JPS63202809A - 携帯機用キ−ボ−ド - Google Patents

携帯機用キ−ボ−ド

Info

Publication number
JPS63202809A
JPS63202809A JP62036064A JP3606487A JPS63202809A JP S63202809 A JPS63202809 A JP S63202809A JP 62036064 A JP62036064 A JP 62036064A JP 3606487 A JP3606487 A JP 3606487A JP S63202809 A JPS63202809 A JP S63202809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
keyboard
key top
key
silicone rubber
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62036064A
Other languages
English (en)
Inventor
鋳延 一彦
神崎 正巳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62036064A priority Critical patent/JPS63202809A/ja
Priority to US07/159,440 priority patent/US4882581A/en
Publication of JPS63202809A publication Critical patent/JPS63202809A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/94Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated
    • H03K17/965Switches controlled by moving an element forming part of the switch
    • H03K17/967Switches controlled by moving an element forming part of the switch having a plurality of control members, e.g. keyboard
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2219/00Legends
    • H01H2219/002Legends replaceable; adaptable
    • H01H2219/004Magnet
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2219/00Legends
    • H01H2219/036Light emitting elements
    • H01H2219/052Phosphorescence

Landscapes

  • Push-Button Switches (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、夜間の屋外等、暗やみでも使用される携帯型
コンビーータの入力機構等に使用する携帯機用キーボー
ドに関するものである。
従来の技術 第2図は、携帯型コンビーータを表わしている。
1は、表示部であり、発光表子あるいは、液晶等の無発
光表子の場合は照明によって暗やみにおいても、視認可
能となっている。2は入力部であり、キーを押すことで
、機器の操作を行ない、結果は表示部に示すようKなっ
ている。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記従来の入力機構では、入力部を発光
させるには、入力部の広い範囲に対して照明を行なう必
要があシ、携帯用の機器に対してそのような機構を付加
するのは、重量、あるいはコストの点で困難であった。
又、従来より使用していたシリコンゴム製のキーボード
は、発光性を持たず、キーを認識するには、かい中電灯
等の別光源を使用する必要があった。一方、発光性の顔
料は従来よりあったが、シリコンゴムとまぜると、顔料
が異物となり、キーを押す時力のかかる部分での寿命が
短くなるあるいは、作動力のばらつきが大きくなる等の
問題があった。
本発明は、このような従来の問題を解決するものであり
、機器の入力部を発光させる為の優れた携帯機用キーボ
ードを提供することを目的とするものである。
問題点を解決するための手段 本発明は上記目的を達成するために、燐光物質を含むシ
リコンゴム材料をキーボードの外部の露出面に設け、可
動部は従来のシリコンゴムを設けることによって、一時
的な光の照射によって発光をある時間持続させることで
、暗やみでの入力操作を容易にし、合わせて信頼性を向
上させたものである。
作  用 本発明は、上記のような構成により、次のような作用を
有する。すなわち、暗やみにおいて、一時的にキーボー
ド表面を光で照射することで、ある時間、発光するキー
ボードを操作し、画面を見ながら機器を操作することが
できる。
実施例 第1図は本発明の一実施例による携帯用キーボードの断
面図である。第1図において、3はケース4からスイッ
チとして抑圧可能なキートップであり、このキートップ
3はシリコンゴムに燐光物質を混合させたものである。
この燐光物質は、亜鉛カドミウム硫化物、硫化亜鉛(/
’Z n S C(I t )等である。5は燐光物質
の混合されていない単なるシリコンゴムであり、キート
ップ3と一体に成形され接点スカート部5aがキートッ
プ3の抑圧により屈曲可能になっている。6はシリコン
ゴム5の中央に取り付けられたキー側接点であり、シリ
コンゴムにカーボンを混合させて導電性を有する。
7はプリン配線7a、7bのされた基板である。
このプリント配線7a7b a一端に基板側接点8が設
けられており、基板側接点8は、キートップ3の抑圧に
よって接点スカート部5aが屈曲し、キー側接点6が基
板側接点8に接触して相互に導通するよう構成されてい
る。
次に本発明の動作について説明する。
昼間には、携帯端末装置のキーボードとして、客先まわ
りの銀行員や倉庫の在庫管理者等に利用される。すなわ
ち、操作者がキートップ3を押圧することにより接点ス
カート部5aが屈曲してキー側接点6が基板側接点8に
接触する。このときプリント基板7aと7bとがキー側
接点6を介して電気的に接触して、信号が伝送される。
夜間に使用する場合、特に暗がりではキーボードの文字
等は全く見えないので、操作者は前もって準備しておい
た懐中電灯でしばらくキーボード2.3を照明しておく
。その後、懐中電灯のスイッチを切って、ポケット等に
収納しておく。そして片手に携帯端末装置、もう一方の
手でキーボード2.3の操作をすることとなる。
このとき、キートップ3の燐光成分のため、暗やみにも
かかわらず、キーボード2,3の表示を識別することが
でき、携帯端末装置を片手で持ちながら、他方の手でキ
ーボード2.3を操作できることとなる。なお、燐光物
質を含むキートップ3は、外光あるいは、一時的に発光
量を増した表示部の照明等で数分間光を当てることで、
その数倍の時間発光する。実際には本実施例のように、
懐中電灯でキートップ3の表面を照らしたり、表示部か
らの光を反射させてキートップ3に導くことで実現でき
る。また、明るい所から暗い所へ機器が移動した場合、
あるいは停電のように、急に周囲が暗くなった場合など
に効果を発揮できる。
なお、接点スカート部5aは、導電性を有するキー側接
点6との密着性、また応力がかかってたわむスカート部
の寿命、動作力のバラつき等の点から、シリコンからみ
れば異物である燐光物質の影響を受けやすくなっている
ので純粋のシリコンゴムが望ましい。
発明の効果 本発明は上記実施例より明らかなように、携帯端末装置
のキーボードのキートップをシリコンゴムと燐光物質の
混合物で形成し、キー側接点をシリコンゴムとカーボン
で形成し、キートップとキー側接点の間および接点スカ
ート部を通常のシリコンゴムで形成するという構成にし
たので、夜間使用時には懐中電灯で照らした後、その燐
光でキ−ボード操作ができることとなり夜間でも装置の
携帯性は劣えることがなく、信頼性も確保できるという
効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による携帯機用キーボードの
断面図、第2図は一般の携帯端末装置の斜視図である。 1・・・表示部、2・・・入力部、3・・・キートップ
、4・・・ケース、5a・・・接点スカート部、6・・
・キー側接点、7・・・基板、7a・・・プリント配線
、8・・・基板側接点。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名3 
 キーYツフ0 4・ケース 第1図     6a・・挿2す、入77−1−舒乙・
キー側井1色 7・・某祖 7a・プリント配線 8 ・・zm*唾にt’1FN 、

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 携帯してデータ収集、蓄積をする携帯端末装置本体と、
    この本体のケースから突出して取り付けられ、シリコン
    ゴムと燐光性物質との混合物質で形成されたキートップ
    と、このキートップ下部に一体に形成され、このキート
    ップを押圧することにより屈曲して下降する接点スカー
    ト部と、シリコンゴムとカーボンの混合物質で形成され
    て導電性を有し、上記接点スカート部の下部に取り付け
    られ、上記キートップを押圧したときに、基板上の複数
    のプリント配線の基板側接点に接触して相互に導通させ
    るキー側接点とを備えた、携帯機用キーボード。
JP62036064A 1987-02-19 1987-02-19 携帯機用キ−ボ−ド Pending JPS63202809A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62036064A JPS63202809A (ja) 1987-02-19 1987-02-19 携帯機用キ−ボ−ド
US07/159,440 US4882581A (en) 1987-02-19 1988-02-18 Keyboard for a portable data terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62036064A JPS63202809A (ja) 1987-02-19 1987-02-19 携帯機用キ−ボ−ド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63202809A true JPS63202809A (ja) 1988-08-22

Family

ID=12459287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62036064A Pending JPS63202809A (ja) 1987-02-19 1987-02-19 携帯機用キ−ボ−ド

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4882581A (ja)
JP (1) JPS63202809A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02174027A (ja) * 1988-12-27 1990-07-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd キーボード
JPH0714525U (ja) * 1993-08-17 1995-03-10 しなのポリマー株式会社 押釦スイッチ用カバー部材
JPH08336193A (ja) * 1995-06-08 1996-12-17 Smk Corp リモートコントローラ

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5059939A (en) * 1990-09-11 1991-10-22 Wu I Long Variable resistor device
JP2627692B2 (ja) * 1991-09-20 1997-07-09 サンアロー 株式会社 照光式キー
US5521986A (en) * 1994-11-30 1996-05-28 American Tel-A-Systems, Inc. Compact data input device
WO1996030919A1 (fr) * 1995-03-30 1996-10-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Membrane en feuille electroluminescente et commutateur comprenant cette derniere
US5990772A (en) * 1995-06-02 1999-11-23 Duraswitch Industries, Inc. Pushbutton switch with magnetically coupled armature
US6023023A (en) * 1996-07-19 2000-02-08 Takeuchi Industrial Co., Ltd. Noise absorbing apparatus
US5793358A (en) * 1997-01-14 1998-08-11 International Business Machines Corporation Method and means for managing a luminescent laptop keyboard
US5826708A (en) * 1997-01-29 1998-10-27 Invotronics Manufacturing Backlighted dome switch assembly
US6369801B2 (en) * 1998-03-13 2002-04-09 U.S. Philips Corporation Contact detection device, apparatus using such a device and radiotelephone comprising such an apparatus
US6199996B1 (en) 1998-08-26 2001-03-13 Twenty-First Century Technology, Inc. Low power, low cost illuminated keyboards and keypads
US7883227B1 (en) * 1998-08-26 2011-02-08 Andrew Katrinecz Low power, low cost illuminated keyboards and keypads
US5921382A (en) * 1998-09-30 1999-07-13 Datahand Systems, Inc Magnetically enhanced membrane switch
US20090091478A1 (en) * 1998-11-13 2009-04-09 Chan Sam E J Computer keyboard backlighting
US7335843B2 (en) * 1998-11-13 2008-02-26 Firefly International, Inc. Computer keyboard backlighting
US6765503B1 (en) * 1998-11-13 2004-07-20 Lightpath Technologies, Inc. Backlighting for computer keyboard
US6871978B2 (en) 1998-11-13 2005-03-29 Lightpath Technologies, Inc. Computer keyboard backlighting
US20080212307A1 (en) * 1998-11-13 2008-09-04 Chan Sam E J Computer keyboard backlighting
KR100706324B1 (ko) 1998-11-13 2007-04-13 파이어플라이 인터내셔널, 인코퍼레이티드 컴퓨터 키보드의 배경조명
US20070063978A1 (en) * 2000-04-06 2007-03-22 Cathey David A Cordless computer keyboard with illuminated keys
US7129930B1 (en) * 2000-04-06 2006-10-31 Micron Technology, Inc. Cordless computer keyboard with illuminated keys
DE10019346A1 (de) * 2000-04-18 2001-10-25 Fachhochschule Furtwangen Bewegungsgeber
GB2367346B (en) * 2000-09-28 2004-07-14 Nokia Mobile Phones Ltd Control device
FR2850677A1 (fr) * 2003-01-30 2004-08-06 Seb Sa Fer a pompe electro-osmotique
DE10304690A1 (de) * 2003-02-06 2004-08-26 Integrated Electronic Systems !Sys Consulting Gmbh Bedienungselement für ein Gerät
US7608039B1 (en) * 2003-10-01 2009-10-27 Stryker Corporation Hand-held surgical instrument with illuminated keypad
US20060238281A1 (en) * 2005-04-22 2006-10-26 Steinberg Dan A Keyboard having magnet-actuated switches or sensors
US20070171205A1 (en) * 2006-01-24 2007-07-26 Steinberg Dan A Keyboard having magnet-actuted switches
US7378991B2 (en) * 2006-04-04 2008-05-27 International Business Machines Corporation Condensed keyboard for electronic devices
US7823780B2 (en) * 2006-12-18 2010-11-02 Harrow Products Llc Data interface assembly for electronic locks and readers
WO2009049057A1 (en) * 2007-10-09 2009-04-16 Meo Mio, Llc Lighting activation systems and methods
US8466383B2 (en) * 2010-09-22 2013-06-18 Getac Technology Corporation Illuminant human interface device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6074211A (ja) * 1984-08-31 1985-04-26 松下電器産業株式会社 薄形スイツチ
JPS6035434B2 (ja) * 1982-12-11 1985-08-14 ユシロ化学工業株式会社 水溶性研削剤組成物

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3187321A (en) * 1961-05-11 1965-06-01 Bunker Ramo Operator-computer communication console
US4119839A (en) * 1976-11-30 1978-10-10 W & G Instruments, Inc. Keyboard mask for general-purpose calculator
JPS5686723U (ja) * 1979-12-07 1981-07-11
US4366463A (en) * 1981-05-22 1982-12-28 Cooper Industries, Inc. Keyboard
JPS59130134U (ja) * 1983-02-21 1984-09-01 シャープ株式会社 キ−入力装置
GB8408847D0 (en) * 1984-04-05 1984-05-16 Ti Group Services Ltd Electrical switches

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6035434B2 (ja) * 1982-12-11 1985-08-14 ユシロ化学工業株式会社 水溶性研削剤組成物
JPS6074211A (ja) * 1984-08-31 1985-04-26 松下電器産業株式会社 薄形スイツチ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02174027A (ja) * 1988-12-27 1990-07-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd キーボード
JPH0714525U (ja) * 1993-08-17 1995-03-10 しなのポリマー株式会社 押釦スイッチ用カバー部材
JPH08336193A (ja) * 1995-06-08 1996-12-17 Smk Corp リモートコントローラ

Also Published As

Publication number Publication date
US4882581A (en) 1989-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63202809A (ja) 携帯機用キ−ボ−ド
CN1040247C (zh) 选择性照明键
US6644822B2 (en) Light diffusion unit
US6263070B1 (en) Telephone having an internally lit display
US20030173198A1 (en) Illuminated button switch
JP2002367467A (ja) 照光式キーボード装置
US20090268454A1 (en) Light guide sheet and movable contact element using the same
WO2005124933A1 (ja) コネクタ、当該コネクタを備えた光源モジュール及び面光源装置
KR100678197B1 (ko) 키패드의 백라이팅 장치
TW563144B (en) Lighting unit and lighting apparatus using the same unit
JPS6215713A (ja) キ−ボ−ドの照明装置
JP2889913B2 (ja) 発光ダイオード表示装置
JP2004221078A (ja) Ledインジケータ付き押しボタンスイッチ
KR20040039846A (ko) 조광식 버튼 장치
JPH0955143A (ja) キーバックライト照明効果装置
JPS62115616A (ja) キ−ボ−ド
CN1123454A (zh) 带指示灯和防静电放电和防污染的保护开关的输入/输出装置
JP2003257271A (ja) 照光式押し釦スイッチ装置
JP4148376B2 (ja) 表示装置付き押ボタンスイッチ
KR200152684Y1 (ko) 광다이얼기능을 구비한 키 버튼구조
JPS6074211A (ja) 薄形スイツチ
JPH04123726A (ja) キーボード装置
JPS59148217A (ja) 照光押しボタンスイツチ
KR880002794Y1 (ko) 단말기용 키보드의 램프 내장키 고정장치
JPH08274854A (ja) コードレス電話機