JPH10502147A - 内燃機関のアイドル・スピード・コントロール - Google Patents

内燃機関のアイドル・スピード・コントロール

Info

Publication number
JPH10502147A
JPH10502147A JP8502658A JP50265896A JPH10502147A JP H10502147 A JPH10502147 A JP H10502147A JP 8502658 A JP8502658 A JP 8502658A JP 50265896 A JP50265896 A JP 50265896A JP H10502147 A JPH10502147 A JP H10502147A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
idle speed
vehicle
engine
speed
idle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP8502658A
Other languages
English (en)
Inventor
メルボーン,キース
Original Assignee
オービタル、エンジン、カンパニー (オーストラリア)、プロプライエタリ、リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オービタル、エンジン、カンパニー (オーストラリア)、プロプライエタリ、リミテッド filed Critical オービタル、エンジン、カンパニー (オーストラリア)、プロプライエタリ、リミテッド
Publication of JPH10502147A publication Critical patent/JPH10502147A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/18009Propelling the vehicle related to particular drive situations
    • B60W30/18063Creeping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/02Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of driveline clutches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • B60W10/11Stepped gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/18Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/1819Propulsion control with control means using analogue circuits, relays or mechanical links
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D29/00Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto
    • F02D29/02Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto peculiar to engines driving vehicles; peculiar to engines driving variable pitch propellers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/08Introducing corrections for particular operating conditions for idling
    • F02D41/083Introducing corrections for particular operating conditions for idling taking into account engine load variation, e.g. air-conditionning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/10Accelerator pedal position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2552/00Input parameters relating to infrastructure
    • B60W2552/15Road slope, i.e. the inclination of a road segment in the longitudinal direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2710/0644Engine speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2710/0644Engine speed
    • B60W2710/065Idle condition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/18009Propelling the vehicle related to particular drive situations
    • B60W30/18109Braking
    • B60W30/18118Hill holding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S477/00Interrelated power delivery controls, including engine control
    • Y10S477/904Control signal is acceleration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 車両のエンジンのアイドル・スピードを制御する方法。自動変速機を有する車両の場合には、この方法は、車両の動きが望まれる車両の加速制御とは独立に運転者が発した指示に応じて、エンジン・スピードを、第1のアイドル・スピードからその第1のアイドル・スピードより高い第2のアイドル・スピードまで高くすることを含み、より高い第2のアイドル・スピードは希望の車両クリープレベルを達成するために設定される。車両の加速制御機は、通常は、車両を加速するために運転者が踏むアクセルペダルである。手動変速機または自動変速機を有する車両の場合には、この方法は、車両の制動装置の制動機の解放に応じて、車両のエンジン・スピードを、第1のアイドル・スピードからその第1のアイドル・スピードより高い第2のアイドル・スピードまで高くすることを含む。再び制動をかけた時にエンジンアイドル・スピードは第1のアイドル・スピードに戻される。

Description

【発明の詳細な説明】 内燃機関のアイドル・スピード・コントロール 本発明は車両の内燃機関のアイドル・スピード・コントロールに関するもので ある。とくに、本発明を自動変速機を有する車両について説明することにする。 しかし、本発明は手動変速機にも応用できることを理解すべきである。 エンジンと駆動輪の間に流体トルクコンバータを含んでいる自動変速機を有す る車両の望ましい特徴は「クリープ」である。これは、車両のブレーキを緩め、 車両が「ギヤを入れた状態にあり」、かつエンジンスピードがアイドルにある時 に、平らな地面上で通常経験される前進または後進の動きのことである。そのよ うな車両クリープは車両において望ましい特性である。というのは、そのクリー プにより、運転者がブレーキを緩めただけで、車両の加速ペダルを踏むことなし に、すなわちスロットルを開くことなしに、車両の低速、定常走行ができるよう になるからである。したがって、ブレーキのみを操作することにより、運転者は 車両の低速前進または低速後退、あるいは、車両がギヤを入れた状態にある時に 車両を停止状態に維持すること、を選択的に行うことができる。車両のこの動作 性は種々の交通条件において、とくに、混雑している、低速走行交通の場合に便 利で、望ましいものであって、運転者が、ブレーキから、またはアクセルペダル を踏むために、足を動かす必要なしに車両の僅かな動きを行える性能が非常に望 ましい。また、その動作性により、走行運転中および駐車中に確実な感触を車両 に与え、かつ坂道発進中の車両の後退を防ぐ。 車両のクリープは、たとえば、「走行」中にエンジンがアイドリングしている 時に、トルクコンバーターを介して伝えられるトルクにより発生される。自動変 速機を有するエンジンのトルクコンバーターを選択する主な基準はエンジンのト ルク特性である。エンジンの低速トルクが比較的高いとすると、トルクコンバー ターの停止スピードが低いために「きつい」結合を行うことになる。しかし、エ ンジントルクがより高いスピードで発生されるならば、トルクコンバーターの停 止スピードが高いために「緩い」結合を行うことになる。これによって、車両の 最良性能を達成するように、車両の動きの開始中および通常の走行中に、エンジ ンスピードを最高トルクを生ずるスピードの近くに維持しなければならない。し たがって、クリープのレベルはトルクコンバーターの「かたさ」とエンジンのア イドル・スピードとにより決定される。 いくつかの基準が、ある車両とエンジンとの組合わせに対して選択したアイド ルスピードに影響を及ぼす。それらはエンジン震動によりひき起こされる何らか の共振による車体の震動と、低エンジンスピードにおける燃焼の安定性、パワー ステアリング、空調およびニュートラルドライブ切り替えなどの負荷の適応と、 および希望する車両クリープの量とを含む。 自動変速機を有する車両では、車両が停止しており、かつ「ドライブ」にある と、エンジンがトルクコンバーターの入力側を回転させようとし、トルクコンバ ーターの出力側は静止状態に保持されているために、エンジンはトルクコンバー ターにより負荷を受ける。したがって、エンジンのアイドル・スピードが高くな るとエンジンにかかる負荷が高くなり、ギヤボックス・オイルへの熱の形で主と して消費されるエネルギー、したがって燃料が増加する。したがって、オートマ チック車のアイドル・スピードは燃料の節約に大きな効果を有する。しかし、燃 料消費および排気を制限するために低いアイドル・スピードを用いる場合には、 そのアイドル・スピードは低すぎてクリープまたは希望のクリープレベルを達成 することはできない。 希望のクリープレベルを提供できないことに加えて、そのような低いアイドル ・スピードにより、この低いアイドル・スピードからエンジンスピードを急速に 高くするために、運転者がアクセルペダルを乱暴に踏んだとすると、車両の動力 伝達系統が不快な震動すなわち揺れを生ずることがある。その理由は、そのよう な低いアイドル・スピードではトルクコンバーターを含んでいる車両の動力伝達 系統には負荷がほとんどまたは全く現れない。したがって、急加速の下では、無 負荷エンジンはエンジン・スピードがトルクコンバーターの停止スピードに接近 するまで運動量を迅速に得ることができる。その停止スピードではエンジンはト ルクコンバーターの負荷を急にとり、その後で衝撃を動力伝達系統を通じて伝え る。これは一層強くなることがある。というのは、動力伝達系統の種々の構成部 品の間に予荷重がもはや存在しない点まで動力伝達系統に負荷がかからなくなる からである。そのような場合には、アイドル・スピードを最初に高くする間に隙 間を取る必要があるかもしれない。そうすると感ずることができる物理的な震動 と、聴こえる衝撃とが生ずることがある。 手動変速機を備えた車両の場合には、エンジンのアイドル・スピードをできる だけ低く設定することがまた望ましい。しかしこれは運転者がクラッチをつなぐ と、エンジン・スピードが低すぎればエンジンが停止することがある、という問 題を生ずる。 したがって、本発明の目的は車両エンジンのアイドル・スピードを制御する方 法を得ることである。 これに留意して、本発明の1つの態様に従って、車両の動きが望まれる車両の 加速制御とは独立に運転者が発した指示に応じて、車両のエンジン・スピードを 第1のアイドル・スピードからその第1のアイドル・スピードより高い第2のア イドル・スピードまで高くすることを含み、より高い第2のアイドル・スピード は希望の車両クリープレベルを達成するために設定される、自動変速機を備えた 車両のエンジンのアイドル・スピードを制御する方法が得られる。 車両の加速制御機は車両を加速するために運転者が踏むアクセルペダルに通常 できる。指示を出す運転者が車両の動きをもはや希望しない時はエンジン・アイ ドル・スピードを第1のアイドル・スピードに戻すことができる。 本発明の他の態様に従って、車両の制動装置の制動機の解放に応じて、車両の エンジン・スピードを第1のアイドル・スピードからその第1のアイドル・スピ ードより高い第2のアイドル・スピードまで高くすることを含む、車両のエンジ ンのアイドル・スピードを制御する方法が得られる。再び制動をかけた時にエン ジンアイドル・スピードは第1のアイドル・スピードに戻すことが好ましい。 自動変速機を有する車両の場合には、とくに多気筒ピストンポート付き2サイ クル・エンジンを用いる場合には、第1のアイドル・スピードを非常に低く設定 でき、しかも希望の車両クリープレベルを達成するために、より高い第2のアイ ドル・スピードを設定できることが好ましい。手動変速機を備えた車両の場合に は、車両の「シャント」またはエンジン停止を避けるために、より高い第2のア イドル・スピードを設定して希望の発進特性を達成できる。より低いアイドル・ スピードを使用すると、オートマチック車両の場合にトルクコンバーターの負荷 を減少し、したがって、燃料消費を最少にする。 他の入力と、車両の制動装置からの入力との一緒の組合わせを用いて、車両が 停止していること、またはエンジンがエンジンの変速機から切り離されているこ と、およびエンジンアイドル・スピードをより低い第1のアイドル・スピードに 設定することが望ましいこととを指示できることに注目すべきである。そのよう な入力は車両の路上スピードと、アクセルペダル、あるいは、手動変速機の場合 には、クラッチペダル、を踏んでいることを示す信号と、車両のギヤボックスの 選択したギヤを示す信号とを含むことができるが、それらに限定されるものでは ない。それらの信号またはそれらの信号の任意の組合わせは、車両の発進が切迫 していることを示す制動装置から得た信号、または車両のクリープが希望されて いることを示す信号であって、その信号に応じて第1のアイドル・スピードを第 2のアイドル・スピードに高くできるような信号とともに使用することもできる ことが明らかである。 自動変速機を有する車両では、この方法は、エンジン・アイドル・スピードを より高い第2のアイドル・スピードまで高くする前に、自動変速機が、後退ギヤ 選択または種々のギヤ選択を含めて、ドライブモードにあるかどうかを最初に判 定することを含むことができる。この方法は、自動変速機が前記ドライブモード から変更された時にエンジン・アイドル・スピードを第1のアイドル・スピード に戻すことを更に含むことができる。 手動変速機を有する車両では、この方法は、エンジン・アイドル・スピードを より高い第2のアイドル・スピードまで高くする前に、前進ギヤまたは後退ギヤ のいずれが選択されるかを最初に判定することを含むことができる。手動変速機 がギヤかみ合い状態にある時は常に第2のアイドル・スピードを維持できる。こ の方法は、「ニュートラル」を選択した時はエンジン・アイドル・スピードを第 1のアイドル・スピードに戻すことを更に含むことができる。この方法は、車両 のクラッチが切られている時を指示すために車両のクラッチペダルの踏まれたこ とを判定することと、それに応じてエンジン・アイドル・スピードを第2のアイ ドル・スピードから第1のアイドル・スピードへ戻すこととを更に含むことがで きる。 この方法は、車両が停止している時を判定すること、およびそれによりエンジ ン・アイドル・スピードを第1のアイドル・スピードに維持すること、または第 1のアイドル・スピードへ戻すこととを一般に含むことができる。更に、アイド ル・スピードは第1のアイドル・スピードと第2のアイドル・スピードの間で階 段状に、または傾斜状に迅速に変化できる。アイドル・スピードを第1のアイド ル・スピードからより高い第2のアイドル・スピードまで高くするための傾斜率 が、より高いアイドル・スピードに接近するにつれて低くなることも好ましい。 こうするとドライブギヤ列の望ましくない震動すなわち揺れを減少する。その理 由は、自動変速機を有する車両ではドライブギヤ列のどのようなバックラッシュ も吸収されるからである。特定の種類の車両に対して、実験、試行錯誤またはそ れらの組合わせにより、最適な傾斜率および第2のアイドル・スピードレベルを 定めることができる。 エンジンへの燃料供給率を高くすることにより、アイドル・スピードを第1の アイドル・スピードからより高い第2のアイドル・スピードまで高くできる。 この方法を実施することによりエンジンのアイドリング状態中の燃料が大幅に 節約される。市街地走行の大きな部分はエンジンがアイドリング・スピードであ ることを通常求め、かつUSA連邦試験手続き走行サイクルの25%はアイドル におけるものであるから、そのような燃料節約により全体の燃料節約に非常に大 きな効果を及ぼす。 車両の制動灯回路は制動をかけた位置から制動が緩められたこと、および制動 がかけられたことの指示を行うから便利なことがある。あるいは、制動ペダルの 動きを検出するために動きセンサを使用できる。動きセンサは制動ペダルにより 作動させられて制動ペダルの変位を示すスイッチとすることができる。スイッチ の作動前およびアイドル・スピードの低下前に制動をかけることにより、車速お よびクリープをある程度制御できるように、スイッチ作動点を選択できる。しか し、制動ペダルの位置と制動機からの停止力との間の関係が大きく変化して、ア イドル・スピードを繰り返し制御するためのペダル位置を信頼できなくすること がある。したがって、油圧と制動力との間の関係が一層一定したものになるよう であるから、圧力で作動できるスイッチを代わりに油圧制動管に連結できる。更 に、そのような圧力で作動できるスイッチにはある程度の圧力履歴を組み込むこ ともできる。そうすると選択した作動圧に近いエンジン・スピードレベルの間の 迅速な反復を阻止するために有益である。 あるいは、歪み計その他の負荷型センサ作を制動ペダルに使用できる。こうす ると制動機に加えられる力を表す可変アナログ信号が発生される。この信号はエ ンジン制御装置に供給できる。アイドル・スピードを高くするため、および履歴 を大きくするためのしきい値を希望の値に設定できるようにするためにそのエン ジン制御装置をプログラムできる。 クラッチペダルの動きを検出するために動きセンサを更に使用できる。動きセ ンサはクラッチペダルにより作動させられてクラッチペダルの変位を指示するス イッチであることが好ましい。スイッチはクラッチペダルの踏みの開始を指示す ることが好ましい。そうすると、クラッチペダルを完全に踏むため、およびエン ジン・アイドル・スピードのためのギヤ選択のために要する全時間を長くできる 。 したがって、自動変速機を有する車両におけるエンジン・アイドル・スピード は、制動ペダルに加えられている負荷が、加えられている状態から放された状態 まで放されるにつれて、第1のアイドル・スピードから第2のアイドル・スピー ドまで所定のやり方で変化する。あるいは、自動変速機を有する車両におけるエ ンジン・アイドル・スピードは制動ペダルの位置が制動をかけた位置から放した 位置まで動くにつれて、第1のアイドル・スピードから第2のアイドル・スピー ドまで所定のやり方で変化できる。 車両の傾斜角を指示する信号を供給するために車両傾斜指示手段を使用するこ ともできる。傾斜指示手段は傾斜度と、傾斜が上向きかまたは下向きか(すなわ ち、正か負)の指示を行うこともできる。 傾斜指示手段は傾斜スイッチとすることが好ましい。あるいは、傾斜指示手段 は燃料タンクのレベル指示計とすることができる。電流レベル指示信号をレベル 指示の平均と、所定の期間にわたって、たとえば、最後の30分にわたって、比 較することにより、燃料タンクのレベル指示計からの信号を「ダンプ」できる。 上記レベル指示信号は、上述のように車両の動作状態を示す信号とともに、 制御した量のクリープが種々の条件の下で達成されることを可能にするのに用い られる。 この制御方法はエンジン運転パラメータの変化に応じて、第1のアイドル・ス ピードと第2のアイドル・スピードの少なくとも一方を調整することもできる。 それらのパラメータは、たとえば、エンジン冷却液の温度、エンジン負荷の変化 または車両スピードを含むことができる。 これに関して、この制御方法はクリープ量の制御した増加率を提供するために 第2のアイドル・スピードを調整できる。たとえば、この制御方法は、たとえば 、車両が上に傾斜しているか、下に傾斜しているか、車両がトレーラーを牽引し ているか、またはエンジンが冷えているかには無関係に、所定の前進運動スピー ドまたは所定の後退運動スピードで動けるようにするために、制御した量のクリ ープを行わせることができる。この制御方法は、車両が後退しないように、車両 が上方に傾斜している時に車両を静止状態に維持するために、制御した量のクリ ープをさせることもできる。あるいは、この方法は、車両が下方に傾斜しており 、かつ車両がドライブモードにある時に、クリープをさせないことができる。し かし、車両が下方に傾斜しており、かつ後退運動または前進運動が望ましい時は 、この方法によりクリープを行わせることができる。 本発明の更に別の態様によれば、車両の動きが望まれる車両の加速制御とは独 立に運転者が発した指示に応じて、車両のエンジン・スピードを、第1のアイド ル・スピードからその第1のアイドル・スピードより高い第2のアイドル・スピ ードまで高くするための制御手段を含み、より高い第2のアイドル・スピードは 希望の車両クリープレベルを達成するために設定される、自動変速機を備えた車 両のエンジンのアイドル・スピードを制御する装置が得られる。 本発明の他の態様に従って、車両の制動装置の制動機の解放に応じて、第1の アイドル・スピードから、その第1のアイドル・スピードより高い第2のアイド ル・スピードまでエンジン・スピードを高くするための制御手段を含む、車両の ための車両エンジンの制御装置が得られる。その手段は、再び制動を掛けた時に エンジン・スピードを第1のアイドル・スピードに戻すこともできる。 直接噴射2サイクルエンジンは、点火周波数と燃料供給変化に対する応答スピ ードとのために低アイドル・スピードを達成できるから、本発明の方法を直接噴 射2サイクルエンジンにとくに適用できる。すなわち、この制御方法の利用が運 転者に明らかではないように、低アイドル・スピードを達成でき、かつスピード の非常に迅速な変化を行うことができる。しかし、この制御方法は4サイクルエ ンジンおよびその他のエンジンにも適用できる。 第1のアイドル・スピードから第2のアイドル・スピードへの移行中にエンジ ン燃料供給率を上記のように制御することは、当業者であれば従来の電子制御装 置に組み込むことができる。燃料供給率は、エンジン冷却液温度、およびカーク ーラー、ヒーターおよび灯火からなどの他のエンジン負荷などのエンジンの他の 運転条件により、既知の態様で影響を受けることが分かるであろう。この技術で 経験を積んでいる者ならそれらの要因を適応させるために電子制御装置を容易に プログラムできる。 本発明の理解を容易にするために、車両エンジンのアイドル・スピードを制御 する本発明の方法の実施例を示す添付図面を参照する。これは本発明の1つの実 施例にすぎないこと、および本発明の制御方法を実現する代わりのやり方が存在 することを理解すべきである。 第1図は自動変速機を有する車両のエンジン制御装置の本発明の制御器(EC U)の制御戦略の流れ図を示す。 エンジンのアイドル・スピードの「閉ループアイドル」制御を行うことはエン ジン制御装置における一般的なやり方である。そのような制御の下では、実際の エンジン・アイドル・スピードを希望の目標アイドル・スピードと一定の間隔で 比較する。エンジン・アイドル・スピードが目標値より高いか、低いとすると、 アイドル・スピードを希望値へ戻す。流れ図のステップ1では、ECUはエンジ ン・アイドル・スピードの閉ループアイドル制御を行う。 ステップ2では、ギヤボックスが、任意の前進ギヤ選択または後退ギヤ選択を 含むドライブモードに入っているかどうかをECUが周期的に点検する。ギヤボ ックスがドライブモードに入っていないとすると、希望の目標エンジン・アイド ル・スピードを維持するか、ステップ5で低い正常アイドル・スピードすなわち 「ベース」アイドル・スピードに設定する。しかし、ギヤボックスが「ドライブ モード」に入っているとすると、足踏みブレーキまたは駐車ブレーキがかけられ ているかどうかをステップ3で点検する。足踏みブレーキまたは駐車ブレーキが かけられているとすると、希望の目標エンジン・アイドル・スピードを維持する か、ステップ5で低い正常アイドル・スピードすなわち「ベース」アイドル・ス ピードに設定する。しかし、足踏みブレーキまたは駐車ブレーキがかけられてい ないとすると、ステップ4で希望の目標エンジン・アイドル・スピードをより高 いエンジン・アイドル・スピードすなわち「クリープ」エンジン・アイドル・ス ピードに設定する。このより高いアイドル・スピードを、運転者の負荷要求に応 じてエンジン・スピードが高くされるまで、ギヤボックスが「ニュートラル」へ 戻されるまで、または足踏みブレーキや駐車ブレーキがかけられまで、そのより 高いアイドル・スピードは維持される。 簡単にするために、この流れ図は、段階または傾斜目標エンジン・アイドル・ スピードがある値から他の値へ変更された時に起きることがある階段関数ステッ プまたは傾斜関数ステップは示していない。しかし、それらの関数は要求に応じ て制御戦略に組み込むことができることを理解すべきである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ,UG), AM,AT,AU,BB,BG,BR,BY,CA,C H,CN,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB ,GE,HU,IS,JP,KE,KG,KP,KR, KZ,LK,LR,LT,LU,LV,MD,MG,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM,TT, UA,US,UZ,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 車両の動きが望まれる車両の加速制御とは独立に運転者が発した指示に 応じて、車両のエンジン・スピードを、第1のアイドル・スピードからその第1 のアイドル・スピードより高い第2のアイドル・スピードまで高くすることを含 み、より高い第2のアイドル・スピードは希望の車両クリープレベルを達成する ために設定される、自動変速機を備えた車両のエンジンのアイドル・スピードを 制御する方法。 2. 請求の範囲1記載の方法であって、車両の加速制御は車両を加速するた めに運転者が踏むアクセルペダルである方法。 3. 請求の範囲1または2記載の方法であって、指示を出す運転者が車両の 動きをもはや希望しない時はエンジン・アイドル・スピードを第1のアイドル・ スピードに戻すことを含む方法。 4. 車両の制動装置の制動機の解放に応じて、車両のエンジン・スピードを 、第1のアイドル・スピードからその第1のアイドル・スピードより高い第2の アイドル・スピードまで高くすることを含む、車両のエンジンのアイドル・スピ ードを制御する方法。 5. 請求の範囲4記載の方法であって、再び制動をかけた時にエンジンアイ ドル・スピードを第1のアイドル・スピードに戻す方法。 6. 請求の範囲4または5記載の方法であって、制動が緩められたこと、お よび制動がかけられたことの指示を制動灯回路が行う方法。 7. 請求の範囲4または5記載の方法であって、制動をかけた位置からの制 動機ペダルの動きを動きセンサが検出する方法。 8. 請求の範囲7記載の方法であって、動きセンサは制動ペダルにより作動 させられて制動ペダルの変位を示すスイッチである方法。 9. 請求の範囲4または5記載の方法であって、車両の制動装置の制動管に 連結されて、制動が緩められたこと、および制動がかけられたことの指示を行う 圧力で作動できるスイッチを含む方法。 10. 請求の範囲4または5記載の方法であって、制動機ペダルに加えられ た荷重を検出して制動がかけられたことを指示する負荷型センサを含む方法。 11. 請求の範囲10記載の方法であって、負荷型センサは制動機ペダルに 装着された歪み計である方法。 12. 請求の範囲4ないし11のいずれか1つに記載の方法であって、車両 は自動変速機を含み、エンジン・アイドル・スピードをより高い第2のアイドル ・スピードまで高くする前に、自動変速機がドライブモードにあるかどうかを最 初に判定することを含む方法。 13. 請求の範囲12記載の方法であって、自動変速機がドライブモードに ない時にエンジン・アイドル・スピードを第1のアイドル・スピードに戻す方法 。 14. 請求の範囲12または13記載の方法であって、希望の車両クリープ レベルが与えられるように第2のアイドル・スピードを調整する方法。 15. 請求の範囲4ないし11のいずれか1つに記載の方法であって、車両 は手動変速機を有し、エンジン・アイドル・スピードをより高い第2のアイドル ・スピードまで高くする前に、手動変速機の前進ギヤまたは後退ギヤが選択され たかどうかを最初に判定することを含む方法。 16. 請求の範囲15記載の方法であって、手動変速機のギヤがかみ合って いる時は第2のアイドル・スピードを維持する方法。 17. 請求の範囲15または16記載の方法であって、手動変速機のニュー トラルを選択した時にエンジン・アイドル・スピードを第1のアイドル・スピー ドに戻す方法。 18. 請求の範囲15ないし17のいずれか1つに記載の方法であって、車 両のクラッチが切られた時を指示するために車両のクラッチペダルを踏んだこと を判定すること、およびそれに応じて車両のエンジン・アイドル・スピードを第 2のアイドル・スピードから第1のアイドル・スピードへ戻すことを含む方法。 19. 請求の範囲18記載の方法であって、動きセンサはクラッチペダルの 動きを検出する方法。 20. 請求の範囲19記載の方法であって、動きセンサはクラッチペダルに より作動させられてクラッチペダルの変位を指示する方法。 21. 請求の範囲1ないし20のいずれか1つに記載の方法であって、車両 が静止している時を判定し、それによりエンジン・アイドル・スピードを維持し 、またはエンジン・アイドル・スピードを第1のアイドル・スピードに戻す方法 。 22. 請求の範囲1ないし21のいずれか1つに記載の方法であって、エン ジン・アイドル・スピードを第1のアイドル・スピードと、それより高い第2の アイドル・スピードとの間で階段状または傾斜状に迅速に変化させる方法。 23. 請求の範囲22記載の方法であって、アイドル・スピードを高くする 傾斜率を、第2のアイドル・スピードに接近するにつれて低くする方法。 24. 請求の範囲1ないし23のいずれか1つに記載の方法であって、エン ジン運転パラメータの変化に応じて第1のアイドル・スピードと第2のアイドル ・スピードを調整する方法。 25. 請求の範囲24記載の方法であって、エンジン運転パラメータはエン ジン冷却液温度と、エンジン負荷の変化または車両スピードの変化とを含む方法 。 26. 請求の範囲1ないし25のいずれか1つに記載の方法であって、車両 の傾斜に応じて少なくとも第2のアイドル・スピードを調整できる方法。 27. 請求の範囲26記載の方法であって、車両の傾斜を傾斜スイッチによ り判定する方法。 28. 請求の範囲26記載の方法であって、車両の傾斜を燃料タンクのレベ ル指示計により判定する方法。 29. 請求の範囲1ないし28のいずれか1つに記載の方法であって、エン ジンへの燃料供給率を高くすることによりアイドル・スピードを第1のアイドル ・スピードから第2のアイドル・スピードまで高くする方法。 30. 車両の動きが望まれる車両の加速制御とは独立に運転者が発した指示 に応じて、車両のエンジン・スピードを第1のアイドル・スピードからその第1 のアイドル・スピードより高い第2のアイドル・スピードまでエンジン・スピー ドを高くするための制御手段を含み、より高い第2のアイドル・スピードは希望 の車両クリープレベルを達成するために設定される、自動変速機を備えた車両の エンジンのアイドル・スピードを制御する装置。 31. 車両の制動装置の制動機の解放に応じて、第1のアイドル・スピード から、その第1のアイドル・スピードより高い第2のアイドル・スピードまでエ ンジン・スピードを高くするための制御手段を含む、車両のための車両エンジン の制御装置。 32. 請求の範囲31記載の車両であって、前記制御手段は作動させられて 、再び制動をかけた時にエンジン・スピードを第1のアイドル・スピードに戻す 車両。 33. 請求の範囲31または32記載の装置であって、制動が緩められたこ と、および制動がかけられたことの指示を制動灯回路が行う装置。 34. 請求の範囲31または32記載の装置であって、制動をかけた位置か らの制動機ペダルの動きを検出する動きセンサを含む装置。 35. 請求の範囲34記載の装置であって、動きセンサは制動ペダルにより 作動させられて制動ペダルの変位を示すスイッチである装置。 36. 請求の範囲31または32記載の装置であって、車両の制動装置の制 動管に連結されて、制動が緩められたこと、および制動がかけられたことの指示 を行う圧力で作動できるスイッチを含む装置。 37. 請求の範囲31または32記載の装置であって、制動機ペダルに加え られた荷重を検出して制動がかけられたことを指示する負荷型センサを含む装置 。 38. 請求の範囲37記載の装置であって、負荷型センサは制動機ペダルに 装着された歪み計である装置。 39. 請求の範囲31ないし38のいずれか1つに記載の装置であって、ク ラッチペダルの動きを検出する動きセンサを更に含む装置。 40. 請求の範囲39記載の装置であって、動きセンサはクラッチペダルに より作動させられてクラッチペダルの変位を示すスイッチである装置。 41. 請求の範囲31ないし40のいずれか1つに記載の装置であって、車 両の傾斜を判定する傾斜指示手段を更に含む装置。 42. 請求の範囲41記載の装置であって、傾斜指示手段は傾斜スイッチで ある装置。 43. 請求の範囲41記載の装置であって、傾斜指示手段は燃料タンクのレ ベル指示計である装置。
JP8502658A 1994-06-29 1995-06-29 内燃機関のアイドル・スピード・コントロール Ceased JPH10502147A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AUPM6582A AUPM658294A0 (en) 1994-06-29 1994-06-29 Improvements relating to the management of vehicles driven by internal combustion engines
AU6582 1994-06-29
PCT/AU1995/000391 WO1996000844A1 (en) 1994-06-29 1995-06-29 Idle speed control for internal combustion engines

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10502147A true JPH10502147A (ja) 1998-02-24

Family

ID=3781150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8502658A Ceased JPH10502147A (ja) 1994-06-29 1995-06-29 内燃機関のアイドル・スピード・コントロール

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5863277A (ja)
JP (1) JPH10502147A (ja)
AU (1) AUPM658294A0 (ja)
DE (1) DE19581686T1 (ja)
GB (1) GB2303944B (ja)
TW (1) TW299386B (ja)
WO (1) WO1996000844A1 (ja)
ZA (1) ZA955416B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010519483A (ja) * 2007-02-27 2010-06-03 ボルボ ラストバグナー アーベー アイドリング走行モードにある大型車両の自動または半自動変速機の操作方法
JP2016014356A (ja) * 2014-07-02 2016-01-28 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置
KR101967460B1 (ko) * 2017-12-14 2019-08-13 현대오트론 주식회사 크리프 주행 시 엔진공회전 제어방법 및 이를 통해 제어되는 엔진

Families Citing this family (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPN072495A0 (en) * 1995-01-24 1995-02-16 Orbital Engine Company (Australia) Proprietary Limited A method for controlling the operation of an internal combustion engine of a motor vehicle
DE19530612C2 (de) * 1995-08-21 2002-06-27 Daimler Chrysler Ag Steuerung einer automatischen Kupplung
US6033340A (en) * 1996-05-24 2000-03-07 Luk Getriebe-Systeme Gmbh Method of and apparatus for operating a torque transmitting system in the power train of a motor vehicle
DE19639322A1 (de) * 1996-09-25 1998-05-28 Daimler Benz Ag Automatisch gesteuerte Kupplung
WO1999020921A1 (de) * 1997-10-17 1999-04-29 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren und vorrichtung zum ermitteln des fahrzeugantriebsmoments beim anfahren eines fahrzeugs, zum ermitteln einer extern verursachten, ein fahrzeug antreibenden oder bremsenden grösse sowie zum unterstützen des anfahrens am berg
JP3692763B2 (ja) * 1998-02-24 2005-09-07 いすゞ自動車株式会社 ディーゼルエンジンの電子制御燃料噴射装置
US6162146A (en) * 1999-04-28 2000-12-19 Caterpillar Inc. Electrohydraulic control device for a drive train of a machine
US7656271B2 (en) * 2002-01-09 2010-02-02 I.D. Systems, Inc. System and method for managing a remotely located asset
JP3574997B2 (ja) * 1999-06-11 2004-10-06 本田技研工業株式会社 ブレーキ力制御装置
FR2806977B1 (fr) * 2000-03-30 2002-08-23 Renault Groupe motopropulseur de vehicule automobile comportant des moyens de maintien en pente
US6484700B1 (en) 2000-08-24 2002-11-26 Synerject, Llc Air assist fuel injectors
US6302337B1 (en) 2000-08-24 2001-10-16 Synerject, Llc Sealing arrangement for air assist fuel injectors
US6402057B1 (en) 2000-08-24 2002-06-11 Synerject, Llc Air assist fuel injectors and method of assembling air assist fuel injectors
DE10155216A1 (de) * 2001-11-09 2003-05-22 Daimler Chrysler Ag Verfahren zur Steuerung einer Antriebseinrichtung in einem Fahrzeug bei Anfahrvorgängen und Steuerungssystem hierzu
JP4029006B2 (ja) * 2002-05-28 2008-01-09 株式会社小松製作所 作業車両
US7035727B2 (en) 2002-05-29 2006-04-25 Visteon Global Technologies, Inc. Apparatus and method of controlling vehicle creep control under braking
JP4134654B2 (ja) * 2002-09-25 2008-08-20 日産自動車株式会社 内燃機関のアイドル回転数制御装置
DE10246058B4 (de) * 2002-10-02 2016-10-13 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Regelung einer Ausgangsgröße einer Antriebseinheit eines Fahrzeugs
SE524510C2 (sv) * 2002-12-30 2004-08-17 Volvo Lastvagnar Ab Metod och anordning för start i uppförsbacke
JP4244804B2 (ja) * 2003-12-25 2009-03-25 トヨタ自動車株式会社 車両の統合制御システム
JP4005569B2 (ja) * 2004-01-27 2007-11-07 三菱電機株式会社 燃料供給装置
JP2006083771A (ja) * 2004-09-16 2006-03-30 Bosch Corp エンジンのアイドル回転速度制御方法及びアイドル回転速度制御装置
US7104924B2 (en) * 2004-09-20 2006-09-12 Detroit Diesel Corporation System and method for controlling engine idle speed based on operational state settings
WO2006087035A1 (de) * 2005-02-16 2006-08-24 Beat Marti Verfahren und vorrichtung zum erleichtern des anfahrens von kraftfahrzeugen
JP4640044B2 (ja) * 2005-06-01 2011-03-02 トヨタ自動車株式会社 自動車およびその制御方法
US7165530B2 (en) * 2005-06-01 2007-01-23 Caterpillar Inc Method for controlling a variable-speed engine
WO2007030045A1 (en) * 2005-09-07 2007-03-15 Volvo Lastvagnar Ab Method for exiting an engine-idle driving mode in a heavy land vehicle
US8136647B2 (en) * 2005-09-08 2012-03-20 Volvo Lastvagnar Ab Clutch control method and controller therefor
US7516007B2 (en) 2005-09-23 2009-04-07 Gm Global Technology Operations, Inc. Anti-rollback control for hybrid and conventional powertrain vehicles
DE102006029044B4 (de) * 2006-06-24 2009-12-10 Ford Global Technologies, LLC, Dearborn Verfahren zum Unterstützen des Anfahrens von Kraftfahrzeugen
US7871106B2 (en) * 2007-03-16 2011-01-18 Polaris Industries Inc. Method and apparatus related to transportability of a vehicle
WO2008115463A1 (en) 2007-03-16 2008-09-25 Polaris Industries Inc. Vehicle
WO2008115459A1 (en) * 2007-03-16 2008-09-25 Polaris Industries Inc. Utility vehicle having modular components
US7717495B2 (en) * 2007-03-16 2010-05-18 Polaris Industries, Inc. Vehicle with space utilization
WO2008115461A2 (en) 2007-03-16 2008-09-25 Polaris Industries Inc. Vehicle
US8167072B2 (en) * 2007-03-16 2012-05-01 Polaris Industries Inc. Vehicle with space utilization
US7993242B2 (en) * 2008-04-18 2011-08-09 Caterpillar Inc. Machine control system with directional shift management
US8639418B2 (en) * 2008-04-18 2014-01-28 Caterpillar Inc. Machine control system with directional shift management
KR20110069331A (ko) * 2009-12-17 2011-06-23 한국전자통신연구원 고도 정보를 이용한 차량 엔진 제어 장치 및 그 방법
DE102010047628B4 (de) 2010-09-28 2020-06-18 Linde Material Handling Gmbh Antriebsstrang einer mobilen Arbeitsmaschine
US9861027B2 (en) 2010-12-08 2018-01-09 Bayer Cropscience, Lp Seed treatment systems and methods
US9959511B2 (en) 2010-12-08 2018-05-01 Bayer Cropscience Lp Retail point seed treatment systems and methods
US9877424B2 (en) 2010-12-08 2018-01-30 Bayer Cropscience, Lp Seed treatment facilities, methods and apparatus
GB2490319B (en) * 2011-04-20 2017-08-09 Ford Global Tech Llc A method and apparatus for operating a motor vehicle during a take-off from rest
KR20120137131A (ko) * 2011-06-10 2012-12-20 현대자동차주식회사 자동차 파킹 시스템의 진동 저감용 토크인가장치 및 토크제어방법
US9233681B2 (en) * 2011-06-14 2016-01-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for vehicle
JP5608180B2 (ja) * 2012-01-06 2014-10-15 富士重工業株式会社 アイドルストップ装置
US8998253B2 (en) 2012-03-30 2015-04-07 Polaris Industries Inc. Folding cab frame
US9623912B2 (en) 2012-09-20 2017-04-18 Polaris Industries Inc. Utility vehicle
US9440671B2 (en) 2012-09-20 2016-09-13 Polaris Industries Inc. Vehicle
US9592782B2 (en) 2012-09-20 2017-03-14 Polaris Industries Inc. Vehicle
US20140083393A1 (en) * 2012-09-27 2014-03-27 International Engine Intellectual Property Company, Llc Methods for controlling engine idle speed
US20140083392A1 (en) * 2012-09-27 2014-03-27 International Engine Intellectual Property Company, Llc Methods for controlling engine idle speed
US9783181B2 (en) * 2012-11-20 2017-10-10 Eaton Corporation Method and apparatus of propelling a vehicle
JP5857950B2 (ja) * 2012-12-19 2016-02-10 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置
CN103010128B (zh) * 2012-12-29 2014-11-05 杭州电子科技大学 基于对原车发电机控制优化的车辆电源系统
CA2899879A1 (en) * 2013-01-30 2014-08-07 Bombardier Recreational Products Inc. Methods and system for operation of a vehicle
US9404461B2 (en) 2013-05-08 2016-08-02 Ford Global Technologies, Llc Method and system for engine starting
US8958964B2 (en) 2013-06-07 2015-02-17 Ford Global Technologies, Llc Method for increasing vacuum production for a vehicle
US9428193B2 (en) 2014-05-21 2016-08-30 Ford Global Technologies, Llc Method for preventing wheel spin on stopped vehicles
JP6150081B2 (ja) * 2015-05-12 2017-06-21 トヨタ自動車株式会社 車両制御装置
AU2016265556B2 (en) 2015-05-15 2019-05-02 Polaris Industries Inc. Utility vehicle
US9884647B2 (en) 2015-12-10 2018-02-06 Polaris Industries Inc. Utility vehicle
CN105673230A (zh) * 2016-01-11 2016-06-15 潍柴动力股份有限公司 发动机怠速休眠控制方法和系统
US10054073B2 (en) * 2016-06-01 2018-08-21 Paccar Inc Method to elevate idle speed to launch a vehicle with manual transmission
US9856035B1 (en) * 2016-06-09 2018-01-02 Goodrich Corporation Systems and methods for dynamic light control
US10793181B2 (en) 2018-02-13 2020-10-06 Polaris Industries Inc. All-terrain vehicle
US10946736B2 (en) 2018-06-05 2021-03-16 Polaris Industries Inc. All-terrain vehicle
CN112141105A (zh) * 2019-06-28 2020-12-29 江苏海事职业技术学院 一种基于人工智能的驾驶辅助系统
US11718240B2 (en) 2019-12-20 2023-08-08 Polaris Industries Inc. All-terrain vehicle
USD937710S1 (en) 2020-07-24 2021-12-07 Polaris Industries Inc. All-terrain vehicle
US20220264862A1 (en) * 2021-02-22 2022-08-25 Cnh Industrial America Llc System and method for purging agricultural sprayer nozzles using air pressure data

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB771649A (en) * 1955-08-25 1957-04-03 Moorwood Arthur George A fuel economising device for internal combustion engines
JPS5644431A (en) * 1979-09-14 1981-04-23 Nippon Denso Co Ltd Method of controlling revolution speed of engine
JPS5787722A (en) * 1980-11-19 1982-06-01 Fuji Heavy Ind Ltd Control device for electromagnetic clutch for vehicle
JPS57140536A (en) * 1981-02-24 1982-08-31 Nissan Motor Co Ltd Internal-combustion engine controller
DE3126893A1 (de) * 1981-07-08 1983-01-27 Volkswagenwerk Ag, 3180 Wolfsburg "leerlaufeinrichtung fuer eine brennkraftmaschine, insbesondere fuer ein kraftfahrzeug"
JPS60136644A (ja) * 1983-12-26 1985-07-20 Honda Motor Co Ltd 車両用自動変速システムのノンクリ−プ制御装置
JPS61268536A (ja) * 1985-05-22 1986-11-28 Toyota Motor Corp 自動変速機の変速制御方法
US4760823A (en) * 1985-06-24 1988-08-02 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method for control of idle rotations of internal combustion engine
DE3542058C1 (en) * 1985-11-28 1987-02-05 Opel Adam Ag Device for increasing the idling speed of an internal combustion engine
JPS6312863A (ja) * 1986-07-03 1988-01-20 Komatsu Ltd エンジンの制御装置
JP2567220B2 (ja) * 1986-03-26 1996-12-25 株式会社小松製作所 建設車両用エンジンのロ−アイドル回転速度自動制御装置
GB8609378D0 (en) * 1986-04-17 1986-05-21 Rolls Royce Anti lock braking system
JP2579918B2 (ja) * 1986-11-18 1997-02-12 株式会社リコー 電子黒板
JPH0545534Y2 (ja) * 1987-12-16 1993-11-22
US4975845A (en) * 1988-04-29 1990-12-04 Chrysler Corporation Method of operating an electronic automatic transmission system
US5078242A (en) * 1988-06-13 1992-01-07 United Technologies Automotive, Inc. Solenoid system for, for example, a brake/shift interlock for vehicular transmission control
KR930004602B1 (ko) * 1988-11-08 1993-06-01 미쯔비시 덴끼 가부시기가이샤 주행 제어장치
US5129494A (en) * 1989-02-23 1992-07-14 Sparton Corporation Service brake and shift lever interlock system
US5024197A (en) * 1989-04-28 1991-06-18 Fuji Jukogyo Kabshiki Kaisha Engine idling control apparatus
JPH02298642A (ja) * 1989-05-12 1990-12-11 Mazda Motor Corp 自動変速機付車両用エンジンの制御装置
DE4140328A1 (de) * 1991-12-06 1993-06-09 Bayerische Motoren Werke Ag Einrichtung zur verbesserung des anfahrverhaltens eines mit einem handschaltgetriebe ausgeruesteten kraftfahrzeuges
DE4208496C1 (ja) * 1992-03-17 1993-08-05 Mercedes-Benz Aktiengesellschaft, 7000 Stuttgart, De
US5235946A (en) * 1992-04-30 1993-08-17 Chrysler Corporation Method of variable target idle speed control for an engine
US5402007A (en) * 1993-11-04 1995-03-28 General Motors Corporation Method and apparatus for maintaining vehicle battery state-of-change
DE4340372A1 (de) * 1993-11-26 1995-06-01 Vdo Schindling Verfahren zur Leerlauferkennung bei einer Lastverstelleinrichtung einer drosselklappengeregelten Brennkraftmaschine

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010519483A (ja) * 2007-02-27 2010-06-03 ボルボ ラストバグナー アーベー アイドリング走行モードにある大型車両の自動または半自動変速機の操作方法
JP2016014356A (ja) * 2014-07-02 2016-01-28 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置
KR101967460B1 (ko) * 2017-12-14 2019-08-13 현대오트론 주식회사 크리프 주행 시 엔진공회전 제어방법 및 이를 통해 제어되는 엔진

Also Published As

Publication number Publication date
TW299386B (ja) 1997-03-01
GB2303944B (en) 1999-01-27
GB2303944A (en) 1997-03-05
GB9626141D0 (en) 1997-02-05
ZA955416B (en) 1996-04-01
WO1996000844A1 (en) 1996-01-11
US5863277A (en) 1999-01-26
DE19581686T1 (de) 1997-05-22
AUPM658294A0 (en) 1994-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10502147A (ja) 内燃機関のアイドル・スピード・コントロール
US6702718B2 (en) Engine control apparatus
JP4957528B2 (ja) 容量制御式発進クラッチ付き変速機搭載車両の高応答発進制御装置
US6334835B1 (en) Fuel-cut control device and fuel-cut control method
JPH11503382A (ja) 自動操作クラッチのための制御装置
US10486706B2 (en) Driving force control system for vehicle
US5505671A (en) Method for controlling the operating sequences of a motor vehicle equipped with an automatic transmission
US6388407B1 (en) Apparatus for controlling a driving motor
EP1939060B1 (en) Control device for vehicle
KR100411536B1 (ko) 자동차내연기관의속도제어방법및장치
US5551932A (en) Engine idle control during braking with lockup clutch being released
JP2000352432A (ja) 車両の駆動力制御装置
EP0617673A1 (en) METHOD AND DEVICE FOR VEHICLE CRUISE CONTROL.
JP2002295660A (ja) 車両の変速装置
JP3529184B2 (ja) 自動変速機搭載車のエンジン制御装置
JPH10246321A (ja) 車両の変速装置
WO2018141360A1 (en) A method for controlling a vehicle
JPS61287828A (ja) 車両の走行制御装置
CA2193813C (en) Idle speed control for internal combustion engines
JP3244015B2 (ja) 車両用自動変速機の変速制御装置
JP2021032390A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP3423890B2 (ja) クリープ低減制御方法
JPS61232932A (ja) 自動変速装置の変速制御方法
US10955047B2 (en) Vehicle control apparatus
JPH0439133A (ja) 自動変速機搭載車両の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040427

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20040917

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041116