JPH0783923A - タンパク質吸着防止剤 - Google Patents

タンパク質吸着防止剤

Info

Publication number
JPH0783923A
JPH0783923A JP22897393A JP22897393A JPH0783923A JP H0783923 A JPH0783923 A JP H0783923A JP 22897393 A JP22897393 A JP 22897393A JP 22897393 A JP22897393 A JP 22897393A JP H0783923 A JPH0783923 A JP H0783923A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mpc
polymer
copolymer
solid phase
protein adsorption
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22897393A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3443891B2 (ja
Inventor
Hidejiro Sakaki
秀次郎 榊
Shinji Nakada
伸治 中田
Takeo Matsumoto
竹男 松本
Yasuyoshi Koinuma
康美 鯉沼
Norio Nakabayashi
宣男 中林
Kazuhiko Ishihara
一彦 石原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NOF Corp
Original Assignee
Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Oil and Fats Co Ltd filed Critical Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority to JP22897393A priority Critical patent/JP3443891B2/ja
Publication of JPH0783923A publication Critical patent/JPH0783923A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3443891B2 publication Critical patent/JP3443891B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 2−メタクリロイルオキシエチルホスホリル
コリン重合体及び/又は2−メタクリロイルオキシエチ
ルホスホリルコリン含有成分の共重合体を含むタンパク
質吸着防止剤。 【構成】 本発明のタンパク質吸着防止剤は、低濃度で
抗体結合固相、抗原結合固相及び固相自体等へのタンパ
ク質の吸着防止能を有するので、種々の生体関連物質の
分析等に使用することにより、再現性良く高精度の分析
値を得ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、生化学的分析法等に用
いるタンパク質吸着防止剤に関し、更に詳細には、臨床
試薬等の分野で広く用いられるtwo−site法(サ
ンドイッチ測定法)等において、抗体結合固相、抗原結
合固相及び固相自体等へのタンパク質の吸着を防ぐタン
パク質吸着防止剤に関する。
【0002】
【従来の技術】臨床診断薬等の分野で広く使用されてい
るイムノメトリックアッセイは、一般にはtwo−si
te法(サンドイッチ測定法)による固相法が使われて
いる。この測定方法は、測定すべき物質(被検物質,A
g)のエピトープを異にする2種類の抗体(Ab1,A
2)を用いる。まず、合成高分子などからなる固相
(SP)の表面にAb1を固定し、これにAgを加えて
結合させる。次いで、標識した抗体(Ab2*)を反応
させた後、洗浄して遊離Ab2*を除去し、固相に結合
したAb2*(結合型,B)の標準活性を測定する。こ
の場合Ag量に応じてBが増加し、両者間に標準曲線が
得られる。この標準曲線より検体中の抗原量を測定す
る。また、抗原と抗体とを逆にして、即ち標識抗原を用
いて、検体中の抗体量を測定する方法も用いられている
(Ag1,Ag2*およびAbを用いて測定)。これらの
標識には、通常酵素、蛍光物質あるいは発光物質等が用
いられている。
【0003】これらサンドイッチ法の感度を左右する主
な要因の1つは標識抗体の抗体結合固相への吸着あるい
は標識抗原の抗原結合固相への吸着である。これらの吸
着は、標識に用いた酵素、蛍光物質あるいは発光物質等
の性質に一部依存することは十分予測しうる。酵素標識
抗体の吸着は、アルカリフォスファターゼ標識抗体、グ
ルコースオキシダーゼ標識抗体、ペルオキシダーゼ標識
抗体のいずれの抗体も加えた量の3万分の1あるいはそ
れ以下であり、β−D−ガラクトシダーゼ標識抗体の非
特異的吸着は2000分の1である(酵素免疫測定法、
医学書院)。これらの吸着はサンドイッチ法における感
度の低下および再現性の欠如の原因となっている。
【0004】従来、これらの吸着を防止するために、イ
ムノアッセイを弱酸性(pH5〜6)の緩衝液で行なう
方法や、Ab1を吸着させた後で、固相の余分な蛋白質
結合部位を卵白アルブミン、ウシ血清アルブミン、ウシ
胎児血清、正常血清等を用いてブロックする方法が知ら
れている。
【0005】しかしながら、弱酸性での操作や各種タン
パク質でのブロッキングでは、そのタンパク質吸着防止
能は十分ではなく、臨床診断等の分野ではより優れたタ
ンパク質吸着防止剤の開発が望まれている。
【0006】また、市販の卵白アルブミン、ウシ血清ア
ルブミン、ウシ胎児血清等には、しばしば免疫グロブリ
ン、酵素あるいはホルモン等の混入があり、反応に影響
をあたえ分析値に誤差を生じさせるため問題となってい
る。
【0007】
【本発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、測
定系に影響を与えず、即ち酵素、蛍光物質あるいは化学
発光物質等の標識物質および測定対象物質に限定される
ことなく、タンパク質の抗体結合固相への吸着、抗原結
合固相への吸着あるいは固相への吸着等のタンパク質吸
着を抑制し、高い精度で目的物質を分析することを可能
にするタンパク質吸着防止剤を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、2−メ
タクリロイルオキシエチルホスホリルコリン(以下MP
Cと称す)重合体及び/又はMPC含有成分の共重合体
(以下MPC共重合体と称す)を含むタンパク質吸着防
止剤が提供される。
【0009】以下本発明を更に詳細に説明する。
【0010】本発明のタンパク質吸着防止剤は、例えば
タンパク質、ポリペプチド、ステロイド、脂質、ホルモ
ン等、更に具体的には各種抗原、抗体、レセプター、酵
素等の一般に酵素反応あるいは免疫グロブリンの抗原抗
体反応を利用して測定する生体関連物質の分析法等にお
いて使用可能な試薬である。具体的には、公知の放射免
疫測定法(RIA)、酵素免疫測定法(EIA)、蛍光
免疫測定法(FIA)、ラテックス比濁法等、特に好ま
しくは酵素免疫測定法(EIA)、蛍光免疫測定法(F
IA)、ラテックス比濁法等に適用することができ、こ
れらの公知の生化学的分析方法において、固相表面に抗
体あるいは抗原を結合させた後、固相の余分なタンパク
質結合部位をMPC重合体及び/又はMPC共重合体
(以下総称する場合は重合体Aと称す)を有効成分とし
て用いてブロックする。
【0011】本発明のタンパク質吸着防止剤に用いるM
PC重合体及び/又はMPC共重合体は、MPCの単独
重合体、他のビニルモノマーとの共重合体である。この
重合体A成分中のMPC含量は、重合体Aに対し、1〜
100モル%が好ましく、特に5モル%以上が好まし
い。前記配合割合が1モル%未満の場合には、タンパク
質の吸着防止が困難になるので好ましくない。また重合
体Aは、重合温度、重合開始剤使用量、重合度調整剤の
使用等によっても異なるが、好ましくは数平均分子量が
1000〜1000000、特に好ましくは2000〜
70000の範囲である。
【0012】前記重合体Aを調製するには、例えば、特
定の重合開始剤の存在下、MPC単独あるいはMPCと
共重合可能な他のビニルモノマー含有成分とを重合させ
る方法等により得ることができる。
【0013】前記MPCと共重合可能な他のビニルモノ
マーとしては、例えば(メタ)アクリル酸n−ブチル、
(メタ)アクリル酸メチル、(メタ)アクリル酸エチ
ル、(メタ)アクリル酸ブチル、(メタ)アクリル酸ペ
ンチル、(メタ)アクリル酸ヘキシル、(メタ)アクリ
ル酸ヘプチル、(メタ)アクリル酸オクチル、(メタ)
アクリル酸トリデシル、2−ヒドロキシエチルメタクリ
レート、(メタ)アクリレート、スチレン、α−メチル
スチレン、メチル核置換スチレン、クロロ核置換スチレ
ン、塩化ビニル、塩化ビニリデン、エチレン、プロピレ
ン、イソブチレン、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、
エチルビニルエーテル、n−ブチルビニルエーテル、ジ
エチルイタコネート、ジ−n−ブチルイタコネート等を
挙げることができ、特にメタクリル酸エステル類等を好
ましく挙げることができる。
【0014】前記重合開始剤としては、通常のラジカル
重合開始剤であれば特に限定されるものではないが、例
えば2,2’−アゾビスイソブチロニトリル、過酸化ベ
ンゾイル、ジイソプロピルペルオキシジカーボネート、
t−ブチルペルオキシ−2−エチルヘキサノエート、t
−ブチルペルオキシピバレート、t−ブチルペルオキシ
ジイソブチレート、過硫酸塩又は過硫酸−亜硫酸水素塩
等が挙げられる。重合開始剤の使用量は、全原料モノマ
ー100重量部に対して0.01〜10重量部が好まし
く、特に0.1〜5重量部が望ましい。
【0015】また前記重合体Aを調製する際の重合条件
は、好ましくは30〜80℃、特に好ましくは40〜7
0℃において2〜72時間重合させるのが望ましい。こ
の際、重合反応をより円滑に行なうために溶媒を用いて
もよく、該溶媒としては、水、メタノール、エタノー
ル、プロパノール、t−ブタノール、ベンゼン、トルエ
ン、ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフラン、クロ
ロホルム又はこれらの混合物等を挙げることができる。
【0016】本発明のタンパク質吸着防止剤は、前記重
合体Aを有効成分としておれば特に限定されるものでは
なく、重合体Aを溶解させる溶媒を添加して使用するこ
ともできる。前記重合体Aを溶解させる溶媒としては、
例えばリン酸緩衝液、酢酸緩衝液、炭酸緩衝液、くえん
酸緩衝液、各種生理食塩水等を好ましく挙げることがで
き、これら溶液に商品名「Tween20」(ICI社
製)等の界面活性剤またはジメチルスルホキシド、テト
ラヒドロフラン又はN,N−ジメチルホルムアミド等の
有機溶媒を、好ましくは0.01〜20重量%添加する
こともでき、特にリン酸緩衝液、各種生理食塩水等を用
いるのが望ましい。
【0017】本発明のタンパク質吸着防止剤を使用する
には、例えば各種生体関連物質の分析等使用する固相表
面に、抗体あるいは抗原を結合させた後に、タンパク質
吸着防止剤で洗浄する方法等で処理すれば良く、血清あ
るいは標識抗体または標識抗原を添加する以前であれば
どの時点で行っても良い。また、血清中の分析目的物質
の固相への吸着が問題とならない分析目的物質において
も、標識抗体または標識抗原を添加する以前であれば良
く、更に分析を実施する全ての溶液に本発明のタンパク
質吸着防止剤を添加して使用することもできる。この際
タンパク質吸着剤の使用量は、重合体A成分換算で、
0.0001〜5重量%であるのが好ましい。
【0018】前記タンパク質の吸着を防止する固相の材
質は特に限定されるものではないが、例えばポリスチレ
ン、ポリ塩化ビニル、ポリプロピレン、アクリル、ポリ
メチルメタクリレート、ガラス、金属、セラミック、シ
リコンラバー等を挙げることができる。また、これら材
質の形状は特に限定されるものではないが、試験管、タ
イタープレート、ラテックス、磁性微粒子等を挙げるこ
とができる。
【0019】
【発明の効果】本発明のタンパク質吸着防止剤は、低濃
度で強いタンパク質吸着防止能を有するので、種々の生
体関連物質の分析等に使用することにより、再現性良く
高精度の分析値を得ることができる。
【0020】
【実施例】以下、本発明を合成例、実施例および比較例
により更に詳細に説明するが、本発明はこれらに限定さ
れるものではない。
【0021】
【合成例1】 MPC重合体の合成 総モノマー濃度が1.0mmol/リットルおよび重合
開始剤がモノマーに対して1mol%となるように、M
PC5.905g(0.02mol)を重合用ガラス反
応管に秤取し、これに重合開始剤として2,2’−アゾ
ビスイソブチロニトリル(以下AIBNと称す)0.0
328g(0.2mmol)及び重合溶媒としてメタノ
ール20mlを加えた。反応管内を充分にアルゴン置換
した後、密封して24時間50℃に加温することにより
重合反応を行なった。得られた反応混合物を氷冷した
後、400mlのジエチルエーテルに滴下することによ
ってポリマーを沈殿させた。次いで濾別し、充分にジエ
チルエーテルにて洗浄した後減圧乾燥して白色粉末状ポ
リマー3.691gを得た。重合率は62.5%であっ
た。また得られたポリマーのリン酸緩衝溶液をGPC
(ゲルパーミエーションクロマトグラフィー)を用いて
分析し、分子量を測定した結果、ポリエチレングリコー
ル換算で68000であった。
【0022】
【合成例2】 MPC−メタクリル酸n−ブチル(以下BMAと称す)
共重合体の合成 MPCとBMAとのモノマー仕込みモル比がMPC/B
MA=40/60、総モノマー濃度が1.0mol/リ
ットル及び重合開始剤がモノマーに対して1mol%と
なるように、MPC1.435g(4.9mmol)、
BMA2.153g(15.1mmol)を重合用ガラ
ス反応管に秤取し、これに重合開始剤としてAIBN
0.0328g(0.2mmol)、重合溶媒としてメ
タノール20mlを加えた。反応管内を充分にアルゴン
置換した後、密封して24時間60℃に加温することに
より重合反応を行なった。得られた反応混合物を氷冷し
た後、400mlのジエチルエーテルに滴下することに
よりポリマーを沈殿させた。これを濾別し、充分にジエ
チルエーテルにて洗浄した後減圧乾燥して白色粉末状ポ
リマー2.019gを得た。重合率は56.3%であっ
た。また得られたポリマーのテトラヒドロフラン溶液を
GPCを用いて分析し、分子量を測定した結果、ポリス
チレン換算で32000であった。更にモル組成比は元
素分析の結果より、MPC/BMA=38.5/61.
5であった。
【0023】
【参考例1】 フルオレセインイソチオシアネート標識抗体の調製 抗ヒト癌胎児性抗原 マウス抗体(以下抗ヒトCEA
マウスIgGと称す)20mg/ml(0.2M炭酸ナ
トリウム緩衝液,pH9.0)2.0mlに、フルオレ
セインイソチオシアネート(以下FITCと称す)を
2.0mg加えた。次いで4℃、一晩反応させた後、リ
ン酸ナトリウム緩衝生理食塩水(以下PBSと称す)で
平衡化させたSephadex G−25カラムを用い
て、FITCと結合した抗体を精製した。次に活性化し
たDEAE−セルロースをPBSで平衡化しておき、前
記Sephadex G−25カラムで溶出したFIT
Cと結合した抗体を添加し、PBSで溶出し、FITC
標識抗体を調製した。
【0024】
【実施例1】20μg/mlのウサギ抗体PBS溶液
4.0mlを、内径10mmφ×75mmのポリスチレ
ン試験管に導入し、4℃、一晩インキュベートして物理
的に吸着させた後、4.0mlのPBSにて3回洗浄を
行った。次いで合成例2に準じて合成したモル組成およ
び分子量が、MPC/BMA=30.4/69.6、M
n=26000の共重合体を0.005重量%添加した
PBS溶液4.0mlを加え、4℃、一晩インキュベー
トした後、4.0mlのPBSにて3回洗浄を行った。
次いで参考例1で調製した20μg/mlのFITC標
識抗ヒトCEAマウスIgGを4.0mlを加え、4
℃、一晩インキュベートした後、4.0mlのPBSに
て3回洗浄を行った。更に2重量%ドデシル硫酸ナトリ
ウムを添加したPBS4.0mlを添加することによ
り、吸着したFITC標識抗ヒトCEA マウスIgG
を試験管より脱離させた。脱離させたFITC標識抗ヒ
トCEA マウスIgGを励起波長495nm、測定波
長520nmにて測定した。吸着量は加えたFITC標
識抗ヒトCEA マウスIgGに対するパーセントで表
わし、測定結果を表1に示す。
【0025】
【実施例2】MPCとBMAとの共重合体の代わりに、
MPCとメタクリル酸メチルエステル(以下MMAと称
す)との共重合体(モル組成および分子量がMPC/M
MA=34.4/65.6、Mn=32000)を用い
た以外は実施例1と同様に行った。測定結果を表1に示
す。
【0026】
【実施例3】MPCとBMAとの共重合体の代わりに、
MPCと2−ヒドロキシエチルメタクリレート(以下H
EMAと称す)との共重合体(モル組成および分子量が
MPC/HEMA=21.5/78.5、Mn=300
00)を用いた以外は実施例1と同様に行った。測定結
果を表1に示す。
【0027】
【実施例4】MPCとBMAとの共重合体の代わりに、
MPCとスチレン(以下STと称す)との共重合体(モ
ル組成および分子量がMPC/ST=38.5/21.
5、Mn=26000)を用いた以外は実施例1と同様
に行った。測定結果を表1に示す。
【0028】
【実施例5】MPCとBMAとの共重合体の代わりに、
MPCの重合体(Mn=68000)を用いた以外は実
施例1と同様に行った。測定結果を表1に示す。
【0029】
【比較例1】MPC/BMA=30.4/69.6、M
n=26000の共重合体を0.005重量%添加した
PBS溶液の代わりに、1重量%ウシ血清アルブミンを
添加したPBS溶液を用いた以外は実施例1と同様に行
った。測定結果を表1に示す。
【0030】
【表1】
【0031】ウシ血清アルブミンを添加した比較例1と
比較すると、本発明のタンパク質吸着防止剤は低濃度で
FITC標識抗ヒトCEA マウスIgGの吸着を防止
していることが判った。
【0032】
【実施例6】合成例2に準じて合成したモル組成および
分子量が、MPC/BMA=30.4/69.6(Mn
=26000)の重合体0.005重量%およびウシ血
清アルブミン0.6重量%を添加したPBS溶液4.0
mlを、内径10mmφ×75mmのポリスチレン試験
管に加え、4℃、一晩インキュベートした後、4.0m
lのPBSにて3回洗浄を行った。次いで1重量%ドデ
シル硫酸ナトリウムを添加したPBS溶液4.0mlを
加えた後、この溶液のウシ血清アルブミン量をPIER
CE社製の商品名「Micro BCA Protein Assay Reagen
t」を用いて測定した。その結果を表2に示す。
【0033】
【実施例7】MPCとBMAとの共重合体の代わりに、
MPCとMMAとの共重合体(モル組成および分子量が
MPC/MMA=64.4/65.6、Mn=3200
0)を用いた以外は実施例6と同様に行った。測定結果
を表2に示す。
【0034】
【実施例8】MPCとBMAとの共重合体の代わりに、
MPCとHEMAとの共重合体(モル組成および分子量
がMPC/HEMA=21.5/78.5、Mn=30
000)を用いた以外は実施例6と同様に行った。測定
結果を表2に示す。
【0035】
【実施例9】MPCとBMAとの共重合体の代わりに、
MPCとSTとの共重合体(モル組成および分子量がM
PC/ST=38.5/21.5、Mn=26000)
を用いた以外は実施例6と同様に行った。測定結果を表
2に示す。
【0036】
【実施例10】MPCとBMAとの共重合体の代わり
に、MPCの重合体(Mn=68000)を用いた以外
は実施例6と同様に行った。測定結果を表2に示す。
【0037】
【比較例2】MPC/BMA=30.4/69.6、M
n=26000の重合体の0.005重量%を添加した
PBS溶液の代わりに、PBS溶液を用いた以外は実施
例6と同様に行った。測定結果を表2に示す。
【0038】
【表2】
【0039】PBS溶液を用いた比較例2と比較する
と、本発明のタンパク質吸着防止剤がタンパク質の吸着
を防止していることは明らかである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中林 宣男 千葉県松戸市小金原5丁目6番20号 (72)発明者 石原 一彦 東京都小平市上水本町6−5−9−201

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2−メタクリロイルオキシエチルホスホ
    リルコリン重合体及び/又は2−メタクリロイルオキシ
    エチルホスホリルコリン含有成分の共重合体を含むタン
    パク質吸着防止剤。
JP22897393A 1993-09-14 1993-09-14 タンパク質吸着防止剤 Expired - Lifetime JP3443891B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22897393A JP3443891B2 (ja) 1993-09-14 1993-09-14 タンパク質吸着防止剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22897393A JP3443891B2 (ja) 1993-09-14 1993-09-14 タンパク質吸着防止剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0783923A true JPH0783923A (ja) 1995-03-31
JP3443891B2 JP3443891B2 (ja) 2003-09-08

Family

ID=16884778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22897393A Expired - Lifetime JP3443891B2 (ja) 1993-09-14 1993-09-14 タンパク質吸着防止剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3443891B2 (ja)

Cited By (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996031566A1 (fr) * 1995-04-03 1996-10-10 Nof Corporation Procede de production d'une solution aqueuse d'un groupe phosphorylcholine porteur de polymeres et solution aqueuse d'un groupe phosphorylcholine porteur de polymeres
US6204324B1 (en) 1995-04-03 2001-03-20 Nof Corporation Method for producing aqueous solution of polymer having phosphorylcholine groups
WO2001069242A1 (fr) * 2000-03-15 2001-09-20 Jun Kikuchi Procede et appareil d'analyse de sang
JP2002022740A (ja) * 2000-07-05 2002-01-23 Nof Corp 生化学的反応促進剤、臨床検査薬および臨床検査方法
JPWO2002009857A1 (ja) * 2000-07-27 2004-01-08 旭メディカル株式会社 改質された中空糸膜
JP2007301029A (ja) * 2006-05-09 2007-11-22 Tokyo Medical & Dental Univ 細胞固定化基材被覆膜用材料
JP2008058334A (ja) * 2007-11-21 2008-03-13 Towns:Kk イムノクロマトグラフィー用展開溶媒、測定法およびキット
US7368252B2 (en) 2001-06-05 2008-05-06 Wako Pure Chemical Industries, Ltd. Agglutination accelerator for immunological measurement
JP2009133809A (ja) * 2007-11-09 2009-06-18 Jsr Corp 生体関連物質の非特異吸着防止剤および物品のコーティング方法
US7935541B2 (en) 2007-09-28 2011-05-03 Fujifilm Corporation Immunochromatography method using fragmented antibody
JP2011252819A (ja) * 2010-06-03 2011-12-15 Furukawa Electric Co Ltd:The 標識試薬シリカナノ粒子
WO2013099901A1 (ja) 2011-12-28 2013-07-04 Jsr株式会社 細胞接着防止剤
JP2013227505A (ja) * 2012-03-02 2013-11-07 Suntech Co Ltd ホスホリルコリン基を含有する共重合体とその製造及び利用方法
WO2014115630A1 (ja) * 2013-01-28 2014-07-31 日油株式会社 ファウリング抑制剤、濾過膜及びその製造法
WO2014115631A1 (ja) * 2013-01-28 2014-07-31 日油株式会社 ファウリング抑制剤、濾過膜及びその製造法
JP2014190694A (ja) * 2013-03-26 2014-10-06 Dainippon Printing Co Ltd 抗アレルゲン性能の測定方法
JP2015047083A (ja) * 2013-08-30 2015-03-16 日油株式会社 細胞凝集塊の製造方法、及び薬剤のスクリーニング方法
JP2015117269A (ja) * 2013-12-17 2015-06-25 日油株式会社 ポリマー及びその製造方法
US9128083B2 (en) 2007-11-09 2015-09-08 Jsr Corporation Nonspecific adsorption inhibitor of substance relating to living body and method for coating article
CN105820455A (zh) * 2016-04-26 2016-08-03 武汉理工大学 一种抑制蛋白质吸附的聚合物共混薄膜及其制备方法和应用
WO2017138608A1 (ja) * 2016-02-12 2017-08-17 Jsr株式会社 添加剤、表面処理剤、表面改質ラテックス粒子、表面改質ラテックス粒子の製造方法、ラテックス凝集反応用試薬、キット、及び標的物質の検出方法
EP3260862A4 (en) * 2015-02-19 2018-08-01 National University Corporation Kyoto Institute of Technology Method for suppressing protein adsorption
WO2019049734A1 (ja) 2017-09-11 2019-03-14 日油株式会社 新規ポリエチレングリコール誘導体および蛋白質吸着抑制剤
JP2019116425A (ja) * 2017-12-26 2019-07-18 小林製薬株式会社 炎症及び/又は細菌感染を伴う歯肉の活性化剤
JP2019116424A (ja) * 2017-12-26 2019-07-18 小林製薬株式会社 歯肉の活性化剤
US10620177B2 (en) 2014-09-10 2020-04-14 Nof Corporation Protein adsorption inhibitor and method for inhibiting protein adsorption
JP2020118661A (ja) * 2019-01-24 2020-08-06 住友ゴム工業株式会社 特定細胞の分画方法及び捕捉方法
US10955410B2 (en) 2016-05-24 2021-03-23 Japanese Foundation For Cancer Research Method of recovering extracellular vesicles and container for extracellular vesicles
JP6985567B1 (ja) * 2020-07-10 2021-12-22 積水メディカル株式会社 Tarcを含有する組成物、及びtarcの保存安定性向上方法
WO2022009975A1 (ja) * 2020-07-10 2022-01-13 積水メディカル株式会社 Tarcを含有する組成物、及びtarcの保存安定性向上方法
WO2022091923A1 (ja) * 2020-10-29 2022-05-05 日油株式会社 イムノクロマト測定法用増感剤及び測定法
WO2022124270A1 (ja) * 2020-12-11 2022-06-16 日油株式会社 イムノクロマト測定法用増感剤及び測定法
WO2022203603A1 (en) * 2021-03-26 2022-09-29 N-Lab Technology Center Pte. Ltd. Water-soluble polymer to prevent non-specific adsorption
US11573232B2 (en) 2018-02-14 2023-02-07 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Method for capturing specific cells
US11614440B2 (en) 2019-01-24 2023-03-28 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Specific cell fractionating and capturing methods

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5423965B2 (ja) 2007-05-30 2014-02-19 Jsr株式会社 非特異吸着防止剤
CN103732635B (zh) 2011-08-10 2017-02-22 Jsr株式会社 聚合物、含有该聚合物的表面亲水化剂以及具有亲水性表面的基材的制造方法
US10774165B2 (en) 2015-08-04 2020-09-15 Jsr Corporation Polymer composition, article, medical device, article production method, and cell cluster production method
JP6803371B2 (ja) * 2016-03-10 2020-12-23 国立大学法人山形大学 蛋白質吸着抑制剤および蛋白質吸着抑制の方法
US20190365604A1 (en) 2017-01-18 2019-12-05 Daikin Industries, Ltd. Container for administration, storage, delivery or transportation of protein having low protein adsorbability or protein-containing composition, and apparatus for producing protein or protein composition

Cited By (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6204324B1 (en) 1995-04-03 2001-03-20 Nof Corporation Method for producing aqueous solution of polymer having phosphorylcholine groups
WO1996031566A1 (fr) * 1995-04-03 1996-10-10 Nof Corporation Procede de production d'une solution aqueuse d'un groupe phosphorylcholine porteur de polymeres et solution aqueuse d'un groupe phosphorylcholine porteur de polymeres
WO2001069242A1 (fr) * 2000-03-15 2001-09-20 Jun Kikuchi Procede et appareil d'analyse de sang
JP4622054B2 (ja) * 2000-07-05 2011-02-02 日油株式会社 臨床検査方法及び生化学的反応促進剤
JP2002022740A (ja) * 2000-07-05 2002-01-23 Nof Corp 生化学的反応促進剤、臨床検査薬および臨床検査方法
JPWO2002009857A1 (ja) * 2000-07-27 2004-01-08 旭メディカル株式会社 改質された中空糸膜
US7368252B2 (en) 2001-06-05 2008-05-06 Wako Pure Chemical Industries, Ltd. Agglutination accelerator for immunological measurement
JP2007301029A (ja) * 2006-05-09 2007-11-22 Tokyo Medical & Dental Univ 細胞固定化基材被覆膜用材料
US7935541B2 (en) 2007-09-28 2011-05-03 Fujifilm Corporation Immunochromatography method using fragmented antibody
US9128083B2 (en) 2007-11-09 2015-09-08 Jsr Corporation Nonspecific adsorption inhibitor of substance relating to living body and method for coating article
JP2012189605A (ja) * 2007-11-09 2012-10-04 Jsr Corp 生体関連物質の非特異吸着防止剤および物品のコーティング方法
JP2009133809A (ja) * 2007-11-09 2009-06-18 Jsr Corp 生体関連物質の非特異吸着防止剤および物品のコーティング方法
JP2008058334A (ja) * 2007-11-21 2008-03-13 Towns:Kk イムノクロマトグラフィー用展開溶媒、測定法およびキット
JP2011252819A (ja) * 2010-06-03 2011-12-15 Furukawa Electric Co Ltd:The 標識試薬シリカナノ粒子
US10214607B2 (en) 2011-12-28 2019-02-26 Jsr Corporation Cell adhesion inhibitor
WO2013099901A1 (ja) 2011-12-28 2013-07-04 Jsr株式会社 細胞接着防止剤
US9320836B2 (en) 2011-12-28 2016-04-26 Jsr Corporation Cell adhesion inhibitor
JP2013227505A (ja) * 2012-03-02 2013-11-07 Suntech Co Ltd ホスホリルコリン基を含有する共重合体とその製造及び利用方法
JP2014144393A (ja) * 2013-01-28 2014-08-14 Nof Corp 多孔質濾過膜用ファウリング抑制剤組成物、並びに多孔質濾過膜及びその製造方法
WO2014115631A1 (ja) * 2013-01-28 2014-07-31 日油株式会社 ファウリング抑制剤、濾過膜及びその製造法
WO2014115630A1 (ja) * 2013-01-28 2014-07-31 日油株式会社 ファウリング抑制剤、濾過膜及びその製造法
US10376848B2 (en) 2013-01-28 2019-08-13 Nof Corporation Fouling inhibitor, filtration membrane and method for producing same
JP2014190694A (ja) * 2013-03-26 2014-10-06 Dainippon Printing Co Ltd 抗アレルゲン性能の測定方法
JP2015047083A (ja) * 2013-08-30 2015-03-16 日油株式会社 細胞凝集塊の製造方法、及び薬剤のスクリーニング方法
JP2015117269A (ja) * 2013-12-17 2015-06-25 日油株式会社 ポリマー及びその製造方法
US10620177B2 (en) 2014-09-10 2020-04-14 Nof Corporation Protein adsorption inhibitor and method for inhibiting protein adsorption
EP3260862A4 (en) * 2015-02-19 2018-08-01 National University Corporation Kyoto Institute of Technology Method for suppressing protein adsorption
US10520486B2 (en) 2015-02-19 2019-12-31 National University Corporation Kyoto Institute Of Technology Method for suppressing protein adsorption
WO2017138608A1 (ja) * 2016-02-12 2017-08-17 Jsr株式会社 添加剤、表面処理剤、表面改質ラテックス粒子、表面改質ラテックス粒子の製造方法、ラテックス凝集反応用試薬、キット、及び標的物質の検出方法
CN108700580A (zh) * 2016-02-12 2018-10-23 Jsr株式会社 添加剂、表面处理剂、表面改性乳胶粒子、表面改性乳胶粒子的制造方法、乳胶凝聚反应用试剂、试剂盒、以及靶物质的检测方法
US11493506B2 (en) 2016-02-12 2022-11-08 Jsr Corporation Additive, surface treatment agent, surface-modified latex particles, method for producing surface-modified latex particles, reagent for latex agglutination reaction, kit, and method for detecting target substance
JPWO2017138608A1 (ja) * 2016-02-12 2018-12-06 Jsr株式会社 添加剤、表面処理剤、表面改質ラテックス粒子、表面改質ラテックス粒子の製造方法、ラテックス凝集反応用試薬、キット、及び標的物質の検出方法
CN105820455A (zh) * 2016-04-26 2016-08-03 武汉理工大学 一种抑制蛋白质吸附的聚合物共混薄膜及其制备方法和应用
US10955410B2 (en) 2016-05-24 2021-03-23 Japanese Foundation For Cancer Research Method of recovering extracellular vesicles and container for extracellular vesicles
WO2019049734A1 (ja) 2017-09-11 2019-03-14 日油株式会社 新規ポリエチレングリコール誘導体および蛋白質吸着抑制剤
CN111094391A (zh) * 2017-09-11 2020-05-01 日油株式会社 新型聚乙二醇衍生物及蛋白质吸附抑制剂
KR20200051761A (ko) 2017-09-11 2020-05-13 니치유 가부시키가이샤 신규 폴리에틸렌글리콜 유도체 및 단백질 흡착 억제제
US11442062B2 (en) 2017-09-11 2022-09-13 Nof Corporation Poly(ethylene glycol) derivative and protein-adsorption inhibitor
JPWO2019049734A1 (ja) * 2017-09-11 2020-11-26 日油株式会社 新規ポリエチレングリコール誘導体および蛋白質吸着抑制剤
JP2019116425A (ja) * 2017-12-26 2019-07-18 小林製薬株式会社 炎症及び/又は細菌感染を伴う歯肉の活性化剤
JP2019116424A (ja) * 2017-12-26 2019-07-18 小林製薬株式会社 歯肉の活性化剤
US11573232B2 (en) 2018-02-14 2023-02-07 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Method for capturing specific cells
JP2020118661A (ja) * 2019-01-24 2020-08-06 住友ゴム工業株式会社 特定細胞の分画方法及び捕捉方法
US11614440B2 (en) 2019-01-24 2023-03-28 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Specific cell fractionating and capturing methods
EP3686598B1 (en) * 2019-01-24 2023-09-27 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Specific cell fractionating and capturing methods
JP6985567B1 (ja) * 2020-07-10 2021-12-22 積水メディカル株式会社 Tarcを含有する組成物、及びtarcの保存安定性向上方法
WO2022009975A1 (ja) * 2020-07-10 2022-01-13 積水メディカル株式会社 Tarcを含有する組成物、及びtarcの保存安定性向上方法
WO2022091923A1 (ja) * 2020-10-29 2022-05-05 日油株式会社 イムノクロマト測定法用増感剤及び測定法
WO2022124270A1 (ja) * 2020-12-11 2022-06-16 日油株式会社 イムノクロマト測定法用増感剤及び測定法
WO2022203603A1 (en) * 2021-03-26 2022-09-29 N-Lab Technology Center Pte. Ltd. Water-soluble polymer to prevent non-specific adsorption

Also Published As

Publication number Publication date
JP3443891B2 (ja) 2003-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3443891B2 (ja) タンパク質吸着防止剤
JP4733335B2 (ja) 再現性良好な凝集イムノアッセイ法及び試薬
JPH04339808A (ja) カルボキシ含有ポリマーから製造された生物活性試薬、分析要素及び使用方法
JP5430804B1 (ja) 粒子凝集測定用ラテックス粒子
JP4577747B2 (ja) 免疫学的測定法用凝集促進剤
JPH11337551A (ja) 非特異反応抑制剤、免疫測定試薬及び免疫測定方法
JP3884510B2 (ja) 固定化免疫学的活性物質の保存時安定化方法
JPH11287802A (ja) 表面保護剤
JP4935973B2 (ja) 有機ポリマー粒子およびその製造方法
CN115327121A (zh) 凝血酶-抗凝血酶复合体的测定试剂及测定方法
JPH07301632A (ja) イムノアッセイ試薬およびそれを用いたイムノアッセイ法
JP2736143B2 (ja) カルボキシル基含有重合体を含む免疫化学試験用剤
JP5414667B2 (ja) 特異的免疫グロブリンクラスg抗体の検出方法
JPH10153599A (ja) 蛋白質非特異的吸着防止剤およびその用途
JPS59116548A (ja) 親水性ラテツクス粒子を含有する診断薬
JP6282478B2 (ja) 蛋白質吸着抑制剤及び蛋白質吸着抑制方法
JP5288349B2 (ja) 免疫学的分析試薬及び免疫学的分析方法
JP5288348B2 (ja) 高分子微粒子の製造方法
WO1999060401A1 (fr) Immunoreactifs et procede de dosage immunologique
JP4984080B2 (ja) 免疫化学反応のシグナル増強剤および免疫学的測定方法
JP2947600B2 (ja) 免疫測定法
JPH06160387A (ja) 抗原・抗体反応の測定方法
US20050074902A1 (en) Method for obtaining a unique calibration system applied to multi-parametric doses of biological samples, immunologicaLreagent prepared for that purpose, and dosage method
JP2021066841A (ja) 粒子およびその製造方法
JPH02114180A (ja) 分析試薬、要素及び方法用のラテックス粒子

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080627

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090627

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100627

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100627

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130627

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140627

Year of fee payment: 11