JPH0670132B2 - 樹木状重合体 - Google Patents
樹木状重合体Info
- Publication number
- JPH0670132B2 JPH0670132B2 JP59500653A JP50065384A JPH0670132B2 JP H0670132 B2 JPH0670132 B2 JP H0670132B2 JP 59500653 A JP59500653 A JP 59500653A JP 50065384 A JP50065384 A JP 50065384A JP H0670132 B2 JPH0670132 B2 JP H0670132B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- core
- group
- generation
- branch
- formula
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000412 dendrimer Substances 0.000 title claims description 149
- 229920000736 dendritic polymer Polymers 0.000 title claims description 148
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 claims description 44
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 claims description 34
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 5
- 125000005250 alkyl acrylate group Chemical group 0.000 claims description 4
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical group OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 125000003916 ethylene diamine group Chemical group 0.000 claims description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 abstract description 82
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 26
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 11
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 abstract description 10
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 6
- 239000003973 paint Substances 0.000 abstract description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 239000013011 aqueous formulation Substances 0.000 abstract description 2
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 54
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 46
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 43
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 42
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 24
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 21
- 239000000047 product Substances 0.000 description 15
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 14
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 13
- 230000000269 nucleophilic effect Effects 0.000 description 12
- 150000003141 primary amines Chemical class 0.000 description 12
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 11
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 11
- 229920000962 poly(amidoamine) Polymers 0.000 description 11
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 9
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 8
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 8
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 7
- 150000001408 amides Chemical group 0.000 description 7
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 7
- 229920002521 macromolecule Polymers 0.000 description 7
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 7
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 7
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 7
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 6
- 230000009435 amidation Effects 0.000 description 6
- 238000007112 amidation reaction Methods 0.000 description 6
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 6
- RMVRSNDYEFQCLF-UHFFFAOYSA-N thiophenol Chemical compound SC1=CC=CC=C1 RMVRSNDYEFQCLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N Diethylenetriamine Chemical compound NCCNCCN RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000029936 alkylation Effects 0.000 description 5
- 238000005804 alkylation reaction Methods 0.000 description 5
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 5
- KFIGICHILYTCJF-UHFFFAOYSA-N n'-methylethane-1,2-diamine Chemical compound CNCCN KFIGICHILYTCJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229920001281 polyalkylene Polymers 0.000 description 5
- 229920001021 polysulfide Polymers 0.000 description 5
- 239000005077 polysulfide Substances 0.000 description 5
- 150000008117 polysulfides Polymers 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 238000005292 vacuum distillation Methods 0.000 description 5
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 4
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 4
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 4
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 4
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 4
- VILCJCGEZXAXTO-UHFFFAOYSA-N 2,2,2-tetramine Chemical compound NCCNCCNCCN VILCJCGEZXAXTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NOWKCMXCCJGMRR-UHFFFAOYSA-N Aziridine Chemical compound C1CN1 NOWKCMXCCJGMRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical compound S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000006845 Michael addition reaction Methods 0.000 description 3
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 3
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 3
- LHIJANUOQQMGNT-UHFFFAOYSA-N aminoethylethanolamine Chemical compound NCCNCCO LHIJANUOQQMGNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 229910000037 hydrogen sulfide Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- 150000005691 triesters Chemical class 0.000 description 3
- MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 1,2-Divinylbenzene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1C=C MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VBNWSEVVMYMVLC-UHFFFAOYSA-N 1-(4-methylphenyl)sulfonylaziridine Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1S(=O)(=O)N1CC1 VBNWSEVVMYMVLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 2
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N Methylamine Chemical compound NC BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Chemical compound C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N Piperazine Chemical compound C1CNCCN1 GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 description 2
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 2
- UJMDYLWCYJJYMO-UHFFFAOYSA-N benzene-1,2,3-tricarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1C(O)=O UJMDYLWCYJJYMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- WGQKYBSKWIADBV-UHFFFAOYSA-N benzylamine Chemical compound NCC1=CC=CC=C1 WGQKYBSKWIADBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 2
- 229920006037 cross link polymer Polymers 0.000 description 2
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 2
- NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diamine Chemical compound NCCCCCCN NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 125000004356 hydroxy functional group Chemical group O* 0.000 description 2
- 238000002329 infrared spectrum Methods 0.000 description 2
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 2
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 2
- 125000001261 isocyanato group Chemical group *N=C=O 0.000 description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 125000005968 oxazolinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000466 oxiranyl group Chemical group 0.000 description 2
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 238000001542 size-exclusion chromatography Methods 0.000 description 2
- VOVUARRWDCVURC-UHFFFAOYSA-N thiirane Chemical compound C1CS1 VOVUARRWDCVURC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XFNJVJPLKCPIBV-UHFFFAOYSA-N trimethylenediamine Chemical compound NCCCN XFNJVJPLKCPIBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSPHGSFZFWKVDL-UHFFFAOYSA-M (3-chloro-2-hydroxypropyl)-trimethylazanium;chloride Chemical compound [Cl-].C[N+](C)(C)CC(O)CCl CSPHGSFZFWKVDL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VYMPLPIFKRHAAC-UHFFFAOYSA-N 1,2-ethanedithiol Chemical compound SCCS VYMPLPIFKRHAAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001644 13C nuclear magnetic resonance spectroscopy Methods 0.000 description 1
- LSDGFGPIFBOTJI-UHFFFAOYSA-N 2-(aziridin-1-yl)ethanamine Chemical compound NCCN1CC1 LSDGFGPIFBOTJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IZFHMLDRUVYBGK-UHFFFAOYSA-N 2-methylene-3-methylsuccinic acid Chemical compound OC(=O)C(C)C(=C)C(O)=O IZFHMLDRUVYBGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical group CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 241000579895 Chlorostilbon Species 0.000 description 1
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004566 IR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- REYJJPSVUYRZGE-UHFFFAOYSA-N Octadecylamine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCN REYJJPSVUYRZGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002319 Poly(methyl acrylate) Polymers 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 229920002873 Polyethylenimine Polymers 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CIUBUQCVMSKCLY-UHFFFAOYSA-N [2,3-bis(aminomethyl)phenyl]methanamine Chemical compound NCC1=CC=CC(CN)=C1CN CIUBUQCVMSKCLY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HFBMWMNUJJDEQZ-UHFFFAOYSA-N acryloyl chloride Chemical compound ClC(=O)C=C HFBMWMNUJJDEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007259 addition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002168 alkylating agent Substances 0.000 description 1
- 229940100198 alkylating agent Drugs 0.000 description 1
- 230000002152 alkylating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002862 amidating effect Effects 0.000 description 1
- 125000004103 aminoalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000732 arylene group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001541 aziridines Chemical class 0.000 description 1
- 125000004069 aziridinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 125000003262 carboxylic acid ester group Chemical group [H]C([H])([*:2])OC(=O)C([H])([H])[*:1] 0.000 description 1
- 150000001733 carboxylic acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 238000004581 coalescence Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 1
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 239000010779 crude oil Substances 0.000 description 1
- 125000004966 cyanoalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002993 cycloalkylene group Chemical group 0.000 description 1
- UFULAYFCSOUIOV-UHFFFAOYSA-N cysteamine Chemical compound NCCS UFULAYFCSOUIOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- LDCRTTXIJACKKU-ONEGZZNKSA-N dimethyl fumarate Chemical compound COC(=O)\C=C\C(=O)OC LDCRTTXIJACKKU-ONEGZZNKSA-N 0.000 description 1
- 229960004419 dimethyl fumarate Drugs 0.000 description 1
- JRBPAEWTRLWTQC-UHFFFAOYSA-N dodecylamine Chemical compound CCCCCCCCCCCCN JRBPAEWTRLWTQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052876 emerald Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010976 emerald Substances 0.000 description 1
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 1
- GPQWKLDEDGOJQH-UHFFFAOYSA-N ethane-1,1,1,2-tetramine Chemical compound NCC(N)(N)N GPQWKLDEDGOJQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 125000001188 haloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001475 halogen functional group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 150000002391 heterocyclic compounds Chemical class 0.000 description 1
- SWFMWXHHVGHUFO-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diamine Chemical compound NCCCCCCN.NCCCCCCN SWFMWXHHVGHUFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- MTNDZQHUAFNZQY-UHFFFAOYSA-N imidazoline Chemical compound C1CN=CN1 MTNDZQHUAFNZQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002636 imidazolinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001810 isothiocyanato group Chemical group *N=C=S 0.000 description 1
- 238000004811 liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000002 lithium salts Chemical class 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003151 mercaptamine Drugs 0.000 description 1
- VHRYZQNGTZXDNX-UHFFFAOYSA-N methacryloyl chloride Chemical compound CC(=C)C(Cl)=O VHRYZQNGTZXDNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940087646 methanolamine Drugs 0.000 description 1
- 150000004702 methyl esters Chemical group 0.000 description 1
- SYSQUGFVNFXIIT-UHFFFAOYSA-N n-[4-(1,3-benzoxazol-2-yl)phenyl]-4-nitrobenzenesulfonamide Chemical class C1=CC([N+](=O)[O-])=CC=C1S(=O)(=O)NC1=CC=C(C=2OC3=CC=CC=C3N=2)C=C1 SYSQUGFVNFXIIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000655 nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 description 1
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 238000005191 phase separation Methods 0.000 description 1
- 150000003003 phosphines Chemical class 0.000 description 1
- 125000000394 phosphonato group Chemical group [O-]P([O-])(*)=O 0.000 description 1
- 229920000090 poly(aryl ether) Polymers 0.000 description 1
- 229920001515 polyalkylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 1
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920005554 polynitrile Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920006295 polythiol Polymers 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- AOHJOMMDDJHIJH-UHFFFAOYSA-N propylenediamine Chemical compound CC(N)CN AOHJOMMDDJHIJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000003335 secondary amines Chemical class 0.000 description 1
- 125000000467 secondary amino group Chemical group [H]N([*:1])[*:2] 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- 125000001302 tertiary amino group Chemical group 0.000 description 1
- FAGUFWYHJQFNRV-UHFFFAOYSA-N tetraethylenepentamine Chemical compound NCCNCCNCCNCCN FAGUFWYHJQFNRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 150000003573 thiols Chemical class 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RGCHNYAILFZUPL-UHFFFAOYSA-N trimethyl benzene-1,3,5-tricarboxylate Chemical compound COC(=O)C1=CC(C(=O)OC)=CC(C(=O)OC)=C1 RGCHNYAILFZUPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MBYLVOKEDDQJDY-UHFFFAOYSA-N tris(2-aminoethyl)amine Chemical compound NCCN(CCN)CCN MBYLVOKEDDQJDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004034 viscosity adjusting agent Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C233/00—Carboxylic acid amides
- C07C233/64—Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
- C07C233/77—Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by amino groups
- C07C233/78—Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to a carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by amino groups with the substituted hydrocarbon radical bound to the nitrogen atom of the carboxamide group by an acyclic carbon atom
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/50—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
- A61K47/51—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
- A61K47/56—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
- A61K47/59—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/50—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
- A61K47/51—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
- A61K47/56—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
- A61K47/59—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes
- A61K47/593—Polyesters, e.g. PLGA or polylactide-co-glycolide
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/50—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
- A61K47/51—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
- A61K47/56—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
- A61K47/59—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes
- A61K47/595—Polyamides, e.g. nylon
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D17/00—Separation of liquids, not provided for elsewhere, e.g. by thermal diffusion
- B01D17/02—Separation of non-miscible liquids
- B01D17/04—Breaking emulsions
- B01D17/047—Breaking emulsions with separation aids
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C237/00—Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups
- C07C237/02—Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
- C07C237/04—Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
- C07C237/10—Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by amino groups having the carbon atoms of the carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to an acyclic carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G69/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain of the macromolecule
- C08G69/44—Polyester-amides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G69/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain of the macromolecule
- C08G69/48—Polymers modified by chemical after-treatment
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G73/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
- C08G73/02—Polyamines
- C08G73/028—Polyamidoamines
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G83/00—Macromolecular compounds not provided for in groups C08G2/00 - C08G81/00
- C08G83/002—Dendritic macromolecules
- C08G83/003—Dendrimers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D201/00—Coating compositions based on unspecified macromolecular compounds
- C09D201/005—Dendritic macromolecules
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D7/00—Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
- C09D7/40—Additives
- C09D7/43—Thickening agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10G—CRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
- C10G33/00—Dewatering or demulsification of hydrocarbon oils
- C10G33/04—Dewatering or demulsification of hydrocarbon oils with chemical means
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L101/00—Compositions of unspecified macromolecular compounds
- C08L101/005—Dendritic macromolecules
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S424/00—Drug, bio-affecting and body treating compositions
- Y10S424/16—Dendrimers and dendritic polymers
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Public Health (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Polyamides (AREA)
- Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)
- Polyethers (AREA)
- Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
- Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
- Multicomponent Fibers (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 本発明は、樹木状の分枝の末端に実質的に均一に分布し
た所望の原子又は原子団を有する樹木状の分枝を有する
新規な一群の樹木状重合体に関する。
た所望の原子又は原子団を有する樹木状の分枝を有する
新規な一群の樹木状重合体に関する。
一般に有機ポリマーは、構造上、線状ポリマーあるいは
分枝ポリマーに分類される。線状ポリマーの場合、繰返
し単位(しばしばマー(mer)と呼ばれる)は、2価で
あり、お互いに線状の配列に連結されている。分枝ポリ
マーの場合は、少なくともいくつかの繰り返し単位は、
2価を越える原子価を有し、その結果繰り返し単位は、
非線状の配列に連結されている。“分枝”と云う擁護
は、通常、その分枝の個々の分子単位はそのポリマーの
バツクボーンから分離しているが、ポリマーのバツクボ
ーンと同一の化学構造をなしていることを意味してい
る。従つて、モノマーの構造に固有の規則的に繰返され
る側鎖の基、および/または、ポリマーのバツクボーン
とは異なる化学構造を有する規則的に繰返される側差の
基は、例えば線状ポリプロピレンのペンダントのメチル
基のように、分枝とは考えられていない。分枝ポリマー
をつくるには、重合反応に作用する少くとも3つの原子
団を有する開始剤、モノマーあるいはその両方を使用す
ることが必要である。そのようなモノマーあるいは開始
剤は、しばしば多官能と呼ばれる。最も簡単な分枝ポリ
マーは、線状のバツクボーンが1個またはそれ以上の実
質的に線状のペンダント基を有する鎖状の分枝ポリマー
である。この簡単な形状の分枝は、しばしば櫛状分枝と
呼ばれるもので、分枝がポリマーのバツクボーンに均一
かつ規則的に分布している規則的なものであつてもよい
し、あるいは、分枝がポリマーのバツクボーン上に不均
一またはランダムに分布している不規則なものであつて
もよい。これらは、T. A. OrofinoのPolymer,2,295〜3
14(1961)を参照されたい。規則的な櫛状分枝の例は、
T. Altores等によるJ. Polymer Sci., PartA, Vol. 3,
4131−4151(1965)に記載されているような櫛状分枝ポ
リスチレンであり、不規則な櫛状分枝の例は、Sorenscn
等による“Preparative Methods of Polymer Chemistr
y", 2nd Ed., Interscience Publishers, 213−214(19
68)に記載されているようなグラフトコーポリマーであ
る。
分枝ポリマーに分類される。線状ポリマーの場合、繰返
し単位(しばしばマー(mer)と呼ばれる)は、2価で
あり、お互いに線状の配列に連結されている。分枝ポリ
マーの場合は、少なくともいくつかの繰り返し単位は、
2価を越える原子価を有し、その結果繰り返し単位は、
非線状の配列に連結されている。“分枝”と云う擁護
は、通常、その分枝の個々の分子単位はそのポリマーの
バツクボーンから分離しているが、ポリマーのバツクボ
ーンと同一の化学構造をなしていることを意味してい
る。従つて、モノマーの構造に固有の規則的に繰返され
る側鎖の基、および/または、ポリマーのバツクボーン
とは異なる化学構造を有する規則的に繰返される側差の
基は、例えば線状ポリプロピレンのペンダントのメチル
基のように、分枝とは考えられていない。分枝ポリマー
をつくるには、重合反応に作用する少くとも3つの原子
団を有する開始剤、モノマーあるいはその両方を使用す
ることが必要である。そのようなモノマーあるいは開始
剤は、しばしば多官能と呼ばれる。最も簡単な分枝ポリ
マーは、線状のバツクボーンが1個またはそれ以上の実
質的に線状のペンダント基を有する鎖状の分枝ポリマー
である。この簡単な形状の分枝は、しばしば櫛状分枝と
呼ばれるもので、分枝がポリマーのバツクボーンに均一
かつ規則的に分布している規則的なものであつてもよい
し、あるいは、分枝がポリマーのバツクボーン上に不均
一またはランダムに分布している不規則なものであつて
もよい。これらは、T. A. OrofinoのPolymer,2,295〜3
14(1961)を参照されたい。規則的な櫛状分枝の例は、
T. Altores等によるJ. Polymer Sci., PartA, Vol. 3,
4131−4151(1965)に記載されているような櫛状分枝ポ
リスチレンであり、不規則な櫛状分枝の例は、Sorenscn
等による“Preparative Methods of Polymer Chemistr
y", 2nd Ed., Interscience Publishers, 213−214(19
68)に記載されているようなグラフトコーポリマーであ
る。
他のタイプの分枝の例は、例えばジビニルベンゼンによ
り橋かけまたは架橋されたポリスチレン分子のように、
ポリマー鎖が4価の化合物によつて連結している、架橋
あるいはネツトワークポリマーである。このタイプの分
枝においては、個々の分枝の多くは線状ではなくて、各
分枝自体が線状の鎖からのペンダント基を含むものでも
よい。ネツトワーク上の分枝において更に重要なこと
は、各ポリマーの巨大分子(バツクボーン)は、二箇所
またはそれ以上の箇所で二種の他のポリマーの巨大分子
に架橋されていることである。また、架橋結合の化学構
造は、ポリマーの巨大分子の化学構造と異なつていても
よい。このいわゆる架橋あるいはネツトワーク分枝ポリ
マーにおいては、種々の分枝または架橋結合は、構造上
同種(規則性架橋と呼ぶ)であつてもよいし、あるいは
構造上異種(不規則性架橋と呼ぶ)であつてもよい。規
則性架橋ポリマーの例は、Sorenson等によるSupra, p39
0に記載されているようなラダー(ladder)タイプのポ
リ(フエニルシルセスキノン)である。前述の他のタイ
プの分枝ポリマーは、H. G. EliasによるMacromolecule
s, Vol. I, Plenum Press, New York(1977)に記載さ
れている。
り橋かけまたは架橋されたポリスチレン分子のように、
ポリマー鎖が4価の化合物によつて連結している、架橋
あるいはネツトワークポリマーである。このタイプの分
枝においては、個々の分枝の多くは線状ではなくて、各
分枝自体が線状の鎖からのペンダント基を含むものでも
よい。ネツトワーク上の分枝において更に重要なこと
は、各ポリマーの巨大分子(バツクボーン)は、二箇所
またはそれ以上の箇所で二種の他のポリマーの巨大分子
に架橋されていることである。また、架橋結合の化学構
造は、ポリマーの巨大分子の化学構造と異なつていても
よい。このいわゆる架橋あるいはネツトワーク分枝ポリ
マーにおいては、種々の分枝または架橋結合は、構造上
同種(規則性架橋と呼ぶ)であつてもよいし、あるいは
構造上異種(不規則性架橋と呼ぶ)であつてもよい。規
則性架橋ポリマーの例は、Sorenson等によるSupra, p39
0に記載されているようなラダー(ladder)タイプのポ
リ(フエニルシルセスキノン)である。前述の他のタイ
プの分枝ポリマーは、H. G. EliasによるMacromolecule
s, Vol. I, Plenum Press, New York(1977)に記載さ
れている。
最近、個々の分枝がコア(芯)から放射状に枝分かれし
て、1つのコアあたり少くとも3個の分枝を有するいわ
ゆるスター構造の分枝を有するポリマーが開発された。
このようなスター分枝ポリマーは、USP No.4,036,808お
よび4,102,827記載のポリ第四級構造物によつて示され
る。オレフインと不飽和酸からつくられるスター分枝ポ
リマーは、USP4,141,847に記載されている。スター分枝
ポリマーは、他のタイプの分枝ポリマーに比較し、いく
つかの有利性がある。例えば、スター分枝ポリマーはよ
り高濃度の官能基を有することができるので、意図する
目的に対してそのスター分枝ポリマーをより活性なもの
とすることができることが見出された。更にこのような
スター分枝ポリマーは、多くの場合、せん断力によつて
劣化しにくいから、塗料のような配合物、強化油回収剤
および他の粘度関連の用途において、非常に有用な性質
を有している。更にまたこのスター分枝ポリマーは、高
分子量であつても比較的固有粘度が低い。
て、1つのコアあたり少くとも3個の分枝を有するいわ
ゆるスター構造の分枝を有するポリマーが開発された。
このようなスター分枝ポリマーは、USP No.4,036,808お
よび4,102,827記載のポリ第四級構造物によつて示され
る。オレフインと不飽和酸からつくられるスター分枝ポ
リマーは、USP4,141,847に記載されている。スター分枝
ポリマーは、他のタイプの分枝ポリマーに比較し、いく
つかの有利性がある。例えば、スター分枝ポリマーはよ
り高濃度の官能基を有することができるので、意図する
目的に対してそのスター分枝ポリマーをより活性なもの
とすることができることが見出された。更にこのような
スター分枝ポリマーは、多くの場合、せん断力によつて
劣化しにくいから、塗料のような配合物、強化油回収剤
および他の粘度関連の用途において、非常に有用な性質
を有している。更にまたこのスター分枝ポリマーは、高
分子量であつても比較的固有粘度が低い。
スター分枝ポリマーは、従来既知の分枝を有するポリマ
ーにくらべ、前述のいくつかの有利性を持つているが、
一方、ポリマーのマクロ分子の単位容積あたりにより高
濃度の官能基を有しており、更に該巨大分子の外側の領
域に、より均一に分布した官能基を有するポリマーを提
供することが非常に望ましい。更に、スター分枝ポリマ
ーよりも球状に近くかつコンパクトな巨大分子形状を有
するポリマーを提供することがしばしば望まれる。
ーにくらべ、前述のいくつかの有利性を持つているが、
一方、ポリマーのマクロ分子の単位容積あたりにより高
濃度の官能基を有しており、更に該巨大分子の外側の領
域に、より均一に分布した官能基を有するポリマーを提
供することが非常に望ましい。更に、スター分枝ポリマ
ーよりも球状に近くかつコンパクトな巨大分子形状を有
するポリマーを提供することがしばしば望まれる。
最も広い観点から見ると、本発明は、コア(芯)から放
射状に枝分れしている少くとも一個の分枝(以下コアの
枝ともいう)を有しており、かつこのコアの枝は少くと
も1個の末端基を有するものであつて、しかも (1)末端基の数対コアの分枝の数の比が1:1より大き
く、好ましくは2:1またはそれ以上であり、 (2)ポリマー中の単位容積あたりの末端基の密度が、
同様のコアおよびモノマー単位および匹敵する分子量お
よびコアの分枝数を有する従来のスターポリマー(従来
のスターポリマーのそのような各分枝は分岐しておら
ず、1個の末端基しか有していない)の単位容積あたり
の末端基の密度の少なくとも1.5倍であり、かつ (3)分子の大きさを考慮したCorey-Pauling分子モデ
ルを用いて分子の大きさを検討することによつて決定し
た該従来のスターポリマーの分子容積の60%を越えない
分子容積である ことを特徴とする樹木状重合体(稠密なスターポリマ
ー)である。
射状に枝分れしている少くとも一個の分枝(以下コアの
枝ともいう)を有しており、かつこのコアの枝は少くと
も1個の末端基を有するものであつて、しかも (1)末端基の数対コアの分枝の数の比が1:1より大き
く、好ましくは2:1またはそれ以上であり、 (2)ポリマー中の単位容積あたりの末端基の密度が、
同様のコアおよびモノマー単位および匹敵する分子量お
よびコアの分枝数を有する従来のスターポリマー(従来
のスターポリマーのそのような各分枝は分岐しておら
ず、1個の末端基しか有していない)の単位容積あたり
の末端基の密度の少なくとも1.5倍であり、かつ (3)分子の大きさを考慮したCorey-Pauling分子モデ
ルを用いて分子の大きさを検討することによつて決定し
た該従来のスターポリマーの分子容積の60%を越えない
分子容積である ことを特徴とする樹木状重合体(稠密なスターポリマ
ー)である。
本発明の目的のために、従来の“スターポリマー”と区
別するための“稠密な(dense)”と云う語は、本発明
のポリマーが同じ分子量を有する従来のスターポリマー
より小さい分子容積を有していることを意味する。本発
明の樹木状重合体(稠密なスターポリマー)との比較の
ためのベースとして用いられる従来のスターポリマーと
は、本発明の樹木状重合体(稠密なスターポリマー)と
同じ分子量、同じコアおよびモノマー成分、および同じ
コア分枝数を有するものである。更に末端基の数は、従
来のスターポリマーより本発明の樹木状重合体(稠密な
スターポリマー)の方が大きいが、末端基の化学構造は
同じである。
別するための“稠密な(dense)”と云う語は、本発明
のポリマーが同じ分子量を有する従来のスターポリマー
より小さい分子容積を有していることを意味する。本発
明の樹木状重合体(稠密なスターポリマー)との比較の
ためのベースとして用いられる従来のスターポリマーと
は、本発明の樹木状重合体(稠密なスターポリマー)と
同じ分子量、同じコアおよびモノマー成分、および同じ
コア分枝数を有するものである。更に末端基の数は、従
来のスターポリマーより本発明の樹木状重合体(稠密な
スターポリマー)の方が大きいが、末端基の化学構造は
同じである。
本発明は、新規な規則性樹木状構造の分枝(樹木状の分
枝ともいう)を有する樹木状重合体に関する。
枝ともいう)を有する樹木状重合体に関する。
本明細書においては、この後、1個の規則性樹木状構造
の分枝を有する樹木状重合体(稠密なスターポリマー)
をデンドロン(dendron)といい、少くとも2個の規則
性樹木状構造の分枝を有する樹木状重合体(稠密なスタ
ーポリマー)をデンドリマー(dendrimer)という。従
つて、本発明の樹木状重合体(“デンドロン”又は“デ
ンドリマー”)とは、少なくとも3世代延長されている
少なくとも1つの規則性樹木状構造の分枝とそれに共有
結合している少くとも1価のコアを有するポリマーであ
る。
の分枝を有する樹木状重合体(稠密なスターポリマー)
をデンドロン(dendron)といい、少くとも2個の規則
性樹木状構造の分枝を有する樹木状重合体(稠密なスタ
ーポリマー)をデンドリマー(dendrimer)という。従
つて、本発明の樹木状重合体(“デンドロン”又は“デ
ンドリマー”)とは、少なくとも3世代延長されている
少なくとも1つの規則性樹木状構造の分枝とそれに共有
結合している少くとも1価のコアを有するポリマーであ
る。
図示するように、一つの第2世代の規則性樹木状の分枝
は、つぎの配置により表わされる: (式中、“a"は、第1世代を示し、“b"は第2世代を示
す)。一つの第3世代の規則性樹木状の分枝は、つぎの
配置により表わされる: (式中、“a"および“b"は、それぞれ第1および第2世
代を、“c"は、第3世代を示す)。従来のポリマーの従
来の分枝と区別される本発明の規則性樹木状の第一の特
徴は、前図に示すごとく、分枝の実質上の均一性あるい
は実質上の対称性にある。更に、新しい各世代における
樹木状分枝の末端基の数は、その前の世代における末端
基の数の実質的に整数倍である。
は、つぎの配置により表わされる: (式中、“a"は、第1世代を示し、“b"は第2世代を示
す)。一つの第3世代の規則性樹木状の分枝は、つぎの
配置により表わされる: (式中、“a"および“b"は、それぞれ第1および第2世
代を、“c"は、第3世代を示す)。従来のポリマーの従
来の分枝と区別される本発明の規則性樹木状の第一の特
徴は、前図に示すごとく、分枝の実質上の均一性あるい
は実質上の対称性にある。更に、新しい各世代における
樹木状分枝の末端基の数は、その前の世代における末端
基の数の実質的に整数倍である。
本発明の樹木状重合体(デンドロン又はデンドリマー)
は、 (1) (1−1) (i)少くとも1個(s)の反応性の原子
又は原子団を有するコア化合物(C′)又はこれを生成
することができる化合物と、 (ii) 該コア化合物(C′)の反応性原子又は原子
団と反応しうる反応性原子団と、 該コア化合物(C′)反応性原子又は原子団が反応
性を示す条件下では反応性を示さないが、他の所望の条
件下では反応性を示す少くとも1価の潜在的な反応性原
子団 とを有する共反応剤(A′)、 とを反応させて第1世代のコア半付加体(C[′]s,
g=0.5)を形成し、 (1−2) 該第1世代のコア半付加体(C[′]s,
g=0.5)の潜在的な反応性原子団を、共反応剤(B′)
と反応して、該コア化合物(C′)の反応性原子又は原
子団の少くとも実質的に2倍の数(r1)の反応性原子又
は原子団(X)を有する官能基に転換して、第1世代の
コア付加体(C[ABXr1]s,g=1)を形成し、 (2) (2−1) (i)得られた第1世代のコア付加体(C
[ABXr1]s,g=1)を、 (ii) 上記第1世代のコア付加体(C[ABXr1]s,g
=1)の反応性原子又は原子団(X)と反応しうる反応
性原子団と、 上記の反応性原子団が反応性を示す条件下では反
応性を示さないが、他の所望の条件下では反応性を示す
少くとも1価の潜在的な反応性原子団とを有する共反応
剤(A″)、 と反応させて、第2世代のコア半付加体(C[AB
(″)r1]s,g=1.5)を形成し、 (2−2) 上記第2世代のコア半付加体(C[AB
(″)r1]s,g=1.5)の潜在的な反応性原子団を、共
反応剤(B″)と反応して、前記第1世代のコア付加体
(C[ABXr1]s,g=1)の反応性原子又は原子団の少く
とも実質的に2倍の数(r2)の反応性原子又は原子団
(X)を有する官能基に転換して、第2世代のコア付加
体(C[AB(AB)r1Xr1r2]s,g=2)を形成し、 (3) 上記(2−1)及び(2−2)の段階の反応を
さらに少くとも1回以上繰り返して少くとも第3世代
(g=3)以上のコア付加体を形成する、ことを特徴と
する方法によって製造することができる。
は、 (1) (1−1) (i)少くとも1個(s)の反応性の原子
又は原子団を有するコア化合物(C′)又はこれを生成
することができる化合物と、 (ii) 該コア化合物(C′)の反応性原子又は原子
団と反応しうる反応性原子団と、 該コア化合物(C′)反応性原子又は原子団が反応
性を示す条件下では反応性を示さないが、他の所望の条
件下では反応性を示す少くとも1価の潜在的な反応性原
子団 とを有する共反応剤(A′)、 とを反応させて第1世代のコア半付加体(C[′]s,
g=0.5)を形成し、 (1−2) 該第1世代のコア半付加体(C[′]s,
g=0.5)の潜在的な反応性原子団を、共反応剤(B′)
と反応して、該コア化合物(C′)の反応性原子又は原
子団の少くとも実質的に2倍の数(r1)の反応性原子又
は原子団(X)を有する官能基に転換して、第1世代の
コア付加体(C[ABXr1]s,g=1)を形成し、 (2) (2−1) (i)得られた第1世代のコア付加体(C
[ABXr1]s,g=1)を、 (ii) 上記第1世代のコア付加体(C[ABXr1]s,g
=1)の反応性原子又は原子団(X)と反応しうる反応
性原子団と、 上記の反応性原子団が反応性を示す条件下では反
応性を示さないが、他の所望の条件下では反応性を示す
少くとも1価の潜在的な反応性原子団とを有する共反応
剤(A″)、 と反応させて、第2世代のコア半付加体(C[AB
(″)r1]s,g=1.5)を形成し、 (2−2) 上記第2世代のコア半付加体(C[AB
(″)r1]s,g=1.5)の潜在的な反応性原子団を、共
反応剤(B″)と反応して、前記第1世代のコア付加体
(C[ABXr1]s,g=1)の反応性原子又は原子団の少く
とも実質的に2倍の数(r2)の反応性原子又は原子団
(X)を有する官能基に転換して、第2世代のコア付加
体(C[AB(AB)r1Xr1r2]s,g=2)を形成し、 (3) 上記(2−1)及び(2−2)の段階の反応を
さらに少くとも1回以上繰り返して少くとも第3世代
(g=3)以上のコア付加体を形成する、ことを特徴と
する方法によって製造することができる。
本発明の樹木状重合体(デンドロン又はデンドリマー)
はまたは下記の方法、 (1−1)(i)少なくとも1個(s)の求核性または
親電子性原子又は原子団(以下N/E原子団という)を有
するコア化合物(C′)又はこれを生成することができ
る化合物と、 (ii) コア化合物のN/E原子団と反応しうる一つのN
/E原子団と、 該コア化合物(C′)の該N/E原子団とは反応性を
示さないが、他の所望の条件下では反応性を示す少なく
とも1価の潜在的なN/E原子団とを有する有機共反応剤
(A′)、 とを反応させて、第1世代のコア半付加体(C[′]
s,g=0.5)を形成し、 (1−2)(i)該第1世代のコア半付加体(C
[′]s,g=0.5)と、 (ii) 該コア半付加体の潜在的なN/E原子団と反応
するN/E原子団と、 該コア半付加体の潜在的なN/E原子団と反応しない
少なくとも1個のN/E原子又は原子団、 とを有する第1世代の第2の有機共反応剤(B′)、 とを反応させて、コア化合物(C′)のN/E原子団の数
の少なくとも実質的に2倍の数(r1)のN/E原子団
(X)を有する第1世代のコア付加体(C[ABXr1]s,g
=1)を形成し、そして (2−1)(i)該第1世代のコア付加体(C[ABX
r1]s,g=1)と、 (ii) 該第1世代のコア付加体のN/E原子団と反応
しうるN/E原子団と、 該第1世代のコア付加体のN/E原子団が反応性を示
す条件下では反応性を示さないが、他の所望の条件下で
は反応性を示す少くとも1価の潜在的N/E原子団 とを有する第2世代の第1の有機共反応剤(A″)、 とを反応させて、第1世代のコア付加体のN/E原子団の
数と少なくとも実質的に等しい数のN/E原子団を有する
第2世代のコア半付加体(C[AB(″)r1]s)を形
成し、 (2−2)(i)該第2世代のコア半付加体(C[AB
(″r1]s、g=1.5)と、 (ii) 該第2世代のコア半付加体の潜在的なN/E原
子団と反応しうるN/E原子団と、 該第2世代のコア半付加体の潜在的なN/E原子団と
は反応しない少なくとも1個のN/E原子団、 とを有する第2世代の第2の有機共反応剤(B″)、 とを反応させて、第1世代のコア付加体中のN/E原子団
の数の少なくとも実質的に2倍の数(r2)のN/E原子団
を有する第2世代のコア付加体(C[AB(AB)r1Xr
1r2]s)を生成し、 但し、第1世代の第1の有機共反応剤(A′)は第1世
代の第2の有機共反応剤(B′)と異なるものであり、
該第1世代の第2の有機共反応剤(B′)は第2世代の
第1の有機共反応剤(A″)と異なるものであり、かつ
該第2世代の第1の有機共反応剤(A″)は第2世代の
第2の有機共反応剤(B″)と異なるものであるが、第
1世代の第1の有機共反応剤(A′)と第2世代の第1
の有機共反応剤(A″)及び第1世代の第2の有機共反
応剤(B′)と第2世代の第2の有機共反応剤(B″)
は、それぞれ、同じものであってもよいし異なるもので
あってもよい、 (3) 上記(2−1)及び(2−2)の段階の反応を
さらに少くとも1回以上繰り返して少くとも第3世代
(g=3)以上のコア付加体を形成する、ことによって
製造することもできる。
はまたは下記の方法、 (1−1)(i)少なくとも1個(s)の求核性または
親電子性原子又は原子団(以下N/E原子団という)を有
するコア化合物(C′)又はこれを生成することができ
る化合物と、 (ii) コア化合物のN/E原子団と反応しうる一つのN
/E原子団と、 該コア化合物(C′)の該N/E原子団とは反応性を
示さないが、他の所望の条件下では反応性を示す少なく
とも1価の潜在的なN/E原子団とを有する有機共反応剤
(A′)、 とを反応させて、第1世代のコア半付加体(C[′]
s,g=0.5)を形成し、 (1−2)(i)該第1世代のコア半付加体(C
[′]s,g=0.5)と、 (ii) 該コア半付加体の潜在的なN/E原子団と反応
するN/E原子団と、 該コア半付加体の潜在的なN/E原子団と反応しない
少なくとも1個のN/E原子又は原子団、 とを有する第1世代の第2の有機共反応剤(B′)、 とを反応させて、コア化合物(C′)のN/E原子団の数
の少なくとも実質的に2倍の数(r1)のN/E原子団
(X)を有する第1世代のコア付加体(C[ABXr1]s,g
=1)を形成し、そして (2−1)(i)該第1世代のコア付加体(C[ABX
r1]s,g=1)と、 (ii) 該第1世代のコア付加体のN/E原子団と反応
しうるN/E原子団と、 該第1世代のコア付加体のN/E原子団が反応性を示
す条件下では反応性を示さないが、他の所望の条件下で
は反応性を示す少くとも1価の潜在的N/E原子団 とを有する第2世代の第1の有機共反応剤(A″)、 とを反応させて、第1世代のコア付加体のN/E原子団の
数と少なくとも実質的に等しい数のN/E原子団を有する
第2世代のコア半付加体(C[AB(″)r1]s)を形
成し、 (2−2)(i)該第2世代のコア半付加体(C[AB
(″r1]s、g=1.5)と、 (ii) 該第2世代のコア半付加体の潜在的なN/E原
子団と反応しうるN/E原子団と、 該第2世代のコア半付加体の潜在的なN/E原子団と
は反応しない少なくとも1個のN/E原子団、 とを有する第2世代の第2の有機共反応剤(B″)、 とを反応させて、第1世代のコア付加体中のN/E原子団
の数の少なくとも実質的に2倍の数(r2)のN/E原子団
を有する第2世代のコア付加体(C[AB(AB)r1Xr
1r2]s)を生成し、 但し、第1世代の第1の有機共反応剤(A′)は第1世
代の第2の有機共反応剤(B′)と異なるものであり、
該第1世代の第2の有機共反応剤(B′)は第2世代の
第1の有機共反応剤(A″)と異なるものであり、かつ
該第2世代の第1の有機共反応剤(A″)は第2世代の
第2の有機共反応剤(B″)と異なるものであるが、第
1世代の第1の有機共反応剤(A′)と第2世代の第1
の有機共反応剤(A″)及び第1世代の第2の有機共反
応剤(B′)と第2世代の第2の有機共反応剤(B″)
は、それぞれ、同じものであってもよいし異なるもので
あってもよい、 (3) 上記(2−1)及び(2−2)の段階の反応を
さらに少くとも1回以上繰り返して少くとも第3世代
(g=3)以上のコア付加体を形成する、ことによって
製造することもできる。
本発明の樹木状重合体は、O/Wエマルジヨンの乳化破壊
剤、製紙工業における湿潤強度向上剤、塗料のような水
性配合物における粘度改質剤等として利用することがで
きる。例えば、乳化破壊法では、O/W型エマルジヨンの
乳化を破壊する量の樹木状重合体と、相分離をおこさせ
るのに充分な条件下で接触させる。
剤、製紙工業における湿潤強度向上剤、塗料のような水
性配合物における粘度改質剤等として利用することがで
きる。例えば、乳化破壊法では、O/W型エマルジヨンの
乳化を破壊する量の樹木状重合体と、相分離をおこさせ
るのに充分な条件下で接触させる。
本発明の樹木状重合体は、同じ分子量および末端基を有
する従来のスター分枝ポリマーや他の分枝ポリマーと比
較して、独自の優れた下記の性質、 (a)より大きな分枝密度 (b)より大きな末端基密度 (c)化学反応性のスペーシ(species)に対する末端
基のより大きな接近性 (d)低粘度 を示す。
する従来のスター分枝ポリマーや他の分枝ポリマーと比
較して、独自の優れた下記の性質、 (a)より大きな分枝密度 (b)より大きな末端基密度 (c)化学反応性のスペーシ(species)に対する末端
基のより大きな接近性 (d)低粘度 を示す。
本発明の樹木状重合体では、コアは、少なくとも1個
の、好ましくは少なくとも2個の、更に好ましくは少な
くとも3個のコアの枝に共有結合しており、計算によつ
て求めたそのコアの各枝の長さは、少なくとも3Å(0.
3nm)、好ましくは少なくとも4Å(0.4nm)、最も好ま
しくは少なくとも6Å(0.6nm)である。本発明の樹木
状重合体は、該重合体分子あたり平均少なくとも8個の
末端原子又は原子団を有している。コアの枝は樹木状の
特性を有しており、後述のように規則性樹木状の特性を
有しているのが最も好ましい。本発明の樹木状重合体に
おいては、末端基は、付加反応かあるいは置換反応を受
けるために充分に反応性の官能基であるものが好まし
い。そのような官能基の例は、アミノ、ヒドロキシ、メ
ルカプト、カルボキシ、アルケニル、アリル、ビニル、
アミド、ハロ、尿素、オキシラニル、アジリジニル、オ
キサゾリニル、イミダゾリニル、スルホナト、ホスホナ
ト、イソシアナトおよびイソチオシアナトである。本発
明の樹木状重合体は、対応する数のコア分枝を持つ従来
のスターポリマーに比較し、分子容積単位あたりの末端
基濃度がより高いと云う点で、従来のスターポリマーあ
るいはスター分枝ポリマーとは異なつている。従つて、
本発明の樹木状重合体の単位容積あたりの末端基密度
は、従来のスターポリマーの末端基密度の少なくとも1.
5倍であり、好ましくは少なくとも5倍、更に好ましく
は少なくとも10倍、最も好ましくは15〜50倍である。本
発明の樹木状重合体のコア分枝あたりの末端原子又は原
子団の割合は、好ましくは少なくとも8倍であり、更に
好ましくは8〜1024倍である。所定のポリマー分子量に
対して、本発明の樹木状重合体の分子容積は、従来のス
ターポリマーの分子容積の50vol%を越えないことが好
ましく、更に好ましくは16〜50vol%であり、最も好ま
しくは7〜40vol%である。
の、好ましくは少なくとも2個の、更に好ましくは少な
くとも3個のコアの枝に共有結合しており、計算によつ
て求めたそのコアの各枝の長さは、少なくとも3Å(0.
3nm)、好ましくは少なくとも4Å(0.4nm)、最も好ま
しくは少なくとも6Å(0.6nm)である。本発明の樹木
状重合体は、該重合体分子あたり平均少なくとも8個の
末端原子又は原子団を有している。コアの枝は樹木状の
特性を有しており、後述のように規則性樹木状の特性を
有しているのが最も好ましい。本発明の樹木状重合体に
おいては、末端基は、付加反応かあるいは置換反応を受
けるために充分に反応性の官能基であるものが好まし
い。そのような官能基の例は、アミノ、ヒドロキシ、メ
ルカプト、カルボキシ、アルケニル、アリル、ビニル、
アミド、ハロ、尿素、オキシラニル、アジリジニル、オ
キサゾリニル、イミダゾリニル、スルホナト、ホスホナ
ト、イソシアナトおよびイソチオシアナトである。本発
明の樹木状重合体は、対応する数のコア分枝を持つ従来
のスターポリマーに比較し、分子容積単位あたりの末端
基濃度がより高いと云う点で、従来のスターポリマーあ
るいはスター分枝ポリマーとは異なつている。従つて、
本発明の樹木状重合体の単位容積あたりの末端基密度
は、従来のスターポリマーの末端基密度の少なくとも1.
5倍であり、好ましくは少なくとも5倍、更に好ましく
は少なくとも10倍、最も好ましくは15〜50倍である。本
発明の樹木状重合体のコア分枝あたりの末端原子又は原
子団の割合は、好ましくは少なくとも8倍であり、更に
好ましくは8〜1024倍である。所定のポリマー分子量に
対して、本発明の樹木状重合体の分子容積は、従来のス
ターポリマーの分子容積の50vol%を越えないことが好
ましく、更に好ましくは16〜50vol%であり、最も好ま
しくは7〜40vol%である。
好適なポリアミドアミン型の樹木状重合体においては、
ポリマー中の末端(第一)アミノ基(アミン原子団)の
密度は、第一アミノ基対第二および第三アミノ基の合計
のモル比として容易に表わされる。そのようなポリマー
において、第一アミン:(第二アミン+第三アミン)
は、好ましくは0.37:1〜1.33:1、更に好ましくは0.69:1
〜1.2:1、最も好ましくは1.1:1〜1.2:1である。
ポリマー中の末端(第一)アミノ基(アミン原子団)の
密度は、第一アミノ基対第二および第三アミノ基の合計
のモル比として容易に表わされる。そのようなポリマー
において、第一アミン:(第二アミン+第三アミン)
は、好ましくは0.37:1〜1.33:1、更に好ましくは0.69:1
〜1.2:1、最も好ましくは1.1:1〜1.2:1である。
本発明の好適なデンドロン又はデンドリマーは、少なく
とも3世代延長された少なくとも1つの規則性樹木状の
枝(分枝)とそれに共有結合されている少なくとも1価
のコアを有するものとして特徴づけられる。そのような
規則性の分枝は、例えば、各枝の末端基の官能基数が2
の場合、つぎの一連の図により示すことができる。gは
世代の数を示す。
とも3世代延長された少なくとも1つの規則性樹木状の
枝(分枝)とそれに共有結合されている少なくとも1価
のコアを有するものとして特徴づけられる。そのような
規則性の分枝は、例えば、各枝の末端基の官能基数が2
の場合、つぎの一連の図により示すことができる。gは
世代の数を示す。
樹木状の各分枝(枝)の末端基の官能基数が同じ場合、
数学上、樹木の分枝の末端基の数と、分枝の世代数との
関係はつぎのように表わすことができる; (式中、gは世代の数、rは各世代の枝(AB)の基
(B)が、その次の世代の枝(AB)の基(A)と結合し
うる官能基数である。上記図の場合rは2である)。本
発明の樹木状重合体の末端基の合計数は、つぎのように
表わされる; 本発明の樹木状重合体(デンドロン又はデンドリマー)
あたりの 〔式中、gおよびrは前述のもの、sはコア化合物の原
子価又は官能基数である〕。従つて、樹木状の各分枝
(枝)の末端基の官能基数が同じ場合、本発明の樹木状
重合体はその成分の原子団において、つぎのように表わ
すことができる; (式中、コア、末端基、gおよびsは、前述のもの、繰
返し単位は、r+1の原子価数あるいは官能基数を有
し、そのrは前述のものである)。
数学上、樹木の分枝の末端基の数と、分枝の世代数との
関係はつぎのように表わすことができる; (式中、gは世代の数、rは各世代の枝(AB)の基
(B)が、その次の世代の枝(AB)の基(A)と結合し
うる官能基数である。上記図の場合rは2である)。本
発明の樹木状重合体の末端基の合計数は、つぎのように
表わされる; 本発明の樹木状重合体(デンドロン又はデンドリマー)
あたりの 〔式中、gおよびrは前述のもの、sはコア化合物の原
子価又は官能基数である〕。従つて、樹木状の各分枝
(枝)の末端基の官能基数が同じ場合、本発明の樹木状
重合体はその成分の原子団において、つぎのように表わ
すことができる; (式中、コア、末端基、gおよびsは、前述のもの、繰
返し単位は、r+1の原子価数あるいは官能基数を有
し、そのrは前述のものである)。
第2世代の3個の規則性の樹木状分枝および3価のコア
(C)を有するデンドリマーの図は、つぎの配置により
表わされる。
(C)を有するデンドリマーの図は、つぎの配置により
表わされる。
(式中、Cは3個の各樹木状の枝(分枝)との共有結合
を有する3価の原子あるいは分子であり、Xは末端部、
“a"および“b"は前記のとおり、第1世代および第2世
代を示す)。
を有する3価の原子あるいは分子であり、Xは末端部、
“a"および“b"は前記のとおり、第1世代および第2世
代を示す)。
そのような第3世代デンドリマーの例は、つぎの構造
式: (式中、Yは、 のような2価のアミド基であり、“a"、“b"および“c"
はそれぞれ第1世代、第2世代および第3世代を示す)
によつて表わされるポリアミドアミンである。これらの
二つの図で、sは3、rは2である。二つの図のうちの
後者においては、繰返し単位、すなわち枝(AB)は−
Y−N(−CH2CH2CONHCH2CH2N)である。前述の配
置および式は、3化のコアを示すものであるが、そのコ
ア原子あるいは分子は、いかなる1価又はそれ以上の原
子価又は官能基数(s)のものであつてもよいし、ある
いはいかなる多価あるいは多官能基のものであつてもよ
く、好ましくは樹木状の分枝と結合するのに利用しうる
2〜2300個の結合手あるいは官能基を有する多価あるい
は多官能基のもの、更に好ましくは、2〜200個の結合
手あるいは官能基のものである。コアが1価あるいは1
官能性の場合、樹木状重合体は1個だけのコア分枝を有
し、適当な末端基密度および分子容積となるためには線
状ポリマーと比較される必要がある。従つて、本発明の
樹木状重合体は、所望の末端基密度をうるためには少な
くとも3世代の構造を有しなければならない。また、Y
は、例えばアルキレン、アルキレンオキシド、アルキレ
ンアミンのようないかなる他の2価の有機基であつても
よく、図示したアミド部が最も好適である。アミン以外
に、デンドリマーの末端基は、その次の世代に対し樹木
状分枝を生長させるために使用しうるいかなる官能活性
基であつてもよい。そのような他の基の例は、カルボキ
シ、アジリジニル、オキザゾリニル、ハロアルキル、オ
キシラニル、ヒドロキシおよびイソシアナトであり、ア
ミンあるいはカルボン酸エステル基が好適である。本発
明を実施する上で、デンドリマーは3〜6世代の樹木状
の分枝を有することが好ましいが、例えば12世代までの
樹木状の分枝を有するデンドリマーが、適当につくら
れ、使用される。
式: (式中、Yは、 のような2価のアミド基であり、“a"、“b"および“c"
はそれぞれ第1世代、第2世代および第3世代を示す)
によつて表わされるポリアミドアミンである。これらの
二つの図で、sは3、rは2である。二つの図のうちの
後者においては、繰返し単位、すなわち枝(AB)は−
Y−N(−CH2CH2CONHCH2CH2N)である。前述の配
置および式は、3化のコアを示すものであるが、そのコ
ア原子あるいは分子は、いかなる1価又はそれ以上の原
子価又は官能基数(s)のものであつてもよいし、ある
いはいかなる多価あるいは多官能基のものであつてもよ
く、好ましくは樹木状の分枝と結合するのに利用しうる
2〜2300個の結合手あるいは官能基を有する多価あるい
は多官能基のもの、更に好ましくは、2〜200個の結合
手あるいは官能基のものである。コアが1価あるいは1
官能性の場合、樹木状重合体は1個だけのコア分枝を有
し、適当な末端基密度および分子容積となるためには線
状ポリマーと比較される必要がある。従つて、本発明の
樹木状重合体は、所望の末端基密度をうるためには少な
くとも3世代の構造を有しなければならない。また、Y
は、例えばアルキレン、アルキレンオキシド、アルキレ
ンアミンのようないかなる他の2価の有機基であつても
よく、図示したアミド部が最も好適である。アミン以外
に、デンドリマーの末端基は、その次の世代に対し樹木
状分枝を生長させるために使用しうるいかなる官能活性
基であつてもよい。そのような他の基の例は、カルボキ
シ、アジリジニル、オキザゾリニル、ハロアルキル、オ
キシラニル、ヒドロキシおよびイソシアナトであり、ア
ミンあるいはカルボン酸エステル基が好適である。本発
明を実施する上で、デンドリマーは3〜6世代の樹木状
の分枝を有することが好ましいが、例えば12世代までの
樹木状の分枝を有するデンドリマーが、適当につくら
れ、使用される。
以上説明したとおり、本発明を包括的に説明すると、本
発明の樹木状重合体(デンドロン又はデンドリマー)
は、1価又はそれ以上の原子価又は官能基数(s)を有
するコア(C)を有し、このコア(C)の少くとも1個
の原子価は1個の基(A)を介して基(B)と結合して
おり、基(B)は基(A)と結合後少くとも2官能性
(r1、r2・・・・・rg)を有しており、そして基(A)
と基(B)とが結合して形成される単位(AB)は1個の
枝を構成し、該枝(AB)は少くとも3以上の所望の世代
数(g)繰り返されており、そして最後の枝(AB)の基
(B)の官能性は少くとも2個(rg)の原子又は原子団
(X)で封鎖されており、実質的に下記式(1) C[AB(AB(AB・・・・・(AB(ABXrg)rg-1)rg-2・
・・・・)r2)r1]s (1) 式中、 r1、r2.....rg-1およびrgの各サフイツクスの数1、2
・・・・・g−1およびgはそれぞれ、コア(C)に結
合する最初の枝(AB)を第1世代、すなわちg=1とし
て数えて、枝(AB)が増加する各世代の数を示し、 r1、r2.....及びrgの各々は、それに対応する世代の枝
(AB)の基(B)が、その次の世代の枝(AB)の基
(A)と結合しうる官能基数を示し、 sは少くとも1であって、コア(C)の原子価又は官能
基数を越えない整数であり、 基(A)及び(B)のそれぞれは、各世代間で同一でも
異なってもよく、 Xは最後の枝(AB)の官能基(B)の官能性を封鎖する
原子又は原子団であり、Xは同一でも異なってもよい、 で表わされる規則性分枝構造を有することを特徴とする
樹木状重合体(デンドロン又はデンドリマー)である。
発明の樹木状重合体(デンドロン又はデンドリマー)
は、1価又はそれ以上の原子価又は官能基数(s)を有
するコア(C)を有し、このコア(C)の少くとも1個
の原子価は1個の基(A)を介して基(B)と結合して
おり、基(B)は基(A)と結合後少くとも2官能性
(r1、r2・・・・・rg)を有しており、そして基(A)
と基(B)とが結合して形成される単位(AB)は1個の
枝を構成し、該枝(AB)は少くとも3以上の所望の世代
数(g)繰り返されており、そして最後の枝(AB)の基
(B)の官能性は少くとも2個(rg)の原子又は原子団
(X)で封鎖されており、実質的に下記式(1) C[AB(AB(AB・・・・・(AB(ABXrg)rg-1)rg-2・
・・・・)r2)r1]s (1) 式中、 r1、r2.....rg-1およびrgの各サフイツクスの数1、2
・・・・・g−1およびgはそれぞれ、コア(C)に結
合する最初の枝(AB)を第1世代、すなわちg=1とし
て数えて、枝(AB)が増加する各世代の数を示し、 r1、r2.....及びrgの各々は、それに対応する世代の枝
(AB)の基(B)が、その次の世代の枝(AB)の基
(A)と結合しうる官能基数を示し、 sは少くとも1であって、コア(C)の原子価又は官能
基数を越えない整数であり、 基(A)及び(B)のそれぞれは、各世代間で同一でも
異なってもよく、 Xは最後の枝(AB)の官能基(B)の官能性を封鎖する
原子又は原子団であり、Xは同一でも異なってもよい、 で表わされる規則性分枝構造を有することを特徴とする
樹木状重合体(デンドロン又はデンドリマー)である。
実質的に前記式(1)で表わされる本発明の樹木状重合
体はまた下記式(1−A)、 C[AB(AB)r1(AB)r1r2・・・・・(AB)r1r2...rg
-2(AB)r1r2...rg-1Xr1r2...rg]s (1−A) で表わすこともできる。
体はまた下記式(1−A)、 C[AB(AB)r1(AB)r1r2・・・・・(AB)r1r2...rg
-2(AB)r1r2...rg-1Xr1r2...rg]s (1−A) で表わすこともできる。
この式(1−A)において、Cはコアを表わし、例え
ば、AB(AB)r1で示される枝の数は第1世代ないし第2
世代における枝(AB)の総数を示し、AB(AB)r1(AB)
r1r2で示される枝の数は第1世代から第3世代までの枝
(AB)の総数を示し、 AB(AB)r1(AB)r1r2・・・・(AB)r1r2・・rg-1で示
される枝の数は第1世代から第g世代までの枝(AB)の
総数を示し、 Xr1r2・・・・・rgは第g世代における最後の枝の官能
基を封鎖する原子又は原子団(X)の総数を示す。
ば、AB(AB)r1で示される枝の数は第1世代ないし第2
世代における枝(AB)の総数を示し、AB(AB)r1(AB)
r1r2で示される枝の数は第1世代から第3世代までの枝
(AB)の総数を示し、 AB(AB)r1(AB)r1r2・・・・(AB)r1r2・・rg-1で示
される枝の数は第1世代から第g世代までの枝(AB)の
総数を示し、 Xr1r2・・・・・rgは第g世代における最後の枝の官能
基を封鎖する原子又は原子団(X)の総数を示す。
gが3〜12のいずれかの整数である前記式(1−A)で
表わされる本発明の樹木状重合体は、 前記式(1−A)が、 g=3のとき C[AB(AB)r1(AB)r1r2Xr1r2r3]s g=4のとき C[AB(AB)r1(AB)r1r2(AB)r1r2r3Xr1r2r3r4]s ・・・・・・ g=nのとき C[AB(AB)r1(AB)r1r2・・・・・(AB)r1r2...rn
-1Xr1r2...rn]s ただし、nは5〜12のいずれかの整数であり、Xは同一
でも異なってもよい、 で表わされるものが好ましい。
表わされる本発明の樹木状重合体は、 前記式(1−A)が、 g=3のとき C[AB(AB)r1(AB)r1r2Xr1r2r3]s g=4のとき C[AB(AB)r1(AB)r1r2(AB)r1r2r3Xr1r2r3r4]s ・・・・・・ g=nのとき C[AB(AB)r1(AB)r1r2・・・・・(AB)r1r2...rn
-1Xr1r2...rn]s ただし、nは5〜12のいずれかの整数であり、Xは同一
でも異なってもよい、 で表わされるものが好ましい。
また前記式(1)において、gが3〜12のいずれかの整
数である場合について説明すると、式(1)は、 g=3のとき C[AB(AB(ABXr3)r2)r1]s、 すなわち、C[AB(AB)r1(AB)r1r2・Xr1r2r3]s g=4のとき C[AB(AB(AB(ABXr4)r3)r2)r1]s、 すなわち、 C[AB(AB)r1(AB)r1r2(AB)r1r2r3・Xr1r2r3r4]
s ・・・・・ g=nのとき C[AB(AB(AB・・・・・(AB(AB(X)n)rn-1)rn
-2・・・・)r2)r1]s すなわち、 C[AB(AB)r1(AB)r1r2・・・・・(AB)r1r2...rn
-1Xr1r2...rn]s となり、結局前記式(1)と式(1−A)は同一の本発
明の樹木状重合体(デンドロン又はデンドリマー)を表
わす。
数である場合について説明すると、式(1)は、 g=3のとき C[AB(AB(ABXr3)r2)r1]s、 すなわち、C[AB(AB)r1(AB)r1r2・Xr1r2r3]s g=4のとき C[AB(AB(AB(ABXr4)r3)r2)r1]s、 すなわち、 C[AB(AB)r1(AB)r1r2(AB)r1r2r3・Xr1r2r3r4]
s ・・・・・ g=nのとき C[AB(AB(AB・・・・・(AB(AB(X)n)rn-1)rn
-2・・・・)r2)r1]s すなわち、 C[AB(AB)r1(AB)r1r2・・・・・(AB)r1r2...rn
-1Xr1r2...rn]s となり、結局前記式(1)と式(1−A)は同一の本発
明の樹木状重合体(デンドロン又はデンドリマー)を表
わす。
本発明の樹木状重合体が「実質的に上記式(1)又は上
記式(1−A)で表わされる」ということは、本発明の
樹木状重合体はこれらの式(1)又は(1−A)におい
て末端の枝、例えばAB(X)rg、B(X)rg等(Xは同
一でも異なってもよい)の一部が欠ける場合も包含する
ことを意味する。
記式(1−A)で表わされる」ということは、本発明の
樹木状重合体はこれらの式(1)又は(1−A)におい
て末端の枝、例えばAB(X)rg、B(X)rg等(Xは同
一でも異なってもよい)の一部が欠ける場合も包含する
ことを意味する。
本発明の樹木状重合体は、前記式(1)又は式(1−
A)において、各世代の繰返し単位(枝)の倍率を示す
r1、r2・・・・rg-1およびrgがすべてrが表わされる場
合、1価又はそれ以上の原子価又は官能基数(s)を有
するコア(C)を有し、このコア(C)の少くとも1個
の原子価は1個の基(A)を介して基(B)と結合して
おり、基(B)は基(A)と結合後少くとも2官能性
(r)を有しており、そして基(A)と基(B)とが結
合して形成される単位(AB)は1個の枝を構成し、該枝
(AB)は少くとも3以上の所望の世代数(g)繰り返さ
れており、そして最後の枝(AB)の基(B)の末端の官
能性は少くとも2個(r)の原子又は原子団(X)で封
鎖されており、実質的に下記式(1−B)、 式中、 rは、各世代の枝(AB)の基(B)が、その次の世代の
枝(AB)の基(A)と結合しうる官能基数であり、gは
コア(C)に結合する最初の枝(AB)を第1世代、すな
わちg=1として数えて、枝(AB)が増加する各世代の
数を示し、 sは、少くとも1であって、コア(C)の原子価又は官
能基数を越えない整数であり、 基(A)及び(B)のそれぞれは、各世代間で同一でも
異なってもよく、 Xは最後の枝(AB)の官能基(B)の官能性を封鎖する
末端の原子又は原子団であり、Xは同一でも異なっても
よい、 で表わされる規則性分枝構造を有する。
A)において、各世代の繰返し単位(枝)の倍率を示す
r1、r2・・・・rg-1およびrgがすべてrが表わされる場
合、1価又はそれ以上の原子価又は官能基数(s)を有
するコア(C)を有し、このコア(C)の少くとも1個
の原子価は1個の基(A)を介して基(B)と結合して
おり、基(B)は基(A)と結合後少くとも2官能性
(r)を有しており、そして基(A)と基(B)とが結
合して形成される単位(AB)は1個の枝を構成し、該枝
(AB)は少くとも3以上の所望の世代数(g)繰り返さ
れており、そして最後の枝(AB)の基(B)の末端の官
能性は少くとも2個(r)の原子又は原子団(X)で封
鎖されており、実質的に下記式(1−B)、 式中、 rは、各世代の枝(AB)の基(B)が、その次の世代の
枝(AB)の基(A)と結合しうる官能基数であり、gは
コア(C)に結合する最初の枝(AB)を第1世代、すな
わちg=1として数えて、枝(AB)が増加する各世代の
数を示し、 sは、少くとも1であって、コア(C)の原子価又は官
能基数を越えない整数であり、 基(A)及び(B)のそれぞれは、各世代間で同一でも
異なってもよく、 Xは最後の枝(AB)の官能基(B)の官能性を封鎖する
末端の原子又は原子団であり、Xは同一でも異なっても
よい、 で表わされる規則性分枝構造を有する。
前記式(1−B)は、 g=3のとき C[(AB)×(1+r+r2)・(X)×r3]s g=4のとき C[(AB)×(1+r+r2+r3)・(X)×r4]s ・・・・・・ g=nのとき C[(AB)×(r0+r1+・・・・・+rn-2+rn-1)・
(X)×rn]s ただし、nは5〜12のいずれかの整数である、 である樹木状重合体を示す。
(X)×rn]s ただし、nは5〜12のいずれかの整数である、 である樹木状重合体を示す。
本発明の少くとも3世代の、好適なアミドアミンデンド
リマーは、好ましくは下記一般式: 式中、ABは下記式 を示し、 Cは求核性化合物から誘導されたs価のコアであり、R
は水素あるいは低級アルキルであり、Qはアミド基と結
合している2価の原子団、sはコアの分枝の数に相当す
る1あるいはそれより大きい整数であり、かつXは水素
あるいは であり、R1は水素あるいは である、 によつて表わされる。更に好ましくは、Cは、 のようなコアであり;Rは、水素あるいはメチルであり;Q
は、ポリアミンの2価の残基、最も好ましくはエチレン
ジアミンのようなアルキレンポリアミンあるいはトリエ
チレンテトラミンのようなポリアルキレンポリアミンで
あり;sは、3〜2000、更に好ましくは3〜1000、最も好
ましくは3〜125の整数であり;かつXは最も好ましく
は、 あるいは である。
リマーは、好ましくは下記一般式: 式中、ABは下記式 を示し、 Cは求核性化合物から誘導されたs価のコアであり、R
は水素あるいは低級アルキルであり、Qはアミド基と結
合している2価の原子団、sはコアの分枝の数に相当す
る1あるいはそれより大きい整数であり、かつXは水素
あるいは であり、R1は水素あるいは である、 によつて表わされる。更に好ましくは、Cは、 のようなコアであり;Rは、水素あるいはメチルであり;Q
は、ポリアミンの2価の残基、最も好ましくはエチレン
ジアミンのようなアルキレンポリアミンあるいはトリエ
チレンテトラミンのようなポリアルキレンポリアミンで
あり;sは、3〜2000、更に好ましくは3〜1000、最も好
ましくは3〜125の整数であり;かつXは最も好ましく
は、 あるいは である。
本発明の樹木状重合体(デンドロン又はデンドリマー)
は、多価の官能基を有するコア化合物と、コアから樹木
状の分枝を成長させる化合物とを反応させることによっ
ても容易につくることができる。これらの樹木状重合体
をつくる方法(ここでは連続過剰反応剤法と称する)で
は、架橋を防止しかつ樹木状の分枝の規則性を維持する
ために、コア、コア付加体、あるいはその次の付加体お
よびデンドロン又はデンドリマー中の末端基の反応部に
対し、共反応剤を過剰に維持することが必須である。一
般に、この過剰の共反応剤と末端基の反応部のモル比
は、2:1〜120:1、好ましくは3:1〜20:1である。
は、多価の官能基を有するコア化合物と、コアから樹木
状の分枝を成長させる化合物とを反応させることによっ
ても容易につくることができる。これらの樹木状重合体
をつくる方法(ここでは連続過剰反応剤法と称する)で
は、架橋を防止しかつ樹木状の分枝の規則性を維持する
ために、コア、コア付加体、あるいはその次の付加体お
よびデンドロン又はデンドリマー中の末端基の反応部に
対し、共反応剤を過剰に維持することが必須である。一
般に、この過剰の共反応剤と末端基の反応部のモル比
は、2:1〜120:1、好ましくは3:1〜20:1である。
本発明の樹木状重合体(デンドロン又はデンドリマー)
は、前記方法の別法として、 (1) (1−1)(i)少くとも1価の反応性の原子又は原子
団を有するコア化合物(C′)又はこれを生成すること
ができる化合物と、 (ii) 該コア化合物(C′)の反応性原子又は原子
団と反応しうる反応性原子団と、 該コア化合物(C′)の反応性原子又は原子団が反
応性を示す条件下では反応性を示さないが、他の所望の
条件下では反応性を示す、保護基(V)で保護された少
くとも1価の反応性原子団(潜在的な反応性原子団) とを有する共反応剤(A′)、 とを反応させて第1世代のコア半付加体(C[′]s,
g=0.5)を形成し、 (1−2) 該第1世代のコア半付加体(C[′]s,
g=0.5)の保護された反応性原子団を、共反応剤
(B′)の過剰と反応し、この際この反応と同時又はそ
の前後に該保護基(V)を離脱して、該コア化合物
(C′)の反応性原子又は原子団の少くとも実質的に2
倍の数(r1)の反応性原子又は原子団(X)を有する官
能基に転換して、第1世代のコア付加体(C[ABXr1]
s,g=1)を形成し、 (2) (2−1) (i)得られた第1世代のコア付加体(C
[ABXr1]s,g=1)を、 (ii) 上記第1世代のコア付加体(C[ABXr1]s,g
=1)の反応性原子又は原子団(X)と反応しうる反応
性原子団と、 上記の反応性原子団が反応性を示す条件下では反
応性を示さないが、他の所望の上け下では反応性を示
す、保護基(V)で保護された少くとも1価の反応性原
子団(潜在的な反応性原子団) とを有する共反応剤(A″)、 と反応させて、第2世代のコア半付加体(C[AB
(″)r1]s,g=1.5)を形成し、 (2−2) 上記第2世代のコア半付加体(C[AB
(″)r1]s,g=1.5)の保護された反応性原子団を、
共反応剤(B″)と反応し、その際この反応と同時又は
その前後に該保護基を離脱して前記第1世代のコア付加
体(C[ABXr1]s,g=1)の反応性原子又は原子団の少
すとも実質的に2倍の数(r2)の反応性原子又は原子団
(X)を有する官能基に転換して、第2世代のコア付加
体(C[AB(AB)r1Xr1r2]s,g=2)を形成し、 (3) 上記(2−1)及び(2−2)の段階の反応を
さらに少くとも1回以上繰り返して少くとも第3世代
(g=3)以上のコア付加体を形成する、 ことを特徴とする方法によって製造することもできる。
は、前記方法の別法として、 (1) (1−1)(i)少くとも1価の反応性の原子又は原子
団を有するコア化合物(C′)又はこれを生成すること
ができる化合物と、 (ii) 該コア化合物(C′)の反応性原子又は原子
団と反応しうる反応性原子団と、 該コア化合物(C′)の反応性原子又は原子団が反
応性を示す条件下では反応性を示さないが、他の所望の
条件下では反応性を示す、保護基(V)で保護された少
くとも1価の反応性原子団(潜在的な反応性原子団) とを有する共反応剤(A′)、 とを反応させて第1世代のコア半付加体(C[′]s,
g=0.5)を形成し、 (1−2) 該第1世代のコア半付加体(C[′]s,
g=0.5)の保護された反応性原子団を、共反応剤
(B′)の過剰と反応し、この際この反応と同時又はそ
の前後に該保護基(V)を離脱して、該コア化合物
(C′)の反応性原子又は原子団の少くとも実質的に2
倍の数(r1)の反応性原子又は原子団(X)を有する官
能基に転換して、第1世代のコア付加体(C[ABXr1]
s,g=1)を形成し、 (2) (2−1) (i)得られた第1世代のコア付加体(C
[ABXr1]s,g=1)を、 (ii) 上記第1世代のコア付加体(C[ABXr1]s,g
=1)の反応性原子又は原子団(X)と反応しうる反応
性原子団と、 上記の反応性原子団が反応性を示す条件下では反
応性を示さないが、他の所望の上け下では反応性を示
す、保護基(V)で保護された少くとも1価の反応性原
子団(潜在的な反応性原子団) とを有する共反応剤(A″)、 と反応させて、第2世代のコア半付加体(C[AB
(″)r1]s,g=1.5)を形成し、 (2−2) 上記第2世代のコア半付加体(C[AB
(″)r1]s,g=1.5)の保護された反応性原子団を、
共反応剤(B″)と反応し、その際この反応と同時又は
その前後に該保護基を離脱して前記第1世代のコア付加
体(C[ABXr1]s,g=1)の反応性原子又は原子団の少
すとも実質的に2倍の数(r2)の反応性原子又は原子団
(X)を有する官能基に転換して、第2世代のコア付加
体(C[AB(AB)r1Xr1r2]s,g=2)を形成し、 (3) 上記(2−1)及び(2−2)の段階の反応を
さらに少くとも1回以上繰り返して少くとも第3世代
(g=3)以上のコア付加体を形成する、 ことを特徴とする方法によって製造することもできる。
上記方法で製造した樹木状重合体のXはさらに所望の異
なるXで置換することができる。
なるXで置換することができる。
上述した連続過剰反応剤法と部分保護反応剤法のいずれ
の方法についても、後に詳しく説明する。
の方法についても、後に詳しく説明する。
デンドリマーを製造するための連続過剰反応剤法を、前
述の三元樹木状のポリアミドアミンの製造により説明す
る。この方法では、求核性コア化合物(C′)であるア
ンモニアをまずアクリル酸メチル(A′)と、1分子の
アンモニアに3分子のアクリル酸メチルをミカエル(Mi
chael)付加させるための充分な条件下で、反応させ
て、つぎのコア半付加体(g=0.5); を生成させる。ついで未反応のアクリル酸メチルを除去
した後、この化合物を、エチレンジアミン分子(B′)
の一つのアミノ基がコア半付加体のカルボン酸メチル基
と反応するような条件下で、過剰のエチレンジアミンと
反応させて、一般式: により表わされる3個のアミドアミン原子団を有する第
1世代のコア付加体をつくる。過剰モルのエチレンジア
ミン対アクリル酸メチルのモル比は、4:1〜50:1である
ことが好ましい。ついで、未反応のエチレンジアミンを
除去した後、この第1世代のコア付加体をMichael付加
の条件下で過剰のアクリル酸メチル(A″)と反応させ
て、末端メチルエステル原子団を有する第2世代のコア
半付加体(g=1.5); を生成させる。ついでこれをアミド生成条件下で過剰の
エチレンジアミン(B″)と反応させて、末端アミン部
を持つ第2世代の規則性の樹木状の枝(分枝)を有する
所望のポリアミドアミンデンドリマー(第2世代のコア
付加体)を生成させる。各場合における過剰モルの共反
応剤対反応性原子団(基)のモル比は、1.1:1〜40:1で
あることが好ましく、3:1〜10:1であることが最も好ま
しい。アミドアミン原子団を含有する同じようなデンド
リマーは、コア化合物として有機アミン、例えば4個の
分枝を有するデンドリマーを生成するエチレンジアミン
あるいは5個の分枝を有するデンドリマーを生成するジ
エチレントリアミンを使用することによりつくることが
できる。
述の三元樹木状のポリアミドアミンの製造により説明す
る。この方法では、求核性コア化合物(C′)であるア
ンモニアをまずアクリル酸メチル(A′)と、1分子の
アンモニアに3分子のアクリル酸メチルをミカエル(Mi
chael)付加させるための充分な条件下で、反応させ
て、つぎのコア半付加体(g=0.5); を生成させる。ついで未反応のアクリル酸メチルを除去
した後、この化合物を、エチレンジアミン分子(B′)
の一つのアミノ基がコア半付加体のカルボン酸メチル基
と反応するような条件下で、過剰のエチレンジアミンと
反応させて、一般式: により表わされる3個のアミドアミン原子団を有する第
1世代のコア付加体をつくる。過剰モルのエチレンジア
ミン対アクリル酸メチルのモル比は、4:1〜50:1である
ことが好ましい。ついで、未反応のエチレンジアミンを
除去した後、この第1世代のコア付加体をMichael付加
の条件下で過剰のアクリル酸メチル(A″)と反応させ
て、末端メチルエステル原子団を有する第2世代のコア
半付加体(g=1.5); を生成させる。ついでこれをアミド生成条件下で過剰の
エチレンジアミン(B″)と反応させて、末端アミン部
を持つ第2世代の規則性の樹木状の枝(分枝)を有する
所望のポリアミドアミンデンドリマー(第2世代のコア
付加体)を生成させる。各場合における過剰モルの共反
応剤対反応性原子団(基)のモル比は、1.1:1〜40:1で
あることが好ましく、3:1〜10:1であることが最も好ま
しい。アミドアミン原子団を含有する同じようなデンド
リマーは、コア化合物として有機アミン、例えば4個の
分枝を有するデンドリマーを生成するエチレンジアミン
あるいは5個の分枝を有するデンドリマーを生成するジ
エチレントリアミンを使用することによりつくることが
できる。
連続過剰反応剤法によりつくられる他のデンドリマー
は、ポリサルフアイドであり、これは(1)まずポリチ
オール、C(CH2SH)4(C′)をエピクロロサルフア
イド(A′)と塩基性条件下で反応させて、第1世代の
ポリエピサルフアイド; を生成させ、(2)ついでこのポリエピサルフアイドを
硫化水素(B′)と反応させて、第1世代のポリサルフ
アイド(C[ABXr1]s)を生成させ、これは更にエピ
クロロサルフアイド(A″)および硫化水素(B″)と
反応させてその次の世代のポリサルフアイドを生成させ
ることができる。ポリサルフアイドを生成させるために
好適に用いることができる条件および操作は、一般にWe
issbergerによるHeterocyclic Compounds with Three-a
nd Four-Membered Rings, Interscience Publishers,
N.Y.,605(1964)およびMeade等によるJ.Chem.Soc.,189
4(1948)に記載されている。ポリアミノサルフアイド
デンドリマーは、USP2,105,845およびNathan等によるJ.
Am.Chem.Soc.,63,2361(1941)記載の一般的な反応条件
を用いて、まずアンモニアあるいは多数の第一アミン基
を有するアミン(C′)と過剰のエチレンサルフアイド
(A′)とを反応させてポリサルフアイドを生成させ、
ついで過剰のアジリジン(B′)と反応させて第1世代
のポリアミノサルフアイド(C[ABXr1]s)を生成さ
せ、それを過剰のエチレンサルフアイド(A″)とつい
で過剰のアジリジン(B″)と反応させて更なる世代の
ポリアミノサルフアイドを生成させることによりつくる
ことができる。またポリエーテルあるいはポリサルフア
イド デンドリマーは、D.D MacNicol等によるTetrahed
ron Letters,23,4131−4(1982)記載のような操作お
よび条件に従い過剰反応剤法により、まずヘキサハロベ
ンゼンとフエノールあるいはチオフエノールとを反応さ
せて第1世代のポリアリールエーテルあるいはポリアリ
ールサルフアイドを生成させ、ついで過剰のハロゲンと
反応させて、第1世代のポリハロアリールポリサルフア
イドを生成させ、ついで更にフエノールあるいはチオフ
エノールと反応させて、更に次の世代のものをつくるこ
とによりつくられる。
は、ポリサルフアイドであり、これは(1)まずポリチ
オール、C(CH2SH)4(C′)をエピクロロサルフア
イド(A′)と塩基性条件下で反応させて、第1世代の
ポリエピサルフアイド; を生成させ、(2)ついでこのポリエピサルフアイドを
硫化水素(B′)と反応させて、第1世代のポリサルフ
アイド(C[ABXr1]s)を生成させ、これは更にエピ
クロロサルフアイド(A″)および硫化水素(B″)と
反応させてその次の世代のポリサルフアイドを生成させ
ることができる。ポリサルフアイドを生成させるために
好適に用いることができる条件および操作は、一般にWe
issbergerによるHeterocyclic Compounds with Three-a
nd Four-Membered Rings, Interscience Publishers,
N.Y.,605(1964)およびMeade等によるJ.Chem.Soc.,189
4(1948)に記載されている。ポリアミノサルフアイド
デンドリマーは、USP2,105,845およびNathan等によるJ.
Am.Chem.Soc.,63,2361(1941)記載の一般的な反応条件
を用いて、まずアンモニアあるいは多数の第一アミン基
を有するアミン(C′)と過剰のエチレンサルフアイド
(A′)とを反応させてポリサルフアイドを生成させ、
ついで過剰のアジリジン(B′)と反応させて第1世代
のポリアミノサルフアイド(C[ABXr1]s)を生成さ
せ、それを過剰のエチレンサルフアイド(A″)とつい
で過剰のアジリジン(B″)と反応させて更なる世代の
ポリアミノサルフアイドを生成させることによりつくる
ことができる。またポリエーテルあるいはポリサルフア
イド デンドリマーは、D.D MacNicol等によるTetrahed
ron Letters,23,4131−4(1982)記載のような操作お
よび条件に従い過剰反応剤法により、まずヘキサハロベ
ンゼンとフエノールあるいはチオフエノールとを反応さ
せて第1世代のポリアリールエーテルあるいはポリアリ
ールサルフアイドを生成させ、ついで過剰のハロゲンと
反応させて、第1世代のポリハロアリールポリサルフア
イドを生成させ、ついで更にフエノールあるいはチオフ
エノールと反応させて、更に次の世代のものをつくるこ
とによりつくられる。
部分的保護反応剤法の例では、まずペンタエリストー
ル、C(CH2OH)4のようなポリオールを多価コア化合
物(C′)として使用し、アルカリ金属水酸化物あるい
は0価のアルカリ金属と反応させてアルカリ金属塩の
形、例えばナトリウムあるいはリチウム塩に変えた後、
ついで1−エチル−4−ヒドロキシメチル−2,6,7−ト
リオキサビシクロ[2,2,2]オクタンのトシレートエス
テル(A′)のような部分的に保護された化合物の過剰
モルと反応させて、保護された第1世代のポリエーテル
(C[′]4、g=0.5); をつくり、それから塩酸のような酸の共反応剤(B′)
と反応させて活性化し、保護されていない第1世代のポ
リエーテル、C[CH2O−CH2C(CH2OH)3]4(C[ABX
r1]s、g=1)を生成させる。このポリエーテルを、
アルカリ金属水酸化物あるいは0価のアルカリ金属と反
応させることにより、アルカリ金属塩の形に変えた後、
過剰モルの部分的に保護された前記トシレートエステル
(A″)と反応させて、保護された第2世代のポリエー
テル(C[AB″)r1]s、g=1.5)を生成させる。
前述の連続工程は、遠藤等によるJ.Polym,Sci.,Polym.L
ett,Ed.,18,457(1980),横山等によるMacromolecule
s,15,11〜17(1982)およびPedias等によるMacromolecu
les,15,217〜223(1982)記載の条件および操作に従
い、更なる世代の展開に応じて所望の通りに繰返され
る。これらのポリエーテルデンドリマーはポリアミドア
ミンデンドリマーの加水分解が許されない強アルカリ性
あるいは強酸性媒体中での使用に特に望ましい。
ル、C(CH2OH)4のようなポリオールを多価コア化合
物(C′)として使用し、アルカリ金属水酸化物あるい
は0価のアルカリ金属と反応させてアルカリ金属塩の
形、例えばナトリウムあるいはリチウム塩に変えた後、
ついで1−エチル−4−ヒドロキシメチル−2,6,7−ト
リオキサビシクロ[2,2,2]オクタンのトシレートエス
テル(A′)のような部分的に保護された化合物の過剰
モルと反応させて、保護された第1世代のポリエーテル
(C[′]4、g=0.5); をつくり、それから塩酸のような酸の共反応剤(B′)
と反応させて活性化し、保護されていない第1世代のポ
リエーテル、C[CH2O−CH2C(CH2OH)3]4(C[ABX
r1]s、g=1)を生成させる。このポリエーテルを、
アルカリ金属水酸化物あるいは0価のアルカリ金属と反
応させることにより、アルカリ金属塩の形に変えた後、
過剰モルの部分的に保護された前記トシレートエステル
(A″)と反応させて、保護された第2世代のポリエー
テル(C[AB″)r1]s、g=1.5)を生成させる。
前述の連続工程は、遠藤等によるJ.Polym,Sci.,Polym.L
ett,Ed.,18,457(1980),横山等によるMacromolecule
s,15,11〜17(1982)およびPedias等によるMacromolecu
les,15,217〜223(1982)記載の条件および操作に従
い、更なる世代の展開に応じて所望の通りに繰返され
る。これらのポリエーテルデンドリマーはポリアミドア
ミンデンドリマーの加水分解が許されない強アルカリ性
あるいは強酸性媒体中での使用に特に望ましい。
部分的保護反応剤法により好適につくられる他のデンド
リマーの例には、ポリアミンデンドリマーがあり、これ
は、まずアンモニアあるいは多数の第一アミン基を有す
るアミン(C′)と、N−トシルアジリジン; のようなN−置換アジリジン(A′)とを反応させて、
保護された第1世代のコア半付加体であるポリスルホン
アミド(C[′]s、g=0.5)を生成させた後、塩
酸のような酸(B′)で活性化させて、第1世代のポリ
アミン塩(C[ABXr1]s、g=1)を生成させ、つい
で更にN−トシルアジリジン(A″)と反応させて、保
護された第2世代のポリスルホンアミド(g=1.5)を
生成させる。上記一連の反応は、C.P.HumrichauseのPen
nsylvania大学での博士論文、“N-Substituted Aziridi
nes as Alkylating Agents"Ref.No.66−10,624(1966)
に記載の一般的反応条件を用いて、より大きい世代のポ
リアミンを生成させるために繰返される。
リマーの例には、ポリアミンデンドリマーがあり、これ
は、まずアンモニアあるいは多数の第一アミン基を有す
るアミン(C′)と、N−トシルアジリジン; のようなN−置換アジリジン(A′)とを反応させて、
保護された第1世代のコア半付加体であるポリスルホン
アミド(C[′]s、g=0.5)を生成させた後、塩
酸のような酸(B′)で活性化させて、第1世代のポリ
アミン塩(C[ABXr1]s、g=1)を生成させ、つい
で更にN−トシルアジリジン(A″)と反応させて、保
護された第2世代のポリスルホンアミド(g=1.5)を
生成させる。上記一連の反応は、C.P.HumrichauseのPen
nsylvania大学での博士論文、“N-Substituted Aziridi
nes as Alkylating Agents"Ref.No.66−10,624(1966)
に記載の一般的反応条件を用いて、より大きい世代のポ
リアミンを生成させるために繰返される。
前述デンドリマー製造法のいずれにおいても、二元デン
ドリマーの製造のための求核性コアとして水あるいは硫
化水素を使用することができる。他の求核性コア化合物
の例は、ホスフイン;ジエチレントリアミン、トリエチ
レンテトラミン、テトラエチレンペンタミンおよび線状
および分枝ポリエチレンイミンのようなポリアルキレン
ポリアミン;メチルアミン、ヒドロキシエチルアミン、
オクタデシルアミン、およびヘキサメチレンジアミンの
ようなポリメチレンジアミンのような第一アミン;1,3,5
−トリス(アミノメチル)ベンゼンのようなポリアミノ
アルキルアレーン;トリス(アミノエチル)アミンのよ
うなトリス(アミノアルキル)アミン;イミダゾリンお
よびピペリジンのようなヘテロ環アミン;およびヒドロ
キシエチルアミノエチルアミン、メルカプトエチルアミ
ン、モルホリン、ピペラジン、ポリビニルベンジルクロ
ライドのアミノ誘導体、およびトリス(1,3,5−アミノ
メチル)ベンゼンのような他のベンジルポリアミンのよ
うな種々の他のアミンである。他の適当な求核性コア
は、前述のペンタエリスリトール、エチレングリコール
およびポリエチレングリコールおよびポリプロピレング
リコールのようなポリアルキレングリコールのようなポ
リオール;1,2−ジメルカプトエタンおよびポリアルキレ
ンポリメルカプタン;チオフエノールおよびフエノール
である。コア化合物の中で、アンモニアとポリアルキレ
ンポリアミンは、連続過剰反応剤法によるポリアミドア
ミンデンドリマーの製造に好適であり、ポリオールは、
部分的保護反応剤法によるポリエーテルデンドリマーの
製造に好適である。
ドリマーの製造のための求核性コアとして水あるいは硫
化水素を使用することができる。他の求核性コア化合物
の例は、ホスフイン;ジエチレントリアミン、トリエチ
レンテトラミン、テトラエチレンペンタミンおよび線状
および分枝ポリエチレンイミンのようなポリアルキレン
ポリアミン;メチルアミン、ヒドロキシエチルアミン、
オクタデシルアミン、およびヘキサメチレンジアミンの
ようなポリメチレンジアミンのような第一アミン;1,3,5
−トリス(アミノメチル)ベンゼンのようなポリアミノ
アルキルアレーン;トリス(アミノエチル)アミンのよ
うなトリス(アミノアルキル)アミン;イミダゾリンお
よびピペリジンのようなヘテロ環アミン;およびヒドロ
キシエチルアミノエチルアミン、メルカプトエチルアミ
ン、モルホリン、ピペラジン、ポリビニルベンジルクロ
ライドのアミノ誘導体、およびトリス(1,3,5−アミノ
メチル)ベンゼンのような他のベンジルポリアミンのよ
うな種々の他のアミンである。他の適当な求核性コア
は、前述のペンタエリスリトール、エチレングリコール
およびポリエチレングリコールおよびポリプロピレング
リコールのようなポリアルキレングリコールのようなポ
リオール;1,2−ジメルカプトエタンおよびポリアルキレ
ンポリメルカプタン;チオフエノールおよびフエノール
である。コア化合物の中で、アンモニアとポリアルキレ
ンポリアミンは、連続過剰反応剤法によるポリアミドア
ミンデンドリマーの製造に好適であり、ポリオールは、
部分的保護反応剤法によるポリエーテルデンドリマーの
製造に好適である。
求核性コア化合物との反応に使用される共反応剤の例
は、α,β−エチレン性不飽和カルボン酸エステルおよ
びアミドならびにアクリル原子団を含有するエステル、
酸およびニトリルであり、例えば、アクリル酸メチル、
アクリル酸エチル、アクリロニトリル、イタコン酸メチ
ル、フマル酸ジメチル、無水マレイン酸、アクリルアミ
ド、であり、アクリル酸メチルが好適な共反応剤であ
る。一般に他の好適な不飽和反応剤は、揮発性であるか
あるいは反応生成物に悪影響なくコア/共反応剤反応生
成物から容易に除去されるものである。
は、α,β−エチレン性不飽和カルボン酸エステルおよ
びアミドならびにアクリル原子団を含有するエステル、
酸およびニトリルであり、例えば、アクリル酸メチル、
アクリル酸エチル、アクリロニトリル、イタコン酸メチ
ル、フマル酸ジメチル、無水マレイン酸、アクリルアミ
ド、であり、アクリル酸メチルが好適な共反応剤であ
る。一般に他の好適な不飽和反応剤は、揮発性であるか
あるいは反応生成物に悪影響なくコア/共反応剤反応生
成物から容易に除去されるものである。
求核性コアと各世代の第1の共反応剤(A′、A″・・
・・・)との付加体との反応に使用される各世代の第2
の共反応剤(B′、B″・・・・)の例は、アルキレン
ポリアミン、およびエチレンジアミンおびジエチレント
リアミンのようなポリアルキレンポリアミン;トリス
(1,3,5−アミノメチル)ベンゼンのようなベンジルポ
リアミン;エタノールアミンのようなアルカノールアミ
ン;およびアジリジンおよびN−アミノエチルアジリジ
ンのようなそれらの誘導体である。これらの第2の共反
応剤の中で、エチレンジアミンおよびジエチレントリア
ミンのような揮発性ポリアミンが好適であり、エチレン
ジアミンが特に好適である。
・・・)との付加体との反応に使用される各世代の第2
の共反応剤(B′、B″・・・・)の例は、アルキレン
ポリアミン、およびエチレンジアミンおびジエチレント
リアミンのようなポリアルキレンポリアミン;トリス
(1,3,5−アミノメチル)ベンゼンのようなベンジルポ
リアミン;エタノールアミンのようなアルカノールアミ
ン;およびアジリジンおよびN−アミノエチルアジリジ
ンのようなそれらの誘導体である。これらの第2の共反
応剤の中で、エチレンジアミンおよびジエチレントリア
ミンのような揮発性ポリアミンが好適であり、エチレン
ジアミンが特に好適である。
一方、デンドリマーは、ポリエステルのような親電子コ
アとポリアミンのような共反応剤とを反応させてコア半
付加体を生成させ、ついでこれと不飽和エステルのよう
な適当な第2の共反応剤とを反応させて第1世代のポリ
アミドアミンを生成することによりつくることができ
る。その後、この第1世代の生成物をポリアミンのよう
な適当な第2世代の第1の共反応剤と反応させた後、不
飽和エステルのような第2世代の第2の共反応剤と反応
させて所望の第2世代のデンドリマーを生成させる。適
当な求電子性コア化合物(C′)の例は、ベンゼントリ
カルボン酸、シユウ酸、テレフタル酸および一般式: (式中、Yは、アルキル、アリール、シクロアルキル、
アルキレン、アリーレン、シクロアルキレンおよびそれ
らの炭化水素の相当する3価、4価、5価および6価の
炭化水素基であり、Zは、1〜6の整数である)により
表わされるいろいろな他のカルボン酸のC1〜C4アルキル
エステルである。。好ましい求電子性コアは、ポリ(ア
クリル酸メチル)、ポリ(アクリロイルクロライド)、
ポリ(メタクリロイルクロライド)、アルキルアクリレ
ート/アルキルメタクリレートコーポリマー、アルキル
フマレートのポリマー、およびアルキルイタコネートの
ポリマーである。求電子性コアの中で、アルキルアクリ
レート/アルキルメタクリレートコーポリマーおよびア
ルキルアクリレート/アルキルイタコネートコーポリマ
ーが最も好適である。
アとポリアミンのような共反応剤とを反応させてコア半
付加体を生成させ、ついでこれと不飽和エステルのよう
な適当な第2の共反応剤とを反応させて第1世代のポリ
アミドアミンを生成することによりつくることができ
る。その後、この第1世代の生成物をポリアミンのよう
な適当な第2世代の第1の共反応剤と反応させた後、不
飽和エステルのような第2世代の第2の共反応剤と反応
させて所望の第2世代のデンドリマーを生成させる。適
当な求電子性コア化合物(C′)の例は、ベンゼントリ
カルボン酸、シユウ酸、テレフタル酸および一般式: (式中、Yは、アルキル、アリール、シクロアルキル、
アルキレン、アリーレン、シクロアルキレンおよびそれ
らの炭化水素の相当する3価、4価、5価および6価の
炭化水素基であり、Zは、1〜6の整数である)により
表わされるいろいろな他のカルボン酸のC1〜C4アルキル
エステルである。。好ましい求電子性コアは、ポリ(ア
クリル酸メチル)、ポリ(アクリロイルクロライド)、
ポリ(メタクリロイルクロライド)、アルキルアクリレ
ート/アルキルメタクリレートコーポリマー、アルキル
フマレートのポリマー、およびアルキルイタコネートの
ポリマーである。求電子性コアの中で、アルキルアクリ
レート/アルキルメタクリレートコーポリマーおよびア
ルキルアクリレート/アルキルイタコネートコーポリマ
ーが最も好適である。
求電子性コアとの反応に適する第1の共反応剤は、エチ
レンジアミン、ジエチレントリアミン、トリエチレンテ
トラミンのようなポリアルキレンポリアミンおよび一般
式: (式中、R1およびR2は独立に水素あるいはアルキル、好
ましくはC1〜C4のアルキル、ヒドロキシアルキル、シア
ノアルキル、あるいはアミドを示し;nは少くとも2、好
ましくは2〜6であり、mは2〜100、好ましくは2〜
5である) によつて表わされる他のポリアミンである。求電子性コ
アからデンドリマーをつくるのに使用される適当な第2
の共反応剤の例は、アクリル酸メチル、メタクリル酸メ
チル、アクリル酸エチル等のエチレン性不飽和カルボン
酸のアルキルエステルである。次の世代の適当な第1の
共反応剤の例は、第1世代の第1の共反応剤のために説
明したものである。
レンジアミン、ジエチレントリアミン、トリエチレンテ
トラミンのようなポリアルキレンポリアミンおよび一般
式: (式中、R1およびR2は独立に水素あるいはアルキル、好
ましくはC1〜C4のアルキル、ヒドロキシアルキル、シア
ノアルキル、あるいはアミドを示し;nは少くとも2、好
ましくは2〜6であり、mは2〜100、好ましくは2〜
5である) によつて表わされる他のポリアミンである。求電子性コ
アからデンドリマーをつくるのに使用される適当な第2
の共反応剤の例は、アクリル酸メチル、メタクリル酸メ
チル、アクリル酸エチル等のエチレン性不飽和カルボン
酸のアルキルエステルである。次の世代の適当な第1の
共反応剤の例は、第1世代の第1の共反応剤のために説
明したものである。
このようにしてつくつたデンドリマーは、多くの化合物
と反応させてデンドリマーの構造に基くユニークな特徴
を有する多官能性化合物をつくることができる。例え
ば、ポリアミドアミンデンドリマーのごとく末端アミン
基を有するデンドリマーは、不飽和ニトリルと反応させ
て、ポリニトリル(ニトリル末端)デンドリマーをつく
ることができる。一方ポリアミドアミンデンドリマー
は、(1)α,β−エチレン性不飽和アミドと反応させ
てポリアミド(アミド末端)デンドリマーを、(2)
α,β−エチレン性不飽和エステルと反応させて、ポリ
エステル(エステル末端)デンドリマーを、(3)オキ
シランと反応させてポリオール(ヒドロキシ末端)デン
ドリマーを、あるいは(4)エチレン性不飽和サルフア
イドと反応させてポリメルカプト(チオール末端)デン
ドリマーをつくることができる。更に、デンドリマー
は、アルキルジハライドあるいは芳香族ジイソシアネー
トのごとき適当な2官能性あるいは3官能性化合物と反
応させてポリハライドあるいはポリイソシアネート残基
により結合した多数のデンドリマーを有するポリ(デン
ドリマー)をつくることができる。これらのすべての例
において、デンドリマーの誘導体は、特定の官能基を有
する有機化合物と特定の有機反応剤との反応を実施する
ための一般的な操作と条件とを用いてつくられる。
と反応させてデンドリマーの構造に基くユニークな特徴
を有する多官能性化合物をつくることができる。例え
ば、ポリアミドアミンデンドリマーのごとく末端アミン
基を有するデンドリマーは、不飽和ニトリルと反応させ
て、ポリニトリル(ニトリル末端)デンドリマーをつく
ることができる。一方ポリアミドアミンデンドリマー
は、(1)α,β−エチレン性不飽和アミドと反応させ
てポリアミド(アミド末端)デンドリマーを、(2)
α,β−エチレン性不飽和エステルと反応させて、ポリ
エステル(エステル末端)デンドリマーを、(3)オキ
シランと反応させてポリオール(ヒドロキシ末端)デン
ドリマーを、あるいは(4)エチレン性不飽和サルフア
イドと反応させてポリメルカプト(チオール末端)デン
ドリマーをつくることができる。更に、デンドリマー
は、アルキルジハライドあるいは芳香族ジイソシアネー
トのごとき適当な2官能性あるいは3官能性化合物と反
応させてポリハライドあるいはポリイソシアネート残基
により結合した多数のデンドリマーを有するポリ(デン
ドリマー)をつくることができる。これらのすべての例
において、デンドリマーの誘導体は、特定の官能基を有
する有機化合物と特定の有機反応剤との反応を実施する
ための一般的な操作と条件とを用いてつくられる。
かかる反応は、以下の実施例により更に説明する。かか
る実施例において、特にことわらない限り、すべての部
およびパーセントは重量によるものである。
る実施例において、特にことわらない限り、すべての部
およびパーセントは重量によるものである。
(実施例1) A.第1世代のコア半付加体の製造 攪拌機、コンデンサーおよび温浴を備えた1の三つ口
フラスコヘアクリル酸メチル(296.5g、3.45mol)を仕
込み、メタノール102.2gに溶解したアンモニア(8.7g、
0.58mol)を室温で攪拌しながら6時間にわたつて添加
した。混合物を室温で48時間静置後、過剰のアクリル酸
メチルを真空蒸留(1mmHg(130Pa)、22℃)により除去
したところ残渣は156gであつた。この残渣をクロマトグ
ラフイ、C13NMRおよび液体クロマトグラフイにより分析
したところ、共反応剤付加体はアンモニア1molとアクリ
ル酸メチル3molとのMichael付加生成物(第1世代のコ
ア半付加体、g=0.5)であり、収率は97.8%であつ
た。
フラスコヘアクリル酸メチル(296.5g、3.45mol)を仕
込み、メタノール102.2gに溶解したアンモニア(8.7g、
0.58mol)を室温で攪拌しながら6時間にわたつて添加
した。混合物を室温で48時間静置後、過剰のアクリル酸
メチルを真空蒸留(1mmHg(130Pa)、22℃)により除去
したところ残渣は156gであつた。この残渣をクロマトグ
ラフイ、C13NMRおよび液体クロマトグラフイにより分析
したところ、共反応剤付加体はアンモニア1molとアクリ
ル酸メチル3molとのMichael付加生成物(第1世代のコ
ア半付加体、g=0.5)であり、収率は97.8%であつ
た。
B.第1世代のコア付加体の製造 攪拌器、コンデンサーおよび温浴を備えた3の反応フ
ラスコへメタノール215.4gに溶解したエチレンジアミン
(505.8g、8.43mol)を仕込み、前述のアンモニア/ア
クリル酸メチル付加体(28.1g、0.1022mol)を加えた
後、その反応混合物を室温で55時間静置した。その生成
混合物(747.6g)を真空蒸留にかけ、2mmHg(270Pa)、
72℃で過剰のエチレンジアミンとメタノールを除去し
た。残渣(35.4g)をサイズ排除クロマトグラフイおよ
びその他の適当な分析方法により分析したところ、アン
モニア/アクリル酸メチル付加体のエステル部の実質的
にすべては、つぎの構造式: によつて表わされる化合物のアミド(第1世代のコア付
加体g=1)へ転化し、収率は98.6%であつた。
ラスコへメタノール215.4gに溶解したエチレンジアミン
(505.8g、8.43mol)を仕込み、前述のアンモニア/ア
クリル酸メチル付加体(28.1g、0.1022mol)を加えた
後、その反応混合物を室温で55時間静置した。その生成
混合物(747.6g)を真空蒸留にかけ、2mmHg(270Pa)、
72℃で過剰のエチレンジアミンとメタノールを除去し
た。残渣(35.4g)をサイズ排除クロマトグラフイおよ
びその他の適当な分析方法により分析したところ、アン
モニア/アクリル酸メチル付加体のエステル部の実質的
にすべては、つぎの構造式: によつて表わされる化合物のアミド(第1世代のコア付
加体g=1)へ転化し、収率は98.6%であつた。
C.第2世代のポリエステルデンドリマーの製造半付加体
(第2世代のコア半付加体、g=1.5) コンデンサー、攪拌器および温浴を備えた1のフラス
コへアクリル酸メチル(93.2g、1.084mol)を仕込み、3
2℃まで加熱後、メタノール58.1gに溶解した前述の第1
世代の付加体(18g、0.0501mol)を1.5時間にわたつて
添加した。生成混合物を更に5時間32℃に維持した後、
室温で更に18時間静置した。反応混合物(165.7g)を真
空蒸留(2mmHg(270Pa)および50℃)し、メタノールお
よび過剰のアクリル酸メチルを除去したところ、残渣4
3.1gが得られた。この残渣を分析したところ、生成物
は、一般式: により表わされるポリエステルデンドリマー(第2世代
のコア半付加体、g=1.5)であり、収率は、98.4%で
あつた。
(第2世代のコア半付加体、g=1.5) コンデンサー、攪拌器および温浴を備えた1のフラス
コへアクリル酸メチル(93.2g、1.084mol)を仕込み、3
2℃まで加熱後、メタノール58.1gに溶解した前述の第1
世代の付加体(18g、0.0501mol)を1.5時間にわたつて
添加した。生成混合物を更に5時間32℃に維持した後、
室温で更に18時間静置した。反応混合物(165.7g)を真
空蒸留(2mmHg(270Pa)および50℃)し、メタノールお
よび過剰のアクリル酸メチルを除去したところ、残渣4
3.1gが得られた。この残渣を分析したところ、生成物
は、一般式: により表わされるポリエステルデンドリマー(第2世代
のコア半付加体、g=1.5)であり、収率は、98.4%で
あつた。
D.第2世代のポリアミンデンドリマーの製造(第2世代
のコア付加体、g=2) 前述のフラスコへ室温でメタノール210.2gに溶解したエ
チレンジアミン(328.8g、5.48mol)を仕込み、攪拌し
ながらメタノール45.3gに溶解した前記g=1.5世代のポ
リエステルデンドリマー(34.9g、0.0398mol)を加え
た。生成混合物を室温で66時間静置した後、真空蒸留
(2mmHg(270Pa)72℃)により、生成物から過剰のエチ
レンジアミンとメタノールとを留出したところ、生成物
の収量は、41.1g(収率99.0%)を得た。サイズ排除ク
ロマトグラフイによる分析の結果、この生成物は、前述
のポリエステルデンドリマーの第2世代(g=2.0)の
ポリアミンデンドリマーであつた。
のコア付加体、g=2) 前述のフラスコへ室温でメタノール210.2gに溶解したエ
チレンジアミン(328.8g、5.48mol)を仕込み、攪拌し
ながらメタノール45.3gに溶解した前記g=1.5世代のポ
リエステルデンドリマー(34.9g、0.0398mol)を加え
た。生成混合物を室温で66時間静置した後、真空蒸留
(2mmHg(270Pa)72℃)により、生成物から過剰のエチ
レンジアミンとメタノールとを留出したところ、生成物
の収量は、41.1g(収率99.0%)を得た。サイズ排除ク
ロマトグラフイによる分析の結果、この生成物は、前述
のポリエステルデンドリマーの第2世代(g=2.0)の
ポリアミンデンドリマーであつた。
E.第3世代のポリエステルデンドリマーの製造(第3世
代のコア半付加体、g=2.5) アクリル酸メチル(65.1g、0.757mol)ヘメタノール84.
6gに溶解した前述の第2世代のポリアミンデンドリマー
(28.4g、0.0272mol)を1時間15分にわたつて添加し
た。生成混合物を25℃で18時間静置後、真空蒸留(2mmH
g(270Pa)、50℃)により過剰のアクリル酸メチルとメ
タノールとを除去したところ、その生成残渣の収量は、
56.3g(収率100.0%)であつた。この残渣を分析したと
ころ、コアの分枝1個あたり4個の末端エステル原子団
を持つ3個の分枝を有する、従つてデンドリマー分子あ
たり12個の末端エステル原子団を有する第3世代のコア
半付加体(g=2.5)のポリエステルデンドリマーであ
つた。
代のコア半付加体、g=2.5) アクリル酸メチル(65.1g、0.757mol)ヘメタノール84.
6gに溶解した前述の第2世代のポリアミンデンドリマー
(28.4g、0.0272mol)を1時間15分にわたつて添加し
た。生成混合物を25℃で18時間静置後、真空蒸留(2mmH
g(270Pa)、50℃)により過剰のアクリル酸メチルとメ
タノールとを除去したところ、その生成残渣の収量は、
56.3g(収率100.0%)であつた。この残渣を分析したと
ころ、コアの分枝1個あたり4個の末端エステル原子団
を持つ3個の分枝を有する、従つてデンドリマー分子あ
たり12個の末端エステル原子団を有する第3世代のコア
半付加体(g=2.5)のポリエステルデンドリマーであ
つた。
F.第3世代のポリアミンデンドリマーの製造(第3世代
のコア付加体、g=3) メタノール192gに溶解したエチレンジアミン(437.6g、
7.29mol)へメタノール69.7gに溶解した前述の第3世代
のコア半付加体(g=2.5)のポリエステルデンドリマ
ー(44.9g、0.0216mol)を添加した。この添加は、攪拌
しながら25℃で48時間にわたつて実施した。生成反応混
合物は25℃で19時間静置後、真空蒸留(2mm(270Pa)、
72℃)により過剰のメタノールおよびエチレンジアミン
を除去したところ、残渣生成物51.2gを得た。この残渣
を分析したところ、コア分枝あたり4個の末端第一アミ
ン基をもつ3個のコア分枝を有する、従つてデンドリマ
ー分子あたり12個の末端第一アミン基を有する第3世代
(g=3)のポリアミンデンドリマーであり、収率は、
85.3%であつた。計算上、このデンドリマーの分子容積
は、50,000〜97,000Å3(50〜97nm3)であり、末端ア
ミン基の密度は、1〜3(×10-4)基/Å3(0.1〜0.3
基/nm3)であつた。
のコア付加体、g=3) メタノール192gに溶解したエチレンジアミン(437.6g、
7.29mol)へメタノール69.7gに溶解した前述の第3世代
のコア半付加体(g=2.5)のポリエステルデンドリマ
ー(44.9g、0.0216mol)を添加した。この添加は、攪拌
しながら25℃で48時間にわたつて実施した。生成反応混
合物は25℃で19時間静置後、真空蒸留(2mm(270Pa)、
72℃)により過剰のメタノールおよびエチレンジアミン
を除去したところ、残渣生成物51.2gを得た。この残渣
を分析したところ、コア分枝あたり4個の末端第一アミ
ン基をもつ3個のコア分枝を有する、従つてデンドリマ
ー分子あたり12個の末端第一アミン基を有する第3世代
(g=3)のポリアミンデンドリマーであり、収率は、
85.3%であつた。計算上、このデンドリマーの分子容積
は、50,000〜97,000Å3(50〜97nm3)であり、末端ア
ミン基の密度は、1〜3(×10-4)基/Å3(0.1〜0.3
基/nm3)であつた。
(実施例2) コア化合物としてアンモニアの代わりにモル当量のエチ
レンジアミンを使用したことを除いて、実施例1の方法
により第3世代(g=3)のポリアミンデンドリマーを
つくつた。分析したところ、このデンドリマーは、コア
分枝あたり4個の末端第一アミン基をもつ4個のコア分
枝を有し、従つてデンドリマー分子あたり16個の末端第
一アミン基を有していた。このデンドリマーの分子容積
は、60,000〜120,000Å3(60〜120nm3)、末端アミン
密度は、2〜6(×10-4)アミン/Å3(0.2〜0.6アミ
ン/nm3)であつた。
レンジアミンを使用したことを除いて、実施例1の方法
により第3世代(g=3)のポリアミンデンドリマーを
つくつた。分析したところ、このデンドリマーは、コア
分枝あたり4個の末端第一アミン基をもつ4個のコア分
枝を有し、従つてデンドリマー分子あたり16個の末端第
一アミン基を有していた。このデンドリマーの分子容積
は、60,000〜120,000Å3(60〜120nm3)、末端アミン
密度は、2〜6(×10-4)アミン/Å3(0.2〜0.6アミ
ン/nm3)であつた。
コア化合物としてエチレンジアミンの代わりに等モルの
1,2−ジアミノプロパン、1,3−ジアミノプロパンおよび
1,6−ジアミノヘキサン(ヘキサメチレンジアミン)を
使用し、前述の方法で実施したところ同じようなデンド
リマーが得られた。コア化合物としてエチレンジアミン
の代わりに等モルのドデシルアミン、あるいはベンジル
アミンを使用した場合、生成した稠密なスターポリマー
(g=3)は、分枝あたり4個の末端第一アミンをもつ
分子あたり2個のコア分枝を有し、従つて、ポリマー分
子あたり8個の第一アミン基を有していた。コア化合物
として、エチレンジアミンの代わりにトリアミノエチル
アミンを使用した場合、コア分枝あたり4個の末端第一
アミン部をもつ6個のコア分枝を有する、従つてデンド
リマー分子あたり24個の末端第一アミン基を有するデン
ドリマーが得られた。
1,2−ジアミノプロパン、1,3−ジアミノプロパンおよび
1,6−ジアミノヘキサン(ヘキサメチレンジアミン)を
使用し、前述の方法で実施したところ同じようなデンド
リマーが得られた。コア化合物としてエチレンジアミン
の代わりに等モルのドデシルアミン、あるいはベンジル
アミンを使用した場合、生成した稠密なスターポリマー
(g=3)は、分枝あたり4個の末端第一アミンをもつ
分子あたり2個のコア分枝を有し、従つて、ポリマー分
子あたり8個の第一アミン基を有していた。コア化合物
として、エチレンジアミンの代わりにトリアミノエチル
アミンを使用した場合、コア分枝あたり4個の末端第一
アミン部をもつ6個のコア分枝を有する、従つてデンド
リマー分子あたり24個の末端第一アミン基を有するデン
ドリマーが得られた。
(参考例1) A.第一のアミド化 実施例1の方法により、トリメチル−1,3,5−ベンゼン
トリカルボキシレート5g(0.0198mol)とアミノエチル
エタノールアミン(NH2CH2CH2NHCH2CH2OH)6.3g(0.036
8mol)とを混合し白色ペーストをつくつた。この混合物
を120℃で3時間加熱し、淡黄色のシロツプ9.48gをつく
つた。これを赤外および核磁気共鳴スペクトル分析した
ところ、構造式: により表わされるアミドアミンであつた。
トリカルボキシレート5g(0.0198mol)とアミノエチル
エタノールアミン(NH2CH2CH2NHCH2CH2OH)6.3g(0.036
8mol)とを混合し白色ペーストをつくつた。この混合物
を120℃で3時間加熱し、淡黄色のシロツプ9.48gをつく
つた。これを赤外および核磁気共鳴スペクトル分析した
ところ、構造式: により表わされるアミドアミンであつた。
B.第一のアルキル化 このアミドアミン9.48g(0.0202mol)と化学量論過剰量
のアクリル酸メチル(11.0g、0.127mol)とを混合し、8
0℃で24時間加熱後、蒸留したところ淡黄色のシロツプ1
4.66gを得た。このシロツプは、核磁気共鳴(H1)およ
び赤外スペクトルで分析したところ構造式: によつて表わされるトリエステルであつた。
のアクリル酸メチル(11.0g、0.127mol)とを混合し、8
0℃で24時間加熱後、蒸留したところ淡黄色のシロツプ1
4.66gを得た。このシロツプは、核磁気共鳴(H1)およ
び赤外スペクトルで分析したところ構造式: によつて表わされるトリエステルであつた。
C.第二のアミド化 本参考例のA項の方法により、B項でつくつたトリエス
テル(4.57g、6.3×10-3mol)とアミノエチルエタノー
ルアミン1.96g(1.89×10-2mol)とを混合後、90℃で48
時間加熱して淡黄色で高粘度のシロツプ5.8gをつくつ
た。この生成物を核磁気共鳴(H1)(DMSO−d6)および
赤外スペクトルで分析したところ、構造式: (式中、各Aは独立に、 あるいは−NHCH2CH2NHCH2CH2OH)CH2CH2NH2 により表わされるトリアミドアミンであつた。
テル(4.57g、6.3×10-3mol)とアミノエチルエタノー
ルアミン1.96g(1.89×10-2mol)とを混合後、90℃で48
時間加熱して淡黄色で高粘度のシロツプ5.8gをつくつ
た。この生成物を核磁気共鳴(H1)(DMSO−d6)および
赤外スペクトルで分析したところ、構造式: (式中、各Aは独立に、 あるいは−NHCH2CH2NHCH2CH2OH)CH2CH2NH2 により表わされるトリアミドアミンであつた。
(参考例2) A.第一のアミド化 一般式: により表わされるトリエステル27.3g(0.1mol)と、N
−メチルエチレンジアミン(MEDA)30g(0.405mol)と
メタノール16.6gとを混合後、63℃で11時間加熱した。
ついで、生成物から未反応のMEDAとメタノールとを留去
し、一般式: により表わされるトリアミド36.1gをつくつた。
−メチルエチレンジアミン(MEDA)30g(0.405mol)と
メタノール16.6gとを混合後、63℃で11時間加熱した。
ついで、生成物から未反応のMEDAとメタノールとを留去
し、一般式: により表わされるトリアミド36.1gをつくつた。
B.第一のアルキル化 前述のトリアミド(36.1g、0.09mol)にメタノール38.5
gを加え透明溶液をつくり、そこへアクリル酸メチル50.
5g(0.59mol)を38℃で2時間にわたつて滴下した。更
に5時間、生成混合物を53℃に保持した後、真空下で未
反応のアクリル酸メチルとメタノールとを除去し、淡黄
色のシロツプ61gをつくつた。この生成物は、核磁気共
鳴(H1)分析により、一般式: により表わされるものであつた。
gを加え透明溶液をつくり、そこへアクリル酸メチル50.
5g(0.59mol)を38℃で2時間にわたつて滴下した。更
に5時間、生成混合物を53℃に保持した後、真空下で未
反応のアクリル酸メチルとメタノールとを除去し、淡黄
色のシロツプ61gをつくつた。この生成物は、核磁気共
鳴(H1)分析により、一般式: により表わされるものであつた。
C.第二のアミド化 前述の第一のアルキル化生成物60.8gを攪拌しながらメ
タノール42.7gとMEDA26.6g(0.359mol)とを添加後、そ
の生混合物を65℃で6時間加熱しつづけた。混合物を真
空留出し、淡黄色のシロツプ72.7gを得た。この生成物
(シロツプ)は、分析したところつぎの構造: を有する異性体の混合物であつた。
タノール42.7gとMEDA26.6g(0.359mol)とを添加後、そ
の生混合物を65℃で6時間加熱しつづけた。混合物を真
空留出し、淡黄色のシロツプ72.7gを得た。この生成物
(シロツプ)は、分析したところつぎの構造: を有する異性体の混合物であつた。
D.第二のアルキル化および第三のアミド化 前述の方法により前述の第二のアミド化生成物をアクリ
ル酸メチルでアルキル化後、その生成アルキル化生成物
をMEDAでアミド化したところ、樹木状の特性をもつコア
分枝を有する異性体混合物が得られた。
ル酸メチルでアルキル化後、その生成アルキル化生成物
をMEDAでアミド化したところ、樹木状の特性をもつコア
分枝を有する異性体混合物が得られた。
(使用例1)−乳化破壊法 比重が約0.98g/mlの原油を約5%含有するO/W型エマル
ジヨン100mlに、実施例2のデンドリマー(エチレンジ
アミンコア)をエマルジヨンに対し1ppm添加した。つい
でエマルジヨンを3分間振とうしてエマルジヨン中にデ
ンドリマーを充分に分散させた。その後エマルジヨンを
10分間静置し、目視判定した。10分後、エマルジヨン
は、はつきりした界面をもつ二相に完全に分離した。水
溶液相は実質上透明であつた。
ジヨン100mlに、実施例2のデンドリマー(エチレンジ
アミンコア)をエマルジヨンに対し1ppm添加した。つい
でエマルジヨンを3分間振とうしてエマルジヨン中にデ
ンドリマーを充分に分散させた。その後エマルジヨンを
10分間静置し、目視判定した。10分後、エマルジヨン
は、はつきりした界面をもつ二相に完全に分離した。水
溶液相は実質上透明であつた。
デンドリマーの代わりに前述のデンドリマーの4級化物
を使用したことを除き前述の方法により、4級化物0.5p
pmおよび1ppmを用いてエマルジヨンを同様に分離させ
た。この4級化物は、メタノール100mlに溶解したデン
ドリマー32.42g(0.01mol)と水30mlに溶解した2−ヒ
ドロキシ−3−クロロプロピルトリメチルアンモニウム
クロライド24.32g(0.16mol)とを50℃で12時間反応さ
せることによつてつくられた。
を使用したことを除き前述の方法により、4級化物0.5p
pmおよび1ppmを用いてエマルジヨンを同様に分離させ
た。この4級化物は、メタノール100mlに溶解したデン
ドリマー32.42g(0.01mol)と水30mlに溶解した2−ヒ
ドロキシ−3−クロロプロピルトリメチルアンモニウム
クロライド24.32g(0.16mol)とを50℃で12時間反応さ
せることによつてつくられた。
本発明の主な態様を述べると、以下のとおりである。
1.1価又は多価の原子価を有するコア(芯)を少なくと
も1個有し、このコアの少なくとも1個の原子価はそれ
ぞれ少なくとも2個の枝分れした原子団を有する1個の
原子団と結合しており、該枝分れした各原子団は少なく
とも2個の末端官能基を有し、そしてこの少なくとも2
個の枝分れした原子団を有する原子団は少くとも3回以
上の所望の回数(3世代以上)繰り返されて幾何学的連
鎖をなすことを特徴とする樹木状重合体(デンドロン又
はデンドリマー)。
も1個有し、このコアの少なくとも1個の原子価はそれ
ぞれ少なくとも2個の枝分れした原子団を有する1個の
原子団と結合しており、該枝分れした各原子団は少なく
とも2個の末端官能基を有し、そしてこの少なくとも2
個の枝分れした原子団を有する原子団は少くとも3回以
上の所望の回数(3世代以上)繰り返されて幾何学的連
鎖をなすことを特徴とする樹木状重合体(デンドロン又
はデンドリマー)。
2.コア(芯)から放射状に枝分れしている少なくとも1
個のコアの枝を有しており、かつこのコアの各枝は少な
くとも1個の官能基を有するものであつて、かつ、 (1)官能基の数対コアの枝(分枝)の数の比が1:1よ
り大きく、 (2)ポリマー中の単位容積あたりの官能基の密度が、
同様のコアおよびモノマー単異および匹敵する分子量お
よびコアの分枝数を有する従来のスターポリマー(従来
のスターポリマーのそのような各分枝は分岐しておおら
ず、1個の官能基しか有していない)の単位容積あたり
官能末端基の密度の少なくとも1.5倍であり、かつ (3)従来のスターポリマーの分子容積の60%を越えな
い分子容積を有する、 樹木状重合体(デンドロン又はデンドリマー)。
個のコアの枝を有しており、かつこのコアの各枝は少な
くとも1個の官能基を有するものであつて、かつ、 (1)官能基の数対コアの枝(分枝)の数の比が1:1よ
り大きく、 (2)ポリマー中の単位容積あたりの官能基の密度が、
同様のコアおよびモノマー単異および匹敵する分子量お
よびコアの分枝数を有する従来のスターポリマー(従来
のスターポリマーのそのような各分枝は分岐しておおら
ず、1個の官能基しか有していない)の単位容積あたり
官能末端基の密度の少なくとも1.5倍であり、かつ (3)従来のスターポリマーの分子容積の60%を越えな
い分子容積を有する、 樹木状重合体(デンドロン又はデンドリマー)。
3.(1)コア当り少なくとも2個のコアの枝(分枝)を
有し、 (2)対応する従来のスターポリマー官能基密度の少な
くとも5倍の官能基密度を有し、 (3)従来のスターポリマーの容積の50%以下の分子容
積を有し、かつ (4)官能基の数対コアの枝の数の比2対1又はそれ以
上である、上記1又は2記載の樹木状重合体(デンドロ
ン又はデンドリマー)。
有し、 (2)対応する従来のスターポリマー官能基密度の少な
くとも5倍の官能基密度を有し、 (3)従来のスターポリマーの容積の50%以下の分子容
積を有し、かつ (4)官能基の数対コアの枝の数の比2対1又はそれ以
上である、上記1又は2記載の樹木状重合体(デンドロ
ン又はデンドリマー)。
4.多原子価のコアを有し、この多原子価のコアは少なく
とも1個の規則性の樹木状の枝と共有結合しており、か
つその樹木状の各枝は少なくとも4個の官能基を有し、
かつ対称的な構造を有するように少なくとも3世代延長
しているデンドリマーである前項1又は2記載の樹木状
重合体。
とも1個の規則性の樹木状の枝と共有結合しており、か
つその樹木状の各枝は少なくとも4個の官能基を有し、
かつ対称的な構造を有するように少なくとも3世代延長
しているデンドリマーである前項1又は2記載の樹木状
重合体。
5.樹木状の枝(分枝)はアミドアミン結合を含む前項1
又は2記載の樹木状重合体。
又は2記載の樹木状重合体。
6.コアは求核性化合物から誘導されたものであり、かつ
枝はその末端基が第一級アミン基であるポリアミドアミ
ンである前項1又は2記載の樹木状重合体。
枝はその末端基が第一級アミン基であるポリアミドアミ
ンである前項1又は2記載の樹木状重合体。
7.求核性のコアは、エチレン系不飽和基とミカエル付加
反応を行うことが可能な2個以上の活性水素を有するコ
ア化合物から誘導されたものである前項1又は2記載の
樹木状重合体。
反応を行うことが可能な2個以上の活性水素を有するコ
ア化合物から誘導されたものである前項1又は2記載の
樹木状重合体。
8.求核性の化合物は、2個以上のアミン水素を有するア
ミンである前項6記載の樹木状重合体。
ミンである前項6記載の樹木状重合体。
9.枝(分枝)は、α,β−エチレン性不飽和カルボン酸
のアルキルエステルあるいはα,β−エチレン性不飽和
アミドとアルキレンポリアミンあるいはポリアルキレン
ポリアミンとの反応から誘導されるポリアミドアミンで
ある前項6記載の樹木状重合体。
のアルキルエステルあるいはα,β−エチレン性不飽和
アミドとアルキレンポリアミンあるいはポリアルキレン
ポリアミンとの反応から誘導されるポリアミドアミンで
ある前項6記載の樹木状重合体。
10.求核性化合物がアンモニアであり、エステルがアク
リル酸メチルであり、かつポリアミンがエチレンジアミ
ンである前項9記載の樹木状重合体。
リル酸メチルであり、かつポリアミンがエチレンジアミ
ンである前項9記載の樹木状重合体。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C08G 75/20 NTV 7308−4J (56)参考文献 Synthesis,〔2〕(1978) P.155−158 Angewandte Chemie, 29〔2〕(1990)P.138−175
Claims (12)
- 【請求項1】1価又はそれ以上の原子価又は官能基数
(s)を有するコア(C)を有し、このコア(C)の少
くとも1個の原子価は1個の基(A)を介して基(B)
と結合しており、基(B)は基(A)と結合後少くとも
2官能性(r1、r2・・・・・rg)を有しており、そして
基(A)と基(B)とが結合して形成される単位(AB)
は1個の枝を構成し、該枝(AB)は少くとも3以上の所
望の世代数(g)繰り返されており、そして最後の枝
(AB)の基(B)の官能性は少くとも2個(rg)の原子
又は原子団(X)で封鎖されている、実質的に下記式
(1)、 C[AB(AB(AB・・・・・(AB(ABXrg)rg-1)rg-2・
・・・・)r2)r1]s (1) 式中、 r1、r2.....rg-1およびrgの各サフイツクスの数1、2
・・・・・g−1およびgはそれぞれ、コア(C)に結
合する最初の枝(AB)を第1世代、すなわちg=1とし
て数えて、枝(AB)が増加する各世代の数を示し、 r1、r2.....及びrgの各々は、それに対応する世代の枝
(AB)の基(B)が、その次の世代の枝(AB)の基
(A)と結合しうる官能基数を示し、 sは少くとも1であって、コア(C)の原子価又は官能
基数を越えない整数であり、 基(A)及び(B)のそれぞれは、各世代間で同一でも
異なってもよく、 Xは最後の枝(AB)の官能基(B)の官能性を封鎖する
原子又は原子団であり、Xは同一でも異なっていてもよ
い、 で表わされる規則性分枝構造を有することを特徴とする
樹木状重合体(デンドロン又はデンドリマー)。 - 【請求項2】前記式(1)は、下記式(1−A)、 C[AB(AB)r1(AB)r1r2・・・・・(AB)r1、r2...r
g-2(AB)r1、r2...rg-1Xr1r2...rg]s (1−A) 式中、C、A、B、r1、r2・・・・・rg-1、rg及びsの
定義は前記式(1)におけると同じである。 で表わされる特許請求の範囲第1項記載の樹木状重合体
(デンドロン又はデンドリマー)。 - 【請求項3】1価又はそれ以上の原子価又は官能基数
(s)を有するコア(C)を有し、このコア(C)の少
くとも1個の原子価は1個の基(A)を介して基(B)
と結合しており、基(B)は基(A)と結合後少くとも
2官能性(r)を有しており、そして基(A)と基
(B)とが結合して形成される単位(AB)は1個の枝を
構成し、該枝(AB)は少くとも3以上の所望の世代数
(g)繰り返されており、そして最後の枝(AB)の基
(B)の官能性は少くとも2個(r)の原子又は原子団
(X)で封鎖されており、実質的に下記式(1−B)、 式中、 rは、各世代の枝(AB)の基(B)が、その次の世代の
枝(AB)の基(A)と結合しうる官能基数であり、 gはコア(C)に結合する最初の枝(AB)を第1世代、
すなわちg=1として数えて、枝(AB)が増加する各世
代の数を示し、sは、少くとも1であって、コア(C)
の原子価又は官能基数を越えない整数であり、 基(A)及び(B)のそれぞれは、各世代間で同一でも
異なってもよく、 Xは最後の枝(AB)の官能基(B)の官能性を封鎖する
原子又は原子団であり、Xは同一でも異なってもよい、 で表わされる規則性分枝構造を有することを特徴とする
特許請求の範囲第1項記載の樹木状重合体(デンドロン
又はデンドリマー)。 - 【請求項4】前記式(1)において、sが少くとも2で
ある特許請求の範囲第1項ないし第3項のいずれかによ
る樹木状重合体。 - 【請求項5】gが3〜12のいずれかの整数であり、前記
式(1−A)は、g=3のとき C[AB(AB)r1(AB)r1r2Xr1r2r3]s g=4のとき C[AB(AB)r1(AB)r1r2(AB)r1r2r3Xr1r2r3r4]s ・・・・・・ g=nのとき C[AB(AB)r1(AB)r1r2・・・・・(AB)r1r2...rn
-1Xr1r2...rn]s ただし、nは5〜12のいずれかの整数である、 である特許請求の範囲第1項又は第2項のいずれかによ
る樹木状重合体。 - 【請求項6】前記式(1)又は式(1−A)において、
r1、r2......rg-1およびrgはすべてrで表わされ、rは
少くとも2の整数であり、gは3〜12の整数である特許
請求の範囲第1項又は第2項による樹木状重合体。 - 【請求項7】gが3〜12のいずれかの整数であり、前記
式(1−B)は、g=3のとき C[(AB)×(1+r+r2)・(X)×r3]s g=4のとき C[(AB)×(1+r+r2+r3)・(X)×r4]s ・・・・・・ g=nのとき C[(AB)×(r0+r1+・・・・・+rn-2+rn-1)・
(X)×rn]s ただし、nは5〜12のいずれかの整数である、 である特許請求の範囲第3項の樹木状重合体。 - 【請求項8】Bが、式−NHCH2CH2Nで表わされるエチ
レンジアミン残基であり、rが2である特許請求の範囲
第1項乃至第7項のいずれかに記載の樹木状重合体。 - 【請求項9】Aが、式 で表わされるアクリル酸アルキル残基である特許請求の
範囲第1乃至8項のいずれかに記載の樹木状重合体。 - 【請求項10】Cが、式 で表わされるアンモニア残基であり、Xが水素原子(−
H)である特許請求の範囲第1乃至9項のいずれかに記
載の樹木状重合体。 - 【請求項11】Cが、式 で表わされるペンタエリスリトール残基であり、Xが水
素原子(−H)である特許請求の範囲第1乃至7項のい
ずれかに記載の樹木状重合体。 - 【請求項12】sが1、2又は3である特許請求の範囲
第1乃至第3項及び第5乃至11項のいずれかに記載の樹
木状重合体。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US456226 | 1983-01-07 | ||
US06/456,226 US4507466A (en) | 1983-01-07 | 1983-01-07 | Dense star polymers having core, core branches, terminal groups |
PCT/US1983/002052 WO1984002705A1 (en) | 1983-01-07 | 1983-12-29 | Dense star polymers and a process for producing dense star polymers |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5144319A Division JPH0742352B2 (ja) | 1983-01-07 | 1993-05-24 | 樹木状重合体の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60500295A JPS60500295A (ja) | 1985-03-07 |
JPH0670132B2 true JPH0670132B2 (ja) | 1994-09-07 |
Family
ID=23811962
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59500653A Expired - Fee Related JPH0670132B2 (ja) | 1983-01-07 | 1983-12-29 | 樹木状重合体 |
JP5144319A Expired - Lifetime JPH0742352B2 (ja) | 1983-01-07 | 1993-05-24 | 樹木状重合体の製造方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5144319A Expired - Lifetime JPH0742352B2 (ja) | 1983-01-07 | 1993-05-24 | 樹木状重合体の製造方法 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4507466A (ja) |
EP (3) | EP0671429B1 (ja) |
JP (2) | JPH0670132B2 (ja) |
AT (3) | ATE179731T1 (ja) |
AU (1) | AU560604B2 (ja) |
BR (1) | BR8307680A (ja) |
CA (1) | CA1244586A (ja) |
DE (5) | DE3486490T2 (ja) |
MX (1) | MX163770B (ja) |
NZ (1) | NZ206742A (ja) |
WO (1) | WO1984002705A1 (ja) |
ZA (1) | ZA84128B (ja) |
Families Citing this family (305)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5693741A (en) | 1988-03-15 | 1997-12-02 | The Boeing Company | Liquid molding compounds |
US5210213A (en) | 1983-06-17 | 1993-05-11 | The Boeing Company | Dimensional, crosslinkable oligomers |
US5705598A (en) | 1985-04-23 | 1998-01-06 | The Boeing Company | Polyester sulfone oligomers and blends |
US5516876A (en) | 1983-09-27 | 1996-05-14 | The Boeing Company | Polyimide oligomers and blends |
US5512676A (en) | 1987-09-03 | 1996-04-30 | The Boeing Company | Extended amideimide hub for multidimensional oligomers |
US5969079A (en) | 1985-09-05 | 1999-10-19 | The Boeing Company | Oligomers with multiple chemically functional end caps |
US4631337A (en) * | 1983-01-07 | 1986-12-23 | The Dow Chemical Company | Hydrolytically-stable dense star polyamine |
US4568737A (en) * | 1983-01-07 | 1986-02-04 | The Dow Chemical Company | Dense star polymers and dendrimers |
US4587329A (en) * | 1984-08-17 | 1986-05-06 | The Dow Chemical Company | Dense star polymers having two dimensional molecular diameter |
US4599400A (en) * | 1984-12-18 | 1986-07-08 | The Dow Chemical Company | Star/comb-branched polyamide |
US5618907A (en) | 1985-04-23 | 1997-04-08 | The Boeing Company | Thallium catalyzed multidimensional ester oligomers |
US5610317A (en) | 1985-09-05 | 1997-03-11 | The Boeing Company | Multiple chemically functional end cap monomers |
US4871779A (en) * | 1985-12-23 | 1989-10-03 | The Dow Chemical Company | Ion exchange/chelation resins containing dense star polymers having ion exchange or chelate capabilities |
US5482830A (en) * | 1986-02-25 | 1996-01-09 | Biostar, Inc. | Devices and methods for detection of an analyte based upon light interference |
US4694064A (en) * | 1986-02-28 | 1987-09-15 | The Dow Chemical Company | Rod-shaped dendrimer |
US4713975A (en) * | 1986-05-30 | 1987-12-22 | The Dow Chemical Company | Dense star polymers for calibrating/characterizing sub-micron apertures |
GB8613652D0 (en) * | 1986-06-05 | 1986-07-09 | Grace W R Ab | Compositions for sizing paper |
US5527524A (en) * | 1986-08-18 | 1996-06-18 | The Dow Chemical Company | Dense star polymer conjugates |
US5338532A (en) * | 1986-08-18 | 1994-08-16 | The Dow Chemical Company | Starburst conjugates |
ES2054678T5 (es) * | 1986-08-18 | 1997-09-16 | Dow Chemical Co | Conjugados estrella. |
US6312679B1 (en) | 1986-08-18 | 2001-11-06 | The Dow Chemical Company | Dense star polymer conjugates as dyes |
US5560929A (en) * | 1986-08-18 | 1996-10-01 | The Dow Chemical Company | Structured copolymers and their use as absorbents, gels and carriers of metal ions |
GB2198738B (en) * | 1986-10-07 | 1990-12-12 | Allied Corp | Process for producing multiple monolayers of polymeric linkages and devices comprising multiple monolayers |
US5070183A (en) * | 1987-12-07 | 1991-12-03 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Hyperbranched polyarylene |
US5145930A (en) * | 1987-12-07 | 1992-09-08 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Preparation of hyperbranched polyarylenes |
US4857630A (en) * | 1987-12-07 | 1989-08-15 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Hyperbranched polyarylene |
US5817744A (en) | 1988-03-14 | 1998-10-06 | The Boeing Company | Phenylethynyl capped imides |
US5229020A (en) * | 1989-05-30 | 1993-07-20 | Exxon Chemical Patents Inc. | Branched amido-amine dispersant additives |
US5041516A (en) * | 1989-06-21 | 1991-08-20 | Cornell Research Foundation, Inc. | Dendritic molecules and method of production |
US5136096A (en) * | 1989-08-31 | 1992-08-04 | University Of South Florida | Multifunctional synthons as used in the preparation of cascade polymers or unimolecular micelles |
US5639671A (en) * | 1989-09-18 | 1997-06-17 | Biostar, Inc. | Methods for optimizing of an optical assay device |
US5541057A (en) * | 1989-09-18 | 1996-07-30 | Biostar, Inc. | Methods for detection of an analyte |
US4938885A (en) * | 1989-09-28 | 1990-07-03 | Texaco Inc. | Antioxidant dispersant polymer dendrimer |
DE3938992A1 (de) | 1989-11-21 | 1991-05-23 | Schering Ag | Kaskadenpolymer-gebundene komplexbildner, deren komplexe und konjugate, verfahren zu ihrer herstellung und diese enthaltende pharmazeutische mittel |
CA2035605A1 (en) * | 1990-02-14 | 1991-08-15 | Eric K. Eisenhart | Emulsion thickeners |
US5136014A (en) * | 1990-06-22 | 1992-08-04 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Hyperbranched polyesters |
US5183862A (en) * | 1990-06-22 | 1993-02-02 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Hyperbranched polyesters |
US5270402A (en) * | 1990-06-22 | 1993-12-14 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Hyperbranched polyesters |
US5773527A (en) * | 1990-08-27 | 1998-06-30 | Dendritech, Inc. | Non-crosslinked, polybranched polymers |
US5631329A (en) * | 1990-08-27 | 1997-05-20 | Dendritech, Inc. | Process for producing hyper-comb-branched polymers |
WO1992008749A1 (en) * | 1990-11-19 | 1992-05-29 | Cornell Research Foundation, Inc. | Hyperbranched polyesters and polyamides |
US5098475A (en) * | 1991-01-28 | 1992-03-24 | Xerox Corporation | Inks with dendrimer colorants |
US5550063A (en) * | 1991-02-11 | 1996-08-27 | Biostar, Inc. | Methods for production of an optical assay device |
US5955377A (en) * | 1991-02-11 | 1999-09-21 | Biostar, Inc. | Methods and kits for the amplification of thin film based assays |
US5418136A (en) * | 1991-10-01 | 1995-05-23 | Biostar, Inc. | Devices for detection of an analyte based upon light interference |
US5264543A (en) * | 1991-10-30 | 1993-11-23 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Hyperbranched aramid |
US5196502A (en) * | 1991-11-05 | 1993-03-23 | Eastman Kodak Company | Method for the preparation of multiply-branched aromatic polyesters |
US5871713A (en) * | 1991-12-04 | 1999-02-16 | Guerbet S.A. | Macromolecular polyamine iodine-containing compound, process for its preparation and its use as a contrast agent |
US5530092A (en) * | 1992-01-13 | 1996-06-25 | Dsm N.V. | Dendritic macromolecule and the preparation thereof |
DE69301554T3 (de) † | 1992-01-13 | 2002-06-06 | Dsm N.V., Heerlen | Dendritisches makromolecül und verfahren zu seiner herstellung |
US5610268A (en) * | 1992-01-13 | 1997-03-11 | Dsm N.V. | Dendritic macromolecule and the preparation thereof |
US5493000A (en) * | 1992-02-21 | 1996-02-20 | Alliedsignal Inc. | Fractal polymers and graft copolymers formed from same |
EP0636156B1 (en) | 1992-04-14 | 1997-07-30 | Cornell Research Foundation, Inc. | Dendritic based macromolecules and method of production |
US5494829A (en) * | 1992-07-31 | 1996-02-27 | Biostar, Inc. | Devices and methods for detection of an analyte based upon light interference |
US5276110A (en) * | 1992-08-12 | 1994-01-04 | National Research Council Of Canada | Highly regular multi-arm star polymers |
DE4243704A1 (de) * | 1992-12-23 | 1994-06-30 | Henkel Kgaa | Granulare Wasch- und/oder Reinigungsmittel |
US5387617A (en) * | 1993-01-22 | 1995-02-07 | The Dow Chemical Company | Small cell foams and blends and a process for their preparation |
EP0637385B1 (en) * | 1993-02-24 | 1999-04-07 | Dade Behring Inc. | Immobilization of specific binding assay reagents |
US6121056A (en) * | 1993-02-24 | 2000-09-19 | Dade Behring Inc. | Random detection of antigens with antibodies immobilized on soluble submicron particles |
US5898005A (en) * | 1993-02-24 | 1999-04-27 | Dade Behring Inc. | Rapid detection of analytes with receptors immobilized on soluble submicron particles |
FR2703055B1 (fr) * | 1993-03-22 | 1995-07-07 | Guerbet Sa | Nouveaux composés polyiodés, leur préparation et leur utilisation en tant que produits de contraste pour la radiologie . |
DK0697891T3 (da) | 1993-05-05 | 2000-09-04 | Keith Rose | Polyoximforbindelser og fremstilling deraf |
US6174530B1 (en) | 1993-05-05 | 2001-01-16 | Gryphon Sciences | Homogeneous polyoxime compositions and their preparation by parallel assembly |
US6001364A (en) * | 1993-05-05 | 1999-12-14 | Gryphon Sciences | Hetero-polyoxime compounds and their preparation by parallel assembly |
US5552272A (en) * | 1993-06-10 | 1996-09-03 | Biostar, Inc. | Detection of an analyte by fluorescence using a thin film optical device |
US5422379A (en) * | 1993-09-07 | 1995-06-06 | University Of South Florida | Metallospheres and superclusters |
US5376690A (en) * | 1993-09-07 | 1994-12-27 | University Of South Florida | Metallospheres and superclusters |
US5837865A (en) * | 1993-10-15 | 1998-11-17 | Trustees Of The University Of Pennsylvania | Phosphorescent dendritic macromolecular compounds for imaging tissue oxygen |
JPH09507852A (ja) * | 1994-01-05 | 1997-08-12 | アーキュール,インコーポレーテッド | 特定の性質を有するポリマーの製造方法 |
US20030220233A1 (en) | 1994-01-24 | 2003-11-27 | Neorx Corporation | Radiolabeled annexins |
US5968477A (en) * | 1994-01-24 | 1999-10-19 | Neorx Corporation | Radiolabeled annexin conjugates with hexose and a chelator |
EP0741756B1 (en) * | 1994-01-28 | 1998-04-22 | Dsm N.V. | Dendritic macromolecule and a process for the preparation thereof |
ZA951877B (en) * | 1994-03-07 | 1996-09-09 | Dow Chemical Co | Bioactive and/or targeted dendrimer conjugates |
EP0682057A1 (en) * | 1994-05-09 | 1995-11-15 | Dsm N.V. | Process for improvement of the processing characteristics of a polymer composition and polymer compositions obtained therefrom |
AUPM623994A0 (en) * | 1994-06-15 | 1994-07-07 | Biomolecular Research Institute Limited | Antiviral dendrimers |
US5650101A (en) * | 1994-07-25 | 1997-07-22 | University Of South Florida | Lock and key micelles |
US5863919A (en) | 1994-07-25 | 1999-01-26 | University Of South Florida | Lock and key micelles and monomer building blocks therefor |
US5449519C1 (en) | 1994-08-09 | 2001-05-01 | Revlon Consumer Prod Corp | Cosmetic compositions having keratolytic and anti-acne activity |
US6172045B1 (en) | 1994-12-07 | 2001-01-09 | Neorx Corporation | Cluster clearing agents |
US6908903B1 (en) | 1994-12-07 | 2005-06-21 | Aletheon Pharmaceuticals, Inc. | Cluster clearing agents |
US5886143A (en) * | 1994-12-07 | 1999-03-23 | Neorx Corporation | Hepatic-directed compounds and reagents for preparation thereof |
JP3099672B2 (ja) * | 1995-03-31 | 2000-10-16 | 東洋インキ製造株式会社 | 星型または櫛状枝分かれ脂肪族ポリアミノ系化合物の製造方法および硬化性樹脂組成物 |
WO1996035739A1 (en) * | 1995-05-03 | 1996-11-14 | Dsm N.V. | Star-shaped branched polyamide |
BE1009554A3 (nl) * | 1995-05-03 | 1997-05-06 | Dsm Nv | Stervormig vertakt polyamide. |
DE19518222A1 (de) * | 1995-05-11 | 1996-11-14 | Schering Ag | Verwendung von polymeren Kontrastmittel mittleren Molekulargewichts zur Differenzierung von benignen und malignen Tumoren mittels moderner bildgebender Verfahren |
US6051429A (en) | 1995-06-07 | 2000-04-18 | Life Technologies, Inc. | Peptide-enhanced cationic lipid transfections |
DE19524045A1 (de) * | 1995-07-01 | 1997-01-02 | Basf Ag | Hochfunktionalisierte Polyurethane |
US5596027A (en) * | 1995-07-13 | 1997-01-21 | Videojet Systems International, Inc. | Condensation and water resistant jet ink |
US6083708A (en) * | 1995-08-11 | 2000-07-04 | Dade Behring Inc. | Polypeptide: dendrimer complexes |
IT1277596B1 (it) * | 1995-09-15 | 1997-11-11 | Bracco Spa | Composti macromolecolari di tipo dendrimerico |
GB2308363A (en) * | 1995-12-22 | 1997-06-25 | Courtaulds Coatings | Dendritic Polymers |
US20050025740A1 (en) * | 1996-01-05 | 2005-02-03 | Keith Rose | Polyoxime compounds and their preparation |
US6312809B1 (en) * | 1996-04-24 | 2001-11-06 | Sandia Corporation | Dendrimer monolayer films |
AUPO104496A0 (en) | 1996-07-17 | 1996-08-08 | Biomolecular Research Institute Limited | Angiogenic inhibitory compounds |
US6777530B1 (en) | 1996-10-18 | 2004-08-17 | Basf Aktiengesellschaft | Use of crosslinked nitrogenous compounds which are soluble or dispersible in water in detergents and cleaners |
WO1998030604A1 (en) * | 1997-01-13 | 1998-07-16 | Dendritech, Inc. | Nanocomposites of dendritic polymers |
US6025462A (en) * | 1997-03-06 | 2000-02-15 | Eic Laboratories, Inc. | Reflective and conductive star polymers |
FR2761691B1 (fr) | 1997-04-03 | 1999-05-14 | Oreal | Polymeres a fonction terminale thiol |
FR2761601A1 (fr) | 1997-04-04 | 1998-10-09 | Oreal | Compositions cosmetiques autobronzantes |
US5739218A (en) * | 1997-06-02 | 1998-04-14 | Dow Corning Corporation | Radially layered copoly (amidoamine-organosilicon) dendrimers |
WO1998055693A1 (en) * | 1997-06-04 | 1998-12-10 | Pulp And Paper Research Institute Of Canada | Dendrimeric polymers for the production of paper and board |
US6673192B1 (en) | 1997-09-25 | 2004-01-06 | Loctite Corporation | Multi-amine compound primers for bonding of polyolefins with cyanoacrylate adhesives |
US6255424B1 (en) | 1997-11-25 | 2001-07-03 | Colorado School Of Mines | Dendritic polymers and convergent method of synthesis |
EP1058715B1 (en) | 1998-02-27 | 2004-06-16 | Videojet Technologies Inc. | Fast drying jet ink composition |
AU3210499A (en) * | 1998-03-26 | 1999-10-18 | University Of South Florida | Dendritic materials for enhanced performance of energy storage devices |
EP1090072A4 (en) | 1998-04-27 | 2001-05-09 | Univ Akron | SUPRAMOLECULAR STRUCTURES AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF |
DE69923690T2 (de) | 1998-07-10 | 2006-04-06 | Dupont Canada Inc., Mississauga | Geträgerter dendrimer-katalysator und seine verwendung in der hydroformylierung oder bei der kohlenstoff-kohlenstoff verbindung herstellung |
US6252025B1 (en) | 1998-08-11 | 2001-06-26 | Eastman Kodak Company | Vinyl hyperbranched polymer with photographically useful end groups |
US6632457B1 (en) * | 1998-08-14 | 2003-10-14 | Incept Llc | Composite hydrogel drug delivery systems |
US6818018B1 (en) | 1998-08-14 | 2004-11-16 | Incept Llc | In situ polymerizable hydrogels |
US6258896B1 (en) | 1998-12-18 | 2001-07-10 | 3M Innovative Properties Company | Dendritic polymer dispersants for hydrophobic particles in water-based systems |
US6395804B1 (en) | 1998-12-18 | 2002-05-28 | 3M Innovative Properties Company | Polyelectrolyte dispersants for hydrophobic particles in water-based systems |
US6262207B1 (en) | 1998-12-18 | 2001-07-17 | 3M Innovative Properties Company | ABN dispersants for hydrophobic particles in water-based systems |
US6224935B1 (en) | 1999-01-28 | 2001-05-01 | Cornell Research Foundation, Inc. | Ordered arrays via metal-initiated self-assembly of ligand containing dendrimers and bridging ligands |
US6485718B1 (en) | 1999-04-13 | 2002-11-26 | Pharmacia Corporation | Site specific ligation of proteins to synthetic particles |
US6448337B1 (en) | 1999-10-07 | 2002-09-10 | 3M Innovative Properties Company | Pressure sensitive adhesives possessing high load bearing capability |
US20020122782A1 (en) * | 1999-10-15 | 2002-09-05 | Gwen-Nelson Bichard | Hair treatment system |
US6733780B1 (en) | 1999-10-19 | 2004-05-11 | Genzyme Corporation | Direct compression polymer tablet core |
US7067111B1 (en) * | 1999-10-25 | 2006-06-27 | Board Of Regents, University Of Texas System | Ethylenedicysteine (EC)-drug conjugates, compositions and methods for tissue specific disease imaging |
ATE266668T1 (de) | 2000-02-07 | 2004-05-15 | Biocompatibles Uk Ltd | Silizium enthaltende verbindungen hergestellt durch michael addition als monomere und macromere |
DE60113066T2 (de) | 2000-02-07 | 2006-06-14 | Biocompatibles Uk Ltd | Silizium enthaltende verbindungen hergestellt durch michael -ähnliche additionsreaktionen als monomere und makromere |
DE10016881B4 (de) * | 2000-04-05 | 2006-06-01 | Qiagen Gmbh | Gezielte Transfektion von Zellen mittels biotinyliertem Dendrimer |
US20040006036A1 (en) * | 2000-04-12 | 2004-01-08 | Gmr, A Delaware Corporation | Silencing transcription by methylation |
US6414084B1 (en) | 2000-04-13 | 2002-07-02 | General Electric Company | High flow polyphenylene ether formulations with dendritic polymers |
US6471968B1 (en) | 2000-05-12 | 2002-10-29 | Regents Of The University Of Michigan | Multifunctional nanodevice platform |
JP5448284B2 (ja) | 2000-06-02 | 2014-03-19 | ボード・オブ・リージエンツ,ザ・ユニバーシテイ・オブ・テキサス・システム | エチレンジシステイン(ec)−薬物結合体 |
US6448301B1 (en) | 2000-09-08 | 2002-09-10 | 3M Innovative Properties Company | Crosslinkable polymeric compositions and use thereof |
US20030082103A1 (en) * | 2000-10-11 | 2003-05-01 | Targesome, Inc. | Targeted therapeutic lipid constructs having cell surface targets |
US20030133972A1 (en) * | 2000-10-11 | 2003-07-17 | Targesome, Inc. | Targeted multivalent macromolecules |
US20030129223A1 (en) * | 2000-10-11 | 2003-07-10 | Targesome, Inc. | Targeted multivalent macromolecules |
US7045283B2 (en) | 2000-10-18 | 2006-05-16 | The Regents Of The University Of California | Methods of high-throughput screening for internalizing antibodies |
AUPR412801A0 (en) * | 2001-03-30 | 2001-05-03 | Starpharma Limited | Agent for the prevention and treatment of sexually transmitted disease s - I |
EP1610751A4 (en) * | 2001-04-26 | 2006-05-24 | Univ Texas | AGENTE / LIGAND CONJUGATED THERAPEUTIC COMPOSITIONS, METHODS OF SYNTHESIS AND USE THEREOF |
US7338805B2 (en) | 2001-05-04 | 2008-03-04 | Bio Merieux | Labeling reagents, methods for synthesizing such reagents and methods for detecting biological molecules |
US6635690B2 (en) | 2001-06-19 | 2003-10-21 | 3M Innovative Properties Company | Reactive oligomers |
EP2275077A3 (en) * | 2001-08-15 | 2014-07-16 | 3M Innovative Properties Co. | Hardenable self-supporting structures and methods |
US9671396B2 (en) * | 2001-09-05 | 2017-06-06 | Joon Won Park | Solid substrate comprising array of dendrons and methods for using the same |
US6933126B2 (en) * | 2001-09-19 | 2005-08-23 | Applera Corporation | Membrane transportable fluorescent substrates |
US7261875B2 (en) * | 2001-12-21 | 2007-08-28 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Dendritic poly (amino acid) carriers and methods of use |
JP3984541B2 (ja) * | 2001-12-26 | 2007-10-03 | 財団法人川村理化学研究所 | 星型ポリオキサゾリンからなる粒子およびその製造方法 |
US6984734B2 (en) | 2002-02-26 | 2006-01-10 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Cyclo[n]pyrroles and methods thereto |
US7494655B2 (en) | 2002-03-05 | 2009-02-24 | Ramot At Tel-Aviv University Ltd. | Immunizing composition and method for inducing an immune response against the β-secretase cleavage site of amyloid precursor protein |
US6794450B2 (en) | 2002-03-06 | 2004-09-21 | General Electric Company | High flow compositions of compatibilized poly(arylene ether) polyamide blends |
US7166657B2 (en) * | 2002-03-15 | 2007-01-23 | Eastman Kodak Company | Article utilizing highly branched polymers to splay layered materials |
US20030180250A1 (en) * | 2002-03-22 | 2003-09-25 | Council Of Scientific And Industrial Research | Compositions and complexes containing a macromolecular compound as potential anti-inflammatory agents |
US6673870B2 (en) | 2002-05-13 | 2004-01-06 | The Procter & Gamble Company | Compositions of polyolefins and hyperbranched polymers with improved tensile properties |
GB0217298D0 (en) * | 2002-07-26 | 2002-09-04 | Univ Sheffield | Polymer |
US20040048099A1 (en) * | 2002-08-29 | 2004-03-11 | Chen Jian Ping | Organic light-emitting device using iptycene derivatives |
EP1398341B1 (de) | 2002-09-13 | 2008-04-23 | H.C. Starck GmbH | Organische Verbindungen mit Kern-Schale-Struktur |
ES2581781T3 (es) | 2002-09-24 | 2016-09-07 | The Government Of The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services | Método por imágenes para administración mejorada por convección de agentes terapéuticos |
WO2004044227A2 (en) * | 2002-11-07 | 2004-05-27 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Ethylenedicysteine (ec)-drug conjugates, compositions and methods for tissue specific disease imaging |
US7129277B2 (en) | 2002-12-31 | 2006-10-31 | 3M Innovative Properties Company | Emulsions including surface-modified inorganic nanoparticles |
US7001580B2 (en) * | 2002-12-31 | 2006-02-21 | 3M Innovative Properties Company | Emulsions including surface-modified organic molecules |
US7141612B2 (en) | 2002-12-31 | 2006-11-28 | 3M Innovative Properties Company | Stabilized foams including surface-modified organic molecules |
US20060160988A1 (en) * | 2003-02-03 | 2006-07-20 | Tomalia Donald A | Heterocycle functionalized dendritic polymers |
WO2004096661A1 (en) * | 2003-05-02 | 2004-11-11 | Almar Packaging International Inc | Intermediate bulk container |
DE10331770A1 (de) * | 2003-07-11 | 2005-02-03 | Basf Ag | Verfahren zur Herstellung von hyperverzweigten Polymeren |
US20050042577A1 (en) * | 2003-08-19 | 2005-02-24 | Kvitrud James R. | Dental crown forms and methods |
US20050040551A1 (en) * | 2003-08-19 | 2005-02-24 | Biegler Robert M. | Hardenable dental article and method of manufacturing the same |
US20050042576A1 (en) * | 2003-08-19 | 2005-02-24 | Oxman Joel D. | Dental article forms and methods |
AU2004276760B2 (en) * | 2003-09-22 | 2010-03-04 | Becton, Dickinson And Company | Quantification of analytes using internal standards |
EP1525890A1 (en) * | 2003-10-02 | 2005-04-27 | Complex Biosystems GmbH | Protein-Proteophore complexes |
US7335795B2 (en) * | 2004-03-22 | 2008-02-26 | Ilypsa, Inc. | Crosslinked amine polymers |
US7608674B2 (en) * | 2003-11-03 | 2009-10-27 | Ilypsa, Inc. | Pharmaceutical compositions comprising cross-linked small molecule amine polymers |
US7767768B2 (en) * | 2003-11-03 | 2010-08-03 | Ilypsa, Inc. | Crosslinked amine polymers |
US7449605B2 (en) * | 2003-11-03 | 2008-11-11 | Ilypsa, Inc. | Crosslinked amine polymers |
US7459502B2 (en) * | 2003-11-03 | 2008-12-02 | Ilypsa, Inc. | Pharmaceutical compositions comprising crosslinked polyamine polymers |
US7385012B2 (en) * | 2003-11-03 | 2008-06-10 | Ilypsa, Inc. | Polyamine polymers |
EP2264191A1 (en) | 2003-11-21 | 2010-12-22 | ANP Technologies, Inc. | Asymmetrically branched polymer conjugates and microarray assays |
US9050378B2 (en) * | 2003-12-10 | 2015-06-09 | Board Of Regents, The University Of Texas System | N2S2 chelate-targeting ligand conjugates |
US20050171298A1 (en) * | 2004-01-29 | 2005-08-04 | Tomalia Donald A. | Pyrrolidone, piperidone and azetidinone terminated and functionalizes dendritic polymers |
FR2868071B1 (fr) * | 2004-03-26 | 2006-06-09 | Biomerieux Sa | Reactifs de marquage, procedes de synthese de tels reactifs et procedes de detection de molecules biologiques |
ATE432723T1 (de) * | 2004-03-29 | 2009-06-15 | Procter & Gamble | Absorbierendes element für absorbierende artikel enthaltend hydrogel-formende, quellbare polymere mit hoher permeabilität |
DE102004015686A1 (de) * | 2004-03-29 | 2005-10-27 | Basf Ag | Quellbare hydrogelbildende Polymere mit hoher Permeabilität |
MXPA06012207A (es) | 2004-04-20 | 2007-02-13 | Dendritic Nanotechnologies Inc | Polimeros dendriticos con amplificacion mejorada y funcionalidad interior. |
ATE541054T1 (de) | 2004-05-12 | 2012-01-15 | Nanosphere Inc | Bio-barcode erkennung für zielmoleküle |
FR2873388B1 (fr) * | 2004-07-23 | 2012-04-06 | Biomerieux Sa | Procede de marquage et de purification d'acides nucleiques d'interet presents dans un echantillon biologique a traiter dans un unique recipient reactionnel |
AU2005287375B8 (en) * | 2004-08-25 | 2009-11-12 | The Regents Of The University Of Michigan | Dendrimer based compositions and methods of using the same |
US7985418B2 (en) | 2004-11-01 | 2011-07-26 | Genzyme Corporation | Aliphatic amine polymer salts for tableting |
US7606184B2 (en) * | 2005-01-04 | 2009-10-20 | Tdk Corporation | Multiplexers employing bandpass-filter architectures |
DE102005006030A1 (de) | 2005-02-09 | 2006-08-10 | Basf Ag | Hyperverzweigte Polymere als Demulgatoren zum Spalten von Rohölemulsionen |
CA2598184A1 (en) | 2005-02-21 | 2006-08-24 | Basf Aktiengesellschaft | Active substance composition comprising at least one nitrogen atom-containing, hyperbranched polymer |
WO2006102484A2 (en) * | 2005-03-21 | 2006-09-28 | Anp Technologies, Inc. | Symmetrically branched polymer conjugates and microarray assays |
JP4967378B2 (ja) * | 2005-03-29 | 2012-07-04 | セイコーエプソン株式会社 | インク組成物 |
US7482389B2 (en) | 2005-04-20 | 2009-01-27 | International Business Machines Corporation | Nanoporous media with lamellar structures |
US7960442B2 (en) | 2005-04-20 | 2011-06-14 | International Business Machines Corporation | Nanoporous media templated from unsymmetrical amphiphilic porogens |
MX2007010402A (es) | 2005-04-20 | 2008-01-22 | Dendritic Nanotechnologies Inc | Polimeros dendriticos con amplificacion mejorada y funcionalidad interior. |
EP1877553B1 (en) | 2005-05-02 | 2011-01-19 | ANP Technologies, Inc. | Polymer conjugate enhanced bioassays |
ES2731298T3 (es) | 2005-05-27 | 2019-11-14 | Univ North Carolina Chapel Hill | Partículas de liberación de óxido nítrico para agentes terapéuticos de óxido nítrico y aplicaciones biomédicas |
FR2886735B1 (fr) * | 2005-06-01 | 2015-09-11 | Biomerieux Sa | Procede de marquage ou de traitement d'un echantillon biologique contenant des molecules biologiques d'interet, notamment des acides nucleiques |
DE102005028500A1 (de) * | 2005-06-17 | 2006-12-28 | Basf Ag | Aminocarbonsäureester mit EO/PO/BuO-Blockpolymersisaten und deren Verwendung als Emulsionsspalter |
US7431845B2 (en) * | 2005-06-23 | 2008-10-07 | Nalco Company | Method of clarifying oily waste water |
US20070041934A1 (en) * | 2005-08-12 | 2007-02-22 | Regents Of The University Of Michigan | Dendrimer based compositions and methods of using the same |
WO2007027566A2 (en) * | 2005-09-02 | 2007-03-08 | Genzyme Corporation | Method for removing phosphate and polymer used therefore |
EP3000460A1 (en) | 2005-09-15 | 2016-03-30 | Genzyme Corporation | Sachet formulation for amine polymers |
AR056079A1 (es) * | 2005-09-20 | 2007-09-19 | Shell Int Research | Composiciones de combustible |
EP3058972A1 (en) | 2005-11-17 | 2016-08-24 | Zogenix, Inc. | Delivery of viscous formulations by needle-free injection |
US20090221096A1 (en) * | 2005-12-13 | 2009-09-03 | Great Basin Scientific | Thin film biosensor and method and device for detection of analytes |
US8492098B2 (en) | 2006-02-21 | 2013-07-23 | The Trustees Of Tufts College | Methods and arrays for target analyte detection and determination of reaction components that affect a reaction |
US8758723B2 (en) | 2006-04-19 | 2014-06-24 | The Board Of Regents Of The University Of Texas System | Compositions and methods for cellular imaging and therapy |
US8747870B2 (en) | 2006-04-20 | 2014-06-10 | University Of Utah Research Foundation | Polymeric compositions and methods of making and using thereof |
AU2007240613B2 (en) * | 2006-04-20 | 2013-11-28 | University Of Utah Research Foundation | Polymeric compositions and methods of making and using thereof |
JP2009536246A (ja) * | 2006-05-05 | 2009-10-08 | ゲンズイメ コーポレーション | ホスフェート捕捉剤としてのアミン縮合重合体 |
MX2008014520A (es) * | 2006-05-22 | 2008-11-27 | Elan Pharm Inc | Preparacion de conjugados polimericos de compuestos terapeuticos, agricolas, y de aditivos para alimentos. |
CA2658338A1 (en) * | 2006-07-18 | 2008-01-24 | Genzyme Corporation | Amine dendrimers |
CN101516319B (zh) | 2006-09-13 | 2015-11-25 | 3M创新有限公司 | 包含有机凝胶因子的牙科用组合物、产品及方法 |
DE102006043039A1 (de) * | 2006-09-14 | 2008-03-27 | H.C. Starck Gmbh | Halbleiterschichten bildende Mischungen von organischen Verbindungen |
US8425887B2 (en) | 2006-09-29 | 2013-04-23 | Genzyme Corporation | Amide dendrimer compositions |
US10925977B2 (en) * | 2006-10-05 | 2021-02-23 | Ceil>Point, LLC | Efficient synthesis of chelators for nuclear imaging and radiotherapy: compositions and applications |
EP1914279A3 (en) * | 2006-10-19 | 2008-05-07 | Seiko Epson Corporation | Photo curable ink composition set, and recording method and recordings employing ink compositon set |
US8268347B1 (en) | 2006-10-24 | 2012-09-18 | Aradigm Corporation | Dual action, inhaled formulations providing both an immediate and sustained release profile |
US20080132599A1 (en) | 2006-11-30 | 2008-06-05 | Seiko Epson Corporation. | Ink composition, two-pack curing ink composition set, and recording method and recorded matter using these |
EP2120972A1 (en) * | 2006-12-14 | 2009-11-25 | Genzyme Corporation | Amido-amine polymer compositions |
JP5472670B2 (ja) | 2007-01-29 | 2014-04-16 | セイコーエプソン株式会社 | インクセット、インクジェット記録方法及び記録物 |
US7655745B2 (en) | 2007-02-15 | 2010-02-02 | Seiko Epson Corporation | Polysilane compound and synthesis method, ultraviolet-ray curable ink composition, inkjet recording method and apparatus, and ink container |
US20080207822A1 (en) * | 2007-02-22 | 2008-08-28 | General Electric Company | Composition and associated method |
WO2008103368A1 (en) * | 2007-02-23 | 2008-08-28 | Genzyme Corporation | Amine polymer compositions |
US8894197B2 (en) | 2007-03-01 | 2014-11-25 | Seiko Epson Corporation | Ink set, ink-jet recording method, and recorded material |
WO2008109095A1 (en) * | 2007-03-08 | 2008-09-12 | Genzyme Corporation | Sulfone polymer compositions |
US7914588B2 (en) * | 2007-04-10 | 2011-03-29 | Los Alamos National Security, Llc | Synthesis of fluorescent metal nanoclusters |
US20090088376A1 (en) * | 2007-04-19 | 2009-04-02 | The Regents Of The University Of Michigan | Dendrimer based compositions and methods of using the same |
EP2152277A1 (en) * | 2007-04-27 | 2010-02-17 | Genzyme Corporation | Amido-amine dendrimer compositions |
FR2917090B1 (fr) * | 2007-06-11 | 2012-06-15 | Biomerieux Sa | Reactifs de marquage portant des fonctions diazo et nitro, procedes de synthese de tels reactifs et procedes de detection de molecules biologiques |
US8658148B2 (en) * | 2007-06-22 | 2014-02-25 | Genzyme Corporation | Chemically modified dendrimers |
DE102007031865A1 (de) | 2007-07-05 | 2009-01-08 | Sitech Sitztechnik Gmbh | Verfahren zur Ein- und Ausstiegssimulation mittels modifizierbarer Prüfattrappe in einer Prüfstandseinrichtung |
JP5267854B2 (ja) * | 2007-08-08 | 2013-08-21 | セイコーエプソン株式会社 | 光硬化型インク組成物、インクジェット記録方法及び記録物 |
JP2009040880A (ja) * | 2007-08-08 | 2009-02-26 | Seiko Epson Corp | 光硬化型インク組成物セット、インクジェット記録方法及び記録物 |
EP2028241A1 (en) * | 2007-08-09 | 2009-02-25 | Seiko Epson Corporation | Photocurable ink composition, ink cartridge, inkjet recording method and recorded matter |
JP4816976B2 (ja) * | 2007-08-09 | 2011-11-16 | セイコーエプソン株式会社 | 光硬化型インク組成物 |
US8715684B2 (en) | 2007-08-28 | 2014-05-06 | Ramot At Tel Aviv University Ltd. | Peptides inducing a CD4i conformation in HIV gp120 while retaining vacant CD4 binding site |
JP4766281B2 (ja) * | 2007-09-18 | 2011-09-07 | セイコーエプソン株式会社 | インクジェット記録用非水系インク組成物、インクジェット記録方法および記録物 |
CA2701291A1 (en) | 2007-10-05 | 2009-04-09 | Wayne State University | Dendrimers for sustained release of compounds |
CA2699713C (en) | 2007-10-08 | 2015-12-22 | Bernd Bruchmann | Use of hyperbranched polyesters and/or polyesteramides for splitting oil-water emulsions |
WO2009078958A1 (en) * | 2007-12-14 | 2009-06-25 | Genzyme Corporation | Coated pharmaceutical compositions |
JP2009269397A (ja) * | 2008-02-29 | 2009-11-19 | Seiko Epson Corp | 不透明層の形成方法、記録方法、インクセット、インクカートリッジ、記録装置 |
WO2009151687A2 (en) | 2008-03-12 | 2009-12-17 | The Regents Of The University Of Michigan | Dendrimer conjugates |
DE102008014158A1 (de) | 2008-03-14 | 2009-09-17 | H.C. Starck Gmbh | Neue makromolekulare Verbindungen aufweisend eine Kern-Schale-Struktur zur Verwendung als Halbleiter |
US8026198B2 (en) * | 2008-03-26 | 2011-09-27 | Shrieve Chemical Products, Inc. | Shale hydration inhibition agent(s) and method of use |
EP2756756B1 (en) | 2008-04-28 | 2016-01-06 | Zogenix, Inc. | Novel formulations for treatment of migraine |
WO2009154747A1 (en) * | 2008-06-20 | 2009-12-23 | Genzyme Corporation | Pharmaceutical compositions |
US8216549B2 (en) * | 2008-07-25 | 2012-07-10 | National Health Research Institutes | Method for making a ligand-quantum dot conjugate |
FR2934595B1 (fr) * | 2008-07-29 | 2013-04-05 | Biomerieux Sa | Reactifs de marquage ayant un noyau pyridine portant une fonction diazomethyle, procedes de synthese de tels reactifs et procedes de detection de molecules biologiques |
WO2010039861A2 (en) | 2008-09-30 | 2010-04-08 | The Regents Of The University Of Michigan | Dendrimer conjugates |
US8450529B2 (en) * | 2008-10-02 | 2013-05-28 | Covidien Lp | Branched polyamines and formulations thereof for use in medical devices |
US20100098733A1 (en) * | 2008-10-16 | 2010-04-22 | Novan, Inc. | Nitric oxide releasing particles for oral care applications |
WO2010053993A1 (en) | 2008-11-04 | 2010-05-14 | The Trustees Of Columbia University In The City Of New York | Heterobifunctional polymers and methods for layer-by-layer construction of multilayer films |
US9017644B2 (en) | 2008-11-07 | 2015-04-28 | The Regents Of The University Of Michigan | Methods of treating autoimmune disorders and/or inflammatory disorders |
EP2186559A3 (de) | 2008-11-12 | 2010-08-18 | Basf Se | Kolonnenpackung zum Wärme- oder Stoffaustausch |
US8618180B2 (en) | 2008-12-29 | 2013-12-31 | Basf Se | Hyperbranched polyesters and polycarbonates as demulsifiers for cracking crude oil emulsions |
WO2010093873A2 (en) | 2009-02-12 | 2010-08-19 | Incept, Llc | Drug delivery through hydrogel plugs |
EP2236541A1 (en) | 2009-03-25 | 2010-10-06 | DSM IP Assets B.V. | Polyesteramide macromolecule and composition comprising such a macromolecule. |
EP2467127B1 (en) | 2009-08-21 | 2023-08-02 | Novan, Inc. | Topical gels |
US9919072B2 (en) | 2009-08-21 | 2018-03-20 | Novan, Inc. | Wound dressings, methods of using the same and methods of forming the same |
WO2011036560A2 (en) | 2009-09-23 | 2011-03-31 | Novartis Ag | Glycoconjugate compositions and methods for treatment of hiv |
WO2011059609A2 (en) | 2009-10-13 | 2011-05-19 | The Regents Of The University Of Michigan | Dendrimer compositions and methods of synthesis |
EP2488591A1 (en) * | 2009-10-13 | 2012-08-22 | Novan, Inc. | Nitric oxide-releasing coatings |
WO2011059586A2 (en) | 2009-10-30 | 2011-05-19 | The Regents Of The University Of Michigan | Multifunctional small molecules |
JP5692490B2 (ja) * | 2010-01-28 | 2015-04-01 | セイコーエプソン株式会社 | 水性インク組成物、およびインクジェット記録方法ならびに記録物 |
JP2011152747A (ja) * | 2010-01-28 | 2011-08-11 | Seiko Epson Corp | 水性インク組成物、およびインクジェット記録方法ならびに記録物 |
WO2011141266A1 (de) | 2010-04-15 | 2011-11-17 | Basf Se | Verfahren zur herstellung von flammgeschützten polyurethan-schaumstoffen |
WO2012000118A1 (en) | 2010-07-02 | 2012-01-05 | Angiochem Inc. | Short and d-amino acid-containing polypeptides for therapeutic conjugates and uses thereof |
EP2623531B1 (en) | 2010-09-30 | 2016-11-16 | Kaneka Corporation | Composition containing branched polymer for vibration-damping material |
JP5790234B2 (ja) | 2010-12-13 | 2015-10-07 | セイコーエプソン株式会社 | 紫外線硬化型インクジェット用インク組成物、これを用いたインクジェット記録装置、これを用いたインクジェット記録方法、及びインクセット |
US8591876B2 (en) | 2010-12-15 | 2013-11-26 | Novan, Inc. | Methods of decreasing sebum production in the skin |
WO2012094620A2 (en) | 2011-01-09 | 2012-07-12 | Anp Technologies, Inc. | Hydrophobic molecule-induced branched polymer aggregates and their use |
KR102007997B1 (ko) | 2011-02-07 | 2019-08-07 | 라이프 테크놀로지스 코포레이션 | 감수성 화합물을 안정화시키는 조성물 및 방법 |
EP2681286B1 (en) | 2011-02-28 | 2018-08-15 | Novan, Inc. | Nitric oxide-releasing s-nitrosothiol-modified silica particles and methods of making the same |
EP2495271B1 (en) * | 2011-03-04 | 2014-04-23 | 3M Innovative Properties Co. | Polyether hybrid epoxy curatives |
US9006345B2 (en) | 2011-03-25 | 2015-04-14 | The Trustees Of Columbia University In The City Of New York | Heterotrifunctional molecules and methods for the synthesis of dendrimeric materials |
CN102757693B (zh) | 2011-04-28 | 2015-11-18 | 精工爱普生株式会社 | 光固化型油墨组合物、记录方法及装置、光固化型喷墨记录用油墨组合物及喷墨记录方法 |
US8519189B2 (en) * | 2011-06-01 | 2013-08-27 | University Of British Columbia | Polymers for reversing heparin-based anticoagulation |
EP2543707B2 (en) | 2011-07-08 | 2020-09-02 | Seiko Epson Corporation | Photocurable ink composition for ink jet recording and ink jet recording method |
KR20140052009A (ko) | 2011-08-05 | 2014-05-02 | 바스프 에스이 | 과분지형 중합체 기재의 회합 증점제 |
JP5807776B2 (ja) | 2011-09-12 | 2015-11-10 | セイコーエプソン株式会社 | 光硬化型インクジェット記録用インク組成物 |
US10226417B2 (en) | 2011-09-16 | 2019-03-12 | Peter Jarrett | Drug delivery systems and applications |
US9402911B2 (en) | 2011-12-08 | 2016-08-02 | The Regents Of The University Of Michigan | Multifunctional small molecules |
JP6024150B2 (ja) | 2012-03-28 | 2016-11-09 | セイコーエプソン株式会社 | 紫外線硬化型クリアインク組成物及び記録方法 |
WO2013177197A1 (en) | 2012-05-21 | 2013-11-28 | University Of Miami | Dendrimer conjugates for coating cells |
EP2873410B1 (en) | 2012-07-10 | 2022-05-04 | Tokuyama Dental Corporation | Dental adhesive composition |
NZ711046A (en) | 2013-02-05 | 2020-02-28 | Anp Tech Inc | Nanoparticles containing a taxane and their use |
DE102013013213B4 (de) * | 2013-08-09 | 2016-07-07 | Kautex Textron Gmbh & Co. Kg | Betriebsflüssigkeitsbehälter mit integriertem Ent- und/oder Belüftungsventil |
JP2016540078A (ja) * | 2013-11-29 | 2016-12-22 | ベーイプシロンカー ヘミー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクター ハフトゥング | ポリアミン付加化合物 |
EP2906613B1 (en) | 2014-01-13 | 2016-03-16 | Yang, Guanghua | Dendrimer compositions, methods of synthesis, and uses thereof |
AU2015253100B2 (en) | 2014-04-30 | 2018-01-18 | The Johns Hopkins University | Dendrimer compositions and their use in treatment of diseases of the eye |
JP6342575B2 (ja) | 2014-08-13 | 2018-06-13 | ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティー | 脳腫瘍への選択的デンドリマー送達 |
EP3209818B1 (de) | 2014-10-24 | 2019-12-11 | Basf Se | Organische pestizid-teilchen |
EP3230393B1 (en) * | 2014-12-12 | 2019-04-24 | Marcella Chiari | New clickable polymers and gels for microarray and other applications |
BR112017013472B1 (pt) | 2014-12-23 | 2022-07-12 | Basf Se | Composição |
EP3265503A4 (en) | 2015-03-06 | 2018-11-14 | The University of North Carolina at Chapel Hill | Polymeric metformin and its use as a therapeutic agent and as a delivery vehicle |
CN104744709B (zh) * | 2015-04-10 | 2021-08-20 | 上海汇锐化工科技有限公司 | 一种树状聚酰胺型酯基季铵盐及其合成工艺 |
EP3297637B1 (en) * | 2015-05-21 | 2021-05-26 | Ohio State Innovation Foundation | Benzene-1,3,5-tricarboxamide derivatives and uses thereof |
EP3353161B1 (en) * | 2015-09-25 | 2021-07-21 | The United States of America, as represented by the Secretary, Department of Health and Human Services | Triazole derivatives as p2y14 receptor antagonists |
EP3355885A4 (en) | 2015-10-01 | 2019-04-24 | Elysium Therapeutics, Inc. | MULTI-SUBUNIT OPIOID PRODRUGS WITH RESISTANCE TO OVERDOSE AND MISUSE |
US10335406B2 (en) | 2015-10-01 | 2019-07-02 | Elysium Therapeutics, Inc. | Opioid compositions resistant to overdose and abuse |
CN105385137A (zh) * | 2015-12-02 | 2016-03-09 | 威海晨源分子新材料有限公司 | 一种超支化聚酰胺胺在塑料加工中的应用 |
JP2017148724A (ja) * | 2016-02-24 | 2017-08-31 | 国立大学法人神戸大学 | 正浸透膜分離で使用するドロー溶質およびその製造方法 |
BR112019012643B1 (pt) | 2016-12-23 | 2023-03-07 | Basf Se | Composição aquosa, e, usos de uma composição aquosa e de pelo menos um componente dispersante |
CA3056239C (en) | 2017-03-17 | 2023-09-12 | Elysium Therapeutics, Inc. | Polysubunit opioid prodrugs resistant to overdose and abuse |
US10597527B2 (en) * | 2017-12-21 | 2020-03-24 | Hongbin Zhu | Heavy oil demulsifier |
PL239642B1 (pl) | 2018-08-16 | 2021-12-20 | Pomorski Univ Medyczny W Szczecinie | Kompozycja do doszklistkowego podawania białka leczniczego |
US11685709B2 (en) * | 2018-08-29 | 2023-06-27 | Ecolab Usa Inc. | Multiple charged ionic compounds derived from polyamines and compositions thereof and use thereof as reverse emulsion breakers in oil and gas operations |
EP3725756A2 (en) | 2019-04-18 | 2020-10-21 | Basf Se | Compositions with improved urease-inhibiting effect comprising amines, or colorants, and an adduct of the three compounds n-(n-butyl) thiophosphoric acid triamide (nbpt), urea, and formaldehyde |
KR20220010025A (ko) * | 2019-05-29 | 2022-01-25 | 가부시키가이샤 아데카 | 전해 도금액용 첨가제, 전해 도금액, 전해 도금 방법 및 신규 화합물 |
US11452950B2 (en) * | 2019-07-24 | 2022-09-27 | Baker Hughes Holdings Llc | Demulsifying additive for separation of oil and water |
WO2021113662A2 (en) | 2019-12-04 | 2021-06-10 | Ashvattha Therapeutics, Inc. | Dendrimer compositions and methods for drug delivery to the eye |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3580891A (en) * | 1968-04-16 | 1971-05-25 | Seekay Chemical Co | Water-insoluble,cross-linked polymeric reaction product of ethylene diamine and nitrilotriacetic acid or derivative |
US3528928A (en) * | 1969-01-13 | 1970-09-15 | Petrolite Corp | Process of breaking oil-in-water emulsions |
US3578643A (en) * | 1969-06-06 | 1971-05-11 | Grace W R & Co | New polymers from nitrilotriacetonitrile and iminodiacetonitrile |
BE756896A (fr) * | 1969-10-01 | 1971-03-30 | Montedison Spa | Polyamides basiques, leurs procedes de preparation et leurs applications |
US4102827A (en) * | 1973-12-26 | 1978-07-25 | California Institute Of Technology | Novel polyelectrolytes |
US3985830B1 (en) * | 1974-07-15 | 1998-03-03 | Univ Akron | Star polymers and process for the preparation thereof |
CA1108792A (en) * | 1977-05-11 | 1981-09-08 | Thomas E. Kiovsky | Star-shaped dispersant viscosity index improver |
US4289872A (en) * | 1979-04-06 | 1981-09-15 | Allied Corporation | Macromolecular highly branched homogeneous compound based on lysine units |
US4248984A (en) * | 1979-05-11 | 1981-02-03 | Arco Polymers, Inc. | Clear impact resistant thermoplastic star-block copolymers |
NO157821C (no) * | 1981-04-27 | 1988-05-25 | Dow Chemical Co | Forgrenet polyamidoamin og anvendelse derav for aa oeke vaatstyrken til papir. |
US4435548A (en) * | 1981-04-27 | 1984-03-06 | The Dow Chemical Company | Branched polyamidoamines |
US4409368A (en) * | 1981-07-13 | 1983-10-11 | The General Tire & Rubber Company | Preparation of star polymers |
-
1983
- 1983-01-07 US US06/456,226 patent/US4507466A/en not_active Expired - Lifetime
- 1983-12-29 AU AU24354/84A patent/AU560604B2/en not_active Expired
- 1983-12-29 WO PCT/US1983/002052 patent/WO1984002705A1/en unknown
- 1983-12-29 JP JP59500653A patent/JPH0670132B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1983-12-29 BR BR8307680A patent/BR8307680A/pt not_active IP Right Cessation
-
1984
- 1984-01-05 AT AT95105140T patent/ATE179731T1/de not_active IP Right Cessation
- 1984-01-05 DE DE3486490T patent/DE3486490T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1984-01-05 DE DE0671429T patent/DE671429T1/de active Pending
- 1984-01-05 NZ NZ206742A patent/NZ206742A/en unknown
- 1984-01-05 AT AT94102257T patent/ATE203039T1/de not_active IP Right Cessation
- 1984-01-05 DE DE0608908T patent/DE608908T1/de active Pending
- 1984-01-05 EP EP95105140A patent/EP0671429B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1984-01-05 EP EP94102257A patent/EP0608908B1/en not_active Revoked
- 1984-01-05 EP EP84100080A patent/EP0115771B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1984-01-05 AT AT84100080T patent/ATE119177T1/de not_active IP Right Cessation
- 1984-01-05 DE DE3486473T patent/DE3486473T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1984-01-05 DE DE3486372T patent/DE3486372T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1984-01-06 CA CA000444868A patent/CA1244586A/en not_active Expired
- 1984-01-06 MX MX199974A patent/MX163770B/es unknown
- 1984-01-06 ZA ZA84128A patent/ZA84128B/xx unknown
-
1993
- 1993-05-24 JP JP5144319A patent/JPH0742352B2/ja not_active Expired - Lifetime
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
AngewandteChemie,29〔2〕(1990)P.138−175 |
Synthesis,〔2〕(1978)P.155−158 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ATE119177T1 (de) | 1995-03-15 |
JPH0742352B2 (ja) | 1995-05-10 |
EP0115771A3 (en) | 1987-03-11 |
JPS60500295A (ja) | 1985-03-07 |
ATE179731T1 (de) | 1999-05-15 |
EP0671429A1 (en) | 1995-09-13 |
DE3486490T2 (de) | 2001-10-31 |
JPH0693097A (ja) | 1994-04-05 |
WO1984002705A1 (en) | 1984-07-19 |
US4507466A (en) | 1985-03-26 |
EP0608908B1 (en) | 2001-07-11 |
EP0115771A2 (en) | 1984-08-15 |
DE3486372D1 (de) | 1995-04-06 |
NZ206742A (en) | 1987-04-30 |
DE3486473T2 (de) | 1999-09-02 |
AU2435484A (en) | 1984-08-02 |
EP0608908A3 (en) | 1995-03-29 |
DE3486473D1 (de) | 1999-06-10 |
MX163770B (es) | 1992-06-19 |
AU560604B2 (en) | 1987-04-09 |
ZA84128B (en) | 1985-08-28 |
ATE203039T1 (de) | 2001-07-15 |
CA1244586A (en) | 1988-11-08 |
BR8307680A (pt) | 1984-12-11 |
DE608908T1 (de) | 1995-06-14 |
DE671429T1 (de) | 1996-02-15 |
DE3486490D1 (de) | 2001-08-16 |
EP0671429B1 (en) | 1999-05-06 |
EP0608908A2 (en) | 1994-08-03 |
DE3486372T2 (de) | 1995-06-29 |
EP0115771B1 (en) | 1995-03-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0670132B2 (ja) | 樹木状重合体 | |
US4558120A (en) | Dense star polymer | |
US4568737A (en) | Dense star polymers and dendrimers | |
KR900003422B1 (ko) | 막대형 덴드리머 | |
US4857599A (en) | Modified dense star polymers | |
EP0195126B1 (en) | star-branched polyamides and star-branched polyamine derivates thereof | |
US4587329A (en) | Dense star polymers having two dimensional molecular diameter | |
US4631337A (en) | Hydrolytically-stable dense star polyamine | |
US4737550A (en) | Bridged dense star polymers | |
US5773527A (en) | Non-crosslinked, polybranched polymers | |
US4435548A (en) | Branched polyamidoamines | |
US5631329A (en) | Process for producing hyper-comb-branched polymers | |
AU741128B2 (en) | Epoxide-amine dendrimers and the preparation and use thereof | |
KR100227046B1 (ko) | 비가교결합된 다분지 중합체 | |
Cloutet et al. | Hexaarm star-shaped polystyrenes by core-first method | |
JP2009518348A (ja) | エナミン油およびその製造方法 | |
NZ203940A (en) | Demulsification using heterocyclic ammonium polyamidoamines | |
Wu et al. | Synthesis and characterization of amphipathic poly (methyl methacrylate)-b-poly (ethylene oxide) diblock copolymers | |
CA2049643C (en) | Non-crosslinked polybranched polymers |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |