JP6666177B2 - エンジン駆動作業機 - Google Patents

エンジン駆動作業機 Download PDF

Info

Publication number
JP6666177B2
JP6666177B2 JP2016051649A JP2016051649A JP6666177B2 JP 6666177 B2 JP6666177 B2 JP 6666177B2 JP 2016051649 A JP2016051649 A JP 2016051649A JP 2016051649 A JP2016051649 A JP 2016051649A JP 6666177 B2 JP6666177 B2 JP 6666177B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
vibration
support
outer case
fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016051649A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017166397A (ja
Inventor
小山 浩史
浩史 小山
大志 甲斐
大志 甲斐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2016051649A priority Critical patent/JP6666177B2/ja
Priority to EP17152891.2A priority patent/EP3219952B1/en
Priority to US15/447,285 priority patent/US10001055B2/en
Priority to CN201710137340.2A priority patent/CN107191268B/zh
Publication of JP2017166397A publication Critical patent/JP2017166397A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6666177B2 publication Critical patent/JP6666177B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B63/00Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
    • F02B63/04Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators
    • F02B63/044Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators the engine-generator unit being placed on a frame or in an housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B77/00Component parts, details or accessories, not otherwise provided for
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B63/00Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B63/00Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
    • F02B63/04Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators
    • F02B63/044Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators the engine-generator unit being placed on a frame or in an housing
    • F02B63/048Portable engine-generator combinations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B77/00Component parts, details or accessories, not otherwise provided for
    • F02B77/11Thermal or acoustic insulation
    • F02B77/13Acoustic insulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M1/00Frames or casings of engines, machines or apparatus; Frames serving as machinery beds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M3/00Portable or wheeled frames or beds, e.g. for emergency power-supply aggregates, compressor sets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M5/00Engine beds, i.e. means for supporting engines or machines on foundations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M2200/00Details of stands or supports
    • F16M2200/08Foot or support base

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Description

本発明は、外装ケースの内部に駆動用のエンジンが収納されるエンジン駆動作業機に関する。
エンジン駆動作業機として、エンジンおよび発電部が一体に形成され、各部材が防振部材を介してフレームに支持され、フレームが地面に直接載置された状態で使用されるものが知られている(例えば、特許文献1参照。)。
このエンジン駆動作業機は、フレームが地面に直接載置された状態で使用されるため、フレームの振動を抑えることが難しい。
フレームの振動を抑える手段として、フレームの底部に防振材を設けることが考えられる。フレームを防振材を介して地面に載置することにより、フレームの振動(すなわち、エンジン駆動作業機)を抑えることが可能になる。
しかし、フレームの底部に防振材を設けることにより、部品点数が増し、この観点から改良の余地が残されている。
特開平10−205690号公報
本発明は、部品点数を増やすことなく、振動を抑えることができるエンジン駆動作業機を提供することを課題とする。
請求項1に係る発明は、エンジンが外装ケースの内部に収納されるエンジン駆動作業機において、前記外装ケースおよび前記エンジンを支持する支持手段を含み、該支持手段は、前記エンジンおよび前記外装ケース間に配置され、前記エンジンを支える第1防振支持部と、該第1防振支持部と一体に形成され、前記外装ケースを支える第2防振支持部と、前記第1防振支持部および前記第2防振支持部間に形成され、前記外装ケースの嵌合部が嵌込み可能な溝部と、を備え、前記外装ケースは、前記エンジンの下方に配置され、かつ、前記溝部の一方側へ嵌込み可能に凹状に形成される第1嵌合凹部を有するアンダカバーと、該アンダカバーおよび前記エンジンの側方に配置され、かつ、前記溝部の他方側へ嵌込み可能に凹状に形成される第2嵌合凹部を有するサイドケースと、を備え、前記第1嵌合凹部および前記第2嵌合凹部で前記嵌合部が形成される、エンジン駆動作業機が提供される。
このように、支持手段に第1防振支持部、第2防振支持部および溝部を備える。また、溝部に外装ケースの嵌合部を嵌込み可能とした。さらに、第1防振支持部でエンジンを支え、第2防振支持部で外装ケースを支えるようにした。
これにより、エンジンの振動や外装ケースの振動(すなわち、エンジン駆動作業機の振動)を支持手段で抑えることができる。
また、第1防振支持部、第2防振支持部を支持手段に一体にまとめることにより、エンジンを支える防振支持部と、外装ケースとを支える防振支持部とを個別に用意する必要がない。これにより、部品点数を増やすことが抑えられ、エンジン駆動作業機の軽量化が図れる。
さらに、溝部に外装ケースの嵌合部を嵌め込むことにより、外装ケースの内面を第1防振支持部に接触させ、外装ケースの外面を第2防振支持部に接触させることができる。よって、外装ケースの嵌合部を第1防振支持部と第2防振支持部とで塞ぐことができる。
これにより、外装ケースの外部に対する内部の密閉性を確保でき、エンジン駆動作業機の低騒音化が図れる。
このように、嵌合部の第1嵌合凹部をアンダカバーに形成し、嵌合部の第2嵌合凹部をサイドケースに形成するようにした。また、第1嵌合凹部を溝部の一方側に嵌め込み、第2嵌合凹部を溝部の他方側に嵌め込むようにした。
よって、第1嵌合凹部および第2嵌合凹部を、第1防振支持部と第2防振支持部とで塞ぐことができる。これにより、外装ケースの外部に対する内部の密閉性を確保でき、エンジン駆動作業機の低騒音化が図れる。
請求項3に係る発明では、好ましくは、前記支持手段は、さらに、前記第1防振支持部、前記溝部および前記第2防振支持部と一体に設けられ、前記エンジンの取付部に挿通可能なボルトと、前記取付部に挿通された前記ボルトにねじ結合可能なナットと、を備える。
このように、第1防振支持部、溝部および第2防振支持部と一体にボルトを設けた。また、ボルトをエンジンの取付部に挿通し、挿通されたボルトにナットをねじ結合するようにした。
第1防振支持部、溝部および第2防振支持部と一体にボルトを設けることにより、部品点数を一層減らすことができる。
請求項4に係る発明では、好ましくは、前記エンジン駆動作業機は、さらに、前記アンダカバーと、前記サイドケースとを締結する締結手段を含む。
このように、アンダカバーとサイドケースとを締結手段を締結するようにした。これにより、アンダカバーとサイドケースとを確実に連結させることができ、エンジン駆動作業機の品質を確保できる。
本発明によれば、支持手段に第1防振支持部、第2防振支持部および溝部を備えるようにした。また、第1防振支持部でエンジンを支え、第2防振支持部で外装ケースを支えるようにした。これにより、部品点数を増やすことなく、エンジン駆動作業機の振動を抑えることができる。
本発明に係るエンジン駆動作業機を示す断面図である。 図1のエンジン駆動作業機の要部を示す斜視図である。 図2のエンジン駆動作業機を示す分解斜視図である。 図3の4部拡大図である。 図2の5−5線断面図である。 図3の右締結手段を示す断面図である。 図1の7−7線断面図である。
本発明を実施するための最良の形態を添付図に基づいて以下に説明する。
なお、図中に示す「前(Fr)」、「後(Rr)」、「左(L)」、「右(R)」はエンジン駆動作業機10の操作盤21側を前(Fr)とする。
ここで、実施例においては、エンジン駆動作業機10を「発電機10」として例示するが、エンジン駆動作業機10を草刈機などの他の作業機に適用することも可能である。
実施例に係るエンジン駆動作業機(具体的には、発電機)10について説明する。
図1に示すように、発電機10は、発電機10の外枠を形成する外装ケース12と、外装ケース12の内部13に収納される作業ユニット15と、作業ユニット15の前方に配置される燃料タンク17と、燃料タンク17の下方に設けられるインバータ18と、外装ケース12のケース前壁12aに設けられる操作盤21とを含む。
発電機10は、外装ケース12および作業ユニット15を支持する複数の下支持手段(支持手段)25と、外装ケース12に作業ユニット15を支持する上支持手段26と、外装ケース12を締結する左締結手段(締結手段)27および右締結手段(締結手段)27(図2も参照)とを含む。
左締結手段27および右締結手段27は、略左右対称に形成されるので、以下、各構成部材に同じ符号を付して説明する。
外装ケース12は、燃料タンク17の左側に配置される左サイドケース31(図2参照)と、燃料タンク17の右側に配置される右サイドケース32と、燃料タンク17の前側に配置される前ケース33と、燃料タンク17の後側に配置される後ケース34と、作業ユニット15の下方に配置されるアンダカバー35とを備える。
左サイドケース31、右サイドケース32、前ケース33および後ケース34の各下端がアンダカバー35の周縁に配置される。
左サイドケース31および右サイドケース32は略左右対称に形成されるケースであり、以下、右サイドケース32について説明して、左サイドケース31の詳しい説明を省略する。
作業ユニット15は、外装ケース12の内部13に収納されるエンジン37と、エンジン37の前側に設けられる発電部(作業部)38と、発電部38の前側に設けられる冷却ファン39と、冷却ファン39の前側に設けられるリコイルスタータ41と、エンジン37の吸気ポート42に連結する気化器43と、エンジン37の排気ポート44に連結するマフラー45とを備える。
エンジン37、発電部38および冷却ファン39が一体に連結される。
発電機10によれば、リコイルスタータ41を手動で回転することにより、エンジン37が駆動する。エンジン37が駆動することによりクランクシャフト46が回転する。クランクシャフト46に発電部38のロータが連結される。よって、クランクシャフト46が回転することにより発電部38のロータが回転し、発電部38が駆動する。
発電部38が駆動することにより、ロータとステータとに起電力が発生し、発電部38で発電がおこなわれる。発電部38で発電された直流電力がインバータ18で交流電力に変換され、操作盤21のコネクタ47から外部に給電される。
また、発電部38のロータに冷却ファン39が連結される。よって、発電部38のロータが回転することにより、冷却ファン39が回転する。冷却ファン39が回転することにより、外装ケース12の外部14から外気を内部13に吸い込む。
吸い込んだ外気を冷却風として燃料タンク17、インバータ18、エンジン37やマフラー45に順に送風する。これにより、燃料タンク17、インバータ18、エンジン37やマフラー45を冷却風で冷却できる。
また、作業ユニット15は、図2に示すように、エンジン37を左側から覆う左シュラウド51と、エンジン37を右側から覆う右シュラウド52(図3参照)と、冷却ファン39および発電部38(図1参照)を覆うファンカバー53とを備える。
さらに、作業ユニット15は、ファンカバー53の左前下端部に連結される左前脚部(エンジンの取付部)54と、ファンカバー53の右前下端部に連結される右前脚部(取付部)55と、左シュラウド51に連結される左後脚部(エンジンの取付部)56と、右シュラウド52に連結される右後脚部(エンジンの取付部)(図示せず)とを備える。
図3に示すように、左前脚部54がファンカバー53の左前下端部から左前側に傾斜状に延出され、左前脚部54の先端部54aに取付孔58が形成される。また、右前脚部55がファンカバー53の右前下端部から右前側に傾斜状に延出され、右前脚部55の先端部55aに取付孔59が形成される。
さらに、左後脚部56が左シュラウド51の下端部から左側に延出され、左後脚部56の先端部56aに取付孔61が形成される。また、右後脚部が右シュラウド52の下端部から右側に延出され、右後脚部の先端部に取付孔(図示せず)が形成される。
図2に示すように、左前脚部54、右前脚部55、左後脚部56および右後脚部がそれぞれ、各下支持手段25で支えられる(右後脚部を支える下支持手段25は図示せず)。
左前脚部54および右前脚部55は、略左右対称に形成される脚部である。また、左後脚部56および右後脚部は、略左右対称に形成される脚部である。
図3に戻って、アンダカバー35は、作業ユニット15の左側方に位置する左側辺35aと、作業ユニット15の右側方に位置する右側辺35bと、作業ユニット15の前側に位置する前辺35cと、作業ユニット15の後側に位置する後辺35dとを有する。
左側辺35a、右側辺35b、前辺35cおよび後辺35dでアンダカバー35が平面視略矩形状に形成される。
また、アンダカバー35は、左側辺35aの前端近傍および後端近傍にそれぞれ凹状に形成される複数の第1左嵌合凹部(第1嵌合凹部)63と、右側辺35bの前端近傍および後端近傍にそれぞれ凹状に形成される複数の第1右嵌合凹部(第1嵌合凹部)64とを有する。
第1左嵌合凹部63が凹状に形成される。この第1左嵌合凹部63が下支持手段25の溝部75の一方側75a(図2参照)に嵌め込まれる。
また、第1右嵌合凹部64が、第1左嵌合凹部63と同様に凹状に形成される。この第1右嵌合凹部64が下支持手段25の溝部75の一方側75aに嵌め込まれる。
第1左嵌合凹部63および第1右嵌合凹部64は略左右対称に形成される凹部である。
右サイドケース32は、作業ユニット15の右側方に配置される側壁66と、側壁66の下辺からアンダカバー35の右側辺35bへ向けて張り出される下張出部67と、側壁66の上辺から作業ユニット15の上方へ向けて張り出される上張出部68と、上張出部68の内辺から上方へ立ち上げられるグリップ69とを有する。
下張出部67は、アンダカバー35の右側辺35bに左側から突き合わされる側辺67aと、側辺67aの前端近傍および後端近傍にそれぞれ凹状に形成される複数の第2嵌合凹部71とを有する。下張出部67の側辺67aが、アンダカバー35の右側方に配置される。
また、第2嵌合凹部71が凹状に形成される。この第2嵌合凹部71が下支持手段25の溝部75の他方側75bに嵌め込まれる。
図4、図5に示すように、第1右嵌合凹部64および第2嵌合凹部71で嵌合部81が円形に形成される。嵌合部81は、外装ケース12の下部12bに形成される。また、外装ケース12の下部12bは、アンダカバー35の右側辺35bと下張出部67の側辺67aとで形成される。
この嵌合部81が下支持手段25に嵌合される。
下支持手段25は、第1防振支持部73、第2防振支持部74、溝部75、ボルト76およびナット77を備える。第1防振支持部73、第2防振支持部74および溝部75がラバー材で一体に成形される。さらに、第1防振支持部73、第2防振支持部74および溝部75にボルト76が一体にインサート成形される。
第1防振支持部73は、右前脚部55の先端部55aと外装ケース12の下部12bとの間に配置され、外径D1に形成されるラバー部材である。
右前脚部55の先端部55aとアンダカバー35の下部12bとの間に第1防振支持部73が配置されることにより、右前脚部55の先端部55aが第1防振支持部73で支えられる。
第2防振支持部74は、第1防振支持部73に溝部75を介して一体に形成される。この第2防振支持部74は、アンダカバー35の下部12bの下側に配置され、第1防振支持部73と同様に、外径D1に形成されるラバー部材である。
アンダカバー35の下部12bの下側に第2防振支持部74が配置されることにより、アンダカバー35の下部12bが第2防振支持部74で支えられる。
第1防振支持部73と第2防振支持部74との間に溝部75が配置され、溝部75が第1防振支持部73および第2防振支持部74と一体に形成される。溝部75は、第1防振支持部73や第2防振支持部74より小径となる外径D2に形成される。よって、第1防振支持部73と第2防振支持部74の間に溝部75が環状に形成される。
このように、第1防振支持部73、第2防振支持部74および溝部75が下支持手段25として一体にまとめられる。よって、作業ユニット15を支える防振支持部と、外装ケース12を支える防振支持部とを個別に用意する必要がない。これにより、部品点数を増やすことが抑えられ、発電機10の軽量化が図れる。
溝部75の一方側75aに第1右嵌合凹部64が嵌め込まれ、溝部75の他方側75bに第2嵌合凹部71が嵌め込まれる。ここで、第1右嵌合凹部64および第2嵌合凹部71で外装ケース12の下部12bに嵌合部81が円形に形成される。よって、嵌合部81が溝部75に嵌め込まれる。
この状態において、アンダカバー35の右側辺35bに下張出部67の側辺67aが接触した状態に左側から突き合わされる。
第1防振支持部73、第2防振支持部74および溝部75にボルト76が一体にインサート成形される。第1防振支持部73、溝部75および第2防振支持部74と一体にボルト76を設けることにより、ボルト76を個別に設ける必要がない。これにより、下支持手段25の部品点数を一層減らすことができる。
第1防振支持部73、第2防振支持部74および溝部75にボルト76が一体にインサート成形された状態において、ボルト76のねじ部76aが第1防振支持部73から上方へ突出する。突出したねじ部76aが右前脚部55の取付孔59に下方から挿通され、取付孔59から上方へ突出する。突出したねじ部76aにナット77がねじ結合される。
この状態において、右前脚部55の先端部55aが第1防振支持部73で支えられる。また、アンダカバー35の下部12b(具体的には、下部12bの右前部)が第2防振支持部74で支えられる。
同様に、図2に示すように、作業ユニット15の左前脚部54の先端部54a、左後脚部56の先端部56aおよび右後脚部の先端部が各下支持手段25の第1防振支持部73で支えられる。
また、アンダカバー35の下部12bの左前部、左後部および右後部がそれぞれ、各下支持手段25の第2防振支持部74で支えられる。
すなわち、作業ユニット15が複数の第1防振支持部73で支えられる。また、外装ケース12の下部12bが複数の第2防振支持部74で支えられる。これにより、作業ユニット15の振動や外装ケース12の振動(すなわち、発電機10の振動)を複数の下支持手段25で抑えることができる。
また、図5に示すように、ボルト76のねじ部76aにナット77がねじ結合されることにより、外装ケース12の下部12bの内面に第1防振支持部73が接触される。さらに、外装ケース12の下部12bの外面に第2防振支持部74が接触される。
よって、外装ケース12の嵌合部81を、第1防振支持部73と第2防振支持部74とで塞ぐことができる。
同様に、外装ケース12の他の嵌合部81を、他の下支持手段25の第1防振支持部73と第2防振支持部74とで塞ぐことができる。
これにより、外装ケース12の外部14に対する内部13の密閉性が確保され、発電機10の低騒音化が図れる。
図4、図6に示すように、アンダカバー35の右側辺35bと下張出部67の側辺67aとが右締結手段27で締結される。右締結手段27は、アンダカバー35の右側辺35bに形成されるカバー突部83と、下張出部67の側辺67aに形成されるケース突部84と、ケース突部84の挿通孔84aに挿通されるボルト85と、ボルト85がねじ結合されるナット86とを備える。
ナット86は、カバー突部83の内部に一体にインサート成形される。
ボルト76がケース突部84の挿通孔84aに挿通され、ナット77にねじ結合される。よって、ケース突部84とカバー突部83とがボルト76、ナット77で連結される。これにより、アンダカバー35の右側辺35bと下張出部67(すなわち、右サイドケース32)の側辺67aが右締結手段27で確実に連結される。
図2に戻って、左締結手段27は、右締結手段27と略左右対称に形成される。よって、アンダカバー35の左側辺35aと左サイドケース31が左締結手段27で確実に連結される。
これにより、アンダカバー35に右サイドケース32および左サイドケース31が確実に取り付けられ、発電機10の品質が確保される。
図1、図2に示すように、エンジン37のシリンダ91にシリンダヘッド92が設けられ、シリンダヘッド92からアーム93が上方へ突出される。アーム93に取付孔93aが形成される。アーム93は、左サイドケース31のグリップ65と右サイドケース32のグリップ69との間に配置された状態において上支持手段26で支持される。
左側のグリップ65に取付孔65aが形成される。また、右側のグリップ69に取付孔69a(図7参照)が形成される。左側のグリップ65および右側のグリップ69で外装ケース12のグリップ16が形成される。
図2、図7に示すように、上支持手段26は、アーム93の左側に配置される左防振支持部95と、アーム93の右側に配置される右防振支持部96と、左防振支持部95および右防振支持部96に挿通されるボルト97と、ボルト97にねじ結合されるナット98とを備える。
左防振支持部95は、下支持手段25の第1防振支持部73、第2防振支持部74および溝部75と同様にラバー部材で形成される。左防振支持部95は、環状の部材であり、挿通孔95aを有する。
右防振支持部96は、左防振支持部95と同様にラバー部材で環状に形成され、挿通孔96aを有する。
左側のグリップ65の取付孔65a、左防振支持部95の挿通孔95a、アーム93の取付孔93a、右防振支持部96の挿通孔96aおよび右側のグリップ69の取付孔69aにボルト97が左側から挿通される。
右側のグリップ69の取付孔69aからボルト97のねじ部97aが突出され、突出したボルト97のねじ部97aにナット98がねじ結合される。
この状態において、アーム93が左防振支持部95と右防振支持部96とで支えられる。これにより、アーム93(すなわち、作業ユニット15)の振動を上支持手段26で抑えることができる。
また、ボルト97のねじ部97aにナット98がねじ結合されることにより、左側のグリップ69の内面に左防振支持部95が接触され、グリップ69の取付孔69aが左防振支持部95で塞がれる。
同様に、右側のグリップ69の内面に右防振支持部96が接触され、グリップ69の取付孔69aが右防振支持部96で塞がれる。
これにより、外装ケース12の外部14に対する内部13の密閉性が確保でき、発電機10の低騒音化が一層良好に図れる。
なお、本発明に係るエンジン駆動作業機は、前述した実施例に限定されるものではなく適宜変更、改良などが可能である。
例えば、前記実施例では、複数の下支持手段25として4個の下支持手段25を備えた例について説明したが、これに限定するものではなく、下支持手段25の個数を適宜選択することが可能である。
また、前記実施例では、左締結手段27および右締結手段27を備えた例について説明したが、これに限定するものではなく、締結手段の個数を適宜選択することが可能である。
さらに、前記実施例で示した発電機、外装ケース、作業ユニット、下支持手段、左右の締結手段、左右のサイドケース、アンダカバー、エンジン、左前脚部、右前脚部、左後脚部、第1左嵌合凹部、第1右嵌合凹部、第2嵌合凹部、第1防振支持部、第2防振支持部、溝部、ボルト、ナット、および外装ケースの嵌合部などの形状や構成は例示したものに限定するものではなく適宜変更が可能である。
本発明は、外装ケースの内部にエンジンが収納され、エンジンで作業部を駆動するエンジン駆動作業機への適用に好適である。
10 発電機(エンジン駆動作業機)
12 外装ケース
13 外装ケースの内部
15 作業ユニット
25 下支持手段(支持手段)
27 左右の締結手段(締結手段)
31,32 左右のサイドケース(サイドケース)
35 アンダカバー
37 エンジン
54 左前脚部(エンジンの取付部)
55 右前脚部(エンジンの取付部)
56 左後脚部(エンジンの取付部)
58,59,61 取付孔
63 第1左嵌合凹部(第1嵌合凹部)
64 第1右嵌合凹部(第1嵌合凹部)
71 第2嵌合凹部
73 第1防振支持部
74 第2防振支持部
75 溝部
75a 溝部の一方側
75b 溝部の他方側
76 ボルト
77 ナット
81 外装ケースの嵌合部

Claims (3)

  1. エンジンが外装ケースの内部に収納されるエンジン駆動作業機において、
    前記外装ケースおよび前記エンジンを支持する支持手段を含み、
    該支持手段は、
    前記エンジンおよび前記外装ケース間に配置され、前記エンジンを支える第1防振支持部と、
    該第1防振支持部と一体に形成され、前記外装ケースを支える第2防振支持部と、
    前記第1防振支持部および前記第2防振支持部間に形成され、前記外装ケースの嵌合部が嵌込み可能な溝部と、を備え
    前記外装ケースは、前記エンジンの下方に配置され、かつ、前記溝部の一方側へ嵌込み可能に凹状に形成される第1嵌合凹部を有するアンダカバーと、
    該アンダカバーおよび前記エンジンの側方に配置され、かつ、前記溝部の他方側へ嵌込み可能に凹状に形成される第2嵌合凹部を有するサイドケースと、を備え、
    前記第1嵌合凹部および前記第2嵌合凹部で前記嵌合部が形成される、
    ことを特徴とするエンジン駆動作業機。
  2. 前記支持手段は、さらに、
    前記第1防振支持部、前記溝部および前記第2防振支持部と一体に設けられ、前記エンジンの取付部に挿通可能なボルトと、
    前記取付部に挿通された前記ボルトにねじ結合可能なナットと、
    を備える、請求項記載のエンジン駆動作業機。
  3. 前記エンジン駆動作業機は、さらに、
    前記アンダカバーと、前記サイドケースとを締結する締結手段を含む、請求項または請求項記載のエンジン駆動作業機。
JP2016051649A 2016-03-15 2016-03-15 エンジン駆動作業機 Active JP6666177B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016051649A JP6666177B2 (ja) 2016-03-15 2016-03-15 エンジン駆動作業機
EP17152891.2A EP3219952B1 (en) 2016-03-15 2017-01-24 Engine-driven working machine
US15/447,285 US10001055B2 (en) 2016-03-15 2017-03-02 Engine-driven working machine housed in outer case with vibration isolating support
CN201710137340.2A CN107191268B (zh) 2016-03-15 2017-03-09 发动机驱动作业机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016051649A JP6666177B2 (ja) 2016-03-15 2016-03-15 エンジン駆動作業機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017166397A JP2017166397A (ja) 2017-09-21
JP6666177B2 true JP6666177B2 (ja) 2020-03-13

Family

ID=57914746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016051649A Active JP6666177B2 (ja) 2016-03-15 2016-03-15 エンジン駆動作業機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10001055B2 (ja)
EP (1) EP3219952B1 (ja)
JP (1) JP6666177B2 (ja)
CN (1) CN107191268B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6773921B2 (ja) * 2017-12-11 2020-10-21 本田技研工業株式会社 エンジン装置
JP2020108318A (ja) * 2018-12-28 2020-07-09 本田技研工業株式会社 発電装置
CN109681342A (zh) * 2019-02-15 2019-04-26 重庆华世丹动力科技股份有限公司 输入式全包发动机

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2123358A (en) * 1937-01-29 1938-07-12 Fairbanks Morse & Co Engine silencing hood
US3039725A (en) * 1959-04-01 1962-06-19 Kerley Engineering Inc Cable isolated floor and machine support mounts
US3924597A (en) * 1974-03-13 1975-12-09 Hatz Motoren Internal combustion engine having a sound-muffling casing
JPS5775240U (ja) * 1980-10-28 1982-05-10
JPS6022029A (ja) * 1983-07-15 1985-02-04 Honda Motor Co Ltd 発動発電機
US4702201A (en) * 1985-10-04 1987-10-27 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Soundproof type engine working machine
US4842095A (en) * 1987-05-04 1989-06-27 Thomas Industries, Inc. Unitary anti-skid vibration dampening structure
US5141203A (en) * 1991-02-21 1992-08-25 Westinghouse Electric Corp. Snubber for a machinery supporting foundation
JP2506890Y2 (ja) * 1991-03-26 1996-08-14 株式会社共立 背負式作業機
US5277554A (en) * 1992-11-13 1994-01-11 Copeland Corporation Tandem compressor mounting system
JP3298213B2 (ja) * 1993-03-17 2002-07-02 日産自動車株式会社 防振用パッド
US5354182A (en) * 1993-05-17 1994-10-11 Vickers, Incorporated Unitary electric-motor/hydraulic-pump assembly with noise reduction features
US5464187A (en) * 1993-10-06 1995-11-07 Kelsey-Hayes Company Mounting bracket for an anti-lock brake/traction control system control valve
US5460348A (en) * 1994-01-18 1995-10-24 Mission Marketing Corporation Leg support assembly
US6024338A (en) * 1994-03-11 2000-02-15 Nissan Motor Co., Ltd. Vibration insulating pad
US5566047A (en) * 1995-06-05 1996-10-15 Ruud Lighting, Inc. Electrical apparatus with noise-suppressing feature
JP3734233B2 (ja) * 1996-12-06 2006-01-11 ポリマテック株式会社 異方性ダンパー
JP3418079B2 (ja) 1997-01-24 2003-06-16 澤藤電機株式会社 発動発電機
JP3753529B2 (ja) * 1998-01-19 2006-03-08 本田技研工業株式会社 エンジン発電機
JP3696441B2 (ja) * 1999-07-12 2005-09-21 本田技研工業株式会社 エンジン発電機
RU2169279C1 (ru) * 1999-10-06 2001-06-20 Государственное научно-производственное предприятие "Мотор" Поршневой двигатель
DE10036575A1 (de) * 2000-07-27 2002-02-07 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur elastiscchen Lagerung eines hydraulischen Aggregats einer Fahrzeugbremsanlage in einem Fahrzeug
JP4427210B2 (ja) * 2001-07-16 2010-03-03 ヤンマー株式会社 防音型発電装置
DE10242298A1 (de) * 2002-09-12 2004-03-18 Robert Bosch Gmbh Lagerung für Wischerantriebe
KR100565588B1 (ko) * 2003-02-28 2006-03-29 엘지전자 주식회사 냉장고용 압축기 마운팅 구조
US7278834B2 (en) * 2004-01-20 2007-10-09 Tecumseh Products Company Compressor assemblies with improved mounting support and method of mounting such compressor assemblies
JP4217686B2 (ja) * 2004-09-29 2009-02-04 株式会社ブリヂストン 防振装置
US20080086966A1 (en) * 2006-10-16 2008-04-17 Stevens Benjamin G Acoustic mount
EP1995431A1 (en) * 2007-05-22 2008-11-26 Yunfeng Ma Portable generator
US20090212185A1 (en) * 2008-02-21 2009-08-27 Jon Horgas Motor mount for a vehicle
CA2669515C (en) * 2008-06-27 2017-03-28 Honda Motor Co., Ltd. Engine generator
US8136894B2 (en) * 2009-04-13 2012-03-20 Hydro-Aire, Inc., A Subsidiary Of Crane Co. Shock and vibration isolation for aircraft brake control valve
US8308149B2 (en) * 2009-04-13 2012-11-13 Hydro-Alre, Inc. Shock and vibration isolation for aircraft brake control valve
JP4703751B2 (ja) * 2009-09-09 2011-06-15 株式会社東芝 電子機器
EP2765329A1 (de) * 2013-02-11 2014-08-13 Siemens Aktiengesellschaft Vorrichtung zum mechanischen Einstellen eines Schwingungsverhaltens eines Maschinenelements
CN204458041U (zh) * 2014-12-27 2015-07-08 潍柴动力股份有限公司 发动机隔音罩

Also Published As

Publication number Publication date
US20170268417A1 (en) 2017-09-21
EP3219952A1 (en) 2017-09-20
CN107191268B (zh) 2019-06-14
CN107191268A (zh) 2017-09-22
EP3219952B1 (en) 2018-09-19
US10001055B2 (en) 2018-06-19
JP2017166397A (ja) 2017-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6091160A (en) Portable generator
US6100599A (en) Portable generator
JP6666177B2 (ja) エンジン駆動作業機
EP1069295B1 (en) Engine generating machine
US4827147A (en) Engine-powered portable working apparatus
JP2017166400A (ja) エンジン駆動作業機
JP3753529B2 (ja) エンジン発電機
JP2017166399A (ja) エンジン駆動作業機
CN111433444B (zh) 发动机装置
JP6687432B2 (ja) エンジン駆動作業機
JP2005163751A (ja) 動力送風機
JP2004074931A (ja) 建設機械
JP5576341B2 (ja) エンジン駆動式送風機
JP6653196B2 (ja) 燃料タンク付き作業機
JP3340666B2 (ja) 携帯用エンジン作業機
JPH11200873A (ja) エンジン作業機
JP6193713B2 (ja) 空冷エンジン
JP3015331B2 (ja) エンジンカバー
JP2005282581A (ja) エンジン作業機

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20160406

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191008

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6666177

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150