JPH05232706A - 感放射線性樹脂組成物 - Google Patents

感放射線性樹脂組成物

Info

Publication number
JPH05232706A
JPH05232706A JP4073169A JP7316992A JPH05232706A JP H05232706 A JPH05232706 A JP H05232706A JP 4073169 A JP4073169 A JP 4073169A JP 7316992 A JP7316992 A JP 7316992A JP H05232706 A JPH05232706 A JP H05232706A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
compound
resin
alkali
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4073169A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3010607B2 (ja
Inventor
Makoto Murata
誠 村田
Toshiyuki Ota
利幸 大田
Yoshitsugu Isamoto
喜次 勇元
Takao Miura
孝夫 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JSR Corp
Original Assignee
Japan Synthetic Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=13510389&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH05232706(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Japan Synthetic Rubber Co Ltd filed Critical Japan Synthetic Rubber Co Ltd
Priority to JP4073169A priority Critical patent/JP3010607B2/ja
Priority to EP93301340A priority patent/EP0558280A1/en
Priority to KR1019930002557A priority patent/KR930018324A/ko
Publication of JPH05232706A publication Critical patent/JPH05232706A/ja
Priority to US08/339,289 priority patent/US5580695A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3010607B2 publication Critical patent/JP3010607B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/04Chromates
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/075Silicon-containing compounds
    • G03F7/0755Non-macromolecular compounds containing Si-O, Si-C or Si-N bonds
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/0045Photosensitive materials with organic non-macromolecular light-sensitive compounds not otherwise provided for, e.g. dissolution inhibitors
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/022Quinonediazides
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/039Macromolecular compounds which are photodegradable, e.g. positive electron resists

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【構成】(1)アルカリ可溶性樹脂、(2)感放射線性
酸形成剤、(3)(1)のアルカリ可溶性樹脂のアルカ
リ溶解性を制御する性質を有し、そして酸の存在下で分
解されて(1)のアルカリ可溶性樹脂のアルカリ溶解性
制御効果を低下もしくは消失する性質または(1)のア
ルカリ可溶性樹脂のアルカリ溶解性を促進する性質を発
現する化合物、および(4)含窒素塩基性化合物より構
成されるポジ型感放射線性樹脂組成物 あるいは
(1)、(2)、(4)は上記と同じで(3)酸の存在
下で(1)のアルカリ可溶性樹脂を架橋する化合物より
構成されるネガ型感放射線性樹脂組成物。 【効果】現像性、パターン形状、解像度、接着性、フォ
ーカス許容性および残膜性に優れ、安定性も良好であ
り、特にエキシマーレーザーなどの遠紫外線以下の波長
の放射線の照射にも好適に使用される感放射線性樹脂組
成物を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、感放射線性樹脂組成物
に関する。さらに詳しくは、特にエキシマレーザーなど
の遠紫外線の如き放射線を用いる微細加工に有用なレジ
ストとして好適な感放射線性樹脂組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】集積回路の製造に代表される微細加工の
分野においては、集積回路のより高い集積度を得るため
に、リソグラフィーにおける加工サイズの微細化がさら
に進んでおり、近年では、0.5μm以下の微細加工を
安定的に行うことのできる技術が必要とされている。そ
のため、用いられるレジストにおいても、0.5μm以
下のパターンを精度良く形成することが必要である。し
かし、従来の可視光線(700〜400nm)または近
紫外線(400〜300nm)を用いる方法では、0.
5μm以下のパターンを精度良く形成することは極めて
困難である。それ故、より波長の短い(300nm以
下)放射線を利用したリソグラフィー技術が検討されて
いる。
【0003】このような放射線としては、水銀灯の輝線
スペクトル(254nm)、KrFエキシマレーザー
(248nm)などに代表される遠紫外線や、X線、電
子線などを挙げることができる。これらのうち、特に注
目されているのがエキシマレーザーである。このため、
使用されるレジストに関しても、エキシマレーザーによ
り0.5μm以下のパターンを高感度、高解像度で、パ
ターンのプロファイルが良く、フォーカス許容性(放射
線照射時に焦点がずれても良好なパターンを保つことが
できる)、現像性(現像時のスカムや現像残りがな
い)、残膜性(現像時に膜減りしない)、接着性(現像
時にレジストパターンが剥がれない)などの性能が優れ
ていることが必要とされる。さらに、最近では、放射線
照射によって酸を発生させ、その触媒作用により感度を
向上させる「化学増幅型レジスト」が提案されている。
これらのレジストにおいては、一般に、感度は良好であ
るが、安定性に問題があり、例えば放射線照射から現像
までの時間や放射線照射後の加熱温度の違いなどにより
性能が大きく変化するという問題がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、新規
な感放射線性樹脂組成物を提供することにある。本発明
の他の目的は、微細加工を安定的に行うことができ、高
感度、高解像度で、パターンプロフファイルが良く、フ
ォーカス許容性、現像性、残膜性、密着性などの性能に
優れ、安定性も良好であり、レジストとして好適な、感
放射線性樹脂組成物を提供することにある。本発明のさ
らに他の目的は以下の説明から明らかとなろう。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、本発明
の上記目的および利点は、第1に、(1)アルカリ可溶
性樹脂(以下、「樹脂(A)」という)、(2)感放射
線性酸形成剤(以下、「酸形成剤」という)、(3)
(1)のアルカリ可溶性樹脂のアルカリ溶解性を制御す
る性質を有し、そして酸の存在下で分解されて(1)の
アルカリ可溶性樹脂のアルカリ溶解性制御効果を低下も
しくは消失する性質または(1)のアルカリ可溶性樹脂
のアルカリ溶解性を促進する性質を発現する化合物(以
下、「溶解制御剤」という)、および(4)含窒素塩基
性化合物を含有することを特徴とするポジ型感放射線性
樹脂組成物(以下、「第1の発明」という)により達成
される。
【0006】また、本発明によれば、本発明の上記目的
および利点は、第2に、(1)置換メチル基、1−置換
エチル基、ゲルミル基、アルコキシカルボニル基および
アシル基から選ばれる少なくとも1種の酸解離性基を有
するアルカリ不溶性または難溶性樹脂で、上記の基が酸
解離したときにアルカリ可溶性である樹脂(以下、「樹
脂(B)」という)、(2)酸形成剤、および(3)含
窒素塩基性化合物を含有することを特徴とするポジ型感
放射線性樹脂組成物(以下、「第2の発明」という)に
より達成される。
【0007】更に、本発明によれば、本発明の上記目的
および利点は、第3に、(1)樹脂(A)、(2)酸形
成剤、(3)酸の存在下で(1)のアルカリ可溶性樹脂
を架橋する化合物(以下、「架橋剤」という)、および
(4)含窒素塩基性化合物を含有することを特徴とする
ネガ型感放射線性樹脂組成物(以下、「第3の発明」と
いう)により達成される。
【0008】以下、本発明の組成物について説明する。
【0009】樹脂(A) 第1の発明および第3の発明で使用される樹脂(A)
は、アルカリ現像液に可溶であるという性質を有するも
のであれば特に限定されない。従って、アルカリ現像液
と親和性を示す官能基、例えばフェノール性水酸基、カ
ルボキシル基などの酸性官能基を有する樹脂であればよ
い。好適な樹脂(A)としては、例えば下記式(1)
【0010】
【化1】
【0011】で表わされる繰返し単位、下記式(2)
【0012】
【化2】
【0013】で表わされる繰返し単位、下記式(3)
【0014】
【化3】
【0015】で表わされる繰返し単位および下記式
(4)
【0016】
【化4】
【0017】で表わされる繰返し単位の少なくとも1つ
の繰返し単位を含有する樹脂を挙げることができる。
【0018】本発明における樹脂(A)は、式(1)、
式(2)、式(3)または式(4)で表わされる繰返し
単位のみで構成されてもよいし、またその他の繰返し単
位を有してもよい。ここにおけるその他の繰返し単位と
しては、例えば無水マレイン酸、フマロニトリル、アク
リルアミド、アクリロニトリル、ビニルピリジン、ビニ
ルピロリドン、ビニルイミダゾール、ビニルアニリンな
どの二重結合を含有するモノマーの二重結合が開裂した
繰返し単位を挙げることができる。
【0019】本発明の樹脂(A)における式(1)、式
(2)、式(3)および式(4)で表わされる繰返し単
位の含有量は含有されるその他の繰返し単位により一概
に決定できないが、通常、15モル%以上、好ましくは
20モル%以上である。本発明の樹脂(A)の分子量
は、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GP
C)で測定したポリスチレン換算重量平均分子量(以
下、「Mw」という)が、好ましくは1,000〜15
0,000、特に好ましくは3,000〜100,000
である。
【0020】本発明の樹脂(A)を製造する方法として
は、例えば対応するビニルモノマーを重合して得ること
もできるし、あるいはフェノール類とアルデヒド類を重
縮合して得ることもできる。これらの樹脂(A)のう
ち、式(1)または式(2)で表わされる繰返し単位を
含有する樹脂は、水素添加率が70%以下、好ましくは
50%以下、さらに好ましくは40%以下の水素添加物
として用いることもできる。
【0021】樹脂(B) 第2の発明で用いられる樹脂(B)は、上述の樹脂
(A)の酸性官能基のフェノール性水酸基またはカルボ
キシル基の水素原子を置換メチル基、1−置換エチル
基、ゲルミル基、アルコキシカルボニル基およびアシル
基から選ばれる少なくとも1種の酸解離性基(以下、
「置換基B」とする)で置換したアルカリ不溶性または
難溶性樹脂である。ここで、酸解離性基とは酸の存在下
で解離することが可能な基のことをいう。
【0022】置換基Bの具体例としては、メトキシメチ
ル基、メチルチオメチル基、メトキシエトキシメチル
基、テトラヒドロピラニル基、テトラヒドロフラニル
基、テトラヒドロチオフラニル基、テトラヒドロチオピ
ラニル基、ベンジルオキシメチル基、フェナシル基、ブ
ロモフェナシル基、メトキシフェナシル基、α−メチル
フェナシル基、シクロプロピルメチル基、シクロヘキシ
ル基、シクロペンチル基、ベンジル基、トリフェニルメ
チル基、ジフェニルメチル基、ブロモベンジル基、ニト
ロベンジル基、メトキシベンジル基、ピペロニル基など
の置換メチル基;1−メトキシエチル基、1−エトキシ
エチル基、イソプロピル基、t−ブチル基、1,1−ジ
メチルプロピル基などの1−置換エチル基;トリメチル
ゲルミル基、トリエチルゲルミル基、t−ブチルジメチ
ルゲルミル基、イソプロピルジメチルゲルミル基、フェ
ニルジメチルゲルミル基などのゲルミル基;メトキシカ
ルボニル基、エトキシカルボニル基、t−ブトキシカル
ボニル基などのアルコキシカルボニル基;および
【0023】アセチル基、プロピオニル基、ブチリル
基、ヘプタノイル基、ヘキサノイル基、バレリル基、ピ
バロイル基、イソバレリル基、ラウリロイル基、ミリス
トイル基、パルミトイル基、ステアロイル基、オキサリ
ル基、マロニル基、スクシニル基、グルタリル基、アジ
ポイル基、ピペロイル基、スベロイル基、アゼラオイル
基、セバコイル基、アクリロイル基、プロピオロイル
基、メタクリル基、クロトノイル基、オレオイル基、マ
レオイル基、フマロイル基、メサコノイル基、カンホロ
イル基、ベンゾイル基、フタロイル基、イソフタロイル
基、テレフタロイル基、ナフトイル基、トルオイル基、
ヒドロアトロポイル基、アトロポイル基、シンナモイル
基、フロイル基、テノイル基、ニコチノイル基、イソニ
コチノイル基、p−トルエンスルホニル基、メシル基な
どのアシル基を挙げることができる。
【0024】その中でもt−ブチル基、ベンジル基、テ
トラヒドロフラニル基、テトラヒドロピラニル基、テト
ラヒドロチオフラニル基、テトラヒドロチオピラニル基
またはt−ブトキシカルボニル基が好ましい。
【0025】置換基Bの導入は、樹脂(A)の酸性官能
基を介して行なわれ、置換基Bは、樹脂(A)の全酸性
官能基に対し、好ましくは15〜100%、さらに好ま
しくは30〜100%導入する。樹脂(B)の分子量は
GPCで測定したMwが好ましくは1,000〜150,
000、特に好ましくは3,000〜100,000であ
る。
【0026】樹脂(B)はアルカリ不溶性または難溶性
である。アルカリ難溶性とは、第2の発明を用いて形成
されるレジスト皮膜にパターンを形成する際の好適なア
ルカリ現像条件において、当該レジスト皮膜の代わりに
樹脂(B)のみの皮膜を用いて同様のアルカリ現像を行
った場合に、樹脂(B)が初期膜厚の50%以上の膜厚
で、当該操作後に残存する性質をいう。
【0027】酸形成剤 本発明で用いられる放射線に感応して酸を発生する化合
物、すなわち酸形成剤は、例えばオニウム塩、ハロゲン
含有化合物、キノンジアジド化合物、スルホン化合物、
スルホン酸化合物、ニトロベンジル化合物などであり、
具体的には以下に示す化合物を例示することができる。
【0028】オニウム塩としては、例えばヨードニウム
塩、スルホニウム塩、ホスホニウム塩、ジアゾニウム
塩、アンモニウム塩などを挙げることができ、好ましく
は下記式(5)
【0029】
【化5】
【0030】で表わされる化合物、下記式(6)
【0031】
【化6】
【0032】で表わされる化合物および下記式(7)
【0033】
【化7】
【0034】で表わされる化合物を挙げることができ
る。
【0035】ハロゲン含有化合物としては、例えばハロ
アルキル基含有炭化水素系化合物、ハロアルキル基含有
ヘテロ環状化合物などを挙げることができ、好ましくは
下記式(8)
【0036】
【化8】
【0037】で表わされる化合物および下記式(9)
【0038】
【化9】
【0039】で表わされる化合物を挙げることができ
る。
【0040】キノンジアジド化合物としては、例えばジ
アゾベンゾキノン化合物、ジアゾナフトキノン化合物な
どを挙げることができ、好ましくは下記式(10)
【0041】
【化10】
【0042】で表わされる化合物、下記式(11)
【0043】
【化11】
【0044】で表わされる化合物、下記式(12)
【0045】
【化12】
【0046】で表わされる化合物および下記式(13)
【0047】
【化13】
【0048】で表わされる化合物を挙げることができ
る。
【0049】スルホン化合物としては、例えばβ−ケト
スルホン、β−スルホニルスルホンなどを挙げることが
でき、好ましくは下記式(14)
【0050】
【化14】
【0051】で表わされる化合物を挙げることができ
る。
【0052】ニトロベンジル化合物としては、例えばニ
トロベンジルスルホネート化合物、ジニトロベンジルス
ルホネート化合物などを挙げることができ、好ましくは
下記式(15)
【0053】
【化15】
【0054】で表わされる化合物を挙げることができ
る。
【0055】スルホン酸化合物としては、例えばアルキ
ルスルホン酸エステル、ハロアルキルスルホン酸エステ
ル、アリールスルホン酸エステル、イミノスルホナート
などを挙げることができ、好ましくは下記式(16)
【0056】
【化16】
【0057】で表わされる化合物、下記式(17)
【0058】
【化17】
【0059】で表わされる化合物および下記式(18)
【0060】
【化18】
【0061】で表わされる化合物を挙げることができ
る。
【0062】これらのうち、オニウム塩およびキノンジ
アジド化合物が特に好ましい。これら酸形成剤の配合量
は、上記樹脂(A)または樹脂(B)100重量部に対
して、好ましくは1〜70重量部であり、より好ましく
は3〜50重量部、さらに好ましくは3〜20重量部で
ある。1重量部未満では、十分なパターン形成能力が得
られ難く、また70重量部を超えると、スカムを生じ易
くなる。
【0063】溶解制御剤 第1の発明では、溶解制御剤が用いられる。該溶解制御
剤は、それ自体がアルカリ可溶性樹脂のアルカリ溶解性
を制御する効果を有し、そして酸の存在下で分解、例え
ば加水分解されてアルカリ可溶性樹脂のアルカリ溶解性
制御効果を低下もしくは消失する性質または樹脂(A)
のアルカリ溶解性を促進する性質を発現する化合物であ
る。
【0064】該溶解制御剤としては、例えば酸性官能基
に酸存在下にて遊離しうる置換基を導入した化合物が挙
げられる。該置換基としては、特に限定されないが、例
えば前記樹脂(B)にて述べた置換基Bまたはシリル基
が挙げられる。ここで、シリル基の具体例としてはトリ
メチルシリル基、トリエチルシリル基、t−ブチルジメ
チルシリル基、イソプロピルジメチルシリル基、フェニ
ルジメチルシリル基などが挙げられる。
【0065】該溶解制御剤は、低分子化合物でもよく、
高分子化合物でもよい。例えば、下記式(19)、式
(20)、式(21)、式(22)および式(23)
【0066】
【化19】
【0067】
【化20】
【0068】
【化21】
【0069】
【化22】
【0070】
【化23】
【0071】で表わされる化合物ならびに樹脂(A)に
置換基Bまたはシリル基を導入した樹脂(以下、「樹脂
C」という)を挙げることができる。
【0072】該溶解制御剤の配合量は、第1の発明にお
いて、樹脂(A)100重量部に対して、好ましくは5
〜150重量部、さらに好ましくは5〜100重量部で
ある。
【0073】含窒素塩基性化合物 本発明に使用される含窒素塩基性化合物は、好ましくは
下記式(24)〜(28)で表わされる構造の少なくと
も1種の構造を分子内に有する化合物である。
【0074】
【化24】
【0075】式(24)で表わされる構造を分子内に有
する化合物の具体例としては、アンモニア、トリエチル
アミン、トリプロピルアミン、トリブチルアミン、アニ
リン、N−メチルアニリン、N,N−ジメチルアニリ
ン、2−メチルアニリン、3−メチルアニリン、4−メ
チルアニリン、4−ニトロアニリン、1−ナフチルアミ
ン、2−ナフチルアミン、ジフェニルアミン、エチレン
ジアミン、テトラメチレンジアミン、ヘキサメチレンジ
アミン、ピロリジン、ピペリジンなどが挙げられる。
【0076】式(25)で表わされる構造を分子内に有
する化合物の具体例としては、イミダゾール、4−メチ
ルイミダゾール、4−メチル−2−フェニルイミダゾー
ル、チアベンダゾールなどが挙げられる。
【0077】式(26)で表わされる構造を分子内に有
する化合物の具体例としては、ピリジン、2−メチルピ
リジン、4−エチルピリジン、1−メチル−4−フェニ
ルピリジン、2−(1−エチルプロピル)ピリジン、ニ
コチン酸アミド、ジベンゾイルチアミン、四酪酸リボフ
ラミンなどが挙げられる。
【0078】式(27)で表わされる構造を分子内に有
する化合物の具体例としては、4,4’−ジアミノジフ
ェニルメタン、4,4’−ジアミノジフェニルエーテ
ル、3,4’−ジアミノジフェニルエーテル、4,4’−
ジアミノベンゾフェノン、4,4’−ジアミノジフェニ
ルアミン、2,2−ビス(4−アミノフェニル)プロパ
ン、2−(3−アミノフェニル)−2−(4−アミノフ
ェニル)プロパン、2−(4−アミノフェニル)−2−
(3−ヒドロキシフェニル)プロパン、2−(4−アミ
ノフェニル)−2−(4−ヒドロキシフェニル)プロパ
ン、1,4−ビス[1−(4−アミノフェニル)−1−
メチルエチル]ベンゼン、1,3−ビス[1−(4−ア
ミノフェニル)−1−メチルエチル]ベンゼンなどが挙
げられる。
【0079】式(28)で表わされる構造を分子内に有
する化合物の具体例としては、コハル酸ジメチル−1−
(2−ヒドロキシエチル)−4−ヒドロキシ−2,2,
6,6−テトラメチルピペリジン重縮合物、ポリ{[6
−(1,1,3,3−テトラメチルブチル)イミノ−1,
3,5−トリアジン−2,4−ジイル][(2,2,6,6
−テトラメチル−4−ピペリジル)イミノ]ヘキサメチ
レン[(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジ
ル)イミノ]}、2−(3,5−ジ−t−ブチル−4−
ヒドロキシベンジル)−2−n−ブチルマロン酸ビス
(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジル)な
どが挙げられる。
【0080】これらの含窒素塩基性化合物は、単独であ
るいは2種以上一緒に用いられる。含窒素塩基性化合物
はの使用量は、樹脂(A)または樹脂(B)100重量
部に対し、通常、0.001〜10重量部、好ましくは
0.01〜5重量部である。0.001重量部未満ではパ
ターン形状および接着性が悪化する傾向があり、一方1
0重量部を超えると感度の低下や非露光部の現像性が悪
化する傾向がある。
【0081】架橋剤 第3の発明では、架橋剤が用いられる。該架橋剤は、
酸、例えば放射線照射により生じた酸の存在下で樹脂
(A)を架橋する化合物である。上記性質を有する化合
物であれば、該架橋剤は特に限定されないが、例えば架
橋反応可能な置換基を有する芳香族化合物を好適なもの
として挙げることができる。
【0082】例えば−C(R4445)−OR46基を有す
る芳香族化合物[(但し、R44およびR45は、同一ある
いは異なっていてもよく、水素原子あるいは炭素数1〜
4のアルキル基を表わし、R46は水素原子あるいは炭素
数1〜5のアルキル基、アラルキル基、−NR4748
(但し、R47およびR48は、同一あるいは異なっていて
もよく、炭素数1〜4のアルキル基、ヘテロ原子を含有
あるいは非含有の原子数3〜8のシクロ環を表わす)、
−COR49基(但し、R49は炭素数1〜4のアルキル基
または炭素数6〜14のアリール基を表わす)]、
【0083】−CO−R50を有する芳香族化合物(但
し、R50は水素原子あるいは炭素数1〜4のアルキル基
を表わす)、−CR51=CR5253基を有する芳香族化
合物(但しR51、R52およびR53は、同一あるいは異な
っていてもよく、水素原子あるいは炭素数1〜4のアル
キル基を表わす)などを挙げることができる。
【0084】これらの架橋反応可能な置換基としては、
例えばグリシジルエーテル基、グリシジルエステル基、
グリシジルアミノ基、メトキシメチル基、エトキシメチ
ル基、ベンジルオキシメチル基、ジメチルアミノメチル
基、ジエトキシメチルアミノ基、モルホリノメチル基、
アセトキシメチル基、ベンゾイロキシメチル基、ホルミ
ル基、アセチル基、ビニル基、イソプロペニル基などが
挙げられる。
【0085】上記置換基を有する芳香族化合物として
は、例えばビスフェノールA系エポキシ化合物、ビスフ
ェノールF系エポキシ化合物、ビスフェノールS系エポ
キシ化合物、ノボラック系エポキシ化合物、レゾール樹
脂系エポキシ化合物、ポリヒドロキシスチレン系エポキ
シ化合物、メチロール基含有メラミン樹脂、メチロール
基含有ベンゾグアナミン樹脂、メチロール基含有ユリア
樹脂、メチロール基含有フェノール樹脂、メチロール基
含有メラミン化合物、メチロール基含有フェノール化合
物、アルキルエーテル基含有メラミン樹脂、アルキルエ
ーテル基含有ベンゾグアナミン樹脂、アルキルエーテル
基含有ユリア樹脂、アルキルエーテル基含有フェノール
樹脂、アルキルエーテル基含有メラミン化合物、アルキ
ルエーテル基含有フェノール化合物、カルボキシメチル
基含有メラミン樹脂、カルボキシメチル基含有ベンゾグ
アナミン樹脂、カルボキシメチル基含有ユリア樹脂、カ
ルボキシメチル基含有フェノール樹脂、カルボキシメチ
ル基含有メラミン化合物、カルボキシメチル基含有フェ
ノール化合物などが挙げられる。
【0086】このうち、メチロール基含有フェノール樹
脂、メチロール基含有フェノール化合物、メトキシメチ
ル基含有メラミン化合物、メトキシメチル基含有フェノ
ール化合物およびアセトキシメチル基含有フェノール化
合物が好ましい。
【0087】架橋剤としては、さらに、樹脂(A)を上
記に示す架橋反応可能な置換基で修飾して、架橋剤とし
ての性質を付与したものを有利に使用できる。その場合
の導入率は、樹脂(A)の酸性官能基の総量に対し、通
常、5〜60%、好ましくは10〜50%、さらに好ま
しくは15〜40%になるように調整される。5%以下
では、十分な架橋反応を起こすことが困難で残膜率の低
下、パターンの蛇行、膨潤などを招きやすく好ましくな
い。また、60%以上では、樹脂(A)のアルカリ可溶
性の低下を招き現像性が悪化する傾向にある。
【0088】架橋剤の配合量は、樹脂(A)100重量
部に対して、好ましくは5〜95重量部、特に好ましく
は15〜85重量部、さらに好ましくは20〜75重量
部である。5重量部以下では、十分な架橋反応を起こす
ことが困難で残膜率の低下、パターンの蛇行、膨潤など
を招きやすい。また、95重量部以上では、スカムが多
く現像性が悪化する傾向にある。
【0089】本発明の組成物においては、さらに必要に
応じて、種々の添加剤を配合することができる。このよ
うな添加剤としては、例えば塗布性、ストリエーション
や乾燥塗膜形成後の放射線照射部の現像性などを改良す
るための界面活性剤を挙げることができる。この界面活
性剤としては、例えばポリオキシエチレンラウリルエー
テル、ポリオキシエチレンステアリルエーテル、ポリオ
キシエチレンオレイルエーテル、ポリオキシエチレンオ
クチルフェノールエーテル、ポリオキシエチレンノニル
フェノールエーテル、ポリエチレングリコールジラウレ
ート、ポリエチレングリコールジステアレート、市販品
としては、例えばエフトップEF301、EF303,
EF352(新秋田化成(株)製)、メガファックスF
171、F173(大日本インキ(株)製)、フロラー
ドFC430、FC431(住友スリーエム(株)
製)、アサヒガードAG710、サーフロンS−38
2、SC101、SC102、SC103、SC10
4、SC105、SC106(旭硝子(株)製)、オル
ガノシロキサンポリマーKP341(信越化学工業
(株)製)、アクリル酸系またはメタクリル酸系(共)
重合体であるポリフローNo.75、No.95(共栄社
油脂化学工業(株)製)などが用いられる。
【0090】界面活性剤の配合量は、前記樹脂(A)ま
たは樹脂(B)100重量部当り、通常、2重量部以下
である。その他の添加剤としては、ハレーション防止
剤、接着助剤、保安安定剤、消泡剤などを挙げることが
できる。
【0091】本発明の組成物は、前述した樹脂(A)ま
たは酸形成剤および必要により配合される各種添加剤
を、それぞれ必要量、溶剤に溶解させることによって調
製される。
【0092】この際に用いられる溶剤としては、例えば
エチレングリコ−ルモノメチルエ−テル、エチレングリ
コ−ルモノエチルエ−テル、エチレングリコ−ルモノプ
ロピルエ−テル、エチレングリコ−ルモノブチルエ−テ
ル、ジエチレングリコ−ルジメチルエ−テル、ジエチレ
ングリコ−ルジエチルエ−テル、ジエチレングリコ−ル
ジプロピルエ−テル、ジエチレングリコ−ルジブチルエ
−テル、2−メトキシエチルアセテ−ト、2−エトキシ
エチルアセテ−ト、プロピレングリコ−ルモノメチルエ
−テルアセテ−ト、プロピレングリコ−ルモノエチルエ
−テルアセテ−ト、プロピレングリコ−ルモノプロピル
エ−テルアセテ−ト、トルエン、キシレン、メチルエチ
ルケトン、2−ヘプタノン、3−ヘプタノン、4−ヘプ
タノン、シクロヘキサノン、2−ヒドロキシプロピオン
酸メチル、2−ヒドロキシプロピオン酸エチル、2−ヒ
ドロキシ−2−メチルプロピオン酸エチル、エトキシ酢
酸エチル、ヒドロキシ酢酸エチル、2−ヒドロキシ−3
−メチルブタン酸メチル、3−メトキシブチルアセテー
ト、3−メチル−3−メトキシブチルアセテート、3−
メチル−3−メトキシブチルプロピオネート、3−メチ
ル−3−メトキシブチルブチレート、酢酸エチル、酢酸
ブチル、アセト酢酸メチル、アセト酢酸エチル、3−メ
トキシプロピオン酸メチル、3−エトキシプロピオン酸
エチル、ピルビン酸メチル、ピルビン酸エチル、N−メ
チルピロリドン、N,N−ジメチルホルムアミド、N,N
−ジメチルアセトアミドなどを挙げることができる。
【0093】また、これらの溶剤には、必要に応じてベ
ンジルエチルエーテル、ジヘキシルエーテル、ジエチレ
ングリコ−ルモノメチルエ−テル、ジエチレングリコ−
ルモノエチルエ−テル、アセトニルアセトン、イソホロ
ン、カプロン酸、カプリル酸、1−オクタノール、1−
ノナノール、ベンジルアルコール、酢酸ベンジル、安息
香酸エチル、シュウ酸ジエチル、マレイン酸ジエチル、
γ−ブチロラクトン、炭酸エチレン、炭酸プロピレン、
フェニルセロソルブアセテ−トなどの高沸点溶剤を添加
することもできる。
【0094】本発明の組成物は、上記の溶液の形でシリ
コンウェハーなどの基板上に塗布し、乾燥することによ
ってレジスト膜を形成する。この場合、基板上への塗布
は、例えば本発明の組成物を固体分濃度がで5〜50重
量%となるように前記の溶剤に溶解し、濾過した後、こ
れを回転塗布、流し塗布、ロ−ル塗布などにより塗布す
ることによって行われる。
【0095】形成されたレジスト膜には、微細パターン
を形成するために部分的に放射線が照射される。用いら
れる放射線には特に制限はなく、例えばエキシマレーザ
ーなどの遠紫外線、シンクロトロン放射線などのX線、
電子線などの荷電粒子線のような放射線が、使用される
酸形成剤の種類に応じて用いられる。放射線量などの照
射条件は、組成物の配合組成、各添加剤の種類などに応
じて適宜決定される。
【0096】本発明においては、レジストのみかけの感
度等を向上させるために、放射線照射後に加熱を行なう
ことが好適である。この加熱条件は、組成物の配合組
成、各添加剤の種類などによって異なるが、通常、30
〜200℃、好ましくは50〜150℃である。
【0097】次いで行われる現像に使用される現像液と
しては、レジストパターンを得るためには、例えば水酸
化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、珪酸
ナトリウム、メタ珪酸ナトリウム、アンモニア水、エチ
ルアミン、n−プロピルアミン、ジエチルアミン、ジ−
n−プロピルアミン、トリエチルアミン、メチルジエチ
ルアミン、ジメチルエタノ−ルアミン、トリエタノ−ル
アミン、テトラメチルアンモニウムヒドロキシド、テト
ラエチルアンモニウムヒドロキシド、ピロ−ル、ピペリ
ジン、1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]−7−ウン
デセン、1,5−ジアザビシクロ−[4.3.0]−5−
ノナンなどを溶解してなるアルカリ性水溶液などを使用
することができる。
【0098】また、上記現像液に水溶性有機溶媒、例え
ばメタノ−ル、エタノ−ルなどのアルコ−ル類や界面活
性剤を適宜添加したアルカリ性水溶液を現像液として使
用することもできる。さらに現像液として、クロロホル
ム、ベンゼンなどを使用することができ、この場合はネ
ガ型のレジストパターンを得ることができる。
【0099】
【実施例】以下、実施例により本発明をさらに詳しく説
明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
実施例中、各種の特性は次のようにして評価した。
【0100】最適露光量 0.4μmのラインアンドスペースが設計通りにパター
ン形成できる露光量。解像度 最適露光量を与えた時に分離しているラインアンドスペ
ースの最小サイズ。パターン形状 走査型電子顕微鏡を用い、レジストパターンの方形状断
面の下辺長Aと上辺長Bを測定し、0.85≦B/A≦
1である場合をパターン形状が良好であると判断した。
ただし、パターン形状が裾を引いていたり、逆テーパー
状になっている場合は、B/Aが上記範囲に入っていて
も不良と判断した。
【0101】フォーカス許容性 ステッパの焦点をずらして露光した場合に、上記に定義
した良好なパターン形状を保つことができる焦点のずれ
の範囲。安定性 露光後、2時間放置してから露光後ベークを行い、最適
露光量およびパターン形状を評価した。接着性 走査型電子顕微鏡を用い、レジストパターンの剥がれの
程度を調べた。
【0102】Mw:東ソー社製GPCカラム(G200
0HXL 2本、G3000HXL 1本、G4000XL
本)を用い、流量1.0ml/分、溶出溶媒テトラヒド
ロフラン、カラム温度40℃の分析条件で、単分散ポリ
スチレンを標準とするゲルパーミエーションクロマトグ
ラフ法により測定した。
【0103】実施例1 ポリヒドロキシスチレン30gをテトラヒドロフランに
溶解して、カリウムt−ブトキシド10gを添加し、攪
拌下、0℃において、ジ−t−ブチルカルボネート75
gを滴下し、6時間反応した。反応終了後、この溶液を
水中に滴下し、析出したポリマーを真空乾燥器にて50
℃で一晩乾燥した。得られたポリマーは、Mw=30,
000、Mw/Mn=1.60で、NMR測定の結果か
らフェノール性水酸基の水素の63%がt−ブトキシカ
ルボニル基で置換された構造であった。
【0104】このポリマー10gとトリフェニルスルホ
ニウムトリフルオロメタンスルホネート0.2gおよび
ジアミノジフェニルメタン0.02gを3−メトキシプ
ロピオン酸メチル31gに溶解した後、0.2μmのフ
ィルターで濾過して組成物溶液を調製した。調製した組
成物溶液を、シリコンウェハー上に塗布した後に、10
0℃で2分間ベーキングを行い、膜厚1.0μmのレジ
スト膜を形成した。
【0105】形成したレジスト膜にステッパーを用い
て、波長248nmのエキシマレーザーを30mJ.c
-2照射した後、90℃で2分間露光後ベークを行い、
テトラメチルアンモニウムヒドロキシド水溶液で60秒
間、23℃にて現像し、次いで水で30秒間リンスし
た。形成されたポジ型パターンは、表1に示したように
良好な結果を与えた。さらにこのレジストパターンを1
50℃のホットプレート上で2分間加熱したところ、パ
ターン形状の変化は認められなかった。
【0106】比較例1 実施例1で用いた組成物溶液において、ジアミノジフェ
ニルメタンを添加しない組成物溶液を調製し、エキシマ
レーザーの照射量を変化させた以外は同様にしてパター
ン形成を行った。結果を表1に示した。5mJ.cm-2
照射した場合に0.35μmのラインアンドスペースパ
ターンが解像されたが、パターン上部において庇が張り
出すような形状であった。また、露光から露光後ベーク
までの間隔を2時間とした場合には、表面に不溶層が形
成し、パターンを解像することができなかった。
【0107】実施例2 ポリヒドロキシスチレン54gをアセトンに溶解して、
t−ブチル−α−ブロモ酢酸27g、炭酸カリウム10
gおよびヨウ化カリウム9gを添加し、攪拌下、還流を
続けながら、7時間反応した。反応終了後、この溶液を
水中に滴下し、析出したポリマーを真空乾燥器にて50
℃で一晩乾燥した。得られたポリマーは、Mw=18,
000、Mw/Mn=1.87で、NMR測定の結果か
らフェノール性水酸基の水素の22%がt−ブチル酢酸
残基で置換された構造であった。
【0108】このポリマー10gとトリフェニルスルホ
ニウムトリフルオロメタンスルホネート0.1gおよび
ニコチン酸アミド0.02gを3−メトキシプロピオン
酸メチル31gに溶解した後、0.2μmのフィルター
で濾過して組成物溶液を調製した。調製した組成物溶液
を、シリコンウェハー上に塗布した後に、90℃で2分
間ベーキングを行い、膜厚1.0μmのレジスト膜を形
成した。
【0109】形成したレジスト膜にステッパーを用い
て、波長248nmのエキシマレーザーを52mJ.c
-2照射した後、100℃で2分間露光後ベークを行
い、テトラメチルアンモニウムヒドロキシド水溶液で6
0秒間、23℃にて現像し、次いで水で30秒間リンス
した。形成されたポジ型パターンは、表1に示したよう
に良好な結果を与えた。さらにこのレジストパターンを
150℃のホットプレート上で2分間加熱したところ、
パターン形状の変化は認められなかった。
【0110】比較例2 実施例2で用いた組成物溶液において、ニコチン酸アミ
ドを添加しない組成物溶液を調製し、同様にパターン形
成を行った。表1に示したように、表面に不溶層が形成
し、パターンを形成することができなかった。
【0111】実施例3 マレイン酸とスチレンとの共重合体107gを酢酸エチ
ルに溶解して、3,4−ジヒドロ−2H−ピラン50g
とp−トルエンスルホン酸0.1gを添加し、攪拌下、
5℃において、3時間反応した。反応終了後、この溶液
を蒸留水と混合し、分液ロートを用いてp−トルエンス
ルホン酸を抽出した後、ヘキサン中に滴下し、析出した
ポリマーを真空乾燥器にて50℃で一晩乾燥した。得ら
れたポリマーは、Mw=11,000、Mw/Mn=2.
1で、NMR測定の結果からマレイン酸のカルボン酸の
うち52%がテトラヒドロピラニル基で置換された構造
であった。
【0112】このポリマー10gとトリフェニルスルホ
ニウムヘキサフロロアンチモネート0.2gおよびチア
ベンダゾール0.03gを3−メトキシプロピオン酸メ
チル31gに溶解した後、0.2μmのフィルターで濾
過して組成物溶液を調製した。調製した組成物溶液を、
シリコンウェハー上に塗布した後に、100℃で2分間
ベーキングを行い、膜厚1.0μmのレジスト膜を形成
した。
【0113】形成したレジスト膜にステッパーを用い
て、波長248nmのエキシマレーザーを38mJ.c
-2照射した後、90℃で2分間露光後ベークを行い、
テトラメチルアンモニウムヒドロキシド水溶液で60秒
間、23℃にて現像し、次いで水で30秒間リンスし
た。形成されたポジ型パターンは、表1に示したように
良好な結果を与えた。さらにこのレジストパターンを1
40℃のホットプレート上で2分間加熱したところ、パ
ターン形状の変化は認められなかった。
【0114】比較例3 実施例3で用いた組成物溶液において、チアベンダゾー
ルを添加しない組成物溶液を調製し、エキシマレーザー
の照射量を変化させた以外は実施例3と同様にしてパタ
ーン形成を行った。結果を表1に示した。5mJ.cm
-2照射した場合に、0.4μmのラインアンドスペース
パターンが解像されたが、パターン上部において庇が張
り出すような形状であった。また、露光から露光後ベー
クまでの間隔を2時間とした場合には、表面に不溶層が
形成し、パターンを解像することができなかった。
【0115】実施例4 クレゾールノボラック(m−/p−=6/4)54gを
アセトンに溶解して、t−ブチル−α−ブロモ酢酸27
g、炭酸カリウム10gおよびヨウ化カリウム9gを添
加し、攪拌下、還流を続けながら、7時間反応した。反
応終了後、この溶液を水中に滴下し、析出したポリマー
を真空乾燥器にて50℃で一晩乾燥した。得られたポリ
マーは、Mw=5,600、Mw/Mn=4.8で、NM
R測定の結果からフェノール性水酸基の水素の22%が
t−ブチル酢酸残基で置換された構造であった。
【0116】このポリマー10gとトリフェニルスルホ
ニウムトリフルオロメタンスルホネート0.1gおよび
ニコチン酸アミド0.02gを3−メトキシプロピオン
酸メチル31gに溶解した後、0.2μmのフィルター
で濾過して組成物溶液を調製した。調製した組成物溶液
を、シリコンウェハー上に塗布した後に、90℃で2分
間ベーキングを行い、膜厚1.0μmのレジスト膜を形
成した。
【0117】形成したレジスト膜にステッパーを用い
て、波長248nmのエキシマレーザーを31mJ/c
-2照射した後、100℃で2分間露光後ベークを行
い、テトラメチルアンモニウムヒドロキシド水溶液で6
0秒間、23℃にて現像し、次いで水で30秒間リンス
した。形成されたポジ型パターンは、表1に示したよう
に良好な結果を与えた。さらにこのレジストパターンを
150℃のホットプレート上で2分間加熱したところ、
パターン形状の変化は認められなかった。
【0118】実施例5 ポリヒドロキシスチレン(Mw=9,000)10g、
2,6−ビスメチロール−p−クレゾール4g、トリフ
ェニルスルホニウムトリフルオロメタンスルホネート
0.3gおよびジアミノジフェニルエーテル0.03gを
3−メトキシプロピオン酸メチル31gに溶解した後、
0.2μmのフィルターで濾過して組成物溶液を調製し
た。調製した組成物溶液を、シリコンウェハー上に塗布
した後に、90℃で2分間ベーキングを行い、膜厚1.
0μmのレジスト膜を形成した。
【0119】形成したレジスト膜にステッパーを用い
て、波長248nmのエキシマレーザーを15mJ.c
-2照射した後、100℃で2分間露光後ベークを行
い、テトラメチルアンモニウムヒドロキシド水溶液で6
0秒間、23℃にて現像し、次いで水で30秒間リンス
した。形成されたネガ型パターンは、表1に示したよう
に良好な結果を与えた。さらにこのレジストパターンを
150℃のホットプレート上で2分間加熱したところ、
パターン形状の変化は認められなかった。
【0120】比較例4 実施例5で用いた組成物溶液において、ジアミノジフェ
ニルエーテルを添加しない組成物溶液を調製し、エキシ
マレーザーの照射量を変化させた以外は実施例5と同様
にしてパターン形成を行った。結果を表1に示した。5
mJ.cm-2照射した場合に、0.4μmのラインアンド
スペースパターンが解像されたが、パターン表面におい
て異物(直径0.02〜0.05μm程度の粒子状の突起
物)が生成し、微細加工には好ましくない形状であっ
た。また、露光から露光後ベークまでの間隔を6時間と
した場合には、5mJ.cm-2の露光量では、設計寸法
04μmのパターンが0.6μmで形成されていた。
【0121】
【表1】
【0122】
【発明の効果】現像性、パターン形状、解像度、接着
性、フォーカス許容性および残膜性に優れ、安定性も良
好であり、特にエキシマーレーザーなどの遠紫外線以下
の波長の放射線の照射にも好適に使用される感放射線性
樹脂組成物を提供する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G03F 7/038 505 H01L 21/027 (72)発明者 三浦 孝夫 東京都中央区築地二丁目11番24号 日本合 成ゴム株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (1)アルカリ可溶性樹脂、(2)感放
    射線性酸形成剤、(3)(1)のアルカリ可溶性樹脂の
    アルカリ溶解性を制御する性質を有し、そして酸の存在
    下で分解されて(1)のアルカリ可溶性樹脂のアルカリ
    溶解性制御効果を低下もしくは消失する性質または
    (1)のアルカリ可溶性樹脂のアルカリ溶解性を促進す
    る性質を発現する化合物、および(4)含窒素塩基性化
    合物を含有することを特徴とするポジ型感放射線性樹脂
    組成物。
  2. 【請求項2】 (1)置換メチル基、1−置換エチル
    基、ゲルミル基、アルコキシカルボニル基およびアシル
    基から選ばれる少なくとも1種の酸解離性基を有するア
    ルカリ不溶性または難溶性樹脂で、上記の基が酸解離し
    たときにアルカリ可溶性である樹脂、(2)感放射線性
    酸形成剤、および(3)含窒素塩基性化合物を含有する
    ことを特徴とするポジ型感放射線性樹脂組成物。
  3. 【請求項3】 (1)アルカリ可溶性樹脂、(2)感放
    射線性酸形成剤、(3)酸の存在下で(1)のアルカリ
    可溶性樹脂を架橋する化合物、および(4)含窒素塩基
    性化合物を含有することを特徴とするネガ型感放射線性
    樹脂組成物。
JP4073169A 1992-02-25 1992-02-25 感放射線性樹脂組成物 Ceased JP3010607B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4073169A JP3010607B2 (ja) 1992-02-25 1992-02-25 感放射線性樹脂組成物
EP93301340A EP0558280A1 (en) 1992-02-25 1993-02-23 Chemically amplified resist
KR1019930002557A KR930018324A (ko) 1992-02-25 1993-02-24 감방사선성 수지 조성물
US08/339,289 US5580695A (en) 1992-02-25 1994-11-10 Chemically amplified resist

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4073169A JP3010607B2 (ja) 1992-02-25 1992-02-25 感放射線性樹脂組成物

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10338209A Division JP3050215B2 (ja) 1998-11-27 1998-11-27 ネガ型感放射線性樹脂組成物
JP10338214A Division JP3024128B2 (ja) 1998-11-27 1998-11-27 ポジ型感放射線性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05232706A true JPH05232706A (ja) 1993-09-10
JP3010607B2 JP3010607B2 (ja) 2000-02-21

Family

ID=13510389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4073169A Ceased JP3010607B2 (ja) 1992-02-25 1992-02-25 感放射線性樹脂組成物

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0558280A1 (ja)
JP (1) JP3010607B2 (ja)
KR (1) KR930018324A (ja)

Cited By (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0844061A (ja) * 1994-07-26 1996-02-16 Nippon Zeon Co Ltd レジスト組成物
EP0747768A2 (en) 1995-06-05 1996-12-11 Fuji Photo Film Co., Ltd. Chemically amplified positive resist composition
US5847218A (en) * 1996-03-05 1998-12-08 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Sulfonium salts and chemically amplified positive resist compositions
US5876900A (en) * 1996-04-02 1999-03-02 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Chemically amplified positive resist composition
US5882844A (en) * 1996-04-02 1999-03-16 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Chemically amplified positive resist composition
WO1999053377A1 (fr) * 1998-04-08 1999-10-21 Clariant International Ltd. Composition d'agent de protection amplifiee chimiquement
US5985512A (en) * 1996-04-08 1999-11-16 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Chemically amplified positive resist compositions
US6274286B1 (en) 1997-06-26 2001-08-14 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Resist compositions
US6673511B1 (en) 1999-10-29 2004-01-06 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Resist composition
US6703181B1 (en) 1993-03-12 2004-03-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Photosensitive composition having uniform concentration distribution of components and pattern formation method using the same
US6743564B2 (en) 2000-12-07 2004-06-01 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Amine compounds, resist compositions and patterning process
US6749988B2 (en) 2000-11-29 2004-06-15 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Amine compounds, resist compositions and patterning process
US6767687B1 (en) 1999-09-07 2004-07-27 Dongjin Semichem Co., Ltd. Polymer for chemically amplified resist and a resist composition using the same
US6790591B2 (en) * 2002-04-05 2004-09-14 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Polymers, resist compositions and patterning process
US6824955B2 (en) 2001-12-26 2004-11-30 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Polymers, resist compositions and patterning process
US6866983B2 (en) * 2002-04-05 2005-03-15 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Resist compositions and patterning process
EP1522891A1 (en) 2003-10-08 2005-04-13 Fuji Photo Film Co., Ltd. Positive resist composition and pattern forming method using the same
US6919161B2 (en) 2002-07-02 2005-07-19 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Silicon-containing polymer, resist composition and patterning process
US6946235B2 (en) 2002-08-09 2005-09-20 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Polymers, resist compositions and patterning process
JP2005306812A (ja) * 2004-04-23 2005-11-04 Shin Etsu Chem Co Ltd 含窒素有機化合物、化学増幅型レジスト材料及びパターン形成方法
US6994946B2 (en) 2003-05-27 2006-02-07 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Silicon-containing polymer, resist composition and patterning process
US7001707B2 (en) 2003-08-26 2006-02-21 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Resist compositions and patterning process
EP1628159A2 (en) 2004-08-18 2006-02-22 Fuji Photo Film Co., Ltd. Chemical amplification resist composition and pattern-forming method using the same
US7141351B2 (en) 2003-05-21 2006-11-28 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Basic compound, resist composition and patterning process
US7141352B2 (en) 2003-05-21 2006-11-28 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Basic compound, resist composition and patterning process
US7179581B2 (en) 2003-05-21 2007-02-20 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Resist composition and patterning process
US7192684B2 (en) 2002-09-30 2007-03-20 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Polymerizable silicon-containing compound, manufacturing method, polymer, resist composition and patterning process
US7232638B2 (en) 2002-05-02 2007-06-19 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Resist composition and patterning process
US7252925B2 (en) 2003-10-29 2007-08-07 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Nitrogen-containing organic compound, resist composition and patterning process
US7276324B2 (en) 2003-11-14 2007-10-02 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Nitrogen-containing organic compound, resist composition and patterning process
US7468236B2 (en) 2005-10-14 2008-12-23 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Amine compound, chemically amplified resist composition and patterning process
JP2009507263A (ja) * 2005-09-06 2009-02-19 エヌエックスピー ビー ヴィ リソグラフィー・パターニング法
US7575851B2 (en) 2004-06-28 2009-08-18 Canon Kabushiki Kaisha Cationic photopolymerizable epoxy resin composition, minute structural member using the same and method for manufacturing minute structural member
US7629108B2 (en) 2006-10-25 2009-12-08 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Nitrogen-containing organic compound, resist composition and patterning process
EP2146245A2 (en) 2008-07-11 2010-01-20 Shinetsu Chemical Co., Ltd. Resist composition and patterning process
KR20110025107A (ko) 2009-09-03 2011-03-09 도오꾜오까고오교 가부시끼가이샤 레지스트 조성물, 레지스트 패턴 형성 방법
EP2296039A1 (en) 2001-07-05 2011-03-16 Fujifilm Corporation Positive photosensitive composition
KR20110046326A (ko) 2009-10-28 2011-05-04 도오꾜오까고오교 가부시끼가이샤 포지티브형 레지스트 조성물, 레지스트 패턴 형성 방법, 고분자 화합물
US7977027B2 (en) 2006-10-20 2011-07-12 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Resist composition and patterning process
US8273521B2 (en) 2009-07-31 2012-09-25 Jsr Corporation Radiation-sensitive resin composition and compound
US8658343B2 (en) 2010-12-07 2014-02-25 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Resist composition, and method of forming resist pattern
US8697335B2 (en) 2009-07-17 2014-04-15 Jsr Corporation Radiation-sensitive resin composition and compound
JP2014071304A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Fujifilm Corp パターン形成方法、感活性光線性又は感放射線性樹脂組成物、レジスト膜、電子デバイスの製造方法及び電子デバイス
US8895223B2 (en) 2009-09-24 2014-11-25 Jsr Corporation Radiation-sensitive resin composition
US8927191B2 (en) 2011-01-17 2015-01-06 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Resist composition, method of forming resist pattern and polymeric compound
US9618842B2 (en) 2009-11-11 2017-04-11 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Resist composition and method of forming resist pattern
KR20180016523A (ko) 2015-07-29 2018-02-14 후지필름 가부시키가이샤 감활성광선성 또는 감방사선성 조성물과, 이 조성물을 이용한 감활성광선성 또는 감방사선성 조성물막

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5550004A (en) * 1992-05-06 1996-08-27 Ocg Microelectronic Materials, Inc. Chemically amplified radiation-sensitive composition
DE59508640D1 (de) * 1994-06-22 2000-09-21 Ciba Sc Holding Ag Positiv-Photoresist
JP3046225B2 (ja) * 1995-06-15 2000-05-29 東京応化工業株式会社 ポジ型レジスト膜形成用塗布液
JP3587325B2 (ja) * 1996-03-08 2004-11-10 富士写真フイルム株式会社 ポジ型感光性組成物
JPH09325496A (ja) * 1996-06-04 1997-12-16 Sony Corp 感光性組成物
TW490593B (en) * 1996-10-16 2002-06-11 Sumitomo Chemical Co Positive resist composition
EP0848288A1 (en) * 1996-12-16 1998-06-17 Lucent Technologies Inc. Resist materials
US6042988A (en) * 1996-12-26 2000-03-28 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Chemical-amplification-type negative resist composition
JP3873372B2 (ja) * 1997-05-26 2007-01-24 住友化学株式会社 ポジ型フォトレジスト組成物
TW473459B (en) * 1998-12-10 2002-01-21 Ibm Method for forming transparent conductive film using chemically amplified resist
US6852466B2 (en) 1998-12-23 2005-02-08 Shipley Company, L.L.C. Photoresist compositions particularly suitable for short wavelength imaging
KR100719426B1 (ko) * 2000-08-29 2007-05-18 제이에스알 가부시끼가이샤 감방사선성 굴절율 변화성 조성물 및 굴절율 변화법
JP2004536328A (ja) * 2000-11-29 2004-12-02 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 塩基および界面活性剤を含むマイクロリソグラフィ用フォトレジスト組成物
TW588032B (en) * 2001-04-23 2004-05-21 Shinetsu Chemical Co New tertiary amine compound having ester structure and method for producing the same
JP2003043682A (ja) 2001-08-01 2003-02-13 Jsr Corp 感放射線性誘電率変化性組成物、誘電率変化法
TW200715068A (en) 2005-09-06 2007-04-16 Koninkl Philips Electronics Nv Lithographic method
CN103664760A (zh) * 2013-12-06 2014-03-26 常熟市联创化学有限公司 一种3-羟基吡啶的制备方法
KR101804857B1 (ko) * 2017-02-01 2017-12-05 강덕현 카고 낚시용 집어통 파지대

Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60175046A (ja) * 1983-12-20 1985-09-09 ミネソタ マイニング アンド マニユフアクチユアリング コンパニ− 輻射線感光性組成物及びそれを用いた輻射線感光要素
JPS63149640A (ja) * 1986-12-12 1988-06-22 Konica Corp 感光性組成物および感光性平版印刷版
JPH0218564A (ja) * 1988-05-19 1990-01-22 Basf Ag 感放射線混合物及びレリーフパターン作製方法
JPH0219847A (ja) * 1988-05-19 1990-01-23 Basf Ag ポジチブ及びネガチブ処理感放射線混合物及びレリーフパターンの作製方法
JPH02118651A (ja) * 1988-10-28 1990-05-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd パターン形成材料
JPH02209977A (ja) * 1988-10-28 1990-08-21 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 高感度ポジ型フオトレジスト組成物
JPH0333747A (ja) * 1989-03-11 1991-02-14 Hoechst Ag 高エネルギー放射線用放射線硬化性混合物、およびそれから調製される感放射線記録材料
JPH03167249A (ja) * 1989-10-18 1991-07-19 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> 陽画作用フォトレジスト組成物
JPH03223857A (ja) * 1990-01-30 1991-10-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd パターン形成方法
JPH03223861A (ja) * 1990-01-30 1991-10-02 Wako Pure Chem Ind Ltd 新規なレジスト材料
JPH03273252A (ja) * 1989-08-08 1991-12-04 Tosoh Corp 溶解阻止剤及びポジ型レジスト組成物
JPH0451243A (ja) * 1990-06-20 1992-02-19 Hitachi Ltd パターン形成方法
JPH0475062A (ja) * 1990-07-17 1992-03-10 Sony Corp 化学増幅型レジスト
JPH0545883A (ja) * 1991-03-26 1993-02-26 Toshiba Corp 感光性組成物
JPH05127369A (ja) * 1991-10-31 1993-05-25 Nec Corp レジスト材料
JPH05249662A (ja) * 1991-10-17 1993-09-28 Shipley Co Inc 放射感受性の組成物及び方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5560944A (en) * 1978-10-31 1980-05-08 Fuji Photo Film Co Ltd Image forming method
US4708925A (en) * 1984-12-11 1987-11-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Photosolubilizable compositions containing novolac phenolic resin
DE3662952D1 (en) * 1985-08-12 1989-05-24 Hoechst Celanese Corp Process for obtaining negative images from positive photoresists
DE3750275T3 (de) * 1986-06-13 1998-10-01 Microsi Inc Lackzusammensetzung und -anwendung.
JPS6478249A (en) * 1987-09-18 1989-03-23 Fuji Photo Film Co Ltd Photosensitive material and image forming method
DE3738603A1 (de) * 1987-11-13 1989-05-24 Merck Patent Gmbh Lagerstabile positiv-fotoresist-zusammensetzungen
JP2660352B2 (ja) * 1989-09-20 1997-10-08 日本ゼオン株式会社 レジスト組成物
CA2042735A1 (en) * 1990-05-25 1991-11-26 Mark A. Spak Image reversal negative working photoresist
JPH0480758A (ja) * 1990-07-23 1992-03-13 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性組成物
EP0523957A1 (en) * 1991-07-17 1993-01-20 Japan Synthetic Rubber Co., Ltd. Radiation-sensitive composition

Patent Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60175046A (ja) * 1983-12-20 1985-09-09 ミネソタ マイニング アンド マニユフアクチユアリング コンパニ− 輻射線感光性組成物及びそれを用いた輻射線感光要素
JPS63149640A (ja) * 1986-12-12 1988-06-22 Konica Corp 感光性組成物および感光性平版印刷版
JPH0218564A (ja) * 1988-05-19 1990-01-22 Basf Ag 感放射線混合物及びレリーフパターン作製方法
JPH0219847A (ja) * 1988-05-19 1990-01-23 Basf Ag ポジチブ及びネガチブ処理感放射線混合物及びレリーフパターンの作製方法
JPH02118651A (ja) * 1988-10-28 1990-05-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd パターン形成材料
JPH02209977A (ja) * 1988-10-28 1990-08-21 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 高感度ポジ型フオトレジスト組成物
JPH0333747A (ja) * 1989-03-11 1991-02-14 Hoechst Ag 高エネルギー放射線用放射線硬化性混合物、およびそれから調製される感放射線記録材料
JPH03273252A (ja) * 1989-08-08 1991-12-04 Tosoh Corp 溶解阻止剤及びポジ型レジスト組成物
JPH03167249A (ja) * 1989-10-18 1991-07-19 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> 陽画作用フォトレジスト組成物
JPH03223857A (ja) * 1990-01-30 1991-10-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd パターン形成方法
JPH03223861A (ja) * 1990-01-30 1991-10-02 Wako Pure Chem Ind Ltd 新規なレジスト材料
JPH0451243A (ja) * 1990-06-20 1992-02-19 Hitachi Ltd パターン形成方法
JPH0475062A (ja) * 1990-07-17 1992-03-10 Sony Corp 化学増幅型レジスト
JPH0545883A (ja) * 1991-03-26 1993-02-26 Toshiba Corp 感光性組成物
JPH05249662A (ja) * 1991-10-17 1993-09-28 Shipley Co Inc 放射感受性の組成物及び方法
JPH05127369A (ja) * 1991-10-31 1993-05-25 Nec Corp レジスト材料

Cited By (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6703181B1 (en) 1993-03-12 2004-03-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Photosensitive composition having uniform concentration distribution of components and pattern formation method using the same
JPH0844061A (ja) * 1994-07-26 1996-02-16 Nippon Zeon Co Ltd レジスト組成物
EP0747768A2 (en) 1995-06-05 1996-12-11 Fuji Photo Film Co., Ltd. Chemically amplified positive resist composition
US5847218A (en) * 1996-03-05 1998-12-08 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Sulfonium salts and chemically amplified positive resist compositions
US5876900A (en) * 1996-04-02 1999-03-02 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Chemically amplified positive resist composition
US5882844A (en) * 1996-04-02 1999-03-16 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Chemically amplified positive resist composition
US5985512A (en) * 1996-04-08 1999-11-16 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Chemically amplified positive resist compositions
US6274286B1 (en) 1997-06-26 2001-08-14 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Resist compositions
WO1999053377A1 (fr) * 1998-04-08 1999-10-21 Clariant International Ltd. Composition d'agent de protection amplifiee chimiquement
US6767687B1 (en) 1999-09-07 2004-07-27 Dongjin Semichem Co., Ltd. Polymer for chemically amplified resist and a resist composition using the same
US6673511B1 (en) 1999-10-29 2004-01-06 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Resist composition
US6749988B2 (en) 2000-11-29 2004-06-15 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Amine compounds, resist compositions and patterning process
US6743564B2 (en) 2000-12-07 2004-06-01 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Amine compounds, resist compositions and patterning process
EP2296039A1 (en) 2001-07-05 2011-03-16 Fujifilm Corporation Positive photosensitive composition
EP2296040A1 (en) 2001-07-05 2011-03-16 Fujifilm Corporation Positive photosensitive composition
US6824955B2 (en) 2001-12-26 2004-11-30 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Polymers, resist compositions and patterning process
US6866983B2 (en) * 2002-04-05 2005-03-15 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Resist compositions and patterning process
US6790591B2 (en) * 2002-04-05 2004-09-14 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Polymers, resist compositions and patterning process
US7232638B2 (en) 2002-05-02 2007-06-19 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Resist composition and patterning process
US6919161B2 (en) 2002-07-02 2005-07-19 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Silicon-containing polymer, resist composition and patterning process
US6946235B2 (en) 2002-08-09 2005-09-20 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Polymers, resist compositions and patterning process
US7169869B2 (en) 2002-08-09 2007-01-30 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Polymers, resist compositions and patterning process
US7192684B2 (en) 2002-09-30 2007-03-20 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Polymerizable silicon-containing compound, manufacturing method, polymer, resist composition and patterning process
US7141351B2 (en) 2003-05-21 2006-11-28 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Basic compound, resist composition and patterning process
US7141352B2 (en) 2003-05-21 2006-11-28 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Basic compound, resist composition and patterning process
US7179581B2 (en) 2003-05-21 2007-02-20 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Resist composition and patterning process
US6994946B2 (en) 2003-05-27 2006-02-07 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Silicon-containing polymer, resist composition and patterning process
US7001707B2 (en) 2003-08-26 2006-02-21 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Resist compositions and patterning process
EP1522891A1 (en) 2003-10-08 2005-04-13 Fuji Photo Film Co., Ltd. Positive resist composition and pattern forming method using the same
US7252925B2 (en) 2003-10-29 2007-08-07 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Nitrogen-containing organic compound, resist composition and patterning process
US7276324B2 (en) 2003-11-14 2007-10-02 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Nitrogen-containing organic compound, resist composition and patterning process
US7261995B2 (en) 2004-04-23 2007-08-28 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Nitrogen-containing organic compound, chemically amplified resist composition and patterning process
JP4502115B2 (ja) * 2004-04-23 2010-07-14 信越化学工業株式会社 含窒素有機化合物、化学増幅型レジスト材料及びパターン形成方法
JP2005306812A (ja) * 2004-04-23 2005-11-04 Shin Etsu Chem Co Ltd 含窒素有機化合物、化学増幅型レジスト材料及びパターン形成方法
US7575851B2 (en) 2004-06-28 2009-08-18 Canon Kabushiki Kaisha Cationic photopolymerizable epoxy resin composition, minute structural member using the same and method for manufacturing minute structural member
EP2031445A2 (en) 2004-08-18 2009-03-04 FUJIFILM Corporation Chemical amplification resist composition and pattern-forming method using the same
EP1628159A2 (en) 2004-08-18 2006-02-22 Fuji Photo Film Co., Ltd. Chemical amplification resist composition and pattern-forming method using the same
JP2009507263A (ja) * 2005-09-06 2009-02-19 エヌエックスピー ビー ヴィ リソグラフィー・パターニング法
US7468236B2 (en) 2005-10-14 2008-12-23 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Amine compound, chemically amplified resist composition and patterning process
US7977027B2 (en) 2006-10-20 2011-07-12 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Resist composition and patterning process
US7629108B2 (en) 2006-10-25 2009-12-08 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Nitrogen-containing organic compound, resist composition and patterning process
EP2244126A2 (en) 2008-07-11 2010-10-27 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Patterning process
EP2146245A2 (en) 2008-07-11 2010-01-20 Shinetsu Chemical Co., Ltd. Resist composition and patterning process
US8592133B2 (en) 2008-07-11 2013-11-26 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Resist composition and patterning process
EP2244125A2 (en) 2008-07-11 2010-10-27 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Resist composition
EP2244124A2 (en) 2008-07-11 2010-10-27 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Patterning process
US8586282B2 (en) 2008-07-11 2013-11-19 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Resist composition and patterning process
EP2267533A1 (en) 2008-07-11 2010-12-29 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Resist composition and patterning process
US8168367B2 (en) 2008-07-11 2012-05-01 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Resist composition and patterning process
US8697335B2 (en) 2009-07-17 2014-04-15 Jsr Corporation Radiation-sensitive resin composition and compound
US8273521B2 (en) 2009-07-31 2012-09-25 Jsr Corporation Radiation-sensitive resin composition and compound
US8252509B2 (en) 2009-09-03 2012-08-28 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Resist composition and method of forming resist pattern
JP2011053568A (ja) * 2009-09-03 2011-03-17 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd レジスト組成物、レジストパターン形成方法
KR20110025107A (ko) 2009-09-03 2011-03-09 도오꾜오까고오교 가부시끼가이샤 레지스트 조성물, 레지스트 패턴 형성 방법
US8895223B2 (en) 2009-09-24 2014-11-25 Jsr Corporation Radiation-sensitive resin composition
KR20110046326A (ko) 2009-10-28 2011-05-04 도오꾜오까고오교 가부시끼가이샤 포지티브형 레지스트 조성물, 레지스트 패턴 형성 방법, 고분자 화합물
US8735045B2 (en) 2009-10-28 2014-05-27 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Positive resist composition, method of forming resist pattern, and polymeric compound
US9618842B2 (en) 2009-11-11 2017-04-11 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Resist composition and method of forming resist pattern
US8658343B2 (en) 2010-12-07 2014-02-25 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Resist composition, and method of forming resist pattern
US8927191B2 (en) 2011-01-17 2015-01-06 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Resist composition, method of forming resist pattern and polymeric compound
JP2014071304A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Fujifilm Corp パターン形成方法、感活性光線性又は感放射線性樹脂組成物、レジスト膜、電子デバイスの製造方法及び電子デバイス
KR20180016523A (ko) 2015-07-29 2018-02-14 후지필름 가부시키가이샤 감활성광선성 또는 감방사선성 조성물과, 이 조성물을 이용한 감활성광선성 또는 감방사선성 조성물막

Also Published As

Publication number Publication date
EP0558280A1 (en) 1993-09-01
KR930018324A (ko) 1993-09-21
JP3010607B2 (ja) 2000-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3010607B2 (ja) 感放射線性樹脂組成物
USRE37179E1 (en) Radiation sensitive resin composition
JP3579946B2 (ja) 化学増幅型感放射線性樹脂組成物
US5580695A (en) Chemically amplified resist
JP3991462B2 (ja) 感放射線性樹脂組成物
US6136500A (en) Radiation sensitive resin composition
JP2976414B2 (ja) 感放射線性樹脂組成物
JPH07333851A (ja) 感放射線性樹脂組成物
JPH06199770A (ja) 新規オニウム塩およびそれを含有する感放射線性樹脂 組成物
EP1099691B1 (en) N-Sulfonyloxyimide compound and radiation-sensitive resin composition using the same
JP4281152B2 (ja) スルホン酸オニウム塩化合物および感放射線性樹脂組成物
JP3588822B2 (ja) 新規オニウム塩およびそれを含有する感放射線性樹脂 組成物
JP4029558B2 (ja) N−スルホニルオキシイミド化合物およびそれを用いた感放射線性樹脂組成物
KR100675237B1 (ko) 레지스트 패턴의 형성 방법
JP3521710B2 (ja) 感放射線性樹脂組成物
JP3141365B2 (ja) ポジ型感放射線性樹脂組成物溶液
JPH0784359A (ja) 感放射線性樹脂組成物
JP3358272B2 (ja) 化学増幅型レジスト組成物
JP3448790B2 (ja) 感放射線性樹脂組成物
JP3158392B2 (ja) レジスト塗布組成物
JPH08184965A (ja) 感放射線性樹脂組成物
KR100341563B1 (ko) 레지스트도포조성물
JPH0611836A (ja) レジスト塗布組成物
JP3050215B2 (ja) ネガ型感放射線性樹脂組成物
JPH0683058A (ja) 化学増幅系レジスト組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19991108

RVOP Cancellation by post-grant opposition