JPH0330104A - 磁気ヘッドの製造方法 - Google Patents

磁気ヘッドの製造方法

Info

Publication number
JPH0330104A
JPH0330104A JP1164556A JP16455689A JPH0330104A JP H0330104 A JPH0330104 A JP H0330104A JP 1164556 A JP1164556 A JP 1164556A JP 16455689 A JP16455689 A JP 16455689A JP H0330104 A JPH0330104 A JP H0330104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
magnetic core
magnetic head
core block
winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1164556A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2674220B2 (ja
Inventor
Shinichi Nanjo
南條 信一
Masahiko Yamazaki
昌彦 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP1164556A priority Critical patent/JP2674220B2/ja
Priority to KR1019900008389A priority patent/KR0183982B1/ko
Priority to EP90306951A priority patent/EP0405900B1/en
Priority to US07/543,498 priority patent/US4999904A/en
Priority to DE69028357T priority patent/DE69028357T2/de
Publication of JPH0330104A publication Critical patent/JPH0330104A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2674220B2 publication Critical patent/JP2674220B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/29Structure or manufacture of unitary devices formed of plural heads for more than one track
    • G11B5/295Manufacture
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/012Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic disks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/1272Assembling or shaping of elements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49021Magnetic recording reproducing transducer [e.g., tape head, core, etc.]
    • Y10T29/49032Fabricating head structure or component thereof
    • Y10T29/49048Machining magnetic material [e.g., grinding, etching, polishing]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49021Magnetic recording reproducing transducer [e.g., tape head, core, etc.]
    • Y10T29/49032Fabricating head structure or component thereof
    • Y10T29/49055Fabricating head structure or component thereof with bond/laminating preformed parts, at least two magnetic
    • Y10T29/49057Using glass bonding material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 本発明は、例えば電子スチルカメラ等においてフレーム
記録を行うのに好適な磁気ヘソドの製遣方法に関するも
のである。
〔発明の概要〕
本発明は、いわゆるバルクタイブの磁気へ7Fでフレー
ム記録がj↑えるようζこしたFB気ヘッドの製造方法
において、突合わせ面に磁気ギャンプが形威される磁気
コアブロック対を櫛尚状に講加工して一対の磁気ヘッド
素子連結体となし、これらを一方の櫛歯部が他方の溝部
に神大されるように配置して各連結部同士を突合わ・仕
撞合一体化を図ることにより、6社気ギャソプのインラ
イン精度を向上させようとするものである。
(従来の技術〕 例えば、電子スチルカメラ等における静止画像のフレー
ム記録を行うビデオフロッピー用の6R気ヘッドにおい
ては、記録の高密度化のためトラック間隔が例えば40
μmと極めて狭く、その精度も非常に厳しくなっている
。これまでフレーム記録を可能とする磁気ヘッドとして
は、同一基板上に各磁気ギャソプがインラインに並設さ
れることによって構威される薄膜型の磁気ヘッドが用い
られている。薄膜型磁気ヘッドは、薄膜形成技術によっ
て同一基板上に2チャンネル同時に形成されるため、両
チャンネルのギャノブのインライン性が確保され電磁気
特性も揃うという利点がある。
したがって、磁気ギャソブ間の位相のずれがなく、記録
再生信号の位相ずれによるロスを無くすことができる。
また、高精度な薄膜形成技術によるため、寸法清度が高
く狭トラソク間隔とすることができる等の利点を有して
いる。
ところが、上記薄膜型磁気ヘッドにおいては、高猜度な
薄膜製造プロセスにより作製されるので、製造コストが
どうしても高くなり、またその製造工程も多くかかるこ
とから高価になってしまうという欠点がある。
このため、安価に作製することが可能なものとしていわ
ゆるバルク型の磁気へ冫ドを用いることも考えられるが
、この場合には各磁気ヘッド素子の磁気ギャップを高精
度に一直線に並設することが難しく、どうしてもインラ
イン不良や位相ずれの問題が生ずる。また、バルク型の
磁気ヘッドでは巻線を巻回する必要があることから、巻
線のスペースの問題があり狭トラック化が難しい。
そこでかかる欠点を解消することのできる磁気ヘッドと
して特開昭63−231711号公報に記叔される如き
!H気ヘンドが提案されている。
この磁気ヘッドは、一方の磁気コア半休となる同一ブロ
ノクにトランク幅規制溝を形威して同一面上に2つの磁
気ギャソプ形威面を設け、別々に作製された巻線溝を有
する他方の磁気コア半休をそれぞれの磁気ギャンプ形戊
而に接合一体化することによって2ナヤン不ノレの磁気
ヘンドとしたものである。
このように形成された(R気ヘッドにおいては、磁気ギ
ャノブが同一面に形成されるため、当該ルn気ギャノプ
のインライン精度が向上する。また、巻線溝を形威した
他方の磁気コア半休同士の対向部分が互いに離れる方向
に傾斜されているので、これら対向する磁気コア半休間
の間隔が広くとれ、それぞれの巻徐溝に巻線を巻回ずる
スペースが確保されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、上記磁気ヘンドにおいては、一方の磁気コア
半休同士を一体化しているために、クロストーク特性に
難がある。またさらに、巻線溝スペースが確保されたと
いっても、同一方向に巻線溝があるため、巻線の巻回作
業は面倒でまだまだ容易ではない。
そこで本発明は、かかる従来の実情に鑑みて提案された
ものであって、磁気ギャンブのインライン精度の向上及
び狭トラック化が図れるとともに巻線スペースが確保で
き、且つクロストーク特性に優れしかも安価に製造する
ことが可能な磁気ヘッドの製造方法を提供しようとする
ものである。
(課題を解決するための手段〕 本発明の磁気ヘッドの製造方法は、上記の目的を達戒す
るために提案されたものであって、突合わせ面にトラン
ク幅規制溝及びこれと直交する巻線溝が設けられた第1
の磁気コアブロックと、突合わせ面に前記第1の磁気コ
アブロックのトランク幅規制溝と対向するトランク幅規
制溝が設けられるとともに当該トラック幅規制溝の延在
方向において前記第1の磁気コアブロックよりも短い第
2の磁気コアブロックとを接合一体化する工程と、前記
第2の磁気コアブロックの少なくとも前記第1の磁気コ
アブロックに設けられた巻線溝と対向する部分の厚さが
当該巻線講部のl2さよりも小さくなるように切削加工
する工程と、前記接合一体化した第1の磁気コアブロッ
ク及び第2の磁気コアブロックを、少なくとも第2の磁
気コアブロックが分断され、且つ第1の磁気コアブロッ
クの一部が連結部として残るように櫛歯状に溝加工する
工程とにより、一対の磁気ヘッド素子連結体を作製し、
これら一対の磁気ヘッド素子連結体を一方の磁気ヘッド
素子連結体の櫛歯部が他方の磁気ヘッド素子連結体の溝
部に挿入されるように配置するとともに、前記第1の磁
気コアブロックの突合わせ面同士を突合わせて接合一体
化し、少なくとも前記第1の磁気コアブロックの連結部
を切断することにより各磁気ヘッドに分割することを特
徴とするものである。
(作用) 本発明においては、接合一休化された磁気コアブロック
対のうち第1の磁気コアブロックに設けられた巻線溝と
対向する第2の磁気コアブロック部分の厚みを上記巻線
溝の深さよりも小となるように切削加工しているので、
上記第2の磁気コアブロックによって巻線溝が塞がれる
ことはない。
また、接合一体化された磁気コアブロソク対を櫛歯状に
溝加工して一対のルハ気ヘッド素子連結体を作製した後
に、これら磁気一・ンド素子連結体を一方の磁気ヘッド
素子連結体の櫛歯部を他方の磁気ヘッド素子連結体の溝
部に挿入させ第1の磁気コアブロックの突合わせ面同士
を突合わせると、前記各磁気ヘッド素子連結体に形威さ
れる磁気ギャップがトラノク幅方向に一直線に並ぶ。
このとき、各磁気ヘッド素子連結体の巻線溝は磁気ギャ
ップを挾んで互いに反対側に配置されるので、当該巻線
溝に巻線を巻回するスペースが確保される。
〔実施例] 以下、本発明を適用した磁気ヘッドの製造方法の具体的
な実施例を図面を参照しながら説明する。
本実施例において磁気ヘッドを作製するには、先ず、第
1図に示すように、長さの異なる第1の磁気コアブロッ
ク(1) , (2)と第2の■n気コアブロック(3
) , (4)をそれぞれ2つずつ用意する。これら磁
性コアブロック(1) , (2) . (3) . 
(4)は、酸化物磁性材料により形威され、例えばMn
−Zn系フエライトあるいはNi−Zn系フエライト等
からなる。
なお、本実施例では第2の磁気コアブロック(3)(4
)の長さLl,L2は、後述する第1の磁気コアブロッ
ク(1) . (2)の磁気記録媒体摺動面(7L(8
)より後述のガラス溝(11) , (12)のバンク
側の側面(lla) , (12a)位置までの距離R
+.ezと略等しい長さとした。
次いで、これらのうち長さの大なる第1の磁気コアブロ
ック(1) . (2)の突合わせ面(la) . (
2a)にトラック幅規制溝(5) , (6)を長さ方
向に延在するようにブロック全体に亘って複数形成する
。また、このとき上記トラック幅規制溝(5) . (
6)は、幅方向で所定間隔となるようにする。
この結果、隣合うトラック幅規制溝(5) . (6)
によって、これら突合わせ面(la) . (2a)に
形威される第1の磁気コアブロック(1) . (2)
に残存する突合わせ面(la) , (2a)の幅が規
制され、磁気ギャソプのトラック幅Twが規制される。
次に、上記トランク幅規制溝(5) . (6) と直
交して磁気記録媒体摺動面(7) , (8)近傍部に
巻817M(9),〈10)を幅方向にブロック全体に
亘って形威するとともに、これに隣接して八ック011
にガラス溝(l1)(l2)を同様に幅方向にブロンク
全体に亘って形成する。これら巻線溝(9) , (1
0)やガラス講(11),(12)は、断面略台形状の
切削溝とされ、特に巻線溝(9)(10)は後述の磁気
ギャップのデプスを規定する役割を果たす。
この結果、上記磁気記録媒体慴動面(7) , (8)
と巻線溝(9) , (10)間の平t旦面がフロント
ギャップ形成面(13),(14)となり、巻線溝(9
) , (10)とガラスiM (1 1) . (1
2)問の平坦面がバ,クギャ,/プ形成面(15) .
 (16)  となる。
一方、第1の磁気コアブロック(1).(2)の突合わ
仕面(Ia) . (2a)と突き合わされる第2の磁
気コアブロノク(3) . (4)の突合わせ面(3a
) . (4a)に、先の第1の磁気コアブロノク(1
) . (2)に形威した1・ランク幅規制講(5) 
, (6)と対向ずるようにやはりトラ,ク幅Twを規
制するトラック幅規制溝(17) . (18)を長さ
方向にブロノク全体に亘って複数形)戊する。
なお、本実施例においては、上記トラック幅規制溝(5
) . (6) , (17) , (1B)を略円弧
状に形戒しているが、磁気ヘッドの必要特性に応して例
えば断面略■字状の溝に形成するようにしてもよい。
次に、これら第1の61気コアブロック(1), (2
)と第2の111気コアブロソク(3) . (4)を
トラック位置合わせして突合わせる。このとき、第1の
磁気コアブロック(1) , (2)の突合わせ面(I
a) , (2a)と第2の磁気コアブロック(3) 
, (4)の突合わせ面(3a) , (4a)間には
、所定のギャップ長を有するギャップ膜が介在されるこ
とが必要であるが、ギャンプ膜を融着ガラスで構成する
場合は、ギャソブ長に相当するギャップスペーサ等を介
在させて突合わせを行う。また、ギャップ膜を薄膜で形
成するには、上記フロントギャップ形成面(+3) ,
 (14)を鏡面加工した後に、Si○z,TazOs
,ZrOzCrBe−Cu合金等の非磁性材料を所定ギ
ャップ長となるように真空薄欣形成技術によって被着形
成すればよい。
なお本実施例では、第1の磁気コアブロック(1)(2
)の両端部近傍の突合わせ面(] a) , (2a)
を多少残すように第2の磁気コアブロノク(3) , 
(4)を突合わせることで、後述の一対の磁気ヘッド素
子連結体の突合わせ作業を容易ならしめるようにした。
次いで、これら突き合わされた1・ランク幅規制溝(5
) , (6) , (17) . (1B)間に融着
ガラス(19) , (20)を充填してガラス融着を
行い、第1の磁気コアブロック(1) . (2)と第
2の磁気コアブロック(3),(4)をそれぞれ接合一
体化する。
この結果、各トラック幅規制溝(5) . (6) ,
 (16) ,?17)間には、トランク幅′Fwとな
された磁気ギャッフ゜g++gzが形I戊される。
なお、上記融着ガラス(19) , (20)には、第
1の磁気コアブロック(1),(2) と第2の磁気コ
アブロノク(3) . (4)同士の接合強度が十分確
保でき、融看時にガラス泡の発生が少なく且つ第1の磁
気コアブロノク(1) , (2)及び第2の磁気コア
ブロック(3) , (4)への侵食等の極めて少ない
信頼性の高いガラスが好適である。
次に、第2図に示すように、第2の磁気コアブロック(
3) , (4)の少なくとも前記第1の磁気コアブロ
ノク(+),(2)に設けられた巻線溝(9) . (
10)と対向する部分を削り落とし、当該第2の磁気コ
アブロック(3) . (4)の厚さD1,Dzが上記
巻線溝(9).(10)の深さH+,H■よりも小さく
なるように切削加工する。
次に、第3図に示すように、接合一体化した第1の磁気
コアブロノク(1) . (2) と第2の磁気コアプ
ロソク(3) , (4)に対して長さ方向に延在する
ように溝加工を施し、当該ブロック対を櫛尚状とする。
なお、溝加工は幅方向で所定間隔となるようにする. このとき、溝部(21) , (22)は、少なくとも
第2の磁気コアプロノク(3) . (4)が分断され
る位置まで形成するとともに、前記第1の磁気コアブロ
ック(1) , (2)の一部が連結部(23) , 
(24)として残るようにし、且つこれら溝部(21)
 , (22)間に残存する櫛歯部(25) . (2
6)の幅W,W2が当該溝部(2l)(22)の幅W 
1 , W aよりも小さくなるように溝加工する。
この結果、上記第2の磁気コアブロック(3) . (
4)は」:記溝部(21) , (22)によって分断
されて櫛歯状となされ、磁気ヘソド素子を構成する一方
の磁気コア部(27) . (28)となる。他方、第
1の磁気コアブロック(1) . (2)  も上記溝
部(21) , (22)によって櫛歯状となされ、や
はり&fl気ヘッド素子を構成する他方の磁気コア(2
9) , (30)となる。すなわら、各櫛歯部(25
) , (26)は、、これら磁気コア部(27)(2
8) . (29) . (30)によって所定の磁気
ギャノブgg2を有する閉磁路が構成され、磁気ヘッド
素子として構成される。
なお本実施例では、上記溝部(21) . (22)は
ガラス溝(11) . (12)のバック側の側面(l
la) . (12a)位置よりも深い位置まで形威し
た。
次いで、巻線が容易に巻回できるように上記第1の磁気
コアブロック(1) . (2)の巻線;M (9) 
, (10)に対応する位置に当該巻線満(9) . 
(10)と反対側から巻線補助溝(31) , (32
)を形成する。
またさらに、媒体との当たり幅を規制するために上記第
1の磁気コアブロック(1) , (2)の磁気記録媒
体摺動面(7),(8)の一部を傾斜させて傾斜面(3
3) , (34)を形成する。
次に、上記櫛歯状に形威された一対の磁気ヘッド素子連
結体(35) , (36)を、第4図に示すように、
一方のfは気ヘッド素子連結体(35)の櫛歯部(25
)が他方の磁気ヘッド素子連結体(36)の満部(22
〉に交互に挿入されるように配置する。さらにこのとき
、これら磁気ヘッド素子連結体(35) . (36)
において、第2の磁気コアブロック(3) , (4)
が接合されていない第1の磁気コアブロック(1) ,
 (2)の連結部(23) . (24)の突合わせ面
(la) , (2a)同士が突き合わされる位置まで
押入させる。
この結果、第1の磁気コアブロノク(1) , (2>
の突合わせ面(la) . (2a)同士が突き合わさ
れると同時に、当該突合わせ面(la),(2a) J
:に各櫛山部(25) , <2G)に形成される磁気
ギヤ,7プff1.62がl、ラノク幅方向で一直線状
に連なる。すなわち、これら磁気ヘッド素子連結体(3
5) , (36)の突合わせにおいては、第1の磁気
コアブロソク(1) . (2)の連結部(23) .
 (24冫の突合わせ面(la) . (2allが、
上記一方の磁気ヘッド素子連結体(35)の櫛歯部(2
5)と他方の磁気ヘッド素子連結体(36)の櫛歯部(
26)の相対位置を央める役割を果たす。このとき、各
櫛歯部(25) . (26)における磁気ギャップ形
或面は、前記連結部(23) . (24)の突合わせ
面(la) , (2a) と同一面であることから、
これら連結部(23) , (24)の突合わせ面(l
a) , (2a)を一致させることで各櫛歯部(25
) , (26)の磁気ギャップg+.gzがインライ
ン化されることになる。したがって、当31 1B気ギ
ャップg l+ g t間の位相ずれを防止することが
できるとともに、再生信号の位相ずれによるロスを無く
すことができる。
次いで、この状態で融着ガラス(37)によってガラス
融着を行い磁気ヘッド素子連結体(35) . (36
)対を接合一体化する。
この結果、複数の磁気ギャップが一直線に並んだマルチ
トランク磁気ヘッドが得られる。もちろん、この状態で
巻線を壱回すれば、マルチトランク磁気へ冫ドとして使
用することができる。
次に、第5図に示すように、先の磁気ヘッド素子連結体
(35) . (3(i)の各櫛歯部(25) , (
26)をトラック幅方向で所定の幅W,,W2となるよ
うに切削加工する。このとき、切削溝(38)は前記一
方の磁気コア部(26) , (27)よりも深い位置
まで切り込むように加工する。
なお本実施例では、この段階で各櫛歯部(25) ,(
26)のトラック幅方向の幅を所定幅としているが、前
記第3図で示す工程で予め上記櫛歯部(25) , (
26)の幅W.,W.を所定幅とするようにしてもよい
最後に、接合一体化された磁気ヘッド素子連結体(35
) , (36)対の前記第1の磁気コアブロソク(1
)(2)の連結部(23) , (24)を長手方向に
ブロンク全体に亘って切断する。
この結果、第6図に示すように、一方の磁気ヘッド素子
連結体(35)の櫛歯部(25)と他方の磁気ヘッド素
子連結体(36)の櫛歯部(26〉とが融着ガラス(3
7)によって接合一体化された磁気ヘッド素子(39)
 , (40)対が複数個に分割される。すなわら、上
記磁気へ冫ド素子(39) , (40)対の接合体が
2トラックを有する磁気ヘッド(41)となる。
このように作製された磁気ヘッド(41)は、第7図な
いし第9図に示すように、各磁気ヘッド素子(39) 
. (40)の磁気記録媒体摺動面(7) , (8)
上に形戊された磁気ギャップg+.gzがトラック幅方
間に高梢度に一直線状に並設され、且つこれらil荘気
ヘッド素子(39) . (40)の各巻綿溝(9) 
. (10)が当該fR気ギャップg+.gzを挾んで
互いに反対側に配置された横戒となる。したがって、磁
気ギャソブg+.gzのインライン不良及び磁気ギャッ
プg+.g2間の位相ずれが無くなり、記録再生信号の
位相ずれによるI:]スを無くすことができる。また、
巻線溝(9) , (101が磁気ギャノプg+.gz
を挾んで互いに反対側に配置され、4つ各巻線溝(9)
 . (10)にそれぞれ対向するfR気コア部(27
) , (2B)が当該巻線溝(9) . (10)の
一部が開口される位置まで後退されているので、巻kg
 ?iI¥(9) , (10)を巻回ずるスペースが
確保でき巻回も容易に行える。したがって、−1:記.
S線(42) . (43)の次回作業による制約を受
けることなく、各磁気へ冫ド素子(39) , (40
)のトラック幅方向の間隔を狭くすることができる。
なお、上記磁気ヘッド(4N)において、先の壱線溝(
9) , (10)に対向する一方の磁気コア部(27
) . (28)の段付き部(27a) . (28a
)を第1O図に示すように削り落として、他方の磁気コ
ア部(29) . (30) との対向面積を減らせて
クロストーク特性を向上させるようにしてもよい。
〔発明の効果〕
以上の説明からも明らかなように、本発明においては、
櫛歯状に溝加工した一対の磁気ヘッド素子連結体を一方
のti気ヘッド素子連結体の櫛歯部が他方の磁気へ,ド
素子連結体の}薄部に挿入されるようにもご1気コアブ
ロノクの突合わせ面同士を突合わせ接合一体化するよう
にしているので、磁気ギャップがトラック幅方向に一直
線状に並びインライン不良や何1気ギャップ間の位相ず
れを防止することができる。したがって、記録再生信号
の位相ずれによるロスを無くすことができる。
さらに発明においては、巻線満を磁気ギヤ,ブを挾んで
互いに巨対側に配置するようにし、且つ巻線溝と対向す
る部分の磁気コアブロック部分の厚みを当該巻線溝の深
さよりも小としているので、S線スペースを確保するこ
とができ、狭トラック間隔とすることができる。
また、本発明方法によって作製される磁気ヘッドにおい
ては、別個独立の2つの磁気へ冫ド素子がガラス融着で
接合された形とされているため、クロストーク特性が改
善される。
したがって、本発明によれば、いわゆるバルク型の磁気
ヘッドで磁気ギャップの高精度なインライン化及び狭ト
ラック化が図れるとともに巻線スペースも確保され、且
つクロスI・−ク特性に優れしかも安価な675気ヘノ
トを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第6図は本発明の磁気ヘッドの製造工程を
その玉程1+lffに従って示す要部拡大斜視図であり
、第1図は第1の磁気コアブロックと第2のLil気コ
アブロックの接合工程、第2図は巻線溝に対向する第2
の磁気コアブロック部分の切削工程、第3図は磁気ヘッ
ド素子連結体作製工程、第4図は礎気ヘンド素子連結体
対の接合工程、第5図は櫛歯部の幅出し工程、第6図は
磁気コアブロックの連結部切断工程である。 第7図は作製されたIff気へ冫ドの要部拡大斜視図、
第8図はその拡大側面図、第9図は磁気記録媒体摺動面
から見た拡大平面図である。 第10図はクロストーク特性を改善した本発明にかかる
磁気ヘッドの一例を示す拡大斜視図であ1,2  ・・
・第1の磁気コアブロック3,4  ・・・第2の{f
l気コアブロック5,6,17.18  ・・・トラッ
ク幅規制満9,10・・・巻線溝 23. 24  ・・・連結部 25. 26 ・・・櫛歯部 41・・・磁気ヘッド

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 突合わせ面にトラック幅規制溝及びこれと直交する巻線
    溝が設けられた第1の磁気コアブロックと、突合わせ面
    に前記第1の磁気コアブロックのトラック幅規制溝と対
    向するトラック幅規制溝が設けられるとともに当該トラ
    ック幅規制溝の延在方向において前記第1の磁気コアブ
    ロックよりも短い第2の磁気コアブロックとを接合一体
    化する工程と、 前記第2の磁気コアブロックの少なくとも前記第1の磁
    気コアブロックに設けられた巻線溝と対向する部分の厚
    さが当該巻線溝部の深さよりも小さくなるように切削加
    工する工程と、 前記接合一体化した第1の磁気コアブロック及び第2の
    磁気コアブロックを、少なくとも第2の磁気コアブロッ
    クが分断され、且つ第1の磁気コアブロックの一部が連
    結部として残るように櫛歯状に溝加工する工程とにより
    、一対の磁気ヘッド素子連結体を作製し、 これら一対の磁気ヘッド素子連結体を一方の磁気ヘッド
    素子連結体の櫛歯部が他方の磁気ヘッド素子連結体の溝
    部に挿入されるように配置するとともに、前記第1の磁
    気コアブロックの突合わせ面同士を突合わせて接合一体
    化し、 少なくとも前記第1の磁気コアブロックの連結部を切断
    することにより各磁気ヘッドに分割することを特徴とす
    る磁気ヘッドの製造方法。
JP1164556A 1989-06-27 1989-06-27 磁気ヘッドの製造方法 Expired - Fee Related JP2674220B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1164556A JP2674220B2 (ja) 1989-06-27 1989-06-27 磁気ヘッドの製造方法
KR1019900008389A KR0183982B1 (ko) 1989-06-27 1990-06-08 자기 헤드의 제조방법
EP90306951A EP0405900B1 (en) 1989-06-27 1990-06-26 Methods of manufacturing magnetic heads
US07/543,498 US4999904A (en) 1989-06-27 1990-06-26 Method of manufacture of magnetic head
DE69028357T DE69028357T2 (de) 1989-06-27 1990-06-26 Verfahren zur Herstellung von Magnetköpfen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1164556A JP2674220B2 (ja) 1989-06-27 1989-06-27 磁気ヘッドの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0330104A true JPH0330104A (ja) 1991-02-08
JP2674220B2 JP2674220B2 (ja) 1997-11-12

Family

ID=15795408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1164556A Expired - Fee Related JP2674220B2 (ja) 1989-06-27 1989-06-27 磁気ヘッドの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4999904A (ja)
EP (1) EP0405900B1 (ja)
JP (1) JP2674220B2 (ja)
KR (1) KR0183982B1 (ja)
DE (1) DE69028357T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0674941A (ja) * 1992-08-27 1994-03-18 Toyo Seikan Kaisha Ltd 金属缶内面被膜の欠陥検査方法と装置
JPH0682427A (ja) * 1992-08-31 1994-03-22 Jiyooben Denki Kk プラスチック製中空容器のピンホール検出用電極
US6171916B1 (en) 1997-09-22 2001-01-09 Nippon Steel Corporation Semiconductor device having buried gate electrode with silicide layer and manufacture method thereof

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03241507A (ja) * 1990-02-17 1991-10-28 Sony Corp 磁気ヘッドの製造方法
JPH041909A (ja) * 1990-04-18 1992-01-07 Mitsubishi Electric Corp 可動型回転磁気ヘッド装置
JPH11510297A (ja) * 1995-07-26 1999-09-07 クウォンタム・コーポレイション 多チャネルヘッドアセンブリのための方法および装置
US6288870B1 (en) * 1998-01-13 2001-09-11 Quantum Corporation Self-aligned metal film core multi-channel recording head for tape drives
US7193813B2 (en) * 2002-09-26 2007-03-20 International Business Machines Corporation Angled flat-type recording head designed for near-constant resolution at varying type velocities
GB2508387A (en) * 2012-11-30 2014-06-04 Ibm Tape servo pattern write head
US9058828B1 (en) 2014-05-15 2015-06-16 International Business Machines Corporation Servo pattern of a tape storage medium
US8941949B1 (en) 2014-05-15 2015-01-27 International Business Machines Corporation Write head
US9047899B1 (en) 2014-05-15 2015-06-02 International Business Machines Corporation Servo pattern of a tape storage medium

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4425701A (en) * 1980-10-17 1984-01-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Methods of making magnetic recording heads
US4373173A (en) * 1981-03-19 1983-02-08 International Business Machines Corporation Multi-element head assembly
JPS59112423A (ja) * 1982-12-20 1984-06-28 Sony Corp 複合磁気ヘツドの製法
JPS6052911A (ja) * 1983-08-31 1985-03-26 Nec Kansai Ltd マルチトラツク磁気ヘツド
JPS63231711A (ja) * 1987-03-20 1988-09-27 Canon Electronics Inc 磁気ヘツドおよびその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0674941A (ja) * 1992-08-27 1994-03-18 Toyo Seikan Kaisha Ltd 金属缶内面被膜の欠陥検査方法と装置
JPH0682427A (ja) * 1992-08-31 1994-03-22 Jiyooben Denki Kk プラスチック製中空容器のピンホール検出用電極
US6171916B1 (en) 1997-09-22 2001-01-09 Nippon Steel Corporation Semiconductor device having buried gate electrode with silicide layer and manufacture method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP2674220B2 (ja) 1997-11-12
KR910001646A (ko) 1991-01-31
US4999904A (en) 1991-03-19
EP0405900A2 (en) 1991-01-02
DE69028357D1 (de) 1996-10-10
KR0183982B1 (ko) 1999-04-15
DE69028357T2 (de) 1997-02-06
EP0405900A3 (en) 1993-08-04
EP0405900B1 (en) 1996-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0330104A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPS63197011A (ja) 磁気ヘツドコア及びその製造方法
US5161300A (en) Method for manufacture of magnetic head
JPH01294209A (ja) 磁気ヘッド
JPS6220113A (ja) 複合型磁気ヘツドおよびその製造方法
JPS61194622A (ja) 磁気ヘツド.コアスライダの製造方法
JP3194528B2 (ja) 多素子磁気ヘッドの製造方法
JPS6280814A (ja) 多素子磁気ヘッド
JP2622377B2 (ja) 磁気ヘッド用コアの加工方法
JPS63279406A (ja) 磁気ヘッド
JPS6192411A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPH01235006A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPS59151328A (ja) 磁気ヘツド用コアの製造方法
JPH01303618A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPH0684131A (ja) 複合型磁気ヘッド用コアの製造方法
JPS62114110A (ja) 磁気ヘツド組立体
JPH05205219A (ja) 磁気ヘッド装置の製造方法
JPH0194513A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JP2004103177A (ja) 磁気ヘッドおよび磁気ヘッドの製造方法
JPH0366009A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH064814A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPS60195711A (ja) 複合型磁気コアの製造方法
JPS6251014A (ja) 磁気ヘツドおよびその製造方法
JPH05298611A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPS6233312A (ja) 多チヤンネル型垂直磁気ヘツド

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees