JPH05114140A - 組立構造 - Google Patents

組立構造

Info

Publication number
JPH05114140A
JPH05114140A JP3274334A JP27433491A JPH05114140A JP H05114140 A JPH05114140 A JP H05114140A JP 3274334 A JP3274334 A JP 3274334A JP 27433491 A JP27433491 A JP 27433491A JP H05114140 A JPH05114140 A JP H05114140A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positioning
adjusting
base
tilt
objective lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3274334A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2698251B2 (ja
Inventor
Yasuhiro Yamamoto
靖浩 山本
Yoshihiro Sekimoto
芳宏 関本
Tetsuo Kamiyama
徹男 上山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP3274334A priority Critical patent/JP2698251B2/ja
Priority to US07/962,905 priority patent/US5267089A/en
Priority to EP92118004A priority patent/EP0538824B1/en
Priority to CA002081072A priority patent/CA2081072A1/en
Priority to DE69226414T priority patent/DE69226414T2/de
Priority to KR1019920019418A priority patent/KR950013697B1/ko
Publication of JPH05114140A publication Critical patent/JPH05114140A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2698251B2 publication Critical patent/JP2698251B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/22Apparatus or processes for the manufacture of optical heads, e.g. assembly

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 一方の部材(調節台)の他方の部材(基台)
に対する傾き調節及び位置決めを兼用して部品点数の削
減及び傾き調節装置全体を小型にして軽量化し、トラッ
キング方向への移動を軽快にし光学的記録再生装置の高
速シーク化を図る。 【構成】 対物レンズ7を装備する調節台10の位置決
め用凹部16と基台20の位置決め部26に支持体40
が挿入された位置決め手段は、傾き調節の支点の作用を
なしつつ位置決めの作用を兼ねる。位置決め用凹部16
は離隔した位置に設けられる連結手段と組合せて調節台
10は調節可能に構成される。これにより、部品点数は
削減され全体が小型軽量に形成されるから、光学的記録
再生装置の高速シーク化が図られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば記録媒体に光ビ
ームを照射することによって、光学的に情報の記録、再
生、あるいは消去等を行うことのできる光学的情報記録
再生に配備される対物レンズの傾き調節装置、即ち対物
レンズの焦点を調節するために使用される組立構造に関
する。
【0002】
【従来の技術】図9は光学的記録再生装置の一例である
光ビックアップ装置を示す。この光ビックアップ装置
は、モータ1aにより鉛直軸回りに回転される記録媒体
1bに対向して、光ビーム2を照射する光学ヘッド3を
有している。光学ヘッド3は、光ビーム2を水平方向に
出射するレーザ光源4と、該光ビーム2の光路を90゜
変換して光ディスク1に反射するミラー5と、反射され
た光ビーム2を光ディスク1の記録媒体1bに集光させ
る対物レンズ7とを有している。
【0003】また、光学ヘッド3はリニアモータ6を備
え、該リニアモータ6は光学ヘッド3を矢印Aで示すト
ラッキング方向に移動する役目をする。なお、光ディス
ク1が光磁気ディスクである場合は、光磁気ディスクを
挟んで光学ヘッド3と反対側に位置する部分に、光磁気
ディスクに磁界を印加するコイル1cが設けられてい
る。
【0004】ところで、この種の光ピックアップ装置に
於いては、精度のよい情報の記録等を行うためには、光
ビーム2を光ディスク1の記録媒体1bに垂直に照射し
なければならない。というのは、対物レンズ7がレーザ
光に対して傾いて取付られると、対物レンズ7から光デ
ィスク1に向う光ビームに収差が発生し、本来照射され
るべき光ディスク1のトラックに十分に集束されず、隣
接するトラックにも照射されるため、光ビーム2のエア
リーリング(2次極大)が発生し、クロストークを生じ
るからである。
【0005】そこで、この種の光ピックアップ装置に於
いては、図9に示すように対物レンズ7の傾き調節装置
8が装備され、光ビーム2を光ディスク1のトラックに
合焦点状態で導けるようになっている。
【0006】図10はこの傾き調節装置8の詳細を示し
ている。この傾き調節装置8は、対物レンズ7が配置さ
れた調節板13を基台20に傾き調節可能に連結してな
り、調節板13の基台20に対する傾き角度を調節すれ
ば、対物レンズ7の傾き調節が行えるようになってい
る。
【0007】いま少し説明すると、調節板13は対物レ
ンズ7を保持するレンズ保持部11は板バネを介して平
板状をなす調節板13と連設されており、該調節板13
にピン挿通孔150、150及び雌ネジ14、14が形
成されている。また、図上後側に位置するピン挿通孔1
50、150から対物レンズ7側に少し変位した位置に
は、内側より位置決め凹部16が形成されている。
【0008】前記調節板13に対応する部分には、磁気
回路21を保持する基台20の本体部から側面視L字型
状をなす連結腕部23、23が連設されており、この連
結腕部23、23の水平片23a、23aに、前記ピン
挿通孔150、150及び雌ネジ14、14に各々対応
してピン受け孔250、250及びネジ挿通孔24、2
4が形成されている。また、一方の水平片23aの上面
には、上記位置決め凹部16に対応して位置決め部26
が形成されている。
【0009】上記構成に於いて、調節板13の基台20
に対する位置決めは、ピン挿通孔150、150に挿通
され、ピン受け孔250、250に下端受けされた2本
の平行ピン320、320によって行われる。また、調
節板13を基台20に組付けると、位置決め凹部16及
び位置決め部26に、支持体40としての鋼球41が挿
入保持される。これにより調節板13は鋼球41を支点
にして、基台20に対して傾き調節可能になる。
【0010】更に、調節板13と基台20とはスプリン
グ31、31を介して、雌ネジ14、14に螺合される
調節ネジ30、30によって連結される。従って、該調
節ネジ30、30の締め付け量を調節すれば、鋼球41
を支点にして調節板13が基台20に対して傾き調節可
能、即ち対物レンズ7が傾き調節可能になっている。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来の傾
き調節装置は、位置決め用凹部16及び位置決め部26
と、ピン挿通孔150、150に挿通されピン受け孔2
50、250に下端受けされた2個の平行ピン320、
320とが各々固有の役目を備えて調節板13と連結腕
部23に形成されている。従って、部品点数が多くな
り、かつ上記調節板13と連結腕部23とは横長に形成
されざるを得ず、全体が大きくなる。
【0012】調節板13と連結腕部23は共に肉厚の部
材で形成されるから、部品点数と併せて調節装置8の光
学的記録再生装置全体に占める重量の割合が格段に大き
くなる。このため、従来の光学的記録再生装置は、ディ
スク1の回転に伴いリニアモータ6による矢印Aで示す
トラッキング方向への移動を軽快にするには限界があ
り、高速シーク化を図るには支障があるという問題があ
った。
【0013】本発明は、このような従来技術の問題を解
決するものであり、その目的は一方の部材(調節台)の
他方の部材(基台)に対する傾き調節用の支点及び位置
決めの機能を一部兼用して部品点数の削減及び傾き調節
装置全体を小型にし軽量化して、トラッキング方向への
移動を軽快にし光学的記録再生装置の高速シーク化を図
ることにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明の組立構造は、一
方の部材を他方の部材に対して傾き調節可能に取付る組
立構造において、該他方の部材に設けられ、該一方の部
材に形成された位置決め用凹部に先端部が挿入される位
置決め手段と、該他方の部材の位置決め手段から離隔し
た位置に設けられ、該位置決め手段及び該位置決め用凹
部の挿入部を支点にして、該一方の部材を他方の部材に
対して傾き調節可能に連結する連結手段と、を具備した
ものであり、そのことにより上記目的が達成される。
【0015】好ましくは、前記位置決め手段は、先端部
が縮径している部材で構成されている。
【0016】好ましくは、前記位置決め手段が、前記他
方の部材から一体連設されているものである。
【0017】
【作用】上記構成において、調節台の位置決め用凹部と
基台の位置決め部とに支持体が挿入された位置決め手段
は、傾き調節用の支点の作用をなしつつ位置決めの作用
を兼ねる。上記傾き調節装置は余分な位置決め用の部品
が省略され、構造が簡単に構成されて調節台及び基台が
小さく形成される。調節台及び基台は全体の重量に占め
る割合が大きいが軽量化されるから、光ピックアップ装
置では光ディスクの回転に伴いトラッキング方向への追
従性を軽快にし、光学的記録再生装置の高速シーク化が
図られる。
【0018】
【実施例】以下に本発明を実施例について説明する。
【0019】図1及び図2は本発明組立構造を用いた傾
き調節装置の詳細を示している。この傾き調節装置8
は、対物レンズ7が配置された調節台10を基台20に
傾き調節可能に連結して構成されている。そして、調節
台10の基台20に対する傾き角度を調節すれば、対物
レンズ7の傾き調節が行えるようになっている。
【0020】いま少し説明すると、調節台10は対物レ
ンズ7が配置されたレンズ保持部11と平板状をなす調
節板13が板バネ12によって水平方向に連設されてな
り、該調節板13には垂直方向にピン挿通孔150、1
50及び雌ネジ14、14が形成されている。また、図
上後側に位置するピン挿通孔150、150から対物レ
ンズ7側に少し変位した位置には、内側より位置決め凹
部16が形成されている。
【0021】また、前記基台20は磁気回路21と連結
腕部23とが連設されてなり、前記レンズ保持部11に
対応して磁気回路21が上方へ突設され、前記調節板1
3に対応して側面視L字型状をなす連結腕部23、23
が上方へ突設されている。この連結腕部23、23の水
平片23a、23aには、前記ピン挿通孔15及び雌ネ
ジ14、14に各々対応してピン受け孔25及びネジ挿
通孔24、24が形成されている。
【0022】一方の連結腕部23に於ける水平片23a
の上面には、上記位置決め凹部16に対応して位置決め
部26が形成されている。位置決め凹部16及び位置決
め部26は、例えば一定の深さを有する皿状の凹部であ
る。また、位置決め部26の近傍の水平片23aの上面
には、押え金具34の基端が固定される固定端29が突
設されている。押え金具34は、その自由端が調節板1
3の上面に圧接されて、スプリング31、31の弾性力
とともに調節板13を保持するためのものである。
【0023】上記構成に於いて、調節台10の基台20
に対する位置決めの一部の作用は、ピン挿通孔15に挿
通され、ピン受け孔25に下端受けされた1本の平行ピ
ン32によって行われる。また、調節板13を基台20
に組付けると、位置決め凹部16及び位置決め部26
に、支持体40としての鋼球41が挿入保持される。こ
れにより調節板13は鋼球41を支点にして、基台20
に対して傾き調節可能になると共に、位置決めの一部の
作用を兼ねる。即ち、調節台10の基台20に対する位
置決めの作用は、前記1本の平行ピン32と支持体40
を含む位置決め手段によってなされる。
【0024】更に、調節板13と基台20とは、それら
の間にスプリング31、31を介して、下方からネジ挿
通孔24、24に挿通され雌ネジ14、14に螺合され
る調節ネジ30、30によって連結される。従って、該
調節ネジ30、30の締め付け量を調節すれば、鋼球4
1を支点にして調節板13が基台20に対して傾き調節
可能、即ち対物レンズ7が傾き調節可能になっている。
なお、ネジ挿通孔24、24の孔径は、上記位置決め作
用を妨げないよう、十分な余裕を見込んで形成される。
【0025】位置決め手段としての支持体40の構造は
上記のようなものに限定されない。支持体40が位置決
めの作用と傾き調節の支点の作用を兼ねるためには、支
持体40は、先端部が縮径している部材で構成されてい
なければならない。
【0026】上記実施例では支持体40としての鋼球4
1によって位置決め手段を構成し、この位置決め手段と
平行ピン32とで位置決めを行ったが、両者を一体化し
て位置決めを行うこともできる。支持体40は、例えば
その実施例として図5に示すように、支持体40が半球
面の先端部42aを有する円柱状の支持ピン42で形成
されているものが挙げられる。支持ピン42は連結腕部
23の水平片23aに一体的に固定されるので、確実に
位置決めされる。
【0027】皿状の位置決め用凹部16は図6に示すよ
うに底が深く形成され、その中に支持ピン42の先端部
42aが挿入されてもよい。支持ピン42の外周面と位
置決め用凹部16の低面が調節板13の内部で点接触す
るから位置決めの精度が向上する。
【0028】支持体40は図7に示すように、支持ピン
42の先端部42a及び位置決め用凹部16がともに円
錐状に形成されてもよい。両者の支点は調節板13の内
部で点接触するから位置決めの精度が向上し、かつ、摩
擦が小さくなり調節がスムーズになる。
【0029】前記位置決め手段は、他方の部材から一体
に連設されているものであってもよい。例えば図8に示
すように、支持体40が連結腕部23の水平片23aに
一体成型され、その一部が円錐状に突設されたもので
は、さらに部品点数及び組立工数を削減できるから構造
を簡単にしてコスト安に提供できる。支持体40は、そ
の材質も特定のものに限定されないことはもちろんであ
る。強度が許せばプラスチックその他の材質によって形
成されてもよい。
【0030】傾き調節装置8は図9の光ディスク1の方
向へのみ対物レンズ7を調節する構造を示したが、リニ
アモーター6が移動する矢印Aの方向へも動くことを可
能とする二軸方式の調節台10についても同様の調節が
可能である。
【0031】本発明の組立構造の一実施例である光学的
記録再生装置の傾き調節装置は、次のように使用され
る。図1のように組立てられた傾き調節装置8は、図9
に示されるような光学的記録再生装置の光学ヘッド3の
上部に傾き調節装置8として装備される。調節台10
(一方の部材)の位置決め用凹部16と基台20(他方
の部材)の位置決め部26とに挿入された支持体40に
よって、位置決め部が構成され、調節台10の傾斜角度
が調節される支点としての作用と、位置決めの作用がな
される。
【0032】調節台10の傾きを調節する場合は、調節
ネジ30、30のいずれかを若干回動する。図3で示さ
れる調節板13の上面の法線方向である対物レンズ7の
光軸はY軸あるいはX軸を回転軸とした傾きが調節され
る。これによって、図9の光ディスク1はその目標とさ
れる記録媒体1bに光ビーム2が収束されるように調節
される。傾き調節装置8は軽量であるため光ディスク1
の回転に応じて矢印Aで示されるトラッキング方向に追
従され易い。
【0033】本発明の組立構造は、その一実施例として
上記のような光学的記録再生装置に於ける傾き調節装置
を示したが、この実施例のものに限定されるものではな
い。上記以外の組立構造についても、同様に適用される
ことは勿論である。
【0034】
【発明の効果】本発明の組立構造では、調節台の位置決
め用凹部と基台の位置決め部とに支持体が挿入された位
置決め手段は、支点の作用をなしつつ位置決めの機能を
兼ねる。このため、上記傾き調節装置は余分な位置決め
用の部品を省略でき、かつ構造を簡単に構成できて調節
台及び基台を小さく形成できる。調節台及び基台は全体
の重量に占める割合が大きく全体が軽量化されるから、
この傾き調節装置が光ピックアップ装置の対物レンズの
傾き調節装置に採用すれば、光ディスクの回転に伴いト
ラッキング方向への追従性を軽快にし、光学的記録再生
装置の高速シーク化を図り得る効果がある。
【0035】また、特に請求項2に記載のように、支持
体の先端部が縮径している部材で構成されている位置決
め手段では、位置決めの支点としての精度が向上する。
更に請求項2に記載のように、支持体が他方の部材から
一体成型されているものでは、さらに部品点数及び組立
工数を削減でき構造を簡単にしてコスト安に提供できる
利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明組立構造の一例である傾き調節装置を示
す斜視図。
【図2】図1の分解斜視図。
【図3】調節板の一例を示す拡大斜視図。
【図4】位置決め手段の一実施例を示す断面図。
【図5】位置決め手段の他の実施例を示す断面図。
【図6】位置決め手段の他の実施例を示す断面図。
【図7】位置決め手段の他の実施例を示す断面図。
【図8】位置決め手段の他の実施例を示す断面図。
【図9】光学的記録再生装置の一例を示す断面図。
【図10】従来の傾き調節装置の一例を示す分解斜視
図。
【符号の説明】
7 対物レンズ 8 調節装置 10 調節台 11 レンズ保持部 12 板バネ 13 調節板 14 ネジ孔 15 ピン挿通孔 16 位置決め用凹部 20 基台 21 磁気回路 23 連結腕部 24 ネジ挿通孔 25 ピン受け孔 26 位置決め部 30 調節ネジ 31 スプリング 32 支持ピン 40 支持体

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一方の部材を他方の部材に対して傾き調
    節可能に取付る組立構造において、 該他方の部材に設けられ、該一方の部材に形成された位
    置決め用凹部に先端部が挿入される位置決め手段と、 該他方の部材の位置決め手段から離隔した位置に設けら
    れ、該位置決め手段及び該位置決め用凹部の挿入部を支
    点にして、該一方の部材を他方の部材に対して傾き調節
    可能に連結する連結手段と、 を具備した組立構造。
  2. 【請求項2】 前記位置決め手段は、先端部が縮径して
    いる部材である請求項1記載の組立構造。
  3. 【請求項3】 前記位置決め手段が、前記他方の部材か
    ら一体連設されている請求項1記載の組立構造。
JP3274334A 1991-10-22 1991-10-22 組立構造 Expired - Fee Related JP2698251B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3274334A JP2698251B2 (ja) 1991-10-22 1991-10-22 組立構造
US07/962,905 US5267089A (en) 1991-10-22 1992-10-19 Inclination adjusting device for an objective lens for an optical information recording and reproduction apparatus
EP92118004A EP0538824B1 (en) 1991-10-22 1992-10-21 An inclination adjusting device for an objective lens for an optical information recording and reproduction apparatus
CA002081072A CA2081072A1 (en) 1991-10-22 1992-10-21 Inclination adjusting device for an objective lens for an optical information recording and reproduction apparatus
DE69226414T DE69226414T2 (de) 1991-10-22 1992-10-21 Neigungseinstellvorrichtung für ein Objektiv eines optischen Datenaufzeichnungs- und -wiedergabegeräts
KR1019920019418A KR950013697B1 (ko) 1991-10-22 1992-10-22 광정보 기록 및 재생 장치를 위한 대물 렌즈용 경사 조절 디바이스

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3274334A JP2698251B2 (ja) 1991-10-22 1991-10-22 組立構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05114140A true JPH05114140A (ja) 1993-05-07
JP2698251B2 JP2698251B2 (ja) 1998-01-19

Family

ID=17540213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3274334A Expired - Fee Related JP2698251B2 (ja) 1991-10-22 1991-10-22 組立構造

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5267089A (ja)
EP (1) EP0538824B1 (ja)
JP (1) JP2698251B2 (ja)
KR (1) KR950013697B1 (ja)
CA (1) CA2081072A1 (ja)
DE (1) DE69226414T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003503810A (ja) * 1999-06-24 2003-01-28 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 調整可能な傾斜のレンズシステムを有する光学読取装置
KR100421456B1 (ko) * 2002-01-22 2004-03-09 삼성전기주식회사 대물렌즈 경사 조정용 광픽업 액츄에이터
JP2011033282A (ja) * 2009-08-03 2011-02-17 Mitsubishi Electric Corp 空気調和装置

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5659815A (en) * 1993-03-15 1997-08-19 Nikon Corporation Focus detection device
JP2908677B2 (ja) * 1993-10-15 1999-06-21 株式会社ケンウッド 光学式ピックアップの対物レンズ姿勢調整機構
US5878017A (en) * 1995-01-23 1999-03-02 Olympus Optical Company, Ltd. Optical recording and/or reproducing apparatus having objective lens adjusting mechanism
DE69518228T2 (de) * 1995-05-30 2001-02-15 Oce Nederland Bv Optische Justiervorrichtung für ein Abtastsystem
KR100241009B1 (ko) * 1995-12-29 2000-03-02 이구택 용융환원공정에서의 미분광취입방법
US5694257A (en) * 1996-05-06 1997-12-02 New Focus, Inc. Rotary beamsplitter prism mount
KR0183889B1 (ko) * 1996-06-25 1999-04-15 김광호 틸트 조정이 가능한 디스크플레이어
US6324152B1 (en) * 1996-09-06 2001-11-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Disc reproducing apparatus with motor base bearing system
JPH10257258A (ja) * 1997-03-11 1998-09-25 Minolta Co Ltd 画像読取ユニットの位置調整装置
JPH10293932A (ja) 1997-04-17 1998-11-04 Mitsumi Electric Co Ltd 光ディスク駆動装置における光ピックアップのスキュー調整機構
JP3604877B2 (ja) * 1997-08-08 2004-12-22 キヤノン株式会社 画像読み取り装置及び画像読み取り装置の調整方法
JP3581533B2 (ja) * 1997-08-08 2004-10-27 パイオニア株式会社 光学式ピックアップ装置における対物レンズの姿勢調整機構
KR100269143B1 (ko) * 1997-12-29 2000-10-16 윤종용 디스크플레이어
JP3547038B2 (ja) 1998-10-06 2004-07-28 パイオニア株式会社 光ピックアップ装置
DE19854132A1 (de) * 1998-11-24 2000-05-25 Philips Corp Intellectual Pty Gerät zum Abspielen von auf einer Informationsplatte gespeicherten Informationen
JP4079343B2 (ja) * 2001-06-07 2008-04-23 株式会社リコー 画像読み取り装置及び画像形成装置
DE10361912A1 (de) * 2003-12-24 2005-07-21 Carl Zeiss Jena Gmbh Mikroskopobjektiv mit axial verstellbaren Korrekturfassungen
CN100465772C (zh) * 2004-12-03 2009-03-04 扬明光学股份有限公司 固定/调整装置
JP2007058898A (ja) * 2005-08-22 2007-03-08 Funai Electric Co Ltd 光ヘッド
US8235636B2 (en) * 2008-11-21 2012-08-07 Eugeniusz Kozak Spring-loaded kinematic adjustment screw
US8896671B2 (en) 2010-04-09 2014-11-25 3D-4U, Inc. Apparatus and method for capturing images
US10126560B2 (en) * 2016-02-18 2018-11-13 National Engineering Research Center for Optical Instrumentation Spectrum-generation system based on multiple-diffraction optical phasometry

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59125730A (ja) * 1982-12-28 1984-07-20 Fujitsu Ltd ポジ型レジスト組成物
JPS62106317U (ja) * 1985-12-24 1987-07-07

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4099852A (en) * 1976-10-05 1978-07-11 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Lens positioner with five degrees of freedom
US4498737A (en) * 1982-02-26 1985-02-12 Benson Inc. Adjusting mechanism for use with diode lasers
JPS58179946A (ja) * 1982-04-14 1983-10-21 Hitachi Ltd 光学式読取装置
JPS59223953A (ja) * 1983-06-03 1984-12-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ピツクアツプ
JPS607451U (ja) * 1983-06-27 1985-01-19 東北金属工業株式会社 回転伝達装置
JPS6154048A (ja) * 1984-08-23 1986-03-18 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 光学的記録再生装置の対物レンズ支持装置
JPH06101453B2 (ja) * 1985-05-10 1994-12-12 株式会社日立製作所 パタ−ン形成方法
JPS62165732A (ja) * 1986-01-16 1987-07-22 Asahi Optical Co Ltd 光ピツクアツプの傾き調整機構
JPS62170028A (ja) * 1986-01-21 1987-07-27 Olympus Optical Co Ltd アクチユエ−タ傾き調整機構
JPS62175933A (ja) * 1986-01-29 1987-08-01 Olympus Optical Co Ltd アクチユエ−タの傾き調整装置
JPS62231433A (ja) * 1986-03-31 1987-10-12 Canon Electronics Inc 光ピツクアツプ
JPH087868B2 (ja) * 1986-07-10 1996-01-29 松下電器産業株式会社 光学的信号読出装置
JPS6387617A (ja) * 1986-09-30 1988-04-18 Toshiba Corp 光ピツクアツプ装置
JP2634852B2 (ja) * 1988-05-07 1997-07-30 シャープ株式会社 対物レンズ駆動装置の傾き調整機構
JPH02294935A (ja) * 1989-05-09 1990-12-05 Sharp Corp 対物レンズ駆動装置の傾き調整機構

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59125730A (ja) * 1982-12-28 1984-07-20 Fujitsu Ltd ポジ型レジスト組成物
JPS62106317U (ja) * 1985-12-24 1987-07-07

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003503810A (ja) * 1999-06-24 2003-01-28 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 調整可能な傾斜のレンズシステムを有する光学読取装置
KR100421456B1 (ko) * 2002-01-22 2004-03-09 삼성전기주식회사 대물렌즈 경사 조정용 광픽업 액츄에이터
JP2011033282A (ja) * 2009-08-03 2011-02-17 Mitsubishi Electric Corp 空気調和装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2698251B2 (ja) 1998-01-19
DE69226414D1 (de) 1998-09-03
KR950013697B1 (ko) 1995-11-13
DE69226414T2 (de) 1999-03-25
KR930008750A (ko) 1993-05-21
CA2081072A1 (en) 1993-04-23
US5267089A (en) 1993-11-30
EP0538824A3 (en) 1993-12-01
EP0538824A2 (en) 1993-04-28
EP0538824B1 (en) 1998-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2698251B2 (ja) 組立構造
JP2634852B2 (ja) 対物レンズ駆動装置の傾き調整機構
US5878017A (en) Optical recording and/or reproducing apparatus having objective lens adjusting mechanism
JP3085377B2 (ja) 対物レンズ保持装置
US5296988A (en) Optical head with an adjusting mechanism for adjusting the position of an optical mirror
JP2000036124A (ja) レンズアクチュエータ
JPH05101429A (ja) 光学ヘツド
JPH0728585Y2 (ja) ガルバノミラー装置
JPH01162235A (ja) 光学ヘッド
EP0735528B1 (en) Pickup device for optical disk
JPH0650570B2 (ja) 光ヘツド
JP3875187B2 (ja) 光ピックアップ装置
JP3820016B2 (ja) 光学素子の調整取付構造
JPS6043229A (ja) 光学式記録情報再生装置のピツクアツプ
EP0472084A2 (en) Optical head apparatus
KR100604781B1 (ko) 픽업 기울기 조정장치
JPH1166588A (ja) 光学式ピックアップ装置
JP2000242948A (ja) 光ピックアップ
JPH11134694A (ja) レンズ枠調整機構
KR100206363B1 (ko) 틸트조성이 용이한 광픽업장치
JPH04113521A (ja) 光ヘッド装置
JP2005129160A (ja) 光ピックアップ装置
KR100649844B1 (ko) 광 픽업 장치의 레이저 다이오드 홀더 구조
JPH03259426A (ja) 光情報記録再生装置
JPH09198690A (ja) 光ピックアップ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970908

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees