JPH0375344B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0375344B2
JPH0375344B2 JP57159701A JP15970182A JPH0375344B2 JP H0375344 B2 JPH0375344 B2 JP H0375344B2 JP 57159701 A JP57159701 A JP 57159701A JP 15970182 A JP15970182 A JP 15970182A JP H0375344 B2 JPH0375344 B2 JP H0375344B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
register
target
scanning
target value
printing press
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57159701A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5862054A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPS5862054A publication Critical patent/JPS5862054A/ja
Publication of JPH0375344B2 publication Critical patent/JPH0375344B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/08Cylinders
    • B41F13/10Forme cylinders
    • B41F13/12Registering devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Rotary Presses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術水準 本発明は、印刷機の見当調整時間短縮装置に関
する。
ドイツ民主共和国特許第107638号明細書から、
前以て設定、記憶された値に応じて、印刷用紙の
フオーマツト変更に相応して輪転印刷機の各種装
置を操作することが公知である。これらの装置
は、例えば、印刷用紙セパレータ、自動給紙機の
サイドストツパ、給紙テーブル、排紙装置、紙揃
え装置である。その際、検出装置も使われてい
る。しかし、この明細書記載の印刷機の場合、フ
オーマツト変更、即ち印刷用紙のサイズを変える
際、また印刷用紙を変える際に前述のような印刷
機のフオーマツトに相応して調節すべき各調整装
置を調整し直さなければならない。
更に、高品質の印刷を行うためには、種々の条
件を満たす必要があることが公知である。例え
ば、多色刷り印刷機の場合、各印刷版をそれぞれ
の版胴に見当合わせをして取付ける必要があり、
即ち、4色刷り印刷機の場合、4つの印刷版をそ
れぞれの版胴に正確に見当調整して取付け、枚葉
紙の連続送りの際、見当狂いによる色ずれが生じ
ないようにする必要がある。
以下、本明細書(特許請求の範囲を含む)では
1つの印刷機の場合について説明する。当然、各
版(4色刷り印刷機の場合、4つの印刷版)に対
して各々見当調整を行なわなければならない。
前述のことから、印刷版を版胴に取付ける時、
非常に注意深く行う必要がある。しかし、印刷版
を取付ける場合、そのように非常に注意深く行つ
ているにもかかわらず、何らかの理由から取付け
の際に誤差が生じ、印刷結果の品質の低下が生ず
ることがある。
そこで、各印刷版を各版胴に取付けた後、各版
胴の位置調整を行えるようにするために、各版胴
を相互に調整できる装置が開発されている。この
ような、見当調整装置としての公知の装置は、手
動調整可能にも遠隔制御可能にも構成することが
できる。
これらの装置において、周方向見当、側方向見
当、対角線方向見当は区別されている。周方向見
当によつて、印刷版が取付けられた版胴をその他
の版胴に対して周方向に調整することができる。
側方向見当の場合、側方向のずれに対して調整可
能であり、対角方向見当の場合、対角線方向のず
れに対して調整可能である。
その際、公知の装置は、校正刷りの後、場合に
よつて生じるずれを視覚的に検出し、相応の周方
向調整、側方向調整、または対角線方向調整装置
で補正する。装置の形式に応じて、機械自体を手
動により補正するか、あるいはモータを用いて遠
隔制御により補正する。
ずれを評価してすべての印刷版の見当合わせを
して相互に調整し終わるまでにかなりの時間がか
かる。更に、相当多量の枚数の校正刷りも生じ、
これは損紙となる。印刷版の見当合わせにおいて
ほんの僅かなずれがあつても印刷の品質が低下す
るので、何回も見当合わせのための調整を必要と
し、それにより、熟練した印刷技術者でも見当合
わせ調整に1時間ほどかかり、約1500枚もの枚葉
紙を使つてしまうことがある。
発明の目的 本発明の課題は、見当調整時間を短くし、損紙
を少なくし、装備に要するコストを節約して、周
方向、側方向、および対角線方向見当調整装置を
最適に調整する装置を提供することにある。
発明の構成 この課題の解決のための本発明によれば、印刷
版に付けた複数の見当標の複数の目標値の複数の
座標が記憶されている1つの目標値メモリと、版
胴に取付けられた印刷版の複数の見当標を走査す
るための、横棒上に横方向に移動可能に取付けら
れた複数の走査・検出装置とを備えており、複数
の走査・検出装置は前記目標値メモリに記憶され
ている見当標座標の目標値に基づいて自動的に前
記横棒上に横方向に移動して当該走査・検出装置
の測定位置に移動し、計算機を備えており、前記
計算機には、前記複数の見当標の実際の位置に応
じて前記複数の走査・検出装置によつて得られた
実際値信号のみならず前記目標値メモリからの相
応の前記見当標座標の目標値信号も供給され、 (a) 前記複数の走査・検出装置によつて走査され
た前記複数の見当標の実際値と目標値メモリに
記憶されている見当標座標の目標値との差の検
出によつて周方向での見当標の偏差が計算機で
求められ、 (b) 前記複数の走査・検出装置の横方向移動の際
前記複数の走査・検出装置によつて走査・検出
された前記複数の見当標の実際値と前記目標値
メモリに記憶されている前記見当標座標の目標
値との差の検出によつて側方向での前記複数の
見当標の偏差が前記計算機で求められ、 (c) それぞれ前記目標値メモリ中に記憶されてい
る前記見当標座標の目標値に比しての、一つの
走査・検出装置によつて走査・検出された一つ
の見当標の実際値ともう一つの走査・検出装置
によつて走査・検出されたもう一つの見当標の
実際値との差の検出によつて対角線方向での前
記両見当標の偏差が前記計算機で求められ、 前述のようにして走査・検出された前記複数の
見当標の実際値と前記目標値メモリに記憶されて
いる前記見当標座標の目標値との間に差がある場
合、前記計算機は増幅器を介して周方向、側方
向、対角線方向の各方向見当調整装置に調整命令
信号を供給するように構成されており、前記増幅
器は調整命令信号の増幅のため前記計算機の出力
側に接続されており、周方向、側方向、対角線方
向の各方向見当調整装置はそれぞれ前記増幅器の
出力側に接続されているのである。
発明の効果 この装置は、各印刷版の実際位置を走査・検出
し、全自動的に実際位置と目標位置との位置偏差
を算出し、周方向、側方向、対角線方向の見当の
各遠隔調整装置を用いて見当合わせ調整できると
いう利点を有している。このようにして、極めて
短時間のうちに、各版胴の各印刷版を精密に相互
に見当合わせ調整することができる。この調整
は、校正刷りを全く必要とせずに可能である。従
つて、損紙を極めて少数に減らすことができる。
この装置を両面刷印刷機に使用すると特に有利で
ある。計算機を自由にプログラミングすることに
よつて、版上に付けられた見当標の座標の目標値
を正確に入力することができる。見当標は、印刷
面上の、印刷に都合の良い個所に付ければよい。
実施例の説明 第1図は、本発明の実施例の、見当調整装置を
有する印刷機の見当調整時間短縮装置のブロツク
接続図を示す図である。
第1図からわかるように、装置は、走査・検出
装置1および2、計算機3、目標値メモリ4、増
幅器5、および周方向見当調整装置6、側方向見
当調整装置7、対角線方向見当調整装置8から構
成され、各見当調整装置6,7,8は印刷版10
が取付けられた版胴9の位置を調整する。
走査・検出装置1および2は印刷版10に付け
られた見当標11の実際位置を走査・検出し、見
当標11の測定値を計算機3に供給する。計算機
3は見当標の実際位置の測定値を目標メモリ4の
中の対応する見当標11の目標座標位置に対応す
る所定の目標値と比較する。測定された実際値と
記憶されている目標値との間に差が生じた場合、
周方向の差か、側方向の差か、対角方向の差かに
依存して増幅器5を介して調整命令が相応の周方
向見当調整装置6、側方向見当調整装置7、対角
線方向見当調整装置8に供給される。
第2図は、周方向見当の自動調整装置の走査・
検出装置の配置を示す図である。
走査・検出装置1および2を装着するために、
版胴9に対して所定の間隔で横棒12が設けら
れ、横棒12上に走査・検出装置1および2がモ
ータによつて摺動可能に取付けられている。
見当調整は次のようにして行われる。印刷版1
0に付けられたそれぞれの見当標11の座標位置
の対応する目標値は、目標値メモリ4に入力され
ており、見当の調整を開始する際、この目標値メ
モリ4から見当標11の座標の所定の目標値が計
算機3を介して走査・検出装置1および2用の駆
動装置に供給され、それから、走査・検出装置1
および2が自動的に横棒12上で横方向に移動し
てその測定位置に動く。走査・検出装置を作動さ
せる必要がある時点では、計算機3を介して、版
胴の回転速度に依存し、かつ目標値メモリ4に入
力されている見当標座標位置データに基づいて決
められる。版胴の周方向での見当標の走査検出
は、見当標が版胴の軸方向で正しい位置にあれ
ば、走査・検出装置1,2の停止の際にも行うこ
とができる。すなわち走査・検出装置1,2によ
る印刷版上の見当標11の実際位置の走査検出
は、見当標と走査・検出装置との相対運動によつ
て行なうことができるから、版胴9が回転すれ
ば、印刷版は版胴と共に回転するので、版胴の周
方向での見当標の走査検出を、走査・検出装置の
停止したまま行なうことができる。
第2図からわかるように、上述のように版胴上
の印刷板の見当標の走査・検出装置1,2の前方
を見当標11が通過する際、見当標の座標の実際
値が検出され、この実際値信号は計算機3におい
て目標値メモリ4から読出された座標位置の目標
値信号と比較される。検出された実際値信号と目
標値信号との間に偏差が検出されると、計算機3
は増幅器5を介して相応の調整命令を周方向見当
調整装置6に供給し、周方向見当調整装置は版胴
9を新しい位置に回転移動させ、それにより版胴
に取付けられた印刷版は周方向の正しい位置に見
当調整される。
側方向見当の制御は次のようにして行なわれ
る。まず印刷板が取付けられた版胴の回転運動中
に走査・検出装置1,2を横棒12の上で軸方向
に移動させて印刷版上の見当標11を走査・検出
する。この際走査・検出装置によつて検出された
見当標11の位置の実際値信号は目標値メモリ4
から読出された目標値信号と計算機3で比較さ
れ、比較結果に偏差が生じた場合、この偏差を増
幅器5で増幅し側方向見当調整装置7に供給し、
版胴をその軸方向に移動調整する。その結果版胴
上の印刷版の版胴の軸方向で正しく見当調整が行
なわれる。
周方向の見当測定の際、走査・検出装置1によ
つて走査・検出された見当標11の実際値信号と
走査・検出装置2によつて走査・検出された見当
標11の実際値信号とそれぞれの実際値信号に対
応する目標値メモリ4から読出された目標値信号
との間に偏差が生じた場合、対角線方向の偏差が
生じている。この偏差は計算機3から増幅器5を
経て対角線方向見当調整装置8に供給され、この
対角線方向見当調整装置8は印刷版が取付けられ
た版胴の左、右の軸端の相互に逆方向に上、下に
シフトすなわち対角線方向にシフトさせる。それ
により印刷版の対角線方向の見当調整が行なわれ
る。この調整量は例えば0.2mm位の大きさである。
第3図は、見当の自動調整装置にとつて特に有
利な形の見当標を示す図である。
見当標を形成する際、側方向の見当測定のため
に、できる限り長い標線13を使用できるように
されている。この標線13は版胴の周囲のかなり
大きな領域にわたつているので、走査・検出装置
1および2は見当標を確実に横切ることができ
る。
目標値信号と実際値信号との偏差が見当調整装
置の最大調整範囲よりも大きい場合、このことは
適当な信号によつて指示することができる。この
場合、調整命令が計算機3によつて見当調整装置
に供給されることはない。そのような状態は例え
ばデイスプレイ上に指示すると同時に偏差の状況
に関しても指示することができる。
計算機により制御される見当調整装置によつ
て、印刷工程の開始前に版胴上の印刷版を正確に
零位置に調整することができる。
すべての見当標がその所定の目標位置から共通
にほぼ同じ大きさだけずれている場合、目標位置
の方を最適に調整し直し、走査・検出装置の新た
な位置を算出するようにすることができる。そう
することによつて、見当調整装置の見当調整時間
を極めて短くすることができる。
つまり、見当標が、例えば全部で3つの印刷版
に対して周方向において同じ大きさの値だけ所定
の目標値からずれている場合、全部の目標値に各
見当標を調整する必要はない。その場合には、目
標値の方を各々の見当標とのずれが極小となるよ
うに調整して、各々の見当標とのずれが極小であ
る新たな目標値に対する、各々の見当値のほんの
僅かな偏差だけを無くすように見当調整しさえす
ればよい。
以下、公知の側方向および周方向見当調整装
置、ならびに対角線方向見当調整装置について説
明する。
ヨーロツパ特許公開第0019697号公報から側方
向および周方向見当調整装置が公知である。この
公知の側方向および周方向見当調整装置を第4図
に示す。第4図において、側方向の見当調整は輪
転印刷機の版胴24を軸方向にシフトさせること
により行なわれ、周方向の見当調整は版胴24を
回動させて行なわれる。版胴24はゴム胴23に
対して平行に配置されていて、このゴム胴23と
共働する。ゴム胴23は、相互に逆方向ピツチの
二重はすば歯車30,31によつて駆動され、そ
の際、二重はすば歯車の一方のはすば歯車30は
駆動歯車29と噛み合い、他方のはすば歯車31
は版胴24の駆動歯車32と噛み合つている。更
に、軸方向シフト用レバー33が設けられてい
る。このレバー33の上端(図面上)は側壁21
の一方の側に回動可能に取付けられており、下端
(図面上)はねじスピンドル35に回動可能に取
付けられており、レバー33の中間部にねじ案内
部36が設けられており、このねじ案内部36に
はねじスピンドル34のねじ部が噛み合つてい
る。
版胴24の周方向見当は次のようにして調整さ
れる。版胴24の周方向見当はねじスピンドル3
4の回転により調整される。ねじスピンドル34
の回転により生じた軸方向のシフト力は係合部3
4a、軸34b、支承部34cを介してゴム胴2
3の軸ピンに伝達されて、ゴム胴23は右ないし
左方向にシフトされる。ゴム胴23が軸方向にシ
フトする場合、駆動歯車29と駆動歯車30,3
1との間で軸方向のシフトが生じる。駆動歯車2
9,30のはすばの結果、駆動歯車29と30と
の軸方向のシフトにより回転力が生じる。ゴム胴
23の軸方向のシフトによつて駆動歯車29は回
動しないようにされているので、この回転力は駆
動歯車31を介して版胴24の駆動歯車32に伝
達され、それによつて版胴24が回動される。
版胴24の側方向見当は次のようにして調整さ
れる。版胴24の側方向見当はねじスピンドル3
5の回転により調整される。ねじスピンドル35
が回転する場合、位置固定部26bにおけるねじ
案内によつて軸方向のシフト力が生じ、このシフ
トが支承部35aを介して版胴24の軸ピンの伝
達される。それにより、版胴24の右ないし左方
向のシフトが行なわれ版胴24の側方向見当調整
が行なわれる。
ドイツ連邦共和国特許公開第2817075号公報か
ら、対角線方向の見当調整装置が公知である。こ
の公知の装置を第5図に示す。輪転印刷機の版胴
54の支承軸に偏心ドラム55が版胴54と同軸
となるように設けられており、この偏心ドラム5
5を回動することによつて対角線方向の見当が調
整される。偏心ドラム55の外周面は偏心ドラム
55の回動調整用のシフトバーのラツク58に係
合されている。シフトバーのラツク58は、ハン
ドル車を用いて回転させて調整可能である。版胴
54の対角線方向の見当調整は、手動レバー69
を操作してコレツト65,66を少し緩め、ハン
ドル車を用いてシフトバーのラツク58を回して
偏心ドラム55を回動させて行なわれる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例の、見当調整装置を
有する印刷機の見当調整時間を短縮する装置のブ
ロツク接続図、第2図は、周方向見当の自動調整
装置の走査・検出装置の配置を示す図、第3図
は、見当の自動調整装置用の見当標を示す図、第
4図は、本発明の説明に供する公知の側方向およ
び周方向見当調整装置を示す図、第5図は、本発
明の説明に供する公知対角線方向見当調整装置を
示す図である。 1,2……走査・検出装置、3……計算機、4
……目標値メモリ、5……増幅器、6……周方向
見当調整装置、7……側方向見当調整装置、8…
…対角線見当調整装置、9……版胴、10……印
刷版、11……見当標、12……横棒、13……
標線。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 印刷機の見当調整時間短縮装置において、印
    刷版10に付けた複数の見当標11の複数の目標
    値の複数の座標が記憶されている1つの目標値メ
    モリ4と、版胴9に取付けられた前記印刷版10
    の前記複数の見当標11を走査するための、横棒
    12上に横方向に移動可能に取付けられた複数の
    走査・検出装置(1および2)とを備えており、
    前記複数の走査・検出装置は前記目標値メモリ4
    に記憶されている見当標座標の目標値に基づいて
    自動的に前記横棒12上を横方向に移動して前記
    走査・検出装置の測定位置に移動し、計算機3を
    備えており、前記計算機3には、前記複数の見当
    標11の実際の位置に応じて前記複数の走査・検
    出装置1,2によつて得られた実際値信号のみな
    らず前記目標値メモリ4からの相応の前記見当標
    座標の目標値信号も供給され、 (a) 前記複数の走査・検出装置1,2によつて走
    査・検出された前記複数の見当標11の実際値
    と前記目標値メモリ4に記憶されている前記見
    当標座標の目的値との差の検出によつて周方向
    での前記複数の見当標11の偏差が前記計算機
    3で求められ、 (b) 前記複数の走査・検出装置1,2の横方向移
    動の際前記複数の走査・検出装置1,2によつ
    て走査・検出された前記複数の見当標11の実
    際値と前記目標値メモリ4に記憶されている前
    記見当標座標の目標値との差の検出によつて側
    方向での前記複数の見当標11の偏差が前記計
    算機3で求められ、 (c) それぞれ前記目標値メモリ4中に記憶されて
    いる前記見当標座標の目標値に比しての、一つ
    の走査・検出装置1によつて走査・検出された
    一つの見当標11の実際値ともう一つの走査・
    検出走置2によつて検査・検出されたもう一つ
    の見当標11の実際値との差の検出によつて対
    角線方向での前記両見当標11の偏差が前記計
    算機3で求められ、 前述のように走査・検出された前記複数の見当
    標11の実際値と前記目標値メモリ4に記憶され
    ている前記見当標座標の目標値との間に差がある
    場合、前記計算機3は増幅器5を介して周方向、
    側方向、対角線方向の各方向見当調整装置6,
    7,8に調整命令信号を供給するように構成され
    ており、前記増幅器は前記調整命令信号の増幅の
    ため前記計算機3の出力側に接続されており、前
    記周方向、側方向、対角線方向の各方向見当調整
    装置はそれぞれ前記増幅器5の出力側に接続され
    ていることを特徴とする印刷機の見当調整時間短
    縮装置。 2 見当標11を十字形に形成し、前記見当標1
    1の少なくとも1つ標線13を側方向見当測定の
    ため版胴の周方向の領域に延在させた特許請求の
    範囲第1項記載の印刷機の見当調整時間短縮装
    置。 3 側方向見当測定の際、走査・検出装置1およ
    び2の走行速度を所定の比で印刷機の速度に関連
    させた特許請求の範囲第1項記載の印刷機の見当
    調整時間短縮装置。 4 目標値と実際値との偏差が見当調整装置の最
    大調整範囲よりも大きい場合、信号を発生可能に
    した特許請求の範囲第1項記載の印刷機の見当調
    整時間短縮装置。 5 目標値と実際値との偏差が見当調整装置の最
    大調整範囲よりも大きい場合、調整命令は計算機
    3によつて送出されないように構成されている特
    許請求の範囲第1項記載の印刷機の見当調整時間
    短縮装置。 6 周方向見当、側方向見当、対角線方向見当の
    偏差を別個に指示可能にした特許請求の範囲第1
    項記載の印刷機の見当調整時間短縮装置。 7 見当標がその所定の目標位置から共通にほぼ
    同じ大きさだけずれている場合、目標値の方を
    各々の見当標とのずれが極小となるように調整
    し、相応の走査・検出装置を新しい目標位置に位
    置決め可能にした特許請求の範囲第1項記載の印
    刷機の見当調整時間短縮装置。
JP57159701A 1981-09-16 1982-09-16 印刷機の調整時間短縮装置 Granted JPS5862054A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3136703A DE3136703C1 (de) 1981-09-16 1981-09-16 Einrichtungen an Druckmaschinen mit Registerverstelleinrichtungen
DE31367038 1981-09-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5862054A JPS5862054A (ja) 1983-04-13
JPH0375344B2 true JPH0375344B2 (ja) 1991-11-29

Family

ID=6141783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57159701A Granted JPS5862054A (ja) 1981-09-16 1982-09-16 印刷機の調整時間短縮装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4484522A (ja)
JP (1) JPS5862054A (ja)
CH (1) CH657318A5 (ja)
DE (1) DE3136703C1 (ja)
FR (1) FR2512739B1 (ja)
GB (1) GB2109952B (ja)

Families Citing this family (83)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD206888A3 (de) * 1981-10-16 1984-02-08 Erhard Nitzsche Steueranordnung fuer registerfernverstelleinheiten von druckformzylindern
DE3302798A1 (de) * 1983-01-28 1984-08-02 M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach Vorrichtung zum voreinstellen an druckmaschinen
EP0132857B1 (fr) * 1983-07-26 1987-12-23 De La Rue Giori S.A. Machine rotative d'impression combinée
JPS6072731A (ja) * 1983-09-30 1985-04-24 Dainippon Printing Co Ltd 色間見当プリセツト装置
DE3342662A1 (de) * 1983-11-25 1985-06-05 M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach Vorrichtung an einer druckmaschine, bestehend aus einem platten- und/oder gummizylinder
US4719575A (en) * 1984-09-14 1988-01-12 Web Printing Control Co., Inc. Method and apparatus for controlling web handling machinery
DD228492A1 (de) * 1984-11-14 1985-10-16 Polygraph Leipzig Einrichtung zur register-einstellung an druckmaschinen
US4648540A (en) * 1984-11-27 1987-03-10 Moore Business Forms Inc Size independent modular web processing line and modules
US4839814A (en) 1985-01-29 1989-06-13 Moore Business Forms, Inc. Size independent modular web processing line and modules
JPH0539890Y2 (ja) * 1985-09-25 1993-10-08
US4690051A (en) * 1986-02-12 1987-09-01 Miyakoshi Printing Machinery Co., Ltd. Method of image registration in a web fed, multiple printing rotary press
EP0249788B1 (de) * 1986-06-14 1991-09-11 M.A.N.-ROLAND Druckmaschinen Aktiengesellschaft Einrichtung an Druckmaschinen mit Stelleinrichtungen für Umfangs-, Seiten- und Diagonalregister
DE3703998A1 (de) * 1986-06-14 1987-12-17 Roland Man Druckmasch Einrichtung an druckmaschinen mit stelleinrichtungen fuer umfangs-, seiten- und diagonalregister
US4743324A (en) * 1986-08-20 1988-05-10 W. R. Grace & Co., Cryovac Div. Printing plate mounter
DE3633855A1 (de) * 1986-10-04 1988-04-14 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren und vorrichtung zur passerkorrektur
US4809188A (en) * 1986-10-17 1989-02-28 Spartanics, Ltd. Strip feeding and control system
US4839829A (en) * 1986-11-05 1989-06-13 Freedman Henry B Automated printing control system
GB8710021D0 (en) * 1987-04-28 1987-06-03 Crosfield Electronics Ltd Monitoring passage of marks on web
NL8800416A (nl) * 1988-02-18 1989-09-18 Anderson & Vreeland Bv Positioneerinrichting voor flexibele drukplaten.
DE3919291C2 (de) * 1988-06-14 1995-07-06 Tokyo Kikai Seisakusho Ltd Bahnvorschubrolle und Antriebssteueranordnung hierfür
DE3909764A1 (de) * 1989-03-23 1990-09-27 Mbk Maschinenbau Gmbh Opto-elektronisches justierverfahren und einrichtung zur automatischen rechnergesteuerten positionierung der druckschablonen einer rotationssiebdruckmaschine
DE3910557A1 (de) * 1989-04-01 1990-10-04 Roland Man Druckmasch Verfahren zum betreiben einer druckmaschine waehrend einer einstellphase (andruck)
DE3933666A1 (de) * 1989-10-09 1991-04-18 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung und verfahren zur registerverstellung an einer druckmaschine mit mehreren druckwerken
US5132911A (en) * 1989-12-27 1992-07-21 Leader Engineering Fabrication, Inc. Apparatus for mounting and proofing printing plates
US5131966A (en) * 1990-07-16 1992-07-21 Ncr Corporation Variable size rotary impact cylinder couple
DE4110035C2 (de) * 1991-03-27 1995-04-13 Roland Man Druckmasch Vorrichtung zum Verstellen von Elementen in Falzwerkzylindern von Rotationsdruckmaschinen
DE4112222C2 (de) * 1991-04-15 1994-12-01 Roland Man Druckmasch Vorrichtung zur Kontrolle des Bogenlaufes im Bereich der Anlegmarken von Bogen-Offsetdruckmaschinen
US5640835A (en) * 1991-10-16 1997-06-24 Muscoplat; Richard Multiple envelope with integrally formed and printed contents and return envelope
CH686501A5 (de) * 1991-11-14 1996-04-15 Bobst Sa Dispositif de contrale du registre dans une machine a imprimer rotative.
DE4138479C3 (de) * 1991-11-22 1998-01-08 Baumueller Nuernberg Gmbh Verfahren und Anordnung für einen Elektromotor zum Antrieb eines Drehkörpers, insbesondere des druckgebenden Zylinders einer Druckmaschine
US5170708A (en) * 1992-01-02 1992-12-15 Rdp Marathon Inc. Register control device for a printing press
DE4207546A1 (de) * 1992-03-10 1993-09-23 Roland Man Druckmasch Verfahren und vorrichtung zum ausrichten von druckplatten auf dem plattenzylinder von druckmaschinen, insbesondere bogenoffsetdruckmaschinen
DE4239089B4 (de) * 1992-05-09 2004-08-19 Koenig & Bauer Ag Verfahren zur Registerkorrektur von Druckplatten
US5252838A (en) * 1992-05-14 1993-10-12 Innovative Automation, Inc. Optical device provides a correct alignment for printing screen with reflective markers and orientation sensors
DE4218764A1 (de) * 1992-06-06 1993-12-09 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren zur Positionierung eines Registermarkensensors an einer Bogendruckmaschine
DE59304203D1 (de) * 1993-04-22 1996-11-21 Baumueller Nuernberg Gmbh Verfahren und Anordnung für einen Elektromotor zum Antrieb eines Drehkörpers, insbesondere des druckgebenden Zylinders einer Druckmaschine
US5379211A (en) * 1993-05-11 1995-01-03 Brown Printing Company, A Division Of Gruner & Jahr Printing And Publishing Co. Press folder preset system
US5427743A (en) * 1993-05-14 1995-06-27 Board Of Regents - Univ. Of Nebraska Specimen carrier
DE4321179A1 (de) * 1993-06-25 1995-01-05 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren und Einrichtung zur Steuerung oder Regelung von Betriebsvorgängen einer drucktechnischen Maschine
JP3364865B2 (ja) * 1993-11-12 2003-01-08 理想科学工業株式会社 印刷画像左右位置調節手段を備えた孔版印刷機
JP3292775B2 (ja) * 1994-03-10 2002-06-17 理想科学工業株式会社 孔版印刷機の連結駆動部の制御方法
US5450788A (en) * 1994-08-05 1995-09-19 Shan; Chen C. Printer for plastic bags
DE9421695U1 (de) * 1994-09-29 1996-05-15 Roland Man Druckmasch Vorrichtung zur Vermeidung von Passerdifferenzen
JP2947090B2 (ja) * 1994-10-27 1999-09-13 ノーリツ鋼機株式会社 ネガフィルムの搬送量の補正方法と装置
CH691225A8 (fr) * 1996-02-09 2001-08-15 Bobst Sa Machine d'impression rotative.
US6293194B1 (en) 1996-05-07 2001-09-25 Heidelberg Harris Inc. Method and apparatus for adjusting the circumferential register in a web-fed rotary printing press having a plate cylinder with a sleeve-shaped printing plate
US5771811A (en) * 1996-10-10 1998-06-30 Hurletron, Incorporated Pre-registration system for a printing press
US5828075A (en) * 1996-10-11 1998-10-27 Hurletron, Incorporated Apparatus for scanning colored registration marks
US6347256B1 (en) 1998-11-02 2002-02-12 Printcafe System, Inc. Manufacturing process modeling techniques
DE19854343A1 (de) * 1998-11-25 2000-05-31 Roland Man Druckmasch Vorrichtung und Verfahren zur Kompensation von Schlupf einer Druckformhülse
US6321133B1 (en) 1998-12-04 2001-11-20 Impresse Corporation Method and apparatus for order promising
US6279009B1 (en) 1998-12-04 2001-08-21 Impresse Corporation Dynamic creation of workflows from deterministic models of real world processes
US6546364B1 (en) 1998-12-18 2003-04-08 Impresse Corporation Method and apparatus for creating adaptive workflows
US6278901B1 (en) 1998-12-18 2001-08-21 Impresse Corporation Methods for creating aggregate plans useful in manufacturing environments
US6253678B1 (en) * 1999-03-24 2001-07-03 R. R. Donnelley & Sons Method of printing to reduce misregistration
JP3357024B2 (ja) * 1999-04-19 2002-12-16 リョービ株式会社 印刷版加工装置およびそのレジスタマーク位置検出方法
US7587336B1 (en) 1999-06-09 2009-09-08 Electronics For Imaging, Inc. Iterative constraint collection scheme for preparation of custom manufacturing contracts
EP1318914B1 (de) * 2000-09-20 2012-08-15 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Verfahren zum Betreiben einer Druckeinheit
DE10117454A1 (de) * 2001-04-06 2002-10-17 Rexroth Indramat Gmbh Verfahren zur Registerregelung
US6591746B2 (en) 2001-06-13 2003-07-15 Hurletron, Incorporated Registration system for printing press
US6986462B2 (en) * 2002-04-30 2006-01-17 The Boeing Company Automated parts labeling system
DE10320205B4 (de) 2003-05-07 2015-12-17 Windmöller & Hölscher Kg Mehrfarben-Rotationsdruckmaschine
DE102004006943A1 (de) * 2004-02-12 2005-09-01 Koenig & Bauer Ag Einrichtung zur Registerkorrektur von Druckplatten
ITBO20040749A1 (it) * 2004-12-02 2005-03-02 Bieffebi Spa Macchina per il montaggio a registro di cliche' flessografici con sistema informatico virtuale
ITBS20050066A1 (it) * 2005-06-01 2006-12-02 Sys Tec S R L Metodo e macchina per allineare lastre di stampa flessografica su cilindri di stampa
DE102005042284A1 (de) * 2005-09-06 2007-03-08 Man Roland Druckmaschinen Ag Verfahren zur Registerregelung bzw. Registerverstellung
DE102005046232A1 (de) * 2005-09-28 2007-03-29 Koenig & Bauer Ag Verfahren zur Druckbildausrichtung in einer Bogenoffsetrotationsdruckmaschine
US7809464B2 (en) * 2006-03-24 2010-10-05 Mikowen Industries, Llc Registration system for sheet fed processing machines
ATE459470T1 (de) * 2006-10-23 2010-03-15 Fischer & Krecke Gmbh Verfahren, monatagevorrichtung und steuereinheit zur justierung einer walze in einer druckmaschine
EP2089227A2 (de) * 2006-10-23 2009-08-19 Fischer & Krecke GmbH Rotationsdruckmaschine und verfahren zum einstellen einer walze derselben
WO2008049500A2 (de) * 2006-10-23 2008-05-02 Fischer & Krecke Gmbh Rotationsdruckmaschine und verfahren zum einstellen einer walze derselben
DE102006060464C5 (de) * 2006-12-19 2013-12-24 Bobst Bielefeld Gmbh Verfahren zum Einstellen einer Walze in einer Rotationsdruckmaschine
JP2008105279A (ja) * 2006-10-25 2008-05-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 見当調整方法および印刷機
DE102006050743A1 (de) * 2006-10-27 2008-04-30 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Verfahren zur Voreinstellung von Messtakten eines Inline-Sensors
EP2100732A1 (en) * 2008-03-13 2009-09-16 Fischer & Krecke GmbH Method and calibration tool for calibrating a rotary printing press
US7953288B2 (en) * 2008-03-18 2011-05-31 Xerox Corporation Edge transition detection in a high-addressable error diffusion environment
DE102009041227A1 (de) 2008-09-22 2010-04-01 Heidelberger Druckmaschinen Ag Optimierte Registerregelung in Bogendruckmaschinen
US9174428B2 (en) * 2009-08-10 2015-11-03 Corning Incorporated Roll mechanics for enabling printed electronics
DE102009046536B4 (de) * 2009-11-09 2013-08-14 Windmöller & Hölscher Kg Rotationsdruckmaschine mit zumindest einem Farb- oder Druckwerk
DE102012221849A1 (de) 2011-11-29 2013-05-29 Koenig & Bauer Ag Verfahren zum Voreinstellen von Registereinrichtungen an Plattenzylindern von Bogenoffsetdruckmaschinen
DE102012000181A1 (de) 2012-01-09 2013-07-11 Perkenn GmbH Registersystem für Druckmaschinen
US9440425B2 (en) * 2012-05-02 2016-09-13 Advanced Vision Technology (Avt) Ltd. Methods and systems for setting the pressure of the cylinders of the printing press without requiring special targets
DE102018110749B3 (de) * 2018-05-04 2019-08-14 Matthews International GmbH Verfahren zum Überprüfen eines Druckzylinders und eine entsprechende Anordnung

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50133012A (ja) * 1974-03-19 1975-10-21

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA644547A (en) * 1962-07-10 Champlain Company Registration control apparatus
US2802666A (en) * 1953-11-05 1957-08-13 Crosfield J F Ltd Register control systems for moving webs
US3084621A (en) * 1960-05-14 1963-04-09 Pietro Guazzo Ing Process and apparatus for controlling register on rotogravure printing machines
US3120181A (en) * 1960-11-03 1964-02-04 Hurletron Inc Circumferential registration control
US3102471A (en) * 1961-04-03 1963-09-03 Champlain Company Inc Multiple correction registration system for multi-color printing press
US3165056A (en) * 1963-04-01 1965-01-12 Champlain Company Inc Registration correction using a single computer to provide plural unequal corrections
GB1028718A (en) * 1964-03-06 1966-05-04 Victory Kidder Printing Machin Improvements in or relating to web register control means
US3520253A (en) * 1967-05-09 1970-07-14 Obie T Head Jr Plate aligning means for color printing presses
DE2023467A1 (de) * 1970-05-13 1971-11-25 Forschungsges F Druck U Reprod Vorrichtung zur Messung der Farbdichte
US3717092A (en) * 1970-11-23 1973-02-20 Harris Intertype Corp Registering mechanism for printing press
US3791294A (en) * 1972-01-17 1974-02-12 Gloucester Eng Co Inc Printing press
US3841216A (en) * 1972-12-07 1974-10-15 Hamilton Tool Co Method of and apparatus for correcting deviations in length and registration in a continuous strip of material
DD107638A1 (ja) * 1973-10-24 1974-08-12
US4025025A (en) * 1974-05-30 1977-05-24 Agfa-Gevaert, A.G. Apparatus for scanning a marked web
DE2526446A1 (de) * 1975-06-13 1976-12-23 Roland Offsetmaschf Vorrichtung zum justieren von druckplatten auf dem plattenzylinder von druckmaschinen mit hilfe einer ablesevorrichtung und auf den druckplatten einkopierten passkreuzen
US4135664A (en) * 1977-03-04 1979-01-23 Hurletronaltair, Inc. Lateral register control system and method
DE2753433C2 (de) * 1977-11-30 1986-02-06 Windmöller & Hölscher, 4540 Lengerich Verfahren und Vorrichtung zum Voreinstellen der Formzylinder von Mehrfarbenrollen-Rotationsdruckmaschinen
NL7808954A (nl) * 1978-08-31 1980-03-04 Stork Brabant Bv Beeldoverdrachtinrichting.
US4264957A (en) * 1979-05-23 1981-04-28 Zerand Corporation Apparatus and method for register control in web processing apparatus
DE2930438C2 (de) * 1979-07-26 1982-06-24 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zum Voreinstellen des Registers bei Rollen-Rotations-Tiefdruckmaschinen
US4599803A (en) * 1979-08-15 1986-07-15 The Singer Company Heading indicator and method of using
JPS5628864A (en) * 1979-08-16 1981-03-23 Toppan Printing Co Ltd Alignment method
GB2072097A (en) * 1980-02-20 1981-09-30 Stork Brabant Bv Registration control for multicylinder printing press
US4318176A (en) * 1980-03-03 1982-03-02 Hurletronaltair, Inc. Computerized press controls
US4364502A (en) * 1980-06-23 1982-12-21 Milliken Research Corporation Line sensor arrangement
DE3136704A1 (de) * 1981-09-16 1983-03-31 M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach Vorrichtung zum justieren von auf plattenzylindern montierten druckplatten
FR2597954B1 (fr) * 1986-04-24 1988-12-02 Telemecanique Electrique Raccord pneumatique coude pourvu de moyens de reglage de debit unidirectionnel

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50133012A (ja) * 1974-03-19 1975-10-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5862054A (ja) 1983-04-13
FR2512739B1 (fr) 1986-07-25
DE3136703C1 (de) 1982-11-04
FR2512739A1 (fr) 1983-03-18
US4484522A (en) 1984-11-27
GB2109952A (en) 1983-06-08
GB2109952B (en) 1985-05-01
CH657318A5 (de) 1986-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0375344B2 (ja)
US5327826A (en) Register adjustment device on a printing machine with a plurality of printing units and method of operating the device
JPH0829582B2 (ja) 印刷機の前調整装置
US20200034672A1 (en) Printed object management apparatus and management method
JPS5859845A (ja) 高品質の多色印刷紙を製造する方法と印刷装置
JP2587053B2 (ja) 多色印刷機における見当合わせ誤差補正方法および装置
AU599693B2 (en) Process and device for register correction
US4694749A (en) Method of presetting plate cylinders for registering in an offset printing press
JPH0655729A (ja) 枚葉紙印刷機におけるレジスターマークセンサの位置決め法
US8540336B2 (en) Apparatus and method for controlling ink supply amount/registration adjustment in printing press
US7966935B2 (en) Registering method
JPH0375345B2 (ja)
CA2035647A1 (en) Method and apparatus for ink control and zonal presetting
US5649484A (en) Electronic apparatus and computer-controlled method for alignment correction
CN102285215A (zh) 用于印刷机的套准控制的方法以及装置
US6009808A (en) Method of multicolor printing involving multiple passes through a printing machine
US6862986B2 (en) Apparatus for setting the lateral register for printing units of rotary presses
JP2007168441A (ja) インキング装置及び対応する調整方法
US5162865A (en) Method and device for positioning a sensor device
US5987949A (en) Plate scanner--bending device
GB2218046A (en) Determining registration errors in printing apparatus
JPH0825616A (ja) 多色印刷機における見当合わせの方法及び装置
JP2695166B2 (ja) 見当調整装置の初期調整方法
US5931094A (en) Web press twist registration correction
JPH1170639A (ja) 見当制御方法及び装置