JPH08290210A - ステッケル・ミル - Google Patents

ステッケル・ミル

Info

Publication number
JPH08290210A
JPH08290210A JP8091366A JP9136696A JPH08290210A JP H08290210 A JPH08290210 A JP H08290210A JP 8091366 A JP8091366 A JP 8091366A JP 9136696 A JP9136696 A JP 9136696A JP H08290210 A JPH08290210 A JP H08290210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip
roll stand
steckel mill
heating device
reversible roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8091366A
Other languages
English (en)
Inventor
Stephan Kraemer
シユテファン・クレーメル
Dieter Rosenthal
デイーター・ローゼンタール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SMS Siemag AG
Original Assignee
SMS Schloemann Siemag AG
Schloemann Siemag AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SMS Schloemann Siemag AG, Schloemann Siemag AG filed Critical SMS Schloemann Siemag AG
Publication of JPH08290210A publication Critical patent/JPH08290210A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
    • B21B1/24Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process
    • B21B1/26Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process by hot-rolling, e.g. Steckel hot mill
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
    • B21B1/30Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a non-continuous process
    • B21B1/32Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a non-continuous process in reversing single stand mills, e.g. with intermediate storage reels for accumulating work
    • B21B1/34Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a non-continuous process in reversing single stand mills, e.g. with intermediate storage reels for accumulating work by hot-rolling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/74Temperature control, e.g. by cooling or heating the rolls or the product
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B45/00Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B45/004Heating the product
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B2273/00Path parameters
    • B21B2273/20Track of product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Control Of Metal Rolling (AREA)
  • Winding, Rewinding, Material Storage Devices (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)
  • Replacement Of Web Rolls (AREA)
  • Control Of Resistance Heating (AREA)
  • Cereal-Derived Products (AREA)
  • Disintegrating Or Milling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ステッケル・ミルを提供すること 【手段】 コイラフアーネス4,4′と可逆ロールスタ
ンド2との間に形成されている少なくとも一つの区間内
に少なくとも一つの加熱装置7,7′;8,8′が設け
られており、これらの加熱装置がそれぞれの区間の少な
くとも一つの領域を覆っている

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、少なくとも一つの
可逆ロールスタンド並びにこの可逆ロールスタンドに対
して入側と出側に設けられている駆動機構およびコイラ
フアーネスとを備えており、可逆ロールスタンドと駆動
機構とコイラフアーネスとが圧延されるべきストリップ
のためのテーブルローラを介して互いに結合されている
ステッケル・ミルに関する。
【0002】
【従来の技術】このようなステッケル・ミルは既に久し
い以前から公知である。このステッケル・ミルでは以下
のように圧延が行なわれる。粗圧延されたストリップは
入側のコイラフアーネスの下方で入側の駆動機構により
可逆ロールスタンド内に導入されてイニシャルパスが行
なわれる。この第一のパス後、ストリップは出側のコイ
ラフアーネス内に巻取られる。ストリップが出側のコイ
ラフアーネス内に巻取られた後、このコイラフアーネス
と可逆ロールスタンドの間で、所定のストリップ引張り
力が形成され、ストリップは適当な速度で圧延される。
ストリップ終端部がステッケル・ミル内に入ると、スト
リップ終端部が可逆ロールスタンドのロール間隙後方
で、しかし出側の駆動機構の手前で停止するように圧延
機は制動される。可逆運動の間、次のパスのためのロー
ル間隙が調整される。出側の駆動機構はストリップをイ
ニシャルパスのため可逆ロールスタンドに導入する。第
二のパスとしてのイニシャルパスの後、ストリップは入
側のコイラフアーネスに巻取られる。ストリップ始端部
は第二のイニシャルパスの終期には入側の駆動機構と可
逆ロールスタンドの間で停止する。
【0003】制動、巻戻し、可逆運動、パスおよび巻取
りよって構成される可逆工程の間、ストリップ終端部も
ストリップ始端部もストリップ中央領域に比して著しく
冷却される。この著しい冷却は、これらのストリップの
領域が可逆工程の間繰返してコイラフアーネス内におい
て温度に維持されないことによって起きる。ストリップ
終端部およびストリップ始端部が、コイラフアーネスの
一定の温度に調節されている冷たい巻取りマンドレルに
巻取られる場合、これらのストリップの領域において少
なくとも第一のパス中に付加的な冷却が行なわれる。
【0004】ストリップの始端部および終端部が冷たい
ことにより、これらの領域内においてパスの間圧延力が
ストリップ中央領域に比して著しく上昇する。従って、
可逆ロールスタンドはこの領域において生じる高い圧延
力を考慮して構成されなければならない。ストリップの
冷たい始端部領域および終端部領域における極端な圧延
力ピークに基づいて、厚み変化および/または平坦度変
化がストリップの全長にわたって生じる。従って、スト
リップの品質が低下するか、或いは比較的多量の不良品
が生じる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の根底をなす課
題は、ストリップの全長にわたって大きな圧延力の変動
が生じることがなく、ストリップが一定の品質をもって
圧延され、不良品の発生が回避されるようにステッケル
・ミルを構成することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の課題は本発明によ
り、コイラフアーネスと可逆ロールスタンドとの間に形
成されている少なくとも一つの区間内に、少なくとも一
つの加熱装置が設けられており、、これらの加熱装置が
それぞれの区間の少なくとも一つの領域を覆っているこ
とによって解決される。
【0007】この提案された構成により、特にストリッ
プの加熱されているコイラフアーネスないに存在してい
ない部分がこの部分以外のストリップの部分に相当して
適切な温度にもたらされ、従って圧延力が、ストリップ
の長さ方向でみて、少なくとも温度経過により大きな変
動をこおむらない。請求項2において提案されているよ
うに、可逆ロールスタンドの各々の側に加熱装置を設け
るのがのが有利であり、これにより可逆ロールスタンド
の手前で停止するストリップ初端部も、可逆ロールスタ
ンドの後方で停止するストリップ終端部も或る温度に維
持されることが可能となる。
【0008】一般に、入側の駆動機構も出側の駆動機構
もそれぞれのコイラフアーネスの極めて近傍に設けられ
ており、従って加熱装置をこれらの駆動機構と可逆ロー
ルスタンドの間に設けることで十分である。ストリップ
初端部およびストリップ終端部を迅速かつ確実に加熱す
るため、テーブルローラの上方にも下方にも加熱装置が
設けられている。テーブルローラの上方にも下方にも相
応して加熱装置が設けられている場合、これらの加熱装
置を必要に応じてそれぞれ別個に或いは一緒に作動させ
て加熱工程を形成するのが有利である。
【0009】請求項5において提案されているよに、加
熱装置が誘導加熱部であるある場合、加熱工程を特別簡
単にかつ正確に制御することが可能である。ストリップ
−温度基準値並びにストリップ−温度実際値が与えられ
る制御装置を有している加熱装置は、ストリップ初端部
およびストリップ終端部を必要に応じて加熱することが
可能であるばかりでなく、ストリップの温度が所定のス
トリップ−温度基準値以下である際、ストリップ内の冷
たい箇所が認知され、加熱されると言う利点を有してい
る。その際、加熱装置をストリップ温度の極めて僅かな
変動だけで常に遮断したり、接続したりしなくてもよい
ように、ストリップ−温度実際値にある程度の許容幅を
あたえるのが、制御技術にあって一般的であるように有
利である。ストリップの位置に依存した加熱並びにスト
リップ位置およびストリップ温度に依存した加熱装置の
制御の組合せも請求項6による特徴により可能である。
【0010】それぞれストリップの通板方向で可逆ロー
ルスタンドの手前に設けられている加熱装置のみをその
都度作動させる切換え装置が設けられている場合、スト
リップをパス以前に可逆ロールスタンド内で適当に加熱
すること、しかも可逆ロールスタンドから抜出るストリ
ップは加熱作用を受けないことが保証される。以下に添
付した図面に図示した実施の態様につき本発明を詳細に
説明する。
【0011】
【発明の実施の態様】図1にはステッケル・ミル1が示
されている。このステッケル・ミル1はステッケル・ミ
ル・ロールスタンド2、二つの駆動機構3,3′、二つ
のフアーネスコイラ4,4′およびステッケル・ミル・
ロールスタンド2を駆動機構3,3′とフアーネスコイ
ラ4,4′とを結合しているテーブルローラ5とから成
る。テーブルローラ5′,5″のうち、テーブルローラ
5′はストリップ6をステッケル・ミル1に供給する働
きをし、テーブルローラ5″はストリップ6をステッケ
ル・ミル1から導出する働きを行う。
【0012】駆動機構3,3′の間において、テーブル
ローラ5の上方と下方に加熱装置7,7′と8,8′が
設けられている。これらの加熱装置7,7′と8,8′
は制御装置9の出力と結合されている。制御装置9には
入力導線10を介してストリップ−温度基準値が、計算
機12から来るストリップ−位置基準値が入力導線11
を介して与えられる。しかし、これらのストリップ基準
値を入力ユニット15の入力導線13,14を介して与
えることも可能である。
【0013】ストリップ−温度実際値はストリップ−温
度実際値発生器16,16′により制御装置9に与えら
れ、一方ストリップの位置基準値はストリップ追跡装置
17を介して制御装置9に与えられ、このストリップ追
跡装置はその多種多様な入力信号を、圧延機の、図示さ
れていない所定の位置に設けられている発生器から与え
られる。
【0014】制御装置9により、ストリップ温度および
/またはストリップ位置に依存しておよび/またはスト
リップ通板方向に依存して加熱効率を必要に応じて0の
値から最大値間で制御可能である。
【0015】
【発明の効果】本発明によるステッケル・ミルにあって
は、ストリップの全長にわたって圧延力の変動が生じる
ことがなく、従ってストリップが一定の品質をもって圧
延され、かつ不良品の発生が回避される。
【0016】
【図面の簡単な説明】
【0017】
【図1】本発明によるステッケル・ミルの一実施の態様
を示す図である。
【0018】
【符号の説明】
1 ステッケル・ミル 2 ステッケル・ミルのロールスタンド 3,3′ 駆動機構 4,4′ フアーネスコイラ 5,5′,5″ テーブルローラ 6 ストリップ 7,7′,8,8′ 加熱装置 9 制御装置 10,11 入力導線 12 計算機 13,14 入力導線 15 入力ユニット 16,16′ ストリップ−温度実際値発生器 17 ストリップ追跡装置

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも一つの可逆ロールスタンド
    (2)並びにこの可逆ロールスタンド(2)に対して入
    側と出側に設けられている駆動機構(3,3′)および
    コイラフアーネス(4,4′)とを備えており、可逆ロ
    ールスタンドと駆動機構とコイラフアーネスとが圧延さ
    れるべきストリップ(6)のためのテーブルローラ
    (5)を介して互いに結合されているステッケル・ミル
    において、コイラフアーネス(4,4′)と可逆ロール
    スタンド(2)との間に形成されている少なくとも一つ
    の区間内に、少なくとも一つの加熱装置(7,7′;
    8,8′)が設けられており、、これらの加熱装置がそ
    れぞれの区間の少なくとも一つの領域を覆っていること
    を特徴とするステッケル・ミル。
  2. 【請求項2】 両コイラフアーネス(4,4′)と可逆
    ロールスタンド(2)との間にそれぞれ一つの加熱装置
    (7,7′;8,8′)が設けられていることを特徴と
    する請求項1に記載のステッケル・ミル。
  3. 【請求項3】 加熱装置(7,7′,8,8′)が駆動
    機構(3,3′)と可逆ロールスタンド(2)と間の領
    域内に設けられていることを特徴とする請求項1或いは
    2に記載のステッケル・ミル。
  4. 【請求項4】 加熱装置(7,7′,8,8′)がテー
    ブルローラ(5)の上方および/または下方に設けられ
    ていることを特徴とする請求項1から3までのいずれか
    一つに記載のステッケル・ミル。
  5. 【請求項5】 加熱装置(7,7′,8,8′)が誘導
    加熱部であることを特徴とする請求項1から4までのい
    ずれか一つに記載のステッケル・ミル。
  6. 【請求項6】 少なくとも一つの制御装置(9)が設け
    られており、この制御装置がステッケル・ミル(1)内
    のストリップ(6)のストリップ温度および/またはス
    トリップ位置および/またはストリップ(6)の圧延方
    向に依存して加熱効果を制御するように構成されている
    ことを特徴とする請求項1から5までのいずれか一つに
    記載のステッケル・ミル。
  7. 【請求項7】 駆動機構(3,3′)と可逆ロールスタ
    ンド(2)との間の領域内に温度実際値形成器(16,
    16′)が設けられていること、ステッケル・ミル
    (1)がストリップ追跡装置(17)を備えているこ
    と、および可逆ロールスタンド(2)の入側にも出側に
    も制御装置(9)が所属しており、この制御装置にスト
    リップ−温度基準値が計算機(12)および/または入
    力ユニット(15)を介して、ストリップ−温度実際値
    が温度実際値形成器(16,16′)からおよび/また
    はストリップ位置値がストリップ追跡装置(17)から
    与えるように構成されていることを特徴とする請求項6
    に記載のステッケル・ミル。
  8. 【請求項8】 ストリップの通板方向で可逆ロールスタ
    ンド(2)の手前に設けられている加熱装置(7,
    7′,8,8′)をその都度働かせる切換え装置が設け
    られていることを特徴とする請求項7に記載のステッケ
    ル・ミル。
JP8091366A 1995-04-19 1996-04-12 ステッケル・ミル Pending JPH08290210A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19514475:9 1995-04-19
DE19514475A DE19514475A1 (de) 1995-04-19 1995-04-19 Steckel-Walzwerk

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08290210A true JPH08290210A (ja) 1996-11-05

Family

ID=7759906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8091366A Pending JPH08290210A (ja) 1995-04-19 1996-04-12 ステッケル・ミル

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5771732A (ja)
EP (1) EP0738547B1 (ja)
JP (1) JPH08290210A (ja)
KR (1) KR100395517B1 (ja)
CN (1) CN1096315C (ja)
AT (1) ATE189137T1 (ja)
CA (1) CA2173697C (ja)
DE (2) DE19514475A1 (ja)
ES (1) ES2142511T3 (ja)
MY (1) MY118122A (ja)
RU (1) RU2206418C2 (ja)
TW (1) TW315329B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102413956A (zh) * 2009-04-30 2012-04-11 Sms西马格股份公司 带有输入和输出引导件的可逆式机架
WO2016143048A1 (ja) * 2015-03-09 2016-09-15 東芝三菱電機産業システム株式会社 圧延設備

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0893168B1 (de) * 1997-07-23 2002-05-22 SMS Demag AG Verfahren zur Herstellung von 0.5 mm dicken Warmband in einer Warmbandstrasse
GB9719361D0 (en) * 1997-09-11 1997-11-12 Kvaerner Clecim Cont Casting Hot Flat Rolling Mill Stand and Control Method and Apparatus Therefor
DE10133756A1 (de) * 2001-07-11 2003-01-30 Sms Demag Ag Kaltwalzwerk sowie Verfahren zum Kaltwalzen von metallischem Band
UA89871C2 (ru) * 2005-10-31 2010-03-10 Смс Зимаг Акциенгезелльшафт СПОСОБ И ЛИНИЯ Чистовой Прокатки ДЛЯ горячей прокатки исХОДНОГО МАТЕРИАЛА
DE102006002505A1 (de) * 2005-10-31 2007-05-03 Sms Demag Ag Verfahren und Fertigwalzstraße zum Warmwalzen von Eingangsmaterial
DE102006037962A1 (de) * 2006-08-12 2008-02-14 Sms Demag Ag Wickelofen
AT504219B1 (de) * 2006-10-02 2008-06-15 Siemens Vai Metals Tech Gmbh Haspelofen
DE102006046702A1 (de) * 2006-10-02 2008-04-17 Siemens Ag Steckelwalzwerk mit mehreren Förder- oder Arbeitskomponenten
EP2253392B1 (en) * 2008-02-13 2019-07-24 Nippon Steel Corporation Cold-rolling facility and method for using such a cold-rolling facility
EP2128277A1 (en) * 2008-05-29 2009-12-02 Aga AB Method for annealing metal strips
EP2287345A1 (de) * 2009-07-23 2011-02-23 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Steuerung und/oder Regelung eines Induktionsofens für eine Walzanlage, Steuer- und/oder Regeleinrichtung für eine Walzanlage und Walzanlage zum Herstellen von Walzgut
JP5486261B2 (ja) 2009-10-08 2014-05-07 三菱日立製鉄機械株式会社 電磁鋼板用冷間圧延設備及び圧延方法
DE102011006357A1 (de) * 2010-10-08 2012-04-12 Sms Siemag Ag Walzstraße zum Herstellen eines Metallbandes und Verfahren zur Herstellung einer Walzstraße
EP2679317A1 (de) 2012-06-29 2014-01-01 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Betrieb eines Steckelwalzwerks
CN104190723B (zh) * 2014-08-19 2017-02-01 中国重型机械研究院股份公司 一种镁及镁合金板带温轧控温系统
CN105642670B (zh) * 2016-01-10 2017-09-29 东北大学 一种高硅钢的卷取式温轧装置及其方法
CN105436204B (zh) * 2016-01-10 2017-08-08 东北大学 一种高硅钢的轧制装置及其方法
DE102019215265A1 (de) * 2018-12-06 2020-06-10 Sms Group Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Walzgerüstes zum Stufenwalzen
EP3714999B1 (de) * 2019-03-28 2022-09-28 Primetals Technologies Germany GmbH Ermittlung einer anstellung eines walzgerüsts
CN110340161B (zh) * 2019-07-25 2020-08-28 燕山大学 一种厚钢板在线轧制的加热装置、轧制装置及其轧制方法
CN110935726B (zh) * 2019-11-26 2021-03-16 陕西凸鹏钛锆股份有限公司 Tc4钛合金带材连续轧制固溶处理工艺

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU728955A1 (ru) * 1977-06-06 1980-04-30 Предприятие П/Я А-7697 Устройство дл автоматического регулировани температуры прокатки полосы
US4455848A (en) * 1982-09-13 1984-06-26 Tippins Machinery Company, Inc. Apparatus for underwinding strip on a drum in a hot reversing mill
JPS59191502A (ja) * 1983-04-15 1984-10-30 Hitachi Ltd ステッケルミルを備えた圧延設備
US4559819A (en) * 1983-05-17 1985-12-24 Mannesmann Aktiengesellschaft Selecting the cut-off end portion of rolled sheet stock
JPS60216910A (ja) * 1984-04-13 1985-10-30 Hitachi Ltd ステツケルミルの圧延方法
US5195344A (en) * 1987-03-06 1993-03-23 Nippon Kokan Kabushiki Kaisha Warm rolling facility for steel strip coils
JPS63220902A (ja) * 1987-03-10 1988-09-14 Nkk Corp 高珪素鋼板の温間圧延方法
JPH04172104A (ja) * 1990-11-05 1992-06-19 Hitachi Ltd 極薄ホットストリップの圧延方法及び設備
JPH07241602A (ja) * 1994-03-03 1995-09-19 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 熱間圧延装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102413956A (zh) * 2009-04-30 2012-04-11 Sms西马格股份公司 带有输入和输出引导件的可逆式机架
JP2012525259A (ja) * 2009-04-30 2012-10-22 エス・エム・エス・ジーマーク・アクチエンゲゼルシャフト 入口ガイドと出口ガイドを備えた可逆ロールスタンド
KR101355409B1 (ko) * 2009-04-30 2014-01-27 에스엠에스 지마크 악티엔게젤샤프트 유입구 및 유출구 가이드를 포함하는 가역식 압연 스탠드
WO2016143048A1 (ja) * 2015-03-09 2016-09-15 東芝三菱電機産業システム株式会社 圧延設備
JPWO2016143048A1 (ja) * 2015-03-09 2017-11-16 東芝三菱電機産業システム株式会社 圧延設備

Also Published As

Publication number Publication date
RU2206418C2 (ru) 2003-06-20
ES2142511T3 (es) 2000-04-16
DE59604266D1 (de) 2000-03-02
KR100395517B1 (ko) 2003-12-31
CA2173697A1 (en) 1996-10-20
DE19514475A1 (de) 1996-10-24
CA2173697C (en) 2007-07-03
KR960037151A (ko) 1996-11-19
TW315329B (ja) 1997-09-11
EP0738547B1 (de) 2000-01-26
CN1144722A (zh) 1997-03-12
CN1096315C (zh) 2002-12-18
MY118122A (en) 2004-09-30
US5771732A (en) 1998-06-30
ATE189137T1 (de) 2000-02-15
EP0738547A1 (de) 1996-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08290210A (ja) ステッケル・ミル
KR100307110B1 (ko) 도금설비및도금설비의운전방법
CN1150554A (zh) 用于轧制薄轧带材的热带材生产设备
JP3056668B2 (ja) ストリップ連続鋳造熱間圧延熱処理設備およびストリップ連続鋳造熱間圧延熱処理方法
RU2179083C2 (ru) Установка для изготовления горячекатаного плоского материала и способ изготовления ферритной катаной ленты
JPH0446652B2 (ja)
JP3146786B2 (ja) 熱間圧延設備及び熱間圧延方法
JPS6345887B2 (ja)
JP3313507B2 (ja) 連続熱間圧延設備における巻取装置
JP3116786B2 (ja) 熱延鋼帯の仕上圧延における仕上温度制御方法
JPH1094811A (ja) 熱延連続化プロセスにおける鋼板の圧延順決定方法
JP2602291B2 (ja) 熱間圧延設備、及び圧延方法
JP3262379B2 (ja) 熱間広幅圧延ストリップの製造のための圧延ライン
JP2001321816A (ja) 圧延設備及び圧延方法
JP3368573B2 (ja) 連続熱間圧延設備
US4313326A (en) Continuous rolling lines and methods for rolling wires or bars
JPH09300003A (ja) 熱延鋼帯の圧延方法
JP3436744B2 (ja) 熱間圧延鋼帯の走間板厚変更方法および圧延装置
JP2000218304A (ja) 圧延設備
JP3316934B2 (ja) 熱間圧延設備の仕上圧延機列
JP3275705B2 (ja) 熱延鋼板の製造方法
JPH09234503A (ja) 金属帯の圧延方法
JPH0332414A (ja) リバースミル圧延設備
JP2002346624A (ja) 連続熱間圧延設備
JPH10263653A (ja) 熱間仕上圧延機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050418

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050818

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050913

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20051028