JPH0583347A - 照光式キ− - Google Patents

照光式キ−

Info

Publication number
JPH0583347A
JPH0583347A JP3268505A JP26850591A JPH0583347A JP H0583347 A JPH0583347 A JP H0583347A JP 3268505 A JP3268505 A JP 3268505A JP 26850591 A JP26850591 A JP 26850591A JP H0583347 A JPH0583347 A JP H0583347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
translucent
key
key top
operating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3268505A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2627692B2 (ja
Inventor
Yoshio Kenmochi
持 芳 雄 剱
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SAN AROO KK
Sunarrow Co Ltd
Original Assignee
SAN AROO KK
Sunarrow Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26131132&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0583347(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by SAN AROO KK, Sunarrow Co Ltd filed Critical SAN AROO KK
Priority to JP3268505A priority Critical patent/JP2627692B2/ja
Priority to US07/915,935 priority patent/US5234744A/en
Priority to EP92117993A priority patent/EP0593804B1/en
Publication of JPH0583347A publication Critical patent/JPH0583347A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2627692B2 publication Critical patent/JP2627692B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/22Illumination; Arrangements for improving the visibility of characters on dials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J5/00Devices or arrangements for controlling character selection
    • B41J5/08Character or syllable selected by means of keys or keyboards of the typewriter type
    • B41J5/12Construction of key buttons
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/70Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard
    • H01H13/702Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard with contacts carried by or formed from layers in a multilayer structure, e.g. membrane switches
    • H01H13/705Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard with contacts carried by or formed from layers in a multilayer structure, e.g. membrane switches characterised by construction, mounting or arrangement of operating parts, e.g. push-buttons or keys
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/94Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated
    • H03K17/941Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated using an optical detector
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/94Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated
    • H03K17/96Touch switches
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/94Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated
    • H03K17/965Switches controlled by moving an element forming part of the switch
    • H03K17/968Switches controlled by moving an element forming part of the switch using opto-electronic devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2219/00Legends
    • H01H2219/028Printed information
    • H01H2219/034Coloured areas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2219/00Legends
    • H01H2219/036Light emitting elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2221/00Actuators
    • H01H2221/002Actuators integral with membrane
    • H01H2221/006Adhesive
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2221/00Actuators
    • H01H2221/07Actuators transparent
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24851Intermediate layer is discontinuous or differential
    • Y10T428/24868Translucent outer layer
    • Y10T428/24876Intermediate layer contains particulate material [e.g., pigment, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24893Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 キ−を叩打するときにキ−トップ部分がずれ
たりすることなく確実に作動し、フレ−ムを要すること
なくコンパクトな組立あでき、かつキ−トップ部分に照
光用の穴をあけることなくキ−トップに表示される文
字、記号等を均一に照射して暗いところ等でも明瞭に文
字等を識別できる。 【構成】 透光性硬質樹脂で形成したキ−トップ3の裏
面に、数字、記号等の抜き文字印刷層4を形成し、抜き
文字印刷層の裏面に有色透光性印刷層5を形成し、有色
透光性印刷層の裏面に透光性接着剤6を介して透光性の
軟質ゴム又は軟質樹脂の作動部1bの上面に接着し、作
動部は、非作動部1aと一体に透光性の材料で形成し、
作動部上面を除く残余の作動部と非作動部の各表面に非
透光性の被覆層2を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は携帯電話や自動車電話等
の各種移動通信用キ−あるいはその他の各種端末キ−と
して夜間や暗い場所等において使用するときに便利なコ
ンパクト型の照光式キ−に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のラバ−キ−は平坦なパッド部分
(非作動部分)と、該パッド部分から上方に膨出するス
カ−ト部及び該スカ−ト部の上部に形成したキ−トップ
部分(作動部分)とにより構成し、さらに、キ−トップ
部分の上部には硬質樹脂で形成した別のフランジ付きキ
−トップを載置し、そのキ−トップのフランジ部分がフ
レ−ムによって抜け出ないように保持されていた。ま
た、キ−トップ部分には照光用の穴が穿設されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記ラバ−キ−のキ−
トップ部分とその上に載置した硬質樹脂のフランジ付き
キ−トップは相互に接触しているだけで固定されていな
いので、キ−を叩くときにその接触部がずれる等の難点
がある上に、フレ−ムを必ず必要とし、全体として嵩高
となりコンパクトな設計ができないという欠点があっ
た。また、照光式キ−としてもキ−トップ部分に照光用
の面倒な穴加工をしなければならず、キ−トップ表面の
文字、記号等も均一に照射されないという難点があっ
た。本発明は上記の点に鑑みてなされたもので、その目
的とするところはキ−を叩打するときにキ−トップ部分
がずれたりすることなく確実に作動し、フレ−ムを要す
ることなくコンパクトな組立ができ、かつキ−トップ部
分に照光用の穴をあけることなくキ−トップに表示され
る文字、記号等を均一に照射して暗いところ等でも明瞭
に文字等を識別できるようにした照光式キ−を提供する
ことにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明に係る照光式キ−
は透光性硬質樹脂で形成したキ−トップの裏面に、数
字、記号等の抜き文字印刷層を形成し、該抜き文字印刷
層の裏面に有色透光性印刷層を形成し、該有色透光性印
刷層の裏面に透光性接着剤を介して透光性の軟質ゴム又
は軟質樹脂の作動部上面に接着し、該作動部は、非作動
部と一体に前記透光性の材料で形成し、作動部上面を除
く残余の作動部と非作動部の各表面に非透光性の被覆層
を形成したものである。また、非作動部と連接する作動
部の一部を構成するスカ−ト部及び該スカ−ト部の上部
に連接する環状保持部とを非透光性の軟質ゴム又は軟質
樹脂で形成するとともに、該環状保持部の内側に透光性
の可動ブロック体を形成する。さらに、非作動部と連接
する作動部の一部を構成するスカ−ト部及び該スカ−ト
部の上部に連接する環状保持部とを非透光性の軟質ゴム
又は軟質樹脂で形成するとともに、該環状保持部の下部
に透光性の可動ブロック体を形成し、かつキ−トップの
裏面と環状保持部の内周面と可動ブロック体の上面とで
囲繞した光拡散空間部を形成する。本発明で使用する透
光性接着剤とは、軟質ゴム又は軟質樹脂と化学的に活性
化する下地処理剤を単独使用する場合を意味する他、該
下地処理剤と接着剤を併用して使用する場合、あるいは
接着剤を単独使用する場合のいずれの場合も含まれる。
【0005】
【作用】照光用の光源から放射された光は透光性の材料
で形成した作動部および非作動部を透過するが被覆層に
遮断されてその一部が反射する。作動部を透過した光の
うちその上面に達した光は、接着剤層を透過し、さらに
有色透光性印刷層を通過時に所定の有色光に着色され、
その着色された光が抜き文字印刷層の抜き文字部分のみ
を透過し、透光性硬質樹脂で形成したキ−トップを透過
して目には着色された文字が浮かび上がる。作動部上面
を除く残余の作動部と非作動部の各表面には非透光性の
被覆層で被覆されているために外部に光が漏れない。ま
た、透光性の軟質ゴム又は軟質樹脂で形成された作動部
上面と透光性硬質樹脂で形成したキ−トップとは透光性
接着剤で接着しているために、キ−の叩打時にずれるこ
とがなく確実にオン・オフ作動し、フレ−ムも不要とな
り薄型のコンパクトな設計が可能となる。
【0006】非作動部と連接する作動部の一部を構成す
るスカ−ト部及び該スカ−ト部の上部に連接する環状保
持部とを非透光性の軟質ゴム又は軟質樹脂で形成した場
合、照光用の光源から放射された光は環状保持部の内側
に形成した透光性の可動ブロック体部分のみを透過し、
次いでその透過した光が接着剤層を通り、さらに有色透
光性印刷層を通過時に所定の有色光に着色され、その着
色された光が抜き文字印刷層の抜き文字部分のみを透過
し、透光性硬質樹脂で形成したキ−トップを透過して目
には着色された文字が浮かび上がる。非作動部と、これ
に連接する作動部の一部を構成するスカ−ト部及び該ス
カ−ト部の上部に連接する環状保持部とは非透光性の軟
質ゴム又は軟質樹脂で形成されているために、これらの
部分から光が外部に漏れることはない。
【0007】また、非作動部と、これに連接する作動部
の一部を構成するスカ−ト部及び該スカ−ト部の上部に
連接する環状保持部とを非透光性の軟質ゴム又は軟質樹
脂で形成し、かつ、該環状保持部の下部に透光性の可動
ブロック体を形成し、さらにキ−トップの裏面と環状保
持部の内周面と可動ブロック体の上面とで囲繞した光拡
散空間部を形成した場合、照光用の光源から放射された
光は環状保持部の下部に形成した透光性の可動ブロック
体部分のみを透過し、次いでその透過した光が光拡散空
間部で均一に拡散されながら放射し、接着剤層を通り、
さらに有色透光性印刷層を通過時に所定の有色光に着色
され、その着色された光が抜き文字印刷層の抜き文字部
分のみを透過し、透光性硬質樹脂で形成したキ−トップ
を透過して目には着色された文字が浮かび上がる。非作
動部と、これに連接する作動部の一部を構成するスカ−
ト部及び該スカ−ト部の上部に連接する環状保持部とは
非透光性の軟質ゴム又は軟質樹脂で形成されているため
に、これらの部分から光が外部に漏れることはない。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基いて説明
する。図1は本発明の一実施例を示すキ−の拡大断面図
である。図1において、1は非作動部1aと作動部1b
を透明なシリコンゴムなどの軟質ゴム又は軟質樹脂の透
光性の材料で一体に形成したパッドである。作動部1b
は本例では上部が上面平坦状に膨出した膨出部1cと下
部が下方に突出した突出部1dにて形成されているが、
必ずしもこれに限定されるものではなく、後述する如
く、非作動部1aの側面の上部もしくは途中部分または
下部から上方に向けて膨出する薄肉のスカ−ト部と該ス
カ−ト部の上部に連接するキ−トップ部とにより形成し
てもよい。また、作動部1bの膨出部1cの平坦状上面
1eを除く残余の作動部1bと非作動部1aの各表面に
非透光性の被覆層2を形成する。該被覆層2の形成によ
り外部への光の漏洩が防止される。3は透明材等の透光
性硬質樹脂で形成したキ−トップで、指により直接叩打
される部分である。このキ−トップ3の裏面には、数
字、記号等の抜き文字印刷層4を形成する。したがっ
て、抜き文字印刷層4の抜き文字部分4aのみに光が透
過するようになり、その他の印刷部分では光が透過せ
ず、遮蔽される。5は抜き文字印刷層4の裏面に形成し
た有色透光性印刷層で、抜き文字部分4aが所定の色に
写し出されるようにするものである。6は有色透光性印
刷層5の裏面と、透光性の材料で形成した軟質ゴム又は
軟質樹脂の作動部1bの膨出部1cの平坦状上面1eと
を接着する透光性接着剤である。このように透光性硬質
樹脂で形成したキ−トップ3をこれと異種材料の軟質ゴ
ム又は軟質樹脂の透光性の材料で形成した作動部上面1
eに接着することによりキ−トップ3の叩打時に該キ−
トップ3裏面と作動部1bの膨出部1cの平坦状上面1
eとの間にずれがなく確実にオン・オフ動作が行われ
る。また、キ−トップ3を保持するためのフレ−ムも不
要となり全体としてコンパクトな設計が可能となる。そ
して接着剤は透光性のものを使用しているために、この
接着剤により照光用の光源からの光が遮られることがな
く、キートップ側に着色された文字等の光が送られる。
また本実施例で使用する透光性接着剤とは、軟質ゴム又
は軟質樹脂と化学的に活性化する下地処理剤を単独使用
する場合を意味する他、該下地処理剤と接着剤を併用し
て使用する場合、あるいは接着剤を単独使用する場合の
いずれの場合も含まれる。
【0009】図2は本発明の他の実施例を示すキ−の拡
大断面図である。図1と基本的な構造は同じであるが、
主な相違点は次の通りである。即ち、非作動部1aと作
動部1bを一体に形成したキ−パッド1は非透光性のシ
リコンゴム等の軟質ゴム又は軟質樹脂で形成する点と、
作動部1bは非作動部1aの側面の上部、途中部分また
は下部から上方に膨出する薄肉のスカ−ト部1fと、該
スカ−ト部1fの上部に連接する環状保持部1gと、該
環状保持部1gの内側に形成した透光性の可動ブロック
体1hとにより形成した点である。このように、キ−パ
ッド1を非透光性の軟質ゴム又は軟質樹脂で形成するこ
とにより、キ−外部へ照光用の光源からの光の漏洩が簡
単に遮蔽できる。また、透光性の可動ブロック体1hは
抜き文字印刷層4の抜き文字部分4aに照射する光を均
一にすることができるだけでなく、光の減衰が少なく明
るくすることができる。
【0010】図3は本発明のさらに別の実施例を示すキ
−の拡大断面図である。本実施例も基本的に図1と同様
の構造であるが、主な相違点は次の通りである。即ち、
非作動部1aと作動部1bを一体に形成したキ−パッド
1は非透光性の軟質ゴム又は軟質樹脂で形成する点と、
作動部1bは非作動部1aの側面の上部、途中部分また
は下部から上方に膨出する薄肉のスカ−ト部1fと、該
スカ−ト部1fの上部に連接する環状保持部1gとを形
成する点は図2の構造と同様であるが、該環状保持部1
gの下部に透光性の可動ブロック体1hを形成する点
と、キ−トップ3の裏面と環状保持部1gの内周面と可
動ブロック体1hの上面とで囲繞した光拡散空間部1i
を形成する点は図2の構造と異なる。このように透光性
の可動ブロック体1hで集光した光束を、さらに光拡散
空間部1iで均一に拡散して抜き文字印刷層4の抜き文
字部分4aに一層鮮明に照射することができる。図中、
7は可動接点、8は固定接点、9はスペ−サ−をそれぞ
れ示す。
【0011】
【発明の効果】本発明は上記の説明から判るように、透
光性硬質樹脂で形成したキ−トップの裏面に、数字、記
号等の抜き文字印刷層を形成し、該抜き文字印刷層の裏
面に有色透光性印刷層を形成し、該有色透光性印刷層の
裏面に透光性接着剤を介して透光性の軟質ゴム又は軟質
樹脂の作動部上面に接着し、該作動部は、非作動部と一
体に前記透光性の材料で形成し、作動部上面を除く残余
の作動部と非作動部の各表面に非透光性の被覆層を形成
したので、キ−を叩打するときにキ−トップ部分が作動
部の上面とずれたりすることなく確実にオン・オフ作動
し、フレ−ムを要することなくコンパクトな組立ができ
る。しかもキ−トップ部分に照光用の穴をあけることな
くキ−トップに表示される文字、記号等のみを均一に照
射して外部に光が漏れることがなく効率的な照射が可能
となり、暗いところ等でも明瞭に文字等を識別できる。
【0012】また、非作動部と連接する作動部の一部を
構成するスカ−ト部及び該スカ−ト部の上部に連接する
環状保持部とを非透光性の軟質ゴム又は軟質樹脂で形成
した場合、光源から放射された光は環状保持部の内側に
形成した透光性の可動ブロック体部分のみを透過し、こ
こで光の均一性が得られるとともに光の減衰性が少なく
明るくなり、構造的に強度の高い構造となり、かつ所定
の有色光に着色された光が抜き文字印刷層の抜き文字部
分のみを透過し、透光性硬質樹脂で形成したキ−トップ
を透過して目には着色された文字が浮かび上がることと
なる。さらに、非作動部と、これに連接する作動部の一
部を構成するスカ−ト部及び該スカ−ト部の上部に連接
する環状保持部とは非透光性の軟質ゴム又は軟質樹脂で
形成されているために、これらの部分から光が外部に漏
れることがなく、簡単な構造で遮蔽できる。
【0013】また、非作動部と、これに連接する作動部
の一部を構成するスカ−ト部及び該スカ−ト部の上部に
連接する環状保持部とを非透光性の軟質ゴム又は軟質樹
脂で形成し、かつ、該環状保持部の下部に透光性の可動
ブロック体を形成し、さらにキ−トップの裏面と環状保
持部の内周面と可動ブロック体の上面とで囲繞した光拡
散空間部を形成した場合、光源から放射された光は環状
保持部の下部に形成した透光性の可動ブロック体部分の
みを透過し、ここで光の均一性が得られるとともに光の
減衰性が少なく明るくなり、その透過した光が光拡散空
間部で均一に拡散されながら放射し、接着剤層を通り、
さらに有色透光性印刷層を通過時に所定の有色光に着色
され、その着色された光が抜き文字印刷層の抜き文字部
分のみを透過し、透光性硬質樹脂で形成したキ−トップ
を透過して目には着色された文字が一層鮮明に浮かび上
がる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すキ−の拡大断面図であ
る。
【図2】本発明の他の実施例を示すキ−の拡大断面図で
ある。
【図3】本発明のさらに別の実施例を示すキ−の拡大断
面図である。
【符号の説明】
1a 非作動部 1b 作動部 1e 平坦状上面 1f スカ−ト部 1g 環状保持部 1h 可動ブロック体 1i 光拡散空間部 2 被覆層 3 キ−トップ 4 抜き文字印刷層 4a 抜き文字部分 5 有色透光性印刷層 6 透光性接着剤

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透光性硬質樹脂で形成したキ−トップの
    裏面に、数字、記号等の抜き文字印刷層を形成し、該抜
    き文字印刷層の裏面に有色透光性印刷層を形成し、該有
    色透光性印刷層の裏面に透光性接着剤を介して透光性の
    軟質ゴム又は軟質樹脂の作動部上面に接着し、該作動部
    は、非作動部と一体に前記透光性の材料で形成し、作動
    部上面を除く残余の作動部と非作動部の各表面に非透光
    性の被覆層を形成したことを特徴とする照光式キ−。
  2. 【請求項2】 非作動部と連接する作動部の一部を構成
    するスカ−ト部及び該スカ−ト部の上部に連接する環状
    保持部とを非透光性の軟質ゴム又は軟質樹脂で形成する
    とともに、該環状保持部の内側に透光性の可動ブロック
    体を形成したことを特徴とする請求項1記載の照光式キ
    −。
  3. 【請求項3】 非作動部と連接する作動部の一部を構成
    するスカ−ト部及び該スカ−ト部の上部に連接する環状
    保持部とを非透光性の軟質ゴム又は軟質樹脂で形成する
    とともに、該環状保持部の下部に透光性の可動ブロック
    体を形成し、かつキ−トップの裏面と環状保持部の内周
    面と可動ブロック体の上面とで囲繞した光拡散空間部を
    形成したことを特徴とする請求項1記載の照光式キ−。
JP3268505A 1991-09-20 1991-09-20 照光式キー Expired - Lifetime JP2627692B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3268505A JP2627692B2 (ja) 1991-09-20 1991-09-20 照光式キー
US07/915,935 US5234744A (en) 1991-09-20 1992-07-17 Illuminated button key
EP92117993A EP0593804B1 (en) 1991-09-20 1992-10-21 Illuminated button key

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3268505A JP2627692B2 (ja) 1991-09-20 1991-09-20 照光式キー
EP92117993A EP0593804B1 (en) 1991-09-20 1992-10-21 Illuminated button key

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0583347A true JPH0583347A (ja) 1993-04-02
JP2627692B2 JP2627692B2 (ja) 1997-07-09

Family

ID=26131132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3268505A Expired - Lifetime JP2627692B2 (ja) 1991-09-20 1991-09-20 照光式キー

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5234744A (ja)
EP (1) EP0593804B1 (ja)
JP (1) JP2627692B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0896349A3 (en) * 1997-08-08 1999-08-25 Shin-Etsu Polymer Co., Ltd. Cover member for illuminated push button switch and method for manufacturing same
US6677545B2 (en) * 1997-02-18 2004-01-13 Sunarrow Co., Ltd. Illumination key and method of manufacture
KR100425499B1 (ko) * 2001-08-08 2004-03-30 엘지전자 주식회사 문자식별이 용이한 통신용 단말기의 키패드 및 그 성형방법
JP2007173183A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Polymatech Co Ltd 加飾成形体、押釦スイッチ用キートップ及び押釦スイッチ用キーシート
KR100810243B1 (ko) * 2006-08-08 2008-03-06 삼성전자주식회사 휴대 단말기의 키패드 제조방법 및 그 키패드

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3327475B2 (ja) * 1992-05-18 2002-09-24 ポリマテック株式会社 照光スイッチ
US5510782A (en) * 1992-08-03 1996-04-23 Itt Corporation Back lit keypad
CA2132663C (en) * 1994-07-05 2005-06-21 Hershkovitz, Shmuel Data entry keypad assembly
JP3103833B2 (ja) * 1994-08-10 2000-10-30 信越ポリマー株式会社 照光式押釦スイッチ装置
GB2313343A (en) * 1996-05-20 1997-11-26 Reuters Ltd A keyboard having keycaps with transparent front faces
JPH10116639A (ja) * 1996-10-15 1998-05-06 Shin Etsu Polymer Co Ltd 薄型押釦スイッチ用部材
JP3151553B2 (ja) * 1996-11-29 2001-04-03 帝国通信工業株式会社 キートップ板及びその製造方法
JP3812980B2 (ja) * 1996-12-06 2006-08-23 ポリマテック株式会社 シート状キートップ構造
JP2893445B2 (ja) * 1997-02-18 1999-05-24 サンアロー株式会社 照光式キー及びその製造方法
US5911317A (en) * 1997-08-26 1999-06-15 Silitek Corporation Light permeable metal plated rubber key
JP3034834B2 (ja) * 1997-11-11 2000-04-17 ポリマテック株式会社 硬質樹脂キートップ付キーパッド
CN1087687C (zh) * 1998-06-03 2002-07-17 旭丽股份有限公司 水披覆式透光按键的制造方法
US6196738B1 (en) * 1998-07-31 2001-03-06 Shin-Etsu Polymer Co., Ltd. Key top element, push button switch element and method for manufacturing same
FR2786918B1 (fr) * 1998-12-08 2001-02-16 Sextant Avionique Clavier electronique a touches lumineuses
GB2345193B (en) * 1998-12-22 2002-07-24 Nokia Mobile Phones Ltd Metallic keys
US6191939B1 (en) 1998-12-23 2001-02-20 Gateway, Inc. Keyboard illumination via reflection of LCD light
US6451143B2 (en) * 1999-02-19 2002-09-17 Polymatech Co., Ltd. Method for manufacturing key pad with rigid resin key top
JP2001084863A (ja) * 1999-09-13 2001-03-30 Polymatech Co Ltd シート状キートップ
JP3810237B2 (ja) * 1999-11-19 2006-08-16 信越ポリマー株式会社 押釦スイッチ用キートップ部材の製造方法
US6495784B2 (en) * 2000-05-16 2002-12-17 Samsung Electronics, Co., Ltd. Step keys, step key assembly, and terminal having the step key assembly
CN1653571B (zh) * 2000-12-29 2013-01-02 弗图有限公司 一种外壳
JP2002278674A (ja) 2001-03-21 2002-09-27 Polymatech Co Ltd リサイクル性の高いキートップ付キーパッドおよびその分離方法
US6797902B2 (en) 2001-06-27 2004-09-28 Sotai Ltd. Illuminable computer keyboard
JP4061126B2 (ja) * 2002-05-31 2008-03-12 ポリマテック株式会社 押釦スイッチ用キートップおよびその製造方法
US6734382B2 (en) * 2002-05-31 2004-05-11 Polymatech Co., Ltd. Indicator portion forming method for push switch and push switch having an indicator portion
JP2004079232A (ja) * 2002-08-12 2004-03-11 Nec Corp 押しボタンの照光構造と該押しボタンを備えた電子機器
TWM273809U (en) * 2005-01-28 2005-08-21 Silitech Technology Corp 3D textured key
JP4728771B2 (ja) * 2005-10-24 2011-07-20 サンアロー株式会社 キーシート
WO2007114386A1 (ja) 2006-03-31 2007-10-11 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. 樹脂成形品、およびその表面処理方法
TWI316261B (en) * 2006-08-02 2009-10-21 Darfon Electronics Corp Keyboard structure
JP4960117B2 (ja) * 2007-02-21 2012-06-27 ポリマテック株式会社 押釦スイッチ用加飾キーシート
TWM335733U (en) * 2008-01-22 2008-07-01 Ichia Tech Inc Key pressing structure with 3-dimension pattern
TW201101110A (en) * 2009-06-18 2011-01-01 Asia Optical Co Inc Input device capable of increasing contact sensitivity
ATE552144T1 (de) * 2009-09-11 2012-04-15 Weidmann Plastics Tech Ag Verfahren zum herstellen eines bauteils mit einem flächigen dekorelement und bauteil mit einem flächigen dekorelement
TWI370477B (en) 2009-09-21 2012-08-11 Wistron Corp Button structure with light transmittance and related electronic device
CN102034628B (zh) * 2009-09-28 2014-04-09 纬创资通股份有限公司 具有透光性的按键结构及其相关电子装置
JP2012015014A (ja) * 2010-07-02 2012-01-19 Yazaki Corp スイッチおよび照明ユニット
US9007307B2 (en) 2010-08-09 2015-04-14 Apple Inc. Method and apparatus for enhancing keycap legend visibility in low light conditions
US9189078B2 (en) * 2010-12-20 2015-11-17 Apple Inc. Enhancing keycap legend visibility with optical components
US20120171414A1 (en) * 2011-01-04 2012-07-05 Nokia Corporation Apparatus and Method for a User Input Element in an Electronic Device
KR101901610B1 (ko) * 2011-11-03 2018-09-28 엘지전자 주식회사 이동 단말기
CN102594954A (zh) * 2012-02-24 2012-07-18 广东步步高电子工业有限公司 移动终端装置的home键
KR20130127655A (ko) * 2012-05-15 2013-11-25 엘지이노텍 주식회사 터치윈도우 및 그 제조방법
WO2015047606A1 (en) 2013-09-30 2015-04-02 Apple Inc. Keycaps having reduced thickness
US10216285B2 (en) * 2015-02-02 2019-02-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Backlit illumination of electronics
US10347443B1 (en) * 2017-05-25 2019-07-09 Apple Inc. Illuminated keyboard structures
JP7101634B2 (ja) * 2019-03-29 2022-07-15 本田技研工業株式会社 樹脂成形品

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5450978A (en) * 1977-09-30 1979-04-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Push button switch with lamp indication
JPS54129376A (en) * 1978-03-03 1979-10-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Push button switch with lamp indication
JPS54136682A (en) * 1978-04-14 1979-10-23 Casio Computer Co Ltd Key top structure and method of producing same
JPS55100616A (en) * 1979-01-25 1980-07-31 Tokyo Electric Co Ltd Key switch
JPS59157924A (ja) * 1983-02-25 1984-09-07 サンアロ−交易株式会社 押釦スイツチ用押釦の製造方法
JPS59219820A (ja) * 1983-05-27 1984-12-11 駒形 勝也 押釦スイツチ
JPS60235317A (ja) * 1984-05-08 1985-11-22 信越ポリマ−株式会社 押釦スイツチ部材
JPS62249315A (ja) * 1986-04-19 1987-10-30 信越ポリマ−株式会社 入力シ−ト部材
JPS646335A (en) * 1987-06-26 1989-01-10 Shinetsu Polymer Co Manufacture of cover member for push button switch
JPH01124750U (ja) * 1988-02-18 1989-08-24
JPH01174820U (ja) * 1988-05-30 1989-12-12
JPH02100367U (ja) * 1989-01-27 1990-08-09
JP3033919U (ja) * 1996-07-23 1997-02-07 株式会社ナプレジャパン 自動車用ホイールの組立ボルト

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS575221A (en) * 1980-06-10 1982-01-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd Switchboard
DE3235752A1 (de) * 1982-09-27 1984-03-29 Siemens Ag Mehrfunktionstaste
US4636593A (en) * 1985-03-13 1987-01-13 Motorola Inc. Light conducting, elastomeric membrane keypad
JPS63202809A (ja) * 1987-02-19 1988-08-22 松下電器産業株式会社 携帯機用キ−ボ−ド
JPH0233816A (ja) * 1988-07-21 1990-02-05 Alps Electric Co Ltd キートップ
JPH02100213A (ja) * 1988-10-06 1990-04-12 Alps Electric Co Ltd キートップの製造方法

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5450978A (en) * 1977-09-30 1979-04-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Push button switch with lamp indication
JPS54129376A (en) * 1978-03-03 1979-10-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Push button switch with lamp indication
JPS54136682A (en) * 1978-04-14 1979-10-23 Casio Computer Co Ltd Key top structure and method of producing same
JPS55100616A (en) * 1979-01-25 1980-07-31 Tokyo Electric Co Ltd Key switch
JPS59157924A (ja) * 1983-02-25 1984-09-07 サンアロ−交易株式会社 押釦スイツチ用押釦の製造方法
JPS59219820A (ja) * 1983-05-27 1984-12-11 駒形 勝也 押釦スイツチ
JPS60235317A (ja) * 1984-05-08 1985-11-22 信越ポリマ−株式会社 押釦スイツチ部材
JPS62249315A (ja) * 1986-04-19 1987-10-30 信越ポリマ−株式会社 入力シ−ト部材
JPS646335A (en) * 1987-06-26 1989-01-10 Shinetsu Polymer Co Manufacture of cover member for push button switch
JPH01124750U (ja) * 1988-02-18 1989-08-24
JPH01174820U (ja) * 1988-05-30 1989-12-12
JPH02100367U (ja) * 1989-01-27 1990-08-09
JP3033919U (ja) * 1996-07-23 1997-02-07 株式会社ナプレジャパン 自動車用ホイールの組立ボルト

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6677545B2 (en) * 1997-02-18 2004-01-13 Sunarrow Co., Ltd. Illumination key and method of manufacture
EP0896349A3 (en) * 1997-08-08 1999-08-25 Shin-Etsu Polymer Co., Ltd. Cover member for illuminated push button switch and method for manufacturing same
US6413598B1 (en) 1997-08-08 2002-07-02 Shin-Etsu Polymer Co., Ltd. Cover member for illuminated push button switch and method for manufacturing same
KR100425499B1 (ko) * 2001-08-08 2004-03-30 엘지전자 주식회사 문자식별이 용이한 통신용 단말기의 키패드 및 그 성형방법
JP2007173183A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Polymatech Co Ltd 加飾成形体、押釦スイッチ用キートップ及び押釦スイッチ用キーシート
KR100810243B1 (ko) * 2006-08-08 2008-03-06 삼성전자주식회사 휴대 단말기의 키패드 제조방법 및 그 키패드
US7414213B2 (en) 2006-08-08 2008-08-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Manufacturing method of keypad for mobile phone and keypad manufactured thereby

Also Published As

Publication number Publication date
US5234744A (en) 1993-08-10
EP0593804A1 (en) 1994-04-27
JP2627692B2 (ja) 1997-07-09
EP0593804B1 (en) 1996-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0583347A (ja) 照光式キ−
EP1258712B1 (en) Meter for vehicle
JPH06111661A (ja) 照らされたプッシュボタンのキーボード
JP2006012662A (ja) スイッチ装置
US7373180B2 (en) Method and apparatus for accentuating graphical elements on a mobile handset housing
JP3879124B2 (ja) 照明装置
JP2006208081A (ja) 指示計器
JP3738954B2 (ja) 指針照明装置
JP2000074706A (ja) 指示計器
JP3246359B2 (ja) 表示装置
JP2000276967A (ja) スイッチの照明構造及び表示パネルの製造方法
JP2003247868A (ja) 指針式計器
JP2002071394A (ja) 車両用計器
JP2001352379A (ja) 通信端末装置
JPH05325703A (ja) キー発光装置
JPH0728761Y2 (ja) 押釦式電話装置
JPH06273761A (ja) バックライトユニット
JPH11160112A (ja) 計器の文字板
JPH0896654A (ja) キーボードスイッチ
JP3478937B2 (ja) シフトレバー装置
JPH1030941A (ja) 指針計器
JPH0922263A (ja) 表示装置
JP2002231086A (ja) 操作ノブの照明構造
JP2000039858A (ja) 照明表示装置
JP2004101482A (ja) 車両用計器

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19950214

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 15

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 15