JPH07162093A - 半導体レーザ及びその製造方法 - Google Patents

半導体レーザ及びその製造方法

Info

Publication number
JPH07162093A
JPH07162093A JP5341316A JP34131693A JPH07162093A JP H07162093 A JPH07162093 A JP H07162093A JP 5341316 A JP5341316 A JP 5341316A JP 34131693 A JP34131693 A JP 34131693A JP H07162093 A JPH07162093 A JP H07162093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
semiconductor laser
mesa
current blocking
blocking layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5341316A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2822868B2 (ja
Inventor
Hiroaki Fujii
宏明 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5341316A priority Critical patent/JP2822868B2/ja
Priority to US08/350,886 priority patent/US5478775A/en
Priority to EP94119425A priority patent/EP0657977B1/en
Priority to DE69404432T priority patent/DE69404432T2/de
Publication of JPH07162093A publication Critical patent/JPH07162093A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2822868B2 publication Critical patent/JP2822868B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y20/00Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/223Buried stripe structure
    • H01S5/2231Buried stripe structure with inner confining structure only between the active layer and the upper electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/2205Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers
    • H01S5/2206Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers based on III-V materials
    • H01S5/2209GaInP based
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/2205Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers
    • H01S5/2206Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers based on III-V materials
    • H01S5/221Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers based on III-V materials containing aluminium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/343Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/34326Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser with a well layer based on InGa(Al)P, e.g. red laser
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S148/00Metal treatment
    • Y10S148/095Laser devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は選択埋め込み成長を利用するリッジ
型半導体レーザとその製造方法に関し、メサ脇での電流
ブロック層の組成比ずれによるストレスを低減し、高信
頼な半導体レーザとその製造方法に関する。 【構成】 半導体レーザは、クラッド層2がメサストラ
イプ状に加工されたダブルへテロ構造と、そのクラッド
層2のメサ側面及び底面を選択的に埋め込む電流ブロッ
ク層8を有する。電流ブロック層8を選択成長させると
きに用いる原料ガスに微量のHClガスを混入すること
により、選択マスク上での原料種の再蒸発を促進する。
これにより、選択マスク端での組成比ずれを低減し、メ
サ側面での電流ブロック層の突起厚さが電流ブロック層
の平坦部での厚さの10%以下とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体レーザ及びその製
造方法に係り、特に選択埋め込み成長を利用するリッジ
型半導体レーザとその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、GaInP又はAlGaInPを
発光層とする可視光半導体レーザの高出力化、短波長化
の研究が盛んに行われている。高出力化の一例では50
°C、30mWでの高信頼動作が報告されている(エレ
クトロニクス・レターズ誌、vol.28,pp.86
0−861,1992)。また、短波長化の一例として
は632.7nmでのCW発振(20°C)が報告され
ている(ジャパニーズ・ジャーナル・オブ・アプライド
・フィジックス(JJAP)誌、vol.29,pp.
L1669−1671,1990)。
【0003】これらのAlGaInPを発光層とする可
視光半導体レーザはリッジ導波路を選択的にGaAs電
流ブロック層で埋め込んだ構造をしており、このGaA
s電流ブロック層が光導波に対して大きな吸収損失をも
たらす。この吸収損失はこの半導体レーザの更なる低閾
値化、高性能化を著しく阻害している。そこで、本発明
者はこの電流ブロック層に、GaAsに代えて発振波長
に対し透明なAlGaInPを用いることを試みた。
【0004】図3(A)は従来の半導体レーザの一例の
構造図、同図(B)は電流ブロック層中の(Al+G
a)/In組成比を示す。同図(A)において、電流ブ
ロック層11がn−AlGaInPにより構成されてい
る。また、この半導体レーザは、MQW活性層4を上下
よりAlGaInPクラッド層5及び3で挟み込み、上
部クラッド層5がメサストライプ状に加工されたダブル
へテロ構造と、上部クラッド層5のメサ側面及び底面を
選択的に埋め込む電流ブロック層11を有する。また、
1はn−GaAs基板、2はn−GaAsバッファ層、
6はp−GaInPキャップ層、8はp−GaAsコン
タクト層、9はp電極、10はn電極を示す。
【0005】この従来の半導体レーザは、キャップ層6
とクラッド層5とをエッチングによりメサストライプ状
に形成した後、塩化水素(HCl)を添加しない通常の
有機金属気相エピタキシャル法(MOVPE法)によ
り、n−AlGaInPの電流ブロック層11を選択成
長させて作成される。
【0006】一方、同じアルミニウム(Al)を含む材
料系であるAlGaAsを選択的に成長する方法とし
て、三菱化成のグループからHClを用いたAlGaA
s選択成長の方法が知られている(J.Crystal
Growth,vol.124,pp.235−24
2,1992)。この方法は、MOVPE法による成長
にHClを添加することにより、AlGaAsの選択成
長度を高めるというものである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、図3(A)
に示した従来の半導体レーザは、そのn−AlGaIn
Pの電流ブロック層11中での(Al+Ga)/In組
成比をEDXで測定すると、図3(B)に示すようにメ
サ側面部分で大きく1からずれる問題がある。AlGa
InP材料は基板1のGaAsに格子整合するために
は、(Al+Ga)/In組成比が1でなければならな
いので、この組成比が1から大きくずれるということ
は、メサ脇に格子不整合による大きなストレスが導入さ
れることとなり、劣化の原因となる。
【0008】この組成比ずれがなぜメサ脇で生じるのか
の原因は、おそらく選択マスク上での各原料種の拡散係
数の違いによると推測される。すなわち、選択マスク上
での拡散がIn原料種に比べ、Al原料種、Ga原料種
の方が大きいため、メサ側面部分で(Al+Ga)/I
n組成比が1より大きい方にずれると考えられる。
【0009】なお、この組成比ずれは、図3(A)に示
すメサ脇での電流ブロック層の盛り上がりと良い相関を
持っている。これは選択マスク上の原料種が成長中にメ
サ脇に拡散し、メサ脇での成長レートが平坦部よりも増
加したことに対応している。
【0010】本発明は上記の点に鑑みなされたもので、
メサ脇での電流ブロック層の組成比ずれによるストレス
を低減することにより、高信頼な半導体レーザ及びその
製造方法を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明の半導体レーザは、活性層と、活性層を挟み
込む第1及び第2のクラッド層と、活性層に対して基板
と反対側に形成された該第1のクラッド層のメサ側面及
び底面を選択的に埋め込む電流ブロック層とを少なくと
も有し、第1のクラッド層がメサストライプ状に加工さ
れたダブルへテロ構造とされた半導体レーザにおいて、
メサ側面での電流ブロック層の突起厚さが電流ブロック
層の平坦部での厚さの10%以下である構造としたもの
である。
【0012】また、本発明の半導体レーザの製造方法に
よれば、基板上に第2のクラッド層、活性層、第1のク
ラッド層及びキャップ層の順で成長を行う第1の工程
と、第1のクラッド層及び該キャップ層をそれぞれメサ
ストライプ状にエッチングする第2の工程と、第1のク
ラッド層上に電流ブロック層を有機金属気相エピタキシ
ャル法により選択成長する第3の工程と、電流ブロック
層及び前記キャップ層の各表面にそれぞれコンタクト層
を成長する第4の工程とを含み、前記第3の工程におい
て使用するガス中にHClを、[HCl]/[III族
ガス]比で0.2〜2の範囲内の濃度で混入して選択成
長を行うものである。
【0013】
【作用】前記したように、従来の半導体レーザでは、選
択マスク上での原料種の拡散係数の違いにより、メサ側
面部分で(Al+Ga)/In組成比が1より大きい方
にずれると考えられるために、メサ脇で電流ブロック層
の組成比ずれが生じ、信頼性に悪影響を与えている。ま
た、従来の半導体レーザでは、この組成比ずれと良い相
関をもってメサ脇での電流ブロック層に突起が見られ
る。これは、選択マスク上の原料種が成長中にメサ脇に
拡散したことにより、メサ脇での成長レートが平坦部よ
りも増加したことによると考えられる。
【0014】従って、メサ脇での格子不整合によるスト
レスを抑え、高信頼な半導体レーザを得るためには、メ
サ脇での電流ブロック層の盛り上がりがないように、選
択マスク上での原料種の再蒸発を促せばよいことがわか
る。
【0015】選択マスク上での原料種の再蒸発を促す方
法としては、いくつか考えられる。まず、第一にはMO
VPE法の成長パラメータを変える方法である。具体的
には、成長を減圧、例えば1torr程度の超減圧下で
行うことにより、選択マスク上を拡散する原料種の再蒸
発が促進されて、メサ脇での埋め込み層であるn−Al
GaInP電流ブロック層の盛り上がりが抑えられ、そ
の結果ストレスも低減される。
【0016】また、成長レートを0.1μm/h程度の
非常に遅い成長レートで成長を行う方法である。この場
合にも上記と同様の効果が期待できる。更には、成長温
度を850℃以上の高温において行っても同様である。
このような各種の成長パラメータを変える方法がまず考
えられる。
【0017】次に、選択マスク上での原料種の再蒸発を
促すための第二の方法としては、Clを含む有機金属あ
るいはHClを原料ガスに混入する方法も効果的であ
る。HClを原料ガスに混入する方法は、前記したよう
に、三菱化成のグループが選択度を上げる方法として前
記した文献にて報告している。
【0018】しかし、この報告は選択成長させるのがA
lGaAs系であるため、AlとGaとの組成比がたと
えずれたとしても、格子のずれは生じず問題ない(厳密
に言うと、格子のずれの量がかなり小さく問題ない)。
つまり、この報告ではAlGaInP電流ブロック層を
選択成長させるときに問題となる、(Al+Ga)/I
n組成比のずれに関してはなんら考慮されていない。
【0019】本発明では、前記した第1の工程により基
板上に第2のクラッド層、活性層、第1のクラッド層及
びキャップ層の順で成長が行われた後、第2の工程によ
り第1のクラッド層及びキャップ層をそれぞれメサスト
ライプ状にエッチングする。このとき光導波路を形成す
るため第1のクラッド層の途中までエッチングされる。
【0020】次に、第3の工程により第1のクラッド層
上に電流ブロック層を有機金属気相エピタキシャル法
(MOVPE法)により選択成長する。このとき使用す
る原料は有機金属とPH ガスと共にHClを、[H
Cl]/[III族ガス]比で0.2〜2の範囲内の濃
度で混入した混合ガスを使用する。そして、第4の工程
により電流ブロック層及び前記キャップ層の各表面にそ
れぞれコンタクト層が成長される。
【0021】これにより、本発明では上記の電流ブロッ
ク層をMOVPE法により選択成長する時に、選択マス
ク上での原料種の再蒸発が促され、その結果、メサ側面
での電流ブロック層の突起厚さが電流ブロック層の平坦
部での厚さの10%以下とすることができる。
【0022】なお、このようにMOVPE法により半導
体レーザの電流ブロック層を選択成長させると、選択マ
スク端で角状の異常成長(メサ脇での盛り上がり)が生
ずること自体は、従来より知られている(特開昭63−
177493号公報)。
【0023】
【実施例】次に、本発明の実施例について説明する。図
1(A)は本発明になる半導体レーザの一実施例の構造
図、同図(B)は電流ブロック層中の(Al+Ga)/
In組成比を示す。AlGaInP系材料では、(Al
+Ga)/Inがほぼ1のときに基板のGaAsに格子
整合しストレスがかからず、一方、(Al+Ga)/I
nが1から大きくずれると格子不整合が大きくなり、活
性層に大きなストレスがかかる。
【0024】図1(A)において、1はn−GaAs基
板、2はn−GaAsバッファ層、3はn−AlGaI
nPクラッド層、4はMQW活性層、5はp−AlGa
InPクラッド層、6はp−GaInPキャップ層、7
はn−AlGaInP電流ブロック層、8はp−GaA
sコンタクト層、9はp電極、10はn電極を示す。す
なわち、本実施例の半導体レーザは、MQW活性層4を
上下よりAlGaInPクラッド層5及び3で挟み込
み、上部クラッド層5がメサストライプ状に加工された
ダブルへテロ構造と、上部クラッド層5のメサ側面及び
底面を選択的に埋め込む電流ブロック層7を有する半導
体レーザにおいて、上部クラッド層5のメサ側面での電
流ブロック層7の突起厚さが電流ブロック層7の平坦部
での厚さの10%以下とされている。
【0025】次に、本実施例の半導体レーザの製造方法
について図2と共に説明する。本実施例の半導体レーザ
は1回の選択MOVPE成長を含む3回のMOVPE成
長で作成される。これらMOVPE成長はすべて76t
orrの減圧成長である。また、成長温度はすべて70
0℃とした。
【0026】まず、図2(A)に示すように、1回目の
成長により、n−GaAs基板1上にn−GaAsバッ
ファ層2、n−AlGaInPクラッド層3、MQW活
性層4、p−AlGaInPクラッド層5、p−GaI
nPキャップ層6が順次に積層され、MQW活性層4を
含むダブルへテロ構造が形成される。ここで、MQW活
性層4は厚さ8nmのウェル層を8枚含む構造である。
発振波長は約670nmを目標とした。
【0027】次に、キャップ層6の上にストライプ状の
マスクパターンをフォトリソグラフィで形成する。マス
クはプラズマCVDでデポジションした窒化シリコン
(SiNx)を用いた。このマスクを用いて図2(B)
に示す如く、p−AlGaInPクラッド層5とキャッ
プ層6とがエッチングによりメサストライプ状に加工さ
れる。このエッチングは、硫酸系のウェットエッチング
で、光導波路を形成するため、図2(B)に示すように
クラッド層5の途中まで行われる。
【0028】次に、このマスクを選択成長マスクとして
も使用し、図2(C)に示すようにn−AlGaInP
電流ブロック層7を選択成長にて形成する。このときA
l混晶比は(Al0.85Ga0.150.5In
0.5Pとして、発振光に対して透明となり、レーザが
実屈折率ガイドとなるように設計しておく。この選択成
長に使用する原料はTMAl、TEGa、TMInの有
機金属、PH ガスと共に、HClガスを混入したも
のを用いる。この場合、HClの濃度は、モル比で[H
Cl]/[III族ガス]比で”1”である。
【0029】本発明者の実験結果によれば、上記のn−
AlGaInP電流ブロック層7の選択成長に使用する
混合ガス中のHClの濃度は、前記モル比の表記で、”
0.2”から”2”の範囲が最適で、これよりも小さい
とメサ脇の組成比ずれが多少大きくなり、逆にこれより
も大きいとHClが多過ぎることによるn−AlGaI
nP電流ブロック層7表面モホロジーの悪化が徐々に現
われることが確かめられた。
【0030】これにより、本実施例によれば、前記モル
比が”1”のHClが混入された混合ガスと有機金属と
を用いたMOVPE選択成長により、図1(A)及び図
2(C)に示すようにメサ脇での盛り上りが小さく、組
成比ずれの小さいn−AlGaInP電流ブロック層7
の埋め込み成長が可能となった。
【0031】次に上記の選択マスクを除去し、3回目の
MOVPE成長で図2(D)に示す如くp−GaAsコ
ンタクト層8を所定の膜厚に成長する。最後に、図2
(E)に示す如く、コンタクト層8の表面と基板1の底
面にそれぞれp電極9とn電極10とを形成する。すな
わち、まずコンタクト層8上にTi/Pt/Au電極を
真空蒸着し、熱処理してp電極9を形成した後、p電極
9を保護しながら基板1の表面をある程度研磨し、その
後基板1上にAu/Ge/Ni電極を真空蒸着し更に熱
処理してn電極10を形成する。このようにして、本実
施例の半導体レーザが作成される。
【0032】本実施例では、このように、電流ブロック
層7の選択成長の際に用いる原料ガスに、微量のHCl
ガスを混入することにより、原料種の選択マスク上での
再蒸発を促進し、選択マスクからマスク端への原料種の
供給を低減するようにしたため、図1(B)に示すよう
に、n−AlGaInP電流ブロック層7のメサ脇にお
ける突起厚さ(盛り上がり)は平坦部での厚さの5%以
下に抑えられた。また、n−AlGaInP電流ブロッ
ク層7中での(Al+Ga)/In組成比が”1.0
5”であり、従来の”1.5”に比べ大幅に抑えること
ができた。
【0033】これにより、MQW活性層4にかかるスト
レスは大幅に軽減される。このように、本実施例によれ
ば、メサ脇での電流ブロック層7の盛り上がりを5%以
下に抑えることで、メサ脇での電流ブロック層7の組成
比ずれを”1.05”以下に抑えられることが確認され
た。
【0034】また、本実施例の半導体レーザと従来のH
Clを添加しない選択成長で作成した半導体レーザを5
0℃、3mWの条件で通電試験して比較したところ、従
来の半導体レーザでは数百時間の間に突発劣化が多発し
たが、本実施例の半導体レーザでは劣化が見られず、3
000時間安定動作した。なお、組成の測定はEDXに
より行っている。
【0035】なお、上記の実施例では上記のn−AlG
aInP電流ブロック層7の選択成長に使用する混合ガ
ス中のHClの濃度は、前記モル比の表記で”1”とし
ているが、”0.2”から”2”の範囲であれば、メサ
脇における突起厚さを平坦部での厚さの10%以下に抑
えることができる。
【0036】また、実施例ではAlGaInP可視光半
導体レーザをn−AlGaInP電流ブロック層7で埋
め込んだ構造としているが、本発明はこれに限定される
ものではなく、例えば電流ブロック層7としてAlIn
Pを含む構成や活性層4にGaInPを含む構成でもよ
く、またInGaAsを活性層とする0.98〜1.0
2μm帯レーザを、GaInP、AlGaInP又はA
lInPを含む電流ブロック層で埋め込んだ構造のもの
にも適用することができるものである。
【0037】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
半導体レーザのメサ側面での電流ブロック層の突起厚さ
が電流ブロック層の平坦部での厚さの10%以下とする
ようにしたため、メサ脇での格子不整合によるストレス
を抑えることができ、従来よりも半導体レーザの信頼性
を向上することができる。
【0038】また、本発明方法によれば、前記した公報
では電流ブロック層の盛り上がりを低減するために、最
初にステンシル層をメサ領域の最上面に形成し、メサ領
域形成後ステンシル層をエッチング除去することでメサ
領域上面に成長した積層を除去して表面の平坦化を図る
従来方法に比べ、ステンシル層の形成及び除去が不要な
分、工程数を削減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の半導体レーザの一実施例の構造図とそ
の電流ブロック層中での(Al+Ga)/In組成比を
示す図である。
【図2】本発明方法の一実施例の説明用の各工程での断
面図である。
【図3】従来の半導体レーザの一例の構造図とその電流
ブロック層中での(Al+Ga)/In組成比を示す図
である。
【符号の説明】
1 n−GaAs基板 2 n−GaAsバッファ層 3 n−AlGaInPクラッド層 4 MQW活性層 5 p−AlGaInPクラッド層 6 p−GaInPキャップ層 7、11 n−AlGaInP電流ブロック層 8 p−GaAsコンタクト層 9、10 電極

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 活性層と、該活性層を挟み込む第1及び
    第2のクラッド層と、該活性層に対して基板と反対側に
    形成された該第1のクラッド層のメサ側面及び底面を選
    択的に埋め込む電流ブロック層とを少なくとも有し、該
    第1のクラッド層がメサストライプ状に加工されたダブ
    ルへテロ構造とされた半導体レーザにおいて、 該メサ側面での該電流ブロック層の突起厚さが該電流ブ
    ロック層の平坦部での厚さの10%以下であることを特
    徴とする半導体レーザ。
  2. 【請求項2】 前記活性層はGaInP又はAlGaI
    nPを含み、前記電流ブロック層はAlGaInP又は
    AlInPを含むことを特徴とする請求項1記載の半導
    体レーザ。
  3. 【請求項3】 前記活性層はInGaAsを含み、前記
    電流ブロック層はGaInP、AlGaInP又はAl
    InPを含むことを特徴とする請求項1記載の半導体レ
    ーザ。
  4. 【請求項4】 基板上に第2のクラッド層、活性層、第
    1のクラッド層及びキャップ層の順で成長を行う第1の
    工程と、 該第1のクラッド層及び該キャップ層をそれぞれメサス
    トライプ状にエッチングする第2の工程と、 該第1のクラッド層上に電流ブロック層を有機金属気相
    エピタキシャル法により選択成長する第3の工程と、 該電流ブロック層及び前記キャップ層の各表面にそれぞ
    れコンタクト層を成長する第4の工程とを含み、前記第
    3の工程において使用するガス中にHClを、[HC
    l]/[III族ガス]比で0.2〜2の範囲内の濃度
    で混入して選択成長を行うことを特徴とする半導体レー
    ザの製造方法。
  5. 【請求項5】 前記活性層はGaInP又はAlGaI
    nPを含み、前記電流ブロック層はAlGaInP又は
    AlInPを含むことを特徴とする請求項4記載の半導
    体レーザの製造方法。
  6. 【請求項6】 前記活性層はInGaAsを含み、前記
    電流ブロック層はGaInP、AlGaInP又はAl
    InPを含むことを特徴とする請求項4記載の半導体レ
    ーザの製造方法。
JP5341316A 1993-12-10 1993-12-10 半導体レーザの製造方法 Expired - Fee Related JP2822868B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5341316A JP2822868B2 (ja) 1993-12-10 1993-12-10 半導体レーザの製造方法
US08/350,886 US5478775A (en) 1993-12-10 1994-12-07 Ridge stripe type laser diode and method for fabricating the same
EP94119425A EP0657977B1 (en) 1993-12-10 1994-12-08 Ridge stripe type laser diode and method for fabricating the same
DE69404432T DE69404432T2 (de) 1993-12-10 1994-12-08 Laser mit Streifenstruktur und Herstellungsverfahren

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5341316A JP2822868B2 (ja) 1993-12-10 1993-12-10 半導体レーザの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07162093A true JPH07162093A (ja) 1995-06-23
JP2822868B2 JP2822868B2 (ja) 1998-11-11

Family

ID=18345119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5341316A Expired - Fee Related JP2822868B2 (ja) 1993-12-10 1993-12-10 半導体レーザの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5478775A (ja)
EP (1) EP0657977B1 (ja)
JP (1) JP2822868B2 (ja)
DE (1) DE69404432T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6026106A (en) * 1997-03-26 2000-02-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Composite optical device
US6498076B1 (en) 1999-06-17 2002-12-24 Nec Corporation Method for manufacturing a semiconductor laser

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3672062B2 (ja) * 1997-07-16 2005-07-13 三菱電機株式会社 半導体レーザ,及びその製造方法
JP5183012B2 (ja) 2002-12-20 2013-04-17 クリー インコーポレイテッド メサ構造および多重パッシベーション層を備える半導体デバイスならびに関連するデバイスの形成方法
KR100558437B1 (ko) * 2003-06-24 2006-03-10 삼성전기주식회사 반도체 레이저의 제조방법
JP2005085977A (ja) * 2003-09-09 2005-03-31 Sharp Corp 半導体レーザ素子および半導体レーザ素子の製造方法
US8487354B2 (en) * 2009-08-21 2013-07-16 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Method for improving selectivity of epi process
DE102010046793B4 (de) 2010-09-28 2024-05-08 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Kantenemittierende Halbleiterlaserdiode und Verfahren zu dessen Herstellung

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61180493A (ja) * 1985-02-05 1986-08-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体レ−ザ素子の製造方法
JPH03204986A (ja) * 1990-01-05 1991-09-06 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体レーザ素子
JPH04154184A (ja) * 1990-10-18 1992-05-27 Nec Corp 半導体レーザ装置とその製造方法
JPH0697569A (ja) * 1992-09-14 1994-04-08 Fujitsu Ltd 半導体レーザの製造方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4213805A (en) * 1973-05-28 1980-07-22 Hitachi, Ltd. Liquid phase epitaxy method of forming a filimentary laser device
US4147571A (en) * 1977-07-11 1979-04-03 Hewlett-Packard Company Method for vapor epitaxial deposition of III/V materials utilizing organometallic compounds and a halogen or halide in a hot wall system
DE3105786A1 (de) * 1981-02-17 1982-09-02 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Herstellung von lumineszenz- oder laserdioden mit intern begrenzter leuchtflaeche
JPS6050983A (ja) * 1983-08-30 1985-03-22 Sharp Corp 半導体レ−ザ素子の製造方法
JPH0710019B2 (ja) * 1987-01-17 1995-02-01 日本電信電話株式会社 埋込み構造半導体レ−ザの製造方法
JPH01175727A (ja) * 1987-12-29 1989-07-12 Nec Corp 3−v族化合物半導体の選択埋め込み成長方法
JPH0231487A (ja) * 1988-07-20 1990-02-01 Mitsubishi Electric Corp 半導体レーザ装置とその製造方法
US5173447A (en) * 1989-10-31 1992-12-22 The Furukawa Electric Co., Ltd. Method for producing strained quantum well semiconductor laser elements
JPH03161987A (ja) * 1989-11-20 1991-07-11 Sanyo Electric Co Ltd 半導体レーザ装置
US5268328A (en) * 1990-09-07 1993-12-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of fabricating a semiconductor laser
US5210767A (en) * 1990-09-20 1993-05-11 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor laser
FR2667197B1 (fr) * 1990-09-20 1993-12-24 Rosette Azoulay Procede d'epitaxie selective et de gravure de materiau iii-v ou ii-vi dans un meme bati de croissance omcvd.
EP0548368A4 (en) * 1991-07-05 1994-10-19 Mitsubishi Chem Ind Compound semiconductor and manufacturing method therefor
JP3129779B2 (ja) * 1991-08-30 2001-01-31 株式会社東芝 半導体レーザ装置
JPH05291683A (ja) * 1992-04-10 1993-11-05 Fujitsu Ltd 半導体発光素子及びその製造方法
JP3444610B2 (ja) * 1992-09-29 2003-09-08 三菱化学株式会社 半導体レーザ装置
JPH0750445A (ja) * 1993-06-02 1995-02-21 Rohm Co Ltd 半導体レーザの製法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61180493A (ja) * 1985-02-05 1986-08-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体レ−ザ素子の製造方法
JPH03204986A (ja) * 1990-01-05 1991-09-06 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体レーザ素子
JPH04154184A (ja) * 1990-10-18 1992-05-27 Nec Corp 半導体レーザ装置とその製造方法
JPH0697569A (ja) * 1992-09-14 1994-04-08 Fujitsu Ltd 半導体レーザの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6026106A (en) * 1997-03-26 2000-02-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Composite optical device
US6498076B1 (en) 1999-06-17 2002-12-24 Nec Corporation Method for manufacturing a semiconductor laser

Also Published As

Publication number Publication date
DE69404432T2 (de) 1998-02-26
DE69404432D1 (de) 1997-08-28
EP0657977B1 (en) 1997-07-23
JP2822868B2 (ja) 1998-11-11
EP0657977A2 (en) 1995-06-14
US5478775A (en) 1995-12-26
EP0657977A3 (en) 1995-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6925101B2 (en) Semiconductor laser device, and method of manufacturing the same
JP2003258382A (ja) GaN系レーザ素子
US7830940B2 (en) Nitride semiconductor laser element having nitride semiconductor substrate and nitride semiconductor layer laminated thereon with nitride semiconductor substrate and nitride semiconductor layer having recesses formed in high dislocation density region of nitride semiconductor substrate and nitride semiconductor layer having portions with different film thicknesses
JPH1093192A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体レーザ及びその製造方法
US6430203B1 (en) Semiconductor laser device with non-oxidized facet regions
JP2914093B2 (ja) 半導体レーザ
JP3982985B2 (ja) 半導体レーザ素子の製造方法
JP2822868B2 (ja) 半導体レーザの製造方法
EP0612128B1 (en) Semiconductor laser and method of manufacturing the same
JPH09205249A (ja) 半導体レーザ
JP4045792B2 (ja) 窒化物半導体レーザ素子
JP4118025B2 (ja) 窒化ガリウム系半導体レーザ素子
JP3658229B2 (ja) 半導体レーザ素子及びその製造方法
JP2699662B2 (ja) 半導体レーザとその製造方法
JPH0745902A (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
JPH07263796A (ja) 半導体レーザ
JP2001144374A (ja) 半導体レーザ装置
JPH0766992B2 (ja) AlGaInP系半導体レーザとその製造方法
JP2001210912A (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
JP2000124553A (ja) 半導体レーザ装置及びその製造方法
JP2000164985A (ja) 半導体レーザ
JPH11126945A (ja) 歪み半導体結晶の製造方法、これを用いた半導体レーザの製造方法
JP2002050831A (ja) 半導体レーザ
JPH077230A (ja) 屈折率反導波型半導体レーザ
JP2001257421A (ja) 半導体レーザ素子および製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970930

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980804

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080904

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080904

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090904

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090904

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100904

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100904

Year of fee payment: 12

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100904

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110904

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110904

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees