JPH042591B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH042591B2
JPH042591B2 JP58086213A JP8621383A JPH042591B2 JP H042591 B2 JPH042591 B2 JP H042591B2 JP 58086213 A JP58086213 A JP 58086213A JP 8621383 A JP8621383 A JP 8621383A JP H042591 B2 JPH042591 B2 JP H042591B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl group
lower alkyl
japanese
compound
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58086213A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59212472A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP58086213A priority Critical patent/JPS59212472A/ja
Priority to CA000453116A priority patent/CA1210771A/en
Priority to DK221384A priority patent/DK221384A/da
Priority to AU27629/84A priority patent/AU564189B2/en
Priority to ZA843482A priority patent/ZA843482B/xx
Priority to ES532458A priority patent/ES532458A0/es
Priority to BG8465487A priority patent/BG40954A3/xx
Priority to MX008001A priority patent/MX173360B/es
Priority to EP84105526A priority patent/EP0126419B1/en
Priority to PL1984247684A priority patent/PL140527B1/pl
Priority to KR1019840002619A priority patent/KR840009087A/ko
Priority to SU843740826A priority patent/SU1428196A3/ru
Priority to CS843608A priority patent/CS251082B2/cs
Priority to DE8484105526T priority patent/DE3473445D1/de
Priority to HU841876A priority patent/HU194542B/hu
Priority to BR8402326A priority patent/BR8402326A/pt
Publication of JPS59212472A publication Critical patent/JPS59212472A/ja
Priority to ES541386A priority patent/ES8607226A1/es
Priority to US06/744,943 priority patent/US4709049A/en
Priority to US06/744,942 priority patent/US4684397A/en
Priority to ES550908A priority patent/ES8703406A1/es
Priority to ES550909A priority patent/ES8703405A1/es
Priority to US07/066,245 priority patent/US4801408A/en
Publication of JPH042591B2 publication Critical patent/JPH042591B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/30Indoles; Hydrogenated indoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D209/32Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/44Iso-indoles; Hydrogenated iso-indoles
    • C07D209/48Iso-indoles; Hydrogenated iso-indoles with oxygen atoms in positions 1 and 3, e.g. phthalimide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N39/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing aryloxy- or arylthio-aliphatic or cycloaliphatic compounds, containing the group or, e.g. phenoxyethylamine, phenylthio-acetonitrile, phenoxyacetone

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、一般式 〔式中、Rは低級アルキル基、シクロアルキル
基、低級アルキニル基、ハロ低級アルキル基、低
級アルコキシカルボニル低級アルキル基または低
級アルコキシ低級アルキル基を表わし、Xは塩素
原子または臭素原子を表わす。〕で示される4,
5,6,7−テトラヒドロ−2H−イソインドー
ル−1,3−ジオン誘導体 (以下、本発明化合物と記す。)その製造法およ
びそれを有効成分とする除草剤に関するものであ
る。 ある種の4,5,6,7−テトラヒドロ−2H
−イソインドール−1,3−ジオン誘導体、例え
ば、2−(4−クロロ−フエニル)−4,5,6,
7−テトラヒドロ−2H−イソインドール−1,
3−ジオンが除草剤の有効成分として用いること
は特公昭48−11940号公報に記載されている。し
かしながら、これらの化合物は、除草剤の有効成
分として必ずしも常に充分なものであるとはいえ
ない。 本発明化合物は畑地の茎葉処理および土壌処理
において、問題となる種々の雑草、例えば、ソバ
カズラ、サナエタデ、スベリヒユ、シロザ、アオ
ビユ(アオゲイトウ)、ダイコン、アメリカツノ
クサネム、エビスグサ、イチビ、アメリカキンゴ
ジカ、フイールドパンジー、ノラニンジン、ヤエ
ムグラ、アメリカアサガオ、マルバアサガオ、セ
イヨウヒルガオ、ヒメオドリコソウ、ホトケノ
ザ、ヨウシユチヨウセンアサガオ、イヌホオズ
キ、オオイヌノフグリ、フラサバソウ、オナモ
ミ、ヒマワリ、イヌカミツレ等の広葉雑草、ヒ
エ、イヌビエ、エノコログサ、メヒシバ等のイネ
科雑草およびコゴメガヤツリ等のカヤツリグサ科
雑草等に対して雑草効力を有し、しかもいくつか
の本発明化合物はトウモロコシ、コムギ、ダイズ
等の主要作物に対して問題となるような薬害を示
さない。 また、本発明化合物は水田の湛水処理において
問題となる種々の雑草、例えば、タイヌビエ等の
イネ科雑草、アゼナ、キサシグサ、ミゾハコベ等
の広葉雑草、タマガヤツリ、マツバイ等のカヤツ
リグサ科雑草、コナギ、ウリカワ、ヘラオモダカ
等の水田雑草に対して除草効力を有し、しかもイ
ネに対して問題となるような薬害を示さない。 本発明化合物は、一般式 〔式中、Xは前記と同じ意味を表わす。〕 で示される置換フエニルチオ酢酸と一般式 R−OH 〔式中、Rは前記と同じ意味を表わす。〕 で示されるアルコール類とを溶媒中、脱水剤及び
必要ならば塩基の存在下、0℃〜200℃、0.1時間
〜240時間反応させることによつて製造すること
ができる。 反応に供される試剤の量は、置換フエニルチオ
酢酸〔〕1当量に対して、アルコール類〔〕
は1〜10当量、脱水剤は触媒量〜1当量塩基は触
媒量〜1当量である。 溶媒には、ヘキサン、ヘプタン、リグロイン、
石油エーテル等の脂肪族炭化水素類、ベンゼン、
トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類、クロ
ロホルム、四塩化炭素、ジクロロエタン、クロロ
ベンゼン、ジクロロベンゼン等のハロゲン化炭化
水素類、ジエチルエーテル、ジイソプロピルエー
テル、ジオキサン、テトラヒドロフラン、ジエチ
レングリコールジメチルエーテル等のエーテル
類、メタノール、エタノール、イソプロパノー
ル、t−ブタノール、オクタノール、シクロヘキ
サノール、メチルセロソルブ、ジエチレングリコ
ール、グリセリン等のアルコール類、蟻酸エチ
ル、酢酸エチル、酢酸ブチル、炭酸ジエチル等の
エステル類、アセトニトリル、イソブチロニトリ
ル等のニトリル類、N,N−ジメチルホルムアミ
ド、アセトアミド等の酸アミド類、ジメチルスル
ホキシド、スルホラン等の硫黄化合物、あるい
は、それらの混合物がある。 脱水剤には、濃硫酸、パラトルエンスルホン酸
等の鉱酸、ジシクロヘキシルカルボジイミド等の
カルボジイミド等がある。 塩基には、4−N,N−ジメチルアミノピリジ
ン等のアミノピリジン等がある。 反応終了後は、通常の後処理を行い、必要なら
ば、クロマトグラフイー、蒸留、再結晶等によつ
て精製する。 次に本発明化合物の製造例を示す。 製造例 1 (本発明化合物1の製造) 2−(4−クロロ−2−フルオロ−5−カルボ
キシメチルチオフエニル)−4,5,6,7−テ
トラヒドロ−2H−イソインドール−1,3−ジ
オン1.2g、エタノール1.0gをトルエン20mlに溶
かし、p−トルエンスルホン酸を解媒量加え3時
間加熱還流した。 放冷後水を加え、トルエン層を分離、乾燥、濃
縮した。残渣をシリカゲルカラムを用い精製し、
2−(4−クロロ−2−フロオロ−5−エトキシ
カルボニルメチルチオフエニル)−4,5,6,
7−テトラヒドロ−2H−イソインドール−1,
3−ジオン0.1gを得た。 n18 D1.5670 NMR δ ppm1.2(3H、t)、1.8(4H、m)、
2.4(4H、m)、3.6(2H、s)、4.1(2H、g)、7.2
(1H、d)、7.3(1H、d) IR νcm-11710 このような製造法によつて製造できる本発明化
合物のいくつかを、第1表に示す。
【表】 本発明化合物を製造する場合、原料化合物であ
る一般式〔〕の置換フエニルチオ酢酸は、一般
〔式中、Xは前記と同じ意味を表わす。〕 で示されるアニリン誘導体と鉱酸とを溶媒中、亜
硝酸ナトリウムの存在下、−10℃〜5℃、0.1時間
〜10時間反応させることによつて製造することが
できるジアゾニウム塩とチオグリコール酸とを2
価銅塩の存在下、20℃〜40℃、1〜10時間反応さ
せることによつて製造することができる。 この際、反応に供される試剤の量は、鉱酸およ
び亜硝酸ナトリウムについてはアニリン誘導体
〔〕1当量に対して、それぞれ1.0〜10当量、
1.0〜1.5当量であり、チオグリコール酸および2
価銅塩についてはアニリン誘導体〔〕1当量に
対して、それぞれ1.0〜1.5当量、0.5〜1.2当量で
ある。 鉱酸には、塩酸、硫酸等があり、2価銅塩に
は、塩化第2銅、硫酸銅、塩基性炭酸銅等があ
る。 反応終了後は、通常の後処理を行い、必要なら
ば、クロマトグラフイー、蒸留、再結晶等によつ
て精製する。 アニリン〔〕は、次の反応経路に従つて製造
できる。 すなわち、アニリン()を硝酸を用いニトロ
化した後、3,4,5,6−テトラヒドロフタル
酸無水物と反応させ、これを鉄−酢酸等の適当な
還元剤を用い還元すれば、アニリン()が得ら
れる。 本発明化合物を除草剤の有効成分として用いる
場合は、通常固体担体、液体担体、界面活性剤そ
の他の製剤用補助剤と混合して、乳剤、水和剤、
懸濁剤、粒剤等に製剤する。 これらの製剤には有効成分として本発明化合物
を、重量比で0.1〜90%、好ましくは0.3〜80%含
有する。 固体担体には、カオリンクレー、アツタパルジ
ヤイトクレー、ベントナイト、酸性白土、パイロ
フイライト、タルク、珪藻土、方解石、クルミ
粉、尿素、硫酸アンモニウム、合成含水酸化珪素
等の微粉末あるいは粒状物があり、液体担体に
は、キシレン、メチルナフタレン等の芳香族炭化
水素類、イソプロパノール、エチレングリコー
ル、セロソルブ等のアルコール類、アセトン、シ
クロヘキサノン、イソホロン等のケトン類、大豆
油、綿実油等の植物油、ジメチルスルホキシド、
アセトニトリル、水等がある。 乳化、分散、湿展等のために用いられる界面活
性剤には、アルキル硫酸エステル塩、アルキル
(アリール)スルホン酸塩、ジアルキルスルホコ
ハク酸塩、ポリオキシエチレンアルキルアリール
エーテルリン酸エステル塩等の陰イオン界面活性
剤、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリ
オキシエチレンアルキルアリールエーテル、ポリ
オキシエチレンポリオキシプロピレンブロツクコ
ポリマー、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキ
シエチレンソルビタン脂肪酸エステル等の非イオ
ン界面活性剤等がある。製剤用補助剤には、リグ
ニンスルホン酸塩、アルギン酸塩、ポリビニルア
ルコール、アラビアガム、CMC(カルボキシメチ
ルセルロース)、PAP(酸性リン酸イソプロピル)
等がある。 次に製剤例を示す。なお、本発明化合物は第1
表の化合物番号で示す。部は重量部を示す。 製剤例 1 本発明化合物2、50部、リグニンスルホン酸カ
ルシウム3部、ラウリル硫酸ナトリウム2部およ
び合成含水酸化珪素45部をよく粉砕混合して水和
剤を得る。 製剤例 2 本発明化合物6、10部、ポリオキシエチレンス
チリルフエニルエーテル14部、ドデシルベンゼン
スルホン酸カルシウム6部、キシレン30部および
シクロヘキサノン40部をよく混合して乳剤を得
る。 製剤例 3 本発明化合物3、2部、合成含水酸化珪素1
部、リグニンスルホン酸カルシウム2部、ベント
ナイト30部およびカオリンクレー65部をよく粉砕
混合し、水を加えて練り合せた後、造粒乾燥して
粒剤を得る。 製剤例 4 本発明化合物5、25部、ポリオキシエチレンソ
ルビタンモノオレエート3部、CMC3部、水69部
を混合し、粒度が5ミクロン以下になるまで湿式
粉砕して懸濁剤を得る。 このようにして製剤された本発明化合物は、雑
草の出芽前または出芽後に土壌処理、茎葉処理ま
たは湛水処理する。 土壌処理には、土壌表面処理、土壌混和処理等
があり、茎葉処理には、植物体の上方からの処理
のほか、作物に付着しないよう雑草に限つて処理
する局部処理等がある。 また、他の除草剤と混合して用いることによ
り、除草効力の増強を期待できる。さらに、殺虫
剤、殺ダニ剤、殺線虫剤、殺菌剤、植物生長調節
剤、肥料、土壌改良剤等と混合して用いることも
できる。 なお、本発明化合物は、水田、畑地、果樹園、
牧草地、芝生地、森林あるいは非農耕地等の除草
剤の有効成分として用いることができる。 本発明化合物を除草剤の有効成分として用いる
場合、その施用量は、気象条件、製剤形態、施用
時期、方法、場所、対象雑草、対象作等物によつ
ても異なるが、通常1アールあたり0.02g〜100
g、好ましくは、0.05〜50gであり、乳剤、水和
剤、懸濁剤等は、その所定量を1アールあたり1
リツトル〜1リツトルの(必要ならば、展着剤等
の補助剤を添加した)水で希釈して処理し、粒剤
等は、なんら希釈することなくそのまま処理す
る。 展着剤には、前記の界面活性剤のほか、ポリオ
キシエチレン樹脂酸(エステル)、リグニンスル
ホン酸塩、アビエチン酸塩、ジナフチルメタンジ
スルホン酸塩、パラフイン等がある。 次に、本発明化合物が除草剤の有効成分として
有用であることを試験例で示す。なお、本発明化
合物は、第1表の化合物番号で示し、比較対象に
用いた化合物は第2表の化合物番号で示す。
【表】 また、除草効力は、調査時の供試植物の出芽お
よび生育阻害の程度を肉眼観察し、化合物を供試
していない場合と全くないしほとんど違いがない
ものを「0」とし、供試植物が枯死ないし生育が
完全に阻害されているものを「5」として、0〜
5の6段階に評価し、0、1、2、3、4、5で
示す。 試験例 1 畑地茎葉処理試験 面積33×23cm2、深さ11cmのバツトに畑地土壌を
詰め、トウモロコシ、コムギ、ダイズ、オナモ
ミ、イチビ、マルバアサガオ、アメリカツノクサ
ネム、アオビユ、シロザおよびイヌホオズキを播
種し、18日間育成した。その後、製剤例2に準じ
て供試化合物を乳剤にし、その所定量を展着剤を
含む1アールあたり5リツトル相当の水で希釈
し、小型噴霧器で植物体の上方から茎葉部全面に
均一に処理した。このとき雑草および作物の生育
状況は草種により異なるが、1〜4葉期で、草丈
は2〜12cmであつた。処理20日後に除草効力を調
査した。この結果を第3表に示す。なお、本試験
は、全期間を通して温室内で行つた。
【表】 試験例 2 畑地土壌混和処理試験 直径10cm、深さ10cmの円筒型プラスチツクポツ
トに畑地土壌を詰め、マルバアサガオ、イチビを
播種し、覆土した。製剤例2に準じて供試化合物
を乳剤にし、その所定量を、1アールあたり1リ
ツトル相当の水で希釈し、小型噴霧期で土壌表面
に処理した後、深さ4cmまでの土壌表層部分をよ
く混和した。さらに、ダイズ、トウモロコシの種
子を2cmの深さに埋め込んだ。処理後20日間温室
内で育成し、除草効力を調査した。その結果を第
4表に示す。
【表】 試験例 3 水田湛水処理試験 直径8cm、深さ12cmの円筒型プラスチツクポツ
トに水田土壌を詰めタイヌビエ、広葉雑草(アザ
ナ、キカシグサ、ミゾハコベ)の種子を1〜2cm
の深さに混ぜ込んだ。湛水して水田状態にした
後、ウリカワの塊茎を1〜2cmの深さに埋め込
み、更に2葉期のイネを移植し、温室内で育成し
た。6日後(各雑草の発生初期)に製剤例2に準
じて供試化合物を乳剤にし、その所定量を5ミリ
リツトルの水で希釈し、水面に処理した。処理後
20日間温室内で育成し、除草効力を調査した。そ
の結果を第5表に示す。
【表】 試験例 4 畑地茎葉処理試験 直径10cm、深さ10cmの円筒型プラスチツクポツ
トに畑地土壌を詰め、ヒエ、エンバク、ダイコ
ン、イチビを播種し、温室内で10日間育成した。
その後、製剤例2に準じて供試化合物を乳剤に
し、その所定量を、1アールあたり1リツトル相
当の展着剤を含む水で希釈し、小型噴霧器で植物
体の上方から茎葉処理した。処理後20日間温室内
で育成し、除草効力を調査した。その結果を第6
表に示す。
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 〔式中、Rは低級アルキル基、シクロアルキル
    基、低級アルキニル基、ハロ低級アルキル基、低
    級アルコキシカルボニル低級アルキル基または低
    級アルコキシ低級アルキル基を表わし、Xは塩素
    原子または臭素原子を表わす。〕 で示される4,5,6,7−テトラヒドロ−2H
    −イソインドール−1,3−ジオン誘導体。 2 一般式 〔式中、Xは塩素原子または臭素原子を表わす。〕 で示される置換フエニルチオ酢酸と一般式 R−OH 〔式中、Rは低級アルキル基、シクロアルキル
    基、低級アルキニル基、ハロ低級アルキル基、低
    級アルコキシカルボニル低級アルキル基または低
    級アルコキシ低級アルキル基を表わす。〕 で示されるアルコール類とを反応させることを特
    徴とする一般式 〔式中、RおよびXは前記と同じ意味を表わす。〕 で示される4,5,6,7−テトラヒドロ−2H
    −イソインドール−1,3−ジオン誘導体の製造
    法。 3 一般式 〔式中、Rは低級アルキル基、シクロアルキル
    基、低級アルキニル基、ハロ低級アルキル基、低
    級アルコキシカルボニル低級アルキル基または低
    級アルコキシ低級アルキル基を表わし、Xは塩素
    原子または臭素原子を表わす。〕 で示される4,5,6,7−テトラヒドロ−2H
    −イソインドール−1,3−ジオン誘導体を有効
    成分とすることを特徴とする除草剤。
JP58086213A 1983-05-16 1983-05-16 4,5,6,7−テトラヒドロ−2h−イソインド−ル−1,3−ジオン誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤 Granted JPS59212472A (ja)

Priority Applications (22)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58086213A JPS59212472A (ja) 1983-05-16 1983-05-16 4,5,6,7−テトラヒドロ−2h−イソインド−ル−1,3−ジオン誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
CA000453116A CA1210771A (en) 1983-05-16 1984-04-30 2-substituted phenyl-4,5,6,7-tetrahydro-2h-isoindole- 1,3-diones, and their production and use
DK221384A DK221384A (da) 1983-05-16 1984-05-03 Isoindolderivater
AU27629/84A AU564189B2 (en) 1983-05-16 1984-05-03 2 substituted phenyl 4, 5, 6, 7 tetrahydro-2h-isoindole- 13 diones
ZA843482A ZA843482B (en) 1983-05-16 1984-05-09 2-substituted phenyl-4,5,6,7-tetrahydro-2h-iso indole-1,3-diones,and their production and use
ES532458A ES532458A0 (es) 1983-05-16 1984-05-11 2-fenil sustituido-4,5,6,7-tetrahidro-2h-isoindol-1,3-diona
BG8465487A BG40954A3 (en) 1983-05-16 1984-05-14 Herbicide means and method for protection from unwanted vegetation
MX008001A MX173360B (es) 1983-05-16 1984-05-14 Procedimiento para la produccion de fenil-4,5,6,7-tetrahidro-2h-isoindol-1,3-dionas 2-substituidas
KR1019840002619A KR840009087A (ko) 1983-05-16 1984-05-15 2-치환된 페닐-4,5,6,7-테트라히드로-2h-이소인돌-1,3-디온의 제조방법
HU841876A HU194542B (en) 1983-05-16 1984-05-15 Process for preparing 2-(substituted phenyl)-4,5,6,7-tetrahydro-2h-isoindole-1,3-dione derivatives and herbicides comprising the same as active substance
PL1984247684A PL140527B1 (en) 1983-05-16 1984-05-15 Herbicide and method of obtaining novel isoindol derivatives
EP84105526A EP0126419B1 (en) 1983-05-16 1984-05-15 2-substituted phenyl-4,5,6,7-tetrahydro-2h-isoindole-1,3-diones, and their production and use
SU843740826A SU1428196A3 (ru) 1983-05-16 1984-05-15 Способ получени 2-замещенных фенил-4,5,6,7-тетрагидро-2Н-изоиндол-1,3-дионов
CS843608A CS251082B2 (en) 1983-05-16 1984-05-15 Herbicide and method of its active substance preparatio(
DE8484105526T DE3473445D1 (en) 1983-05-16 1984-05-15 2-substituted phenyl-4,5,6,7-tetrahydro-2h-isoindole-1,3-diones, and their production and use
BR8402326A BR8402326A (pt) 1983-05-16 1984-05-16 Fenil-4,5,6,7-tetahidro-2h-isoindol-1,3-diona 2-substituida,composicao herbicida,processo para a preparacao de fenil-4,5,6,7-tetrahidro-2h-isoindol-1,3-dionas 2-substituidas e processo para controle de ervas daninhas
ES541386A ES8607226A1 (es) 1983-05-16 1985-03-18 Un procedimiento para la preparacion de un compuesto
US06/744,943 US4709049A (en) 1983-05-16 1985-06-17 2-substituted phenyl-4,5,6,7,-tetrahydro-2H-indole-1,3,-diones, and their production and use
US06/744,942 US4684397A (en) 1983-05-16 1985-06-17 2-Substituted phenyl-4,5,6,7-tetrahydro-2H-iso-indole-1,3-diones, and their production and use
ES550908A ES8703406A1 (es) 1983-05-16 1986-01-15 Un procedimiento para la preparacion de derivados de acetanilida.
ES550909A ES8703405A1 (es) 1983-05-16 1986-01-15 Un procedimiento para la preparacion de derivados de acetanilida
US07/066,245 US4801408A (en) 1983-05-16 1987-06-25 2-substituted phenyl-4,5,6,7-tetrahydro-2H-isoindole-1,3-diones, and their production and use

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58086213A JPS59212472A (ja) 1983-05-16 1983-05-16 4,5,6,7−テトラヒドロ−2h−イソインド−ル−1,3−ジオン誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59212472A JPS59212472A (ja) 1984-12-01
JPH042591B2 true JPH042591B2 (ja) 1992-01-20

Family

ID=13880498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58086213A Granted JPS59212472A (ja) 1983-05-16 1983-05-16 4,5,6,7−テトラヒドロ−2h−イソインド−ル−1,3−ジオン誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤

Country Status (17)

Country Link
US (3) US4684397A (ja)
EP (1) EP0126419B1 (ja)
JP (1) JPS59212472A (ja)
KR (1) KR840009087A (ja)
AU (1) AU564189B2 (ja)
BG (1) BG40954A3 (ja)
BR (1) BR8402326A (ja)
CA (1) CA1210771A (ja)
CS (1) CS251082B2 (ja)
DE (1) DE3473445D1 (ja)
DK (1) DK221384A (ja)
ES (4) ES532458A0 (ja)
HU (1) HU194542B (ja)
MX (1) MX173360B (ja)
PL (1) PL140527B1 (ja)
SU (1) SU1428196A3 (ja)
ZA (1) ZA843482B (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU557324B2 (en) * 1981-12-25 1986-12-18 Sumitomo Chemical Company, Limited Tetrahydro phthalimide compounds
JPS59212472A (ja) * 1983-05-16 1984-12-01 Sumitomo Chem Co Ltd 4,5,6,7−テトラヒドロ−2h−イソインド−ル−1,3−ジオン誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS61161259A (ja) * 1985-01-11 1986-07-21 Sumitomo Chem Co Ltd テトラヒドロフタルイミド誘導体の製造法
JPS6054362A (ja) * 1983-08-31 1985-03-28 Sumitomo Chem Co Ltd テトラヒドロフタルイミド誘導体,その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS61161260A (ja) * 1985-01-11 1986-07-21 Sumitomo Chem Co Ltd 2−(3−カルボキシルメチルチオ−4−クロロフエニル)−4,5,6,7−テトラヒドロ−2h−イソインド−ル−1,3−ジオンおよびその製造法
US4902832A (en) * 1983-08-31 1990-02-20 Sumitomo Chemical Company, Limited 2-Substituted phenyl-4,5,6,7-tetrahydro-2H-isoindole-1,3-diones, and their production and use
US4720297A (en) * 1985-09-27 1988-01-19 Sumitomo Chemical Company, Limited Benzothiazolones, and their production and use as herbicides
IL82657A0 (en) * 1986-06-03 1987-11-30 Rhone Poulenc Agrochimie N-(5-substituted methylene)phenyl herbicides
USH531H (en) 1986-06-03 1988-10-04 Anilide herbicide derivatives
JPH0629236B2 (ja) * 1990-05-02 1994-04-20 ナショナル サイエンス カウンシル 2,6―ジメトキシヒドロキノン―3―メルカプトプロピオン酸および2,6―ジメトキシヒドロキノン―3―メルカプト酢酸およびその抗癌用途
EP0468924A3 (en) * 1990-07-23 1992-04-29 Ciba-Geigy Ag New herbicides
US5494889A (en) * 1991-06-06 1996-02-27 Ciba-Geigy Corporation Herbicides
DE4128031A1 (de) * 1991-08-23 1993-02-25 Bayer Ag N-(3-alkylthio-phenyl)-oxazindione
JPH05208975A (ja) * 1991-12-02 1993-08-20 Mitsubishi Kasei Corp テトラヒドロフラン誘導体およびこれを有効成分とする除草剤
US5416065A (en) * 1992-11-27 1995-05-16 Ciba-Geigy Corporation Herbicidal thiadiazabicyclooctanes
EP0611768A3 (de) * 1993-02-17 1995-02-01 Ciba Geigy Ag Phenylimino-thiadiazabicyclononanon-Salze mit herbiziden Eigenschaften.
CA2165196A1 (en) * 1993-06-23 1995-01-05 Georg Pissiotas Herbicidal thiadiazabicyclodecanes
JPH0753515A (ja) * 1993-08-19 1995-02-28 Sumitomo Chem Co Ltd テトラヒドロフタルイミド誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
BR9407573A (pt) * 1993-09-03 1996-07-16 Du Pont Compostos processos para as suas preparaçoes composiçao e método de controle de vegetaçao indesejada
US20040106366A1 (en) * 2002-08-26 2004-06-03 Robinson Robert A. Portable pipe restoration system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5357777A (en) * 1976-11-04 1978-05-25 Hitachi Ltd Semiconductor memory device
JPS561558A (en) * 1979-06-18 1981-01-09 Fujitsu Ltd Dynamic memory cell
JPS566466A (en) * 1979-06-27 1981-01-23 Fujitsu Ltd Charge pumping type memory cell

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3235605A (en) * 1963-03-01 1966-02-15 Ethyl Corp Preparation of thiophenylethers
US3465001A (en) * 1966-03-31 1969-09-02 Merck & Co Inc Maleimido aryloxy alkanoic acids,alkyl esters and amides thereof
US3878224A (en) * 1970-12-23 1975-04-15 Mitsubishi Chem Ind N-substituted-{66 {40 -tetrahydrophthalimides
US3984435A (en) * 1970-12-23 1976-10-05 Mitsubishi Chemical Industries Ltd. Herbicidal N-substituted-Δ1 -tetrahydrophthalimide
DE2223894C3 (de) * 1972-05-17 1981-07-23 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Herbizide Mittel auf Basis von Phenoxycarbonsäurederivaten
US4001272A (en) * 1974-09-03 1977-01-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company Herbicidal 2-fluoro-4-halo-phenyl-4,5,6,7-tetrahydro-2h-isoindole-1,3-diones
US4032326A (en) * 1974-12-24 1977-06-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Herbicidal 2-substituted aryl-4,5,6,7-tetrahydro-2h-isoindole-1,3-diones
JPS6030309B2 (ja) * 1977-01-28 1985-07-16 日本農薬株式会社 テトラハイドロフタルイミド誘導体及びその製造方法並びにそれを含有する除草剤
EP0000351A1 (de) * 1977-07-07 1979-01-24 Ciba-Geigy Ag Phenoxy-phenylthio-alkancarbonsäurederivate, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung als Herbizide und als Pflanzenwachstumsregulierungsmittel
GB2005668B (en) * 1977-09-14 1982-05-26 Shell Int Research Herbicides
US4124375A (en) * 1977-10-12 1978-11-07 Monsanto Company Substituted phthalimides for regulating the growth of plants
FR2433013A1 (fr) * 1978-08-07 1980-03-07 Rhone Poulenc Agrochimie Procede de fabrication de l'acide trichloro-2,4,5 phenoxyacetique dont la mise en oeuvre ne necessite pas l'utilisation du trichloro-2,4,5 phenol
JPS55130954A (en) * 1979-03-29 1980-10-11 Sumitomo Chem Co Ltd Phenylthioacetic acid ester derivative, its preparation, and herbicide containing said compound as effective component
US4292070A (en) * 1979-04-13 1981-09-29 Mitsubishi Chemical Industries, Ltd. N-Substituted tetrahydrophthalimide and herbicidal composition
JPS5724355A (en) * 1980-07-21 1982-02-08 Mitsui Toatsu Chem Inc Novel diphenyl ether type compound
US4380464A (en) * 1980-09-18 1983-04-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company N,N-Diacylaminoperfluoroalkanesulfonanilides and derivatives thereof
CA1163635A (en) * 1980-10-07 1984-03-13 Hisao Watanabe N-(3-substituted oxyphenyl)-tetrahydrophthalimides and herbicidal composition
US4420327A (en) * 1980-10-07 1983-12-13 Mitsubishi Chemical Industries Ltd. Tetrahydrophthalimides and herbicidal composition
US4431822A (en) * 1981-03-30 1984-02-14 Sumitomo Chemical Company, Limited Tetrahydrophthalimides, and their production and use
AU550845B2 (en) * 1981-03-30 1986-04-10 Sumitomo Chemical Company, Limited Tetrahydrophthalimides and their starting compounds
DE3123157A1 (de) * 1981-06-11 1983-01-05 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur herstellung von s-aryl-thioglycolsaeuren
DE3123519A1 (de) * 1981-06-13 1982-12-30 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Fluessigkristallines material enthaltend azofarbstoffe
US4439229A (en) * 1981-06-29 1984-03-27 Rohm And Haas Company Substituted phthalimides herbicides
US4484940A (en) * 1981-09-01 1984-11-27 Sumitomo Chemical Company, Limited Tetrahydrophthalimides, and their production and use as herbicides
US4484941A (en) * 1981-09-01 1984-11-27 Sumitomo Chemical Company, Limited Tetrahydrophthalimides, and their production and use as herbicides
EP0077938A3 (en) * 1981-10-23 1983-08-24 Mitsubishi Kasei Corporation N-(3-substituted aminophenyl) tetrahydrophthalimides and herbicidal composition
AU557324B2 (en) * 1981-12-25 1986-12-18 Sumitomo Chemical Company, Limited Tetrahydro phthalimide compounds
JPS59212472A (ja) * 1983-05-16 1984-12-01 Sumitomo Chem Co Ltd 4,5,6,7−テトラヒドロ−2h−イソインド−ル−1,3−ジオン誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS6054362A (ja) * 1983-08-31 1985-03-28 Sumitomo Chem Co Ltd テトラヒドロフタルイミド誘導体,その製造法およびそれを有効成分とする除草剤

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5357777A (en) * 1976-11-04 1978-05-25 Hitachi Ltd Semiconductor memory device
JPS561558A (en) * 1979-06-18 1981-01-09 Fujitsu Ltd Dynamic memory cell
JPS566466A (en) * 1979-06-27 1981-01-23 Fujitsu Ltd Charge pumping type memory cell

Also Published As

Publication number Publication date
PL140527B1 (en) 1987-05-30
DK221384A (da) 1984-11-17
DE3473445D1 (en) 1988-09-22
ES8703406A1 (es) 1987-02-16
DK221384D0 (da) 1984-05-03
EP0126419A1 (en) 1984-11-28
CS251082B2 (en) 1987-06-11
ES8703405A1 (es) 1987-02-16
US4684397A (en) 1987-08-04
ES8601129A1 (es) 1985-09-01
JPS59212472A (ja) 1984-12-01
ES532458A0 (es) 1985-09-01
ES8607226A1 (es) 1986-05-16
PL247684A1 (en) 1985-12-17
MX8001A (es) 1993-10-01
KR840009087A (ko) 1984-12-24
US4709049A (en) 1987-11-24
AU2762984A (en) 1984-11-22
SU1428196A3 (ru) 1988-09-30
ES550909A0 (es) 1987-02-16
ES541386A0 (es) 1986-05-16
US4801408A (en) 1989-01-31
HU194542B (en) 1988-02-29
CS360884A2 (en) 1985-06-13
MX173360B (es) 1994-02-23
EP0126419B1 (en) 1988-08-17
HUT33952A (en) 1985-01-28
BG40954A3 (en) 1987-03-14
ES550908A0 (es) 1987-02-16
BR8402326A (pt) 1984-12-26
ZA843482B (en) 1986-01-29
CA1210771A (en) 1986-09-02
AU564189B2 (en) 1987-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH042591B2 (ja)
JPS60166665A (ja) テトラヒドロ−2h−インダゾ−ル誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS59148785A (ja) ピリドトリアゾリウム誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS63146856A (ja) シクロヘキサン誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
JPH0436284A (ja) ジフェニルフロピリミジン誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPH0576477B2 (ja)
JPH043392B2 (ja)
JPH042590B2 (ja)
JPH047347B2 (ja)
JPH0545593B2 (ja)
JP3085412B2 (ja) 1,3,4−チアジアゾール誘導体、その製造法及び除草剤
JPH0322382B2 (ja)
JPH045030B2 (ja)
JPS63150281A (ja) ベンゾチアゾロリルトリアゾールオキシド誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
JPS60252465A (ja) 2−フエニル−4,5,6,7−テトラヒドロ−2h−インダゾ−ル誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPH0363547B2 (ja)
JPH04360876A (ja) アミノウラシル誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS6210041A (ja) ナフトキシプロピオン酸誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPH0437067B2 (ja)
JPH0513943B2 (ja)
JPH04985B2 (ja)
JPH047343B2 (ja)
JPH0545594B2 (ja)
JPS6061573A (ja) 1,2,4−オキサジアゾ−ル誘導体,その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPH0471B2 (ja)