JPH0588165B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0588165B2
JPH0588165B2 JP60191392A JP19139285A JPH0588165B2 JP H0588165 B2 JPH0588165 B2 JP H0588165B2 JP 60191392 A JP60191392 A JP 60191392A JP 19139285 A JP19139285 A JP 19139285A JP H0588165 B2 JPH0588165 B2 JP H0588165B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
slip
tire cord
rubber
cord
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60191392A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6251432A (ja
Inventor
Toshio Fukai
Matsumura Shibata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP60191392A priority Critical patent/JPS6251432A/ja
Publication of JPS6251432A publication Critical patent/JPS6251432A/ja
Publication of JPH0588165B2 publication Critical patent/JPH0588165B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はタイヤの滑り止めとして使用される滑
り止め装置を製作するためのタイヤ滑り止め装置
の製造方法に関する。
〔背景技術及び解決すべき事項〕
降雪時等に使用される車両用タイヤ滑り止め装
置としては、タイヤ外周へ装着される金属チエー
ンが一般的である。しかし金属チエーンは装着が
煩雑であり、走行時の騒音が大きく、また走行時
にチエーンが車体へ当たり車体を傷付けるという
欠点がある。
この欠点を除去するものとして、所謂ラダータ
イプと称されるゴム製の滑り止め装置が用いられ
ている(実公昭54−8483号、実公昭56−20245号、
実公昭57−30173号、特公昭57−53202号)。これ
らのゴム製の滑り止め装置では、タイヤ外周へタ
イヤ軸心と平行に複数個の滑り止め部材が配置さ
れ、これらの端部がロープで連結されてタイヤ外
周へ装着されるようになつている。
これらの滑り止め部材は内部に補強用として可
撓性の補強部材であるタイヤコードが埋め込まれ
ることが多い。このタイヤコードは大きな引張り
強度を有するので、ゴム製のタイヤ滑り止め装置
の耐久性を向上している。
ところがタイヤコードは加硫中にゴムの流動と
共に変形して蛇行し、蛇行したままゴム内に埋設
されることがある。このためタイヤコードが長さ
方向に大きな張力を受けると、この変形したタイ
ヤコードが真直状態になるため、ゴムがこのタイ
ヤコードにより局部的に大きな歪を受けて早期破
壊の原因となる。
本発明は上記事実を考慮し、タイヤコード等の
可撓性補強部材をゴム等の弾性体へ一体的に成形
する場合にも、可撓性補強部材が弾性体内で大き
な撓みを生ずることがないタイヤ滑り止め装置の
製造方法を得ることが目的である。
〔発明の概要及び作用〕
本発明に係るタイヤ滑り止め装置の製造方法で
は、可撓性補強部材を緊張手段へ掛け渡して緊張
させた後に、弾性体を成形することを特徴として
いる。
この緊張手段は、一例として互に平行にモール
ド内へ掛け渡される棒材であり、可撓性補強部材
はタイヤコードを用いてこれらの金属棒へ掛け渡
すことにより緊張させることができる。このため
タイヤコードを含んでゴムを一体的に成形し、成
形後に棒材をゴムから引き抜けば、タイヤ滑り止
め装置ができあがる。
このようにタイヤコードは金属棒へ掛け渡して
緊張されているため、成形状態では大きな撓みは
生じておらず、使用時に張力を受けてもこれのみ
によつてはゴムを破壊させる原因につながること
はない。
緊張手段としては、タイヤ滑り止め装置のタイ
ヤへの取付手段として用いられるフツク等とする
ことができる。このフツクは予めモールド内に配
置し、このフツクの一部へタイヤコードを掛け渡
して緊張させ、このタイヤコード及びフツクを含
んで弾性体を一体成形する。この場合にはフツク
を成形後にゴムから取外す必要はなく、そのまま
タイヤ滑り止め装置の一部として使用可能であ
る。
〔発明の実施例〕
第2図には本実施例を用いて製作されたタイヤ
滑り止め装置10が示されている。このタイヤ滑
り止め装置10は複数個のラグ材12がV字形に
製作され、これらのラグ材12の両端部が隣接す
るV字形のラグ材12と一体的に連結されてい
る。ラグ材12の両端部及び中央部には取付孔1
4が形成され、タイヤ滑り止め装置10をタイヤ
へ取付けるためのフツク取付用となつている。
ラグ材12内にはジクザク状に折り返されたタ
イヤコード16が埋設されている。このタイヤコ
ード16は可撓性の補強部材を構成し、タイヤ滑
り止め装置10へ加わる張力を支持することがで
きる。
ラグ材12はタイヤ18の幅寸法Wよりも大き
な長さを有しており、タイヤ18の外周への取付
状態では、両端部付近がタイヤ18の側面に密着
するように屈曲されるようになつている。
第1図には第2図に示されたタイヤ滑り止め装
置10を製作するための下型20が示されてい
る。また第3,4図には第1図へ上型22を取付
けた状態の断面図が示されている。下型20及び
上型22にはラグ材12に対応したV字形のラグ
材溝24が連続してジクザク状に形成されてい
る。
一対の緊張手段としての役目を成す金属棒26
は互に平行とされ、下型20、上型22に設けら
れる溝28内へ収容されている。この溝28は下
型20と上型22のラグ材溝24が形成されてい
ない部分にそれぞれ半円状に形成され、下型2
0、上型22が合致された状態では第4図に示さ
れる如く金属棒26を緊密に収容する円形を成し
ている。
また金属棒26の中間部はラグ材溝24を貫通
しており、この貫通部へタイヤコード16の中間
部が巻掛けて折り返されている。このためラグ材
溝24へ張力を付与しつつ金属棒26へ巻掛けて
も、金属棒26は溝28によつて下型20又は上
型22へ保持されているため、タイヤコード16
の張力を確実に支持することができる。
次に本実施例のタイヤ滑り止め装置10を製作
する手順について説明する。
下型20の溝28へ金属棒26を載置する。こ
れによつて金属棒26はその中間部がラグ材溝2
4を貫通することになる。このためラグ材溝24
内にある金属棒26へタイヤコード16の中間部
を順次巻掛けて折り返し、タイヤコード16をラ
グ材溝24に沿つて配置すれば、第1図に示され
る如くタイヤコード16はラグ材溝24に沿つて
ジクザク状に配置されることになる。
ここで下型20へ上型22を重ね合わせ、ラグ
材溝24内へ図示しない注入口からゴムを充填す
る。この充填時にタイヤコード16が不用意に金
属棒26から離脱したり張力が減少することがな
いように、タイヤコード16の一部を金属棒26
へ固着したり、タイヤコード16の端部を下型2
0又は上型22へ取付けるようにしても良い。
充填されたゴムは掛け渡されているタイヤコー
ド16の外周へ一体的に充填される。加硫処理後
に金属棒26を溝28から引き抜くと共に、下型
20、上型22からタイヤ滑り止め装置10を取
出せば製作が完了する。
このようにタイヤコード16が緊張力を受けた
状態でゴムが充填されるため、タイヤコード16
は張力を維持したまま一体的にタイヤ滑り止め装
置10内へ埋設されることになり、ゴム内で不必
要な撓みを生ずることはない。
その後タイヤ滑り止め装置10へ第2図に示さ
れる取付孔14を形成してフツクを取付ければ製
品ができあがる。
このタイヤ滑り止め装置10はタイヤコード1
6が緊張した状態で埋設されているため、大きな
張力を受けてもタイヤコード16がラグ材12へ
大きな集中応力を加えて劣化させることはなく、
耐久性に優れたタイヤ滑り止め装置10を得るこ
とができる。
なお、下型20及び上型22へ形成するラグ材
溝24の代わりに、下型20又は上型22へ金属
棒26を挿通できる孔を設ける等の変形も当然可
能である。
次に第5図には本発明の第2実施例に係るタイ
ヤ滑り止め装置10が示されている。この実施例
のタイヤ滑り止め装置10は複数のラグ材30が
互に平行に配置され、これらのラグ材30間をリ
ブ材32が直角に交差して連結した構成である。
ラグ材30の両端部はタイヤへの取付手段であ
る金属製フツク34を一体的に保持した構成とな
つている。このフツク34は矩形枠状であり、そ
の一辺へタイヤコード16が巻掛けられており、
このタイヤコード16の外周へゴムが充填されて
ラグ材30を構成している。
このためこの実施例の下型20、上型22は第
6図に示される如くラグ材溝24へフツク34の
一部が突出し、他の一部が下型20、上型22に
形成された溝28へ保持されている。このため対
向する一対のフツク34間へ掛け渡されるタイヤ
コード16は、ゴム充填時にゴムによつて張力を
受けても、この張力が確実にフツク34で支持さ
れるため、緊張状態を維持したままゴムと一体成
形することができる。
この実施例においてもゴム充填時にタイヤコー
ド16が不用意にフツク34と移動しないように
タイヤコード16を予めフツク34へ固着しても
良い。
この実施例では既にモールド成形によつてフツ
ク34が一体的に取付けられているため、緊張手
段としてのフツク34を取外す必要はなく、その
まま製品として使用できるので、製作が簡単にな
る。
なお上記実施例では可撓性補強部材としてタイ
ヤコードを示したが、他の可撓性補強部材も当然
に適用可能である。
〔発明の効果〕
以上説明した如く本発明に係るタイヤ滑り止め
装置の製造方法では、可撓性補強部材を緊張手段
へ掛け渡して緊張させた後に弾性体を成形するの
で、成形時に可撓性補強部材の大きな弛みを防止
することができる優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は第1実施例によつてタイヤ滑り止め装
置を製作するための上型を取外した状態の下型を
示す平面図、第2図は第1実施例によつて製作さ
れたタイヤ滑り止め装置を示す平面図、第3図は
第1図−線断面図、第4図は第1図−線
断面図、第5図は本発明の第2実施例によつて製
作されたタイヤ滑り止め装置を示す平面図、第6
図は第5図−線断面図に相当する製作状態を
示す第3図と同様の断面図である。 10……タイヤ滑り止め装置、12……ラグ
材、16……タイヤコード、26……金属棒、3
4……フツク。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 可撓性補強部材の外周へ弾性体を一体的に成
    形してタイヤ滑り止め装置を製造する方法であつ
    て、前記可撓性補強部材を緊張手段へ掛け渡して
    緊張させた後に前記弾性体を成形することを特徴
    としたタイヤ滑り止め装置の製造方法。 2 前記緊張手段はタイヤ滑り止め装置のタイヤ
    への取付手段とされることを特徴とした前記特許
    請求の範囲第1項に記載のタイヤ滑り止め装置の
    製造方法。
JP60191392A 1985-08-30 1985-08-30 タイヤ滑り止め装置の製造方法 Granted JPS6251432A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60191392A JPS6251432A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 タイヤ滑り止め装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60191392A JPS6251432A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 タイヤ滑り止め装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6251432A JPS6251432A (ja) 1987-03-06
JPH0588165B2 true JPH0588165B2 (ja) 1993-12-21

Family

ID=16273837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60191392A Granted JPS6251432A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 タイヤ滑り止め装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6251432A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6251432A (ja) 1987-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6085816A (en) Tire chain for dual wheel tires
JPH0588165B2 (ja)
JP2845435B2 (ja) タイヤ滑り止め装置
JPS62128811A (ja) タイヤ滑り止め装置
JPH0696271B2 (ja) タイヤ滑り止め装置の製造方法
JP4246928B2 (ja) 弾性クローラ及びその製造方法
JP2719342B2 (ja) タイヤ滑り止め装置
JPH04845B2 (ja)
JPH04964Y2 (ja)
JPH027048Y2 (ja)
JPH08253006A (ja) タイヤ用滑べり止め具
KR200381024Y1 (ko) 자동차 타이어용 탄성 체인
JPH10157425A (ja) タイヤ用滑り止め装置
JPS6349365Y2 (ja)
JPH0288314A (ja) タイヤ滑り止め装置
JP2535332B2 (ja) タイヤ滑り止め装置用取付具
JPH0327847Y2 (ja)
JP2568198Y2 (ja) タイヤ滑止具
JPS5914248Y2 (ja) タイヤの滑止め装置
JP2001106131A (ja) ゴムクローラ
JPH057043Y2 (ja)
JPH0478607A (ja) 非金属製タイヤ滑り止め装置
JPH02212205A (ja) タイヤ滑り止め装置
JPH0442168Y2 (ja)
JP2842921B2 (ja) タイヤ滑り止め装置及びその製造方法