JPH11506883A - 分離された主及び修正出力を有するdac - Google Patents

分離された主及び修正出力を有するdac

Info

Publication number
JPH11506883A
JPH11506883A JP9501020A JP50102097A JPH11506883A JP H11506883 A JPH11506883 A JP H11506883A JP 9501020 A JP9501020 A JP 9501020A JP 50102097 A JP50102097 A JP 50102097A JP H11506883 A JPH11506883 A JP H11506883A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitors
comparator
group
signal
analog
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9501020A
Other languages
English (en)
Inventor
ティムコ,マイケル,ピー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Analog Devices Inc
Original Assignee
Analog Devices Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Analog Devices Inc filed Critical Analog Devices Inc
Publication of JPH11506883A publication Critical patent/JPH11506883A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/10Calibration or testing
    • H03M1/1009Calibration
    • H03M1/1033Calibration over the full range of the converter, e.g. for correcting differential non-linearity
    • H03M1/1038Calibration over the full range of the converter, e.g. for correcting differential non-linearity by storing corrected or correction values in one or more digital look-up tables
    • H03M1/1047Calibration over the full range of the converter, e.g. for correcting differential non-linearity by storing corrected or correction values in one or more digital look-up tables using an auxiliary digital/analogue converter for adding the correction values to the analogue signal
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters
    • H03M1/34Analogue value compared with reference values
    • H03M1/38Analogue value compared with reference values sequentially only, e.g. successive approximation type
    • H03M1/46Analogue value compared with reference values sequentially only, e.g. successive approximation type with digital/analogue converter for supplying reference values to converter
    • H03M1/466Analogue value compared with reference values sequentially only, e.g. successive approximation type with digital/analogue converter for supplying reference values to converter using switched capacitors
    • H03M1/468Analogue value compared with reference values sequentially only, e.g. successive approximation type with digital/analogue converter for supplying reference values to converter using switched capacitors in which the input S/H circuit is merged with the feedback DAC array

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】 デジタル−アナログ変換器(DAC)がアナログ入力信号との比較のためにアナログ出力を生成する電荷再分配、2進重み付けされたスイッチトキャパシタ配列を含む逐次比較型のアナログ−デジタル(A/D)変換器。第2スイッチトキャパシタDACは、A/D変換DACからのアナログ信号と合同するために、誤差修正信号を展開するために用いられる。変換DAC配列は、比較器の1つの入力端子に接続され、誤差修正DAC配列が他の比較器入力端子に接続され、配列が比較器入力回路の平衡容量負荷を形成しながら、必要とされたコンデンサ数を減少させる。

Description

【発明の詳細な説明】 分離された主及び修正出力を有するDAC 技術分野 この発明は、逐次比較アナログ−デジタル(A/D)変換器に関する。この変 換器は、逐次比較アルゴリズムを実行するデジタル−アナログ変換器(DAC) ,を使用する。この発明は、特にDACが誤差修正のためのキャパシタの更なる 配列と共にスイッチトキャパシタ配列を含むA/D変換器に関する。 背景技術 高速の逐次比較アナログ−デジタル変換を実施するために、電荷再分配2進重 み付けされたスイッチトキャパシタ配列を有するDACを用いることは、しばら くの間公知であった。また、重み付けされたキャパシタ配列の線形誤差を減少さ せ、従って約10ビットから約16ビットにA/D変換器の分解能を拡張する誤 差修正技術を用いることも知られている。例えば、タン氏の米国特許第4,39 9,426号は、逐次比較レジスタ(SAR)からのデジタル信号に応答してア ナログ信号を展開するために2進重み付けされたスイッチトキャパシタDAC配 列を持つA/D変換器を開示している。SARは、1つの入力端子がDACキャ パシタ配列の出力用の加算ノードの役目を果たす比較器の出力によって制御され る。 また、上記に参照された’426特許は、誤差修正目的のために上記比較器の 加算ノードに接続された第2の2進重み付けされたスイッチトキャパシタ配列を 含む。この第2のキャパシタ配列は、第1(A/D変換)配列のキャパシタの不 整合を補償するために、誤差修正信号を展開する校正アルゴリズムを実行するこ とに使用された。2組のキャパシタ配列からの信号は、比較器の入力端子での加 算ノードすなわち不平衡型構築で合同している。基板内回路(ICチップ上の回 路)は、第1(A/D)配列のキャパシタ用の誤差修正信号を展開及び記憶する 校正アルゴリズムを指図する。 スイッチトキャパシタ電荷再分配DACは、スイッチが開かれる時に、ある誤 差を導入する。これらの誤差は、上記’426特許で記述されるように、両A/ D変換配列のキャパシタ及び誤差修正配列のキャパシタが共通の加算ノードすな わち比較器の1つの入力端子に接続された不平衡型キャパシタ配列構築で除くこ とが難しい。また、’426特許で示されないが、比較器の入力で同相モード影 響を最小化させる平衡型整合を形成するために、比較器の他の入力端子に、加算 ノードに接続されたスイッチトキャパシタ配列に整合するダミーキャパシタ配列 を接続することも知られている。このような追加のダミーキャパシタ配列は、そ のA/D変換及び誤差修正キャパシタ配列を有する’426特許の配列と共に用 いられた時に、キャパシタ用に好ましくなく広いチップ領域を要求する束縛を課 し、それに加えて、比較器入力回路に接続された合計容量の大きさの故にSN比 の望まない減少を生成する。 発明の開示 以下に詳細に記述されるべき発明の実施例において、そのDACのキャパシタ (コンデンサ)における2進加重不整合の故に、両電荷再分配DAC及び線形誤 差を訂正するためにスイッチトキャパシタの群を用いた逐次比較型のA/D変換 器が提供される。新規なA/D変換器のスイッチトキャパシタは、回路の2つの 側すなわち逐次比較比較器の2つの入力端子に各々接続された第1及び第2の好 ましくは同一組のキャパシタ配列に配列され、それによって、比較器入力回路の 容量性負荷の平衡整合の利益を得ている。 現在好ましい実施例において、これらの2組のキャパシタ配列の各々は、ここ に(1)MSB配列、(2)subdac配列及び(3)sub/subdac 配列と称する3つの別の配列を備える。この実施例において、このような3組の キャパシタ配列の各々は、18ビットの分解能能力を形成する18個の機能的に スイッチできるキャパシタを含む。 このA/D変換器の第1組のキャパシタ配列のビット1〜16は、比較器の非 反転入力端子に接続された16ビットDACとして用いられ、アナログ入力信号 に対応する16ビットデジタル出力信号を生成する通常の逐次比較順序(手順) を実行する。この第1組の配列の他の2つの使用可能ビット(ビット17及び1 8)は使用していない。 他方、第2組のキャパシタ配列は、比較器18の反転端子に接続される。これ らの配列のビット10〜18は、誤差修正校正順序期間中に、第1組の配列すな わちMSB配列のための最大重要ビットのキャパシタ用の校正係数を展開するた めに、9ビットDACとして使用された。その後、これらの校正係数は、一度確 立した時に、各A/D変換サイクル期間中に用いられて、さもなければ第1組の 配列のMSBキャパシタ群間での不整合の故に発生する誤差の線形化補正を形成 する。第2組の配列のビット1〜9は使用していない。 通常のA/D変換サイクルを実行するために使用されたスイッチトキャパシタ は全て比較器の1つの入力端子に接続され、一方誤差修正のために使われたキャ パシタが全て比較器の他の入力端子に接続されることが理解される。たとえ2組 のキャパシタ配列が上記’426特許のような単一加算ノードでなく比較器入力 回路の反対側に接続されたとしても、この分割した加算ノード配列がDAC変換 信号との誤差修正信号の合同に全く効果的なことは、発見された。この新規な構 築は、特にキャパシタの総和従って必要なチップ領域を減少させ、勿論比較器入 力端子に接続された全容量を減少させ、それによって入力回路の容量負荷の存在 に起因する信号の減衰を最小限にすることによってノイズの影響を最小限にする 重要な利点を持っている。 発明の他の目的、面及び利点は、添付図面を参照した発明の好ましい実施例の 以下の説明から一部が指摘され一部が明白になる。 図面の簡単な説明 図1は、本発明に従うA/D変換器の主要素子を示すシステムブロック図であ る。 図2は、比較器の2つの入力端子に各々接続された2組の同一なキャパシタ配 列の1つの詳細を示す。 発明を実施するための最良の形熊 今図1を参照して、逐次比較A/D変換器は、デジタル信号に変換されるべき アナログ信号VINを受信する入力端子10を含む。この入力信号は、端子14及 び接地結線からの基準電圧VREFと共に第1組のスイッチトキャパシタ配列12 に指向される。図2に示すように配列12の組において、(1)MSB配列、( 2)subdac配列及び(3)sub/subdac配列として参照される3 組の別のキャパシタ配列がある。全ての3組の配列は、容量的に相互に結合され 、今図1に戻ると、比較器18の非反転入力端子16に結合される。 第2組のスイッチトキャパシタ配列20は、比較器18の反転入力端子22に 接続され、基準電圧VREF及び接地結線が形成される。キャパシタ配列組20は 、2組の配列が比較器入力回路の対称な容量性負荷を形成するように、第1配列 組12と全く同一である。 図2を参照して、キャパシタ配列12は通常の逐次比較A/D変換アルゴリズ ムを実行するDACとして使用された16個のスイッチ制御できる容量性ビット C1〜C16を形成する。このプロセスにおいて、逐次比較レジスタ(SAR) 30(図1を参照)は、第1組のキャパシタ配列12の16ビットDACに16 ビットの逐次比較語(SAワード)を供給し、このDACの出力が比較器18に よってアナログ入力VINと比較される。このような各比較毎の比較器の出力はア ナログ入力信号に相当するSAワード(及びデジタル出力信号)の個々のビット を確定するために、比較手順の実施にSAR30を起動する制御ロジック32に 指向される。デジタルスイッチ制御回路34は、変換過程の間に必要なスイッチ 機能を実行するために、両方の組の配列毎に形成される。 この結果が達成された逐次比較プロセスは、先行技術で十分に確立され、この ようなプロセスを実行するための種々の技術の詳細が多数の公報で得られる。そ の理由のためにこのような詳細は、提示を簡単にするために、この記述で省略さ れている。 第2組のキャパシタ配列20は、SAR30によって通電され得るA/D変換 ビットC1〜C7の何れか1つ用に補正信号を入れる校正DACとして機能する 1組のスイッチトキャパシタビットC10〜C18を含む。校正DACのビット を各々通電させるか否かを決定する校正係数は、例えば薄膜メモリでもよい校正 係数読出専用メモリ(ROM)40に記憶される。開示された実施例において、 これらの係数の計算及び記憶はチップの製造時に実行される。それ故に、この計 算を実行するために必要な順序を指図する回路は、チップ外にあり、その後薄膜 ROM40にトリミングされた校正係数を確定するためにプローブで1度使用さ れる。デジタルスイッチ制御回路34は、校正係数のこの決定に付随するキャパ シタ切換操作の期間中に、チップ外回路によって制御された信号によって起動さ れ、ライン36を通して制御ロジック32に出力される。 本実施例において、SAR30が比較器30によって検査(比較)されるべき 16ビットSAワードのビットを提供する毎に、16ビット順序(序列)におけ るそのビット番号を識別するために、ライン42上にビット−カウントを生成す る。逐次比較ワードの合計16ビットによって、ライン42上のビット−カウン トは、選択されたビット毎に校正係数のアドレスを代表する4ビットを持ってい る。これら記憶された校正係数は、例えば12ビット幅であってもよい。 選択されたSAワードのビットが検査されている間、対応の校正係数はROM 40から加算器44のAポートに指向されて、既に誤差修正に必要であると理解 され、従ってSAワードのより高い高次ビットの過去の比較期間中にレジスタに 記憶された他の校正係数と(代数学的)に合同させられる。現在オンの全ビット 用の校正係数のこの合計は、ライン46によってキャパシタ配列20に指向され て、(デジタルスイッチ制御回路34の起動を通して)校正DACから対応の誤 差修正信号を展開する。この補正信号は、そのSAワードのビットが通電すべき か否かを決定する目的のために比較器18でA/D変換DAC(配列12)から の信号と合同している。校正係数の和もライン48によって、記憶用に使用でき るレジスタ50に指向される。 もし、制御ロジック32がその後検査されるべきSAワードのそのビットを放 置するのを決定するならば、検査ビット毎に1つを含む校正係数の和は、制御ロ ジック32からのライン52上の信号の制御下でレジスタ50に移されて、他の 校正係数と合同される。もし、制御ロジックがSAワードのそのビットをオフに するならば、レジスタ50は更新されず、現在の検査ビットのための校正係数が セーブされない。全てのSAワードビットが比較検査された時には、加算器44 が最後のSAワードに対応する合成補正信号を含んでいる。このプロセスの間に おいて、この9ビット合成補正信号は、12ビットの合計を丸めた後に、第2比 較器配列20中の校正DACに即ち、検査される完全なSAワードの全ビット毎 にアナログ補正信号を順に展開するこれらの配列のビット10〜18に指向され る。校正係数は記憶され、拡張部分は、まるめ誤差を避けるために、12ビット の精度で行なわれる。 第2配列20の校正DACは、A/D変換において上位配列12のDACが使 用しないビットに対応する2つの追加のビット(C17とC18)を含むことが 注目することができる。これら2つの追加ビットの分解能が16ビットLSBの 1/4で校正DACに必要である。また、C7Aは、記述されるように従来の逐 次比較(SA)アルゴリズムのどんな部分も構成しないが、この開示の主題でな い入力サンプリング及び動的誤差修正のために含むことは注目され得る。CC1及 びCC2の値は、単位容量に近似する分数であり、配列の両方の組のC1〜C18 の連続の2進加重を形成するよう計算されている。特に、これらの合同キャパシ タはC7のそれの1/2としてC8及びC12のそれの1/2としてC13を確立する 値を持っている。 ROM40のために校正係数を計算する処理手順は、例えば、1984年12 月のIEEE誌「半導体電気回路」に現われた彼らの文献『自己校正15ビット CMOS型A/D変換器』中のH.S.リー氏等の教示に基づくことができる。 もし所望されるならば、校正プロセスは、リー氏等の文献で記述された処理手順 を実行する基板内回路の点線ブロックで説明された校正ロジック60によって指 向することができる。係数は、例えばリー氏等のその文献で提案されるように、 チップが給電される時はいつでも自動的に計算することができる。このような基 板内自己校正において、ROMは、計算された校正係数の変化に適応するように ランダム・アクセス・メモリ(RAM)と置換され得る。他の変形は、当該分野 の熟練者に明らかなように、ロジックシステムで必要になり得る。 発明の好ましい実施例は、ここに詳細に開示されたが、発明を説明する目的の ためであり、ここに請求された発明を更に実施しながら、多くの変形が当該技術 者によってなされることが明らかであるので、必然的に発明の視野を制限するも のとして解釈されるべきでないことは理解されることである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、第1及び第2入力端子群と出力とを持つ比較器と、 各一電極が前記第1入力端子群の各々に結合された第1群のコンデンサと、 前記比較器の出力に接続されると共に、前記第1群のコンデンサに予め選択さ れた電圧を選択的に接続する手段を含むロジック手段と、 各一電極が前記第2入力端子群の各々に結合された第2群のコンデンサとを備 え、 前記第1群のコンデンサ中の選択されたコンデンサの不整合の影響を減少させ るために、前記第2入力端子で誤差修正信号を生成するように操作される、電荷 再分配アナログ−デジタル変換器から形成される集積回路(IC)チップ。 2、前記第1及び第2群のコンデンサは、各々が各同一の複数のコンデンサ配 列を形成する請求項1記載の装置。 3、前記第1及び第2群のコンデンサの少なくとも部分が2進重み付けされた 配列として配列される請求項2記載の装置。 4、前記第1及び第2群のコンデンサは、配列がコンデンサによって相互に結 合されたコンデンサの3倍配列の部分を形成する請求項3記載の装置。 5、前記ロジック手段は、前記誤差修正信号を確定する校正係数を展開するた めに、自己−校正アルゴリズムを実行する手段を含む請求項1記載の装置。 6、前記第1群のコンデンサが、最大重要ビットから最小重要ビットに連続2 進加重を形成するために配列される請求項1記載の装置。 7、逐次比較ワードのビットを第1群のスイッチトキャパシタに供給して、対 応のアナログ信号を生成し、 前記アナログ信号を比較器の1つの入力端子に向け、 前記逐次比較ワードの各個々のビット毎にアナログ補正信号を展開する第2群 のスイッチトキャパシタ用の制御信号を展開するために、記憶された校正係数を 用い、 比較器の他の入力端子に前記補正信号を向けて、前記アナログ信号との合計に 影響させ、 逐次比較処理を制御するロジック手段に前記比較器の出力を向けて、最終のデ ジタル出力信号のビットを各々決定するステップを備えた逐次比較プロセスによ ってアナログ信号をデジタル信号に変換する方法。
JP9501020A 1995-06-05 1996-06-03 分離された主及び修正出力を有するdac Pending JPH11506883A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/461,189 US5684487A (en) 1995-06-05 1995-06-05 A/D converter with charge-redistribution DAC and split summation of main and correcting DAC outputs
US08/461,189 1995-06-05
PCT/US1996/008409 WO1996039747A1 (en) 1995-06-05 1996-06-03 Dac having separate main and correcting outputs

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11506883A true JPH11506883A (ja) 1999-06-15

Family

ID=23831558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9501020A Pending JPH11506883A (ja) 1995-06-05 1996-06-03 分離された主及び修正出力を有するdac

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5684487A (ja)
EP (1) EP0832518A4 (ja)
JP (1) JPH11506883A (ja)
WO (1) WO1996039747A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017017665A (ja) * 2015-06-30 2017-01-19 ルネサスエレクトロニクス株式会社 Ad変換器、ad変換方法
WO2017158996A1 (ja) * 2016-03-16 2017-09-21 ソニー株式会社 アナログデジタル変換器、電子装置およびアナログデジタル変換器の制御方法

Families Citing this family (118)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5880691A (en) * 1995-11-07 1999-03-09 California Institute Of Technology Capacitively coupled successive approximation ultra low power analog-to-digital converter
US5905398A (en) * 1997-04-08 1999-05-18 Burr-Brown Corporation Capacitor array having user-adjustable, manufacturer-trimmable capacitance and method
KR100252647B1 (ko) * 1997-06-17 2000-04-15 윤종용 스위치/커패시터어레이를구비한아날로그/디지털변환기
US5889485A (en) * 1997-09-02 1999-03-30 International Business Machines Corporation Charge-summing digital-to-analog converter
EP0998790B1 (en) * 1998-04-15 2006-04-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. A multi-output digital to analog converter
US6198645B1 (en) * 1998-07-02 2001-03-06 National Semiconductor Corporation Buck and boost switched capacitor gain stage with optional shared rest state
US6154162A (en) * 1999-01-06 2000-11-28 Centillium Communications, Inc. Dual-stage switched-capacitor DAC with scrambled MSB's
JP3211793B2 (ja) * 1999-01-08 2001-09-25 日本電気株式会社 Ad変換器
US6169673B1 (en) * 1999-01-27 2001-01-02 National Semiconductor Corporation Switched capacitor circuit having voltage management and method
US6404375B1 (en) * 1999-09-09 2002-06-11 Cirrus Logic, Inc. System and method of selecting and using bit testing sequences during successive approximation for calibrating an analog-to-digital converter
US6288667B1 (en) * 2000-03-13 2001-09-11 Massachusetts Institute Of Technology Low power analog-to-digital converter
US6400302B1 (en) * 2001-02-26 2002-06-04 Analog Devices, Inc. Quasi-differential successive-approximation structures and methods for converting analog signals into corresponding digital signals
US6617926B2 (en) * 2001-06-29 2003-09-09 Intel Corporation Tail current node equalization for a variable offset amplifier
US6608582B2 (en) * 2001-06-29 2003-08-19 Intel Corporation A/D conversion using a variable offset comparator
US6473021B1 (en) * 2001-07-30 2002-10-29 Cirrlus Logic, Inc. Analog to digital conversion circuits, systems and methods with gain scaling switched-capacitor array
US6448911B1 (en) * 2001-07-30 2002-09-10 Cirrus Logic, Inc. Circuits and methods for linearizing capacitor calibration and systems using the same
US6603415B1 (en) * 2001-07-30 2003-08-05 Cirrus Logic, Inc. Circuits and methods for latch metastability detection and compensation and systems using the same
US6542107B1 (en) * 2002-01-11 2003-04-01 International Business Machines Corporation Flash analog-to-digital converter using folded differential logic encoder having capacitors which distribute charge
US6587066B1 (en) * 2002-01-18 2003-07-01 Cirrus Logic, Inc. Circuits and methods for sampling an input signal in a charge redistribution digital to analog converter
US6600437B1 (en) * 2002-04-01 2003-07-29 Stmicroelectronics S.R.L. High resolution, high speed, low power switched capacitor digital to analog converter
US6674386B2 (en) * 2002-05-10 2004-01-06 Analog Devices, Inc. Dual channel analog to digital converter
TW527782B (en) * 2002-05-22 2003-04-11 Ind Tech Res Inst Improved capacitor selection method
US6621444B1 (en) * 2002-06-17 2003-09-16 Stmicroelectronics S.R.L. High speed, low power switched-capacitor digital-to-analog converter with a precharge arrangement
US6940445B2 (en) * 2002-12-27 2005-09-06 Analog Devices, Inc. Programmable input range ADC
US6731232B1 (en) * 2002-12-27 2004-05-04 Analog Devices, Inc. Programmable input range SAR ADC
US6956512B1 (en) * 2003-01-24 2005-10-18 Altera Corporation Analog-to-digital converter for programmable logic
US6956520B2 (en) * 2003-06-03 2005-10-18 Silicon Labs Cp, Inc. SAR data converter with unequal clock pulses for MSBS to allow for settling
US6954170B2 (en) * 2003-06-03 2005-10-11 Silicon Labs Cp, Inc. Open loop common mode driver for switched capacitor input to SAR
US6950052B2 (en) * 2003-06-03 2005-09-27 Silicon Labs Cp, Inc. Noise cancellation in a single ended SAR converter
US6977607B2 (en) * 2003-06-03 2005-12-20 Silicon Labs Cp, Inc. SAR with partial capacitor sampling to reduce parasitic capacitance
US6985101B2 (en) * 2003-06-03 2006-01-10 Silicon Labs Cp, Inc. High speed comparator with blocking switches for SAR convertor
US7188199B2 (en) * 2003-06-03 2007-03-06 Silicon Labs Cp, Inc. DMA controller that restricts ADC from memory without interrupting generation of digital words when CPU accesses memory
US6954167B2 (en) * 2003-06-03 2005-10-11 Silicon Labs Cp. Inc. Common centroid layout for parallel resistors in an amplifier with matched AC performance
US6882298B2 (en) * 2003-06-03 2005-04-19 Silicon Labs Cp, Inc. SAR analog-to-digital converter with two single ended inputs
JP2005039936A (ja) * 2003-07-15 2005-02-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電源装置
US6894627B2 (en) * 2003-09-17 2005-05-17 Texas Instruments Incorporated Increasing the SNR of successive approximation type ADCs without compromising throughput performance substantially
US6924760B1 (en) * 2004-02-27 2005-08-02 Standard Microsystems Corporation Highly accurate switched capacitor DAC
EP1655842A1 (en) * 2004-11-03 2006-05-10 Dialog Semiconductor GmbH Domino asynchronous successive approximation ADC
US7023372B1 (en) * 2005-02-09 2006-04-04 Analog Devices, Inc. Method and apparatus for segmented, switched analog/digital converter
US7218259B2 (en) * 2005-08-12 2007-05-15 Analog Devices, Inc. Analog-to-digital converter with signal-to-noise ratio enhancement
JP4751667B2 (ja) * 2005-08-12 2011-08-17 富士通セミコンダクター株式会社 逐次比較型ad変換器。
TWI260126B (en) * 2005-11-10 2006-08-11 Prolific Technology Inc Self-calibration circuit for capacitance mismatch
US7605741B2 (en) * 2005-12-08 2009-10-20 Analog Devices, Inc. Digitally corrected SAR converter including a correction DAC
US8144125B2 (en) 2006-03-30 2012-03-27 Cypress Semiconductor Corporation Apparatus and method for reducing average scan rate to detect a conductive object on a sensing device
US8040142B1 (en) 2006-03-31 2011-10-18 Cypress Semiconductor Corporation Touch detection techniques for capacitive touch sense systems
DE102006026666A1 (de) * 2006-06-08 2007-12-20 Atmel Germany Gmbh Schaltung zur Überwachung einer Batteriespannung
US7589659B2 (en) * 2006-07-12 2009-09-15 Analog Devices, Inc. Successive approximation analog to digital converter
EP1887702B1 (en) * 2006-08-04 2009-07-15 STMicroelectronics S.r.l. Analog digital converter
KR100845134B1 (ko) * 2006-11-06 2008-07-09 삼성전자주식회사 디지털 자동 보정기능을 가지는 파이프 라인아날로그-디지털 변환기 및 그것의 디지털 보정방법
US8547114B2 (en) * 2006-11-14 2013-10-01 Cypress Semiconductor Corporation Capacitance to code converter with sigma-delta modulator
US8089288B1 (en) 2006-11-16 2012-01-03 Cypress Semiconductor Corporation Charge accumulation capacitance sensor with linear transfer characteristic
US8902172B2 (en) * 2006-12-07 2014-12-02 Cypress Semiconductor Corporation Preventing unintentional activation of a touch-sensor button caused by a presence of conductive liquid on the touch-sensor button
US7564709B2 (en) * 2006-12-13 2009-07-21 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Method and system for utilizing DRAM components in a system-on-chip
US8058937B2 (en) 2007-01-30 2011-11-15 Cypress Semiconductor Corporation Setting a discharge rate and a charge rate of a relaxation oscillator circuit
US20080196945A1 (en) * 2007-02-21 2008-08-21 Jason Konstas Preventing unintentional activation of a sensor element of a sensing device
US8144126B2 (en) 2007-05-07 2012-03-27 Cypress Semiconductor Corporation Reducing sleep current in a capacitance sensing system
US9500686B1 (en) 2007-06-29 2016-11-22 Cypress Semiconductor Corporation Capacitance measurement system and methods
US8089289B1 (en) 2007-07-03 2012-01-03 Cypress Semiconductor Corporation Capacitive field sensor with sigma-delta modulator
US8169238B1 (en) * 2007-07-03 2012-05-01 Cypress Semiconductor Corporation Capacitance to frequency converter
US8570053B1 (en) 2007-07-03 2013-10-29 Cypress Semiconductor Corporation Capacitive field sensor with sigma-delta modulator
JP4997122B2 (ja) 2008-01-15 2012-08-08 株式会社リコー 電源供給回路及びその動作制御方法
US8525798B2 (en) 2008-01-28 2013-09-03 Cypress Semiconductor Corporation Touch sensing
US8358142B2 (en) 2008-02-27 2013-01-22 Cypress Semiconductor Corporation Methods and circuits for measuring mutual and self capacitance
US8319505B1 (en) 2008-10-24 2012-11-27 Cypress Semiconductor Corporation Methods and circuits for measuring mutual and self capacitance
US9104273B1 (en) 2008-02-29 2015-08-11 Cypress Semiconductor Corporation Multi-touch sensing method
US8321174B1 (en) 2008-09-26 2012-11-27 Cypress Semiconductor Corporation System and method to measure capacitance of capacitive sensor array
US7705765B1 (en) * 2008-10-10 2010-04-27 Linear Technology Corporation Systems and methods for characterizing component ratios and generating a digital representation of same
US8487639B1 (en) 2008-11-21 2013-07-16 Cypress Semiconductor Corporation Receive demodulator for capacitive sensing
US7755521B1 (en) * 2008-12-23 2010-07-13 Advantest Corporation A-D convert apparatus, D-A convert apparatus and adjustment method
WO2010081125A1 (en) * 2009-01-12 2010-07-15 Zentrum Mikroelektronik Dresden Ag Capacitive input test method
US8188753B2 (en) * 2009-02-18 2012-05-29 Analog Devices, Inc. Analog computation
US8866500B2 (en) 2009-03-26 2014-10-21 Cypress Semiconductor Corporation Multi-functional capacitance sensing circuit with a current conveyor
US7812757B1 (en) 2009-06-12 2010-10-12 Hong Kong Applied Science And Technology Research Institute Co., Ltd. Hybrid analog-to-digital converter (ADC) with binary-weighted-capacitor sampling array and a sub-sampling charge-redistributing array for sub-voltage generation
US8723827B2 (en) 2009-07-28 2014-05-13 Cypress Semiconductor Corporation Predictive touch surface scanning
KR101201892B1 (ko) * 2009-08-07 2012-11-16 한국전자통신연구원 의사 차동 병합 커패시터 스위칭 디지털-아날로그 변환기
US8797204B2 (en) * 2009-09-01 2014-08-05 The Regents Of The University Of Michigan Low-power area-efficient SAR ADC using dual capacitor arrays
US8004448B2 (en) * 2009-11-16 2011-08-23 Analog Devices, Inc. Dual DAC structure for charge redistributed ADC
US8031099B2 (en) * 2009-12-23 2011-10-04 Integrated Device Technology, Inc. Analog/digital or digital/analog conversion system having improved linearity
EP2357468B1 (en) 2010-01-21 2017-09-20 Nxp B.V. Sensor and measurement method
KR101309837B1 (ko) * 2010-03-16 2013-09-23 한국전자통신연구원 순차 접근 아날로그-디지털 변환기 및 그 구동 방법
US8258991B2 (en) * 2010-06-11 2012-09-04 Texas Instruments Incorporated Low power comparator for use in SAR ADCs
US8289198B2 (en) * 2010-11-02 2012-10-16 Texas Instruments Incorporated Low power bit switches and method for high-voltage input SAR ADC
CN102545900B (zh) 2010-12-20 2015-05-20 意法半导体研发(上海)有限公司 用于模数(a/d)转换的系统和方法
US8390502B2 (en) * 2011-03-23 2013-03-05 Analog Devices, Inc. Charge redistribution digital-to-analog converter
US9268441B2 (en) 2011-04-05 2016-02-23 Parade Technologies, Ltd. Active integrator for a capacitive sense array
US8581770B2 (en) * 2011-05-04 2013-11-12 Texas Instruments Incorporated Zero-power sampling SAR ADC circuit and method
US8344930B2 (en) * 2011-05-04 2013-01-01 Himax Technologies Limited Successive approximation register analog-to-digital converter
US8451151B2 (en) * 2011-08-15 2013-05-28 Himax Technologies Limited Successive approximation analog to digital converter with capacitor mismatch calibration and method thereof
JP5657490B2 (ja) * 2011-08-29 2015-01-21 株式会社東芝 逐次比較型ad変換器および無線受信機
CN102970038B (zh) * 2011-08-31 2016-02-03 奇景光电股份有限公司 校正电容不匹配的逐渐逼近模拟至数字转换器及其方法
US8416107B1 (en) 2011-09-28 2013-04-09 Hong Kong Applied Science & Technology Research Institute Company Ltd. Charge compensation calibration for high resolution data converter
US8638248B2 (en) 2011-10-07 2014-01-28 Nxp, B.V. Input-independent self-calibration method and apparatus for successive approximation analog-to-digital converter with charge-redistribution digital to analog converter
US8421658B1 (en) * 2011-11-24 2013-04-16 Hong Kong Applied Science & Technology Research Institute Company, Ltd. Parallel pipelined calculation of two calibration values during the prior conversion cycle in a successive-approximation-register analog-to-digital converter (SAR-ADC)
US8552897B1 (en) * 2012-03-22 2013-10-08 Analog Devices, Inc. Reference circuit suitable for use with an analog to digital converter and an analog to digital converter including such a reference circuit
US8810443B2 (en) 2012-04-20 2014-08-19 Linear Technology Corporation Analog-to-digital converter system and method
TWI456907B (zh) * 2012-12-14 2014-10-11 Univ Nat Chiao Tung 數位類比轉換電路及其權重誤差估測與校正方法
JP6036311B2 (ja) * 2013-01-09 2016-11-30 株式会社ソシオネクスト アナログ−デジタル変換回路及びアナログ−デジタル変換方法
US9077355B2 (en) * 2013-08-20 2015-07-07 Broadcom Corporation Switched capacitance converter
KR102103933B1 (ko) * 2013-09-04 2020-04-24 삼성전자주식회사 연속 접근 방식 아날로그-디지털 변환기 및 아날로그-디지털 변환 방법
TWI524678B (zh) * 2014-02-10 2016-03-01 瑞昱半導體股份有限公司 逐漸趨近式類比至數位轉換器與轉換方法
US9231546B2 (en) 2014-06-06 2016-01-05 The Regents Of The University Of Michigan Multi-dimensional array of impedance elements
US9692441B2 (en) * 2015-06-30 2017-06-27 Renesas Electronics Corporation AD converter and AD conversion method
US9673835B1 (en) 2015-12-04 2017-06-06 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Pipelined SAR with TDC converter
TWI622273B (zh) * 2016-01-19 2018-04-21 瑞昱半導體股份有限公司 電荷再分配連續逼近式類比數位轉換器及其控制方法
KR20170118913A (ko) 2016-01-19 2017-10-25 후아웨이 테크놀러지 컴퍼니 리미티드 오차 보상 직접 디지털 변조 장치
CN110313132B (zh) 2017-02-03 2023-09-22 哈佛大学校长及研究员 面积高效的单端模数转换器
US20180337636A1 (en) * 2017-05-18 2018-11-22 Avnera Corporation Digitally calibrated amplifier having an alternative output signal path
TWI657666B (zh) * 2017-10-31 2019-04-21 聯陽半導體股份有限公司 類比至數位轉換器及其校正方法以及校正設備
EP3503407B1 (en) * 2017-12-19 2021-04-07 IMEC vzw Improvements in or related to analog-to-digital converters
CN109995367B (zh) * 2017-12-29 2022-12-06 瑞昱半导体股份有限公司 数模转换器装置
CN109150181A (zh) * 2018-08-28 2019-01-04 中科芯集成电路股份有限公司 一种自校准的12bit SAR ADC结构及自校准方法
CN109412594A (zh) * 2018-12-26 2019-03-01 湘潭芯力特电子科技有限公司 一种应用于单端逐次逼近型模数转换器的数字自校准方法
US10778242B2 (en) * 2019-01-11 2020-09-15 Realtek Semiconductor Corporation Analog-to-digital converter device
US10951225B1 (en) * 2020-03-17 2021-03-16 Cirrus Logic, Inc. Successive approximation register analog-to-digital converter with multiple sample capacitors
KR20220017291A (ko) * 2020-08-04 2022-02-11 삼성전기주식회사 커패시터 회로 및 이를 포함하는 가변 커패시턴스 시스템
KR20220032682A (ko) * 2020-09-08 2022-03-15 삼성전자주식회사 아날로그 디지털 변환기 및 아날로그 디지털 변환기의 아날로그 디지털 변환 방법
CN113037287B (zh) * 2021-04-07 2023-10-20 西安交通大学 一种高精度逐次逼近性模数转换器的后台校准方法及系统
US20230403021A1 (en) * 2022-05-31 2023-12-14 Xilinx, Inc. Switched capacitor circuitry for mitigating pole-zero doublet errors in an analog circuit

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4399426A (en) * 1981-05-04 1983-08-16 Tan Khen Sang On board self-calibration of analog-to-digital and digital-to-analog converters
US4940981A (en) * 1989-02-08 1990-07-10 Burr-Brown Corporation Dual analog-to-digital converter with single successive approximation register
US4947169A (en) * 1989-10-24 1990-08-07 Burr-Brown Corporation Dummy/trim DAC for capacitor digital-to-analog converter
US5218362A (en) * 1992-07-02 1993-06-08 National Semiconductor Corporation Multistep analog-to-digital converter with embedded correction data memory for trimming resistor ladders

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017017665A (ja) * 2015-06-30 2017-01-19 ルネサスエレクトロニクス株式会社 Ad変換器、ad変換方法
WO2017158996A1 (ja) * 2016-03-16 2017-09-21 ソニー株式会社 アナログデジタル変換器、電子装置およびアナログデジタル変換器の制御方法
US10505558B2 (en) 2016-03-16 2019-12-10 Sony Corporation Analog-to-digital converter, electronic device, and method of controlling analog-to-digital converter

Also Published As

Publication number Publication date
EP0832518A1 (en) 1998-04-01
US5684487A (en) 1997-11-04
EP0832518A4 (en) 1999-11-03
WO1996039747A1 (en) 1996-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11506883A (ja) 分離された主及び修正出力を有するdac
JP2744021B2 (ja) 差分形アナログ・ディジタル変換器及びアナログ・ディジタル変換方法
US9030346B2 (en) Method and apparatus for self-test of successive approximation register (SAR) A/D converter
JP2804269B2 (ja) 再分配形a/d変換器とアナログ信号をディジタル信号に変換する方法
US5581252A (en) Analog-to-digital conversion using comparator coupled capacitor digital-to-analog converters
US7705765B1 (en) Systems and methods for characterizing component ratios and generating a digital representation of same
US7271758B2 (en) Gain adjust for SAR ADC
JP3115296B2 (ja) 自己較正a―dおよびd―a変換器
JPH09512687A (ja) システム校正付き電荷再分布アナログ−デジタル変換器
US4568917A (en) Capacitive digital to analog converter which can be trimmed up and down
US4451821A (en) Combination of analog to digital converter and error correction circuit
JPH06152420A (ja) アナログ/ディジタル変換器
JP2003124809A (ja) 改良形スイッチトキャパシタにもとづく電荷再分布逐次近似型アナログ−ディジタル変換器(adc)
JPH09512686A (ja) 低電圧cmosアナログ/ディジタル・コンバータ
WO2008100561A1 (en) Analog to digital converter
CN111431529B (zh) 具有电容失配校正功能的逐次逼近型模数转换器
JPS58181323A (ja) 較正機能付きデジタルアナログ変換器
US4458237A (en) Combination of an analog to digital converter with a sampling switch error correction circuit and least significant bit circuit
EP3607659B1 (en) Successive approximation register (sar) analog to digital converter (adc) dynamic range extension
US4476456A (en) Combination of an analog to digital converter and sampling switch
JP2003504912A (ja) キャパシタアレイ
US6292125B1 (en) Digital-to-analog converter using weights stored in a weight table
CN113258931B (zh) Sar adc电路
KR20050117321A (ko) 아날로그 디지털 변환기의 단위 블록을 재사용하여고해상도를 구현하는 축차근사형 아날로그 디지털 변환 장치
JP2609239B2 (ja) A/dコンバータ及びa/dコンバート方法