JPH0785304B2 - 磁気デイスク - Google Patents

磁気デイスク

Info

Publication number
JPH0785304B2
JPH0785304B2 JP60230574A JP23057485A JPH0785304B2 JP H0785304 B2 JPH0785304 B2 JP H0785304B2 JP 60230574 A JP60230574 A JP 60230574A JP 23057485 A JP23057485 A JP 23057485A JP H0785304 B2 JPH0785304 B2 JP H0785304B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
fatty acid
acid ester
component
magnetic disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60230574A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6289222A (ja
Inventor
正也 船橋
照久 宮田
健一 井上
明 三宅
幸示 乗松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Maxell Energy Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Energy Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Energy Ltd filed Critical Hitachi Maxell Energy Ltd
Priority to JP60230574A priority Critical patent/JPH0785304B2/ja
Priority to KR1019860008373A priority patent/KR950007132B1/ko
Priority to DE19863634693 priority patent/DE3634693A1/de
Priority to US06/919,021 priority patent/US4690864A/en
Publication of JPS6289222A publication Critical patent/JPS6289222A/ja
Publication of JPH0785304B2 publication Critical patent/JPH0785304B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/68Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent
    • G11B5/70Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer
    • G11B5/71Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the lubricant
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/90Magnetic feature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/256Heavy metal or aluminum or compound thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/256Heavy metal or aluminum or compound thereof
    • Y10T428/257Iron oxide or aluminum oxide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/263Coating layer not in excess of 5 mils thick or equivalent
    • Y10T428/264Up to 3 mils
    • Y10T428/2651 mil or less

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は可撓性の非磁性支持体の両面に磁性粉末と結
合剤とを主体とする磁性層を設けてなる磁気デイスクに
関する。
〔従来の技術〕
この種の磁気デイスクは、磁気ヘツドに対して高速で摺
接するため、磁気テープなどに較べて磁性層の耐久性に
よりすぐれたものであることが要求される。従来、この
要求特性を満足させるため、磁性層中に脂肪酸、脂肪酸
エステル、流動パラフインなどの各種潤滑剤を含ませる
工夫がなされ、かなりの効果が得られている(文献不
詳)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかるに、磁性層中に潤滑剤を含ませて耐久性の大幅な
向上を図らんとする場合、潤滑剤としてたとえば常温で
液状のものを選択してかつこれを多量に含有させること
が望ましい。ところが、このような潤滑剤を多量に含ま
せた磁性層は、その表面が粘着化し、デイスクドライブ
に装着して駆動させる際の回転駆動に支障をきたすこと
がある。
特に、近年では、フロツピーデイスクドライブの小型
化,低消費電力化のため、ダイレクトドライブモータを
採用したドライブが主流となつており、このモータは従
来のベルトドライブのものに比較してモータトルクが小
さい。このため、デイスク表面が粘着化していると、デ
イスクの回転数が不安定になりやすく、極端な場合デイ
スクの吸着現象により回転不能となることもある。
このような問題を回避するために、磁性層中への潤滑剤
の添加量を少なくしたり、粘着化がおこりにくいたとえ
ば常温で固形の潤滑剤を選択使用した場合、本来の目的
とする潤滑作用に基づく磁性層の耐久性改善効果が充分
に得られなくなる。これを要するに、従来の磁気デイス
クは、磁性層中に潤滑剤を含ませるという手段で磁性層
の耐久性の問題とデイスクの回転駆動上の問題とを共に
解決することは難しかつたのである。
したがつて、この発明は、従来用いられてきた潤滑剤と
は異なる特定の潤滑剤を用いることによつて、そのすぐ
れた潤滑作用により磁性層の耐久性を高度に満足させる
ことができ、しかもデイスクドライブの装着時に吸着現
象などを生じることのない回転駆動の容易な磁気デイス
クを提供することを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明者らは、上記の目的を達成するために鋭意検討
した結果、磁性層中に添加する潤滑剤として、潤滑性能
にすぐれ、かつその多くが常温で液状である不飽和脂肪
酸エステルとともに、磁性層表面の粘着化が防いでドラ
イブ装着時の吸着防止に寄与する、その多くが常温で固
形である特定の脂肪酸エステルを併用したときには、磁
性層の耐久性にすぐれてかつ回転駆動の容易な磁気デイ
スクが得られることを知り、この発明を完成するに至つ
た。
すなわち、この発明は、可撓性の非磁性支持体の両面に
磁性粉末と結合剤とを主体とする磁性層を設けてなる磁
気デイスクにおいて、上記磁性層中に、a)不飽和脂肪
酸エステルと、b)つぎの式; (式中、R1は炭素数8〜18の脂肪族基、R2は炭素数4〜
18の脂肪族基、nは1以上の整数) で表わされる脂肪酸エステルとを、両者の合計量が磁性
粉末100重量部に対して5重量部以上となる割合で、含
ませてなることを特徴とする磁気デイスクに係るもので
ある。
〔発明の構成・作用〕
この発明において使用するa成分の不飽和脂肪酸エステ
ルとしては、オレイン酸n−ブチル、オレイン酸ヘキシ
ル、オレイン酸n−オクチル、オレイン酸2−エチルヘ
キシル、オレイン酸オレイル、オレイン酸n−ブトキシ
エチル、トリメチロールプロパントリオレートなどが挙
げられる。その他オレイン酸以外の不飽和脂肪酸として
のリノール酸、リノレン酸などの上記同様のエステルも
使用可能である。
また、上記a成分と併用されるb成分の脂肪酸エステル
は、つぎの式; (式中、R1は炭素数8〜18の脂肪族基、R2は炭素数4〜
18の脂肪族基、nは1以上の整数) で表わされる脂肪酸エステルで、このうちn=1のエス
テルは、一般に脂肪酸とエチレングリコールのモノエー
テルつまりセロソルブとの反応により、またn=2以上
好ましくは6までのエステルは、一般に脂肪酸とポリエ
チレングリコールのモノエーテルとの反応により得るこ
とができる。
上記脂肪酸エステルの具体例としては、ステアリン酸ブ
チルセロソルブ、オレイン酸ブチルセロソルブ、パルミ
チン酸ブチルセロソルブ、ジエチレングリコールモノブ
チルエーテルのステアレート、オレート、パルミテー
ト、ラウレートまたはミリステートなどが挙げられる。
この発明において上記a成分の不飽和脂肪酸エステルと
上記b成分の脂肪酸エステルとを併用したときには、a
成分のすぐれた潤滑作用とb成分の磁性層表面の粘着化
防止機能とにより、磁性層の耐久性を向上できかつデイ
スクドライブによる回転駆動が容易となるという効果が
得られるが、かかる効果をより良く発揮させるために
は、特にa成分の不飽和脂肪酸エステルが10℃以下の融
点を有し、かつb成分の脂肪酸エステルが20℃以上の融
点を有していることが望ましい。
すなわち、上記a,b成分の融点はこの発明において特に
限定されないものであるが、上述の如き融点の組み合わ
せとすると、以下の如き作用効果を期待できる。まず、
a成分の不飽和脂肪酸エステルが融点10℃以下のもので
あると、大気温度によつても異なるが一般には常温で液
状となるため、この場合結合剤樹脂とのなじみが良く、
したがつて磁性層中に比較的多量に含ませることがで
き、かつ回転駆動時の磁性層表面への滲出移行も容易で
あるから、その潤滑性能をいかんなく発揮させうる。一
方、b成分の脂肪酸エステルはa成分に較べれば結合剤
樹脂とのなじみが良くなく、本来磁性層の表面層に分散
された状態となりやすいが、その融点が20℃以上となる
と上記表面層への分散化がおこりやすくなり、磁性層表
面の粘着防止に一層寄与させることができる。
そして、この場合、b成分の脂肪酸エステル単独である
と、その量が多くなると経時的に磁性層表面で白粉化し
てしまうおそれがあるが、併用する常温で液状を呈する
a成分の不飽和脂肪酸エステルが上記b成分と良好に親
和し、かつa成分と結合剤樹脂とのなじみもよいため、
上述の如き白粉化が未然に防がれる。
この発明において上記の如きa成分の不飽和脂肪酸エス
テルとb成分の脂肪酸エステルとの併用割合は、両者の
性状,性能などによつて一概には決められないが、一般
には両者の合計量中に占めるb成分の脂肪酸エステルの
割合が5〜50重量%、特に好ましくは10〜30重量%とな
るようにするのがよい。b成分の割合が少なくなりすぎ
ると、デイスクの回転駆動に問題を生じやすく、また多
くなりすぎると耐久性改善効果に乏しくなる。
このようなa,b成分からなる脂肪酸エステルの磁性層中
への含有量は、両成分を併用したことによる磁性層表面
の粘着化抑制効果により、従来に比し多量とすることが
でき、特に両者の合計量が磁性粉末100重量部に対して
5重量部以上、好適には7重量部以上となる割合とする
ことができる。そして、これによつて磁性層の耐久性が
大幅に改善されたものとなる。なお、上記含有量があま
りに多くなりすぎると磁性層表面の粘着化や白粉化、さ
らには磁性層の強度低下をもたらすから、上限として
は、磁性粉末100重量部に対して20重量部以下とするの
が望ましい。
この発明の磁気デイスクは、磁性粉末および結合剤をト
ルエン、キシレン、メチルエチルケトン、シクロヘキサ
ノンなどの適宜の溶剤に溶解,分解させてなる磁性塗料
中に上述の潤滑剤成分を混入し、これを可撓性の非磁性
支持体の両面に塗布乾燥して磁性層を形成したのち、円
板状に打ち抜き加工処理することにより、得ることがで
きる。また、上述の潤滑剤成分を磁性塗料中に混入させ
ないで、潤滑剤を含まない磁性塗料を用いて上記同様に
して磁性層を形成したのち、その表面に上述の潤滑剤を
適宜の溶剤に溶解させてなる溶液を塗布し含浸させるよ
うな手段を採用することも、場合により可能である。
磁性層の主要成分のひとつとなる上記磁性粉末として
は、γ−Fe2O3粉、Fe3O4粉またはこれらの中間酸化物粉
あるいはこれらのコバルト変成粉や、バリウムフエライ
ト粉、ストロンチウムフエライト粉の如き六方晶フエラ
イト粉などの酸化物系磁性粉末、Fe粉、Co粉、その他磁
性合金粉などの金属系磁性粉末など従来公知のものがい
ずれも包含される。これら磁性粉末の平均粒子径(長軸
径)は一般に0.1〜0.4μm程度であり、またその使用量
は、結合剤との合計量中50〜90重量%程度である。
磁性層の主要成分の他のひとつとなる上記結合剤として
は、塩化ビニル樹脂、酢酸ビニル樹脂、塩化ビニル−酢
酸ビニル共重合体、塩化ビニル−酢酸ビニル−ビニルア
ルコール共重合体、ポリウレタン樹脂、繊維素系樹脂、
ポリエステル樹脂あるいはこれをスルホン化したもの、
塩化ビニリデン−アクリロニトリル共重合体、アクリロ
ニトリル−ブタジエン共重合体、イソプレンゴム、ブタ
ジエンゴム、放射線硬化型樹脂など、あるいはこれらに
低分子量イソシアネート化合物などの架橋剤を加えたも
のなど従来用いられているものが任意に使用可能であ
る。
前記の磁性塗料中には、上記の磁性粉末および結合剤の
ほか、従来公知の研摩剤、帯電防止剤、界面活性剤など
を含ませてもよいことはもちろんである。また、このよ
うな磁性塗料中に混入する、あるいは磁性層形成後に塗
布含浸させる潤滑剤として、前記a,b成分からなるこの
発明の特定の潤滑剤成分のほかに、この発明の効果を妨
げることのない種類,使用量を選択する限り、従来公知
の他種潤滑剤成分を用いても差し支えない。
なお、磁性塗料中に混入させる各種添加剤の中でも、研
摩剤は磁性層の耐久性を向上させうる成分として特に重
要なものである。このような研摩剤として、モース硬度
が7以上で、かつその平均粒子径が0.25γ〜0.75γ(γ
=磁性層の片面厚)の範囲にあるものを選択使用する
と、この発明の前記潤滑剤との相乗作用で磁性層の耐久
性の向上に一段と寄与させることができ、また上記の如
く磁性層厚みに対応した平均粒子径とすることにより磁
性層の表面状態の劣化に基づく短波長出力の低下を防止
できるから、電磁変換特性の面でも良好な結果を得るこ
とができる。
上記の特定の研摩剤としては、α−Al2O3(モース硬度
9)、Cr2O3粉(モース硬度9)、SiC粉(モース硬度
9)、SiO2粉(モース硬度7)、ZrO2粉(モース硬度
8)などが挙げられ、その平均粒子径が磁性層の厚みに
応じて前記範囲となるようにされたものが好ましく用い
られる。
このような各種の構成成分からなる磁性層が、前記方法
にて可撓性の非磁性支持体の両面に形成されるが、この
磁性層の厚みとしては、片面厚が0.3〜2.5μmの範囲で
用途目的に応じて選ばれる。高密度磁気記録の観点から
は、1.7μm以下、特に1.1μm以下とするのがよく、こ
のような厚みとするときでも、前記潤滑剤成分を用いた
ことにより、また研摩剤として前述の如き特定構成のも
のを選択使用することにより、電磁変換特性の劣化をき
たすことなく、磁性層の耐久性を大幅に改善でき、さら
にデイスクの回転駆動も良好に行うことができる。
なお、上記磁性層が形成される可撓性の非磁性支持体と
しては、特に限定されるものではないが、たとえばポリ
エチレンテレフタレート、ポリエチレン−2・6−ナフ
タレートなどのポリエステル類、ポリエチレン、ポリプ
ロピレンなどのポリオレフイン類、セルローストリアセ
テート、セルロースジアセテートなどのセルロースアセ
テート類、その他ポリイミド、ポリアミドなどの各種樹
脂からなる厚みが約10〜100μm程度のものが用いられ
る。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明においては、磁性層中に含ませ
る潤滑剤として前記a,b成分からなる特定の脂肪酸エス
テル混合物を用いたことにより、磁性層の耐久性に非常
にすぐれ、しかもダイレクトドライブモータを採用した
フロツピーデイスクドライブを用いたときでも回転駆動
が容易となる高性能の磁気デイスクを提供することがで
きる。
〔実施例〕
以下に、この発明の実施例を記載してより具体的に説明
する。以下において、部とあるは重量部を意味するもの
とする。
実施例1 Co含有γ−Fe2O3 1,000部 カーボンブラツク 150部 α−Al2O3(モース硬度9,平均粒子径0.7μm) 100部 ニトロセルロース 194部 ポリウレタン 117部 三官能性イソシアネート化合物 78部 シクロヘキサノン 2,000部 トルエン 2,000部 ステアリン酸ブチルセロソルブ(融点27℃) 20部 オレイン酸オレイル(融点6℃以下) 70部 上記組成の磁性塗料を、厚さ75μmのポリエチレンテレ
フタレートフイルムの両面に、乾燥後の厚さが片面1.7
μmとなるように塗布し、カレンダリング処理後、直径
3.5インチの円板状に打ち抜いて、磁気デイスクを作製
した。
実施例2 オレイン酸オレイルの使用量を50部とした以外は、実施
例1と同様にして磁気デイスクを作製した。
実施例3 ステアリン酸ブチルセロソルブの代わりに、オレイン酸
ブチルセロソルブ(融点0℃以下)20部を用いた以外
は、実施例1と同様にして磁気デイスクを作製した。
実施例4 オレイン酸オレイルの代わりに、オレイン酸2−エチル
ヘキシル(融点0℃以下)70部を用いた以外は、実施例
1と同様にして磁気デイスクを作製した。
実施例5 オレイン酸オレイルの使用量を100部とした以外は、実
施例1と同様にして磁気デイスクを作製した。
比較例1 オレイン酸オレイルを用いなかつた以外は、実施例1と
同様にして磁気デイスクを作製した。
比較例2 オレイン酸オレイルを用いず、かつステアリン酸ブチル
セロソルブの使用量を70部とした以外は、実施例1と同
様にして磁気デイスクを作製した。
比較例3 ステアリン酸ブチルセロソルブを用いなかつた以外は、
実施例1と同様にして磁気デイスクを作製した。
比較例4 ステアリン酸ブチルセロソルブを用いず、かつオレイン
酸オレイルの使用量を90部とした以外は、実施例1と同
様にして磁気デイスクを作製した。
比較例5 オレイン酸オレイルの使用量を20部とした以外は、実施
例1と同様にして磁気デイスクを作製 上記実施例1〜5および比較例1〜5の各磁気デイスク
につき、耐久試験および回転駆動試験を行つた。耐久試
験は、YEデータ製3.5インチMFDドライブYD625に装着
し、45℃,80%RH⇔5℃,60%RHのサイクル環境下で回転
させて、再生出力が初期出力の70%となるまでの時間を
調べた。また、回転駆動試験は、上記同様のドライブを
使用し、43℃,45%RHの環境下で起動トルクを測定し
た。結果は、下記の第1表に示されるとおりであつた。
上記の結果から明らかなように、この発明の磁気デイス
クは、磁性層の耐久性にすぐれるとともに、起動トルク
の小さい回転駆動の容易なものであることが判る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 三宅 明 大阪府茨木市丑寅1丁目1番88号 日立マ クセル株式会社内 (72)発明者 乗松 幸示 大阪府茨木市丑寅1丁目1番88号 日立マ クセル株式会社内 (56)参考文献 特開 昭59−227030(JP,A) 特開 昭56−19525(JP,A) 特開 昭59−152524(JP,A)

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】可撓性の非磁性支持体の両面に磁性粉末と
    結合剤とを主体とする磁性層を設けてなる磁気デイスク
    において、上記磁性層中に、a)不飽和脂肪酸エステル
    と、b)つぎの式; (式中、R1は炭素数8〜18の脂肪族基、R2は炭素数4〜
    18の脂肪族基、nは1以上の整数) で表わされる脂肪酸エステルとを、両者の合計量が磁性
    粉末100重量部に対して5重量部以上となる割合で、含
    ませてなることを特徴とする磁気デイスク。
  2. 【請求項2】b成分の脂肪酸エステルがa成分の不飽和
    脂肪酸エステルとの合計量中5〜50重量%である特許請
    求の範囲第(1)項記載の磁気デイスク。
  3. 【請求項3】b成分の脂肪酸エステルがa成分の不飽和
    脂肪酸エステルとの合計量中10〜30重量%である特許請
    求の範囲第(1)項記載の磁気デイスク。
  4. 【請求項4】a成分の不飽和脂肪酸エステルとb成分の
    脂肪酸エステルとの合計量が磁性粉末100重量部に対し
    て20重量部までである特許請求の範囲第(1)〜(3)
    項のいずれかに記載の磁気デイスク。
  5. 【請求項5】a成分の不飽和脂肪酸エステルが融点10℃
    以下で、b成分の脂肪酸エステルが融点20℃以上である
    特許請求の範囲第(1)〜(4)項のいずれかに記載の
    磁気デイスク。
  6. 【請求項6】磁性層中にモース硬度が7以上で平均粒子
    径が0.25γ〜0.75γ(γ=磁性層の片面厚)の範囲にあ
    る研摩剤を含む特許請求の範囲第(1)〜(5)項のい
    ずれかに記載の磁気デイスク。
  7. 【請求項7】磁性層の片面厚が0.3〜2.5μmである特許
    請求の範囲第(1)〜(6)項のいずれかに記載の磁気
    デイスク。
JP60230574A 1985-10-15 1985-10-15 磁気デイスク Expired - Lifetime JPH0785304B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60230574A JPH0785304B2 (ja) 1985-10-15 1985-10-15 磁気デイスク
KR1019860008373A KR950007132B1 (ko) 1985-10-15 1986-10-07 자기 디스크
DE19863634693 DE3634693A1 (de) 1985-10-15 1986-10-11 Magnetisches aufzeichnungsmedium
US06/919,021 US4690864A (en) 1985-10-15 1986-10-15 Magnetic recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60230574A JPH0785304B2 (ja) 1985-10-15 1985-10-15 磁気デイスク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6289222A JPS6289222A (ja) 1987-04-23
JPH0785304B2 true JPH0785304B2 (ja) 1995-09-13

Family

ID=16909880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60230574A Expired - Lifetime JPH0785304B2 (ja) 1985-10-15 1985-10-15 磁気デイスク

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4690864A (ja)
JP (1) JPH0785304B2 (ja)
KR (1) KR950007132B1 (ja)
DE (1) DE3634693A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4847156A (en) * 1986-10-20 1989-07-11 Fuji Photo Film Co., Ltd. Magnetic recording medium
JPS63164017A (ja) * 1986-12-26 1988-07-07 Kao Corp 磁気記録媒体
JPH0775065B2 (ja) * 1987-09-30 1995-08-09 富士写真フイルム株式会社 磁気記録媒体
JP2537078B2 (ja) * 1988-09-13 1996-09-25 富士写真フイルム株式会社 磁気記録媒体
JP4834127B2 (ja) * 2009-05-20 2011-12-14 京楽産業.株式会社 搬送システム
JP4834128B2 (ja) * 2009-05-20 2011-12-14 京楽産業.株式会社 搬送システム

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5619525A (en) * 1979-07-24 1981-02-24 Fuji Photo Film Co Ltd Magnetic recording medium
JPS5694522A (en) * 1979-12-28 1981-07-31 Fuji Photo Film Co Ltd Magnetic recording medium
JPS58119609A (ja) * 1982-01-11 1983-07-16 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体
JPS58164025A (ja) * 1982-03-20 1983-09-28 Hitachi Maxell Ltd 磁気記録媒体
JPS5924438A (ja) * 1982-08-02 1984-02-08 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体
JPS59152524A (ja) * 1983-02-19 1984-08-31 Hitachi Maxell Ltd 磁気記録媒体
US4522885A (en) * 1983-02-12 1985-06-11 Hitachi Maxell, Ltd. Magnetic recording medium
JPS59186131A (ja) * 1983-04-06 1984-10-22 Tdk Corp 磁気記録媒体
JPS59198532A (ja) * 1983-04-25 1984-11-10 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体
JPS59227030A (ja) * 1983-06-07 1984-12-20 Teijin Memorex Kk 磁気記録媒体
JPS60119629A (ja) * 1983-11-30 1985-06-27 Sony Corp 磁気記録媒体
JPS60127533A (ja) * 1983-12-15 1985-07-08 Teijin Ltd フロツピ−デイスク
US4595640A (en) * 1983-12-27 1986-06-17 Minnesota Mining And Manufacturing Company Lubricant system for magnetic recording media containing isomeric acids or alcohols
JPH0762902B2 (ja) * 1985-04-04 1995-07-05 富士写真フイルム株式会社 磁気記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
KR870004401A (ko) 1987-05-09
JPS6289222A (ja) 1987-04-23
DE3634693A1 (de) 1987-04-16
KR950007132B1 (ko) 1995-06-30
US4690864A (en) 1987-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63129519A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
KR950007133B1 (ko) 자기 디스크
JPH0785304B2 (ja) 磁気デイスク
JPH0673174B2 (ja) 磁気記録媒体
JP3638363B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2731828B2 (ja) フロッピーディスク
JP2943455B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH10198949A (ja) 磁気デイスク
JP2828248B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS6338770B2 (ja)
JPS6346492B2 (ja)
JP2673722B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH01300422A (ja) 磁気記録媒体
JPS6049974B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2989239B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS62159337A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JPS60164923A (ja) 磁気記録媒体
JPS627607B2 (ja)
JPS6238534A (ja) 磁気記録媒体
JPS598128A (ja) フレキシブル磁気デイスク
JPH0248978B2 (ja)
JPS5864633A (ja) 磁気記録媒体
JPS62188021A (ja) 磁気記録媒体
JPH05174363A (ja) 磁気記録媒体
JPH03259416A (ja) 磁気記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term