JPH08270658A - 針状ころ軸受用の保持器および針状ころ軸受 - Google Patents

針状ころ軸受用の保持器および針状ころ軸受

Info

Publication number
JPH08270658A
JPH08270658A JP8009994A JP999496A JPH08270658A JP H08270658 A JPH08270658 A JP H08270658A JP 8009994 A JP8009994 A JP 8009994A JP 999496 A JP999496 A JP 999496A JP H08270658 A JPH08270658 A JP H08270658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cage
needle
needle roller
pocket
roller bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8009994A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitsugu Fujiwara
良承 藤原
Hirotsugu Okuse
裕従 奥瀬
Masahiro Noguchi
正博 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koyo Seiko Co Ltd
Original Assignee
Koyo Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koyo Seiko Co Ltd filed Critical Koyo Seiko Co Ltd
Priority to JP8009994A priority Critical patent/JPH08270658A/ja
Priority to US08/593,872 priority patent/US5795080A/en
Priority to KR1019960002124A priority patent/KR100361066B1/ko
Publication of JPH08270658A publication Critical patent/JPH08270658A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/54Cages for rollers or needles made from wire, strips, or sheet metal
    • F16C33/542Cages for rollers or needles made from wire, strips, or sheet metal made from sheet metal
    • F16C33/543Cages for rollers or needles made from wire, strips, or sheet metal made from sheet metal from a single part
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/44Needle bearings
    • F16C19/46Needle bearings with one row or needles
    • F16C19/463Needle bearings with one row or needles consisting of needle rollers held in a cage, i.e. subunit without race rings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/44Needle bearings
    • F16C19/48Needle bearings with two or more rows of needles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/48Cages for rollers or needles for multiple rows of rollers or needles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/54Cages for rollers or needles made from wire, strips, or sheet metal
    • F16C33/541Details of individual pockets, e.g. shape or roller retaining means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6637Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
    • F16C33/6681Details of distribution or circulation inside the bearing, e.g. grooves on the cage or passages in the rolling elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2361/00Apparatus or articles in engineering in general
    • F16C2361/61Toothed gear systems, e.g. support of pinion shafts

Abstract

(57)【要約】 【課題】針状ころ軸受用の保持器において、柱部の付け
根の強度を向上させて耐久性を改善する構造としなが
ら、潤滑性についても改善できるようにすること。 【解決手段】長手方向の所要間隔おきに針状ころ収納用
のポケット11が穿設される帯状母材を円筒形に湾曲成
形して接合してなる針状ころ軸受用の保持器10であっ
て、各ポケット11間の柱部13の背中合わせの両側面
Sが互いにほぼ平行に形成され、各柱部13の内径端間
の間隔L1が針状ころ9の直径よりも小さく設定されて
おり、各柱部13の軸方向中間位置で径方向中央よりも
外径側の領域にポケット11中心側へ突出する凸部14
がそれぞれ設けられ、各ポケット11での凸部14間の
間隔L2が針状ころ9の直径よりも小さく設定されてお
り、凸部14の内径側に、ポケット11に収納される針
状ころ9に対して面接触するテーパ面15が形成されて
いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、針状ころ軸受に用
いられる保持器および、その保持器を備えた針状ころ軸
受に関する。
【0002】
【従来の技術】針状ころ軸受としては、一般的に、保持
器に形成されたポケットの各々に一個ずつ針状ころを収
納している。この他、保持器の各ポケットに二個ずつ針
状ころを収納することで、保持器全体としてのころ収納
数を増大して耐荷重性を高めたもの(特開昭61−11
9816号公報参照)もある。
【0003】後者の保持器の例を図15および図16に
示す。図示するように、各ポケット11に二個ずつ針状
ころ9を収納する保持器10では、ポケット11の対向
する周方向での内側面Sが互いに平行となっており、柱
部13の断面形状として中心角θがかなり小さい扇形と
なり、柱部13の外周部位での周方向幅と内周部位での
周方向幅に大きい差異が生ずる結果となっている。
【0004】この理由は、従来のポケット11の形成方
法に依存している。つまり、保持器10の製作過程にお
いてポケット11の形成方法は、円筒形母材に対して、
その中心を通るように径方向に沿って開口させるように
しており、そのために、周方向で隣り合う複数のポケッ
トの間の柱部が保持器中心に向けて漸次細くなる形状と
なる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記従来の
針状ころ軸受用の保持器10では、柱部の形状が中心角
の小さい扇形となっているため、柱部13の外周部位で
の強度に比較して内周部位での強度が低いと言える。そ
のため、回転時の針状ころ9との衝突や摩擦等により大
きい負荷が柱部13に作用したときに、柱部13の付け
根つまり軸方向両端部の特に内周部位に大きい応力集中
が起こりやすくなり、ポケット11の軸方向両端での隅
部Cから亀裂が発生しやすくなる傾向となっている。
【0006】これに対して、特公昭41−21242号
公報に示すように、周方向で隣り合うポケット間に存在
の柱部において背中合わせの両側面を、互いにほぼ平行
に形成したものがあり、この構造だと、柱部の付け根の
強度を向上することができ、そのため、回転時の針状こ
ろとの衝突や摩擦等により大きい負荷が柱部に作用した
ときでも、柱部の付け根つまり軸方向両端部の特に内周
部位に大きい応力集中が発生しにくくなり、柱部の亀裂
が回避できるようになる。この例では、ポケットに一個
の針状ころを収納するようになっている。
【0007】この保持器は、帯状母材の長手方向の所要
間隔おきに針状ころ収納用のポケットを穿設し、この帯
状母材を円筒形に湾曲成形して、突き合わせ部分を接合
することにより、製作される。また、この保持器は、ポ
ケットからの針状ころの径方向内外への脱落を防止する
ために、周方向で隣り合う各柱部の内径端間の間隔を針
状ころの直径よりも小さく設定するとともに、前記各柱
部の軸方向中間位置で径方向中央よりも外径部分にポケ
ット中心側へ突出する凸部をそれぞれ設け、各ポケット
での凸部間の間隔を針状ころの直径よりも小さく設定し
ている。
【0008】しかしながら、この種の保持器では、凸部
の断面形状が矩形であるために、この凸部の内径側の角
部が針状ころに対して当接すると、針状ころの外周面に
付着する潤滑油膜をかきとることになる。また、帯状板
体を円筒形に湾曲成形するものであるため、周方向に不
連続となる柱部が湾曲しにくく、全体として多角形とい
びつな形になる。この形状では、保持器外周面を軌道輪
内周面または軸受装着相手のハウジング内周面に案内さ
せるタイプだと、柱部の外径側の角部によって軌道輪内
周面に付着する潤滑油膜をかきとることになる。このよ
うな原因により、軸受そのものの潤滑性が低下しやすく
なる。
【0009】したがって、本発明の目的は、針状ころ軸
受用の保持器において、柱部の付け根の強度を向上させ
て耐久性を改善する構造としながら、潤滑性についても
改善できるようにすることである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の針状ころ軸受用
の保持器は、帯状母材において長手方向の所要間隔おき
に針状ころ収納用のポケットが穿設され、この帯状母材
を円筒形に湾曲成形して接合してなる構成であって、周
方向で隣り合う各ポケット間の柱部において背中合わせ
の両側面が互いにほぼ平行に形成され、周方向で隣り合
う各柱部の内径端間の間隔が針状ころの直径よりも小さ
く設定されており、前記各柱部の軸方向中間位置で径方
向中央よりも外径側の領域にポケット中心側へ突出する
凸部がそれぞれ設けられ、各ポケットでの凸部間の間隔
が針状ころの直径よりも小さく設定されており、前記凸
部の内径側に、ポケットに収納される針状ころに対して
面接触するテーパ面が形成されている。
【0011】なお、前述の柱部の外径面は、帯状母材か
ら湾曲成形した後において、保持器の軸心を曲率中心と
した円弧に沿う形状に加工するのが好ましい。
【0012】本発明の針状ころ軸受は、前述の保持器を
備え、その各ポケットにそれぞれ複数の針状ころが周方
向に並列する状態に収納されている。
【0013】なお、前述の針状ころ軸受が、遊星回転体
とそれの支軸との間に介装されるものである。
【0014】本発明の保持器では、柱部の周方向での長
さ寸法が外径側と内径側とでほぼ同じになっていて、柱
部の内周部位での強度が向上するようになっている。そ
のため、回転時の針状ころとの衝突や摩擦等により大き
い負荷が柱部に作用しても、柱部の付け根つまり軸方向
両端部の特に内周部位から亀裂がおきにくくなる。
【0015】しかも、柱部の針状ころ抜け止め用の凸部
において内径側の角部がテーパ状に面取りされているか
ら、このテーパ面が針状ころに対して面接触することに
なり、針状ころの外周面に付着する潤滑油膜がかきとら
れない。
【0016】また、柱部の外径面について部分円弧形に
加工していれば、保持器の外周面を軌道輪内周面または
軸受装着相手のハウジング内周面に案内させる場合に、
柱部の外径側の角部で軌道輪内周面に付着する潤滑油膜
がかきとられない。
【0017】本発明の針状ころ軸受では、前述の保持器
を用いて、針状ころの収容個数を増大しているから、長
期にわたって安定した動作が実現できるようになる。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の詳細を図1ないし
図14に示す実施例に基づいて説明する。図1ないし図
5は本発明の一実施例にかかり、図1は、針状ころ軸受
用の保持器の縦断側面図、図2は、図1の(2)−
(2)線断面の矢視図、図3は、図1の(3)−(3)
線断面の矢視図、図4は、保持器の製作過程を示す斜視
図、図5は、製作過程を示す断面図である。
【0019】図中、10は保持器であり、この保持器1
0は、下記詳述するが、長手方向の所要間隔おきに針状
ころ収納用のポケットが穿設される帯状母材を円筒形に
湾曲成形して接合して製作されるものである。
【0020】保持器10の円周数箇所には、針状ころ9
が一個ずつ収納されるポケット11が設けられている。
この保持器10において周方向で隣り合うポケット10
の間には、柱部13が存在することになり、この柱部1
3は軸方向両端の環状部12,12を連結するものとな
っている。
【0021】図2に示すように、隣接するポケット11
の間の柱部13は、その背中合わせの両側面Sが互いに
平行あるいはほぼ平行に設定され、柱部13の外周部位
での周方向長さ寸法と内周部位での周方向長さ寸法とが
ほぼ同一のほぼ矩形の断面形状に形成されている。柱部
13がこのような形状であるから、柱部13の内周部位
での強度が従来に比べて向上するようになる。
【0022】そして、周方向で隣り合う各柱部13の内
径端間の間隔L1は、針状ころ9の直径よりも小さく設
定されており、これにより針状ころ9の内径側への抜け
止めがなされている。また、各柱部13の軸方向中間位
置で径方向中央よりも外径側の領域には、ポケット11
の中心側へ突出する凸部14がそれぞれ設けられ、各ポ
ケット11での凸部14間の間隔L2が針状ころ9の直
径よりも小さく設定されており、これにより針状ころ9
の外径側への抜け止めがなされている。この凸部14の
内径側は、ポケット11に収納される針状ころ9に対し
て面接触するような角度でテーパ状に面取りされてい
る。このテーパ面に符号15を付してある。さらに、各
柱部13の軸方向両側には、それぞれポケット中心側へ
僅かに隆起する隆起部16,16が設けられている。
【0023】また、柱部13の外径面は、帯状母材から
湾曲成形した後において、保持器10の軸心Pを曲率中
心とした円弧Rに沿う形状に研磨加工されており、これ
により、保持器10の全体の外径面がほぼ円形となって
いる。
【0024】次に、上記保持器10の製作手順を簡単に
説明する。
【0025】 例えばSPCDなどの鋼板からなる帯
状母材Aを用意し、その下面の幅方向中間領域に長手方
向全長にわたって所要幅の溝A1を形成する。
【0026】 帯状母材Aの長手方向の等間隔の数箇
所にポケット11を穿設する。このときに、各柱部13
には凸部14と隆起部16とが同時に形成される。
【0027】 帯状母材Aの長手方向で隣り合う各ポ
ケット11の間に存在する柱部13に対して、溝A1側
から図5(a)に示すような金型17でプレスすること
により、凸部14の角部にテーパ面15を形成する。
【0028】 帯状母材Aを、図4の仮想線に示すよ
うに、円筒形に湾曲成形する。このとき、周方向に不連
続となる各柱部13が湾曲しにくいため、全体として多
角形といびつな形になってしまう。
【0029】 円筒形に成形した母材Aの突き合わせ
端を溶接する。この突き合わせ端は、ポケット11の軸
方向両端の環状部12、12でポケット幅の中央に位置
しており、各環状部12,12の突き合わせ端において
径方向に沿う端辺が面取りされている。この面取り部分
に溶接ビートBが収まるように設定されている。
【0030】 柱部13の外径面は、図5(b)に示
すように、保持器軸心Pを曲率中心とした円弧Rに沿う
形状に研磨加工する。これにより、保持器全体の外径面
がほぼ円形となる。
【0031】この後、硬化処理(浸炭処理)や表面処理
(ショットブラスト)などが必要に応じて施される。
【0032】このような保持器10は、柱部13の針状
ころ抜け止め用の凸部14において内径側の角部がテー
パ状に面取りされているから、このテーパ面15が針状
ころ9に対して面接触することになり、針状ころ9の外
周面に付着する潤滑油膜がかきとられない。また、柱部
13の外径面について部分円弧形に加工しているから、
保持器10の外周面を軌道輪内周面または軸受装着相手
のハウジング内周面に案内させる場合に、柱部13の外
径側の角部で軌道輪内周面に付着する潤滑油膜がかきと
られない。したがって、この保持器10を用いて針状こ
ろ軸受を構成すれば、前記相乗作用により、軸受そのも
のの潤滑性が向上することになり、焼き付き寿命の向上
に貢献できる。
【0033】さらに、保持器10は、各柱部13の側壁
面にそれぞれ二つの隆起部16および凸部14を互いに
軸方向に離して設けている関係より、これらの離間部分
の領域が逆に凹部となっており、この凹部が潤滑油の連
絡通路となる。そのため、ポケット11内での針状ころ
9の良好な潤滑性が確保される。
【0034】また、上記保持器10において、ポケット
11への潤滑油の流入を良好とするために、適宜、下記
(a)〜(d)で説明するような構造にすることができ
る。
【0035】(a) 図6および図7では、保持器10
の内周面において軸方向両端に周方向に連続する大径段
部30を形成している。この大径段部30は、軸方向の
環状部12の軸方向全領域から柱部13の一部にまたが
る領域に形成されている。この場合には、大径段部30
と軸などの内輪部材の外周面との間に大きな隙間を存在
させることができるので、保持器10の内周付近に存在
する潤滑油が大径段部30からポケット11へ流入しや
すくなる。
【0036】(b) 図8では、保持器10の外周面に
おいて軸方向両端に周方向に沿う小径段部31を形成し
ている。この小径段部31は、軸方向の環状部12の軸
方向全領域から柱部13の一部にまたがる領域に形成さ
れている。この場合には、小径段部31とハウジングな
どの外輪部材の内周面との間に大きな隙間を存在させる
ことができるので、保持器10の外周付近に存在する潤
滑油が小径段部31からポケット11へ流入しやすくな
る。
【0037】(c) 図9では、保持器10の環状部1
2,12の外周面において各ポケット11と同一位相位
置に軸方向に沿う溝32を形成している。この場合に
は、保持器10の外周付近に存在する潤滑油が溝32か
らポケット11へ流入しやすくなる。この溝32は、断
面ほぼ部分球面形に形成されているが、その形状は特に
限定されない。
【0038】(d) 図10では、図9と同様の溝32
に加えて、保持器10の各柱部13の軸方向両端の付け
根の外周に周方向に沿う溝33を形成している。ここで
の溝32は、断面ほぼ矩形状に形成されているが、その
形状は特に限定されない。この場合には、各ポケット1
1が溝33を通じて連通することになるので、各ポケッ
ト11から流出する潤滑油が保持器の回転方向手前側の
ポケット11へと流入しやすくなる。つまり、各ポケッ
ト11間で潤滑油が循環するようにして、外部への流出
を阻止することができる。
【0039】上記(a)の構造は、上記(b)〜(d)
の構造に対して適宜組み合わせることができる。しか
も、上記各段部30,31、溝32,33は、潤滑油の
連絡通路としてだけでなく、潤滑油の貯溜部としても機
能するので、次のような効果が得られる。つまり、保持
器10を内輪案内とする場合には、少なくとも上記
(a)の構造とし、また、保持器10を外輪案内とする
場合には、少なくとも上記(b)〜(d)の構造とすれ
ば、保持器の挙動が大きくなったときなど、案内相手と
の摺動部位に潤滑油を保持しやすくなるので、当該摺動
部位の潤滑性を向上することができ、摩耗、焼き付きな
どの防止に役立つ。
【0040】なお、本発明は上記実施例のみに限定され
るものではなく、種々な応用や変形が考えられる。
【0041】(1) 一つのポケット11に対して針状
ころ9を二個ずつ周方向に並列収納する形態としたもの
や、ポケット11を軸方向に二列形成する形態としたも
のも本発明に含む。こうすれば、周長の割りに針状ころ
9の収納個数が多くなり、軸受の荷重負荷容量の向上が
図れる。この形態では、回転時の針状ころ9との衝突や
摩擦等により大きい負荷が柱部13に作用しやすくなる
が、それでも、柱部13の付け根つまり軸方向両端部の
特に内周部位から亀裂がおきにくくなり、長期にわたる
動作安定化が実現できるようになる。
【0042】(2) 上述した保持器10は、針状ころ
9と組み合わせた形態の針状ころ軸受(ケージアンドロ
ーラと称する)や、針状ころ9および内・外輪と組み合
わせた形態の針状ころ軸受を形成することができる。特
に、前者の針状ころ軸受は、図11および図12に示す
ような車両用自動変速機とする遊星ギヤ式の動力伝達装
置の遊星ギヤ支持部位や、図13および図14に示すよ
うな遊星ローラ式の動力伝達装置の遊星ローラ支持部位
に好適に利用できる。この他、変速機のギヤ支持部位な
どにも利用できる。
【0043】まず、図11および図12に示す車両用自
動変速機について説明する。図11は、車両用自動変速
機の要部の縦断側面図、図12は、図11の(12)−
(12)線断面の矢視図である。図中、20はプラネタ
リギヤ、25はプラネタリピニオン、26はキャリアで
ある。キャリア26は、プラネタリピニオン25を回転
自在に支持するものであり、一方の側壁および三個また
は四個の等間隔に設けられた窓付筒状部からなるケージ
状のキャリア本体26Aと、このキャリア本体26Aの
筒状部端に溶接され、該キャリア本体26Aの他方の側
壁を構成するキャリアカバー26Bの前記窓の対応位置
に対向して形成されている穴に両端が嵌着して取り付け
られたキャリア軸26Cとを有する。
【0044】このキャリア26のキャリア軸26Cとプ
ラネタリピニオン25との間に、保持器10と針状ころ
9とからなる針状ころ軸受5が介在される。ここでの針
状ころ軸受5の保持器10は、ポケット11を軸方向に
二列形成するとともに、ポケット11それぞれに針状こ
ろ9を二個ずつ周方向に並列収納する形態で、周長の割
りに針状ころ9の収納個数を多くして軸受の荷重負荷容
量を向上している。
【0045】キャリア26内には、潤滑油供給油路30
が設けられている。この潤滑油供給油路30は、本体2
6Aの側壁内に設けられるとともに中心側は潤滑油源に
連絡した半径方向穴21と、この半径方向穴21に連絡
するとともにキャリア軸26Cの軸心に形成された軸穴
22と、この軸穴22に連絡するとともに前記キャリア
軸26Cの中央部に開口した半径方向穴23とからな
る。この潤滑油供給油路30から供給される潤滑油は、
針状ころ軸受5の各針状ころ9に対して円滑に供給され
る。これはつまり、この針状ころ軸受5の保持器10
は、各柱部13の側壁面にそれぞれ二つの隆起部16お
よび凸部14を互いに軸方向に離して設けている関係よ
り、これらの離間部分の領域が逆に凹部となっており、
この凹部が前述の潤滑油の連絡通路となりうるからであ
る。
【0046】次に、図13および図14に示す遊星ロー
ラ式の動力伝達装置(トラクションドライブ)について
説明する。図13は、遊星ローラ式の動力伝達装置の縦
断側面図、図14は、同装置の正面図である。
【0047】図例の遊星ローラ式の動力伝達装置は、太
陽軸1と、この太陽軸1の外周に同心状に配置される固
定輪2と、太陽軸1に外接するとともに固定輪2に内接
する複数(図では三個)の遊星ローラ(遊星回転体)3
と、各遊星ローラ3の中心孔に挿通される支軸としての
キャリアピン4と、キャリアピン4が植設される円板状
のキャリアプレート6と、このキャリアプレート6の中
心に連結されるとともに円筒状のハウジング7に図示し
ない軸受を介して支持される軸部8とを備えている。遊
星ローラ3と支軸4との間に、保持器10と針状ころ9
とからなる針状ころ軸受5が介在される。ここでの針状
ころ軸受5は、軸方向で一列のポケット11それぞれに
針状ころ9を二個ずつ周方向に並列収納する形態で、周
長の割りに針状ころ9の収納個数を多くして軸受の荷重
負荷容量を向上している。
【0048】そして、太陽軸1を入力軸、軸部8を出力
軸とする場合には減速機として、また、軸部8を入力
軸、太陽軸1を出力軸とする場合には増速機として、そ
れぞれ機能する。
【0049】
【発明の効果】本発明の針状ころ軸受用の保持器では、
柱部の断面形状の合理的な改良によって柱部の強度を高
めて耐久性を高める構造としながら、針状ころ抜け止め
用の凸部との干渉で針状ころの外周面に付着する潤滑油
膜がかきとられない構造とすることができる。
【0050】また、本発明の保持器において、柱部の外
径面について部分円弧形に加工すれば、保持器の外周面
を軌道輪内周面または軸受装着相手のハウジング内周面
に案内させる場合に、柱部の外径側の角部で軌道輪内周
面に付着する潤滑油膜がかきとられない構造とすること
ができる。これらの構造の相乗作用でもって焼き付き寿
命の向上に貢献できる。
【0051】本発明の針状ころ軸受では、前述の保持器
を用いて、針状ころの収容個数を増大しているから、耐
荷重能力、潤滑性、耐久性の優れたものにできる。
【0052】また、本発明の針状ころ軸受は、高回転の
遊星回転体を好適に遊転支持することができ、耐久性に
優れた遊星回転体式の動力伝達装置を構成するのに有効
となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の針状ころ軸受用の保持器の
縦断側面図
【図2】図1の(2)−(2)線断面の矢視図
【図3】図1の(3)−(3)線断面の矢視図
【図4】保持器の製作過程を示す斜視図
【図5】保持器の製作過程を示す断面図
【図6】本発明の針状ころ軸受用の保持器の他の例を示
す縦断側面図
【図7】図6の(7)−(7)線断面の矢視図
【図8】本発明の針状ころ軸受用の保持器の他の例を示
す斜視図
【図9】本発明の針状ころ軸受用の保持器の他の例を示
す斜視図
【図10】本発明の針状ころ軸受用の保持器の他の例を
示す斜視図
【図11】本発明の針状ころ軸受を用いた車両用自動変
速機の要部の縦断側面図
【図12】図11の(12)−(12)線断面の矢視図
【図13】本発明の針状ころ軸受を用いた遊星ローラ式
動力伝達装置の縦断側面図
【図14】図13の遊星ローラ式動力伝達装置の正面図
【図15】従来の保持器の一部の縦断正面図
【図16】従来の保持器の一部を示す斜視図
【符号の説明】 9 針状ころ 10 保持器 11 保持器のポケット 13 保持器の柱部 14 柱部の凸部 15 凸部のテーパ面 S 側面

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 帯状母材において長手方向の所要間隔お
    きに針状ころ収納用のポケットが穿設され、この帯状母
    材を円筒形に湾曲成形して接合してなる針状ころ軸受用
    の保持器であって、 周方向で隣り合う各ポケット間の柱部において背中合わ
    せの両側面が互いにほぼ平行に形成され、周方向で隣り
    合う各柱部の内径端間の間隔が針状ころの直径よりも小
    さく設定されており、 前記各柱部の軸方向中間位置で径方向中央よりも外径側
    の領域にポケット中心側へ突出する凸部がそれぞれ設け
    られ、各ポケットでの凸部間の間隔が針状ころの直径よ
    りも小さく設定されており、 前記凸部の内径側に、ポケットに収納される針状ころに
    対して面接触するテーパ面が形成されている、ことを特
    徴とする針状ころ軸受用の保持器。
  2. 【請求項2】 前記柱部の外径面が、帯状母材から湾曲
    成形した後において、保持器の軸心を曲率中心とした円
    弧に沿う形状に加工されている、請求項1の針状ころ軸
    受用の保持器。
  3. 【請求項3】 請求項1または2の保持器を備え、その
    各ポケットにそれぞれ複数の針状ころが周方向に並列す
    る状態に収納されている、ことを特徴とする針状ころ軸
    受。
  4. 【請求項4】 遊星回転体とそれの支軸との間に介装さ
    れる、ことを特徴とする請求項3の針状ころ軸受。
JP8009994A 1995-01-30 1996-01-24 針状ころ軸受用の保持器および針状ころ軸受 Pending JPH08270658A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8009994A JPH08270658A (ja) 1995-01-30 1996-01-24 針状ころ軸受用の保持器および針状ころ軸受
US08/593,872 US5795080A (en) 1995-01-30 1996-01-30 Needle bearing retainer and a needle bearing
KR1019960002124A KR100361066B1 (ko) 1995-01-30 1996-01-30 니들베어링리테이너및니들베어링

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1274195 1995-01-30
JP7-12741 1995-01-30
JP8009994A JPH08270658A (ja) 1995-01-30 1996-01-24 針状ころ軸受用の保持器および針状ころ軸受

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08270658A true JPH08270658A (ja) 1996-10-15

Family

ID=26344845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8009994A Pending JPH08270658A (ja) 1995-01-30 1996-01-24 針状ころ軸受用の保持器および針状ころ軸受

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5795080A (ja)
JP (1) JPH08270658A (ja)
KR (1) KR100361066B1 (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005172036A (ja) * 2003-12-08 2005-06-30 Koyo Seiko Co Ltd 遊星式動力伝達装置
WO2006013756A1 (ja) * 2004-08-02 2006-02-09 Nsk Ltd. 回転支持装置
WO2006114915A1 (ja) 2005-04-25 2006-11-02 Nsk Ltd. ラジアルニードル軸受用保持器とその製造方法及びラジアルニードル軸受
JP2007263220A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Nsk Ltd ケージアンドローラ
JP2007263357A (ja) * 2006-03-03 2007-10-11 Ntn Corp 遊星歯車装置および風力発電機用増速機
JP2009079629A (ja) * 2007-09-25 2009-04-16 Jtekt Corp 針状ころ軸受用の保持器
JP2011099480A (ja) * 2009-11-04 2011-05-19 Jtekt Corp ころ軸受用保持器及びころ軸受
JP2011196421A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Ntn Corp 保持器付き針状ころ
US8523451B2 (en) 2005-09-01 2013-09-03 Ntn Corporation Roller bearing
JP2013245709A (ja) * 2012-05-23 2013-12-09 Sumitomo Heavy Ind Ltd 軸受のリテーナ、および該リテーナを有する軸受を備えた撓み噛合い式歯車装置
WO2014133083A1 (ja) 2013-03-01 2014-09-04 日本精工株式会社 ラジアルニードル軸受用保持器およびその製造方法
DE102014214332A1 (de) * 2014-07-23 2016-01-28 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Käfig für ein Wälzlager, Wälzlager und Planetenradlagerung
JP2016065634A (ja) * 2014-09-24 2016-04-28 日本精工株式会社 ラジアルころ軸受用保持器及びラジアルころ軸受
WO2019059268A1 (ja) * 2017-09-20 2019-03-28 Ntn株式会社 ころ軸受用保持器
US11193539B2 (en) * 2019-02-07 2021-12-07 Aktiebolaget Skf Bearing cage segment including at least one recess for facilitated bending
WO2023286527A1 (ja) * 2021-07-15 2023-01-19 Ntn株式会社 ころ軸受用保持器およびころ軸受
US11796001B2 (en) 2019-02-07 2023-10-24 Aktiebolaget Skf Method of forming a bearing cage segment including a joint edge in the region of a to-be-formed bridge
US11846321B2 (en) 2019-02-07 2023-12-19 Aktiebolaget Skf Method of forming a bearing cage segment including a joint edge for welding
US11846320B2 (en) 2021-06-18 2023-12-19 Aktiebolaget Skf Cage segment for a rolling-element bearing cage
US11852196B2 (en) 2021-06-18 2023-12-26 Aktiebolaget Skf Cage segment for a rolling-element bearing cage

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19754836A1 (de) * 1997-12-10 1999-06-17 Schaeffler Waelzlager Ohg Nadellagerkäfig und Verfahren zu seiner Herstellung
DE19959498A1 (de) * 1999-12-10 2001-06-13 Schaeffler Waelzlager Ohg Käfig für ein Wälzlager
KR100784363B1 (ko) * 2001-09-27 2007-12-11 주식회사 만도 유니버설 조인트의 니들 베어링 조립장치
JP4434660B2 (ja) * 2003-08-11 2010-03-17 株式会社エクセディ 2マスフライホイール
JP2005249163A (ja) * 2004-03-08 2005-09-15 Ntn Corp ころ軸受
JP4749814B2 (ja) * 2005-09-26 2011-08-17 ナブテスコ株式会社 差動揺動型減速機
DK1767815T3 (da) * 2005-09-26 2011-02-07 Nabtesco Corp Reduktionsgear
KR100872499B1 (ko) 2007-06-07 2008-12-05 삼익정공(주) 세그먼트 포켓과 리테이너 프레임으로 결합된 니이들베어링용 리테이너
DE102010035796A1 (de) * 2010-08-30 2012-03-01 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Wälzkörperkäfig für zylindrische Wälzkörper eines Wälzlagers
US20140301689A1 (en) * 2013-04-03 2014-10-09 JText Corporation Prong type cage for double row roller bearing and double row roller bearing
US20160076593A1 (en) * 2014-09-16 2016-03-17 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Needle roller cage with oil slots
DE102014224211A1 (de) * 2014-11-27 2016-06-02 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Wälzlagerkäfig
DE102016201052A1 (de) * 2016-01-26 2017-07-27 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Käfig eines Großwälzlagers
JP7089369B2 (ja) * 2018-01-09 2022-06-22 Ntn株式会社 保持器付きころおよび遊星歯車支持構造

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1425039C3 (de) * 1963-11-02 1980-01-31 Industriewerk Schaeffler Ohg, 8522 Herzogenaurach Käfig für zylindrische Wälzkörper
DE3424741A1 (de) * 1984-07-05 1986-01-16 SKF GmbH, 8720 Schweinfurt Taschenkaefig fuer rollenlager
JPS61119816A (ja) * 1984-11-14 1986-06-07 Aisin Warner Ltd ころがり軸受
DE3543364A1 (de) * 1985-12-07 1987-06-11 Schaeffler Waelzlager Kg Radial-waelzlagerkaefig fuer zylindrische waelzkoerper
JPH0648182Y2 (ja) * 1988-05-16 1994-12-12 光洋精工株式会社 ころ軸受用保持器

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005172036A (ja) * 2003-12-08 2005-06-30 Koyo Seiko Co Ltd 遊星式動力伝達装置
US8322931B2 (en) 2004-08-02 2012-12-04 Nsk Ltd. Rotation support apparatus
WO2006013756A1 (ja) * 2004-08-02 2006-02-09 Nsk Ltd. 回転支持装置
JP2006046391A (ja) * 2004-08-02 2006-02-16 Nsk Ltd 回転支持装置
DE112005001874B4 (de) * 2004-08-02 2010-07-08 Nsk Ltd. Rotationssupportvorrichtung
JP4581542B2 (ja) * 2004-08-02 2010-11-17 日本精工株式会社 回転支持装置
WO2006114915A1 (ja) 2005-04-25 2006-11-02 Nsk Ltd. ラジアルニードル軸受用保持器とその製造方法及びラジアルニードル軸受
US8523451B2 (en) 2005-09-01 2013-09-03 Ntn Corporation Roller bearing
JP2007263357A (ja) * 2006-03-03 2007-10-11 Ntn Corp 遊星歯車装置および風力発電機用増速機
JP2007263220A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Nsk Ltd ケージアンドローラ
JP2009079629A (ja) * 2007-09-25 2009-04-16 Jtekt Corp 針状ころ軸受用の保持器
JP2011099480A (ja) * 2009-11-04 2011-05-19 Jtekt Corp ころ軸受用保持器及びころ軸受
JP2011196421A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Ntn Corp 保持器付き針状ころ
JP2013245709A (ja) * 2012-05-23 2013-12-09 Sumitomo Heavy Ind Ltd 軸受のリテーナ、および該リテーナを有する軸受を備えた撓み噛合い式歯車装置
WO2014133083A1 (ja) 2013-03-01 2014-09-04 日本精工株式会社 ラジアルニードル軸受用保持器およびその製造方法
DE102014214332A1 (de) * 2014-07-23 2016-01-28 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Käfig für ein Wälzlager, Wälzlager und Planetenradlagerung
JP2016065634A (ja) * 2014-09-24 2016-04-28 日本精工株式会社 ラジアルころ軸受用保持器及びラジアルころ軸受
WO2019059268A1 (ja) * 2017-09-20 2019-03-28 Ntn株式会社 ころ軸受用保持器
US11193539B2 (en) * 2019-02-07 2021-12-07 Aktiebolaget Skf Bearing cage segment including at least one recess for facilitated bending
US11796001B2 (en) 2019-02-07 2023-10-24 Aktiebolaget Skf Method of forming a bearing cage segment including a joint edge in the region of a to-be-formed bridge
US11846321B2 (en) 2019-02-07 2023-12-19 Aktiebolaget Skf Method of forming a bearing cage segment including a joint edge for welding
US11846320B2 (en) 2021-06-18 2023-12-19 Aktiebolaget Skf Cage segment for a rolling-element bearing cage
US11852196B2 (en) 2021-06-18 2023-12-26 Aktiebolaget Skf Cage segment for a rolling-element bearing cage
WO2023286527A1 (ja) * 2021-07-15 2023-01-19 Ntn株式会社 ころ軸受用保持器およびころ軸受

Also Published As

Publication number Publication date
US5795080A (en) 1998-08-18
KR960029651A (ko) 1996-08-17
KR100361066B1 (ko) 2003-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08270658A (ja) 針状ころ軸受用の保持器および針状ころ軸受
JP3563354B2 (ja) ころ軸受を組み込んだローラチェーン
US6817770B2 (en) Single row deep groove radial ball bearing
JPH1089367A (ja) 軸受保持器
US10851837B2 (en) Swing bearing
JP2002227849A (ja) 円すいころ軸受用保持器及び複列円すいころ軸受ユニット
JP4501324B2 (ja) 複列円すいころ軸受ユニットの組立方法
US4955732A (en) Unitary, axially self-locating needle bearing
US4998346A (en) Method of making a unitary, axially self-locating needle bearing
JP2000065049A (ja) 自動車用ハブユニット及びその組立方法
JP2001304270A (ja) ころ軸受用保持器
JP2000065049A5 (ja)
JP4910938B2 (ja) 複列玉軸受
JP4244955B2 (ja) 自動車用ハブユニットの組立方法
CN111623086A (zh) 行星齿轮支撑轴及其制造方法和行星齿轮单元
CN111457060A (zh) 行星齿轮支撑轴和行星齿轮装置
JP2001304271A (ja) 複列ころ軸受
JP4110631B2 (ja) 自動車用ハブユニットの組立方法
JP2010255645A (ja) ラジアルニードル軸受
JP3069290B2 (ja) 樹脂製保持器を用いたころ軸受
JPH09177794A (ja) ころ軸受用保持器
US20050064977A1 (en) Roller/retainer assembly for planetary gear and planetary gears support using the same
JPH0828575A (ja) 遊星歯車減速装置
JP3941239B2 (ja) 等速ジョイント
JPH0217218A (ja) 円筒ころ軸受