JPH05155017A - インクジェットヘッド - Google Patents

インクジェットヘッド

Info

Publication number
JPH05155017A
JPH05155017A JP32179191A JP32179191A JPH05155017A JP H05155017 A JPH05155017 A JP H05155017A JP 32179191 A JP32179191 A JP 32179191A JP 32179191 A JP32179191 A JP 32179191A JP H05155017 A JPH05155017 A JP H05155017A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
nozzle
substrate
photosensitive
ink jet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32179191A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3178042B2 (ja
Inventor
Yuichi Seki
祐一 関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP32179191A priority Critical patent/JP3178042B2/ja
Publication of JPH05155017A publication Critical patent/JPH05155017A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3178042B2 publication Critical patent/JP3178042B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ノズル穴を塞ぐことなくノズルプレートと基
板を接着し、接着強度のあるインクジェットヘッドを製
造する。 【構成】 液体である弾性接着剤を用いてプレートと基
板を接着しようとする場合、弾性接着剤がノズル穴をふ
さいでしまうこれを防止するため本発明は次のような構
成を有する。キャビティを有する基板1とノズル穴を有
するノズルプレート2とその2部材を接着するにあたり
ノズル近傍部に感光性接着剤6、それ以外は十分な強度
を持った弾性接着剤7の2種類の接着層を有することを
特長とするインクジェットヘッド。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はインクジェットプリンタ
に使用されるインクジェットヘッドに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の技術は、ノズルプレートと基板の
接合について弾性接着剤単体での接着を行っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし従来の接着方法
では、ノズルプレートと基板を接着させるにあたり接着
剤がノズル穴を塞いでしまうという問題を有していた。
【0004】弾性接着剤でプレートと基板を接着すると
弾性接着剤が液体のためノズル穴をふさいでしまうこと
が多く、感光性接着剤のみでの接着ではノズル穴を塞ぐ
ことはないが接着強度がないため十分な接着が出来な
い。
【0005】本発明はこれらの問題点を解決すべくなさ
れた接着方法で、その目的とするところは、接着にあた
りノズル穴を塞ぐ事なくさらに接着強度を増した製品を
製造することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】少なくともキャビティー
を有する基板とノズル穴を有するノズルプレート二部材
を接合したインクジェットヘッドにおいて、ノズル近傍
部分が感光性接着剤、それ以外は弾性接着剤により接合
することを特徴とする。
【0007】
【作用】ノズル近傍部分の感光接着剤層により、弾性接
着剤のノズル穴への流れ込みを防止できる。
【0008】
【実施例】図1は、本発明のインクジェットヘッドの構
造である。1はポリカーボネイト性の基板、2はノズル
プレート、3はキャビティー、4はノズル、5はピエゾ
素子、6は感光性接着剤、7は弾性接着剤(これは、弾
性UV接着剤と弾性シリコン接着剤の両方を包含す
る。)である。
【0009】(実施例1)図2〜図4は、図1のインク
ジェットヘッドを形成するまでの過程をしめした図であ
る。感光性接着剤(または感光ドライフィルム)6と弾
性接着剤7によるノズルプレート2と基板1の接着方法
である。
【0010】まず、エキシマレーザで穴開けしたノズル
プレート2の上に、感光性接着剤6を塗布した後、弗素
フィルム8をはさみ、マスキング治具9をのせマスキン
グ冶具9の方向から紫外線を照射し感光性接着剤6を硬
化させる。この方法により紫外線の当たる部分のみが硬
化される。(図2)マスキング治具を取り外した後、ア
セトンで未硬化の感光性接着剤6を洗浄する。
【0011】洗浄すると第3図のように硬化した感光性
接着剤6のみが残る。
【0012】感光性接着材の代わりに感光性ドライフィ
ルムを使用する場合は、ノズルプレート上に感光性ドラ
イフィルムをラミネ−トし、感光性接着剤の場合と同様
に、紫外線を照射して硬化させたのち、未硬化部分をア
セトンで洗浄する。
【0013】このノズルプレート2を基板1上に置き毛
細管現象を利用して弾性UV接着剤7をノズルプレート
2と基板1の間に浸透させる。浸透後基板側から、紫外
線を照射させ基板1とノズルプレート2の接着を完了さ
せる。(図4)接着強度と接着性を確認するために評価
の方法として、接着完了したインクジェットヘッドをイ
ンク中に投入し(耐インク試験)、70℃恒温槽中に1
0日間放置した。その結果、基板に何の変化もみられ
ず、プレート2と基板1間がインクの影響を受けてはが
れてしまうような現象は生じなかった。従来は一種類の
接着剤しか使用できなかったため接着強度は確保しても
ノズル内に接着剤が入ってしまう。
【0014】さらに、ヒートサイクル試験(70℃ 5
サイクル、30℃ 5サイクルを交互に実施する)を行
った結果、従来みられたようなインクによるはがれの様
な現象は起きなっかった。
【0015】(実施例2)感光性レジスト剤と感光性ド
ライフィルムのノズルプレート接着については上記、実
施例1と同様。
【0016】感光性樹脂の接着し終わったノズルプレー
トを基板上にのせ毛細管現象を利用して実施例1とは違
い遅乾性の弾性シリコン接着剤を浸透させる。このヘッ
ドを1日放置して、接着を完了させる。
【0017】評価の方法は、評価1と同様。
【0018】評価の結果、弾性シリコン接着剤の従来み
られたノズル内への侵入が防げたのに合わせてインクに
強い弾性シリコン接着剤を使用することにより安定的な
接着強度が得られた。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように本発明はノズルプレ
ートと基板の接着に於て感光性樹脂によりノズル穴がふ
さがるのを防ぎさらに弾性接着剤により接着強度を上げ
られるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるノズルプレートと基板を接着した
インクジェットヘッドの構造を示す図。
【図2】感光性樹脂(感光性UV接着剤)のノズル近傍
部への接着方法を示す図。
【図3】感光性樹脂(感光性UV接着剤)硬化、洗浄後
のノズルプレートへの接着状態を示す図。
【図4】ノズルプレートと基板の弾性UV接着剤による
接着方法を示す図。
【符号の説明】
1 ポリカーボネイト製基板 2 ノズルプレート 3 キャビティー 4 ノズル穴 5 ピエゾ素子 6 感光性接着剤 7 弾性接着剤 8 弗素性フィルム 9 マスキング治具

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくともキャビティーを有する基板と
    ノズル穴を有するノズルプレート二部材を接合したイン
    クジェットヘッドにおいて、ノズル近傍部分を感光性接
    着剤、それ以外は弾性接着剤により接合を行うことを特
    徴とするインクジェットヘッド。
JP32179191A 1991-12-05 1991-12-05 インクジェットヘッドの製造方法 Expired - Fee Related JP3178042B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32179191A JP3178042B2 (ja) 1991-12-05 1991-12-05 インクジェットヘッドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32179191A JP3178042B2 (ja) 1991-12-05 1991-12-05 インクジェットヘッドの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05155017A true JPH05155017A (ja) 1993-06-22
JP3178042B2 JP3178042B2 (ja) 2001-06-18

Family

ID=18136459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32179191A Expired - Fee Related JP3178042B2 (ja) 1991-12-05 1991-12-05 インクジェットヘッドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3178042B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000026033A1 (en) * 1998-10-31 2000-05-11 Xaar Technology Limited Droplet ejection apparatus
JP2010047018A (ja) * 2009-11-30 2010-03-04 Seiko Epson Corp 液滴吐出ヘッドおよび液滴吐出装置
US8029111B2 (en) 2007-11-05 2011-10-04 Seiko Epson Corporation Droplet ejection head and droplet ejection apparatus
US8128202B2 (en) 2008-07-29 2012-03-06 Seiko Epson Corporation Nozzle plate, method for manufacturing nozzle plate, droplet discharge head, and droplet discharge device
US8152984B2 (en) 2007-06-12 2012-04-10 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Method of manufacturing nozzle plate
WO2015093030A1 (ja) * 2013-12-18 2015-06-25 信越ポリマー株式会社 検出センサ及び検出センサの製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106413936B (zh) 2014-08-12 2018-01-02 富士滤机工业株式会社 金属制多孔体的制造方法及金属制多孔体

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000026033A1 (en) * 1998-10-31 2000-05-11 Xaar Technology Limited Droplet ejection apparatus
JP2002528310A (ja) * 1998-10-31 2002-09-03 ザール テクノロジー リミテッド 液的射出装置
US6609778B2 (en) 1998-10-31 2003-08-26 Xaar Technology Limited Droplet ejection apparatus
KR100744451B1 (ko) * 1998-10-31 2007-08-01 자아 테크날러쥐 리미티드 미세방울 분사 장치
US8152984B2 (en) 2007-06-12 2012-04-10 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Method of manufacturing nozzle plate
US8029111B2 (en) 2007-11-05 2011-10-04 Seiko Epson Corporation Droplet ejection head and droplet ejection apparatus
US8128202B2 (en) 2008-07-29 2012-03-06 Seiko Epson Corporation Nozzle plate, method for manufacturing nozzle plate, droplet discharge head, and droplet discharge device
JP2010047018A (ja) * 2009-11-30 2010-03-04 Seiko Epson Corp 液滴吐出ヘッドおよび液滴吐出装置
WO2015093030A1 (ja) * 2013-12-18 2015-06-25 信越ポリマー株式会社 検出センサ及び検出センサの製造方法
JPWO2015093030A1 (ja) * 2013-12-18 2017-03-16 信越ポリマー株式会社 検出センサ及び検出センサの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3178042B2 (ja) 2001-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60183156A (ja) インクジエツト記録ヘツド
JP4380709B2 (ja) 半導体装置の製造方法
ATE166979T1 (de) Filmabdeckung, struktur und verfahren zu dessen herstellung
JPH05155017A (ja) インクジェットヘッド
JPH033201B2 (ja)
JP4678240B2 (ja) 半導体素子の製造方法
US8314008B2 (en) Method of mounting MEMS integrated circuits directly from wafer film frame
JPH06134995A (ja) インクジェットヘッドの製造方法
JP2008034644A (ja) 剥離方法
JPH05124200A (ja) インクジエツトヘツドおよびその製造方法
JP2867602B2 (ja) プレートの接合方法およびインクジェットヘッドの製造方法
JP3064439B2 (ja) インクジェットヘッドの製造方法
JP2000164537A (ja) ダイシング方法
JPH04179552A (ja) インクジェットヘッド
JPH07175206A (ja) ペリクル
JP2000022333A (ja) 積層板の製造方法
JPH0224220B2 (ja)
JPH0418590A (ja) 空隙を有する接合光学素子および製造方法
JPH04216061A (ja) インクジェット記録ヘッド及びその製造方法
JPH0832199A (ja) Icチップの回路基板への実装構造と実装方法
JP2810050B2 (ja) 液体噴射記録ヘッドの製造方法
JPH08267764A (ja) インクジェット記録ヘッドの製造方法
JP2002355979A (ja) 液体吐出ヘッドおよびその製造方法
JP2006272847A (ja) インクジェットヘッド及びその製造方法
JPH04269551A (ja) インクジェットヘッドの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080413

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090413

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090413

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100413

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees