる。この場合、こ
れら他銀行4〜7にもホストコンピュータ4a、5a、
5a。
7aを各別に有している。
次に、第2図はこのようなシステムに採用されるICカ
ード10の回路構成を示すものである。
図において、11はシステムバスで、このシステムバス
11にはアンサ・ツー・リセット・データROM12、
アプリケーションROM13、システムプログラムRO
M14、ワーキングRAM15、セントラルコントロー
ラ16、ストレージメモリリードライトコントローラ1
7、暗号解読器18、入力バッフ719を介した入力コ
ントローラ20、出力バッファ21を介した出力コント
ローラ22が夫々接続される。また、入力コントローラ
20および出力コントローラ22にはデータ入出力端子
I10が接続される。
ここで、アンサ・ツー・リセット・データROM12は
ICカード10自身に対するあらゆる動作条件(例えば
データ書込み、印加電圧、電流許容値と最大印加電圧、
最大データ伝送l、最大応答持ち時間)を記憶するもの
で、これらの条件データはカード自身の内部イニシャル
が終了すると、予め定められたフォマットにのっとりア
ンサ・ツー・リセット・データとして送出する。
アプリケーションROM13はこのICカード10がい
かなる種類のものかを示すカード種別データrAPNJ
を記憶するもので、このカード種別データは上記のアン
サ・ツー・リセット・データに基くイニシャルパラメー
タ設定の後、属性交換の際に所定のフォーマットにのせ
て送出する。
システムプログラムROM14は各種システムプログラ
ムとともに伝送供給されてくる信号が正しいか否かを表
わすコード信号rACKJまたはrNAcJを有してい
る。
ワーキングRAM15はカード内での各種処理データを
記憶するようになっている。
セントラルコントローラ16は入力バッファ19を介し
て供給されるデータおよび動作状況に応じて各回路に動
作指令を出力するようにしている。
ストレージメモリリ・−ドライドコントローラ17はセ
ントラルコントローラ16からの指令に応じてストレー
ジメモリ23に対するデータの書込み読出しをw制御す
るものである。
ストレージメモリ23は暗証番号rPINJ、データの
再入力回数rRTNJ 、暗号解読用コードなどを記憶
するシークレットゾーン、取引に関する各種経歴データ
を記憶するトランザクションゾーン(ともに図示せず)
の他にデビットカードとして使用する情報を格納するデ
ビットエリア231、クレジットカードとして使用する
情報を格納するクレジットエリア232、送金カードと
して使用する情報を格納する送金エリア233、各種申
込み用紙などの書類作成のためのカードとして使用する
情報を格納する書類作成エリア234および共通の基本
情報を格納する基本情報エリア235を有している。こ
こで、第21図に示すように基本情報エリア235には
カード所有者に関する「氏名」 「郵便番号」 「住所
」 「電話番号」が格納される。デビットエリア231
は、固定情報231aとして「銀行コードj 「暗証番
号」「店番号」 「科目(普通口座、定期口座など)」
「口座番号」 「検証コード」 「無効コード」が格納
され、残高情報231bとして「カード内残高」が格納
され、利用情報231Cとして「日付」「種別」 「利
用先」 「端末番号」 「入出力金区分」「金額」が格
納される。クレジットエリア232は固定情報232a
として「暗証番号J 「会社コード」 「会員番号」 
「有効期限」 「無効カード」「フロアリミット」 「
与信限度客Jが格納され、残高情報232bとして「与
信残高」が格納され、利用情報として「日付」 「種別
」 「利用先」「端末番号」 「金額」が格納される。
送金工?ノア233は固定情報233aとして上述のデ
ビットエリア231と同一の固定情報が格納され、利用
情報233bとして「日付」 (送金臼)「種別」 「
店番号」 「口座番号」 「金額」 「登録番号」 「
氏名」(送金の相手先)の組が例えば10組分格納され
る。そして、書類作成エリア234は固定情報24aと
して上述のデビットエリア231と同一の固定情報に加
えて「勤務先情報」 「家族情報」「資産情報」が格納
され、利用情報234bとして「日付」 「種別」 「
取組番号」が格納される。
暗号解読器18は所定のアルゴリズムに基き入力バッフ
ァ19を介して供給される入力データの暗号解読を行な
うようになっている。
トレージメモリリードライトコントローラ17で読出さ
れるストレージメモリ23の内容は比較器24の一方入
力端子に与えられる。比較器24は他方の入力端子に暗
号解読器18にて解読された入力データ、ワーキングR
AM15に記憶されたデータなどが与えられる。そして
、この比較器24の比較出力はセントラルコントローラ
16に送られる。
なお、このようなICカード10は上述した銀行の各支
店に設置されるATV2aあるいは後述のICカードリ
ーダライタ30に装着されるようになっており、この装
着状態で、リセット信号Re5et、システムクロック
c l ockが供給されるとともに、Vcc電源、V
pp電源が接続される。ここで、Vccl源はシステム
駆動用電源、Vpp電源はストレージメモリ23に対す
る書込み用wi源であり、その電圧はアンサ・ツー・リ
セット・データROM12に書込まれたアンサ・ツー・
リセット・データにより設定される。また、システムク
ロックc l ockからの信号は分周器25を介して
各回路に駆動信号Φとして供給される。
次に、第3図はこのようなICカード1oが装着される
ICカードリーダライタ30の回路構成を示すものであ
る。図において、31はシステムバスで、このシステム
バス31には、サウンドコントローラ32、ワーキング
RAM33、システムプログラムROM 34、ターミ
ナル属性ROM35、イニシャルパラメータRAM36
、メインコントローラ37、表示ドライブコントローラ
38、キーコントローラ39、リーダライタコントロー
ラ4o、比較器41、rR8Ajアルゴリズムに基く暗
号化を行なう暗号化ユニット42、出力コントローラ4
3を介した出力バッファ44、入力バッファ45を介し
た入力コントローラ46、rCAJラッチするためのラ
ッチ回路47、データ・エンクリプション・スタンダー
ド(□ataEncr+pt+on  5tander
d)に基づ< rDEsJ方式の暗号化演算ユニット4
8、同様なrDEsJ方式の解読用演算ユニット49、
入出力コントローラ(I10コントローラ)50が夫々
接続される。
サウンドコントローラ32には、スピーカ51が接続さ
れ、必要に応じてアラーム音を出力するようにしている
ワーキングRAM33はメモリエリアにICカード10
側から送られてくるrPANj、rcHNJ、rEPD
Jなどが記憶される他、内部での各種処理データが記憶
される。
システムプログラムROM 34は各種システムプログ
ラムとともにICカード10とマツチングを図るための
ENQコードなどを備えている。
ターミナル属性ROM35はその用途に応じたターミナ
ルコードTC(例えば製造コード、発行コード、商店コ
ードなど)を記憶している。
イニシャルパラメータRAM36はICカード10から
のアンサ・ツー・リセット・データが一括記憶される。
このイニシャルパラメータRAM36には伝送ライン3
6aを介して出力コントローラ43、入力コントローラ
46および■ppレベルラッチ部52、■ppタイマラ
ッチ部53、Ippレベルラッチ部54が接続され、こ
れらラッチ52.53.54には対応するvppz源5
5、Vppタイマ56、IpDリミッタ57が接続され
ている。
ここで、V ppl)II55はICカード10のデー
タメモリへのデータ書込みに使用する電圧■ppを確保
するためのものである。また、Vppタイマ56はIC
カード10より指定されるVCC最大印加時間を確保す
るためのものである。さらにIpI)リミッタ57はデ
ータ書込み電流の許容値を定めるものである。
この場合、■pp電源55によるデータ最大書込み電圧
、Vppタイマ56によるVpp印加時間、Ippリミ
ッタ57によるデータ最大許容書込み電流などは、イニ
シャルパラメータRAM36に記憶されたアンサ・ツー
・リセット・データに基づき設定される。
データ伝送ライン36aには、ICカード用動作周波数
セレクタ58が接続される。このセレクタ58には発振
器59からの発振信号が分周器60を介して供給され、
動作周波数の設定された信号としてC1ock端子より
出力される。
メインコントローラ37のシステム制御ライン37aに
は、比較器41、IPK (Issuer−s  Pu
blic  Key)ROM61、ラッチ回路47、暗
号化演算ユニット48、解読用演算゛ユニット49、入
出力コントローラ50などが接続され、システムの動作
状態に応じてメインコントローラ37から各回路に1I
II11指令が送られるようになっている。
表示ドライブコントローラ38は表示部62に対して表
示コントロールするものである。
キーコントローラ39はキーボード63にキーサンプリ
ング信号を与えてキー人力信号を検知するようにしてい
る。
リーダ・ライタコントローラ40はリーダ・ライタ機構
部64を駆動tlIIIIlするものである。ここで、
かかる機構部64はカード搬送用のモータを備え、カー
ド挿入口から挿入されるICカード10を所定位置まで
搬送するとともに電気的にカード10を接続し、所定の
処理が終了すると、ICカード10をカード挿入口まで
戻すようにしている。
このようなり−ダライタ機構部64には、出力バッファ
44、リセットコントローラ65、Ippレベルラッチ
部54、動作周波数セレクタ58、Vcclt源66が
接続される。そして、これら出力バッファ44、リセッ
トコントローラ65、II)pレベルラッチ部57、動
作周波数セレクタ58、Vcc電源66に対応してic
カード10側に夫々接続されるI10端子、Re5et
端子、vpp端子、Cl ock端子、VCC端子を有
している。
入力コントローラ46、出力コントローラ43はイニシ
ャルパラメータRAM36を介したメインコントローラ
37の指令に応じてICカード10との間のデータの授
受をコントロールするものである。このうち、入力コン
トローラ46はICカード10から送られて来るデータ
を入力バッファ44を介してワーキングRAM33など
に出力するとともに比較器41に与え、ここでの比較出
力をメインコントローラ37に与える。また、出力コン
トローラ43はターミナル現性ROM35などより与え
られるデータを出力バッフ744を介してICカード1
0に送出する。なお、上述のアンサ・ツー、リセット、
属性交換などのI C’カード10とターミナル30と
のデータの授受のためのプロトコルについては、例えば
昭和60年7月16日付で出出願人により出願された特
願昭60−156831号に詳細に記載されているので
、ここでの説明は省略する。
rR8A]暗号化ユニット42はワーキングRAM33
より送られてくるIPANJをIPKROM61から与
えられるパブリック・キー・コードに従って暗号化する
ようにしている。上記IPK  ROM61はICカー
ド10のデータメモリ内に1込まれた暗号11コードr
PRKJ(private  )<ey  Code)
に対応するパブリック・キー・コードが予め書込まれて
おり、メインコントローラ37からの指令により記憶コ
ードを出力するようになっている。
ラッチ回路47はラッチされた「cAJを暗号化演算ユ
ニット48、解読用演算ユニット4つに入力するもので
ある。暗号化演算ユニット48はシステムバス31を介
して所定データが入力されており、メインコントローラ
37の指令によってワーキングRAM33に記憶されて
いるrPANJなどをrcAJをキーにして暗号処理し
、入出力コントローラ50に出力するようにしている。
また、解読用演算ユニット4つは入出力コントローラ5
0に入力された暗号化データをrcAjに基づいて゛解
読し、システムバス31に出力するようにしている。
入出力コントローラ50はスーパーなどの店舗のレジス
タ(ECR)あるいは銀行のホストコンピュータなどに
接続されており、データの授受を行なうようにしている
次に、このように構成した実施例の動作を説明する。
第4図はICカード10を使用した各種の機能を説明す
るものである。まず、第1図で述べた銀行の支店に設置
されるATM2aを介してオンライン取引を行なう場合
を説明する。この場合第19図に示すようにICカード
10はATM2aに装着され、メイン銀行1との間にて
データのやりとりが行なわれる。まず、ステップA1に
おいてA丁M2aのファンクションキーを操作して目的
を指定し、次いでステップA2においてICカード10
をAMT2aのカード挿入口に挿入する。
そして、ステップA3においてカード認証を行なったの
ち、ステップA4にて自己の暗証番号を入力するように
なる。
[入金→普通口座] この状態で、「入金jA5において現金を自分の口座に
入金するステップA51の場合を第5図により説明する
。この場合、マニュアル操作によりステップA31aに
おいてA T V 2 aの現金投入口より現金を投入
する。すると、△T M 2 aではステップA31b
において投入された現金の精査、すなわち現金の金頂計
算が実行され、ステップA31Gにおいてこのときの金
額が表示される。
そして、ステップA31dに進む。
このステップA31dでは、表示金額が正しいか否かが
顧客により判断される。これはAMT2a!、:設けら
れたrYEsJキー、r N OJキー(図示せず)の
操作で行なわれ、ここで、rNOJキーの操作により正
しくないと判断されると、ステップA31eに進み、A
TM2aの現金投入口より現金が掃出され、ステップA
31Hに戻り最初から操作をやり直すようになる。
一方、ステップA31dにおいてrYEsJキーの操作
により表示金額が正しいと判断されると、この判断情報
がICカード1o側に送られ、ステップA31fに進む
。このステップA31fでは、ICカード1oのストレ
ージメモリ23より「店番号」「口座番号」「科目(普
通口座、定期口座など)」のデータが読出され、続け゛
CステップA31Qにおいて入金データの記録がストレ
ージメモリ23に対して行なわれる。そして、ICカー
ド10より読出された各データはATV2aに送られ、
ステップA31hに進む。
このステップA31hでは、ICカード10からのデー
タにATV2aでの投入金額情報が付加され、これがメ
イン銀行1のホストコンピュータ1aに送られる。これ
により、ステップA31iにおいて「口座番号」 「科
目」データなどに基いて自己の普通口座が指定され、こ
の口座内容が入金された金額だけ更新される。その後、
ステップA31jにてICカード10が掃出されるとと
もに、ステップA31kにおいて明細がプリントアウト
され、自己の普通口座への現金の入金を終了する。
[入金→ICカードロ座] 次に、「入金JA5において現金をICカードロ口座入
金するステップA52の場合を第6図により説明する。
この場合、マニュアル操作によりステップA32aにお
いてATV2aの現金投入口より現金を投入する。する
と、ATM2aではステップA32bにおいて投入され
た現金の精査が実行され、ステップA32cにおいてこ
の、ときの金額が表示される。そして、ステップA32
dに進む。
このステップA32dでは、表示金額が正しいか否かが
上記ステップA31dと同様に判断される。ここで、仮
に正しくないと判断されると、ステップA32eに進み
、ATV2aの現金投入口より現金が掃出され、ステッ
プA32aに戻り最初から操作をやり直すようになる。
一方、ステップA32dにおいて表示金額が正しいと判
断されると、この判断情報がICカード10側に送られ
、ステップA32fに進む。このステップA52ででは
、ICカード10のストレージメモリ23より「店番号
」 「口座番号」 「科目(普通口座、定期口座など)
」のデータが読出される。そして、ICカード1oより
読出された各データはATM2aに送られ、ステップA
52にlに進む。
このステップA32Qでは、ICカード10からのデー
タにATM2aでの投入金額情報が付加され、これがメ
イン銀行1のホストコンピュータ1aに送られる。これ
により、ステップA32hにおいて「口座番号」 「科
目」データなどに基いて自己のICカードロ口座指定さ
れ、この口座内容が入金された金額だけ更新される。ま
た、この更新情報はICカード10側に送られ、ステッ
プA52 iにおいてストレージメモリ23に対して残
高の更新が行なわれ、続けてステップA32jにて入金
データの記録が行なわれる。その後、ステップA32k
にてICカード10が掃出されるとともに、ステップA
321において明細がプリントアウトされ、ICカード
ロ口座の入金を終了する。
[引出し←普通口座〕 次に、「引出しJA6において現金を自己の普通口座よ
り引出すステップA61の場合を第7図により説明する
。この場合、マニュアル操作によりステップA61aに
おいて引出し金額(X)を入力する。すると、ATM2
aではステップA61bにおいて、このときの金額(X
)が表示される。そして、ステップA61Gに進む。
このステップA61cでは、表示金額が正しいか否かが
顧客により判断される。ここで、仮に正しくないと判断
されると、ステップA61aに戻り最初から操作をやり
直すようになる。
一方、ステップA61 cにおいて表示金額が正しいと
判断されると、この判断情報がICカード1011に送
られ、ステップA61dに進む。このステップA61d
では、ICカード10のストレージメモリ23より「店
番号」 「口座番号」 「科目(普通口座、定期口座な
ど)」のデータが読出される。そして、ICカード10
より読出された各データはATM2aに送られ、ステッ
プA61eに進む。
このステップA61eでは、ICカード1oからのデー
タにATV2aでの引出し金額情報が付加され、これが
メイン銀行1のホストコンピュータ1aに送られる。こ
れにより、ステップA61fにおいて「口座番号」 「
科目」データなどに基いて自己の普通口座より残高(y
)が読出される。そして、ステップA31GIに進み、
引出し金額(×)と口座残高(y)との関係が比較され
る。ここで、(X)≦(Y)の関係が成立たない場合に
は引出し金額に対して口座残高が不足するとしてステッ
プA61 aに戻り最初から操作をやり直すようになる
。一方、(X)≦(y)の関係が成立てば、ステップA
61iに進み、自己の普通口座内容が引出し金額だけ更
新される。また、この更新情報はICカード10側に送
られ、ステップ八611において出金データの記録が行
なわれる。その後、ステップA61jにて現金が払い出
され、ステップA61kにてIcカード10が掃出され
るとともに、ステップ八611において明細がプリント
アウトされ、自己の普通口座からの現金の引出しを終了
する。
[引出し←IGICカード1 0側、「引出し、IA6において現金をICカードロ口
座り引出すステップA62の場合を第8図により説明す
る。この場合、マニュアル操作によりステップA62a
において引出し金額(X)を入力する。すると、ATV
2aではステップA62bにおいて、このときの金額(
X)が表示される。そして、ステップA62Cに進む。
このステップA62Cでは、表示金額が正しいか否かが
判断される。ここで、仮に正しくないと判断されると、
ステップA62aに戻り最初から操作をやり直すように
なる。
一方、ステップA62cにおいて表示金額が正しいと判
断されると、この判断情報がICカード10側に送られ
、ステップA62dに進む。このステップA62dでは
、ICカードのストレージメモリ23より残高(2)が
読出され、このデータがAMT2aに送られステップA
62eに進む。
このステップA62eでは引出し金1j(x)とICカ
ードでの残高(Z)との関係が比較される。
ここで、(X)≦(Z)の関係が成立たない場合には引
出し金額に対して口座残高が不足するとしてステップA
62aに戻り最初から操作をやり直すようになる。一方
、(X)≦(2)の関係が成立てば、この判断情報がI
Cカード10側に送られ、ステップA62fに進む。こ
のステップA62fでは、ICカード10のストレージ
メモリ23より「店番号」 「口座番号」 「科目(普
通口座、定期口座など)」のデータが読出される。
そして、ICカード10より読出された各データはAT
V2aに送られ、ステップA62gに進む。
このステップA62Qでは、ICカード10からの「店
番号」 「口座番号」 「科目」なとのデータにICカ
ード1oでの残高およびATV2aでの引出し金額情報
が付加され、これがメイン銀行1のホストコンピュータ
1aに送られる。これにより、ステップA62hにおい
て自己のICカードロ口座容がrz−xJに更新される
。そして、この更新情報はICカード10側に送られ、
ステップA62 iにおいてカード内残高(2)が更新
され、続いてステップA62jにて引出しデータの記録
が行なわれる。その後、ステップA62kにて現金が払
い出され、ステップ八621にてICカード10が掃出
されるとともに、ステップA62mにおいて明細がプリ
ントアウトされ、rCカードロ口座らの現金の引出しを
終了する。
[ICカード→普普通口座 法に、「振替」へ7においてICカードロ口座り自分の
普通口座に現金を戻すステップA71の場合を第9図に
より説明する。この場合、マニュアル操作によりステッ
プA71aにおいて戻し金額(X)を入力する。すると
、ATM2aではステップA71bにおいて、このとき
の金額<x>が表示される。そして、ステップA71c
に進む。
このステップA71Gでは、表示金額が正しいか否かが
判断される。ここで、仮に正しくないと判断されると、
ステップA71 aに戻り最初から操作をやり直すよう
になる。
一方、ステップA71 cにおいて表示金額が正しいと
判断されると、この判断情報がICカード10側に送ら
れ、ステップA71dに進む。このステップA71dで
は、ICカード10のストレージメそり23より残高(
Z)が読出され、このデータがAMT2aに送られステ
ップA71 eに道む。このステップA71eでは戻し
金額(X)とICカード10での残高(Z)との関係が
比較される。ここで、(X)≦(2)の関係が成立たな
い場合には引出し金額に対して口座残高が不足するとし
てステップA71aに戻り最初から操作をやり直すよう
になる。一方、(X)≦(Z)の関係が成立てば、この
判断情報がICカード10側に送られ、ステップA71
fに進む。このステップA71 fでは、ICカード1
0のストレージメモリ23より「店番号」 「口座番号
」 「科目(普通口座、定期口座など)」のデータが読
出される。そして、ICカード10より読出された各デ
ータはATVに送られ、ステップA71Glに進む。
このステップA71Gでは、ICカード10からの「店
番号」 「口座番号」 「科目コなどのデータにICカ
ード10での残高およびATV2aでの戻し金額情報が
付加され、これがメイン銀行1のホストコンピュータ1
aに送られる。これにより、ICカードロ口座内容が戻
し金額(X)に相当するだけ普通口座に戻され、ステッ
プA71hにおいてICカードロ口座対応するファイル
内容が「z−XJに更新される。そして、この更新情報
はICカード10側に送られ、ステップA71 iにお
いてカード内残高(Z)が更新され、続いてステップA
71 jにて引出しデータの記録が行なわれる。その後
、ステップA71 kにてICカード10が掃出される
とともに、ステップA711において明細がプリントア
ウトされ、ICカードロ口座ら普通口座への現金の戻し
を終了する。
[普通ロ座→ICカードロ座] 次に、「振替JA7において自己の普通口座よりICカ
ードロ口座現金を振替えるステップA72の場合を第1
0図により説明する。この場合、マニュアル操作により
ステップA72aにおいて振替金額(X)を入力する。
すると、ATM2aではステップA72bにおいて、こ
のときの金II(X)が表示される。そして、ステップ
A72Gに進む。
このステップA72cでは、表示金額が正しいか否かが
判断される。ここで、仮に正しくないと判断されると、
ステップA72aに戻り最初から操作をやり直すように
なる。
一方、ステップA72Cにおいて表示金額が正しいと判
断されると、この判断情報がICカード10側に送られ
、ステップA72dに進む。このステップA72dでは
、ICカード10のストレージメモリ23より「店番号
」 「口座番号」 「科目(普通口座、定期口座など)
」のデータが読出される。そして、ICカード10より
読出された各データはATV2aに送られ、ステップA
72eに進む。
このステップA72eでは、ICカード10からのデー
タにATM2aでの振替え金額情報が付加され、これが
メイン銀行1のホストコンピュータ1aに送られる。こ
れにより、ステップA72fにて自己の普通口座の残高
(y)が読出される。そして、ステップAV2Qに進み
、rB替え金額(X)と普通口座の残高(V)との関係
が比較される。ここで、(X)≦(y)の関係が成立た
ない場合には振替え金額に対して口座残高が不足すると
してステップA72aに戻り遇初から操作をやり直すよ
うになる。一方、(X)≦(V)の関係が成立てば、ス
テップA72hに進み、擾替え作業が実行される。
この場合、普通口座の内容がff1iiえ金額(X)に
相当するだけICカードロ口座振替えられ、ステップA
72 iにおいてICカードロ口座対応するファイル内
容が[z+xJに更新される。そして、この更新情報は
ICカード10側に送られ、ステップA72Jにおいて
カード内残高(Z)が更新され、続いてステップA72
kにて振替えデータの記録が行なわれる。その後、ステ
ップA721にてICカード10が掃出されるとともに
、ステップA72mにおいて明細がプリントアウトされ
、普通口座からICカードロ口座の現金の振替えを終了
する。
[送金:普通口座→他の普通口座コ 次に、「送金」において自分の普通口座より他の普通口
座に対して送金するステップA81の場合を第11図に
より説明する。この場合、ステンブA31aにおいてI
Cカード10より送金に関するデータが読出される。つ
まり、この場合ストレージメモリ23の送金エリア23
3より利用情報233bが読出される。このデータはA
TM2a(llIIに送られ、ステップA31bにて送
金リストとして表示される。そして、ステップA31C
に進む。
このステップA31cでは、ステップA31bに表示さ
れたリスト中に送金先が有るか判断する。
ここで、送金先が有る場合には、ステップA31dにお
いて送金先の登録番号を選択する。
そして、ステップA31eに進む。一方、ステップA3
1cにおいて、該当する送金先がない場合にはステップ
A31fに進む。このステップA31fでは送金先が当
銀行か否かを判断する。
ここで、当銀行ならばステップA31gに進み、「口座
の種別」 「店番号」 「口座番号」を入力し、他銀行
ならばステップA31hに進み、「銀行コード」 「口
座の種別」 「店番号」 「口座番号」を入力する。そ
して、ステップA31eに進む。
このステップA31eにおいて、送金する金額を入力す
る。また、これと同時にステップA31iにおいて通帳
をATV2aの通帳挿入口に挿入する。ステップA31
eにおいて金額が入力されると、ATV2aではステッ
プA31jにおいてこのときの金額を表示する。そして
、ステップA31kに進み、表示金額が正しいか否かを
顧客が判断する。ここで、仮に正しくないと判断すると
、ステップA31eに戻り最初から金額入力をやり直す
ようになる。一方、ステップA31kにおいて表示金額
が正しいと判断すると、この判断情報がICカード10
側に送られ、ステップ八811に進む。このステップA
31)では、ICカード10のストレージメモリ23よ
り「店番号」「口座番号」「科目〈普通口座、定期口座
など)」のデータが読出される。そして、ICカード1
0より読出された各データはA T V 2 aに送ら
れ、ステップA31mに進む。
このステップA31mでは、ICカード10からのデー
タにATM2aでの送金金額ti#報を付加し、これを
メイン銀行1のホストコンピュータ1aに送る。これに
より、ステップA31nにて自己の普通口座の残高(y
)が続出される。そして、ステップ八810に進み、送
金金額(X)と普通口座の残高(V)との関係が比較さ
れる。ここで、〈X)≦(V)の関係が成立たない場合
には送金金額に対して口座残高が不足するとしてステッ
プA31eに戻り最初から金額入力をやり直すようにな
る。一方、(X)≦(y)の関係が成立てば、振替え作
業が実行される。この場合、自己の普通口座の内容を送
金金額(X)に相当するだけ同一銀行あるいは他銀行の
他の普通口座に撮替える。そして、ステップA31pに
おいて振替えを完了すると、ステップA31Qに進む。
このステップA31qでは、今回の送金先をリストに追
加するか否かを判断する。ここで、追加を必要としない
場合には、ステップA31rにてICカード10が掃出
されるとともに、ステップA31Sにおいて明細がプリ
ントアウトされ、自己の普通口座から他の普通口座への
送金を終了する。一方、ステップA31Qにおいて、追
加を顧客が必要とする場合には、ステップA8’1tに
進み、リスト件数が10件未満か否かが判断される。
ここで、10件未満ならばICカード10側に追加登録
要求が送られ、ステップA31Uにおいて送金先リスト
の追加登録が行なわれ、ステップA31r、ステップA
31sに進み、一方、ステップA31tにおいて10件
未満でなければ、ステップA31r、ステップA31s
に進み処理を終了する。
また、ステップA31iにおいてATM2aの通帳挿入
口に挿入された通帳には、自己の普通口座の内容が記帳
され、ステップA31vにおいて通帳挿入口より掃出さ
れる。
[送金二ICカード口座→他の普通口座コ次に、「送金
」においてICカードロ口座り他の普通口座に対して送
金するステップA82の場合を第12図により説明する
。この場合も、ステップA32aにおいて上述同様にI
Cカード10より送金に関するデータが読出される。そ
して、このデータはATM2a側に送られ、ステップA
32bにて表示される。そして、ステップA32cに進
む。
このステップA31Cでは、ステップA32bに表示さ
れたリスト中に送金先が有るか判断する。
ここで、送金先が有る場合には、ステップA32dにお
いて送金先の登録番号を選択する。
そして、ステップA32eに進む。一方、ステップA3
2Cにおいて、該当する送金先がない場合にはステップ
A32fに進む。このステップA32fでは送金先が当
銀行か否かを判断する。
ここで、当銀行ならばステップA32Qに進み、「口座
の種別」 「店番号」 「口座番号」を入力し、他銀行
ならばステップA32hに進み、「銀行コード」 「口
座の種別」「店番号」 「口座番号」を入力する。そし
て、ステップA32eに進む。
このステップA32eにおいて、送金する金額を入力す
る。ステップA32eにおいて金額が入力されると、A
TV2aではステップA32iにおいてこのときの金額
を表示する。そして、ステップ八82jに進み、表示金
額が正しいか否かを判断する。ここで、仮に正しくない
と判断すると、ステップA32eに戻り最初から金額入
力をやり直すようになる。一方、ステップA32jにお
いて表示金額が正しいと顧客が判断すると、この判断情
報がICカード10側に送られ、ステップA32kに進
む。このステップA82にでは、ICカード10のスト
レージメモリ23より「店番号」 「口座番号」 [科
目(普通口座、定期口座など)」「カード内残高(2)
」のデータが読出される。そして、ICカード10より
読出された各データはATM2aに送られ、ステップ八
821に進む。このステップA32iでは、送金金額(
X)とICカード10の残高(2)との関係が比較され
る。ここで、(X)≦(2)の関係が成立たない場合に
は送金金額に対してICカード残高が不足するとしてス
テップ八82eに戻り最初から金額入力をやり直すよう
になる。一方、(X)≦(V)の関係が成立てば、ステ
ップA32mに進む。
このステップA32mでは、ICカード10からのデー
タにATV2aでの送金金額(X)情報を付加し、これ
をメイン銀行1のホストコンピュータ1aに送る。これ
により、振替え作業が実行される。この場合、ICカー
ドロ口座内容を送金金額(X)に相当する分だけ同一銀
行あるいは他銀行の他の普通口座に擾替える。そして、
ステップA32nに1進み、ICカードロ口座内容を2
−Xに更新する。そして、この更新データをICカード
10側に送る。
ICカード10では、ステップA320において、カー
ド内の残^を更新し、ステップA32pにて邊替えデー
タを記録する。そして、ステップA32Qに進み、今回
の送金先をリストに追加するか否かを判断する。ここで
、追加を必要としない場合には、ステップA32rにて
ICカード10が掃出されるとともに、ステップA32
Sにおいて明細がプリントアウトされ、自己の普通口座
から他の普通口座への送金を終了する。一方、ステップ
A32qにおいて、追加を顧客が必要とする場合には、
ステップA32tに進み、リスト件数が10件未満か否
かが判断される。ここで、10件未満ならばICカード
10側に追加登録要求が送られ、ステップA32uにお
いて送金先リストの追加登録が行なわれ、ステップA3
2r。
ステップA32Sに進み、一方、ステップA32tにお
いて10件未満でなければ、ステップA32r、ステッ
プA32sに進み処理を終了する。
[普通口座の残高照会] 次に、「残高照会」において自己の普通口座の残高を照
会するステップA91の場合を第13図により説明する
。この場合、ステップA91aにおいてICカード10
より「店番号」 「口座番号」などのデータが読出され
、メイン銀行1のホストコンピュータ1aに送られる。
これにより、ステップA91bにおいてコンピュータ1
aより自己の普通口座に関する残高データが取出され、
ステップA91cにおいて表示される。そして、ステッ
プA91dにてICカード10が掃出されるとともに、
ステップA91eにおいて明細がプリントアウトされ、
自己の普通口座の残高照会を終了する。
[ICカードロ口座残高照会] 次に、「残高照会」においてICカードロ口座残高を照
会するステップA92の場合を第14図により説明する
。この場合、ステップA92aにおいてICカード10
より残高データが読出され、このデータがATV2a側
に送られ、ステップA92bにおいて表示部に表示され
る。そして、ステップA92CにてICカード10が掃
出されるとともに、ステップA92dにおいて残高がプ
リントアウトされ、ICカードロ口座残高照会を終了す
る。
[デビットカードの取引層出力] 次に、「取引歴のプリントアウト」においてICカード
10をデビットカードとして使用した際の取引歴をプリ
ントアウトするステップA101の場合を第15図によ
り説明する。この場合、ステップA101aにおいてI
Cカード10よりデビットエリアがアクセスされる。そ
して、ステップA101bに進み、デビットエリアに取
引歴を有するものがあるか否かを判断する。
ここで、取引歴がなければ、この判断情報がATM側に
送られ、ステップA101 Gにおいて取引歴なしのメ
ツセージが表示される。一方、ステップA101bにお
いて取引歴があると判断されると、ステップA101d
に進む。このステップA101dはデビットエリアが読
出され、ATV2aに送られる。これにより、ステップ
A101eにてICカード10が掃出されるとともに、
ステップA101fにおいて取引歴がプリントアウトさ
れ、ICカード10をデビットカードとして使用した際
の取引歴のプリントアウトを終了する。
[クレジットカードの取引層出力] 次に、「取引歴のプリントアウト」においてICカード
10をクレジットカードとして使用した際の取引歴をプ
リントアウトするステップAlO2の場合を第16図に
より説明する。この場合、ステップA102aにおいて
ICカード10よりデビットエリアがアクセスされる。
そして、ステップA102bに進み、クレジットエリア
に取引歴を有するものがあるか否かを判断する。
ここで、取引歴がなければ、この判断情報がATV2a
側に送られ、ステップA102Cにおいて取引歴なしの
メツセージが表示される。一方、ステップA102bに
おいて取引歴があると判断されると、ステップA102
dに進む。このステップA102dはクレジットエリア
が読出され、ATV2aに送られる。これにより、ステ
ップA102eにてICカード1oが掃出されるととも
に、ステップA102fにおいて取引歴がプリントアウ
トされ、ICカード10をクレジットカードとして使用
した際の取引歴のプリントアウトを終了する。
[デビットカードとしての使用コ 次に第4図において、ICカード10をスーパーなどの
店舗に設置されたICカード・リーダ・ライタ30に装
着してオフラインにて取引を行なう場合を説明する。こ
の場合、第20図に示すようにICカードリーダ・ライ
タ30は買物金額を集計するレジスタ70に接続され、
この間でデータのやりとりが行なわれる。まず、ステッ
プB1においてリーダ・ライタ30のキーボード63に
てファンクションキーを操作して目的を指定し、次いで
ステップB2においてICカード10をリーダ・ライタ
30に装着する。そして、ステップB3においてカード
認証が行なわれ、ステップB4において自己の暗証番号
の入力が要求され、これ以降の動作に進む。
この状態で、デビットカードとして使用するステップB
51の場合を第17図により説明する。
この場合、ICカード10のストレージメモリ23のデ
ビットエリア231より固定情報231a、残高情報2
31b、利用情報231Cが読出され、ICカードリー
ダ・ライタ30に送られる。そして、ステップB51a
にてレジスタ70より買物金額を出力すると、ステップ
B51t)においてリーダ・ライタ30に買物金額(S
)が入力される。そして、ステップB51Cに進み、こ
の買物金額(S)と残高とを比較する。
ここで、(’3)≦残高の関係が得られないと、Noと
してステップB51dに進み、残高不足のメツセージが
表示される。そして、ステップB51eにおいて買物を
継続する意思が有るか否かを判断する。ここで、買物を
継続する意思がなければ、このまま処理を終了するが、
継続する意思があるときは、ステップ851fでの現金
の追加を持って、ステップB51Qの減額した買物金額
(S)が入力され、ステップ851Gに戻る。
一方、ステップB51cにおいて、(S)≦残高の関係
の関係が得られると、ステップ85111に進み、取引
データがレジスタ70側に送られる。
“そして、ステップB511においてレジスタ70にデ
ータが格納される。
次に、ステップB51jに進む。このステップ851 
jはデビットカードとしての取引が30件以内かを判断
する。ここで、30件以内であれば、ステップ851k
において取引データを追加して、ステップB511に進
み、一方、30件を超えている場合にはステップ851
mにおいて古いものからデータの書替えを行ない、ステ
ップB51nに進む。そして、このステップB511に
おいてICカード10の残高を更新したのち、ステップ
B51nにて取引の明細をプリントアウトし、処理を終
了する。
[クレジットカードとしての使用1 次に、クレジットカードとして使用するステップ852
の場合を第18図により説明する。この場合もICカー
ド10のストレージメモリ23のクレジットエリア23
2より固定情報232a、残高情報232bS利用情報
232cが読出される。次いで、ステップ852aにて
カードの有効期限の確認を行なう。そして、ステップB
52bにおいてOKが得られなければ、ステップ852
Gにおいて取扱い中止のメツセージが表示され、処理を
終了する。一方、ステップB52bにおいてOKが得ら
れると、ステップB52dに進む。そして、このステッ
プB52dにおいて当月中の与信枠かどうかの判断に入
り、ステップB52eにおいて与信枠が当月中のものか
判断する。この場合、ステップB52fにおいてレジス
タ70611より日付けに関するクロックが与えられる
ステップB52eにおいて当月中のものと判断されると
、ステップB52にlに進む。一方、ステップB52e
において、当月中のものでないと判断されると、ステッ
プB52hにおいて与信限度゛を法用を見越して回復し
、ステップB52Qに進む。このステップ852Gでは
、ステップ852 iにおけるレジスタ70からの買物
金額の入力を侍って、与信残高のチエツクを行なう。そ
して、ステップB52jにおいてOKが得られなければ
、ステップ852Cにおいて取扱い中止のメツセージが
表示され、処理を終了する。一方、ステップB52jに
おいてOKが得られると、ステップ852kに進む。こ
のステップ852にはフロアリミット内かが判断される
。ここで、リミット内ならばステップB521に進み、
一方、リミットを越えているならば、ステップ852m
に進む。このステップ852mでは、店員がカード会社
に電話による問合わせを行ない、ステップB52nにお
いて、OKが得られなければ、処理を終了し、また、O
Kが得られたならば、ステップB521に進む。このス
テップB521では、取引データをレジスタ70側に送
出する。そして、ステップB520においてレジスタ7
0にデータが格納される。
次に、ステップB52pに進む。このステップB52p
はクレジットカードとしての取引が30件以内かを判断
する。ここで、30件以内であれば、ステップB52Q
において取引データを追加して、ステップB52rに進
み、一方、30件を超えている場合にはステップB52
Sにおいて古いものからデータの書替えを行ない、ステ
ップ852rに進む。そして、このステップB52rに
おいてICカード10の残高を更新したのち、ステップ
B52tにて取引の明細をプリントアウトし、処理を終
了する。
したがって、このようにすれば既存の銀行口座システム
におけるメイン銀行のホストコンピュータに各個人の普
通口座とICカードロ口座記憶され、ICカードを銀行
の各支店に配置されるATVに装着することにより、A
TVを介してICカードとメイン銀行でデータがやりと
りされ、ICカードを用いた取引、例えば普通口座ある
いはICカードロ口座の入金を始めとして、自己の普通
口座あるいはICカードロ口座らの引出し、普通口座と
ICカードロ口座間の撮替え、普通口座から他の普通口
座、あるいはICカードロ口座ら池の普通口座への送金
、普通口座あるいはICカードロ口座残品照会、ICカ
ードのデビットあるいはクレジットの取引歴のプリント
アウトなど各種動作を日清に実行できるので、従来のI
Cカード導入により既存システムをそっくり入替える考
えのものと比べ、大きな経済的効果を期待することがこ
とができる。また、ICカードをICカードリードライ
タに組合せることによりオフラインでの取引が可能とな
るので、銀行の営業時間外においでもICカードによる
取引を行なうことができ、顧客へのサービス向上を計る
こともできる。
なお、この発明は上記実施例にのみ限定されず、要旨を
変更しない範囲で適宜変形して実施できる。
[発明の効果] この発明によれば、「入金」 「引出し」「振門え」 
「送金」 「残高照会」 「取引歴のプリントアウト」
などの動作を、既存の銀行口座システムと併用して可能
とすることで、大きな経済的効果が期待でき、しかもI
Cカードによるオフラインでの取引処理もできるように
なっている。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の全体的構成図、第2図は
同実施例に用いられるICカードの回路構成を示すブロ
ック図、第3図は同実施例に用いられるカード・リーダ
・ライタの回路構成を示すブロック図、第4図は同実施
例の[F全体を説明1・・・メイン銀行、1a・・・ホ
ストコンピュータ、2a・・・ATM、3a・・・ター
ミナル、/4〜7・・・他銀行、10・・・ICカード
、30・・・ICカードリーダライタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  個人毎の普通口座とICカード口座を記憶した記憶手
    段を有するメイン銀行と、このメイン銀行にオンライン
    で接続される入出力端末と、この入出力端末に装着され
    るICカードとを具備し、上記入出力端末を介したIC
    カードとメイン銀行とのデータのやりとりによりICカ
    ードを用いた各種取引を可能としたことを特徴としたI
    Cカードシステム。
JP61177442A 1986-07-28 1986-07-28 Icカ−ドシステム Pending JPS6332658A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61177442A JPS6332658A (ja) 1986-07-28 1986-07-28 Icカ−ドシステム
US07/075,064 US4839504A (en) 1986-07-28 1987-07-17 IC card system compatible with bank account system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61177442A JPS6332658A (ja) 1986-07-28 1986-07-28 Icカ−ドシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6332658A true JPS6332658A (ja) 1988-02-12

Family

ID=16031020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61177442A Pending JPS6332658A (ja) 1986-07-28 1986-07-28 Icカ−ドシステム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4839504A (ja)
JP (1) JPS6332658A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05504643A (ja) * 1991-04-10 1993-07-15 モンデックス インターナショナル リミテッド 金銭移転システム
WO1996002890A1 (fr) * 1994-07-18 1996-02-01 Ntt Data Communications Systems Corporation Livre de banque electronique et systeme de traitement d'informations sur les transactions monetaires utilisant celui-ci
US5778067A (en) * 1990-04-12 1998-07-07 Mondex International Limited Value transfer system
WO1999046715A1 (fr) * 1998-03-13 1999-09-16 Fujitsu Limited Systeme de paiement et portefeuille electronique
JPWO2001097118A1 (ja) * 2000-06-14 2004-01-08 浄弘 貴子 携帯電話機を用いた決済方法および携帯電話機

Families Citing this family (129)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0195362A (ja) * 1987-10-07 1989-04-13 Omron Tateisi Electron Co デビット兼用クレジットターミナル
US5012076A (en) * 1988-03-02 1991-04-30 Hitachi, Ltd. Transaction method wherein transaction amount is compared with account balance before ID is entered
US6003767A (en) 1989-09-06 1999-12-21 Fujitsu Limited Cashless medium for an electronic cashless system
JP3184196B2 (ja) * 1989-09-06 2001-07-09 株式会社富士通総研 電子財布システム
US6003762A (en) * 1989-09-06 1999-12-21 Fujitsu Limited Transaction terminal for an electronic cashless system
US6926200B1 (en) 1989-09-06 2005-08-09 Fujitsu Limited Electronic cashless system
US5050207A (en) * 1989-11-03 1991-09-17 National Transaction Network, Inc. Portable automated teller machine
US5870724A (en) * 1989-12-08 1999-02-09 Online Resources & Communications Corporation Targeting advertising in a home retail banking delivery service
GB9008362D0 (en) * 1990-04-12 1990-06-13 Hackremco No 574 Limited Banking computer system
US5488671A (en) * 1990-10-19 1996-01-30 Unisys Corporation Reducing operator balancing in a document processing system employing automatic reading
WO1993002430A2 (en) * 1991-07-17 1993-02-04 Ward, William Electronic travel pass
US5453601A (en) * 1991-11-15 1995-09-26 Citibank, N.A. Electronic-monetary system
US5655089A (en) * 1992-04-10 1997-08-05 Bucci; Joseph J. Method for the consolidation summarization and transmission of a plurality of mailable materials
US5336870A (en) * 1992-05-26 1994-08-09 Hughes Thomas S System for remote purchase payment transactions and remote bill payments
US5754655A (en) * 1992-05-26 1998-05-19 Hughes; Thomas S. System for remote purchase payment and remote bill payment transactions
US7133834B1 (en) * 1992-08-06 2006-11-07 Ferrara Ethereal Llc Product value information interchange server
US5999908A (en) 1992-08-06 1999-12-07 Abelow; Daniel H. Customer-based product design module
DE4243851A1 (de) * 1992-12-23 1994-06-30 Deutsche Bundespost Telekom Verfahren zum Transferieren von Buchgeldbeträgen auf und von Chipkarten
US5983207A (en) * 1993-02-10 1999-11-09 Turk; James J. Electronic cash eliminating payment risk
AU675550B2 (en) * 1993-06-02 1997-02-06 Hewlett-Packard Company System and method for revaluation of stored tokens in IC cards
US6868408B1 (en) 1994-04-28 2005-03-15 Citibank, N.A. Security systems and methods applicable to an electronic monetary system
US5799087A (en) * 1994-04-28 1998-08-25 Citibank, N.A. Electronic-monetary system
JP3457327B2 (ja) * 1994-12-02 2003-10-14 株式会社 日立製作所 電子マネー回収システム
FR2729775B1 (fr) * 1995-01-23 1997-02-21 France Telecom Terminal a lecteur de carte et procede de traitement multi-applicatif d'un tel terminal
JP3721195B2 (ja) * 1995-03-15 2005-11-30 株式会社 日立製作所 Icカード拾得処理方法及び装置
US6076075A (en) * 1995-09-25 2000-06-13 Cardis Enterprise International N.V. Retail unit and a payment unit for serving a customer on a purchase and method for executing the same
FR2739705B1 (fr) * 1995-10-09 1998-02-06 Banque Nationale De Paris Procede de consultation et de transaction a domicile par cartes bancaires
FR2739704B1 (fr) * 1995-10-09 1997-12-26 Banque Nationale De Paris Procede de consultation et de transaction a domicile par cartes bancaires
GB2319104B (en) * 1995-12-08 1999-04-21 Hitachi Ltd IC card reader/writer and method of operation thereof
CA2192017C (en) * 1995-12-08 2000-04-25 Masayuki Ohki Ic card reader/writer and method of operation thereof
FR2745406B1 (fr) * 1996-02-23 1998-06-26 Sligos Carte de gestion de comptes multiples et procede de mise en oeuvre
JPH09259193A (ja) * 1996-03-19 1997-10-03 Fujitsu Ltd 電子マネーシステムの取引方法
US6044360A (en) * 1996-04-16 2000-03-28 Picciallo; Michael J. Third party credit card
DE19618471C2 (de) * 1996-05-08 1998-06-04 Deutsche Telekom Ag Verfahren zum Transferieren von Geldbeträgen zwischen überschreibbaren Speichern einer Chipkarte
US5902981A (en) * 1996-12-24 1999-05-11 Dethloff; Juergen Method and system for securing and restoring data of a portable chip-card if lost or stolen
EP0818749A3 (de) * 1996-07-12 1999-05-12 Jürgen Dethloff Verfahren und System zum Sichern von Daten
JPH1063722A (ja) * 1996-08-14 1998-03-06 Toshiba Corp カード取引システム及びカード取引方法
US6070150A (en) * 1996-10-18 2000-05-30 Microsoft Corporation Electronic bill presentment and payment system
US6968319B1 (en) * 1996-10-18 2005-11-22 Microsoft Corporation Electronic bill presentment and payment system with bill dispute capabilities
AP1098A (en) * 1996-11-20 2002-08-29 Tecsec Incorporated Cryptographic medium.
JPH10214232A (ja) * 1997-01-30 1998-08-11 Rohm Co Ltd Icカードおよびicカードの運用方法
US6575372B1 (en) 1997-02-21 2003-06-10 Mondex International Limited Secure multi-application IC card system having selective loading and deleting capability
US6317832B1 (en) * 1997-02-21 2001-11-13 Mondex International Limited Secure multiple application card system and process
US6328217B1 (en) 1997-05-15 2001-12-11 Mondex International Limited Integrated circuit card with application history list
US6164549A (en) * 1997-05-15 2000-12-26 Mondex International Limited IC card with shell feature
US6385723B1 (en) 1997-05-15 2002-05-07 Mondex International Limited Key transformation unit for an IC card
US6488211B1 (en) * 1997-05-15 2002-12-03 Mondex International Limited System and method for flexibly loading in IC card
US6220510B1 (en) 1997-05-15 2001-04-24 Mondex International Limited Multi-application IC card with delegation feature
US6128603A (en) * 1997-09-09 2000-10-03 Dent; Warren T. Consumer-based system and method for managing and paying electronic billing statements
US5943656A (en) * 1997-12-03 1999-08-24 Avista Advantage, Inc. Methods and systems for computerized bill consolidating, billing and payment authorization, computerized utility bill consolidating, utility billing access and payment and utility provider consolidated billing systems
US5930773A (en) * 1997-12-17 1999-07-27 Avista Advantage, Inc. Computerized resource accounting methods and systems, computerized utility management methods and systems, multi-user utility management methods and systems, and energy-consumption-based tracking methods and systems
US6038552A (en) * 1997-12-10 2000-03-14 The Chase Manhattan Bank Method and apparatus to process combined credit and debit card transactions
US6357665B1 (en) 1998-01-22 2002-03-19 Mondex International Limited Configuration of IC card
US6736325B1 (en) 1998-01-22 2004-05-18 Mondex International Limited Codelets
US6742120B1 (en) 1998-02-03 2004-05-25 Mondex International Limited System and method for controlling access to computer code in an IC card
US20020065772A1 (en) * 1998-06-08 2002-05-30 Saliba Bassam A. System, method and program for network user access
US20050187875A1 (en) * 1998-06-08 2005-08-25 Microsoft Corporation Parcel manager for distributed electronic billing system
US6304857B1 (en) 1998-06-08 2001-10-16 Microsoft Corporation Distributed electronic billing system with gateway interfacing biller and service center
EP0984402A3 (en) * 1998-08-31 2004-06-02 Citicorp Development Center, Inc. Stored value card terminal
US7236950B2 (en) 1998-10-29 2007-06-26 Universal Card Services Corp. Method and system of combined billing of multiple accounts on a single statement
US6164533A (en) * 1998-11-12 2000-12-26 Barton; Blain Point of sale automatic savings program contribution system
US6339766B1 (en) * 1998-12-02 2002-01-15 Transactionsecure Electronic payment system employing limited-use account number
US6526507B1 (en) 1999-02-18 2003-02-25 International Business Machines Corporation Data processing system and method for waking a client only in response to receipt of an authenticated Wake-on-LAN packet
JP4320481B2 (ja) * 1999-03-05 2009-08-26 ソニー株式会社 電子マネーシステム
WO2000067214A1 (en) * 1999-04-28 2000-11-09 Gift Pd Corporation Method of issuing pre-paid card and method of authorizing pre-paid card and supervising balance thereof
US6273334B1 (en) 1999-06-15 2001-08-14 Hitachi, Ltd. Electronic-money rewarding system for lost and found IC card
US7239226B2 (en) 2001-07-10 2007-07-03 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for payment using radio frequency identification in contact and contactless transactions
US7889052B2 (en) 2001-07-10 2011-02-15 Xatra Fund Mx, Llc Authorizing payment subsequent to RF transactions
US7306158B2 (en) * 2001-07-10 2007-12-11 American Express Travel Related Services Company, Inc. Clear contactless card
US7603311B1 (en) 1999-11-29 2009-10-13 Yadav-Ranjan Rani K Process and device for conducting electronic transactions
US8793160B2 (en) 1999-12-07 2014-07-29 Steve Sorem System and method for processing transactions
JP3729436B2 (ja) 1999-12-21 2005-12-21 株式会社日立製作所 Icカードを利用した支払管理方法及びシステム
US7172112B2 (en) * 2000-01-21 2007-02-06 American Express Travel Related Services Company, Inc. Public/private dual card system and method
US8543423B2 (en) 2002-07-16 2013-09-24 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method and apparatus for enrolling with multiple transaction environments
US7822683B2 (en) * 2000-01-21 2010-10-26 Microsoft Corporation System and method for secure third-party development and hosting within a financial services network
US8429041B2 (en) 2003-05-09 2013-04-23 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems and methods for managing account information lifecycles
WO2001067355A2 (en) 2000-03-07 2001-09-13 American Express Travel Related Services Company, Inc. System for facilitating a transaction
US6700076B2 (en) * 2000-09-28 2004-03-02 Eic Corporation Multi-layer interconnect module and method of interconnection
KR100405594B1 (ko) * 2001-03-13 2003-11-14 (주)애니 유저넷 인터넷폰 사용요금 징수장치 및 방법
US8498932B2 (en) 2001-05-24 2013-07-30 Daniel W. Davis Card based transfer account
US7650314B1 (en) 2001-05-25 2010-01-19 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for securing a recurrent billing transaction
US7542942B2 (en) 2001-07-10 2009-06-02 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for securing sensitive information during completion of a transaction
US7429927B2 (en) * 2001-07-10 2008-09-30 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for providing and RFID transaction device
US9454752B2 (en) 2001-07-10 2016-09-27 Chartoleaux Kg Limited Liability Company Reload protocol at a transaction processing entity
US8548927B2 (en) 2001-07-10 2013-10-01 Xatra Fund Mx, Llc Biometric registration for facilitating an RF transaction
US7668750B2 (en) 2001-07-10 2010-02-23 David S Bonalle Securing RF transactions using a transactions counter
US7543738B1 (en) 2001-07-10 2009-06-09 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for secure transactions manageable by a transaction account provider
US9024719B1 (en) 2001-07-10 2015-05-05 Xatra Fund Mx, Llc RF transaction system and method for storing user personal data
US7119659B2 (en) 2001-07-10 2006-10-10 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems and methods for providing a RF transaction device for use in a private label transaction
US20050160003A1 (en) * 2001-07-10 2005-07-21 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for incenting rfid transaction device usage at a merchant location
US8001054B1 (en) 2001-07-10 2011-08-16 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for generating an unpredictable number using a seeded algorithm
US7925535B2 (en) * 2001-07-10 2011-04-12 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for securing RF transactions using a radio frequency identification device including a random number generator
US8960535B2 (en) 2001-07-10 2015-02-24 Iii Holdings 1, Llc Method and system for resource management and evaluation
US8294552B2 (en) * 2001-07-10 2012-10-23 Xatra Fund Mx, Llc Facial scan biometrics on a payment device
US7735725B1 (en) 2001-07-10 2010-06-15 Fred Bishop Processing an RF transaction using a routing number
US7463133B2 (en) 2001-07-10 2008-12-09 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems and methods for providing a RF transaction device operable to store multiple distinct calling card accounts
US7746215B1 (en) 2001-07-10 2010-06-29 Fred Bishop RF transactions using a wireless reader grid
US7360689B2 (en) 2001-07-10 2008-04-22 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method and system for proffering multiple biometrics for use with a FOB
US7303120B2 (en) * 2001-07-10 2007-12-04 American Express Travel Related Services Company, Inc. System for biometric security using a FOB
US8279042B2 (en) 2001-07-10 2012-10-02 Xatra Fund Mx, Llc Iris scan biometrics on a payment device
US7805378B2 (en) 2001-07-10 2010-09-28 American Express Travel Related Servicex Company, Inc. System and method for encoding information in magnetic stripe format for use in radio frequency identification transactions
US9031880B2 (en) 2001-07-10 2015-05-12 Iii Holdings 1, Llc Systems and methods for non-traditional payment using biometric data
US7249112B2 (en) 2002-07-09 2007-07-24 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for assigning a funding source for a radio frequency identification device
US20040236699A1 (en) 2001-07-10 2004-11-25 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method and system for hand geometry recognition biometrics on a fob
US7503480B2 (en) 2001-07-10 2009-03-17 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method and system for tracking user performance
US7996324B2 (en) 2001-07-10 2011-08-09 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems and methods for managing multiple accounts on a RF transaction device using secondary identification indicia
US7762457B2 (en) 2001-07-10 2010-07-27 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for dynamic fob synchronization and personalization
US8635131B1 (en) 2001-07-10 2014-01-21 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for managing a transaction protocol
AU2002327322A1 (en) 2001-07-24 2003-02-17 First Usa Bank, N.A. Multiple account card and transaction routing
US8020754B2 (en) 2001-08-13 2011-09-20 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for funding a collective account by use of an electronic tag
US20030149629A1 (en) * 2002-02-06 2003-08-07 Claridge Bo. T. Method of point of sale investment
US8396809B1 (en) 2002-05-14 2013-03-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method for reducing purchase time
US7587756B2 (en) 2002-07-09 2009-09-08 American Express Travel Related Services Company, Inc. Methods and apparatus for a secure proximity integrated circuit card transactions
US6805287B2 (en) 2002-09-12 2004-10-19 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for converting a stored value card to a credit card
US20040122736A1 (en) 2002-10-11 2004-06-24 Bank One, Delaware, N.A. System and method for granting promotional rewards to credit account holders
US8306907B2 (en) 2003-05-30 2012-11-06 Jpmorgan Chase Bank N.A. System and method for offering risk-based interest rates in a credit instrument
US7318550B2 (en) 2004-07-01 2008-01-15 American Express Travel Related Services Company, Inc. Biometric safeguard method for use with a smartcard
US7314165B2 (en) 2004-07-01 2008-01-01 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method and system for smellprint recognition biometrics on a smartcard
JP2006113175A (ja) * 2004-10-13 2006-04-27 Konica Minolta Opto Inc 光学フィルム、偏光板及び表示装置
US20060155641A1 (en) * 2004-12-21 2006-07-13 Richard Postrel Prepaid card with multiple depositors
US7401731B1 (en) 2005-05-27 2008-07-22 Jpmorgan Chase Bank, Na Method and system for implementing a card product with multiple customized relationships
EP2016535A4 (en) * 2006-04-19 2010-06-23 Stepnexus Holdings METHOD AND SYSTEMS FOR LOADING AN IC-CARD APPLICATION
FR2922394B1 (fr) * 2007-10-12 2011-04-08 Compagnie Ind Et Financiere Dingenierie Ingenico Procede d'authentification, objet portatif et programme d'ordinateur correspondants
US8554652B1 (en) 2008-02-21 2013-10-08 Jpmorgan Chase Bank, N.A. System and method for providing borrowing schemes
JP4733167B2 (ja) * 2008-08-20 2011-07-27 フェリカネットワークス株式会社 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラムおよび情報処理システム
US9292840B1 (en) 2011-04-07 2016-03-22 Wells Fargo Bank, N.A. ATM customer messaging systems and methods
US9589256B1 (en) 2011-04-07 2017-03-07 Wells Fargo Bank, N.A. Smart chaining
US9087428B1 (en) 2011-04-07 2015-07-21 Wells Fargo Bank, N.A. System and method for generating a customized user interface
EP4221091A1 (en) * 2017-01-17 2023-08-02 Visa International Service Association Binding cryptogram with protocol characteristics

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3906460A (en) * 1973-01-11 1975-09-16 Halpern John Wolfgang Proximity data transfer system with tamper proof portable data token
US3971916A (en) * 1974-03-25 1976-07-27 Societe Internationale Methods of data storage and data storage systems
US4105156A (en) * 1976-09-06 1978-08-08 Dethloff Juergen Identification system safeguarded against misuse
FR2401459A1 (fr) * 1977-08-26 1979-03-23 Cii Honeywell Bull Support d'information portatif muni d'un microprocesseur et d'une memoire morte programmable
FR2461301A1 (fr) * 1978-04-25 1981-01-30 Cii Honeywell Bull Microprocesseur autoprogrammable
US4736094A (en) * 1984-04-03 1988-04-05 Omron Tateisi Electronics Co. Financial transaction processing system using an integrated circuit card device

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5778067A (en) * 1990-04-12 1998-07-07 Mondex International Limited Value transfer system
JPH05504643A (ja) * 1991-04-10 1993-07-15 モンデックス インターナショナル リミテッド 金銭移転システム
WO1996002890A1 (fr) * 1994-07-18 1996-02-01 Ntt Data Communications Systems Corporation Livre de banque electronique et systeme de traitement d'informations sur les transactions monetaires utilisant celui-ci
US6029887A (en) * 1994-07-18 2000-02-29 Ntt Data Communications Systems Corporation Electronic bankbook and processing system for financial transaction information using electronic bankbook
WO1999046715A1 (fr) * 1998-03-13 1999-09-16 Fujitsu Limited Systeme de paiement et portefeuille electronique
JPWO2001097118A1 (ja) * 2000-06-14 2004-01-08 浄弘 貴子 携帯電話機を用いた決済方法および携帯電話機
JP4901053B2 (ja) * 2000-06-14 2012-03-21 貴子 浄弘 携帯電話機を用いた決済方法および携帯電話機

Also Published As

Publication number Publication date
US4839504A (en) 1989-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6332658A (ja) Icカ−ドシステム
US4752677A (en) Customer service system for use in IC card system
AU686276B2 (en) A method and apparatus for disbributing currency
TW200813872A (en) Techniques for transaction adjustment
JPS6244869A (ja) Icカ−ドの照合方式
JPS6246483A (ja) Icカ−ドにおけるデ−タ書込み方式
JPS6217866A (ja) Icカ−ドシステム
KR100945415B1 (ko) 해외카드의 결제 처리 방법 및 시스템과 이를 위한 카드단말장치
US8571938B2 (en) Updating dynamic information within an intelligent controller utilizing a smart card
JP2002109640A (ja) 金融統合端末機及びその作動方法
WO2002008980A1 (fr) Systeme de transaction avec de l'argent electronique
WO2001015024A1 (en) A method for the accomplishment secure transaction for electronicbankbook (purse)
JP5125413B2 (ja) 電子決済処理システム
US8074872B2 (en) Payment terminal, and associated method and program
JPS60198683A (ja) Icカ−ドシステム
JPS6332657A (ja) Icカ−ドシステム
JPS6332659A (ja) Icカ−ドシステム
JP4915039B2 (ja) キャッシュアウト機能と連動したポイントサービスシステム
JP5012037B2 (ja) 電子マネーチャージ機
JPS6246367A (ja) Icカ−ドの端末装置
JPS6217864A (ja) Icカ−ドシステム
JP2002083129A (ja) 振込による決済処理方法、決済処理システム及び記憶媒体
JPH0615319Y2 (ja) Icカ−ドのオフライン使用に対する警報装置
JP2000113081A (ja) 電子現金取引処理方法及び処理装置並びに電子財布カード
JP3293785B2 (ja) 商取引端末装置