JPH09234503A - 金属帯の圧延方法 - Google Patents

金属帯の圧延方法

Info

Publication number
JPH09234503A
JPH09234503A JP8043187A JP4318796A JPH09234503A JP H09234503 A JPH09234503 A JP H09234503A JP 8043187 A JP8043187 A JP 8043187A JP 4318796 A JP4318796 A JP 4318796A JP H09234503 A JPH09234503 A JP H09234503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
warp
rolling
offset amount
steel strip
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8043187A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Fujita
健一 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP8043187A priority Critical patent/JPH09234503A/ja
Publication of JPH09234503A publication Critical patent/JPH09234503A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】ステンレス鋼帯の冷間圧延方法において、圧延
後の鋼帯に長手方向の反りを発生させないようにできる
効果的な方法を提供する。 【解決手段】ゼンジミアミル1の上側ワークロール11
aと下側ワークロール12aとのオフセット量を、巻取
りリールのコイル径Dに基づいて制御する。このオフセ
ット量の制御により、巻取り時に生じる反りと逆向きで
同じ量の反りが、巻取り前に鋼帯Kに生じる。巻取り時
にはこの反りを相殺する反りが生じるため、巻取り後に
は反りのない鋼帯が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えばステンレス
鋼帯の冷間圧延などのように、精度の高い形状制御が必
要な金属帯の圧延方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、ステンレス鋼帯の冷間圧延工程
では、厚さ3〜4mm程度の熱延コイルを焼鈍・酸洗し
た後、ゼンジミアミルなどの圧延機で所定の板厚まで冷
間圧延することが行われる。そして、冷間圧延コイルを
そのまま製品にするものと、巻き戻して焼鈍工程に送る
ものとがあるが、形状についての客先の要求仕様が厳し
い場合には、冷間圧延コイルをそのまま製品にすること
は難しい。また、冷間圧延後に焼鈍工程に送る場合に
は、ステンレス鋼帯に長手方向の反りが生じていると通
板性が悪くなって、疵が入り易いという問題がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このようなことから、
ステンレス鋼帯の冷間圧延における形状制御方法につい
ては多くの提案がなされているが、ステンレス鋼帯に長
手方向の反りを発生させないようにできる効果的な方法
はなかった。
【0004】本発明は、ステンレス鋼帯の冷間圧延方法
において、圧延後の鋼帯に長手方向の反りを発生させな
いようにできる効果的な方法を提供することを課題とす
るものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は、金属帯が圧延機の出側でリールに巻き取
られる金属帯の圧延方法において、前記圧延機の上下の
ワークロール間のオフセット量を、巻取り時に生じる金
属帯の長さ方向の反りと逆向きで同じ量の反りが巻取り
前の金属帯に生じるように、圧延長に応じて制御するこ
とを特徴とする金属帯の圧延方法を提供する。
【0006】冷間圧延鋼帯の長手方向の反り(以下、単
に「反り」と称する。)は、圧延機の出側でリールに巻
き取る際に生じる巻きぐせが主な発生原因であり、この
巻きぐせはリールによる巻取り長さが短いほど小さい。
したがって、巻取り長さと反りとの相関を予め予測し
て、巻取り長さに応じて巻取り時に生じる反りと逆向き
で同じ量の反りが、巻取り前に圧延機によって金属帯に
生じるように、前記オフセット量を圧延長に応じて制御
すれば、巻取り時に生じる反りが、圧延機によって生じ
た反りを相殺して矯正する。そのため、巻き取られた金
属帯は反りのないものとなる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図面
に基づいて説明する。図1は、本発明の方法が適用可能
なステンレス鋼帯の冷間圧延設備を示す概要図である。
【0008】この設備は、一台のゼンジミアミル1で圧
延方向を変えて圧延を行うリバース型の圧延設備であ
り、ゼンジミアミル1の左右にデフレクタロール2,3
とテンションリール4,5がそれぞれ配置されている。
各デフレクタロール2,3のモータ21,31および各
テンションリール4,5のモータ41,51には、各モ
ータ21,31,41,51の回転速度に応じたパルス
を発生するパルスジェネレータ22,32,42,52
がそれぞれ接続されている。
【0009】また、ゼンジミアミル1を構成する上側の
ロール群11には油圧シリンダ6が接続され、この油圧
シリンダ6の駆動により、上側のロール群11は下側の
ロール群12に対して独立に、水平方向に移動できるよ
うになっている。そして、この移動により、ゼンジミア
ミル1の上側のワークロール11aと下側のワークロー
ル12aとのオフセット量が変化する。
【0010】油圧シリンダ6の駆動は、圧力制御器7
1、オフセット量演算器72、およびコイル径演算器7
3で構成される制御装置7によって制御され、この制御
装置7のコイル径演算器73には、パルスジェネレータ
22で検出されたデフレクタロール2の回転速度V2
パルスジェネレータ32で検出されたデフレクタロール
3の回転速度V3 、パルスジェネレータ42で検出され
たテンションリール4の回転速度V4 、およびパルスジ
ェネレータ52で検出されたテンションリール5の回転
速度V5 が入力されるようになっている。
【0011】コイル径演算器73は、圧延方向に応じて
テンションリール4,5のいずれかを巻取りリールに選
択し、選択されたテンションリールの回転速度およびこ
れに隣合うデフレクタロールの回転速度から、巻取りリ
ールのコイル径Dを算出して、オフセット量演算器72
に出力する。
【0012】オフセット量演算器72には、例えば図2
に示すような、予め設定されたコイル径−オフセット量
曲線が記憶されており、当該曲線を用いてコイル径演算
器73から入力されたコイル径(圧延長)Dに応じたオ
フセット量Sを算出し、その値Sを圧力制御器71に出
力する。
【0013】圧力制御器71は、上下のワークロール1
1a,12a間のオフセット量を、オフセット量演算器
72で算出されたオフセット量Sとするために必要な油
圧シリンダ6への圧力指令値を算出し、その値に応じた
電流値IP を油圧シリンダ6に出力する。
【0014】ここで、オフセット量Sは、図3に示すよ
うに、上側のワークロール11aの中心と下側のワーク
ロール12aの中心との間の圧延方向へのずれ量であ
り、図3(a)のように上側のワークロール11aの中
心が圧延出側にずれている場合を(+)、図3(b)の
ように上側のワークロール11aの中心が圧延入側にず
れている場合を(−)としている。反り量Bは、図4に
示すように、鋼帯Kの長さ1m当たりの曲がり度合いで
あって、下に凸の場合を(+:上反り)、上に凸の場合
を(−)としている。
【0015】また、コイル径−オフセット量曲線は、例
えば、予め巻取りリールのコイル径と巻取りにより鋼帯
に生じる反り量との相関(コイル径−反り量曲線)、お
よびワークロールのオフセット量と圧延出側で巻き取ら
れる前の鋼帯に生じる反り量との相関(オフセット量−
反り量曲線)を実験またはシミュレーションによって作
成し、これらの相関から、巻取り時に生じる反りと逆向
きで同じ量の反りを与えるオフセット量と、コイル径と
の相関を示す曲線として得られる。
【0016】図5はオフセット量−反り量曲線の一例を
示すグラフであり、図6はコイル径−反り量曲線の一例
を示すグラフである。これらのグラフは、被圧延材とし
てSUS304を用い、板厚を3.0mmから1.0m
mへトータル6パスで圧延する際の最終パス(板厚1.
4mm→1.0mm)の圧延について実験により得られ
たものである。ワークロールの直径は上下共50mmで
あり、圧延張力は出側で25kg/mm2 である。
【0017】図5のオフセット量−反り量曲線は、オフ
セット量の符号と巻取り前の反りの符号は同じで、両者
は比例関係にあることを示し、図6のコイル径−反り量
曲線は、コイル径が大きくなるにつれて巻取り時の反り
量(+)は小さくなることを示している。そして、図2
に示すコイル径−オフセット量曲線は、これらの曲線を
基に作成したものであり、巻取り時に生じる反りと逆向
きで同じ量の反りを与えるために、コイル径が大きくな
るにつれて(−)側へのオフセット量が小さくなるよう
に設定されている。
【0018】したがって、コイル径演算器73で算出さ
れた巻取りリールのコイル径Dに応じて、オフセット量
演算器72において、選択されたコイル径−オフセット
量曲線からオフセット量Sが算出され、圧力制御器71
において、上下のワークロール11a,12a間のオフ
セット量を前記算出されたオフセット量Sとするために
必要な油圧シリンダ6への圧力指令値が算出され、その
値に応じた電流値IPが油圧シリンダ6に出力される。
この油圧シリンダ6により、上側のロール群11は下側
のロール群12に対して所定量だけ水平方向に移動さ
れ、その結果、上下のワークロール11a,12a間の
オフセット量がコイル径Dに応じた量となる。
【0019】ここで、前記オフセット量は、巻取りリー
ルのコイル径に応じて生じる反りと逆向きで同じ量の反
りをゼンジミアミル1によって与えるように、コイル径
演算器73で算出されたコイル径Dに応じて設定されて
いるため、ゼンジミアミル1によって生じた反りが、巻
取りによって生じるコイル径Dに応じた反りによって相
殺されて矯正される。これにより、巻き取られたステン
レス冷延鋼帯Kには反りが生じない。
【0020】なお、このようなコイル径Dによるオフセ
ット量Sの制御は、図1のようなリバース型の圧延設備
の場合、最終パスのみで行ってもよく、全パスで行って
もよいが、最終パスのみで行っても十分な反り防止効果
が得られる。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の鋼帯の圧
延方法によれば、巻取り時に生じる金属帯の反り量を考
慮し、これによって相殺される反りが巻取り前に金属帯
に付与されるため、巻取られた金属帯に反りが生じな
い。従って、ステンレス鋼帯の冷間圧延にこの方法を適
用すれば、反りがなく通板性の良い鋼帯が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に相当する方法が適用可能
な、ステンレス鋼帯の冷間圧延設備を示す概要図であ
る。
【図2】図1の設備において、制御装置のオフセット量
演算器に記憶されたコイル径−オフセット量曲線を示す
グラフである。
【図3】上下のワークロール間のオフセット量を示す概
要図であり、(a)はオフセット量が(+)である場合
を、(b)はオフセット量が(−)である場合を示して
いる。
【図4】鋼帯の反り量を示す概要図である。
【図5】オフセット量と巻取り前の反り量との相関を示
すグラフである。
【図6】コイル径と巻取り時の反り量との相関を示すグ
ラフである。
【符号の説明】
1 ゼンジミアミル(圧延機) 4 テンションリール 5 テンションリール 6 油圧シリダー 7 制御装置 11a 上側のワークロール 12a 下側のワークロール 71 圧力制御器 72 オフセット量演算器 73 コイル径演算器 K ステンレス鋼帯(金属帯)
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // B21B 3/02 B21B 37/00 142Z

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属帯が圧延機の出側でリールに巻き取
    られる金属帯の圧延方法において、前記圧延機の上下の
    ワークロール間のオフセット量を、巻取り時に生じる金
    属帯の長さ方向の反りと逆向きで同じ量の反りが巻取り
    前の金属帯に生じるように、圧延長に応じて制御するこ
    とを特徴とする金属帯の圧延方法。
JP8043187A 1996-02-29 1996-02-29 金属帯の圧延方法 Pending JPH09234503A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8043187A JPH09234503A (ja) 1996-02-29 1996-02-29 金属帯の圧延方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8043187A JPH09234503A (ja) 1996-02-29 1996-02-29 金属帯の圧延方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09234503A true JPH09234503A (ja) 1997-09-09

Family

ID=12656922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8043187A Pending JPH09234503A (ja) 1996-02-29 1996-02-29 金属帯の圧延方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09234503A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012157899A (ja) * 2011-01-14 2012-08-23 Jfe Steel Corp 金属帯の冷間圧延機および冷間圧延方法
CN111112346A (zh) * 2019-12-27 2020-05-08 攀钢集团西昌钢钒有限公司 管线钢精轧叩翘头的控制方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012157899A (ja) * 2011-01-14 2012-08-23 Jfe Steel Corp 金属帯の冷間圧延機および冷間圧延方法
CN111112346A (zh) * 2019-12-27 2020-05-08 攀钢集团西昌钢钒有限公司 管线钢精轧叩翘头的控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5743125A (en) Hot strip production plant for rolling thin rolled strip
KR940019368A (ko) 도금 설비 및 도금 설비의 운전 방법
KR940003628A (ko) 열간 압연 금속스트립 제조장치와 제조방법
JP2965969B1 (ja) 鋼板の連続めっき方法
JPH09234503A (ja) 金属帯の圧延方法
RU2179083C2 (ru) Установка для изготовления горячекатаного плоского материала и способ изготовления ферритной катаной ленты
JP2002510555A (ja) ストリップの圧延方法
JPH10263692A (ja) 調質圧延ラインでの熱延鋼帯の巻き姿制御方法
JP2670164B2 (ja) 冷間圧延におけるl反り低減方法
JPH11151526A (ja) パイプのロール予備成形方法
JP3087639B2 (ja) 高硬度オーステナイト系ステンレス鋼板の製造方法
JP2878942B2 (ja) 熱延鋼板コイル巻戻時の腰折れの防止方法
JP2003290825A (ja) 熱延鋼板の腰折れ防止方法
JPH0760303A (ja) 鋼帯の冷間圧延設備
JPH0985318A (ja) 熱間圧延材の鼻曲り防止方法
JPH1094811A (ja) 熱延連続化プロセスにおける鋼板の圧延順決定方法
JPS5825627B2 (ja) レンゾクシヨウドンソウチノ チヨウリヨクセイギヨホウホウオヨビソウチ
JPH07328719A (ja) 金属帯の低張力巻取り方法および装置
JP3040254B2 (ja) 連続処理設備の速度基準発生装置
JPH0857516A (ja) Ba仕上げステンレス鋼帯の冷間圧延方法
JP2004261838A (ja) 熱間圧延ラインにおける条取り用鋼板の製造方法、条取り用鋼板、装置、コンピュータプログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP3200504B2 (ja) 熱間圧延設備及び熱間圧延方法
JP2906988B2 (ja) 熱間圧延における鋼板の板幅制御方法
JPS6310009A (ja) ステンレス鋼帯の連続温間圧延方法及びその設備
JPH0679325A (ja) 連続冷間圧延機の溶接部圧延方法

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080301

Year of fee payment: 15