JPH06272727A - 防振用パッド - Google Patents

防振用パッド

Info

Publication number
JPH06272727A
JPH06272727A JP5057247A JP5724793A JPH06272727A JP H06272727 A JPH06272727 A JP H06272727A JP 5057247 A JP5057247 A JP 5057247A JP 5724793 A JP5724793 A JP 5724793A JP H06272727 A JPH06272727 A JP H06272727A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pad
vibration
hole
vertical
mounting hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5057247A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3298213B2 (ja
Inventor
Masayuki Koike
雅之 小池
Keiko Furukawa
恵子 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP05724793A priority Critical patent/JP3298213B2/ja
Priority to GB9405308A priority patent/GB2276219B/en
Priority to DE4409187A priority patent/DE4409187C2/de
Publication of JPH06272727A publication Critical patent/JPH06272727A/ja
Priority to US08/858,761 priority patent/US5871199A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3298213B2 publication Critical patent/JP3298213B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/36Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers
    • F16F1/373Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers characterised by having a particular shape
    • F16F1/3732Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers characterised by having a particular shape having an annular or the like shape, e.g. grommet-type resilient mountings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/36Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers
    • F16F1/373Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers characterised by having a particular shape
    • F16F1/376Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers characterised by having a particular shape having projections, studs, serrations or the like on at least one surface
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/36Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers
    • F16F1/373Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers characterised by having a particular shape
    • F16F1/377Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers characterised by having a particular shape having holes or openings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/02Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems
    • F16F15/04Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using elastic means
    • F16F15/08Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using elastic means with rubber springs ; with springs made of rubber and metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/15Mounting of subframes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/16Mounting of vehicle body on chassis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/18Mounting of vehicle engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/41Elastic mounts, e.g. bushings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Springs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 第1の目的は、圧入設備を不要とし、手作業
で取り付けられる防振用パッドを提供すること。第2の
目的は、取付穴の穴径と押し込み部の外径との差が大き
い時や変形パッドでも容易に手作業で取り付けられる防
振用パッドを提供すること。 【構成】 第1の構成は、縦方向貫通穴1に対して斜め
方向から切り込まれる縦方向スリット5を形成した。第
2の構成は、縦方向貫通穴1に対して斜め方向から切り
込まれるスリット線6aと、スリット線6aが縦方向貫
通穴1に交差する部分から半径方向外周に延びる径方向
線6bとで囲まれる部分を切り除いたくさび状切除部6
を形成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車のパワーユニッ
ト支持装置等に適用される防振用パッドに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、自動車のパワーユニット支持装置
で、センターメンバを車体に弾性的に支持するための防
振用パッドとしては、例えば、図18及び図19に示す
ものが知られている。
【0003】この従来の防振用パッドは、ゴムを素材と
し、中心軸方向に縦方向貫通穴が形成され、上部に円錐
面を有する押し込み部が形成され、下部に円筒面を有す
る本体部が形成され、押し込み部と本体部との接続部分
にセンターメンバの取付穴に対する嵌合溝部が形成され
た構成を持つ。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の防振用パッドにあっては、下記の理由により、セン
ターメンバの取付穴に対し手作業で取り付けられず、エ
アーシリンダ等を用いたパッド圧入設備が必要であり、
工数やコスト的に不利なものとなっている。
【0005】(1) 図20に示すように、取付穴の穴径φ
Aと押し込み部の外径φBとの差が大きく、手で押し込
む人力では押し込み部を取り付けに必要なだけ変形させ
ることができない。
【0006】(2) 音振性能を満足させるために防振用パ
ッドのバネ定数を低くした場合、耐久性能を満足するよ
うに形状を大きくせざるを得ず、人力(指の力)では、
取り付けに必要なだけ変形させることができない。
【0007】本発明は、上記課題に着目してなされたも
ので、第1の目的は、圧入設備を不要とし、手作業で取
り付けられる防振用パッドを提供することにある。
【0008】第2の目的は、取付穴の穴径と押し込み部
の外径との差が大きい時や変形パッドでも容易に手作業
で取り付けられる防振用パッドを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記第1の目的を達成す
るため請求項1記載の発明の防振用パッドでは、縦方向
貫通穴に対して斜め方向から切り込まれる縦方向スリッ
トを形成した。
【0010】すなわち、ゴムを素材とし、中心軸方向に
縦方向貫通穴が形成され、上部に円錐面を有する押し込
み部が形成され、下部に円筒面を有する本体部が形成さ
れ、押し込み部と本体部との接続部分に取付穴に対する
嵌合溝部が形成された防振用パッドにおいて、前記縦方
向貫通穴に対して斜め方向から切り込まれる縦方向スリ
ットを形成した。
【0011】上記第2の目的を達成するため請求項2記
載の発明の防振用パッドでは、縦方向貫通穴に対して斜
め方向から切り込まれるスリット線と、スリット線が縦
方向貫通穴に交差する部分から半径方向外周に延びる径
方向線とで囲まれる部分を切り除いたくさび状切除部を
形成した。
【0012】すなわち、ゴムを素材とし、中心軸方向に
縦方向貫通穴が形成され、上部に円錐面を有する押し込
み部が形成され、下部に円筒面を有する本体部が形成さ
れ、押し込み部と本体部との接続部分に取付穴に対する
嵌合溝部が形成された防振用パッドにおいて、前記縦方
向貫通穴に対して斜め方向から切り込まれるスリット線
と、スリット線が縦方向貫通穴に交差する部分から半径
方向外周に延びる径方向線とで囲まれる部分を切り除い
たくさび状切除部を形成した。
【0013】
【作用】請求項1記載の発明の作用を説明する。
【0014】取付穴へのパッド取り付け時には、まず、
防振用パッドの縦方向貫通穴に対して斜め方向から切り
込まれる縦方向スリットを境にして縦方向スリットが互
いに重ならない位置まで上下方向に捩る。
【0015】次いで、縦方向スリットが周方向にオーバ
ラップする位置まで内側に捩り、手を離すことで本体部
の下面に対し押し込み部の上面を引っ掛ける。これによ
り、上下方向に捩れたままの状態が保持され、押し込み
部と本体部との接続部分に形成された嵌合溝部は螺旋状
の溝となる。
【0016】そして、この捩り状態の防振用パッドを、
取付穴に対し縦方向スリットの先端位置をセットし、取
付穴と螺旋状の嵌合溝部とを合わせながら廻してゆく
と、ネジ込み作用により捩り状態の防振用パッドが取付
穴に差し込まれてゆき、縦方向スリットを残してセット
状態となる。
【0017】最後に、縦方向スリットを境にして引っ掛
けていた部分を内側、かつ、外側に押し出して形状復帰
させることで、防振用パッドの取り付けが完了する。
【0018】請求項2記載の発明の作用を説明する。
【0019】取付穴へのパッド取り付け時には、縦方向
スリットに代え、縦方向貫通穴に対して斜め方向から切
り込まれるスリット線と、スリット線が縦方向貫通穴に
交差する部分から半径方向外周に延びる径方向線とで囲
まれる部分を切り除いたくさび状切除部である点でのみ
異なる。
【0020】そして、このくさび状切除部の場合、縦方
向スリットに比べて内側への捩り量を大きくとれること
で、捩り状態の防振用パッドとした場合にその外径をよ
り小さくすることができ、取付穴の穴径と押し込み部の
外径との差が大きい時や変形パッドでも容易に手作業で
防振用パッドを取り付けることができる。
【0021】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0022】(第1実施例)まず、構成を説明する。
【0023】図1は請求項1記載の発明に対応する第1
実施例の防振用パッドを示す斜視図、図2は第1実施例
の防振用パッドを示す平面図、図3は第1実施例の防振
用パッドを示す側面図である。
【0024】第1実施例の防振用パッドP1は、ゴムを
素材とし、中心軸方向に縦方向貫通穴1が形成され、上
部に円錐面2aを有する押し込み部2が形成され、下部
に円筒面3aを有する本体部3が形成され、押し込み部
2と本体部3との接続部分に取付穴に対する嵌合溝部4
が形成されている。
【0025】そして、前記縦方向貫通穴1に対して斜め
方向から切り込まれて縦方向スリット5が形成されてい
る。
【0026】次に、作用を説明する。
【0027】[パッド取り付け作用]図4〜図10はパ
ッド取り付け作用を説明する図である。
【0028】エンジン及びトランスミッションを支持す
るセンターメンバの取付穴Hへの防振用パッドP1の取
り付け作業を工程順に説明する。
【0029】(1) まず、防振用パッドP1の縦方向貫通
穴1に対して斜め方向から切り込まれる縦方向スリット
5を境にし、図4に示すように、上下方向に捩る。この
上下方向捩り量は、縦方向スリット5が互いに重ならな
い位置までとする。
【0030】(2) 次いで、縦方向スリット5が周方向に
オーバラップする位置まで内側に捩り、手を離すことで
本体部3の下面に対し押し込み部2との上面を引っ掛け
る。
【0031】これにより、図5及び図6に示すように、
上下方向に捩れたままの捩り状態の防振用パッドP1’
としてその形状が保持され、押し込み部2と本体部3と
の接続部分に形成された嵌合溝部4は螺旋状の溝とな
る。
【0032】(3) そして、この捩り状態の防振用パッド
P1’を、図7に示すように、センターメンバの取付穴
Hに対し縦方向スリット5の先端位置をセットし、図8
に示すように、取付穴Hと螺旋状の嵌合溝部4とを合わ
せながら廻してゆくと、ネジ込み作用により捩り状態の
防振用パッドP1’が取付穴Hに差し込まれてゆき、縦
方向スリット5を残してセット状態となる。
【0033】(4) 最後に、図9に示すように、縦方向ス
リット5を境にして引っ掛けていた部分を内側、かつ、
外側に押し出し、図10に示すように、ゴム弾性により
形状復帰させることで、防振用パッドP1の取り付けが
完了する。
【0034】[縦方向スリット5が斜めに入っている理
由]縦方向スリット5は、縦方向貫通穴1に対して斜め
方向から切り込まれているが、これは下記の理由によ
る。
【0035】(1) 縦方向スリット5が斜めに入っていな
いと、縦方向スリット5を境にして上下方向に捩った
後、内側に捩っても本体部3の下面に対し押し込み部2
との上面を引っ掛けることができず、図5及び図6に示
すような捩り状態の防振用パッドP1’が実現できな
い。
【0036】(2) 縦方向スリット5が斜めに入っていな
いと、縦方向スリット5を境にして引っ掛けていた部分
を内側、かつ、外側に押し出す最後のセット時、図11
に示すように、スリットの端部が互いに干渉して外側に
押し出すことができない。
【0037】次に、効果を説明する。
【0038】第1実施例の防振用パッドP1にあって
は、縦方向貫通穴1に対して斜め方向から切り込まれる
縦方向スリット5を形成したため、圧入設備を不要と
し、手作業で取り付けられる防振用パッドP1を提供す
ることができる。
【0039】(第2実施例)まず、構成を説明する。
【0040】図12は請求項2記載の発明に対応する第
2実施例の防振用パッドを示す斜視図、図13は第2実
施例の防振用パッドを示す平面図、図14は第2実施例
の防振用パッドを示す側面図である。
【0041】第2実施例の防振用パッドP2は、ゴムを
素材とし、中心軸方向に縦方向貫通穴1が形成され、上
部に円錐面2aを有する押し込み部2が形成され、下部
に円筒面3aを有する本体部3が形成され、押し込み部
2と本体部3との接続部分に取付穴に対する嵌合溝部4
が形成されている。
【0042】そして、前記縦方向貫通穴1に対して斜め
方向から切り込まれるスリット線6aと、スリット線6
aが縦方向貫通穴1に交差する部分から半径方向外周に
延びる径方向線6bとで囲まれる部分(例えば、45度
範囲部分)を切り除いたくさび状切除部6が形成されて
いる。
【0043】次に、作用を説明する。
【0044】[パッド取り付け作用]取付穴Hへのパッ
ド取り付け時には、縦方向スリット5に代えてくさび状
切除部6とした点でのみ異なる。
【0045】つまり、図15に示すように、捩り状態の
防振用パッドP2’を、取付穴Hに対しくさび状切除部
6の先端位置をセットし、取付穴Hと螺旋状の嵌合溝部
4とを合わせながら廻してゆくと、ネジ込み作用により
捩り状態の防振用パッドP2’を取付穴Hに差し込むこ
とができる。
【0046】[くさび状切除部6の切除量の設定]この
くさび状切除部6の場合、縦方向スリット5に比べて内
側への捩り量を大きくとれることで、捩り状態の防振用
パッドP2’とした場合にその外径をより小さくするこ
とができる。
【0047】そこで、取付穴Hの穴径と押し込み部2の
外径との差が大きく、押し込み部2が厚い時には、図1
6の(イ) に示すように、くさび状切除部6の切除量を大
きく設定することで手作業で防振用パッドP21を取り付
けることができる。
【0048】また、取付穴Hの穴径と押し込み部2の外
径との差が小さく、押し込み部2が薄い時には、図16
の(ロ) に示すように、くさび状切除部6の切除量を小さ
く設定することで手作業で防振用パッドP22を取り付け
ることができる。
【0049】さらに、図17に示すように、変形の防振
用パッドP23でもくさび状切除部6を設定することで捩
り状態で十分に外径を小さくすることができるため、容
易に手作業で防振用パッドP23を取り付けることができ
る。
【0050】次に、効果を説明する。
【0051】第2実施例の防振用パッドP2にあって
は、縦方向貫通穴1に対して斜め方向から切り込まれる
スリット線6aと、スリット線6aが縦方向貫通穴1に
交差する部分から半径方向外周に延びる径方向線6bと
で囲まれる部分を切り除いたくさび状切除部6を形成し
たため、取付穴Hの穴径と押し込み部2の外径との差が
大きい時や変形パッドでも容易に手作業で取り付けられ
る防振用パッドP2を提供することができる。
【0052】以上、実施例を図面により説明してきた
が、具体的な構成は実施例に限られるものではなく、本
発明の要旨を逸脱しない範囲における変更や追加等があ
っても本発明に含まれる。
【0053】例えば、第2実施例において、図14のハ
ッチング部に示すように、押し込み部2の外周をカット
して外径を小さくしたり、押し込み部2の外周を円弧状
に形成したりして取り付け作業性をより向上させるよう
にしても良い。
【0054】
【発明の効果】請求項1記載の本発明にあっては、縦方
向貫通穴に対して斜め方向から切り込まれる縦方向スリ
ットを形成したため、圧入設備を不要とし、手作業で取
り付けられる防振用パッドを提供することができるとい
う効果が得られる。
【0055】請求項2記載の本発明にあっては、縦方向
貫通穴に対して斜め方向から切り込まれるスリット線
と、スリット線が縦方向貫通穴に交差する部分から半径
方向外周に延びる径方向線とで囲まれる部分を切り除い
たくさび状切除部を形成したため、取付穴の穴径と押し
込み部の外径との差が大きい時や変形パッドでも容易に
手作業で取り付けられる防振用パッドを提供することが
できるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例の防振用パッドを示す斜視図であ
る。
【図2】第1実施例の防振用パッドを示す平面図であ
る。
【図3】第1実施例の防振用パッドを示す側面図であ
る。
【図4】第1実施例の防振用パッドでの上下方向捩り状
態を示す図である。
【図5】捩り状態の防振用パッドを示す斜視図である。
【図6】図5の矢印C方向からみた捩り状態の防振用パ
ッドを示す斜視図である。
【図7】捩り状態の防振用パッドをセンターメンバの取
付穴へ取り付ける状態を示す図である。
【図8】捩り状態の防振用パッドをねじ込みながら廻す
状態を示す図である。
【図9】捩り状態の防振用パッドを元の形状に復元させ
る状態を示す図である。
【図10】第1実施例の防振用パッドの取り付き状態を
示す図である。
【図11】縦方向スリットを径方向に形成した場合の平
面図及び作用説明図である。
【図12】第2実施例の防振用パッドを示す斜視図であ
る。
【図13】第2実施例の防振用パッドを示す平面図であ
る。
【図14】第2実施例の防振用パッドを示す側面図であ
る。
【図15】第2実施例の防振用パッドを手作業により取
り付ける状態を示す図である。
【図16】第2実施例の防振用パッドのくさび状切除部
の設定例を示す図である。
【図17】第2実施例の変形した防振用パッドを示す平
面図である。
【図18】従来の防振用パッドをセンターメンバに取り
付ける状態を示す図である。
【図19】従来の防振用パッドの取り付け状態を示す図
である。
【図20】従来の防振用パッドの取り付けを手作業で行
なうことができないことを説明する図である。
【符号の説明】
P1,P2 防振用パッド 1 縦方向貫通穴 2 押し込み部 2a 円錐面 3 本体部 3a 円筒面 4 嵌合溝部 5 縦方向スリット 6 くさび状切除部 6a スリット線 6b 径方向線

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ゴムを素材とし、中心軸方向に縦方向貫
    通穴が形成され、上部に円錐面を有する押し込み部が形
    成され、下部に円筒面を有する本体部が形成され、押し
    込み部と本体部との接続部分に取付穴に対する嵌合溝部
    が形成された防振用パッドにおいて、 前記縦方向貫通穴に対して斜め方向から切り込まれる縦
    方向スリットを形成したことを特徴とする防振用パッ
    ド。
  2. 【請求項2】 ゴムを素材とし、中心軸方向に縦方向貫
    通穴が形成され、上部に円錐面を有する押し込み部が形
    成され、下部に円筒面を有する本体部が形成され、押し
    込み部と本体部との接続部分に取付穴に対する嵌合溝部
    が形成された防振用パッドにおいて、 前記縦方向貫通穴に対して斜め方向から切り込まれるス
    リット線と、スリット線が縦方向貫通穴に交差する部分
    から半径方向外周に延びる径方向線とで囲まれる部分を
    切り除いたくさび状切除部を形成したことを特徴とする
    防振用パッド。
JP05724793A 1993-03-17 1993-03-17 防振用パッド Expired - Fee Related JP3298213B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05724793A JP3298213B2 (ja) 1993-03-17 1993-03-17 防振用パッド
GB9405308A GB2276219B (en) 1993-03-17 1994-03-16 Vibration insulating pad
DE4409187A DE4409187C2 (de) 1993-03-17 1994-03-17 Schwingungsisolierender Dämpfer
US08/858,761 US5871199A (en) 1993-03-17 1997-05-19 Vibration insulating pad

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05724793A JP3298213B2 (ja) 1993-03-17 1993-03-17 防振用パッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06272727A true JPH06272727A (ja) 1994-09-27
JP3298213B2 JP3298213B2 (ja) 2002-07-02

Family

ID=13050207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05724793A Expired - Fee Related JP3298213B2 (ja) 1993-03-17 1993-03-17 防振用パッド

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5871199A (ja)
JP (1) JP3298213B2 (ja)
DE (1) DE4409187C2 (ja)
GB (1) GB2276219B (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6024338A (en) * 1994-03-11 2000-02-15 Nissan Motor Co., Ltd. Vibration insulating pad
JPH10231893A (ja) * 1997-02-20 1998-09-02 Polymertech Kk フレームダンパー
US7281899B1 (en) 1997-05-05 2007-10-16 King Of Frans, Inc. Quick assembly blades for ceiling fans
US6010306A (en) 1997-05-05 2000-01-04 King Of Fans, Inc. Quick assembly blades for ceiling fans
US6688850B2 (en) 1997-05-05 2004-02-10 King Of Fans, Inc. Hook and fold ceiling fan blades
US6210117B1 (en) 1999-09-03 2001-04-03 King Of Fans, Inc. Device for connecting a fan blade to a rotor of a ceiling fan motor
US6352411B1 (en) 1997-05-05 2002-03-05 King Of Fans, Inc. Quick install blade arms for ceiling fans
US6666652B2 (en) 1997-05-05 2003-12-23 King Of Fans, Inc. Slide in, hook and fold out ceiling fan blades
US6872053B2 (en) 1997-05-05 2005-03-29 King Of Fans Quick install blade arms for ceiling fans
US6309183B1 (en) * 1997-05-05 2001-10-30 King Of Fans, Inc. Blade arm
EP1002955A1 (en) 1998-11-17 2000-05-24 San-Chi Wu Connecting device for connecting a fan blade to a rotor of a motor of a ceiling fan
DE29918474U1 (de) * 1999-10-21 2000-04-20 Colour Tuning Ingo Knarr Gmbh Von außen einschiebbarer Endanschlagsbegrenzer für Kfz-Stoßdämpfer
US6213716B1 (en) 1999-11-19 2001-04-10 King Of Fans, Inc. Folding fan
US7711584B2 (en) * 2003-09-04 2010-05-04 Hartford Fire Insurance Company System for reducing the risk associated with an insured building structure through the incorporation of selected technologies
JP3109834U (ja) * 2005-01-14 2005-06-02 船井電機株式会社 スタンド部材用滑り止めゴム
NO324930B1 (no) * 2006-06-13 2008-01-07 Sinvent As Anordning og fremgangsmate for beregning av rasterdata
WO2008127157A1 (en) 2007-04-16 2008-10-23 Trelleborg Forsheda Sweden Ab Damper
US20090044795A1 (en) * 2007-08-17 2009-02-19 Timothy Scott Shaffer Grate apparatus and method of cleaning
CA2746210C (en) * 2010-07-14 2017-07-11 Andre Senecal Device for preventing overdrawing of winch hook
CN103037650B (zh) * 2011-09-28 2015-06-03 纬创资通股份有限公司 用于电子装置的支撑组合件
CN203136387U (zh) * 2013-04-02 2013-08-14 纬创资通股份有限公司 脚垫及电子装置的承载装置
US10436383B1 (en) * 2013-08-02 2019-10-08 Nation Wide Products, Inc. Supporting an object at a window of a building using an adjustable support apparatus
CN104930115A (zh) * 2015-05-26 2015-09-23 德清信丰机械有限公司 一种汽车避震器的缓冲垫
US10359225B2 (en) 2016-03-07 2019-07-23 Whirlpool Corporation Refrigerator vibration isolating compressor mount
JP6666177B2 (ja) * 2016-03-15 2020-03-13 本田技研工業株式会社 エンジン駆動作業機
US10111557B2 (en) * 2016-07-27 2018-10-30 Capbran Holdings, Llc Food processor dampen system
CN110036541B (zh) * 2016-12-06 2021-04-13 古河电气工业株式会社 缓冲部件和旋转连接器装置
CN108237957A (zh) * 2016-12-24 2018-07-03 重庆鹏得基业汽车部件有限公司 汽车减震垫座椅骨架
US10273126B1 (en) * 2017-10-27 2019-04-30 Comeup Industries Inc. Cord protector
US11000159B2 (en) * 2018-10-11 2021-05-11 Capbran Holdings, Llc Food processor dampen system
CN113294486B (zh) * 2021-05-10 2022-11-25 内蒙古北方龙源风力发电有限责任公司 减震装置及风力发电机组

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB424233A (en) * 1933-05-15 1935-02-18 Goodrich Co B F Improvements in or relating to pipe joints and methods of making the same
US2291430A (en) * 1939-02-17 1942-07-28 Borg Warner Fence post insulator
FR1452293A (fr) * 1965-08-20 1966-02-25 Hedtmann Wilhelm Kg Douille de serrage pour le positionnement de pièces de machines et autres pièces d'atelier
GB1132954A (en) * 1966-04-07 1968-11-06 Angus George Co Ltd Improvements in and relating to anti-vibration mounting elements
GB1132637A (en) * 1966-09-13 1968-11-06 Renak Werke Veb Improvements in and relating to shock absorber legs for motor cycles
GB1187788A (en) * 1967-09-14 1970-04-15 Thomas Ronald Williamson Isolation of Vibration and Noise from Machines
DE1808530A1 (de) * 1967-11-09 1969-07-10 Stavebnistroji Renstvi A Lehka Stossdaempfer
AU436348B2 (en) * 1968-07-31 1973-05-31 W. A. Deutscher Proprietary Limited Improvements relating to mounting clips or fasteners
GB1328792A (en) * 1969-05-16 1973-09-05 Meeks D R Device for reducing noise due to vibration of pipes
US3723209A (en) * 1970-12-25 1973-03-27 Showa Denko Kk Method for increasing wear resistance of a rubbing surface of aluminuum alloy articles
FR2360014A1 (fr) * 1976-07-27 1978-02-24 Ouest Cie Butee de talonnage en elastomere compact
EP0020790B1 (de) * 1979-06-07 1982-06-16 Jörn GmbH Gelenkbuchse
US4640479A (en) * 1983-01-31 1987-02-03 All States Inc. Strain relief grommet
US4718631A (en) * 1984-10-26 1988-01-12 Barry Wright Corporation Foot isolating
FR2641593B3 (fr) * 1989-01-06 1991-03-22 Robot Coupe Sa Pied amortisseur notamment pour robot de cuisine
FR2643952B1 (fr) * 1989-03-01 1991-07-12 Europ Propulsion Cheville d'ancrage composee de deux demi-chevilles de forme vrillee
FR2651549A1 (fr) * 1989-09-05 1991-03-08 Electro Mec Nivernais Anneau de montage.

Also Published As

Publication number Publication date
GB2276219B (en) 1996-09-11
GB2276219A (en) 1994-09-21
US5871199A (en) 1999-02-16
GB9405308D0 (en) 1994-04-27
DE4409187A1 (de) 1994-09-22
JP3298213B2 (ja) 2002-07-02
DE4409187C2 (de) 1998-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06272727A (ja) 防振用パッド
JP6964140B2 (ja) グロメット
JP2003065388A (ja) 防振装置
JPH10141437A (ja) 筒形防振支持体
KR0132991B1 (ko) 방진용 패드
JP2841446B2 (ja) コントロールケーブルの支持構造
JPH09210107A (ja) 防振ブッシュ
JP2002130375A (ja) 防振装置
JP2003269509A (ja) 防振ブッシュ
JP4142214B2 (ja) 車両用ステアリング振動抑制装置
JPH0727205A (ja) ダブルマスダンパープーリ
JPH10151955A (ja) シフトレバーブッシュ
JP2602271Y2 (ja) 防振マウント
JP2550963Y2 (ja) マウント
JP2000018326A (ja) 防振ゴム構造
JPH07233856A (ja) 防振マウント組立体及びその組付方法
JPH0210348Y2 (ja)
JPH06331005A (ja) ダンパープーリ
JP3552770B2 (ja) トーショナルダンパ
JPH058356Y2 (ja)
JPH054595Y2 (ja)
JPH1053035A (ja) センターベアリングサポート
JP4432710B2 (ja) 防振装置
JPH0547313Y2 (ja)
JPH056433Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090419

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees