JPH06144014A - スライディングルーフ装置 - Google Patents

スライディングルーフ装置

Info

Publication number
JPH06144014A
JPH06144014A JP5201994A JP20199493A JPH06144014A JP H06144014 A JPH06144014 A JP H06144014A JP 5201994 A JP5201994 A JP 5201994A JP 20199493 A JP20199493 A JP 20199493A JP H06144014 A JPH06144014 A JP H06144014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gutter
guide rail
guide rails
sliding roof
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5201994A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3229080B2 (ja
Inventor
Naofumi Fujie
直文 藤江
Kenichi Fukura
憲一 福羅
Koichi Ito
功一 伊藤
Tetsuya Hirata
哲也 平田
Naoto Nishio
直人 西尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26513121&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH06144014(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP20199493A priority Critical patent/JP3229080B2/ja
Priority to DE4331390A priority patent/DE4331390C3/de
Publication of JPH06144014A publication Critical patent/JPH06144014A/ja
Priority to US08/355,414 priority patent/US5466038A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3229080B2 publication Critical patent/JP3229080B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J7/00Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs
    • B60J7/02Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of sliding type, e.g. comprising guide shoes
    • B60J7/022Sliding roof trays or assemblies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 アルミ合金製のガイドレールの成形を容易に
し且つ合成樹脂製のハウジング即ち樋によるヘッドクリ
アランスの小となることを防止する。 【構成】 ガイドレール12の側外方に張出部15を延
出させ、この張出部15内に逆U字状の樋19を配設す
る。好ましくは、樋19の爪30をシュー用対向壁14
に係止させ且つ樋19の取付片20のクリップ31を張
出部15のフランジ16に係止させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、改良されたレールとハ
ウジングを有する車両用スライディングルーフ装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】スライディングルーフ装置は、図6に示
す如く、車両の屋根1の天井開口2の両側にガイドレー
ル6、6を配し、前方のスライド部材4、4と後方のシ
ュー5、5とをスライドパネル3に結合し、モータ7に
より、シュー5、5を、ケーブルを介して、ガイドレー
ル6、6に沿って前後進させ、スライドパネル3を図示
位置又は開口2の後方へ移動させることで、開口2を開
閉させる構成となっている。このスライディング装置に
用いられるガイドレール6、6は、ハウジングを利用し
て車両構造に固定支持され且つ雨仕舞のための樋を有
し、樋は、排水路8、8を介して車外に排水させる。
【0003】前述した樋、ハウジング及びガイドレール
の構造例が、特公昭61−35005号公報に開示され
るが、この従来例を図7に示す。この例は、開口2の両
側にアルミ合金製の押出しガイドレール6と、このガイ
ドレール6の底に樋10を備える合成樹脂製のU字状の
ハウジング9を組合せるものである。
【0004】別の例は、実開平3−227号公報と図8
に示す如く、ガイドレール6の側外方へ張出部を作り、
この張出部を樋10とさせ、合成樹脂製のハウジング9
のレス化を図ったものである。この例では、押出し成形
したガイドレール6をU字状に折曲げ成形する。
【0005】
【本発明が解決しようとする課題】前者の例は、ハウジ
ング9に樋10を設け、これをU字状としているが、こ
れは、比較的成形の容易な合成樹脂製の型成形で製作可
能である。しかし、ガイドレール6とハウジング9とが
重なり、その分ヘッドクリアランスが小さくなる欠点を
有す。後者の例は、アルミ合金の押出成形時、ガイドレ
ール6の側方張出部をU字状に折曲げ加工するが、経時
的戻りがあり、正確U字状を維持できず、ガイドレール
6をハウジング9に固定させるボルトへの負荷を大とす
る欠点を有す。さらに、大きな欠点は、折曲げ成形時、
図6の矢印Aで示すコーナ部にシワが生じる。このた
め、コーナ部を切除、別に用意したコーナ部材を固定し
ている。これはコーナ部材を作り取付ける工程を要し且
つ取付部のシールに問題を残すことである。
【0006】それ故に、本発明は、前述した従来技術の
欠点を解消させることを解決すべき課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、前述した課題
を解決するために、基本的には、ガイドレールの外側面
から側外方への張出部を作り、この張出部に樋を配する
手段を用いる。
【0008】本発明は、具体的には、車両の屋根開口の
両側であって車両の前後方向に配され外側面に側外方へ
と張り出す張出部を備える対のガイドレールと、前記張
出部上に配設された前記ガイドレールと別体で且つ一体
成形された略U字状を呈する樋とを有するスライディン
グルーフ装置を提供する。
【0009】好ましくは、対のガイドレールの前部を互
いに連結或いは、コーナ部材を用い樋に結合させる。さ
らに、ガイドレールの断面コの字状の対向壁の段部に、
樋と一体の爪を係止させる。樋の取付片に一体に設けた
クリップをガイドレールの側外縁のフランジに係止させ
る。
【0010】
【作用】本発明によれば、ガイドレールと別体で且つ一
体形成された略U字状を呈する樋は、各ガイドレールの
張出部上に配設される。これにより、樋はコーナ部材等
の別部材を必要とせず、樋の水密性及び組付け性が確保
され、しかも、ハウジングが不必要とされて、ヘッドク
リアランスが大とされる。加えて、樋の爪の対向壁への
係止、および樋のクリップのガイドレールの側外縁のフ
ランジへの係合は、ガイドレールへの樋の固定を容易に
且つ確実に行い得る。
【0011】
【実施例】図1を参照する。スライディングルーフ装置
は、対のガイドレール12、12を有す。図2に示す如
く、ガイドレール12、12は、ガイドレール12に固
定された支持パイプ18内に挿通され且つケーブル駆動
用のモータに噛合部22で噛合連結されたケーブルを受
ける穴13と支持パイプ18の自由端を受ける空間1
8′、スライドパネル3とケーブルとの間に介在するシ
ューを受ける断面コの字状の対向壁14、14および底
壁から側外方へ延出する張出部15を有す。張出部15
の側外縁にフランジ16付きの立上り壁17を設け、立
上り壁17と対向壁14、14の一方との間に空間1
8′を作る。フランジ16は、ガイドレール12、12
を車体側に固定させる働きをする。
【0012】対のガイドレール12、12をアルミ合金
の押出し材で作る。合成樹脂材の型成形により一体成形
された側方部分及び前方部分を有するU字状の樋19を
空間18′内に配す。樋19は、断面略U字状にして、
その側縁に水平な取付片20を設ける。取付片20は、
樋19をガイドレール12、12に固定させる働きをす
る。樋19の前方部分と側方部分との間のコーナ部分に
図1に示す如く排水路21、21を設ける。又、前方部
分の中央にモータ及び噛合部22の取付片23を設け
る。雨水は、樋19に形成された雨路24から排水路2
1、21へ流れる。樋19の対向側部の後部を補強片2
5により結合し、樋を方形とさせ、剛性を高めるとよ
い。
【0013】対のガイドレール12、12を結合部材2
6、26により連結させる。図3に示す如く、対のガイ
ドレール12、12の前端に、コーナ部材27を配し、
コーナ部材27を各ガイドレール12のフランジ16を
介して、樋19の取付片20に支持させる。コーナ部材
27は、ガイドレール12、12及び樋19の剛性を保
ち、ケーブル18の案内の一助となる。
【0014】図4に示す例は、各ガイドレール12、1
2のシューのスライド部の底辺を、その前端で内方へ折
曲げた部分28を作り、離間する部分28を結合部材2
9により連結させる。結合部材29を部分28と樋19
とに固定させる。結合部材29は、モータ及び噛合部2
2の取付片23をその中央に有する。アルミ合金製もし
くは高強度合成樹脂製の結合部材29は、対のガイドレ
ール12の結合強度を高め、且つモータ22の負荷を合
成樹脂製の樋19に伝達させない。
【0015】図3及び図4の例においても、ガイドレー
ル12の張出部15の空間18′に、略U字状の樋19
を配設する。コーナ部材27と折曲げた部分28は、ガ
イドレール12にシワ等を作ることなく、又、樋19の
一体成形の妨げとならず且つヘッドクリアランスを小さ
くさせることはない。
【0016】図5に、ガイドレール12への樋19の好
ましい固定手段の例を示す。図5は、図2に対応する断
面図であるが、図2とは、樋19に爪30とクリップ3
1を一体に設け、フランジ16にクリップ31をスナッ
プ止めする小孔32を設けた点で異なる。樋19の対向
側壁の内側壁の外側面に一体に設けた爪30は、シュー
を受ける対向壁14の段部に、取付時、係合し、樋19
の上方への抜けを阻止する。
【0017】樋19の側縁の水平な取付片20に一体に
取付片20の長手方向に離間して設けた複数個のクリッ
プ31が、張出部15のフランジ16に穿けた同間隔の
小孔32に、取付時、スナップ止めされる。クリップ3
1は、樋19の取付片20が張出部15のフランジ16
から浮き上がるのを阻止する。図2と同構成部に図5内
に同符号を記し、その説明を省略する。
【0018】
【発明の効果】本発明によれば、合成樹脂製の略逆U字
状の樋を、各ガイドレールの張出部内に位置させている
ので、ヘッドクリアランスを大とさせ且つ雨水のシール
効果を高め得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一例の斜視図である。
【図2】本発明の一例のガイドレールと樋の断面図であ
る。
【図3】本発明の他の例の斜視図である。
【図4】本発明の別の例の斜視図である。
【図5】樋とガイドレールの固定手段の例を示す図2に
相当する断面図である。
【図6】スライドパネルの平面図である。
【図7】従来例の断面図である。
【図8】他の従来例の断面図である。
【符号の説明】
2 天井開口 3 スライドパネル 12 ガイドレール 15 張出部 16 フランジ 17 立上り壁 19 樋 20 取付片 21 排水路 22 モータとケーブルとの噛合部 24 雨路 30 爪 31 クリップ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 伊藤 功一 愛知県刈谷市朝日町2丁目1番地 アイシ ン精機株式会社内 (72)発明者 平田 哲也 愛知県刈谷市朝日町2丁目1番地 アイシ ン精機株式会社内 (72)発明者 西尾 直人 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車株式会社内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両の屋根開口の両側であって車両の前
    後方向に配され且つ外側面に側外方へと張り出す張出部
    を備える対のガイドレールと、前記ガイドレールと別体
    で且つ一体成形された少なくとも略U字状を呈する部分
    を有し、その底部が前記張出部上に配設された樋とを有
    するスライディングルーフ装置。
  2. 【請求項2】 対のガイドレールの前部を互いに連結さ
    せている請求項1記載のスライディングルーフ装置。
  3. 【請求項3】 対のガイドレールの前部を樋にコーナ部
    材を用いて結合させる請求項1記載のスライディングル
    ーフ装置。
  4. 【請求項4】 ガイドレールに設けられ且つシューを受
    ける一方の断面コの字状の対向壁の段部に樋の爪を係止
    させる請求項1記載のスライディングルーフ装置。
  5. 【請求項5】 ガイドレールの張出部の側外縁のフラン
    ジの小孔に、樋の取付片と一体のクリップを係合させる
    請求項1又は4記載のスライディングルーフ装置。
JP20199493A 1992-09-16 1993-07-23 スライディングルーフ装置 Expired - Fee Related JP3229080B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20199493A JP3229080B2 (ja) 1992-09-16 1993-07-23 スライディングルーフ装置
DE4331390A DE4331390C3 (de) 1992-09-16 1993-09-15 Schiebedachvorrichtung
US08/355,414 US5466038A (en) 1992-09-16 1994-12-12 Sliding roof device

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27077892 1992-09-16
JP4-270778 1992-09-16
JP20199493A JP3229080B2 (ja) 1992-09-16 1993-07-23 スライディングルーフ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06144014A true JPH06144014A (ja) 1994-05-24
JP3229080B2 JP3229080B2 (ja) 2001-11-12

Family

ID=26513121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20199493A Expired - Fee Related JP3229080B2 (ja) 1992-09-16 1993-07-23 スライディングルーフ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5466038A (ja)
JP (1) JP3229080B2 (ja)
DE (1) DE4331390C3 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3835056A1 (de) * 1987-10-15 1989-04-27 Mitsubishi Motors Corp Fahrzeug-radaufhaengung
US5664827A (en) * 1994-04-27 1997-09-09 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Sun-roof device
DE19914212C2 (de) * 1998-03-31 2000-08-24 Aisin Seiki Schiebedachvorrichtung
JP2017159869A (ja) * 2016-03-11 2017-09-14 八千代工業株式会社 車両用サンルーフ装置

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5746475A (en) * 1995-06-07 1998-05-05 Asc Incorprated Drive mechanism for an automotive vehicle sunroof assembly
JP3505313B2 (ja) * 1996-03-06 2004-03-08 ベバスト ジャパン株式会社 サンルーフ装置の排水構造
US6586668B2 (en) 1999-02-05 2003-07-01 Powerlight Corporation Electric vehicle with photovoltaic roof assembly
DE19943765C5 (de) * 1999-09-13 2007-09-13 Webasto Ag Dichtungssystem an einem Kraftfahrzeug
JP4374680B2 (ja) * 1999-10-29 2009-12-02 アイシン精機株式会社 サンルーフ装置
US6582014B1 (en) 2002-07-22 2003-06-24 Webasto Sunroofs, Inc. Sunroof mechanism and a rail assembly for the same
US6786537B2 (en) 2002-12-12 2004-09-07 Arvinmeritor Technology, Llc One piece plastic water management system for sunroof
US7922242B2 (en) * 2008-08-15 2011-04-12 Ford Global Technologies, Llc Panoramic vehicle roof module assemblies
US8814258B2 (en) * 2008-08-15 2014-08-26 Ford Global Technologies, Llc Panoramic vehicle roof module assemblies
JP2010228624A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Aisin Seiki Co Ltd 車両用ルーフ装置
US8246109B2 (en) 2010-09-10 2012-08-21 Ford Global Technologies, Llc Vehicle roof module
US9162556B2 (en) 2012-04-04 2015-10-20 Ford Global Technologies, Llc Panoramic roof module for a vehicle
US9248725B2 (en) 2012-04-04 2016-02-02 Ford Global Technologies, Llc Panoramic roof module for a vehicle
US9079475B1 (en) 2014-05-15 2015-07-14 Honda Motor Co., Ltd. Panoramic sunroof assembly
CN104442316B (zh) * 2014-10-17 2016-12-07 安徽省地坤汽车天窗科技有限公司 一种防漏水汽车天窗导轨

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1010574A (en) * 1974-12-02 1977-05-17 Canadian General Electric Company Limited Temperature monitoring of semiconductors
JPS55132321A (en) * 1979-03-28 1980-10-15 Aisin Seiki Co Ltd Sliding roof device for automobile
DE3221487C2 (de) * 1982-06-07 1989-12-14 Rockwell Golde Gmbh, 6000 Frankfurt Kabelführung für Kraftfahrzeug-Schiebedächer
JPS5911941A (ja) * 1982-07-13 1984-01-21 Nissan Motor Co Ltd シ−ルラバ−
JPS59213517A (ja) * 1983-05-18 1984-12-03 Nissan Motor Co Ltd 自動車用サンル−フのリヤドレ−ン構造
JPS6135005A (ja) * 1984-07-26 1986-02-19 Sanyo Electric Co Ltd 集積回路用増幅器
DE3532103A1 (de) * 1985-09-09 1987-03-19 Webasto Werk Baier Kg W Rahmenanordnung fuer ein fahrzeugdach
US4892351A (en) * 1987-03-13 1990-01-09 Honda Giken Kogyo K.K. Water drain trough for automotive sunroof
DE3718121A1 (de) * 1987-05-29 1988-12-15 Audi Ag Wasserfangeinrichtung fuer fahrzeuge
CA1330097C (en) * 1988-09-14 1994-06-07 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha (Also Trading As Honda Motor Co., Ltd .) Slide roof system for a vehicle
EP0363912B1 (en) * 1988-10-11 1994-05-04 Ohi Seisakusho Co., Ltd. Lid guide structure for sun roof device
JPH03227A (ja) * 1989-05-26 1991-01-07 Nissan Motor Co Ltd 車室用天井材の製造方法
DE4008899C1 (en) * 1990-03-20 1991-04-18 Webasto Ag Fahrzeugtechnik, 8035 Stockdorf, De Spoiler arrangement for roof of vehicle - comprises frame of glass-fibre reinforced polyester resin, lateral member and angled front spoiler section
DE4012635A1 (de) * 1990-04-20 1991-10-24 Webasto Ag Fahrzeugtechnik Rahmenanordnung fuer ein fahrzeugdach
DE4014487C1 (ja) * 1990-05-07 1991-08-14 Webasto Ag Fahrzeugtechnik, 8035 Stockdorf, De
JP2600442B2 (ja) * 1990-05-28 1997-04-16 日産自動車株式会社 ウインドウパネルの周縁部構造
JP3000227U (ja) * 1994-01-17 1994-08-02 金作 本多 サッシュ錠の錠受け

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3835056A1 (de) * 1987-10-15 1989-04-27 Mitsubishi Motors Corp Fahrzeug-radaufhaengung
US5664827A (en) * 1994-04-27 1997-09-09 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Sun-roof device
DE19914212C2 (de) * 1998-03-31 2000-08-24 Aisin Seiki Schiebedachvorrichtung
US6196625B1 (en) 1998-03-31 2001-03-06 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Sliding roof apparatus
JP2017159869A (ja) * 2016-03-11 2017-09-14 八千代工業株式会社 車両用サンルーフ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3229080B2 (ja) 2001-11-12
DE4331390C2 (de) 1997-06-05
US5466038A (en) 1995-11-14
DE4331390C3 (de) 2002-08-29
DE4331390A1 (de) 1994-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06144014A (ja) スライディングルーフ装置
US4626026A (en) Automotive roof structure with a detachable set roof
US5104178A (en) Frame for a vehicle sliding roof or a sliding lifting roof and method for forming same
US4892351A (en) Water drain trough for automotive sunroof
US9352693B2 (en) Rear structure of vehicle
US20170225556A1 (en) Vehicle door
JPH11278062A (ja) スライディングルーフ装置
KR900005832B1 (ko) 차량의 지붕개폐용 황부재의 배설구조
US6786537B2 (en) One piece plastic water management system for sunroof
JPH0442176Y2 (ja)
JP3506106B2 (ja) モールディングの連結構造
JP2560038Y2 (ja) サンルーフ車のルーフ構造及び車両のルーフモール取付構造
JP2605325Y2 (ja) サンルーフのフレーム構造
JPH0111592Y2 (ja)
JPS629135Y2 (ja)
JPS6036482Y2 (ja) 自動車のル−フ構造
JP2566293Y2 (ja) 自動車の後部車体構造
JP2598926Y2 (ja) 車両のルーフモール取付構造
JPH0628332Y2 (ja) ウインドウモールディングの取付装置
JP2599153Y2 (ja) ウエザストリップ
JP2001055047A (ja) サンルーフ用後部排水溝部材の連結具
JP2555260Y2 (ja) 自動車用ドア
JPS607214Y2 (ja) 開閉ル−フ式自動車のリヤドレ−ン支持構造
KR100529172B1 (ko) 자동차의 윈드 실드 글래스 사이드 몰딩 결합구조
JPS6242858Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070907

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080907

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090907

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees