JPH0397824A - マグネシウム合金の製造方法及び該方法により得られる合金 - Google Patents
マグネシウム合金の製造方法及び該方法により得られる合金Info
- Publication number
- JPH0397824A JPH0397824A JP2224165A JP22416590A JPH0397824A JP H0397824 A JPH0397824 A JP H0397824A JP 2224165 A JP2224165 A JP 2224165A JP 22416590 A JP22416590 A JP 22416590A JP H0397824 A JPH0397824 A JP H0397824A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alloy
- rare earth
- weight
- magnesium
- ingot
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 41
- 239000000956 alloy Substances 0.000 title claims abstract description 41
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 35
- 229910000861 Mg alloy Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 6
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 12
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 claims abstract description 11
- 238000000889 atomisation Methods 0.000 claims abstract description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 7
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 5
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims abstract description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims abstract 2
- 238000005242 forging Methods 0.000 claims abstract 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical group [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 claims description 10
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 238000010791 quenching Methods 0.000 claims description 8
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 7
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 claims description 7
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 claims description 6
- 238000005496 tempering Methods 0.000 claims description 5
- 238000007596 consolidation process Methods 0.000 claims description 4
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 4
- 229910000765 intermetallic Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 4
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 3
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 claims description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000005137 deposition process Methods 0.000 claims description 2
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 claims description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims description 2
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 claims 1
- 229910052777 Praseodymium Inorganic materials 0.000 claims 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 claims 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 abstract description 14
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 abstract description 14
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 abstract 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 7
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 6
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 5
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 3
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 3
- 238000007712 rapid solidification Methods 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 238000009718 spray deposition Methods 0.000 description 3
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 3
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000882 Ca alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000002568 Capsicum frutescens Nutrition 0.000 description 1
- 229910020091 MgCa Inorganic materials 0.000 description 1
- 101100003996 Mus musculus Atrn gene Proteins 0.000 description 1
- 229910007541 Zn O Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 1
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000004663 powder metallurgy Methods 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000012265 solid product Substances 0.000 description 1
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C23/00—Alloys based on magnesium
- C22C23/02—Alloys based on magnesium with aluminium as the next major constituent
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C1/00—Making non-ferrous alloys
- C22C1/04—Making non-ferrous alloys by powder metallurgy
- C22C1/0408—Light metal alloys
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C4/00—Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
- C23C4/12—Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the method of spraying
- C23C4/123—Spraying molten metal
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
- Powder Metallurgy (AREA)
- Forging (AREA)
- Extrusion Of Metal (AREA)
- Coating By Spraying Or Casting (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産匙圭力一捗貝遣−L
本発明は改良された機械的特性(290MPaよりも高
い破壊強さ、一般に少なくとも5%の破壊伸び)と改良
された耐食性とを有するマグネシウム合金の経済的製造
方法、及び該方法により得られる合金に係る。
い破壊強さ、一般に少なくとも5%の破壊伸び)と改良
された耐食性とを有するマグネシウム合金の経済的製造
方法、及び該方法により得られる合金に係る。
焼鈍し処理により1;}られるマグネシウムをベースと
する市販の合金(SえばASTM規格による^Z 9
2 ,=H、または仏国jfJ.格NF八〇2−003
によるGA9型)の機械的特性を改良することが検討さ
れた。機械的待+1を改良するためには、合金を溶融さ
せ、例えば十分冷却したドラム上に溶融合金を流下する
ことにより非常に迅速に冷却し、その後例えば押L出j
一により圧畜化(consolidation,強化)
する段階を含む迅速凝固l法を使用することが知られて
いる。
する市販の合金(SえばASTM規格による^Z 9
2 ,=H、または仏国jfJ.格NF八〇2−003
によるGA9型)の機械的特性を改良することが検討さ
れた。機械的待+1を改良するためには、合金を溶融さ
せ、例えば十分冷却したドラム上に溶融合金を流下する
ことにより非常に迅速に冷却し、その後例えば押L出j
一により圧畜化(consolidation,強化)
する段階を含む迅速凝固l法を使用することが知られて
いる。
この型の方法は特に大規模で実施ずるには困薙月つKi
5tてあり、合金が高価になる。
5tてあり、合金が高価になる。
慣用鋳造、押し出し及び場合により焼鈍しにより74ら
れるジルコニウムを含有するZK60(ASTMj32
格)型の今金を使用することにより良好な機械的特性を
得ることも知られているが、このような元素を使用する
とやはり費用がかかる。
れるジルコニウムを含有するZK60(ASTMj32
格)型の今金を使用することにより良好な機械的特性を
得ることも知られているが、このような元素を使用する
とやはり費用がかかる。
従来方法に鑑みて、本発明者らはより簡単で、したがっ
てより経済的であり、慣用鋳造により得られるマグネシ
ウノ・をベースとする合金の特性(特に機械的特性及び
耐食性)を明白に改良することが可能な手段又は方法を
使用できるように鋭意研究した。
てより経済的であり、慣用鋳造により得られるマグネシ
ウノ・をベースとする合金の特性(特に機械的特性及び
耐食性)を明白に改良することが可能な手段又は方法を
使用できるように鋭意研究した。
允一明プV.....a
以七の事実に鑑み、本発明者らは改良された機械的特性
(持に290HPa以上、より望ましくは少なくとら3
30MPaの破壊強さと、少なくとら52≦の破壊伸び
や非常に良好な耐食性とをR偏した特性冫を71−する
マグネシウムをベースとする合金の経済的製造方法を実
現するべく研究した。
(持に290HPa以上、より望ましくは少なくとら3
30MPaの破壊強さと、少なくとら52≦の破壊伸び
や非常に良好な耐食性とをR偏した特性冫を71−する
マグネシウムをベースとする合金の経済的製造方法を実
現するべく研究した。
本発明の方法は、Al2〜9重ji, % .Zn O
− 4重量?≦、Mn0〜1重量%、Ca 0.5〜5
重量?≦、赤土類0へ,4重量?。、主不純物としてS
i<0.6重量%、C u < 0 . 2 ffi
’1 %、Fe<0.1重11 %、Ni < 0.0
1!!X Ji: %、残ぷはマグネシウムの組戊を有
するインゴ・ントを?霧によ材密集的な堆積(一般に”
Spraydeposition”として知られる方法
)にまり形或ずる段階と、該インゴットを200〜35
0゜Cの熱間変形るこより圧密化処理ずる段階とを含む
ことを持tnとする。
− 4重量?≦、Mn0〜1重量%、Ca 0.5〜5
重量?≦、赤土類0へ,4重量?。、主不純物としてS
i<0.6重量%、C u < 0 . 2 ffi
’1 %、Fe<0.1重11 %、Ni < 0.0
1!!X Ji: %、残ぷはマグネシウムの組戊を有
するインゴ・ントを?霧によ材密集的な堆積(一般に”
Spraydeposition”として知られる方法
)にまり形或ずる段階と、該インゴットを200〜35
0゜Cの熱間変形るこより圧密化処理ずる段階とを含む
ことを持tnとする。
本発明の別の目的は、本発明の方法により得られるh金
を提供することであり、該合金は3〜25μCの粒径の
マグネシウムの均質マ)・リクスと、拉界に優先的に析
出した5−B未満の粒径のNg.■Al1,、Al2c
a, MH一希土類、Al一希土類型の金属間化e 1
”Uの粒子とから構成さhることを特徴とする。この横
逍は24時間350℃に維持した後も不変である。
を提供することであり、該合金は3〜25μCの粒径の
マグネシウムの均質マ)・リクスと、拉界に優先的に析
出した5−B未満の粒径のNg.■Al1,、Al2c
a, MH一希土類、Al一希土類型の金属間化e 1
”Uの粒子とから構成さhることを特徴とする。この横
逍は24時間350℃に維持した後も不変である。
&期α説祖一
本発明によると,会金は常にカルシウムとアルミニウム
を3有する。
を3有する。
これらの2元素の各々は固体状態でマグネシウノ4に比
較的可溶性である。一方、合金中にこれらの元素が同時
に存在すると一般に粒界及びマI・リクス中に金属間化
合物八l zcaが析出し、この析出は上記特性の改良
に関与する。
較的可溶性である。一方、合金中にこれらの元素が同時
に存在すると一般に粒界及びマI・リクス中に金属間化
合物八l zcaが析出し、この析出は上記特性の改良
に関与する。
Al5〜9%、Zn 0〜3%、M.0〜1%、Ca
0.5〜52ご、希土類0〜4%の組成を有する合金は
、一般に腐食を阻止するために好適であり、特に合金が
希土類を含まないと有利である。
0.5〜52ご、希土類0〜4%の組成を有する合金は
、一般に腐食を阻止するために好適であり、特に合金が
希土類を含まないと有利である。
一一方、Al 5〜9%、Zn(1−3%、Hn O
−0.6%、Ca 1〜5%、希土類0〜3%の組成を
使用すると、金属間化合物Al2Ca(硬化剤)の析出
量を増加するために十分なCaの存在により、a械的特
性を増加することができる。
−0.6%、Ca 1〜5%、希土類0〜3%の組成を
使用すると、金属間化合物Al2Ca(硬化剤)の析出
量を増加するために十分なCaの存在により、a械的特
性を増加することができる。
後掲のTRは希土類を表し、特にNd.Ce、La,
Pr、ミッシュメタル(M8)、及びYを意味する.こ
れらの元素の混合物を使用することもできる。
Pr、ミッシュメタル(M8)、及びYを意味する.こ
れらの元素の混合物を使用することもできる。
本発明の方法は、^r,He又はN2のような中性ガス
を使用して溶融合金を高圧下に微細な液滴状で噴霧〈溶
射〉し、次に、一般に固体の合金、又は他の任意の金属
(例えばステンレス)から形成される冷却基板上に該液
滴を送り、該基板上に′a集させ、閉じた小さい細孔を
なお含むが密集且つ密着性の堆積層を形成する。得られ
たインゴットは制御された形状を有するビレット、管、
プレート等の形態である。この型の操作は一般に「噴霧
堆積(SprayDepos i L ion) Jと
して知られテイル。
を使用して溶融合金を高圧下に微細な液滴状で噴霧〈溶
射〉し、次に、一般に固体の合金、又は他の任意の金属
(例えばステンレス)から形成される冷却基板上に該液
滴を送り、該基板上に′a集させ、閉じた小さい細孔を
なお含むが密集且つ密着性の堆積層を形成する。得られ
たインゴットは制御された形状を有するビレット、管、
プレート等の形態である。この型の操作は一般に「噴霧
堆積(SprayDepos i L ion) Jと
して知られテイル。
この方法は中性ガスによる溶融合金の噴流の噴霧を使用
するにも拘わらず、ロール又はドラムによる急冷法とも
、慣用アトマイゼーション法とも非常に異なる。
するにも拘わらず、ロール又はドラムによる急冷法とも
、慣用アトマイゼーション法とも非常に異なる。
この方法は、冷却速度が非常に低い点においてロール急
冷法と異なる。一般に本発明で使用される方法の冷却速
度は10K〜10’K/sec.であり、ロール急冷法
及びアトマイゼーション法では104K〜10’K/s
ec .である。
冷法と異なる。一般に本発明で使用される方法の冷却速
度は10K〜10’K/sec.であり、ロール急冷法
及びアトマイゼーション法では104K〜10’K/s
ec .である。
更に本発明の方法は、金属液滴が冷却基板又は形成中の
ビレットに到達するときに、一部しか凝固しないという
事実において慣用アトマイゼーション法と異なる。ビレ
ットの表面には溶融金属が残り、それと共に半固体液滴
が凝集する。完全な凝固はその後にしか得られない. 本発明の方法によると凝固速度は、10K/sec .
を著しく下回る慣用製造方法(例えば型成形、慣用鋳造
等)よりも迅速である。
ビレットに到達するときに、一部しか凝固しないという
事実において慣用アトマイゼーション法と異なる。ビレ
ットの表面には溶融金属が残り、それと共に半固体液滴
が凝集する。完全な凝固はその後にしか得られない. 本発明の方法によると凝固速度は、10K/sec .
を著しく下回る慣用製造方法(例えば型成形、慣用鋳造
等)よりも迅速である。
このため、本発明によると、微細粒子等軸構造を有する
密集的固体生成物が塊状で得られる。
密集的固体生成物が塊状で得られる。
こうして得られたインゴットを200〜350℃での点
として、このような合金は優れた機械的特性を維持しな
から350℃に達する高温で加工することができる点が
挙げられる.このような熱安定性は多くの利点があり、
特に本発明により得られる良好な機械的特性を維持しな
から高い押し出し速度、高い押し出し比を利用すること
ができる.場合により、特性を改良するために、圧密化
したインゴットを溶体化とそれに続く焼入れ及び焼戻し
(処FJT6)とにより、又は直接焼戻し(処理T5)
により熱処理することができる.典型的には合金の溶体
化は少なくとも8時間400℃の熱処理により実施され
る。その後、水又は油焼入れし、次いで例えば16時間
200℃で焼き戻しを行い、最大の硬度を得る。
として、このような合金は優れた機械的特性を維持しな
から350℃に達する高温で加工することができる点が
挙げられる.このような熱安定性は多くの利点があり、
特に本発明により得られる良好な機械的特性を維持しな
から高い押し出し速度、高い押し出し比を利用すること
ができる.場合により、特性を改良するために、圧密化
したインゴットを溶体化とそれに続く焼入れ及び焼戻し
(処FJT6)とにより、又は直接焼戻し(処理T5)
により熱処理することができる.典型的には合金の溶体
化は少なくとも8時間400℃の熱処理により実施され
る。その後、水又は油焼入れし、次いで例えば16時間
200℃で焼き戻しを行い、最大の硬度を得る。
本発明により得られた合金は好ましくは3〜25I11
の粒径を有しており且つ粒界に優先的に析出した金属間
化合物の粒子を含む均質構造を有する。
の粒径を有しており且つ粒界に優先的に析出した金属間
化合物の粒子を含む均質構造を有する。
特筆すべき点として、Caは一般に金属間化合物Al
2ca、すなわち2種の添加元素の化合物として析出し
、Ca含有量が最低の場合には、Caは一般にM.マト
リクス中に固溶体として極めて少量しか存在せず、Mg
/Ca系中に通常予想される化合物であるMgCa形態
としては観察されない点が挙げられる。
2ca、すなわち2種の添加元素の化合物として析出し
、Ca含有量が最低の場合には、Caは一般にM.マト
リクス中に固溶体として極めて少量しか存在せず、Mg
/Ca系中に通常予想される化合物であるMgCa形態
としては観察されない点が挙げられる。
また、上述したように、添加される希土類の種類及び含
有量に応じて、Mgl7Al12、Mg−TR及び/又
は^ITRの存在が認められる。
有量に応じて、Mgl7Al12、Mg−TR及び/又
は^ITRの存在が認められる。
本発明の方法によると、慣用鋳造による従来技術の合金
で得^れるよりも著しく高い優れたv1械的持性を有し
5て!3り、特に330MPaを越える破壊強さを有す
るマグネシウムをベースとする合金が得られ、更に添加
元素により良好な温度安定性と耐食性の改良がもたらさ
れる。特に、5重景%のNaC l水溶液中で焼入れ後
の本発明のき金で確認された重量損失をtacd(H,
.’cm”7目)で換算すると0.8mcd以下であり
、これにχ・↑し、て慣用の押し出−4金^291ては
2mcdに達し得る。一般に、ll1察される腐食は完
全に均質且つ均一であり、従って、破壊の進みやすいゾ
ーンの原因となり得るビンホールまたは鴇腐食ゾーンの
存在を避けることができる。
で得^れるよりも著しく高い優れたv1械的持性を有し
5て!3り、特に330MPaを越える破壊強さを有す
るマグネシウムをベースとする合金が得られ、更に添加
元素により良好な温度安定性と耐食性の改良がもたらさ
れる。特に、5重景%のNaC l水溶液中で焼入れ後
の本発明のき金で確認された重量損失をtacd(H,
.’cm”7目)で換算すると0.8mcd以下であり
、これにχ・↑し、て慣用の押し出−4金^291ては
2mcdに達し得る。一般に、ll1察される腐食は完
全に均質且つ均一であり、従って、破壊の進みやすいゾ
ーンの原因となり得るビンホールまたは鴇腐食ゾーンの
存在を避けることができる。
更に、本発明の方法は、ばらばらの生或物を扱う必要が
ないのでロール急冷法又はアトマイゼーシ:1>法より
も信頼性に富み珪つ高い生産能を有し、経済的である。
ないのでロール急冷法又はアトマイゼーシ:1>法より
も信頼性に富み珪つ高い生産能を有し、経済的である。
股後に、77>八れる製品は気孔や介在物を形成し得ゐ
酸化!iζや4〈酸化物を含有しない。したがー)で、
冶飲状畔が良好である。すなわち迅速凝固及び2・′又
は粉末冶17法にとり得t)れるffe来のき含に比較
してit jQ IN ff(疲労、靭性、延性〉が改
良されている。
酸化!iζや4〈酸化物を含有しない。したがー)で、
冶飲状畔が良好である。すなわち迅速凝固及び2・′又
は粉末冶17法にとり得t)れるffe来のき含に比較
してit jQ IN ff(疲労、靭性、延性〉が改
良されている。
大加−例
rl下、本発明により/fiられる機械的特性及びNa
C l媒7T中力耐食性を実施例により説明する。
C l媒7T中力耐食性を実施例により説明する。
′:P.−施..鮮1一
種々の合;’1 ill或を使用L、浴融陸にア/Lゴ
ン叉は辛素を用いて噴霧し、6 0 0 m l6の間
隔でステンL・ス収集基板上に堆積させ、直径150m
mのビレ・ソ1・を形戒した。堆積工程の間600lの
距離を一定に維持し、収集法板を軸の周囲の回転運動で
駆動j2た。アl−マイザは収集基板の回転軸について
揺動する.冷却速度は約102K7sec.てあった。
ン叉は辛素を用いて噴霧し、6 0 0 m l6の間
隔でステンL・ス収集基板上に堆積させ、直径150m
mのビレ・ソ1・を形戒した。堆積工程の間600lの
距離を一定に維持し、収集法板を軸の周囲の回転運動で
駆動j2た。アl−マイザは収集基板の回転軸について
揺動する.冷却速度は約102K7sec.てあった。
ガス流量は約3.IN+a’/Ag、液体流鼠は約3〜
4kg/rain.とし、各試験で同一とした。
4kg/rain.とし、各試験で同一とした。
得られたビレッ■・を次に押し出し比20及びラム進行
速度1mm/sec .で300℃にて押し出しにより
圧密化した。
速度1mm/sec .で300℃にて押し出しにより
圧密化した。
第1表は{1!゛,れた結果を示す。
尚、TYS(0.2)は0 . 2 %の引っ張り伸び
で測定したσ}伏点を示し、NPa”r表した。
で測定したσ}伏点を示し、NPa”r表した。
UTSは破壊荷重を表し、HPa ’″C′表した。
eは破壊伸びをルし、?5で表しfS。
腐食は、サンプルを5%NaCl溶液に38間浸漬後に
観察される重量損失をAi/cI027日(mcd)で
表した値と、腐食の外観とを示した。
観察される重量損失をAi/cI027日(mcd)で
表した値と、腐食の外観とを示した。
菫上及
(1)匹朶(まマグネシi ,l、。
(2)これJ“,の例て使用した希Jl類はNdてあら
。
。
表中、試験番号1〜5は本発明を示し、試験番号6及び
7は本発明外の結果を示す。
7は本発明外の結果を示す。
試@6は慣用鋳造及び押し出しにより得られるAZ91
型のき金に係り、試験7は噴霧堆積及び押し出しにより
得られた同一型の合金に係る。これらの合金は、従来技
術に従い押し出し後に最良の機械的特性を与えるとみな
されている(Zrを含有する合金ZK60のような)標
♂’FI用き金であるAZ80に近似することが理解さ
れよう。
型のき金に係り、試験7は噴霧堆積及び押し出しにより
得られた同一型の合金に係る。これらの合金は、従来技
術に従い押し出し後に最良の機械的特性を与えるとみな
されている(Zrを含有する合金ZK60のような)標
♂’FI用き金であるAZ80に近似することが理解さ
れよう。
本発明の合金は、良好な機械的特性を得るために試@6
及び7の200℃よりも好ましくない300℃の温度で
押し出ししたにも拘わらず、本発明外の合金よりも著し
く優れたfi械的特性を与えることが理解されよう。更
に本発明によると、腐食が均質になると共に、腐食によ
る重量損失を5分の1又は6分の1まで減少することが
でき(試験3)、希土類を使用すると同様に腐食が均質
になると共に、機械的特性を向上できる(試験1、4)
ことが理解されよう。
及び7の200℃よりも好ましくない300℃の温度で
押し出ししたにも拘わらず、本発明外の合金よりも著し
く優れたfi械的特性を与えることが理解されよう。更
に本発明によると、腐食が均質になると共に、腐食によ
る重量損失を5分の1又は6分の1まで減少することが
でき(試験3)、希土類を使用すると同様に腐食が均質
になると共に、機械的特性を向上できる(試験1、4)
ことが理解されよう。
比較によると、従来合金(試@6)及び噴霧堆積により
得られる市販合金(試@7)は、本発明のどの合金より
も機械的特性及び/又は耐食性(重量損失及び,/又は
外観)が劣ることがわかる。
得られる市販合金(試@7)は、本発明のどの合金より
も機械的特性及び/又は耐食性(重量損失及び,/又は
外観)が劣ることがわかる。
及龜[
4種の合金について、破壊荷重UTS ,係数K1。に
よる靭性(所謂ショートバー試験)、耐久限度(107
サイクルの回転曲げ後にサンプルを破壊するために加え
るべき応力)を測定し、耐久比即ち破壊荷重に対する耐
久限度の比を計算した。
よる靭性(所謂ショートバー試験)、耐久限度(107
サイクルの回転曲げ後にサンプルを破壊するために加え
るべき応力)を測定し、耐久比即ち破壊荷重に対する耐
久限度の比を計算した。
最初の2種の合金は本発明により製造したものであり、
第1表の合金3及び4である。第3の合金は従来の^2
80合金である。第4の合金は合金3の組或を有するが
、ロール急冷法により迅速に凝固した後、押し出しによ
り圧密化したものである。
第1表の合金3及び4である。第3の合金は従来の^2
80合金である。第4の合金は合金3の組或を有するが
、ロール急冷法により迅速に凝固した後、押し出しによ
り圧密化したものである。
測定結果を下記第2表に示す。
果11(
ー耐久比は従未合金又は迅速凝固合金よりも著しく高い
。
。
本発明にしたがって製造した合金は次の特徴を有するこ
とが判明した。
とが判明した。
一破壊荷重は従来合金以上であるが、迅速凝固により得
られる合金以下である。
られる合金以下である。
靭性は他の2種の製造方法により得られる合金よりも高
い。
い。
一耐久限度は従来合金又は迅速凝固合金よりも一般に優
れ、又は少なくとも同程度である。
れ、又は少なくとも同程度である。
Claims (9)
- (1)改良された機械的特性、特に少なくとも290M
Paの破壊荷重と少なくとも5%の破壊伸びとを有する
マグネシウム合金の経済的製造方法であって、Al2〜
9重量%、Zn0〜4重量%、Mn0〜1重量%、Ca
0.5〜5重量%、希土類0〜4重量%、主不純物とし
てSi<0.6重量%、Cu<0.2重量%、Fe<0
.1重量%、Ni<0.01重量%、残余はマグネシウ
ムの組成を有するインゴットを噴霧により密集的に堆積
して形成する段階と、該インゴットを200〜350℃
での熱間変形により圧密化処理する段階とを含むことを
特徴とする方法。 - (2)重量組成がAl5〜9%、Zn0〜3%、Mn0
〜1%、Ca0.5〜5%、希土類0〜4%、不純物は
前記と同一範囲、残余はマグネシウムであることを特徴
とする請求項1に記載の方法。 - (3)重量組成がAl5〜9%、Zn0〜3%、Mn0
〜0.6%、Ca1〜5%、希土類0〜3%、不純物は
前記と同一範囲、残余はマグネシウムであることを特徴
とする請求項1に記載の方法。 - (4)希土類がY、Nd、Ce、La、Pr又はミッシ
ュメタルから選択されることを特徴とする請求項1から
3のいずれか一項に記載の方法。 - (5)Ar、He、N_2のような中性ガスにより噴霧
を行うことを特徴とする請求項1から4のいずれか一項
に記載の方法。 - (6)堆積工程中の冷却速度が10K/sec.〜10
^3K/sec.であることを特徴とする請求項1から
5のいずれか一項に記載の方法。 - (7)押し出し、鍛造又は両者の組み合わせにより圧密
化処理を行うことを特徴とする請求項1から6のいずれ
か一項に記載の方法。 - (8)機械的特性を更に改良するために、添加元素の溶
体化とそれに続く焼入れ−焼戻し、又は焼戻しのみから
成る熱処理を圧密化インゴットに行うことを特徴とする
請求項1から7のいずれか一項に記載の方法。 - (9)3〜25μm、好ましくは5〜15μmの粒径の
マグネシウムの均質マトリクスと、粒界に優先的に析出
した5μm未満の粒径のMg_1_7Al_1_2、A
l_2Ca、Mg−希土類、又はAl−希土類型の金属
間化合物の粒子とから構成されることを特徴とする請求
項1から7のいずれか一項に記載の方法により得られる
合金。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR8911356A FR2651244B1 (fr) | 1989-08-24 | 1989-08-24 | Procede d'obtention d'alliages de magnesium par pulverisation-depot. |
FR8911356 | 1989-08-24 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0397824A true JPH0397824A (ja) | 1991-04-23 |
JPH0534411B2 JPH0534411B2 (ja) | 1993-05-24 |
Family
ID=9384978
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2224165A Granted JPH0397824A (ja) | 1989-08-24 | 1990-08-24 | マグネシウム合金の製造方法及び該方法により得られる合金 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5073207A (ja) |
EP (1) | EP0414620B1 (ja) |
JP (1) | JPH0397824A (ja) |
CA (1) | CA2023900A1 (ja) |
DE (1) | DE69006293T2 (ja) |
FR (1) | FR2651244B1 (ja) |
NO (1) | NO176483C (ja) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05305380A (ja) * | 1992-04-28 | 1993-11-19 | Mazda Motor Corp | マグネシウム合金製部材の製造方法 |
JPH0625790A (ja) * | 1992-03-25 | 1994-02-01 | Mitsui Mining & Smelting Co Ltd | 高強度マグネシウム合金 |
JPH0711374A (ja) * | 1993-06-28 | 1995-01-13 | Ube Ind Ltd | マグネシウム合金 |
JPH07278717A (ja) * | 1994-04-12 | 1995-10-24 | Ube Ind Ltd | 加圧部での耐へたり性に優れたマグネシウム合金製部材 |
JPH08134581A (ja) * | 1994-11-14 | 1996-05-28 | Mitsui Mining & Smelting Co Ltd | マグネシウム合金の製造方法 |
WO2005123972A1 (ja) * | 2004-06-15 | 2005-12-29 | Toudai Tlo, Ltd. | 高強靭性マグネシウム基合金およびそれを用いた駆動系部品並びに高強靭性マグネシウム基合金素材の製造方法 |
JP2007535408A (ja) * | 2004-03-11 | 2007-12-06 | Gkss研究センター ゲーストハフト ゲーエムベーハー | 押出法による軽金属素材からなる線材を製造するための方法 |
JP2008075176A (ja) * | 2006-08-22 | 2008-04-03 | Kobe Steel Ltd | 高温での強度と伸びに優れたマグネシウム合金およびその製造方法 |
JP2008081842A (ja) * | 2006-09-01 | 2008-04-10 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | 高強度高延性難燃性マグネシウム合金及びその製造方法 |
JP2008156725A (ja) * | 2006-12-25 | 2008-07-10 | Nagaoka Univ Of Technology | 展伸用マグネシウム薄板及び展伸用マグネシウム薄板の製造方法 |
JP2010242146A (ja) * | 2009-04-03 | 2010-10-28 | Toyota Central R&D Labs Inc | マグネシウム合金およびマグネシウム合金部材 |
WO2010146804A1 (en) | 2009-06-17 | 2010-12-23 | Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho | Recycled magnesium alloy, process for producing the same, and magnesium alloy |
WO2020054880A3 (ja) * | 2019-12-18 | 2020-05-14 | 一般社団法人日本マグネシウム協会 | 難燃高靭性マグネシウム合金 |
Families Citing this family (76)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2511526B2 (ja) * | 1989-07-13 | 1996-06-26 | ワイケイケイ株式会社 | 高力マグネシウム基合金 |
US5071474A (en) * | 1990-06-15 | 1991-12-10 | Allied-Signal Inc. | Method for forging rapidly solidified magnesium base metal alloy billet |
EP0665299B1 (en) * | 1993-12-17 | 2000-03-08 | Mazda Motor Corporation | Magnesium alloy cast material for plastic processing, magnesium alloy member using the same, and manufacturing method thereof |
WO1996004409A1 (en) | 1994-08-01 | 1996-02-15 | Franz Hehmann | Selected processing for non-equilibrium light alloys and products |
JP3229954B2 (ja) * | 1996-02-27 | 2001-11-19 | 本田技研工業株式会社 | 耐熱性マグネシウム合金 |
DE19915277A1 (de) * | 1999-04-03 | 2000-10-05 | Volkswagen Ag | Magnesiumlegierungen hoher Duktilität, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung |
NO312106B1 (no) * | 1999-07-02 | 2002-03-18 | Norsk Hydro As | Fremgangsmåte for å forbedre korrosjonsmotstanden for magnesium-aluminium-silisiumlegeringer og magnesiumlegering medforbedret korrosjonsmotstand |
EP1274525A2 (en) * | 1999-08-24 | 2003-01-15 | Smith & Nephew, Inc. | Combination of processes for making wrought components |
US6342180B1 (en) | 2000-06-05 | 2002-01-29 | Noranda, Inc. | Magnesium-based casting alloys having improved elevated temperature properties |
DE10053663A1 (de) * | 2000-10-28 | 2002-05-08 | Leybold Vakuum Gmbh | Mechanische kinetische Vakuumpumpe mit Rotor und Welle |
DE10053664A1 (de) * | 2000-10-28 | 2002-05-08 | Leybold Vakuum Gmbh | Mechanische kinetische Vakuumpumpe |
JP3592659B2 (ja) * | 2001-08-23 | 2004-11-24 | 株式会社日本製鋼所 | 耐食性に優れたマグネシウム合金およびマグネシウム合金部材 |
AU2002249626A1 (en) * | 2002-04-23 | 2003-11-10 | Ahresty Corporation | Magnesium alloy for diecasting |
AU2002950563A0 (en) * | 2002-08-02 | 2002-09-12 | Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation | Age-Hardenable, Zinc-Containing Magnesium Alloys |
JP2004162090A (ja) * | 2002-11-11 | 2004-06-10 | Toyota Industries Corp | 耐熱性マグネシウム合金 |
US9109429B2 (en) * | 2002-12-08 | 2015-08-18 | Baker Hughes Incorporated | Engineered powder compact composite material |
US9101978B2 (en) * | 2002-12-08 | 2015-08-11 | Baker Hughes Incorporated | Nanomatrix powder metal compact |
US8403037B2 (en) | 2009-12-08 | 2013-03-26 | Baker Hughes Incorporated | Dissolvable tool and method |
US9079246B2 (en) | 2009-12-08 | 2015-07-14 | Baker Hughes Incorporated | Method of making a nanomatrix powder metal compact |
US9682425B2 (en) * | 2009-12-08 | 2017-06-20 | Baker Hughes Incorporated | Coated metallic powder and method of making the same |
JP4575645B2 (ja) * | 2003-01-31 | 2010-11-04 | 株式会社豊田自動織機 | 鋳造用耐熱マグネシウム合金および耐熱マグネシウム合金鋳物 |
US8123877B2 (en) * | 2003-01-31 | 2012-02-28 | Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki | Heat-resistant magnesium alloy for casting heat-resistant magnesium alloy cast product, and process for producing heat-resistant magnesium alloy cast product |
US7029626B2 (en) * | 2003-11-25 | 2006-04-18 | Daimlerchrysler Corporation | Creep resistant magnesium alloy |
JP4539572B2 (ja) * | 2006-01-27 | 2010-09-08 | 株式会社豊田中央研究所 | 鋳造用マグネシウム合金および鋳物 |
DE102006015457A1 (de) * | 2006-03-31 | 2007-10-04 | Biotronik Vi Patent Ag | Magnesiumlegierung und dazugehöriges Herstellungsverfahren |
CN100476002C (zh) * | 2007-03-30 | 2009-04-08 | 闻喜云海金属有限公司 | 一种耐热铸造镁合金及其制备方法 |
US20110203706A1 (en) * | 2008-10-22 | 2011-08-25 | Yukihiro Oishi | Formed product of magnesium alloy and magnesium alloy sheet |
DE102009025511A1 (de) * | 2009-06-19 | 2010-12-23 | Qualimed Innovative Medizin-Produkte Gmbh | Implantat mit einem vom Körper resorbierbaren metallischen Werkstoff |
US9243475B2 (en) | 2009-12-08 | 2016-01-26 | Baker Hughes Incorporated | Extruded powder metal compact |
US8528633B2 (en) | 2009-12-08 | 2013-09-10 | Baker Hughes Incorporated | Dissolvable tool and method |
US10240419B2 (en) | 2009-12-08 | 2019-03-26 | Baker Hughes, A Ge Company, Llc | Downhole flow inhibition tool and method of unplugging a seat |
US9227243B2 (en) | 2009-12-08 | 2016-01-05 | Baker Hughes Incorporated | Method of making a powder metal compact |
US9127515B2 (en) | 2010-10-27 | 2015-09-08 | Baker Hughes Incorporated | Nanomatrix carbon composite |
US8776884B2 (en) | 2010-08-09 | 2014-07-15 | Baker Hughes Incorporated | Formation treatment system and method |
US9090955B2 (en) | 2010-10-27 | 2015-07-28 | Baker Hughes Incorporated | Nanomatrix powder metal composite |
KR101080164B1 (ko) * | 2011-01-11 | 2011-11-07 | 한국기계연구원 | 발화저항성과 기계적 특성이 우수한 마그네슘 합금 및 그 제조방법 |
US9080098B2 (en) | 2011-04-28 | 2015-07-14 | Baker Hughes Incorporated | Functionally gradient composite article |
US8631876B2 (en) | 2011-04-28 | 2014-01-21 | Baker Hughes Incorporated | Method of making and using a functionally gradient composite tool |
US9139928B2 (en) | 2011-06-17 | 2015-09-22 | Baker Hughes Incorporated | Corrodible downhole article and method of removing the article from downhole environment |
US9707739B2 (en) | 2011-07-22 | 2017-07-18 | Baker Hughes Incorporated | Intermetallic metallic composite, method of manufacture thereof and articles comprising the same |
US8783365B2 (en) | 2011-07-28 | 2014-07-22 | Baker Hughes Incorporated | Selective hydraulic fracturing tool and method thereof |
US9833838B2 (en) * | 2011-07-29 | 2017-12-05 | Baker Hughes, A Ge Company, Llc | Method of controlling the corrosion rate of alloy particles, alloy particle with controlled corrosion rate, and articles comprising the particle |
US9643250B2 (en) * | 2011-07-29 | 2017-05-09 | Baker Hughes Incorporated | Method of controlling the corrosion rate of alloy particles, alloy particle with controlled corrosion rate, and articles comprising the particle |
US9057242B2 (en) | 2011-08-05 | 2015-06-16 | Baker Hughes Incorporated | Method of controlling corrosion rate in downhole article, and downhole article having controlled corrosion rate |
US9033055B2 (en) | 2011-08-17 | 2015-05-19 | Baker Hughes Incorporated | Selectively degradable passage restriction and method |
US9856547B2 (en) | 2011-08-30 | 2018-01-02 | Bakers Hughes, A Ge Company, Llc | Nanostructured powder metal compact |
US9090956B2 (en) | 2011-08-30 | 2015-07-28 | Baker Hughes Incorporated | Aluminum alloy powder metal compact |
US9109269B2 (en) | 2011-08-30 | 2015-08-18 | Baker Hughes Incorporated | Magnesium alloy powder metal compact |
US9643144B2 (en) | 2011-09-02 | 2017-05-09 | Baker Hughes Incorporated | Method to generate and disperse nanostructures in a composite material |
US9187990B2 (en) | 2011-09-03 | 2015-11-17 | Baker Hughes Incorporated | Method of using a degradable shaped charge and perforating gun system |
US9133695B2 (en) | 2011-09-03 | 2015-09-15 | Baker Hughes Incorporated | Degradable shaped charge and perforating gun system |
US9347119B2 (en) | 2011-09-03 | 2016-05-24 | Baker Hughes Incorporated | Degradable high shock impedance material |
US9010416B2 (en) | 2012-01-25 | 2015-04-21 | Baker Hughes Incorporated | Tubular anchoring system and a seat for use in the same |
US9068428B2 (en) | 2012-02-13 | 2015-06-30 | Baker Hughes Incorporated | Selectively corrodible downhole article and method of use |
US9605508B2 (en) | 2012-05-08 | 2017-03-28 | Baker Hughes Incorporated | Disintegrable and conformable metallic seal, and method of making the same |
RU2640700C2 (ru) * | 2012-06-26 | 2018-01-11 | Биотроник Аг | Магниевый сплав, способ его производства и использования |
WO2014126958A1 (en) * | 2013-02-15 | 2014-08-21 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Bioerodible magnesium alloy microstructures for endoprostheses |
US9816339B2 (en) | 2013-09-03 | 2017-11-14 | Baker Hughes, A Ge Company, Llc | Plug reception assembly and method of reducing restriction in a borehole |
JP2017501756A (ja) | 2013-10-29 | 2017-01-19 | ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. | 体内プロテーゼ用の生侵食性マグネシウム合金マイクロ構造 |
US11167343B2 (en) | 2014-02-21 | 2021-11-09 | Terves, Llc | Galvanically-active in situ formed particles for controlled rate dissolving tools |
US10865465B2 (en) | 2017-07-27 | 2020-12-15 | Terves, Llc | Degradable metal matrix composite |
US10689740B2 (en) | 2014-04-18 | 2020-06-23 | Terves, LLCq | Galvanically-active in situ formed particles for controlled rate dissolving tools |
US10150713B2 (en) | 2014-02-21 | 2018-12-11 | Terves, Inc. | Fluid activated disintegrating metal system |
US9910026B2 (en) | 2015-01-21 | 2018-03-06 | Baker Hughes, A Ge Company, Llc | High temperature tracers for downhole detection of produced water |
US10378303B2 (en) | 2015-03-05 | 2019-08-13 | Baker Hughes, A Ge Company, Llc | Downhole tool and method of forming the same |
CN107427603A (zh) | 2015-03-11 | 2017-12-01 | 波士顿科学国际有限公司 | 用于内假体的生物溶蚀性镁合金微结构 |
US10221637B2 (en) | 2015-08-11 | 2019-03-05 | Baker Hughes, A Ge Company, Llc | Methods of manufacturing dissolvable tools via liquid-solid state molding |
US10016810B2 (en) | 2015-12-14 | 2018-07-10 | Baker Hughes, A Ge Company, Llc | Methods of manufacturing degradable tools using a galvanic carrier and tools manufactured thereof |
CN105779836B (zh) * | 2016-05-03 | 2018-01-30 | 贵州航天风华精密设备有限公司 | 一种耐腐蚀的镁合金及其制备方法 |
CN109321793B (zh) * | 2018-10-31 | 2021-01-19 | 江苏理工学院 | Al2Y颗粒和碳纳米管混杂增强超轻镁锂基复合材料及制备方法 |
CN109321794B (zh) * | 2018-10-31 | 2021-01-19 | 江苏理工学院 | Al2Ca颗粒和碳纳米管混杂增强超轻镁锂基复合材料及制备方法 |
CN109750198A (zh) * | 2019-03-07 | 2019-05-14 | 洛阳理工学院 | 一种含Eu镁合金阳极材料及其制备方法与应用 |
CN110066948B (zh) * | 2019-04-29 | 2020-09-11 | 东北大学 | 高强高塑性Mg-Ca-Al-Zn-Mn-Ce变形镁合金及其制备方法 |
CN110629089A (zh) * | 2019-10-11 | 2019-12-31 | 江苏中科亚美新材料股份有限公司 | 一种高流动高耐蚀镁合金材料及其制备方法 |
CN111519074A (zh) * | 2020-05-21 | 2020-08-11 | 东北大学 | 一种含轻稀土元素镧的高强度Mg-Ca-Mn-Al-Zn系变形镁合金及其制备方法 |
CN112522561A (zh) * | 2020-12-03 | 2021-03-19 | 广东省科学院材料与加工研究所 | 一种压铸镁合金及其制备方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6283446A (ja) * | 1985-09-30 | 1987-04-16 | アライド・コ−ポレ−シヨン | 急速固化した高力、耐食性マグネシウムベ−スメタル合金、その製法およびこれから圧縮された金属物品 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2630623A (en) * | 1948-11-12 | 1953-03-10 | Dow Chemical Co | Method of making a die-expressed article of a magnesium-base alloy |
GB690853A (en) * | 1950-08-16 | 1953-04-29 | Dow Chemical Co | Improvements in making alloy extruded forms by powder metallurgy |
GB847992A (en) * | 1958-02-11 | 1960-09-14 | Hans Joachim Fuchs | Magnesium alloys having a high resistance to permanent creep deformation at elevated temperatures |
DE1259578B (de) * | 1959-05-01 | 1968-01-25 | Dow Chemical Co | Verfahren zur pulvermetallurgischen Herstellung einer dispersionsverfestigten Magnesiumlegierung |
GB1163200A (en) * | 1967-01-30 | 1969-09-04 | Norsk Hydro Elektrisk | Improvements in or relating to Magnesium Base Alloys |
BE790453A (fr) * | 1971-10-26 | 1973-02-15 | Brooks Reginald G | Fabrication d'articles en metal |
FR2642439B2 (ja) * | 1988-02-26 | 1993-04-16 | Pechiney Electrometallurgie |
-
1989
- 1989-08-24 FR FR8911356A patent/FR2651244B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
1990
- 1990-08-21 EP EP90420382A patent/EP0414620B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 1990-08-21 DE DE69006293T patent/DE69006293T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1990-08-23 US US07/571,224 patent/US5073207A/en not_active Expired - Fee Related
- 1990-08-23 NO NO903711A patent/NO176483C/no unknown
- 1990-08-23 CA CA002023900A patent/CA2023900A1/fr not_active Abandoned
- 1990-08-24 JP JP2224165A patent/JPH0397824A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6283446A (ja) * | 1985-09-30 | 1987-04-16 | アライド・コ−ポレ−シヨン | 急速固化した高力、耐食性マグネシウムベ−スメタル合金、その製法およびこれから圧縮された金属物品 |
Cited By (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0625790A (ja) * | 1992-03-25 | 1994-02-01 | Mitsui Mining & Smelting Co Ltd | 高強度マグネシウム合金 |
JPH05305380A (ja) * | 1992-04-28 | 1993-11-19 | Mazda Motor Corp | マグネシウム合金製部材の製造方法 |
JPH0711374A (ja) * | 1993-06-28 | 1995-01-13 | Ube Ind Ltd | マグネシウム合金 |
JPH07278717A (ja) * | 1994-04-12 | 1995-10-24 | Ube Ind Ltd | 加圧部での耐へたり性に優れたマグネシウム合金製部材 |
JPH08134581A (ja) * | 1994-11-14 | 1996-05-28 | Mitsui Mining & Smelting Co Ltd | マグネシウム合金の製造方法 |
JP2007535408A (ja) * | 2004-03-11 | 2007-12-06 | Gkss研究センター ゲーストハフト ゲーエムベーハー | 押出法による軽金属素材からなる線材を製造するための方法 |
JP4852032B2 (ja) * | 2004-03-11 | 2012-01-11 | ヘルムホルツ−ツェントルム ゲーストハハト ツェントルム フュアー マテリアル ウント キュステンフォルシュンク ゲーエムベーハー | 押出法による軽金属素材からなる線材を製造するための方法 |
US8590356B2 (en) | 2004-03-11 | 2013-11-26 | Helmholtz-Zentrum Geesthacht Zentrum für Material- und Küstenforschung GmbH | Method for the production of profiles of a light metal material by means of extrusion |
JP2006002184A (ja) * | 2004-06-15 | 2006-01-05 | Toudai Tlo Ltd | 高強靭性マグネシウム基合金およびそれを用いた駆動系部品並びに高強靭性マグネシウム基合金素材の製造方法 |
EP1770180A4 (en) * | 2004-06-15 | 2008-02-20 | Toudaitlo Ltd | HIGH-SPEED MAGNESIUM BASE ALLOY, DRIVE COMPONENT THEREOF AND METHOD FOR PRODUCING HIGH-TIMING MAGNESIUM BASE ALLOY MATERIAL |
EP1770180A1 (en) * | 2004-06-15 | 2007-04-04 | Toudaitlo, Ltd. | High toughness magnesium-base alloy, drive component using same, and method for producing high toughness magnesium-base alloy material |
US7922967B2 (en) | 2004-06-15 | 2011-04-12 | Toudai TLD, Ltd. | High-strength and high-toughness magnesium based alloy, driving system part using the same and manufacturing method of high-strength and high-toughness magnesium based alloy material |
WO2005123972A1 (ja) * | 2004-06-15 | 2005-12-29 | Toudai Tlo, Ltd. | 高強靭性マグネシウム基合金およびそれを用いた駆動系部品並びに高強靭性マグネシウム基合金素材の製造方法 |
JP2008075176A (ja) * | 2006-08-22 | 2008-04-03 | Kobe Steel Ltd | 高温での強度と伸びに優れたマグネシウム合金およびその製造方法 |
JP2008081842A (ja) * | 2006-09-01 | 2008-04-10 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | 高強度高延性難燃性マグネシウム合金及びその製造方法 |
JP2008156725A (ja) * | 2006-12-25 | 2008-07-10 | Nagaoka Univ Of Technology | 展伸用マグネシウム薄板及び展伸用マグネシウム薄板の製造方法 |
JP2010242146A (ja) * | 2009-04-03 | 2010-10-28 | Toyota Central R&D Labs Inc | マグネシウム合金およびマグネシウム合金部材 |
JP2011021274A (ja) * | 2009-06-17 | 2011-02-03 | Toyota Central R&D Labs Inc | 再生マグネシウム合金とその製造方法およびマグネシウム合金 |
WO2010146804A1 (en) | 2009-06-17 | 2010-12-23 | Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho | Recycled magnesium alloy, process for producing the same, and magnesium alloy |
DE112010002575T5 (de) | 2009-06-17 | 2012-08-02 | Toyota Jidosha K.K. | Recycelte Magnesiumlegierung, Verfahren zu deren Herstellung, und Magnesiumlegierung |
US9169542B2 (en) | 2009-06-17 | 2015-10-27 | Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho | Recycled magnesium alloy, process for producing the same, and magnesium alloy |
DE112010002575B4 (de) | 2009-06-17 | 2018-02-22 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Recycelte Magnesiumlegierung, Verfahren zur Verbesserung der Korrosionsbeständigkeit einer recycelten Magnesiumlegierung und Magnesiumlegierung |
WO2020054880A3 (ja) * | 2019-12-18 | 2020-05-14 | 一般社団法人日本マグネシウム協会 | 難燃高靭性マグネシウム合金 |
WO2021125239A1 (ja) * | 2019-12-18 | 2021-06-24 | 一般社団法人日本マグネシウム協会 | 難燃高靭性マグネシウム合金 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0534411B2 (ja) | 1993-05-24 |
FR2651244A1 (fr) | 1991-03-01 |
FR2651244B1 (fr) | 1993-03-26 |
NO176483B (no) | 1995-01-02 |
NO903711L (no) | 1991-02-25 |
EP0414620B1 (fr) | 1994-01-26 |
EP0414620A1 (fr) | 1991-02-27 |
NO176483C (no) | 1995-04-12 |
NO903711D0 (no) | 1990-08-23 |
DE69006293D1 (de) | 1994-03-10 |
CA2023900A1 (fr) | 1991-02-25 |
DE69006293T2 (de) | 1994-05-26 |
US5073207A (en) | 1991-12-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0397824A (ja) | マグネシウム合金の製造方法及び該方法により得られる合金 | |
US5078962A (en) | High mechanical strength magnesium alloys and process for obtaining these by rapid solidification | |
US4973522A (en) | Aluminum alloy composites | |
Sankaran et al. | The structure and properties of splat-quenched aluminum alloy 2024 containing lithium additions | |
De Sanctis | Structure and properties of rapidly solidified ultrahigh strength Al Zn Mg Cu alloys produced by spray deposition | |
US2967351A (en) | Method of making an aluminum base alloy article | |
JPH02503331A (ja) | 機械抵抗の高いマグネシウム合金及び該合金の急速凝固による製造方法 | |
US4126448A (en) | Superplastic aluminum alloy products and method of preparation | |
US3462248A (en) | Metallurgy | |
EP2646587B1 (de) | VERFAHREN ZUM HERSTELLEN EINER AlScCa-LEGIERUNG SOWIE AIScCa-LEGIERUNG | |
JPH0347941A (ja) | 高力マグネシウム基合金 | |
JPH02258935A (ja) | 噴霧堆積法によるアルミニウム合金7000シリーズ並びに高レベルの機械強度及び良好な延性を有し該合金によって形成されたマトリックスを有し断続する強化材を有する複合材料の製造方法 | |
JPH05179384A (ja) | 噴霧堆積法により製造された高強度高靭性アルミニウム合金 | |
JPH0310041A (ja) | 高力マグネシウム基合金 | |
CA1280626C (en) | Powder metallurgy process and product | |
JPH0819496B2 (ja) | 長時間高温に維持した後でも大きい疲れ強度を保持するアルミニウム合金製部品の製造方法 | |
JP3548709B2 (ja) | 輸送機器用Al合金の半溶融ビレットの製造方法 | |
JP2705996B2 (ja) | 高力マグネシウム基合金 | |
JP2807374B2 (ja) | 高強度マグネシウム基合金およびその集成固化材 | |
US4801339A (en) | Production of Al alloys with improved properties | |
JPH0748646A (ja) | 高強度マグネシウム基合金及びその製造方法 | |
KR100481250B1 (ko) | 인성내열성알루미늄합금및이의제조방법 | |
JPH06316740A (ja) | 高強度マグネシウム基合金およびその製造方法 | |
US3544394A (en) | Aluminum-copper-magnesium-zinc powder metallurgy alloys | |
US4404028A (en) | Nickel base alloys which contain boron and have been processed by rapid solidification process |