JPH0680244A - 反転装置 - Google Patents

反転装置

Info

Publication number
JPH0680244A
JPH0680244A JP23486692A JP23486692A JPH0680244A JP H0680244 A JPH0680244 A JP H0680244A JP 23486692 A JP23486692 A JP 23486692A JP 23486692 A JP23486692 A JP 23486692A JP H0680244 A JPH0680244 A JP H0680244A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
belt
vacuum conveyor
vacuum
plenum chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23486692A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Nakano
隆雄 中野
Mamoru Maenaka
衛 前中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitta Corp
Original Assignee
Nitta Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitta Corp filed Critical Nitta Corp
Priority to JP23486692A priority Critical patent/JPH0680244A/ja
Publication of JPH0680244A publication Critical patent/JPH0680244A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Belt Conveyors (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 被搬送物に衝撃力が作用せず且つ軽量物や薄
い物でも確実に反転させ得る反転装置を提供すること。 【構成】 搬送路が側面視略U字状のバキュームコンベ
ア2と、前記バキュームコンベア2の搬送路域に被搬送
物を搬入する搬送装置1とから構成され、前記バキュー
ムコンベア2が、一部を開口したプレナムチャンバー2
aの開口部分に、吸気孔を有した搬送ベルト2bを移動
可能に設けて成るものとしている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、移送途中において被
搬送物を逆向にするための装置(この明細書では反転装
置という)に関するものである。
【0002】
【従来の技術】前記反転装置としては、例えば、複数の
コンベアを利用して成るものがあり、図5に示す如く、
被搬送物Hをコンベア90→ガイド91→コンベア92
の経路で落下させながら反転させるようにしている。し
かしながら、上記装置で被搬送物Hを反転した場合、落
下時における被搬送物への衝撃力により被搬送物Hが破
損(傷か付く)したり、被搬送物Hが軽くて薄いプラス
ッチクや箱等の場合には反転が不確実となる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そこで、この発明で
は、被搬送物に衝撃力が作用せず且つ軽量物や薄い物で
も確実に反転させ得る反転装置を提供することを課題と
する。
【0004】
【課題を解決するための手段】この請求項1記載の発明
の反転装置は、搬送路が側面視略U字状のバキュームコ
ンベアと、前記バキュームコンベアの搬送路域に被搬送
物を搬入する搬送装置とから構成され、前記バキューム
コンベアが、一部を開口したプレナムチャンバーの開口
部分に、吸気孔を有した搬送ベルトを移動可能に設けて
成るものとしている。
【0005】この請求項2記載の発明の反転装置は、搬
送路が上面視略U字状のバキュームコンベアと、前記バ
キュームコンベアの搬送路域に被搬送物を搬入する搬送
装置とから構成され、前記バキュームコンベアが、一部
を開口したプレナムチャンバーの開口部分に、吸気孔を
有した搬送ベルトを移動可能に設けて成るものとしてい
る。
【0006】
【作用】この発明は次のように作用する。搬送装置によ
ってバキュームコンベアの搬送路域に搬入された被搬送
物は、その一部の面が搬送ベルトに吸着状態となり、こ
の状態が維持されたままで搬送ベルトの移動に伴って搬
送せしめられる。前記バキュームコンベアの搬送面は略
U字状に形成されているから、被搬送物の姿勢は搬送に
伴って変化していき、バキュームコンベアの始端部と終
端部とでは逆向き(以下、反転という)となる。
【0007】上記した如く、この発明の反転装置では、
被搬送物はバキュームコンベアに吸着保持されながら姿
勢は逆向きに変換されることとなるから、反転途中にお
いて被搬送物へ衝撃力が作用することは無いものとな
り、又、被搬送物が軽い物や薄いものでも確実に反転す
る。
【0008】
【実施例】以下、この発明の構成を実施例として示した
図面に従って説明する。 (実施例1・・・請求項1と対応する実施例)この実施
例の反転装置は、容器の蓋Fを上下方向に反転(裏返
し)させるためのものであり、基本的には図1に示すよ
うに、側面視略U字状のバキュームコンベア2と、前記
バキュームコンベア2の下方に位置する搬入用のベルト
コンベア1と、前記バキュームコンベア2の終端部に連
設された排出用のベルトコンベア3とから構成されてい
る。
【0009】ベルトコンベア1は、同図に示すように、
一対のプーリ10,11相互間に公知の構造のベルト1
2を張設して成るもので、前記プーリ11を回転駆動さ
せるような構成としてある。バキュームコンベア2は、
図1及び図2に示すように、側面視が略横U字状に形成
され且つ外周平面側を開口20としたプレナムチャンバ
ー2aと、吸気孔21を有し且つ前記開口20部分を被
蓋する態様で摺動可能に設けられた搬送ベルト2bと、
前記プレナムチャンバー2aと搬送ベルト2bとにより
構成された空間内の空気を吸引するポンプ2cとから構
成されている。
【0010】前記搬送ベルト2bは、図3に示すよう
に、芯体となる帆布22の面にウレタン23(その他塩
ビの樹脂等でもよい)をコートして形成されており、図
1に示す如く、プーリ24,25,26,27及びプレ
ナムチャンバー2aの外周面に掛け渡すようにして張設
されていて、前記プーリ27で回転駆動させるような構
造としてある。尚、この搬送ベルト2bとしては、プラ
スチック成型されたモジュール化されたものをリンクの
如く継いで孔をあけたものを使用することもできる。
【0011】ベルトコンベア3は、図1に示すように上
記ベルトコンベア1と同様の構造としてあり、一対のプ
ーリ30,31とベルト32とから構成され、プーリ3
1で回転駆動させるような構造としている。そして、上
記搬送ベルト2bの面とベルトコンベア1との搬送面の
間隔を図1に示すように、蓋Fの厚みよりも少し大きく
設定してある。
【0012】この実施例の反転装置は上記の如く構成さ
れているから、ベルトコンベア1によってバキュームコ
ンベア2の搬送面域に搬入された蓋Fは、底面の裏面側
がポンプ2cによる吸引力によって搬送ベルト2bに吸
着状態となり、この状態が維持されたままで搬送ベルト
2bの移動に伴って搬送せしめられる。前記バキューム
コンベア2の搬送面は略U字状に形成されているから、
蓋Fの姿勢は搬送に伴って変化していき、蓋Fはバキュ
ームコンベア2の始端部と終端部とでは反転した状態と
なる。したがって、反転途中において蓋Fへ衝撃力が作
用することは無いものとなり、又、蓋Fが軽くて薄いプ
ラスッチク製の場合にも確実に反転する。 (実施例2・・・請求項2と対応する実施例)この実施
例の反転装置は、図4に示すように水平テーブルT上で
蓋Fを横にした状態で反転させるためのものであり、基
本的には、上面視略U字状のバキュームコンベア5と、
終端部が前記バキュームコンベア5の始端部と並設状態
にある搬入用のベルトコンベア4と、前記バキュームコ
ンベア5の終端部に連設された排出用のベルトコンベア
6と、前記バキュームコンベア5の始端部側に設けられ
たガイド7と、前記バキュームコンベア5の終端部及び
ベルトコンベア6の外側に設けられたガイド8とから構
成されている。
【0013】ベルトコンベア4は、同図に示すように、
回転軸心が垂直である一対のプーリ40,41相互間に
公知の構造の搬送ベルト42を張設して成るもので、前
記搬送ベルト42の外周面に蓋Fを押圧移送する移送爪
43を具備させてある。バキュームコンベア5は、同図
に示すように、上記したバキュームコンベア2と基本的
構成を同様としてあるが、これの構成物である搬送ベル
ト5bの終端部に至るまでをプレナムチャンバー5aの
配設域としてある。
【0014】ベルトコンベア6は、同図に示すように、
上記ベルトコンベア4と同様の構造としてあり、一対の
プーリ60,61と、ベルト62と、移送爪63とから
構成されている。そして、バキュームコンベア5の搬送
ベルト5bの面及びベルトコンベア6の搬送面とガイド
8の内面との間隔を、バキュームコンベア5の搬送ベル
ト5bの面及びガイド7の外面とベルトコンベア4の搬
送面との間隔を、それぞれ蓋Fの厚みよりも僅かに大き
く設定してある。
【0015】この反転装置は上記構成であるから、蓋F
は横になった状態で、先ず、移送爪43によってガイド
7からバキュームコンベア5の始端部までの域を押圧移
送せしめられ、次に、バキュームコンベア5に吸着され
ながらこれの始端部から終端部までの域を移送せしめら
れ、続いて、移送爪63によってバキュームコンベア5
の終端部からガイド8までの域を移動せしめられる。即
ち、蓋Fの反転動作はバキュームコンベア5によって吸
着保持された状態で行われるから、実施例1と同様に安
定したものとなる。
【0016】尚、上記実施例の全てのベルトコンベア
を、他の形式のコンベアにすることもできる。又、当然
のことではあるが、上記実施例では、手段の欄に記載し
た被搬送物を容器の蓋Fとしたが、これのみに限定され
ることはない。
【0017】
【発明の効果】この発明は上記のような構成であるか
ら、次の効果を有する。作用の欄に記載した内容から、
被搬送物に衝撃力が作用せず且つ軽量物や薄い物でも確
実に反転させ得る反転装置を提供できた。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例1の反転装置の説明図。
【図2】前記反転装置のバキュームコンベアの説明図。
【図3】前記バキュームコンベアの搬送ベルトの斜視
図。
【図4】この発明の実施例2の反転装置の説明図。
【図5】従来の反転装置の説明図。
【符号の説明】
F 蓋 1 ベルトコンベア 2 バキュームコンベア 2a プレナムチャンバー 2b 搬送コンベア 3 ベルトコンベア 4 ベルトコンベア 5 バキュームコンベア 5a プレナムチャンバー 5b 搬送コンベア 6 ベルトコンベア

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 搬送路が側面視略U字状のバキュームコ
    ンベアと、前記バキュームコンベアの搬送路域に被搬送
    物を搬入する搬送装置とから構成され、前記バキューム
    コンベアが、一部を開口したプレナムチャンバーの開口
    部分に、吸気孔を有した搬送ベルトを移動可能に設けて
    成ることを特徴とする反転装置。
  2. 【請求項2】 搬送路が上面視略U字状のバキュームコ
    ンベアと、前記バキュームコンベアの搬送路域に被搬送
    物を搬入する搬送装置とから構成され、前記バキューム
    コンベアが、一部を開口したプレナムチャンバーの開口
    部分に、吸気孔を有した搬送ベルトを移動可能に設けて
    成ることを特徴とする反転装置。
JP23486692A 1992-09-02 1992-09-02 反転装置 Pending JPH0680244A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23486692A JPH0680244A (ja) 1992-09-02 1992-09-02 反転装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23486692A JPH0680244A (ja) 1992-09-02 1992-09-02 反転装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0680244A true JPH0680244A (ja) 1994-03-22

Family

ID=16977572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23486692A Pending JPH0680244A (ja) 1992-09-02 1992-09-02 反転装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0680244A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09288061A (ja) * 1996-04-19 1997-11-04 Ikegami Tsushinki Co Ltd 小物物品の外観検査方法及び装置
JP2000171414A (ja) * 1998-12-09 2000-06-23 Enutekku:Kk 軽量容器の内外面検査方法及び装置
JP2009002692A (ja) * 2007-06-19 2009-01-08 Qualicaps Co Ltd 被検査物の搬送装置及び外観検査装置
JP2009002690A (ja) * 2007-06-19 2009-01-08 Qualicaps Co Ltd 外観検査装置
JP2016011212A (ja) * 2014-06-06 2016-01-21 三ツ星ベルト株式会社 搬送ベルト
JP2020026275A (ja) * 2018-08-09 2020-02-20 フジヤマパックシステム株式会社 容器搬送装置
JP2020026276A (ja) * 2018-08-09 2020-02-20 フジヤマパックシステム株式会社 容器搬送装置
CN113233090A (zh) * 2021-05-17 2021-08-10 湖北微硕新材料有限公司 基于磁芯压机的输送转移机组

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09288061A (ja) * 1996-04-19 1997-11-04 Ikegami Tsushinki Co Ltd 小物物品の外観検査方法及び装置
JP2000171414A (ja) * 1998-12-09 2000-06-23 Enutekku:Kk 軽量容器の内外面検査方法及び装置
JP2009002692A (ja) * 2007-06-19 2009-01-08 Qualicaps Co Ltd 被検査物の搬送装置及び外観検査装置
JP2009002690A (ja) * 2007-06-19 2009-01-08 Qualicaps Co Ltd 外観検査装置
US8154593B2 (en) 2007-06-19 2012-04-10 Qualicaps Co., Ltd. Appearance inspection device
US8228493B2 (en) 2007-06-19 2012-07-24 Qualicaps Co., Ltd. Carrying device and appearance inspection device for test objects
JP2016011212A (ja) * 2014-06-06 2016-01-21 三ツ星ベルト株式会社 搬送ベルト
JP2020026275A (ja) * 2018-08-09 2020-02-20 フジヤマパックシステム株式会社 容器搬送装置
JP2020026276A (ja) * 2018-08-09 2020-02-20 フジヤマパックシステム株式会社 容器搬送装置
CN113233090A (zh) * 2021-05-17 2021-08-10 湖北微硕新材料有限公司 基于磁芯压机的输送转移机组

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09288061A (ja) 小物物品の外観検査方法及び装置
JP2001180822A (ja) 基板の受渡し方法及び装置
JPH0680244A (ja) 反転装置
JP2003104545A (ja) フラットパネルの方向転換装置及びエッジグリップ式ロボット
JP3553832B2 (ja) 搬送装置、検査装置および整列供給装置
JPH0834759B2 (ja) 被搬送物検査方法およびその装置
JP3425101B2 (ja) 軽量物品のための保持搬送装置及び検査装置
JPH0680234A (ja) 反転装置
JP4573919B2 (ja) 軽量容器の内外面検査方法及び装置
JPH09278160A (ja) 物品反転装置
JPH012741A (ja) プレス加工製品の整列方法
JPH11199020A (ja) 粘着性コンベヤ及びそれを用いた画像認識装置
JPH11106053A (ja) 方形板積重ね装置
JPH0680238A (ja) 反転装置
JP2000233830A (ja) ガラス基板直立搬送方法及びその搬送装置
JP2001114225A (ja) 収容状態修正装置
JPH0680237A (ja) 反転装置
JP3101161B2 (ja) 搬送供給装置
JP3375836B2 (ja) 基板処理装置および基板処理方法
JPH085140Y2 (ja) 搬送装置
JP2679842B2 (ja) 青果物選別機の供給装置
JP2828858B2 (ja) シート材の位置決め装置
JP3169474B2 (ja) 搬送装置における搬送物移動装置
JP2004349517A (ja) 台車式搬送装置
JP2000072280A (ja) フィルムの搬送装置