JPH06152420A - アナログ/ディジタル変換器 - Google Patents
アナログ/ディジタル変換器Info
- Publication number
- JPH06152420A JPH06152420A JP4297522A JP29752292A JPH06152420A JP H06152420 A JPH06152420 A JP H06152420A JP 4297522 A JP4297522 A JP 4297522A JP 29752292 A JP29752292 A JP 29752292A JP H06152420 A JPH06152420 A JP H06152420A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- converter
- analog
- digital
- bits
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M1/00—Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
- H03M1/12—Analogue/digital converters
- H03M1/34—Analogue value compared with reference values
- H03M1/38—Analogue value compared with reference values sequentially only, e.g. successive approximation type
- H03M1/46—Analogue value compared with reference values sequentially only, e.g. successive approximation type with digital/analogue converter for supplying reference values to converter
- H03M1/466—Analogue value compared with reference values sequentially only, e.g. successive approximation type with digital/analogue converter for supplying reference values to converter using switched capacitors
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M1/00—Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
- H03M1/66—Digital/analogue converters
- H03M1/68—Digital/analogue converters with conversions of different sensitivity, i.e. one conversion relating to the more significant digital bits and another conversion to the less significant bits
- H03M1/682—Digital/analogue converters with conversions of different sensitivity, i.e. one conversion relating to the more significant digital bits and another conversion to the less significant bits both converters being of the unary decoded type
- H03M1/685—Digital/analogue converters with conversions of different sensitivity, i.e. one conversion relating to the more significant digital bits and another conversion to the less significant bits both converters being of the unary decoded type the quantisation value generators of both converters being arranged in a common two-dimensional array
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M1/00—Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
- H03M1/66—Digital/analogue converters
- H03M1/68—Digital/analogue converters with conversions of different sensitivity, i.e. one conversion relating to the more significant digital bits and another conversion to the less significant bits
- H03M1/687—Segmented, i.e. the more significant bit converter being of the unary decoded type and the less significant bit converter being of the binary weighted type
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M1/00—Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
- H03M1/66—Digital/analogue converters
- H03M1/74—Simultaneous conversion
- H03M1/76—Simultaneous conversion using switching tree
- H03M1/765—Simultaneous conversion using switching tree using a single level of switches which are controlled by unary decoded digital signals
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M1/00—Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
- H03M1/66—Digital/analogue converters
- H03M1/74—Simultaneous conversion
- H03M1/80—Simultaneous conversion using weighted impedances
- H03M1/802—Simultaneous conversion using weighted impedances using capacitors, e.g. neuron-mos transistors, charge coupled devices
- H03M1/804—Simultaneous conversion using weighted impedances using capacitors, e.g. neuron-mos transistors, charge coupled devices with charge redistribution
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Analogue/Digital Conversion (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】抵抗ストリング型A/D変換器において、ビッ
ト数が増加してもペレット面積の拡大を抑えることにあ
る。 【構成】Mビットの抵抗ストリング型D/A変換器1
と、このD/A変換器1の抵抗ストリングの任意の単位
抵抗Rの両端a,bの電圧を基準電圧とする電荷再配分
型のNビットD/A変換器5と、アナログ入力信号7を
サンプリングする容量10が差動増幅器12の一方の入
力端子28へ接続され且つ他方の入力端子29にはNビ
ットのD/A変換器5の出力が接続された比較器2と、
この比較器2の出力を記憶する逐次比較レジスタ3と、
この逐次比較レジスタ3の出力によりそれぞれD/A変
換器1,5を制御するスイッチ制御回路4,6とを有す
る。このように、比較器2に差動増幅器12を用い、さ
らにNビットのD/A変換器5を抵抗ストリング型から
電荷再配分型へ変えることにより、素子数と面積を大幅
に減少させることが可能になる。
ト数が増加してもペレット面積の拡大を抑えることにあ
る。 【構成】Mビットの抵抗ストリング型D/A変換器1
と、このD/A変換器1の抵抗ストリングの任意の単位
抵抗Rの両端a,bの電圧を基準電圧とする電荷再配分
型のNビットD/A変換器5と、アナログ入力信号7を
サンプリングする容量10が差動増幅器12の一方の入
力端子28へ接続され且つ他方の入力端子29にはNビ
ットのD/A変換器5の出力が接続された比較器2と、
この比較器2の出力を記憶する逐次比較レジスタ3と、
この逐次比較レジスタ3の出力によりそれぞれD/A変
換器1,5を制御するスイッチ制御回路4,6とを有す
る。このように、比較器2に差動増幅器12を用い、さ
らにNビットのD/A変換器5を抵抗ストリング型から
電荷再配分型へ変えることにより、素子数と面積を大幅
に減少させることが可能になる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はアナログ/ディジタル変
換器に関し、特にMOS技術により作られるモノリシッ
クなアナログ/ディジタル変換器(以下、A/D変換器
と称す)に関する。
換器に関し、特にMOS技術により作られるモノリシッ
クなアナログ/ディジタル変換器(以下、A/D変換器
と称す)に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、MOS技術によるA/D変換器と
しては、逐次比較型A/D変換器が知られている。
しては、逐次比較型A/D変換器が知られている。
【0003】図4はかかる従来の一例を示す逐次比較型
A/D変換器の構成図である。図4に示すように、従来
の逐次比較型A/D変換器は、抵抗ストリング型ディジ
タル/アナログ変換器(以下、D/A変換器と称す)1
を内蔵したものが良く知られている。この抵抗ストリン
グ型D/A変換器1を備えたA/D変換器は、スイッチ
8,9を介しアナログ入力7およびD/A変換器1の出
力を順次比較する比較器2と、この比較器2の出力を記
憶する逐次比較レジスタ3と、この逐次比較レジスタ3
の出力に基ずきD/A変換器1の各スイッチを制御する
スイッチ制御回路4とを有している。かかるA/D変換
器は単調増加性を確保しやすいという特徴を備えている
反面、ビット数が増えた場合にはチップ面積が増大して
しまう。すなわち、Nビットの場合、2N 個の抵抗と
(2N+1 −2)個のスイッチとを必要とし、ビット数が
増加するに基ずきチップ面積が非常に大きくなるという
問題がある。
A/D変換器の構成図である。図4に示すように、従来
の逐次比較型A/D変換器は、抵抗ストリング型ディジ
タル/アナログ変換器(以下、D/A変換器と称す)1
を内蔵したものが良く知られている。この抵抗ストリン
グ型D/A変換器1を備えたA/D変換器は、スイッチ
8,9を介しアナログ入力7およびD/A変換器1の出
力を順次比較する比較器2と、この比較器2の出力を記
憶する逐次比較レジスタ3と、この逐次比較レジスタ3
の出力に基ずきD/A変換器1の各スイッチを制御する
スイッチ制御回路4とを有している。かかるA/D変換
器は単調増加性を確保しやすいという特徴を備えている
反面、ビット数が増えた場合にはチップ面積が増大して
しまう。すなわち、Nビットの場合、2N 個の抵抗と
(2N+1 −2)個のスイッチとを必要とし、ビット数が
増加するに基ずきチップ面積が非常に大きくなるという
問題がある。
【0004】そこで、抵抗ストリング方式の特徴を備
え、しかもチップ面積の増大を抑えた回路構成のA/D
変換器が検討されている。
え、しかもチップ面積の増大を抑えた回路構成のA/D
変換器が検討されている。
【0005】図5はかかる従来の他の例を示すA/D変
換器の構成図である。図5に示すように、このA/D変
換器は単位抵抗Rによりストリングを形成したMビット
のD/A変換器1と、抵抗R/2N を直列接続したNビ
ットのD/A変換器5と、容量10,スイッチ11およ
び差動増幅器12によって構成される比較器2と、逐次
比較レジスタ3と、この逐次比較レジスタ3の出力によ
りD/A変換器1および5のスイッチを制御するととも
にD/A変換器1,5の出力をそれぞれ出力線13,1
4を介して比較器2へ導く第1,第2のスイッチ制御回
路4及び6とから構成されている。このn(=M+N)
ビットのA/D変換器は、従来の単純な抵抗ストリング
方式のnビットのA/D変換器に比べ、約1/2N の個
数の抵抗とスイッチで構成される。
換器の構成図である。図5に示すように、このA/D変
換器は単位抵抗Rによりストリングを形成したMビット
のD/A変換器1と、抵抗R/2N を直列接続したNビ
ットのD/A変換器5と、容量10,スイッチ11およ
び差動増幅器12によって構成される比較器2と、逐次
比較レジスタ3と、この逐次比較レジスタ3の出力によ
りD/A変換器1および5のスイッチを制御するととも
にD/A変換器1,5の出力をそれぞれ出力線13,1
4を介して比較器2へ導く第1,第2のスイッチ制御回
路4及び6とから構成されている。このn(=M+N)
ビットのA/D変換器は、従来の単純な抵抗ストリング
方式のnビットのA/D変換器に比べ、約1/2N の個
数の抵抗とスイッチで構成される。
【0006】図6は図5に示す第2のD/A変換器の詳
細な回路図である。図6に示すように、第2のD/A変
換器5は単位抵抗Rを2N 個並列に接続して構成され
る。
細な回路図である。図6に示すように、第2のD/A変
換器5は単位抵抗Rを2N 個並列に接続して構成され
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のA/D
変換器は、より高精度化をしようとすると、Nビットの
第2のD/A変換器の分解能を高める必要がある。この
第2のD/A変換器の構成は、単位抵抗Rを2N 個並列
に接続することが考えられるが、Nが大きくなるにつれ
てチップ面積が増大するという欠点がある。
変換器は、より高精度化をしようとすると、Nビットの
第2のD/A変換器の分解能を高める必要がある。この
第2のD/A変換器の構成は、単位抵抗Rを2N 個並列
に接続することが考えられるが、Nが大きくなるにつれ
てチップ面積が増大するという欠点がある。
【0008】本発明の目的は、かかる変換ビット数が増
えても、回路面積の増大を抑制することのできるA/D
変換器を提供することにある。
えても、回路面積の増大を抑制することのできるA/D
変換器を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明のA/D変換器
は、単位抵抗を直列に接続した第1の抵抗列および前記
第1の抵抗列の各タップを選択し且つアナログ入力信号
と比較される基準になるM(Mは自然数)ビットの第1
の出力信号を発生するための複数個の第1のスイッチ手
段を備えた第1のディジタル/アナログ変換器と、前記
第1の抵抗列中の任意の単位抵抗の両端の電圧を基準電
圧として供給する手段と、N(Nは自然数)ビットの重
み付け容量素子と前記重み付け容量素子を選択的に前記
基準電圧として前記供給する手段へ接続する第2のスイ
ッチ手段を備えた第2のディジタル/アナログ変換器
と、前記アナログ入力信号と前記第1及び第2のディジ
タル/アナログ変換器の出力信号を比較する比較器と、
前記比較器の出力に応じて前記第1及び第2のディジタ
ル/アナログ変換器を制御するための第1及び第2の制
御回路とを備え、(M+N)ビットのうち上位Mビット
は前記第1のディジタル/アナログ変換器の出力信号に
より、下位Nビットは前記第2のディジタル/アナログ
変換器の出力信号によりそれぞれアナログ/ディジタル
変換を行うように構成される。
は、単位抵抗を直列に接続した第1の抵抗列および前記
第1の抵抗列の各タップを選択し且つアナログ入力信号
と比較される基準になるM(Mは自然数)ビットの第1
の出力信号を発生するための複数個の第1のスイッチ手
段を備えた第1のディジタル/アナログ変換器と、前記
第1の抵抗列中の任意の単位抵抗の両端の電圧を基準電
圧として供給する手段と、N(Nは自然数)ビットの重
み付け容量素子と前記重み付け容量素子を選択的に前記
基準電圧として前記供給する手段へ接続する第2のスイ
ッチ手段を備えた第2のディジタル/アナログ変換器
と、前記アナログ入力信号と前記第1及び第2のディジ
タル/アナログ変換器の出力信号を比較する比較器と、
前記比較器の出力に応じて前記第1及び第2のディジタ
ル/アナログ変換器を制御するための第1及び第2の制
御回路とを備え、(M+N)ビットのうち上位Mビット
は前記第1のディジタル/アナログ変換器の出力信号に
より、下位Nビットは前記第2のディジタル/アナログ
変換器の出力信号によりそれぞれアナログ/ディジタル
変換を行うように構成される。
【0010】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。図1は本発明の一実施例を示すA/D変換
器の構成図である。図1において、本実施例のA/D変
換器は、第1および第2のD/A変換器1および5と、
これらを制御する第1および第2のスイッチ制御回路4
および6と、アナログ入力7および第2のD/A変換器
5の出力14を差動増幅器12等を用いて比較する比較
器2と、比較器2の出力を記憶し第1,第2のスイッチ
制御回路4,6を制御する逐次比較レジスタ3とを備え
ている。
て説明する。図1は本発明の一実施例を示すA/D変換
器の構成図である。図1において、本実施例のA/D変
換器は、第1および第2のD/A変換器1および5と、
これらを制御する第1および第2のスイッチ制御回路4
および6と、アナログ入力7および第2のD/A変換器
5の出力14を差動増幅器12等を用いて比較する比較
器2と、比較器2の出力を記憶し第1,第2のスイッチ
制御回路4,6を制御する逐次比較レジスタ3とを備え
ている。
【0011】このうち、第1のD/A変換器1は単位抵
抗Rを基準電圧VREF およびグランド間に直列に接続
し、単位抵抗Rによる分圧電圧を取り出すためのスイッ
チ(図示省略)を含んでいる。また、第1のスイッチ制
御回路4はこのスイッチを制御するとともに、第1のD
/A変換器1の出力電圧を出力線13により比較器2へ
導く。第2のD/A変換器5は第1のD/A変換器1の
抵抗列の中の1つの単位抵抗Rの両端a,b間を第1及
び第2の基準電圧入力とし、バイナリーに重み付けされ
た容量C〜2N Cとこれらの容量を選択的に第1及び第
2の基準電圧へ接続するスイッチによって構成される。
また、第2のスイッチ制御回路6は逐次比較レジスタ3
からの制御により第2のD/A変換器5のスイッチを制
御する。比較器2は容量10,スイッチ11および前述
した差動増幅器12によって構成される。逐次比較レジ
スタ3は比較器2の比較結果に応じて第1及び第2のス
イッチ制御回路4,6を制御する。また、アナログ入力
信号7と第1のD/A変換器1の出力はそれぞれスイッ
チ8及び9を介して容量10へ供給され、第2のD/A
変換器5の出力14は差動増幅器12の一方の入力へ供
給される。
抗Rを基準電圧VREF およびグランド間に直列に接続
し、単位抵抗Rによる分圧電圧を取り出すためのスイッ
チ(図示省略)を含んでいる。また、第1のスイッチ制
御回路4はこのスイッチを制御するとともに、第1のD
/A変換器1の出力電圧を出力線13により比較器2へ
導く。第2のD/A変換器5は第1のD/A変換器1の
抵抗列の中の1つの単位抵抗Rの両端a,b間を第1及
び第2の基準電圧入力とし、バイナリーに重み付けされ
た容量C〜2N Cとこれらの容量を選択的に第1及び第
2の基準電圧へ接続するスイッチによって構成される。
また、第2のスイッチ制御回路6は逐次比較レジスタ3
からの制御により第2のD/A変換器5のスイッチを制
御する。比較器2は容量10,スイッチ11および前述
した差動増幅器12によって構成される。逐次比較レジ
スタ3は比較器2の比較結果に応じて第1及び第2のス
イッチ制御回路4,6を制御する。また、アナログ入力
信号7と第1のD/A変換器1の出力はそれぞれスイッ
チ8及び9を介して容量10へ供給され、第2のD/A
変換器5の出力14は差動増幅器12の一方の入力へ供
給される。
【0012】図2は図1に示す第1及び第2のD/A変
換器の詳細な回路図である。図2に示すように、ここで
の第1のD/A変換器1は4ビット(M=4),第2の
D/A変換器5は2ビット(N=2)である。また、こ
の第1のD/A変換器1は抵抗値Rの16個の単位抵抗
を備え、各単位抵抗の接続点にスイッチ用トランジスタ
を接続している。これら各スイッチトランジスタは第1
のスイッチ制御回路4からの信号に応答して動作し、抵
抗列の分圧電圧を出力線13へ出力する。しかも、この
第1のD/A変換器1の抵抗列の中点a及びその隣りの
接続点bから導出された信号線15及び16は、第2の
D/A変換器5の基準電圧Va及びVbを供給する。
換器の詳細な回路図である。図2に示すように、ここで
の第1のD/A変換器1は4ビット(M=4),第2の
D/A変換器5は2ビット(N=2)である。また、こ
の第1のD/A変換器1は抵抗値Rの16個の単位抵抗
を備え、各単位抵抗の接続点にスイッチ用トランジスタ
を接続している。これら各スイッチトランジスタは第1
のスイッチ制御回路4からの信号に応答して動作し、抵
抗列の分圧電圧を出力線13へ出力する。しかも、この
第1のD/A変換器1の抵抗列の中点a及びその隣りの
接続点bから導出された信号線15及び16は、第2の
D/A変換器5の基準電圧Va及びVbを供給する。
【0013】一方、第2のD/A変換器5は、スイッチ
17〜21と、一方の電極が出力線14に接続され且つ
もう一方の電極がスイッチ17〜20および信号線16
に接続される重み付け容量24,25および26とを有
する。これらスイッチ17〜21は第2のスイッチ制御
回路6の信号に応じて切り換わる。
17〜21と、一方の電極が出力線14に接続され且つ
もう一方の電極がスイッチ17〜20および信号線16
に接続される重み付け容量24,25および26とを有
する。これらスイッチ17〜21は第2のスイッチ制御
回路6の信号に応じて切り換わる。
【0014】以下、本実施例の動作等を中心に図1およ
び図2を用いて説明する。まず、アナログ入力端子7に
入力されたアナログ信号Vx はスイッチを介してサンプ
リングされる。このとき、スイッチ11,21がオンし
ており、容量10の他方の電極は第1のD/A変換器1
の抵抗列の中点(図中のa点)に接続される。すなわ
ち、容量10はVREF /2の電圧でバイアスされる。さ
らに、スイッチ8,11がオンし、スイッチ9がオンす
ると、容量10には、C0 (Vx −VREF /2)の電荷
が保持される。ここに、C0 は容量10の容量値を示
す。このようにして、容量10には逐次比較動作の間、
アナログ入力信号が保持されている。
び図2を用いて説明する。まず、アナログ入力端子7に
入力されたアナログ信号Vx はスイッチを介してサンプ
リングされる。このとき、スイッチ11,21がオンし
ており、容量10の他方の電極は第1のD/A変換器1
の抵抗列の中点(図中のa点)に接続される。すなわ
ち、容量10はVREF /2の電圧でバイアスされる。さ
らに、スイッチ8,11がオンし、スイッチ9がオンす
ると、容量10には、C0 (Vx −VREF /2)の電荷
が保持される。ここに、C0 は容量10の容量値を示
す。このようにして、容量10には逐次比較動作の間、
アナログ入力信号が保持されている。
【0015】次に、逐次比較動作において、最初にV
REF /2電圧と入力信号電圧Vx とを比較するために、
逐次比較レジスタ3は第1,第2のスイッチ制御回路
4,6へ制御信号を送出する。この制御信号によって出
力線13へ中点(a点)の電圧VREF /2が出力され
る。ここで、入力アナログ信号Vx がVREF /2より大
きい場合には、比較器2の出力に応じて逐次比較レジス
タ3のMSBに“1”がセットされると同時に、逐次比
較レジスタ3は第1のD/A変換器1が(3/4)V
REF を出力するように制御信号を第1のスイッチ制御回
路4へ送出する。一方、入力アナログ信号Vx がVREF
/2より小さい場合には、逐次比較レジスタ3のMSB
には“0”がセットされ、同時に逐次比較レジスタ3は
第1のD/A変換器1が(1/4)VREF を出力するよ
うに制御信号を第1のスイッチ制御回路4へ送出する。
REF /2電圧と入力信号電圧Vx とを比較するために、
逐次比較レジスタ3は第1,第2のスイッチ制御回路
4,6へ制御信号を送出する。この制御信号によって出
力線13へ中点(a点)の電圧VREF /2が出力され
る。ここで、入力アナログ信号Vx がVREF /2より大
きい場合には、比較器2の出力に応じて逐次比較レジス
タ3のMSBに“1”がセットされると同時に、逐次比
較レジスタ3は第1のD/A変換器1が(3/4)V
REF を出力するように制御信号を第1のスイッチ制御回
路4へ送出する。一方、入力アナログ信号Vx がVREF
/2より小さい場合には、逐次比較レジスタ3のMSB
には“0”がセットされ、同時に逐次比較レジスタ3は
第1のD/A変換器1が(1/4)VREF を出力するよ
うに制御信号を第1のスイッチ制御回路4へ送出する。
【0016】このようにして、これらの逐次比較動作を
繰返すと、上位4ビットのディジタル値が決定され、逐
次比較レジスタ3に保持される。
繰返すと、上位4ビットのディジタル値が決定され、逐
次比較レジスタ3に保持される。
【0017】次に、上位4ビットの比較動作における差
動増幅器12の第1の入力端子28の電圧変化について
説明する。この電圧変化は、次の(1)式で表わすこと
ができる。
動増幅器12の第1の入力端子28の電圧変化について
説明する。この電圧変化は、次の(1)式で表わすこと
ができる。
【0018】
【0019】ここに、D1 ,D2 ,D3 およびD4 はそ
れぞれMSB,第2ビット,第3ビット及び第4ビット
のディジタル値を表わし、その値は“0”か“1”の値
をとる。この値は残り下位2ビットの比較が終わるま
で、逐次比較レジスタ3に保持される。また、比較器2
の差動増幅器12における第2の入力端子29の電圧V
(29)は、上位4ビットの比較が終わるまで図2のス
イッチ21をオンさせることにより、VREF /2にバイ
アスされている。
れぞれMSB,第2ビット,第3ビット及び第4ビット
のディジタル値を表わし、その値は“0”か“1”の値
をとる。この値は残り下位2ビットの比較が終わるま
で、逐次比較レジスタ3に保持される。また、比較器2
の差動増幅器12における第2の入力端子29の電圧V
(29)は、上位4ビットの比較が終わるまで図2のス
イッチ21をオンさせることにより、VREF /2にバイ
アスされている。
【0020】次に、下位2ビットの逐次比較を行う。こ
の下位2ビットの逐次比較は、第2のD/A変換器5の
出力が差動増幅器12の第2の入力端子29へ供給され
ることにより行われる。前述した上位4ビットの比較期
間においては、スイッチ17,19及び21がオンし、
スイッチ18と20がオフしている。この状態において
は、容量24,25及び26の合成容量4Cに4C(V
a−Vb)なる電荷がチャージされている。尚、Vaは
第1のD/A変換器1のa点の電圧であり、Vbはb点
の電圧を表わす。
の下位2ビットの逐次比較は、第2のD/A変換器5の
出力が差動増幅器12の第2の入力端子29へ供給され
ることにより行われる。前述した上位4ビットの比較期
間においては、スイッチ17,19及び21がオンし、
スイッチ18と20がオフしている。この状態において
は、容量24,25及び26の合成容量4Cに4C(V
a−Vb)なる電荷がチャージされている。尚、Vaは
第1のD/A変換器1のa点の電圧であり、Vbはb点
の電圧を表わす。
【0021】そこで、第4ビットの比較において、V
(28)>V(29)であれば、第4ビットのディジタ
ル値D2 は“0”がセットされるので、スイッチ18と
19がオンし、スイッチ17,20及び21はオフす
る。これにより、容量にチャージされた電荷の再配分が
行われ、結果として出力線14には、
(28)>V(29)であれば、第4ビットのディジタ
ル値D2 は“0”がセットされるので、スイッチ18と
19がオンし、スイッチ17,20及び21はオフす
る。これにより、容量にチャージされた電荷の再配分が
行われ、結果として出力線14には、
【0022】
【0023】(2)式で表わす電圧が発生する。従っ
て、第5ビットの比較は次の(3)式で表わすことがで
きる。
て、第5ビットの比較は次の(3)式で表わすことがで
きる。
【0024】
【0025】ここに、D5 は第5ビットの比較結果を表
わし、もしV(28)>V(29)であれば“0”がセ
ットされる。逆に、V(28)<V(29)であれば
“1”がセットされる。
わし、もしV(28)>V(29)であれば“0”がセ
ットされる。逆に、V(28)<V(29)であれば
“1”がセットされる。
【0026】次に、LSBの比較が行なわれる。もし、
D5 が“0”であればスイッチ17と20がオンし、ス
イッチ18,19及び21はオフする。このとき、出力
線14には、Va−{(Vb−Va)/4}=(VREF
/2)−(VREF /26 )の電圧が発生する。従って、
LSBの比較は次の(4)式で表わされる。
D5 が“0”であればスイッチ17と20がオンし、ス
イッチ18,19及び21はオフする。このとき、出力
線14には、Va−{(Vb−Va)/4}=(VREF
/2)−(VREF /26 )の電圧が発生する。従って、
LSBの比較は次の(4)式で表わされる。
【0027】
【0028】一方、D5 が“1”のときは、スイッチ1
8と20がオンし、スイッチ17,19及び21はオフ
する。このときの出力線14には、Va−{3(Vb−
Va)/4}=(VREF /2)−(3VREF /26 )の
電圧が発生する。従って、LSBの比較は次の(5)式
で表わされる。
8と20がオンし、スイッチ17,19及び21はオフ
する。このときの出力線14には、Va−{3(Vb−
Va)/4}=(VREF /2)−(3VREF /26 )の
電圧が発生する。従って、LSBの比較は次の(5)式
で表わされる。
【0029】
【0030】ここに、D6 はLSBの比較結果を表わ
し、もしV(28)>V(29)ならば“0”にセット
され、V(28)<V(29)ならば“1”にセットさ
れる。
し、もしV(28)>V(29)ならば“0”にセット
され、V(28)<V(29)ならば“1”にセットさ
れる。
【0031】以上のようにして、アナログ入力信号Vx
のディジタル変換値D1 ,D2 ,…,D6 が決定され
る。
のディジタル変換値D1 ,D2 ,…,D6 が決定され
る。
【0032】図3は本発明の他の実施例を説明するため
の第1,第2のD/A変換器を中心とする回路図であ
る。図3に示すように、本実施例は第1のD/A変換器
1の抵抗列の接続点a,bにバッファ増幅器30,31
を介して第2のD/A変換器5の基準電圧供給線15,
16を接続している。これらのバッファ増幅器30,3
1により、基準電圧源の出力抵抗が下がるため、重み付
け容量による電荷再配分に要する時間が短かくなり、よ
り高速の変換が可能になる。また、バッファ増幅器3
0,31のオフセット電圧が精度に対して心配される
が、これらのバッファ増幅器30,31の整合性を良く
レイアウトすることにより相殺されるので、実質的な影
響はない。
の第1,第2のD/A変換器を中心とする回路図であ
る。図3に示すように、本実施例は第1のD/A変換器
1の抵抗列の接続点a,bにバッファ増幅器30,31
を介して第2のD/A変換器5の基準電圧供給線15,
16を接続している。これらのバッファ増幅器30,3
1により、基準電圧源の出力抵抗が下がるため、重み付
け容量による電荷再配分に要する時間が短かくなり、よ
り高速の変換が可能になる。また、バッファ増幅器3
0,31のオフセット電圧が精度に対して心配される
が、これらのバッファ増幅器30,31の整合性を良く
レイアウトすることにより相殺されるので、実質的な影
響はない。
【0033】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のA/D変
換器は第2のA/D変換器の面積を増大することなく、
高ビット且つ高精度を達成することができるという効果
がある。例えば、Nビットの第2のD/A変換器を従来
技術で構成しようとした場合、22N個の単位抵抗と2N
個のスイッチを必要とするが、本発明によれば、わずか
2N Cの容量と2N 個のスイッチで済む。このことは単
位抵抗と単位容量を同じ面積と仮定しても、本発明によ
れば1/2N の面積に低減されることを示している。
換器は第2のA/D変換器の面積を増大することなく、
高ビット且つ高精度を達成することができるという効果
がある。例えば、Nビットの第2のD/A変換器を従来
技術で構成しようとした場合、22N個の単位抵抗と2N
個のスイッチを必要とするが、本発明によれば、わずか
2N Cの容量と2N 個のスイッチで済む。このことは単
位抵抗と単位容量を同じ面積と仮定しても、本発明によ
れば1/2N の面積に低減されることを示している。
【0034】このように、本発明によれば、ペレット面
積を拡大することなしに、高ビット且つ高精度で、しか
も低コストなモノリシック化に好適なA/D変換器を得
ることができる。
積を拡大することなしに、高ビット且つ高精度で、しか
も低コストなモノリシック化に好適なA/D変換器を得
ることができる。
【図1】本発明の一実施例を示すA/D変換器の構成図
である。
である。
【図2】図1に示す第1,第2のD/A変換器の詳細な
回路図である。
回路図である。
【図3】本発明の他の実施例を説明するための第1,第
2のD/A変換器を中心とする回路図である。
2のD/A変換器を中心とする回路図である。
【図4】従来の一例を示すA/D変換器の構成図であ
る。
る。
【図5】従来の他の例を示すA/D変換器の構成図であ
る。
る。
【図6】図5に示す第2のD/A変換器の詳細な回路図
である。
である。
1 第1のD/A変換器 2 比較器 3 逐次比較レジスタ 4,6 スイッチ制御回路 5 第2のD/A変換器 7 アナログ入力端子 8,9,11,17〜21 スイッチ 10,24〜26 容量 12 差動増幅器 30,31 バッファ増幅器
Claims (4)
- 【請求項1】 単位抵抗を直列に接続した第1の抵抗列
および前記第1の抵抗列の各タップを選択し且つアナロ
グ入力信号と比較される基準になるM(Mは自然数)ビ
ットの第1の出力信号を発生するための複数個の第1の
スイッチ手段を備えた第1のディジタル/アナログ変換
器と、前記第1の抵抗列中の任意の単位抵抗の両端の電
圧を基準電圧として供給する手段と、N(Nは自然数)
ビットの重み付け容量素子と前記重み付け容量素子を選
択的に前記基準電圧として前記供給する手段へ接続する
第2のスイッチ手段を備えた第2のディジタル/アナロ
グ変換器と、前記アナログ入力信号と前記第1及び第2
のディジタル/アナログ変換器の出力信号を比較する比
較器と、前記比較器の出力に応じて前記第1及び第2の
ディジタル/アナログ変換器を制御するための第1及び
第2の制御回路とを備え、(M+N)ビットのうち上位
Mビットは前記第1のディジタル/アナログ変換器の出
力信号により、下位Nビットは前記第2のディジタル/
アナログ変換器の出力信号によりそれぞれアナログ/デ
ィジタル変換を行うことを特徴とするアナログ/ディジ
タル変換器。 - 【請求項2】 前記第2のディジタル/アナログ変換器
は、基準電圧に前記第1の抵抗列の中の中央に位置する
単位抵抗の両端の電圧を用いる請求項1記載のアナログ
/ディジタル変換器。 - 【請求項3】 前記比較器は、入力信号をサンプル保持
する容量素子と、第1の入力端子に前記容量素子を接続
し且つ第2の入力端子に前記第2のディジタル/アナロ
グ変換器の出力を供給する差動増幅器と、前記差動増幅
器の第1および第2の入力端子間に接続したスイッチと
から構成される請求項1記載のアナログ/ディジタル変
換器。 - 【請求項4】 前記第2のディジタル/アナログ変換器
の基準電圧は、前記第1のディジタル/アナログ変換器
における前記第1の抵抗列中の任意の単位抵抗の両端電
圧を利得1のバッファ増幅器を介して供給される請求項
1記載のアナログ/ディジタル変換器。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4297522A JPH06152420A (ja) | 1992-11-09 | 1992-11-09 | アナログ/ディジタル変換器 |
US08/149,086 US5426431A (en) | 1992-11-09 | 1993-11-09 | Analog/digital converter |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4297522A JPH06152420A (ja) | 1992-11-09 | 1992-11-09 | アナログ/ディジタル変換器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06152420A true JPH06152420A (ja) | 1994-05-31 |
Family
ID=17847617
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4297522A Pending JPH06152420A (ja) | 1992-11-09 | 1992-11-09 | アナログ/ディジタル変換器 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5426431A (ja) |
JP (1) | JPH06152420A (ja) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100316534B1 (ko) * | 1999-12-30 | 2001-12-12 | 박종섭 | 아날로그/디지털 변환기 |
KR100499368B1 (ko) * | 1997-12-30 | 2005-09-14 | 엘지전자 주식회사 | 아날로그/디지털변환기의레퍼런스전압조절장치 |
KR100528689B1 (ko) * | 1997-12-30 | 2006-01-27 | 엘지전자 주식회사 | 아날로그/디지털변환기의레퍼런스전압조절장치 |
KR100660886B1 (ko) * | 2005-11-08 | 2006-12-26 | 삼성전자주식회사 | 커패시터와 op 앰프를 이용하는 디지털 아날로그 컨버터 |
JP2007036877A (ja) * | 2005-07-28 | 2007-02-08 | Toshiba Corp | A/d変換器 |
KR100723509B1 (ko) * | 2005-11-05 | 2007-05-30 | 삼성전자주식회사 | 저항 스트링 컨버터와 커패시터 컨버터를 결합하는디지털-아날로그 컨버팅 드라이버 및 디지털-아날로그컨버팅 방법 |
KR100790973B1 (ko) * | 2005-11-17 | 2008-01-02 | 삼성전자주식회사 | 디지털-아날로그 컨버팅 드라이버 |
KR100824793B1 (ko) * | 2006-07-19 | 2008-04-24 | 삼성전자주식회사 | 기준 전압을 스스로 공급하는 파이프라인 구조의 아날로그디지털 컨버터 |
KR100845746B1 (ko) * | 2006-08-02 | 2008-07-11 | 삼성전자주식회사 | 면적을 최소화하는 디지털-아날로그 변환기 및 그것을포함하는 소스 드라이버 |
JP2012253683A (ja) * | 2011-06-06 | 2012-12-20 | Fujitsu Ltd | Adコンバータ、及び、電子装置 |
US8358361B2 (en) | 2009-08-03 | 2013-01-22 | Curious Corporation | A/D converter unit for image sensor |
CN110071722A (zh) * | 2019-04-25 | 2019-07-30 | 湖南品腾电子科技有限公司 | 电压缩放型逐次逼近数模转换电路 |
WO2021120037A1 (zh) * | 2019-12-18 | 2021-06-24 | 华为技术有限公司 | 一种逐次逼近模数转换器及失配电压检测的方法 |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5864310A (en) * | 1997-03-21 | 1999-01-26 | Philips Electronics North America Corporation | Wireless receiver with offset compensation using flash-ADC |
US5889486A (en) * | 1997-09-18 | 1999-03-30 | National Semiconductor Corporation | Split capacitor array for digital-to-analog signal conversion |
KR100318441B1 (ko) | 1997-12-30 | 2002-02-19 | 박종섭 | 아날로그-디지털변환장치및그변환방법 |
JP2000036746A (ja) * | 1998-07-17 | 2000-02-02 | Nec Corp | A/d変換器 |
US7265694B2 (en) * | 2004-03-25 | 2007-09-04 | Texas Instruments Incorporated | System and method for successive approximation |
JP3839027B2 (ja) * | 2004-04-09 | 2006-11-01 | Necエレクトロニクス株式会社 | Ad変換器 |
US7714758B2 (en) * | 2007-05-30 | 2010-05-11 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Digital-to-analog converter and method thereof |
KR20080105977A (ko) * | 2007-05-30 | 2008-12-04 | 삼성전자주식회사 | 디지털-아날로그 변환기 및 디지털-아날로그 변환 방법 |
JP2010010921A (ja) * | 2008-06-25 | 2010-01-14 | Fujitsu Ltd | Ad変換装置及びad変換方法 |
JP5699674B2 (ja) * | 2011-02-22 | 2015-04-15 | セイコーエプソン株式会社 | D/a変換回路、a/d変換回路及び電子機器 |
US8508398B1 (en) * | 2011-09-16 | 2013-08-13 | Maxim Integrated Products, Inc. | Systems for comparator offset cancellation in successive-approximation-register analog-to-digital converters |
US8860599B1 (en) * | 2013-06-06 | 2014-10-14 | Mediatek Inc. | Analog-to-digital conversion apparatus and method capable of achieving fast settling |
KR102515455B1 (ko) | 2016-02-26 | 2023-03-30 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 내부 전압 생성 회로 및 이를 이용하는 시스템 |
US10761135B2 (en) * | 2018-09-11 | 2020-09-01 | Infineon Technologies Ag | Built-in self test for an array of circuit elements |
KR102661956B1 (ko) * | 2019-02-27 | 2024-04-29 | 삼성전자주식회사 | 아날로그 디지털 변환기 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5752228A (en) * | 1980-09-12 | 1982-03-27 | Sanyo Electric Co Ltd | Digital-to-analog converter |
JPS634719A (ja) * | 1986-06-24 | 1988-01-09 | Nec Corp | A/d変換回路 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4385286A (en) * | 1980-07-18 | 1983-05-24 | American Microsystems, Inc. | Use of single reference voltage for analog to digital or digital to analog conversion of bipolar signals |
US5038143A (en) * | 1987-12-09 | 1991-08-06 | Texas Instruments Incorporated | Analog interface system |
-
1992
- 1992-11-09 JP JP4297522A patent/JPH06152420A/ja active Pending
-
1993
- 1993-11-09 US US08/149,086 patent/US5426431A/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5752228A (en) * | 1980-09-12 | 1982-03-27 | Sanyo Electric Co Ltd | Digital-to-analog converter |
JPS634719A (ja) * | 1986-06-24 | 1988-01-09 | Nec Corp | A/d変換回路 |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100499368B1 (ko) * | 1997-12-30 | 2005-09-14 | 엘지전자 주식회사 | 아날로그/디지털변환기의레퍼런스전압조절장치 |
KR100528689B1 (ko) * | 1997-12-30 | 2006-01-27 | 엘지전자 주식회사 | 아날로그/디지털변환기의레퍼런스전압조절장치 |
KR100316534B1 (ko) * | 1999-12-30 | 2001-12-12 | 박종섭 | 아날로그/디지털 변환기 |
JP2007036877A (ja) * | 2005-07-28 | 2007-02-08 | Toshiba Corp | A/d変換器 |
KR100723509B1 (ko) * | 2005-11-05 | 2007-05-30 | 삼성전자주식회사 | 저항 스트링 컨버터와 커패시터 컨버터를 결합하는디지털-아날로그 컨버팅 드라이버 및 디지털-아날로그컨버팅 방법 |
KR100660886B1 (ko) * | 2005-11-08 | 2006-12-26 | 삼성전자주식회사 | 커패시터와 op 앰프를 이용하는 디지털 아날로그 컨버터 |
KR100790973B1 (ko) * | 2005-11-17 | 2008-01-02 | 삼성전자주식회사 | 디지털-아날로그 컨버팅 드라이버 |
KR100824793B1 (ko) * | 2006-07-19 | 2008-04-24 | 삼성전자주식회사 | 기준 전압을 스스로 공급하는 파이프라인 구조의 아날로그디지털 컨버터 |
KR100845746B1 (ko) * | 2006-08-02 | 2008-07-11 | 삼성전자주식회사 | 면적을 최소화하는 디지털-아날로그 변환기 및 그것을포함하는 소스 드라이버 |
US8054302B2 (en) | 2006-08-02 | 2011-11-08 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Digital to analog converter with minimum area and source driver having the same |
US8358361B2 (en) | 2009-08-03 | 2013-01-22 | Curious Corporation | A/D converter unit for image sensor |
JP2012253683A (ja) * | 2011-06-06 | 2012-12-20 | Fujitsu Ltd | Adコンバータ、及び、電子装置 |
CN110071722A (zh) * | 2019-04-25 | 2019-07-30 | 湖南品腾电子科技有限公司 | 电压缩放型逐次逼近数模转换电路 |
WO2021120037A1 (zh) * | 2019-12-18 | 2021-06-24 | 华为技术有限公司 | 一种逐次逼近模数转换器及失配电压检测的方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5426431A (en) | 1995-06-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH06152420A (ja) | アナログ/ディジタル変換器 | |
US10135457B2 (en) | Successive approximation register analog-digital converter having a split-capacitor based digital-analog converter | |
US6600437B1 (en) | High resolution, high speed, low power switched capacitor digital to analog converter | |
US4831381A (en) | Charge redistribution A/D converter with reduced small signal error | |
US7903018B2 (en) | Analog/digital converter assembly and corresponding method | |
JPH05218868A (ja) | 多段型ad変換器 | |
US6433724B1 (en) | Analog-digital converter with single-ended input | |
JPH0566774B2 (ja) | ||
US6229472B1 (en) | A/D converter | |
JP2003124809A (ja) | 改良形スイッチトキャパシタにもとづく電荷再分布逐次近似型アナログ−ディジタル変換器(adc) | |
US5444447A (en) | Analog-digital converter with distributed sample-and-hold circuit | |
US5920275A (en) | Analog-to-digital converter using weighted capacitor array and interpolating comparator | |
EP3593453A1 (en) | Successive approximation register (sar) analog to digital converter (adc) with switchable reference voltage | |
JPH10190462A (ja) | 電圧比較回路およびそれを用いたアナログ/ディジタル変換回路 | |
US4983974A (en) | Analog-to-digital conversion by varying both inputs of a comparator utilizing successive approximation | |
US5673045A (en) | Digital-to-analog conversion circuit and analog-to-digital conversion device using the circuit | |
EP0247065B1 (en) | An untrimmed 12 bit monotonic all capacitive a to d converter | |
US4791405A (en) | Data converter for directly providing outputs in two's complement code | |
JP2705585B2 (ja) | 直並列型アナログ/ディジタル変換器 | |
JPH09214344A (ja) | アナログデイジタル変換回路及びデイジタルアナログ変換回路 | |
KR100502402B1 (ko) | 축차비교형아날로그-디지탈변환회로 | |
JPH06152416A (ja) | アナログ−ディジタル変換器 | |
JPH11340830A (ja) | 逐次比較型a/dコンバータ回路 | |
KR100336781B1 (ko) | 아날로그/디지털 변환기 | |
JP3059263B2 (ja) | アナログーデジタル変換器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 19981110 |