JPS598128A - フレキシブル磁気デイスク - Google Patents

フレキシブル磁気デイスク

Info

Publication number
JPS598128A
JPS598128A JP11718382A JP11718382A JPS598128A JP S598128 A JPS598128 A JP S598128A JP 11718382 A JP11718382 A JP 11718382A JP 11718382 A JP11718382 A JP 11718382A JP S598128 A JPS598128 A JP S598128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
vinyl copolymer
deteriorated
wear resistance
binder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11718382A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukinobu Sakaguchi
坂口 幸信
Hiroshi Riyounai
博 領内
Takako Taji
田路 貴子
Shinji Harada
真二 原田
Masao Hasegawa
長谷川 正生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11718382A priority Critical patent/JPS598128A/ja
Publication of JPS598128A publication Critical patent/JPS598128A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/68Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent
    • G11B5/70Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer
    • G11B5/702Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the bonding agent
    • G11B5/7021Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the bonding agent containing a polyurethane or a polyisocyanate
    • G11B5/7022Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the bonding agent containing a polyurethane or a polyisocyanate containing mixtures of polyurethanes or polyisocyanates with other polymers

Landscapes

  • Lubricants (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はジャケット内に回転自在となるように収納され
るフレキシブル磁気ディスク(以下、単にディスクとい
う)に関し、その目的とするところは、磁性層の耐摩耗
性を改善することにより耐久性に優れたディスクを提供
することにある。
一般に、ディスクは、磁気ヘッドと摺接した状態で高速
回転して記録再生に使用され、更にヘッドシーク、ヘッ
ドタッピングといつだ過酷な使用をするため、磁性層は
従来の磁気テープのそれよりはるかに高度の耐摩耗性が
要求される。!!、た、磁気テープと異るディスクの重
要な問題として、ディスク表面が回転時常に清掃される
ようジャケットの内面に溶着されたレーヨンやポリエス
テル繊維からなるライナーと接触しており、磁性層の潤
滑成分が経時的に表面に滲出し、ライナーに吸収移行し
て潤滑機能が長期に亘って保持されないというように、
ヘッドだけでなくライナーとも摺接状態で高速回転する
ため、磁性層は非常に摩耗傷が生じ易く、ドロップアウ
トの発生や出力低下の原因となる欠点を有している。
一方、ディスクの特性として、デジタル情報処理を扱う
だめアナログ情報処理を行う磁気テープと比べ、ドロッ
プアウトの許容度は一段と厳しく、例えば磁気テープ1
巻に30個のドロノプアウトが許容されてもディスクで
はドロップアウトは許容されなく、ディスクの磁性層の
耐摩耗性は特性面からもより高度な要求がなされる。
磁性層の耐摩耗性を向上させるために、結合剤としてポ
リウレタン樹脂、もしくはこれと塩化ビニル−酢酸ビニ
ル共重体の混合物を使用するのが好捷しいことが磁気テ
ープで知られている。まだ、前記結合剤に高級脂肪酸、
高級アルコール、脂肪酸エステル、/リコーンオイル等
の潤滑剤を含有することにより耐摩耗性が改善されるこ
とが知られている。
しかしながら、これらを組み合わせてもディスクの磁性
層としては、潤滑剤の滲出しゃ耐摩耗性の点で満足でき
ず、ドロップアウトの発生、出力低下が起り、最悪には
磁性層の摩耗により完全な剥離状態となる欠点を有して
いる。
本発明者らはこのような欠点を改善するために種々検討
を行った結果、磁性層に特定のポリウレタンプレポリマ
ーおよびビニル系コポリマーを結合剤に使用し、更に特
定の潤滑剤を含有させるこ七により、耐摩耗性が向上し
潤滑剤の滲出しがなく、長期に亘って安定なディスク記
入性が保持されることを見出した。
すなわち、本発明においては、結合剤成分として、ウレ
タン基を有しかつ末端に水酸基を有する平均分子量が2
o○00〜100000のウレタンプレポリマーを6c
)%以上使用し、これに平均分子量が10000〜30
000の側鎖に水酸基を有するビニル系コポリマーと、
分子量1o○○以下の3官能のポリイソシアネートを加
えてなる磁性層に、炭素数12〜18の脂肪酸とパラフ
ィン系炭化水素もしくはオレフィン系炭化水素を含有し
たものである。
この本発明において使用されるウレタンプレポリマーは
、分子内部にウレタン基を有しかつ末端に水酸基を有す
る平均分子量が20000〜100000のウレタンプ
レポリマーであり、具体例としては、例えば日本ポリウ
レタン工業(株制のニノポラン−2301、−2304
、−3113、三洋化成■製のTU−271、Tl−7
121、大日本インキ化学工業Q(1)製のT−526
03,T−5201,T−INlなどである。
この種のウレタンプレポリマーは、耐摩耗性が非常に優
れており、磁性粉の分散性が良好である。
分子量が20000以下になると耐摩耗性に劣り、10
0000以上になると磁性粉の分散性が悪くなり、磁気
特性の悪い磁性膜となる。
本発明に併用されるビニル系コポリマーは、平均分子量
が10000〜30000で、分子内部に水酸基を有す
るコポリマーであり、具体例としテハ、米国UCC社製
のVAGH、VAGD 、VYHH、VMCH1積水化
学工水化学工業のエスレノクA、エスレノクB、電気化
学工業■製のテンカビニル等が挙げられる。
この種のビニル系コポリマーは、磁性粉の分散性に優れ
、OH基を有するため、ポリイソシアネートと架橋反応
し耐摩耗性と耐熱性の向上を図ることができる。分子量
が10Q○○以下だと塗膜照度が劣り、30000以上
だと溶剤への溶解性に劣り、塗料を増粘して溶液をゲル
状にして取扱いを不便にする。
前記ウレタンプレポリマーとビニル系コポリマーの結合
剤における含有比率は、10010〜50150が耐摩
耗性の点で望ましく、ビニル系コポリマーを多くすると
陥入性が低下する。なお、前記混合物には必要に応じて
さらに他の樹脂成分を加えることができる。
本発明に併用するインノアネート化合物は、3官能のイ
ンシアネート基を有しかつ分子量が1000以下のもの
が好ましく、通常1モルのトリオールと3モルの2官能
インシアネ一トヲ反応して得られる化合物が好適なもの
として使用される。3官能の低分子量イン/アネート化
合物の具体例としては、日本ポリウレタン工業■製のコ
ロネートL、西ドイツ国バイエル社製のティスモジーー
ルL、大日本インキ化学工業(a)製のバーノックDN
−960などが挙げられる。このイソシアネート化合物
は3官能のインシアネート基が前記ウレタンプレポリマ
ーの末端OH基およびビニル系ポリマーのOH基と反応
して網状に架橋するため、磁性層の強度を強クシ、耐熱
性が向上し耐久性が改善される。
前記ウレタンプレポリマーとビニルコポリマーの合削と
イソシアネート化合物の配合割合は、98/2〜70/
30の範囲が望ましく、イソ/アネート化合物が少な過
ぎると効果がなく、耐熱性や耐摩耗性が低下し、多過ぎ
ると柔軟性に乏しい磁性層となる。
本拠明に併用する炭素数12〜18の高級脂肪酸として
具体的には、ラウリン酸、ミリスチン酸。
パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸等が挙げられ
る。また、これと併用する液状のパラフィン系炭化水素
まだは液状のオレフィン系炭化水素として具体的には、
流動パラフィンやペトロライト社製のVYBAR825
が挙げられる。
前記ポリウレタンプレポリマーとビニル系コポリマーと
イソ/アネート化合物の結合剤に磁性粉末と溶剤と前記
潤滑剤を混練して得だ磁性層は、耐摩耗性を向上させる
ことができるとともに、記録再生時に必要以上の潤滑剤
の滲出しの傾向がなく、磁気ヘッドを汚損したり、粘着
することがない。また、経時的にも滲出しがないため、
潤滑剤のライナー移行がないため、長期の潤滑機能が保
持される。
含有量としては、高級脂肪酸とパラフィン系層(Is水
素もしくはオレフィン系炭化水素の総量が磁性粉末10
0重量部に対して1〜10重量が好ましい。多過ぎると
、磁性層の表面状態が悪くなりドロップアウトの発生傾
向があり、好甘しくない。
ここで、前記高級脂肪酸とパラフィン系もしくはオンフ
ィン系炭化水素の磁性層への含有方法について述べると
、上述したように通常の結合剤と□ 混練する方法以外
に、予じめ成形したポリウレタンとビニルコポリマーと
を結合剤として含む磁性層に前記潤滑剤成分をトルエン
、メチルエチルケトン、/クロヘキサノン等の溶剤に溶
解したものを塗布もしくは噴霧するか、あるいは磁性層
を前記潤滑剤の液中に浸漬する方法が採用できる。
使用する磁性粉末としては、γ−Fe20.Fe3O4
゜CO含有Fe2Cl5 、 Go含有Fe50. 、
 CrO2)他Fe。
GOなどの金属粉末などの従来公知の各種磁性粉末が広
く包含される。
寸だ、本発明のフレキシブル磁気ディスクを製造するに
は、従来法に準じて行えばよく、ポリエステルフィルム
などベースフィルム上に、磁性粉末、前記ポリウレタン
プレポリマーとビニル系コポリマーとイソシアネート化
合物とからなる結合剤成分1.有機溶剤、その他の添加
剤を含む磁性塗料を塗布し、潤滑成分は塗料に加えるか
、磁性層に噴霧、浸漬により含有させ、これを円板状に
打ち抜いてディスクを作る。
以下、本発明の実施例について説明する。
(実施例1) この組成からなる混合物をボールミル中で60時間混合
分散して磁性塗料を調製した。この磁性塗料を厚さ75
μのポリエステルフィルム上に乾燥厚さが約2μとなる
ように塗布、乾燥し、そして所定の円板寸法に打ち抜い
た後、表面処理研磨してフレキシブル磁気ディスクラ作
った。
(実施例2) 実施例1における磁性塗料の組成において、VYBAR
826に代えて流動パラフィンを同量使用した以外は、
実施例1と同様にして磁気ディスりを作った。
(実施例3) 実施例1における磁性塗料の組成において、VAGHを
加えず同量のN−2301を用いた以外は実施例1と同
様にして磁気ディスクを作った。
(比較例) 実施例1における磁性塗料の組成において、バインダー
成分および潤滑剤成分を表1に示すものに代えた以外は
、実施例1と同様にして磁気ディスクを作った。
(以 下 余 白) この実施例1〜3および比較例で得られた磁気ディスク
を予じめレーヨン不織布からなるライナーを裏打ちした
ンヤケノトに挿入して記録再生装置に装填した。ヘッド
圧力16ノの両面磁気ヘッドで回転数36orpmであ
る。この記録再生装置でディスクの最外周トラックに1
25KH2の信号を記録し、40’C,80%RHの条
件下にて連続再生する耐久試験を行った。測定は、平均
重力およびドロップアウト数を60万パスごとに行い、
出力が初期のso%以下に達しだ時を耐久寿命としだ。
耐久寿命に達したディスクの表面および・\ノド、ライ
ナーの沖れを顕微鏡にて観察1.、潤滑剤の滲み出し状
況を調べた。表2はその結果である。
(以 下金 白) この結果から明らかなように、高分子量のウレタ7プレ
ポリマーにビニル系コポリマーヲ加工、潤滑剤成分とし
てステアリン酸、オレイン酸の高級脂肪酸と流動パラフ
ィン、オレフィン系炭化水素を併用した本発明に係るデ
ィスクは、耐久時間が長く優れた耐摩耗性を有し、特に
潤滑剤の滲出しに起因するヘッドやライナーの汚損がな
く、ドロップアウトの発生もない優れた耐久性、性能安
定性を得ることができる。このような効果は結合剤とし
て分子量20000以下のポリウレタンや、ビニル系コ
ポリマーだけを使用したディスクでは得られず、また潤
滑剤にシリコンオイルや脂肪酸エステルもしくは高級脂
肪酸単独で用いたものでも得られない。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 結合剤成分として、ウレタン基を有しかつ末端に水酸基
    を有する平均分子量が20000〜100000のウレ
    タンプレポリマーと、側鎖に水酸基を有する平均分子量
    が10000〜30000のビニル系コポリマーと、3
    官能の平均分子量が1000以下のインシアネート化合
    物とが含有され、かつ前記ウレタンプレポリマーの結合
    剤における含有率が50係以上となる磁性層に、炭素数
    12〜18の高級脂肪酸とパラフィン系炭化水素もしく
    はオレフィン系炭化水素を含有したフレキシブル磁気デ
    ィスク。
JP11718382A 1982-07-06 1982-07-06 フレキシブル磁気デイスク Pending JPS598128A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11718382A JPS598128A (ja) 1982-07-06 1982-07-06 フレキシブル磁気デイスク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11718382A JPS598128A (ja) 1982-07-06 1982-07-06 フレキシブル磁気デイスク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS598128A true JPS598128A (ja) 1984-01-17

Family

ID=14705465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11718382A Pending JPS598128A (ja) 1982-07-06 1982-07-06 フレキシブル磁気デイスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS598128A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01138763A (ja) * 1987-07-22 1989-05-31 Matsushita Electric Works Ltd 静電誘導半導体装置の製法
JPH01149219A (ja) * 1987-10-31 1989-06-12 Basf Ag 磁気記録担体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01138763A (ja) * 1987-07-22 1989-05-31 Matsushita Electric Works Ltd 静電誘導半導体装置の製法
JPH01149219A (ja) * 1987-10-31 1989-06-12 Basf Ag 磁気記録担体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4223361A (en) Magnetic recording medium
US4696869A (en) Magnetic recording medium
JPS598128A (ja) フレキシブル磁気デイスク
JPS6338769B2 (ja)
US4820565A (en) Magnetic recording medium
JPH0456368B2 (ja)
JPS63293719A (ja) 磁気記録媒体
JP2950951B2 (ja) 磁気記録担体
JP3246051B2 (ja) 磁気記録媒体用結合剤および磁気記録媒体
JPH09204639A (ja) 磁気記録媒体
JPS6338770B2 (ja)
JPS5994230A (ja) 磁気記録媒体
JP2660287B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH07296370A (ja) 磁気記録媒体
JPS6315658B2 (ja)
JPH0471247B2 (ja)
JPS5994229A (ja) 磁気記録媒体
JPH03152115A (ja) 磁気記録担体
JPH0565927B2 (ja)
JPS5864631A (ja) 磁気記録媒体
JPH0816977B2 (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JPS6049974B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH09251631A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JPS63166015A (ja) 磁気記録媒体
JPS63173226A (ja) 磁気記録媒体