JPH05117289A - マクロライド抗生物質の結晶及び溶媒和物 - Google Patents

マクロライド抗生物質の結晶及び溶媒和物

Info

Publication number
JPH05117289A
JPH05117289A JP4107514A JP10751492A JPH05117289A JP H05117289 A JPH05117289 A JP H05117289A JP 4107514 A JP4107514 A JP 4107514A JP 10751492 A JP10751492 A JP 10751492A JP H05117289 A JPH05117289 A JP H05117289A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dilithromycin
solvate
type
water
solid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4107514A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3135672B2 (ja
Inventor
James M Greene
ジエームズ・マイケル・グリーン
Holly M Hankins
ホリー・マリー・ハンキンス
Gregory A Stephenson
グレゴリー・アラン・ステイーブンソン
David Dale Wirth
デイビツド・デイル・ワース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eli Lilly and Co
Original Assignee
Eli Lilly and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eli Lilly and Co filed Critical Eli Lilly and Co
Publication of JPH05117289A publication Critical patent/JPH05117289A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3135672B2 publication Critical patent/JP3135672B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/715Polysaccharides, i.e. having more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages; Derivatives thereof, e.g. ethers, esters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/28Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
    • A61K9/2886Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating having two or more different drug-free coatings; Tablets of the type inert core-drug layer-inactive layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H17/00Compounds containing heterocyclic radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H17/04Heterocyclic radicals containing only oxygen as ring hetero atoms
    • C07H17/08Hetero rings containing eight or more ring members, e.g. erythromycins

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Formation And Processing Of Food Products (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 II型ジリスロマイシンを単離するためのジリ
スロマイシンのアセトン、1−ブタノール、1−プロパ
ノール、及び2−プロパノール溶媒和物を提供する。ま
た、その溶媒和物又はI型ジリスロマイシンからII型ジ
リスロマイシンを単離するための方法を提供する。さら
に、非溶媒和ジリスロマイシンからII型ジリスロマイシ
ンを得るための方法をも提供する。 【効果】 II型ジリスロマイシンは周囲温度で安定であ
ることから、簡便かつ効率的であり、また経済的な単離
手段が可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は半−合成医薬品化学に関し、マク
ロライド系抗生物質の新規溶媒和物を提供するものであ
る。さらに詳細には、本発明は、マクロライド系抗生物
質である9−デオキソ−11−デオキシ−9,11−
{イミノ[2−(2−メトキシエトキシ)エチリデン]
オキシ}−(9S)−エリスロマイシン(以下、本明細
書ではジリスロマイシンという)のアセトン、1−プロ
パノール、2−プロパノール及び1−ブタノール溶媒和
物を提供するものである。この安定な溶媒和物により、
製薬的に許容され得るジリスロマイシンを優れた純度及
び収率で効率的に単離することが可能となる。ジリスロ
マイシンはエリスロマイシンから誘導されるマクロライ
ド系抗生物質である。この抗生物質はベーリンガー・イ
ンゲルハイムの米国特許第4,048,306号の実施
例9に記載されている。この抗生物質の活性スペクトラ
ムはエリスロマイシンとほぼ同じである。しかし、ジリ
スロマイシンは、その血漿レベルが低いままであって
も、その抗生物質活性を組織内で高度に集中させ得ると
いう有益な特性を有している。これまで、この抗生物質
の精製は困難であり、いくぶん非能率的であった。
【0002】本発明者らは、X線粉末回折測定によって
ジリスロマイシンが区別し得る2つの形態で存在してい
ることを見いだした。この2つの形態はI型及びII型と
命名される。I型ジリスロマイシンは本質的に以下のX
線粉末回折パターンを有している(ここに、dは相互面
間隔(interplanar spacing)、I/I0は相対強度であ
る):
【表2】 d(Å) I/I0 d(Å) I/I0 d(Å) I/I0 11.28 1.00 5.18 0.23 3.50 0.08 9.81 0.35 4.98 0.08 3.43 0.03 8.53 0.76 4.83 0.31 3.35 0.07 7.67 0.23 4.64 0.07 3.04 0.07 7.12 0.02 4.43 0.40 2.95 0.02 6.94 0.02 4.26 0.17 2.88 0.02 6.66 0.10 4.14 0.05 2.84 0.02 6.39 0.09 4.06 0.15 2.71 0.03 5.97 0.21 3.86 0.15 2.66 0.02 5.65 0.69 3.76 0.17 2.58 0.03 5.42 0.67 3.62 0.10
【0003】これに対し、II型ジリスロマイシンは本質
的に以下のX線粉末回折パターンを有している(ここ
に、dは相互面間隔、I/I0は相対強度である):
【表3】 d(Å) I/I0 d(Å) I/I0 d(Å) I/I0 14.17 0.02 5.50 0.47 3.87 0.12 10.43 0.11 5.45 0.26 3.83 0.12 9.65 1.00 5.13 0.22 3.73 0.06 8.86 0.84 5.11 0.29 3.55 0.08 8.18 0.54 4.84 0.29 3.49 0.15 7.07 0.33 4.75 0.47 3.46 0.07 6.99 0.10 4.72 0.42 3.42 0.11 6.84 0.21 4.50 0.62 3.33 0.05 6.59 0.03 4.44 0.31 3.17 0.04 6.24 0.05 4.24 0.20 3.11 0.02 6.07 0.29 4.20 0.05 2.96 0.04 5.97 0.19 4.11 0.17 2.83 0.02 5.77 0.06 4.09 0.18 2.74 0.04 5.54 0.36 3.92 0.14 2.57 0.03
【0004】I型の結晶は、ジリスロマイシンのアセト
ニトリル溶媒和物を得、それを風乾又は減圧乾燥するこ
とによって単離することができる。I型ジリスロマイシ
ンの製造法は、ベーリンガー・インゲルハイムの米国特
許第4,048,306号に記載されている。I型の欠
点はそれが準安定であることである。意外にも、II型結
晶体は周囲温度で安定であった。これは、均一な製品が
得られるとう観点からジリスロマイシンの純粋なII型結
晶を単離するうえで望ましいものである。本発明の方法
は、簡便かつ効率的な、また経済的に見合う単離方法に
よって非常に改善された収量でII型ジリスロマイシンを
単離することを可能にする。溶媒和物の生成は非常に特
異な作用であることが知られている。ジリスロマイシン
はアセトニトリルから溶媒和した結晶として結晶化する
ことが知られている。しかし、ジリスロマイシンのアセ
トニトリル溶媒和物は不安定であると認識されている。
これについては、P.ルガー(P.Lugar)、R.メイアー
(R.Maier)の「9−デオキシ−11−デオキシ−9,1
1−イミノ(2−(2−メトキシエトキシ)エチリデ
ン)オキシ}−(9S)−エリスロマイシンの分子構
造」、9 Journal of Crystal and Molecular Structure
329(1979)を参照のこと。
【0005】本発明は1つの目的として、ジリスロマイ
シンのアセトン、1−ブタノール、1−プロパノール、
及び2−プロパノール溶媒和物を提供するものである。
また、本発明は、水約40%から約100%を含有する
溶媒中、撹拌下に本発明の溶媒和物の1つをスラリー化
することにより、製薬的に純粋な固形のジリスロマイシ
ンを得ることを特徴とする、精製されたII型ジリスロマ
イシンの単離方法を提供するものである。精製されたII
型ジリスロマイシンはI型ジリスロマイシンを実質的に
含んでいない。本発明の別の目的は、温度が約40℃か
ら約80℃である水約80%から約100%を含有する
溶媒中、撹拌下にI型ジリスロマイシンをスラリー化す
ることにより、製薬的に純粋な固形のジリスロマイシン
を得ることを特徴とする、II型ジリスロマイシンの単離
方法をさらに提供することである。本発明の他の目的
は、ジリスロマイシン中間体を周囲温度付近から約80
℃の温度の酢酸エチル中に溶媒和物として、又は酢酸エ
チル中、I型として溶解し、II型ジリスロマイシンを製
造することを特徴とする、II型ジリスロマイシンを得る
ための方法を提供することである。さらなる目的は、精
製されたII型ジリスロマイシンの提供である。
【0006】上記のX線粉末回折パターンはすべて、グ
ラファイト・モノクロメーターを備えたニコレット(Nic
olet)12V粉末回折計を使用し、l=1.5418/
オングストロームの銅放射で得られたものである。強度
値は、試料の調製及び装置の変化によって影響されるこ
とは理解されよう。本発明はII型ジリスロマイシンの効
率的な製造方法を提供するものである。II型ジリスロマ
イシンは、ジリスロマイシンのアセトン、1−ブタノー
ル、1−プロパノール又は2−プロパノールの溶媒和物
を介して、又はI型から製造することができる。HPL
Cの分析によって示される不純物を除去することによ
り、新規な化合物であるジリスロマイシンの溶媒和物
は、製薬的に許容され得るジリスロマイシンの単離を容
易にする。
【0007】本発明の溶媒和物は、約0%から80%の
水及び約20%から100%の非水性溶媒からなる溶媒
にジリスロマイシンを溶解することによって生成させる
ことができる。非水性溶媒が所望のジリスロマイシン溶
媒和物生成物に対応する。従って、アセトネートを得た
い場合は、溶媒混液は水及びアセトンとすればよい。そ
の混液の温度は周囲温度から約90℃とすべきである。
得られた混合物は約20分間又はそれ以上撹拌すべきで
ある。必要な反応時間は反応温度、圧力、及び所望の反
応の終了度に応じて変動する。反応の経過は、X線粉末
回折法によって追跡することができる。好ましい反応条
件は、反応温度約50℃から約92℃、反応時間約30
分又はそれ以上である。ジリスロマイシンの固形溶媒和
物形態は、結晶化を促進させるための冷却、冷凍、結晶
種添加法、溶媒部分の留去、又はヘキサンなどの有機溶
媒もしくは水の添加などの常法により、結晶化させるこ
とができる。得られた固形物は、濾過及び遠心分離など
の常法によって単離することができる。単離された固形
物は純度を高めるために溶媒で洗浄すればよい。得られ
た溶媒和物は乾燥してもよく、又は湿潤ケーキとして、
以後の反応又は単離操作に使用することができる。
【0008】あるいは、溶媒和物は、ジリスロマイシン
の生成時に形成させることもできる。この方法は、水和
物又はヘミアセタールの形態にある2−(2−メトキシ
エトキシ)アセトアルデヒド又はその同等物をアセト
ン、1−ブタノール、1−プロパノール又は2−プロパ
ノールに溶解することを特徴とする。溶媒は、所望のジ
リスロマイシンの溶媒和物形態に基づいて選択する。こ
の反応混合物に9(S)−エリスロマイシルアミンを撹
拌下に加える。エリスロマイシルアミンの好ましい濃度
は約0.2モル濃度から約0.7モル濃度である。アセ
トアルデヒド化合物及びエリスロマイシルアミンの濃度
は広範に変動することができる。しかし、その反応は、
エリスロマイシルアミン1モルに対してアルデヒド化合
物が1.1モル以上のモル比の場合に最も効率的とな
る。得られた反応物を約30分から約20時間撹拌す
る。反応時間は所望の終了程度に基づくものであり、よ
り長時間行うことができる。この反応は窒素雰囲気下に
行えばよい。溶媒和物の結晶化は、冷却、結晶種添加
法、溶媒留去などの常法により行うことができるが、こ
れらに限定されない。回収率は結晶化を一晩行い、氷浴
中で撹拌すれば、高めることができる。生成した固形物
は常法により単離することができる。得られた固形物は
冷却溶媒で洗浄すれば、純度を高めることができる。そ
の固形物は上記のように、乾燥してもよいし、湿潤ケー
キとして使用してもよい。
【0009】ジリスロマイシンのアセトン、1−ブタノ
ール、1−プロパノール及び2−プロパノール溶媒和物
は、II型ジリスロマイシンを単離するために使用でき
る。これら4つの中から選択される溶媒和物を約80%
から100%の水及び約0%から20%の非水性溶媒か
らなる溶媒中でスラリー化する。非水性溶媒が生成物の
溶媒和物の形態に対応し、それはアセトン、1−ブタノ
ール、1−プロパノール、及び2−プロパノールの中か
ら選択すべきである。最も好ましい組成は、約95%か
ら約100%水である。得られたスラリーを周囲温度付
近から約80℃において約2.5時間又はそれ以上の時
間撹拌する。温度は所望の反応速度及び圧力に応じて変
動し得る。反応の終了は、X線粉末回折法及び示差熱分
析によりモニターすることができる。固形のII型ジリス
ロマイシンは減圧濾過、単なる濾過、又は遠心などの常
法により単離することができる。得られた固形物は水又
は上記4つの溶媒と水との溶液で洗浄し、乾燥する。
【0010】あるいは、II型ジリスロマイシンはI型ジ
リスロマイシンから製造することができる。I型ジリス
ロマイシンをスラリー化し、加熱し、上記のジリスロマ
イシンの溶媒和物を利用する方法におけるようにII型生
成物を単離する。好ましい温度は約45℃から約80℃
である。この方法の固形生成物は安定なII型ジリスロマ
イシンであり、それは減圧オーブンにて、又は他の既知
の方法により乾燥することができる。また、II型生成物
は、非溶媒和のジリスロマイシン、ジリスロマイシン溶
媒和物、又はI型ジリスロマイシンを酢酸エチル又はト
ルエンに溶解することにより、それらから製造すること
ができる。ジリスロマイシンの好ましい濃度は約0.1
0モル濃度から約0.28モル濃度である。この濃度
は、温度、圧力、時間、及び撹拌程度により変動し得
る。II型ジリスロマイシンの結晶化は、溶媒留去、種添
加、冷却、n−ヘプタン又はn−オクタンなどの反溶剤
(アンチソルベント)の添加などの常法によって行うこと
ができる。得られた固形物は常法により単離することが
できる。単離した固形物はアンチソルベントで洗浄し、
純度を高めることができる。
【0011】効率的な乾燥法には、減圧オーブン乾燥、
空気オーブン又は単なる減圧乾燥器乾燥などがある。得
られた溶媒和物は周囲温度で安定であり、減圧乾燥に耐
え得る。減圧オーブン乾燥を使用した場合、溶媒和物が
破壊されないように注意を払わなければならない。アセ
トン溶媒和物についての好ましい乾燥条件は、約40か
ら約50℃の減圧オーブン乾燥であり、イソプロパノー
ル溶媒和物については約30から約40℃の減圧オーブ
ン乾燥である。II型ジリスロマイシンのための好ましい
乾燥条件は約45℃から約55℃の温度の減圧オーブン
乾燥である。ジリスロマイシンの濃度は溶媒和物を製造
し、又はII型ジリスロマイシンを製造するうえでは重要
な因子でないことは理解されよう。溶媒和物生成におけ
るジリスロマイシンの好ましい濃度は約0.1から約
0.2モル濃度である。II型ジリスロマイシンを単離す
るために使用する溶媒和物の好ましい濃度は約0.1モ
ル濃度から0.2モル濃度である。本発明の溶媒和物は
ジリスロマイシン1分子当たり約1溶媒分子の複合組成
を有する真の溶媒和物である。本発明の溶媒和物は周囲
温度で安定であるので、特に有用である。これらはジリ
スロマイシンを精製するうえで、かつ以後の反応の中間
体としても非常に有用であることが見いだされた。
【0012】以下に実施例を挙げて本発明を説明する。
以下の実施例に示している活性値は無水の標品について
の生成物の純度を示している。5から10%溶媒量のた
め、報告した活性値は、試料を同様の溶媒量を有する標
品と比較した場合は実際の活性よりも低い。総関連物質
(TRS)の値は、205nmでのUV検出を利用したHP
LC分析により測定した。以下の第1表には、ジリスロ
マイシン(I型)及びその4つの溶媒和物についての13
NMRの帰属を示している。ジリスロマイシン溶媒和物
のNMRスペクトルは重水素化クロロホルム中、濃度1
00mg/ml で75.4MHzにおいて記録した。シフト
はクロロホルム−d(77.00ppm)を基準としてい
る。ジリスロマイシンのスペクトルは、1%テトラメチ
ルシランを含有する重水素化クロロホルム中、濃度50
mg/ml で75.4MHzにおいて記録した。ケミカルシ
フトはクロロホルム−d(77.00ppm)を基準として
いる。番号を付した構造はNMRスペクトルの表に従っ
ている。
【0013】第1表
【表4】
【表5】
【0014】
【化1】 実施例1 ジリスロマイシンのアセトン溶媒和物 2−(2−メトキシエトキシ)アセトアルデヒド4.9
gを試薬級アセトン60ml に溶解した。(9S)−エ
リスロマイシルアミンA 20.0gを撹拌下に反応混
合物に加えた。得られた混合物を窒素雰囲気下、室温で
2時間撹拌した。その混合物にジリスロマイシン結晶の
種を加え、室温で一晩撹拌した。その反応混合物を氷浴
中で1時間撹拌した。得られた固形物を濾過によって単
離し、冷アセトン20.0ml で洗浄した。その固形物
の湿潤ケーキをアセトン40ml 中に再懸濁した。その
再度スラリー化した混合物を約0℃から約5℃で1時間
撹拌した。得られた固形物を濾過して単離し、冷アセト
ン20.0ml で洗浄した。その固形物を50℃で一
晩、減圧オーブン中で乾燥した。X線粉末回折測定及び
NMRスペクトルによって、得られた生成物はジリスロ
マイシンのアセトン溶媒和物と同定された。その化合物
の総収量は17.68gであった(77.8%)。 活性:91.6% TRS:2.9%(再懸濁前の12.2%から減少した)
【0015】実施例2 ジリスロマイシンのアセトン溶媒和物 ジリスロマイシン10.0gを90%アセトン及び10
%水からなる溶媒混液30ml に加えた。その反応混合
物を還流加熱し、溶媒をさらに10ml加え、残った固形
物を溶解した。58−60℃の水68ml を加えつつ、
得られた清澄な無色の溶液を撹拌した。その反応混合物
を約58℃で0.5時間撹拌した。その混合物を室温に
まで冷却した(約2時間)。冷却した混合物を氷浴中に入
れ、2時間撹拌した。濾過して固形物を単離し、67%
水:33%アセトンの冷却混液20ml ですすいだ。固
形物を単離し、それを減圧下に40℃で一晩乾燥した。
X線粉末回折測定により、得られた生成物はジリスロマ
イシンのアセトン溶媒和物と同定された。 総収率:87.1% 活性:87.3% TRS:1.92%(出発ジリスロマイシン4.51%
から減少した)
【0016】実施例3 ジリスロマイシンのアセトン溶媒和物 ジリスロマイシン10.0gを90%アセトン及び10
%水からなる溶媒混液55ml に加えた。その反応混合
物を加熱し、溶媒23ml を留去した。得られた清澄な
無色の溶液を58−60℃で0.5時間撹拌した。加熱
撹拌下に30分かけて水52ml を少量ずつ加えた。そ
の反応混合物を室温にまで冷却した。冷却した混合物を
氷浴中に入れ、0.75時間撹拌した。濾過して固形物
を単離し、67%水:33%アセトンの冷却混液20ml
ですすいだ。固形物を単離し、それを減圧下に40℃
で一晩乾燥した。X線粉末回折測定により、得られた生
成物はジリスロマイシンのアセトン溶媒和物と同定され
た。 総収率:92.6% 活性:89.0% TRS:1.93%(出発ジリスロマイシン4.51%
から減少した)
【0017】実施例4 ジリスロマイシンのアセトン溶媒和物 I型ジリスロマイシン9gをアセトン27ml に加えた。
その反応混合物を50℃に加熱し、2.5時間撹拌し
た。その反応混合物を5℃に冷却し、同温度で40分間
撹拌した。濾過して固形物を単離し、5℃のアセトンで
洗浄した。得られた試料を減圧オーブン中において50
℃で乾燥した。X線粉末回折測定により、得られた生成
物はジリスロマイシンのアセトン溶媒和物と同定され
た。 収率:77%
【0018】実施例5 ジリスロマイシンの1−プロパノール溶媒和物 ジリスロマイシン5gを水5ml 及び1−プロパノール
23ml からなる溶媒混液に加えた。得られた溶液を沸
騰するまで加熱し、反応物容量が10ml になるまで沸
騰させた。この混合物にジリスロマイシンの種結晶を撹
拌下に加えた。反応混合物を室温にまで冷却し、得られ
た試料に水20mlを撹拌下に加えた。濾過して固形物を
単離し、水各50ml で3回洗浄した。その試料を減圧
乾燥器中で乾燥した。X線粉末回折測定及びNMR測定
により、得られた生成物はジリスロマイシンの1−プロ
パノール溶媒和物と同定された。
【0019】実施例6 ジリスロマイシンの1−プロパノール溶媒和物 ジリスロマイシン10.0gを1−プロパノール18ml
及び水12ml からなる溶媒混液に溶解した。その溶媒
を約50℃に加熱し、残った固形物を溶解した。得られ
た溶液を約50℃で0.5時間撹拌した。加熱撹拌下に
水30ml を30分かけてゆっくりと追加した。得られ
た反応混合物を室温にまで冷却した。その冷却混合物を
氷浴中に入れ、1.0時間撹拌した。濾過して固形物を
単離し、67%水及び33%1−プロパノールの冷却混
液20mlですすいだ。固形物を単離し、それを35℃で
減圧下に一晩乾燥した。1H NMR測定により、得られ
た生成物はジリスロマイシンのプロパノール溶媒和物と
同定された。 総収率:77.6% 活性:89.9%
【0020】実施例7 ジリスロマイシンの2−プロパノール溶媒和物 ジリスロマイシン5gを水5ml 及び2−プロパノール
23ml からなる溶媒混液に加えた。得られた溶液を5
5℃に加熱し、固形物を溶解した。その反応混合物を8
3℃に加熱し、反応物容量が10ml になるまで沸騰さ
せた。この混合物にジリスロマイシンの種結晶を撹拌下
に加えた。反応混合物を室温にまで冷却し、得られた試
料に水3ml を撹拌下に加えた。濾過して固形物を単離
し、水各50ml で3回洗浄した。その生成物を乾燥
し、X線粉末回折測定及びNMR測定により、2−プロ
パノール溶媒和物と同定された。
【0021】実施例8 ジリスロマイシンの1−ブタノール溶媒和物 ジリスロマイシン5gを水5ml 及び1−ブタノール4
0ml からなる溶媒混液に加えた。得られた溶液を沸騰
するまで加熱し、反応物容量が15ml になるまで沸騰
させた。この反応混合物を撹拌下に室温にまで冷却し
た。その混合物を撹拌しながら、ジリスロマイシンの種
結晶を加えた。得られた反応混合物を10分間撹拌し、
その反応混合物にヘキサン40ml を加えて溶媒和物を
沈殿させた。その混合物を室温で5分間撹拌した。濾過
して固形物を単離し、脱イオン水各50ml で3回洗浄
した。その生成物を減圧乾燥器で乾燥した。X線粉末回
折測定及びNMR測定により、得られた生成物は1−ブ
タノール溶媒和物と同定された。
【0022】実施例9 アセトネートからのジリスロマイシンII型の単離 非溶媒和ジリスロマイシン20gをアセトン81ml 及
び水9ml からなる溶媒混液に加えた。この溶液を約6
0℃に加熱した。反応容量が35ml になるまで、この
溶液を約60℃に維持した。水100ml を1時間かけ
てゆっくり追加した。この混合物を室温にまで冷却し
た。得られた冷却混合物を氷浴中に置き、1時間撹拌し
た。濾過して固形物を単離し、冷却した溶媒(67%水
および33%アセトン)25mlですすいだ。得られた固
形物を周囲温度において水40ml ですすいだ。ジリス
ロマイシンのアセトン溶媒和物の湿潤ケーキを周囲温度
に一晩放置した。このアセトン溶媒和物の湿潤ケーキに
水180ml を加えた。この混合物を70℃に加熱し、
窒素を吹き込みながら70℃で4時間撹拌した。濾過し
て固形物を直ちに単離し、70℃に温めておいた水30
ml ですすいだ。単離した固形物を減圧下に40℃で一
晩乾燥した。X線粉末回折測定によって、得られた固形
物はII型ジリスロマイシンと同定された。総収率:9
0.8%。 活性:96.0% TRS:3.04%(非溶媒和ジリスロマイシンの場合
の4.53%から減少)
【0023】実施例10 II型ジリスロマイシンの単離 窒素雰囲気下、水100mlにジリスロマイシンのアセト
ン溶媒和物10.0gを撹拌しながら加えた。この反応
混合物の温度を74℃にまで上げ、約72〜75℃で4
時間撹拌した。この暖かい混合物を減圧濾過し、60℃
の水約35mlで洗浄した。得られた固体を減圧下50℃
で一晩乾燥した。X線粉末回折測定によって、この固形
物はII型ジリスロマイシンと同定された。この反応の総
収量は8.74g(87.4%)であった。 活性:90.7% アセトン:<0.03%
【0024】実施例8に記載の操作を繰り返し、以下の
結果を得た。 総収量:8.77g(87.7%) 活性:93.2% アセトン:<0.03%
【0025】実施例11 II型ジリスロマイシンの単離 I型ジリスロマイシン15gを水150ml に加えた。
この反応混合物を74℃に加熱し、74℃で4時間撹拌
した。濾過して固形物を単離し、70℃の水各40ml
で2回洗浄した。この試料を減圧乾燥器中25℃で約6
8時間乾燥した。X線粉末回折測定によって、この生成
物はII型ジリスロマイシンと同定された。収率:97.
5% 活性:96.0% TRS:3.8%
【0026】実施例12 II型ジリスロマイシンの単離 I型ジリスロマイシン5gを酢酸エチル25ml に加え
た。得られた溶液を76℃に加熱し、その反応物容量が
約15ml になるまでこの混合物を沸騰させた。この混
合物を室温にまで冷却し、撹拌下に水20ml を加え
た。濾過して固形物を単離し、水各25ml で3回洗浄
した。得られた試料をヘプタンで1回洗浄した。X線粉
末回折測定によって、この生成物はII型ジリスロマイシ
ンと同定された。
【0027】実施例13 II型ジリスロマイシンの単離 I型ジリスロマイシン3.01gを酢酸エチル15ml
に加えた。この反応混合物を約76℃に加熱し、その反
応物容量が約10ml になるまでこの混合物を沸騰させ
た。n−オクタン20ml を加えた。その混合物を室温
にまで冷却した。濾過して固形物を単離した。得られた
試料を室温で乾燥した。X線粉末回折測定によって、こ
の生成物はII型ジリスロマイシンと同定された。 総収率95%
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ホリー・マリー・ハンキンス アメリカ合衆国46231インデイアナ州イン デイアナポリス、ブラツドベリー・ドライ ブ10041番 (72)発明者 グレゴリー・アラン・ステイーブンソン アメリカ合衆国47906インデイアナ州ウエ スト・ラフアイエツト、バーク・コート 190番 アパートメント214 (72)発明者 デイビツド・デイル・ワース アメリカ合衆国47905インデイアナ州ラフ アイエツト、エール・ドライブ4448番

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ジリスロマイシンのアセトン、1−ブタ
    ノール、1−プロパノール、又は2−プロパノール溶媒
    和物。
  2. 【請求項2】 以下のX線粉末回折パターンを本質的に
    有している精製されたII型ジリスロマイシン: 【表1】d(Å) d(Å) d(Å) 14.17 5.54 3.92 11.96 5.50 3.87 10.43 5.45 3.83 9.65 5.13 3.73 8.86 5.11 3.55 8.18 4.84 3.46 7.07 4.75 3.42 6.99 4.72 3.33 6.84 4.50 3.17 6.59 4.44 3.11 6.24 4.24 2.96 6.07 4.20 2.83 5.97 4.11 2.745.77 4.09 2.57
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の溶媒和物を水40%か
    ら100%を含有する溶媒中でスラリー化することを特
    徴とする、請求項2に記載のII型ジリスロマイシンの製
    造方法。
JP04107514A 1991-04-29 1992-04-27 マクロライド抗生物質の結晶及び溶媒和物 Expired - Fee Related JP3135672B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US69284291A 1991-04-29 1991-04-29
US692842 1991-04-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05117289A true JPH05117289A (ja) 1993-05-14
JP3135672B2 JP3135672B2 (ja) 2001-02-19

Family

ID=24782254

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10732592A Expired - Fee Related JP3333545B2 (ja) 1991-04-29 1992-04-27 ジリスロマイシンを含有する医薬製剤
JP04107514A Expired - Fee Related JP3135672B2 (ja) 1991-04-29 1992-04-27 マクロライド抗生物質の結晶及び溶媒和物

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10732592A Expired - Fee Related JP3333545B2 (ja) 1991-04-29 1992-04-27 ジリスロマイシンを含有する医薬製剤

Country Status (27)

Country Link
EP (2) EP0511800B1 (ja)
JP (2) JP3333545B2 (ja)
KR (2) KR100194307B1 (ja)
CN (2) CN1030611C (ja)
AT (2) ATE144425T1 (ja)
AU (2) AU655978B2 (ja)
BR (2) BR9201541A (ja)
CA (2) CA2067275C (ja)
CY (2) CY1946A (ja)
CZ (2) CZ282021B6 (ja)
DE (2) DE69214710T2 (ja)
DK (2) DK0511799T3 (ja)
ES (2) ES2088098T3 (ja)
FI (2) FI101795B (ja)
GR (2) GR3020439T3 (ja)
HK (2) HK153696A (ja)
HU (2) HU213613B (ja)
IE (2) IE76296B1 (ja)
IL (2) IL101705A (ja)
MX (2) MX9201946A (ja)
MY (2) MY114226A (ja)
NO (2) NO179504C (ja)
NZ (2) NZ242505A (ja)
RU (2) RU2070203C1 (ja)
TW (2) TW315371B (ja)
YU (2) YU44492A (ja)
ZA (2) ZA922777B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012107075A (ja) * 2006-12-05 2012-06-07 Bristol Myers Squibb Co モチライド類の多型

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW271400B (ja) * 1992-07-30 1996-03-01 Pfizer
CR5278A (es) * 1995-03-24 1996-07-04 Lilly Co Eli Formulacion oral de 2-metil-tieno-benzodiacepina
EP0915899B1 (en) * 1996-07-29 2004-08-04 Abbott Laboratories Preparation of crystal form ii of clarithromycin
BR9713215A (pt) * 1996-09-24 2000-04-04 Lilly Co Eli Formulação de partìcula revestida
US6390690B1 (en) 2000-05-17 2002-05-21 3M Innovative Properties Company Fiber optic connector for coupling devices on intersecting planes
CN102145008B (zh) * 2010-12-29 2013-06-05 辰欣药业股份有限公司 一种地红霉素药物组合物及其制备方法
CN107151261B (zh) * 2017-06-09 2020-06-12 广州大光制药有限公司 一种地红霉素化合物的晶型及其结晶制备方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT342770B (de) * 1975-04-07 1978-04-25 Thomae Gmbh Dr K Verfahren zur herstellung neuer erythromycinderivate
DE2515075C2 (de) * 1975-04-07 1985-10-24 Dr. Karl Thomae Gmbh, 7950 Biberach Erythromycinderivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel
EP0184921A3 (en) * 1984-12-08 1986-10-29 Beecham Group Plc Erythromycin derivatives
DE3524572A1 (de) * 1985-07-10 1987-01-15 Thomae Gmbh Dr K Feste arzneimittelformen zur peroralen anwendung enthaltend 9-deoxo-11-deoxy-9,11-(imino(2-(2-methoxyethoxy)ethyliden)-oxy)-(9s)-erythromycin und verfahren zu ihrer herstellung

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012107075A (ja) * 2006-12-05 2012-06-07 Bristol Myers Squibb Co モチライド類の多型

Also Published As

Publication number Publication date
FI921876A0 (fi) 1992-04-27
BR9201541A (pt) 1992-12-01
IL101704A (en) 1998-02-22
ATE138924T1 (de) 1996-06-15
KR100193742B1 (ko) 1999-06-15
KR920019364A (ko) 1992-11-19
CZ282218B6 (cs) 1997-06-11
CA2067275C (en) 2002-11-26
EP0511800A1 (en) 1992-11-04
FI921877A0 (fi) 1992-04-27
IE76296B1 (en) 1997-10-08
CA2067275A1 (en) 1992-10-30
CN1066270A (zh) 1992-11-18
NO179504B (no) 1996-07-15
ES2088098T3 (es) 1996-08-01
MY114226A (en) 2002-09-30
ES2093779T3 (es) 1997-01-01
NZ242506A (en) 1993-09-27
NO921616L (no) 1992-10-30
JPH05117154A (ja) 1993-05-14
KR920019365A (ko) 1992-11-19
ATE144425T1 (de) 1996-11-15
CN1069197C (zh) 2001-08-08
YU44392A (sh) 1994-12-28
DE69214710T2 (de) 1997-03-13
HK215096A (en) 1996-12-13
DE69211220T2 (de) 1996-11-07
HUT62595A (en) 1993-05-28
CS127792A3 (en) 1992-11-18
RU2045953C1 (ru) 1995-10-20
CA2067274C (en) 2002-10-15
DE69214710D1 (de) 1996-11-28
TW315371B (ja) 1997-09-11
JP3135672B2 (ja) 2001-02-19
AU1525792A (en) 1992-11-05
CS127692A3 (en) 1992-11-18
NO921617L (no) 1992-10-30
IE921346A1 (en) 1992-11-04
EP0511799A1 (en) 1992-11-04
IL101704A0 (en) 1992-12-30
HUT63956A (en) 1993-11-29
MX9201944A (es) 1992-11-01
CN1066186A (zh) 1992-11-18
NZ242505A (en) 1993-06-25
HU215917B (hu) 1999-03-29
CA2067274A1 (en) 1992-10-30
NO921616D0 (no) 1992-04-27
AU655978B2 (en) 1995-01-19
CZ282021B6 (cs) 1997-04-16
EP0511800B1 (en) 1996-10-23
ZA922776B (en) 1993-10-15
ZA922777B (en) 1993-10-15
FI101795B1 (fi) 1998-08-31
HK153696A (en) 1996-08-16
TW216399B (ja) 1993-11-21
DK0511800T3 (da) 1997-04-21
BR9201540A (pt) 1992-12-01
FI921876A (fi) 1992-10-30
NO180450C (no) 1997-04-23
DE69211220D1 (de) 1996-07-11
IE74885B1 (en) 1997-08-13
RU2070203C1 (ru) 1996-12-10
KR100194307B1 (ko) 1999-06-15
FI921877A (fi) 1992-10-30
MY109498A (en) 1997-02-28
HU9203168D0 (en) 1992-12-28
FI101795B (fi) 1998-08-31
DK0511799T3 (da) 1996-06-24
IL101705A (en) 1996-01-31
CY1946A (en) 1992-04-27
AU646734B2 (en) 1994-03-03
HU9201398D0 (en) 1992-07-28
HU213613B (en) 1997-08-28
MX9201946A (es) 1992-11-01
GR3021706T3 (en) 1997-02-28
NO179504C (no) 1996-10-23
GR3020439T3 (en) 1996-10-31
EP0511799B1 (en) 1996-06-05
IE921345A1 (en) 1992-11-04
YU44492A (sh) 1994-06-24
JP3333545B2 (ja) 2002-10-15
NO921617D0 (no) 1992-04-27
CY1975A (en) 1997-09-05
CN1030611C (zh) 1996-01-03
AU1525592A (en) 1992-11-05
IL101705A0 (en) 1992-12-30
NO180450B (no) 1997-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6829304B2 (ja) スガマデクスの調製のための改善されたプロセス
US6586576B2 (en) Preparation method of azithromycin hydrates
JPH07278177A (ja) 新規なエリスロマイシン誘導体、それらの製造法及び薬剤としての使用
JPH05117289A (ja) マクロライド抗生物質の結晶及び溶媒和物
EP0444678A1 (en) Process for selectively producing hydrate crystals
KR100187959B1 (ko) 저융점 무정형 세푸록심 악세틸의 제조방법
KR100375957B1 (ko) D4t 동질이상 i 형의 제조방법
Akao et al. Practical synthesis of a potent indolocarbazole-based, DNA topoisomerase inhibitor
JPH09309896A (ja) コルヒチン誘導体をグリコシド化する方法、及びその生成物
JP2003503506A (ja) 4”−置換−9−デオキソ−9a−アザ−9a−ホモエリスロマイシン誘導体の二リン酸塩及びその医薬組成物
JPH06345761A (ja) 結晶性β−ラクタム一水和物の製造法
JPS6219437B2 (ja)
Fleming et al. Equilibrium between 4-acetoxypyridine and N-acetyl-4-pyridone; a correction of the literature
KR960015966B1 (ko) 결정상 항생제 중간물질
RU2182576C2 (ru) Способ получения карбоксилатов родия (ii)
KR20000013423A (ko) 무정형 세푸록심 악세틸의 합성방법
CA2485433C (en) Preparation of non-crystalline and crystalline dihydrate forms of azithromycin
KR101256692B1 (ko) 결정 형태의 1β-메틸카르바페넴 중간체
JPH0631246B2 (ja) 5−オキソミルベマイシン誘導体の製造方法
JPS63215690A (ja) 9−ヒドロキシエリプチシングリコシドの製造法
JPH1017580A (ja) 結晶質l−アスコルビン酸−2−リン酸エステルナトリウム塩の製造方法
JPS62142194A (ja) 6−0−アシル−エリスロマイシンaサイクリツク11,12−カ−ボネ−ト
WO1998004572A1 (fr) Nouveaux derives de coumarine et glycosides, et procedes pour la preparation de ces composes
WO2002102819A1 (fr) Procede pour preparer un compose d'erythromycine
JPH0574598B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20001107

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees