JPH03582Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH03582Y2
JPH03582Y2 JP1983135177U JP13517783U JPH03582Y2 JP H03582 Y2 JPH03582 Y2 JP H03582Y2 JP 1983135177 U JP1983135177 U JP 1983135177U JP 13517783 U JP13517783 U JP 13517783U JP H03582 Y2 JPH03582 Y2 JP H03582Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
shock absorber
hydraulic shock
valve
valve seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983135177U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6045196U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13517783U priority Critical patent/JPS6045196U/ja
Publication of JPS6045196U publication Critical patent/JPS6045196U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH03582Y2 publication Critical patent/JPH03582Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、アンチダイブ機構を備えて成るロツ
ド型油圧緩衝器に関する。
内・外筒を摺動自在に嵌合し、内筒に減衰力発
生機構たる環状バルブを嵌装して成る油圧緩衝器
の外筒側部にアンチダイブ機構を付設することは
一般に行なわれている。
しかしながら、この種油圧緩衝器にあつては、
内筒が外筒内を下動する押行程において、内筒の
侵入体積分の油量がアンチダイブ機構の油路を通
過するため、この油路が大きくなり、従つて緩衝
器本体の大きさに比してアンチダイブ機構が大き
くなり、外観上好ましい結果が得られなかつた。
これに対し、ロツド型油圧緩衝器の場合、内筒
のストロークに応じて移動する油の量は内筒上端
に固着したロツドの移動体積となり、この量は比
較的小さい。従つて、この種ロツド型油圧緩衝器
の外筒側部にアンチダイブ機構を付設しても、該
アンチダイブ機構の緩衝器全体に占める割合が小
さくなり、緩衝器全体の外観性が損われることが
ないものと思われる。
本考案は斯かる見地に立つて成されたもので、
その目的とする処は、アンチダイブ機構の小型、
コンパクト化を図り、以つて全体の外観性低下を
防止し得るロツド型油圧緩衝器を提供するにあ
る。
斯かる目的を達成すべく本考案は、車両制動時
に油路を閉塞する弁部材及び弁座部材と、該弁部
材と該弁座部材間に通常は所定の隙間を有するよ
うに該弁座部材を挾んで支持する複数のスプリン
グで構成されるアンチダイブ機構をロツド型油圧
緩衝器の外筒側部に固設したことを特徴とする。
以下に本考案の好適一実施例を添付図面に基づ
いて詳述する。
第1図は本考案に係るロツド型油圧緩衝器の一
部破断側面図、第2図は同油圧緩衝器下部の拡大
破断側面図である。
第1図に示す油圧緩衝器1において、2は外筒
であり、該外筒2内には上方より内筒3が上下摺
動自在に挿入嵌合されている。又外筒2内底部に
は図示の如くシートパイプ4が植設されており、
該シートパイプ4の上端ピストン部4aは前記内
筒3内周に摺接している。
一方、内筒3内上端にはロツド5が固定されて
おり、該ロツド5は前記シートパイプ4内に臨
み、これの下端にはシートパイプ4内周に上下摺
動自在に嵌合するピストン6が結着されている。
又外筒2の上端内周部には内筒3の外周に摺接
するオイルシール7が嵌装されており、更に外筒
2の上端開口部には同じく内筒3外周に摺接する
ダストシール8が被冠されている。尚図中、9は
ダストブーツ、10はエイルスプリングである。
ところで、シートパイプ4の下端部外周には第
2図に示す如く鍔付オイルロツクピース11が嵌
合しており、該オイルロツクピース11の鍔部1
1aの下方には油室S1が形成されている。又シー
トパイプ4の下端部内周にはナツト部材12が嵌
装されており、該ナツト部材12にはシートパイ
プ内室S2と前記油室S1とを連通する複数の油路1
2a…が穿設されている。更に前記オイルロツク
ピース11にはシートパイプ外室S3と油室S1とを
連通する油路11b…が穿設されており、オイル
ロツクピース11には押行程で油室S2,S1上
り、シートパイプ外室S3へ通ずる上記油路11
b…を閉塞するチエツクバルブ13がスプリング
14にて弾発されて設けられている。
一方、外筒2の側部にはアンチダイブ機構20
が固設されている。アンチダイブ機構20におい
て、21はケース部材であり、該ケース部材21
内にはシートパイプ外室S3と油室S1とを相連通せ
しめる油路22が形成され、該油路22の中間に
はその中央に油孔23aを穿設して成る弁座部材
23が摺動自在に嵌装されており、該弁座部材2
3はスプリング24にて第2図中右方へ弾発され
ている。そして、通常は弁座部材23と後述の弁
部材25間には第2図に示す如く隙間ΔSが形成
されている。
又ケース部材21には横孔21aが形成されて
おり、該横孔21a内には弁部材25、プランジ
ヤ26が夫々摺動自在に嵌装されている。尚弁部
材25と前記弁座部材23間にはスプリング27
が介設されている。
上記プランジヤ26の右端鍔部26aはケース
部材21内に形成される圧力室S4内に臨んでお
り、該圧力室S4はホース28を介して制動装置、
例えばマスターシリンダ(図示せず)に連通して
いる。
而して押行程において、内筒3、ロツド5及び
ピストン6が外筒2及びシートパイプ4に対して
下動すれば、ロツド5の侵入体積分に相当する量
の油がシートパイプ内室S2からナツト部材12に
設けた油路12a…を下方に流れ、油路11bは
チエツクバルブ13により閉鎖されるのでアンチ
ダイブ機構20の油路22、隙間ΔS及び弁座部
材23の油孔23aを経てシートパイプ外室S3
に流入する。
ところで、斯かる油圧緩衝器1をフロントフオ
ークとして適用する二輪車等の車両において、走
行中制動をかけると、慣性により車体重心は前方
へ移動し、緩衝器1が圧縮されて車体前部が下方
へ沈み込もうとする。
ところが、制動時マスターシリンダに発生する
圧油はホース28を介してアンチダイブ機構20
の圧力室S4に供給され、ここでプランジヤ26の
右端面に作用して該プランジヤ26を第2図中左
動せしめる。このプランジヤ26は弁部材25を
同方向へ移動せしめ、該弁部材25をして弁座部
材23の油孔23aを閉塞せしめる。この結果、
押行程時のシートパイプ内室S2からシートパイプ
外室S3への油の流動は遮断され、内筒3、ロツド
5及びピストン6の下動は阻止され、ここにアン
チダイブ機構が発揮され、車体前部の沈み込みは
有効に阻止され、車両の操縦安定性が害されるこ
とがない。
以上のようにこの種ロツド型油圧緩衝器1にあ
つては、アンチダイブ機構20の油路22を通過
する油量は小径のロツド5の進入体積分に等し
く、この進入体積は比較的小さいため、油路22
を小さく設計でき、従つてアンチダイブ機構20
を小型、コンパクトに構成でき、緩衝器1の外観
性低下を防ぐことができる。
以上の説明で明らかな如く本考案によれば、車
両制動時に油路を閉塞する弁部材及び弁座部材
と、該弁部材と該弁座部材に通常は所定の隙間を
有するように該弁座部材を挾んで支持する複数の
スプリングとで構成される。アンチダイブ機構を
ロツド型油圧緩衝器の外筒側部に固設したため、
上記アンチダイブ機構の小型、コンパクト化が図
れ、この種ロツド型油圧緩衝器にその外観性の低
下を招くことなく、アンチダイブ機構を付設する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図
は本考案に係るロツド型油圧緩衝器の一部破断側
面図、第2図は同緩衝器の拡大破断側面図であ
る。 尚図面中、1はロツド型油圧緩衝器、2は外
筒、3は内筒、4はシートパイプ、5はロツド、
20はアンチダイブ機構、22は油路、S2はシ
ートパイプ内油室、23は弁座部材、23aは油
孔、24,27はスプリング、25は弁部材、
ΔSは隙間である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 内・外筒を摺動自在に嵌合し、外筒内底部に植
    設したシートパイプの上端ピストン部を内筒内周
    に摺接せしめるとともに、内筒内上端に植設した
    ロツドを前記シートパイプ内に挿入し、これの下
    端にシートパイプの内周に摺接するピストンを結
    着して成るロツド型油圧緩衝器において、前記外
    筒側部には制動時にシートパイプ内、外の油室を
    連通せしめる油路を閉塞せしめるアンチダイブ機
    構を設け、このアンチダイブ機構は油路の一部を
    なす凹部をケース内に形成し、この凹部内に弁座
    部材を摺動自在に配設し、この弁座部材と凹部内
    端面との間及び弁座部材と弁部材との間に弁座部
    材を挾むように一対のスプリングを介設し、これ
    らスプリングの弾発力を非制動時に弁部材と弁座
    部材との間に所定の隙間を形成するように設定し
    たことを特徴とするロツド型油圧緩衝器。
JP13517783U 1983-08-31 1983-08-31 ロツド型油圧緩衝器 Granted JPS6045196U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13517783U JPS6045196U (ja) 1983-08-31 1983-08-31 ロツド型油圧緩衝器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13517783U JPS6045196U (ja) 1983-08-31 1983-08-31 ロツド型油圧緩衝器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6045196U JPS6045196U (ja) 1985-03-29
JPH03582Y2 true JPH03582Y2 (ja) 1991-01-10

Family

ID=30304342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13517783U Granted JPS6045196U (ja) 1983-08-31 1983-08-31 ロツド型油圧緩衝器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6045196U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0519629Y2 (ja) * 1987-07-14 1993-05-24

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS569991B2 (ja) * 1977-04-08 1981-03-05

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS638555Y2 (ja) * 1979-07-04 1988-03-14

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS569991B2 (ja) * 1977-04-08 1981-03-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6045196U (ja) 1985-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4392664A (en) Front fork of motorcycle
JPH03582Y2 (ja)
JPH0221629Y2 (ja)
JPH051712Y2 (ja)
JPS6316627Y2 (ja)
JPH051707Y2 (ja)
JPH0242908Y2 (ja)
JPH0242909Y2 (ja)
JP2571350Y2 (ja) 油圧緩衝器
JPS638555Y2 (ja)
JP2511984Y2 (ja) 油圧緩衝器のアンチダイブ機構
JPH0132635Y2 (ja)
JPH056430Y2 (ja)
JPS6243913Y2 (ja)
JPS6317753Y2 (ja)
JPH06239126A (ja) 油圧緩衝器
JPH0239658B2 (ja) Nirinshatonofurontofuooku
JPH0514025Y2 (ja)
JPS6316629Y2 (ja)
JPS607275Y2 (ja) フロントフオ−ク
JPS6142994Y2 (ja)
JPS6253397B2 (ja)
JPH027759Y2 (ja)
JPS62151447U (ja)
JPS582712Y2 (ja) 二輪車用フロントフオ−ク