JPH05205219A - 磁気ヘッド装置の製造方法 - Google Patents

磁気ヘッド装置の製造方法

Info

Publication number
JPH05205219A
JPH05205219A JP1240392A JP1240392A JPH05205219A JP H05205219 A JPH05205219 A JP H05205219A JP 1240392 A JP1240392 A JP 1240392A JP 1240392 A JP1240392 A JP 1240392A JP H05205219 A JPH05205219 A JP H05205219A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
track width
magnetic head
core block
track
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP1240392A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyoshi Kubota
昇悦 久保田
Muneo Abe
宗夫 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP1240392A priority Critical patent/JPH05205219A/ja
Publication of JPH05205219A publication Critical patent/JPH05205219A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 トラックセンターズレやデプスのバラツキ等
を抑えることがてき、高精度の磁気ヘッド装置を製造し
得る製造方法を提供する。 【構成】 巻線溝下降を施した内コアブロックの両側面
に外コアブロックを接合し、トラック幅加工及び中ぐり
加工を施して連結部を残して磁路分離された磁気ヘッド
を形成する。そして、これら磁気ヘッドを、連結部によ
り一体化した状態でマスク材に一括して接着固定する。
このとき、各磁気ヘッドの相対位置関係(トラックセン
ターやデプス零位置)はマスク材に固定されるまで維持
され、磁気ヘッド毎に位置合わせを行わなくとも精度が
確保される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高容量のデータースト
レージ等に対して記録・再生を行う磁気ヘッド装置の製
造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】例えば、高容量データーストレージ用の
磁気ヘッド装置としては、2組の記録用ヘッドと再生用
ヘッドをマスクに組み込み、2トラックの記録・再生を
行うようにした磁気ヘッド装置が知られている。すなわ
ち、前記磁気ヘッド装置は、各記録トラックに対応して
記録用ヘッドと再生用ヘッドを磁気記録媒体走行方向に
いわば直列に配列し、さらにこれら磁気ヘッド対をトラ
ック幅方向に並列に配列してなるものである。
【0003】したがって、その組み立てに際しては、記
録用ヘッドと再生用ヘッドの精度出し(アジマス調整、
各ヘッドのトラックセンター合わせ、デプス合わせ)が
必要となる。
【0004】ところで、これまで前述の構成を有する磁
気ヘッド装置は、例えば次のような方法により作製して
いる。先ず、図9に示すように、中ぐり加工した磁気コ
ア101、102をガラス融着し、これを図中一点鎖線
で示す位置で輪切りにした後、図10に示すようにトラ
ック間の溝加工を施す。
【0005】次いで、必要に応じてトラック幅出しのた
めの段加工を施し、段加工の終わった磁気コア101、
102を図11に示すようにマスク103に接着する。
【0006】しかる後、各磁気ヘッド(例えば記録用ヘ
ッドA及び再生用ヘッドB)に磁路分離する。同様に、
記録用ヘッドC及び再生用ヘッドDも作製する。そし
て、図12に示すように、マスクホルダーを用いて左右
の磁気ヘッドの位置合わせを行う。すなわち、記録用ヘ
ッドAと再生用ヘッドDのトラックセンターやデプスを
合わせ、さらにはアジマス調整を行う。記録用ヘッドC
と再生用ヘッドBについても同様である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述の
デプスの規制やトラックセンター出し等は、μmオーダ
ーの機械精度が要求され、全てのヘッドについて精度を
維持することは非常に難しく、また各磁気ヘッド装置毎
にこのような精度出しを行うのでは、多大な労力を要し
生産性の点でも問題が多い。
【0008】そこで本発明は、かかる従来の実情に鑑み
て提案されたものであって、アジマス精度を維持し、ト
ラックセンターズレやデプスのバラツキ等を抑えること
を目的とし、各磁気ヘッドを単品で組み立てたときに比
べて遥かに高精度の磁気ヘッド装置を製造し得る製造方
法を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、本発明は、一対の磁気ヘッドが磁気記録媒体走行
方向に配列されるとともに、これら磁気ヘッド対がトラ
ック幅方向に並列に配置されてなる磁気ヘッド装置の製
造方法において、内コアブロックの両側面に巻線溝を設
け、該内コアブロックの両側面に必要に応じて突き合わ
せ面にトラック幅規制溝を切削加工した外コアブロック
を接合した後、これら内コアブロック及び外コアブロッ
クを連結部を残して磁気記録媒体走行方向及びトラック
幅方向で分断する溝加工を施し各磁気ヘッドの磁路の分
離を行い、前記連結部により一体化された状態で各磁気
ヘッドをマスクに接着固定することを特徴とするもので
ある。
【0010】
【作用】本発明方法においては、磁気ヘッド装置を構成
する全ての磁気ヘッドの加工が同一ブロックで行われ、
連結部により一体化された状態で一括してマスクに接着
固定される。したがって、各磁気ヘッドの相対位置関係
(例えばトラックセンターやデプス規制位置等)はマス
クに固定するまで維持され、位置合わせを行わなくとも
機械的精度が確保される。
【0011】
【実施例】以下、本発明を適用した具体的な実施例につ
いて、図面を参照しながら詳細に説明する。なお、本実
施例においては、トラック幅の異なる記録用ヘッドと再
生用ヘッドが2組組み込まれてなる磁気ヘッド装置の製
造方法について説明する。
【0012】かかる磁気ヘッド装置を作製するには、先
ず、図1に示すように、センターコアブロック1と、こ
のセンターコアブロック1の両側面に接合される一対の
サイドコアブロック2,3を用意する。そして、前記セ
ンターコアブロック1の両側面にそれぞれ巻線溝加工を
施して巻線溝4,5を切削形成するとともに、サイドコ
アブロック2,3に再生用ヘッドの磁気ギャップg1
トラック幅Tw1 に応じて第1のトラック幅規制溝6を
切削形成する。
【0013】ここで、前記センターコアブロック1に対
する巻線溝の形成は、一方の巻線溝4を切削加工した
後、センターコアブロック1を反転して他方の巻線溝5
を切削加工することによって行われるが、これら巻線溝
4,5の切削位置によって決まるデプス零位置を同一ブ
ロック上で寸法出しすることができることから、前記反
転加工する際の加工精度によってデプスのバラツキを極
めて小さなものとすることができる。
【0014】次いで、上記センターコアブロック1の突
き合わせ面1a,1b及びサイドコアブロック2,3の
突き合わせ面2a,3aに鏡面加工を施し、サイドコア
ブロック2,3の突き合わせ面2a,3a上にギャップ
材となるSiO膜を蒸着法等により成膜する。しかる
後、図2に示すように、巻線溝加工を施したセンターコ
アブロック1の両側面に、第1のトラック幅規制溝6に
よってトラック幅出しがなされた再生用ヘッドのトラッ
ク位置合わせを行いながらサイドコアブロック2,3を
接合し、融着ガラス7を用いたガラス融着によって一体
化する。
【0015】前記接合一体化により、センターコアブロ
ック1を共通コアとして左右のサイドコアブロック2,
3によりそれぞれ磁路が構成される。そこで、図2に示
すように、センターコアブロック1の中央に左右の磁路
を分離するためのセンター溝8を溝入れし、左右のセン
ターコア部9,10に分離する。これによって、サイド
コアブロック2とセンターコア部9により構成される磁
路と、サイドコアブロック3とセンターコア部10によ
り構成される磁路とが、磁気的に分離される。
【0016】ただし、この段階では、前記センター溝8
の深さは、巻線溝4,5の下方端部と略一致する程度と
し、前記センターコアブロック1が連結部11によって
一体化された状態を保つようにする。
【0017】次に、前記センターコアブロック1及びサ
イドコアブロック2,3の上面に対して図3に示すよう
な段加工を施し、少なくとも前記巻線溝4,5に至る深
さを有し、これらセンターコアブロック1及びサイドコ
アブロック2,3の全幅に亘り一直線上に連なる第2の
トラック幅規制溝12を切削形成する。この第2のトラ
ック幅規制溝12は、後述の第3のトラック幅規制溝と
共に記録用ヘッドのトラック幅を規制するものであっ
て、前記第1のトラック幅規制溝6のうち外側の溝を横
切って前記巻線溝4,5やセンター溝8と直交する方向
に形成される。
【0018】次いで、図4に示すように、前記第2のト
ラック幅規制溝12にかかるような位置で切断し、各磁
気ヘッドブロック13を切り出した後、図5に示すよう
に、前記第2のトラック幅規制溝12と平行に第3のト
ラック幅規制溝14を切削加工する。前記第3のトラッ
ク幅規制溝14は、前記第1のトラック幅規制溝6のう
ち内側の溝を横切って形成され、第2のトラック幅規制
溝12と共に記録用ヘッドの磁気ギャップg2 のトラッ
ク幅Tw2 を決めることになる。
【0019】以上によって作製される磁気ヘッドブロッ
ク13においては、左右の磁路分離はセンター溝8によ
ってなされているが、各サイドコアブロック2,3で形
成される磁気ヘッド間の磁路分離がなされていない。そ
こで、図6に示すように、第3のトラック幅規制溝14
間の領域に対して中ぐり加工を施し、各磁気ヘッドの磁
路分離を行う。
【0020】これにより、第1のトラック幅Tw1 を有
する再生用ヘッド21、22と、第2のトラック幅Tw
2 を有する記録用ヘッド23、24の磁路が分離される
ことになる。ただし、このときも中ぐり加工の深さは巻
線溝4,5の下方端部と略一致する程度とし、各ヘッド
21、22、23、24が連結部11、15によって一
体化された状態を保つようにする。
【0021】最後に、図7に示すように、このようにし
て作製した磁気ヘッドブロック13をシールド板25と
共にマスク材26の孔部26aに嵌合し、接着剤等によ
って固定した後、摺動面研磨等を施すことによって磁気
ヘッド装置の完成となる。このとき、前記各ヘッド2
1、22、23、24は、連結部10、14によって一
体化された状態であるので、相対位置関係が変動するこ
とはなく、マスク材26への固定後に連結部11、15
を分離すれば、磁気ヘッドブロック13を加工する際の
精度(トラック幅出し、デプス合わせ等)がそのまま維
持される。
【0022】完成した磁気ヘッド装置は、図8に示すよ
うに、マスク材26中に4つの磁気ヘッドが埋め込まれ
てなるものである。すなわち、第1のトラック幅Tw1
を有する再生用ヘッド21と、第2のトラック幅Tw2
を有する記録用ヘッド23がシールド板25を挟んで磁
気記録媒体走行方向に一直線上に連なって配置され、再
生用ヘッド22と記録用ヘッド24がこれと並列にやは
りシールド板25を挟んで磁気記録媒体走行方向に一直
線上に連なって配置されている。
【0023】ここで、全ての再生用ヘッド21、22及
び記録用ヘッド23、24が同一の磁気ヘッドブロック
内で加工され、マスク材26に固定されるまでその精度
が維持されるので、トラックセンターのズレやデプスの
バラツキ等が単品で組み立てたときに比べて遥かに小さ
いものとなっている。なお、マスク材26の一端部には
消去ギャップgE を有する消去用ヘッド27が一体的に
取付けられ、前記各ヘッド21、22、23、24によ
る記録・再生領域を一括消去し得るように構成されてい
る。
【0024】以上、本発明を適用した具体的な実施例に
ついて説明したが、本発明がこの実施例に限定されるも
のでないことは言うまでもない。
【0025】
【発明の効果】以上の説明からも明らかなように、本発
明においては、磁気ヘッド装置を構成する全ての磁気ヘ
ッドの加工を同一ブロックで行い、連結部により一体化
した状態で一括してマスクに接着固定するようにしてい
るので、デプスやアジマスのバラツキやトラックセンタ
ーのズレ等を抑えることができ、各磁気ヘッドを単品で
組み立てたときに比べて遥かに高精度の磁気ヘッド装置
を製造することが可能である。
【0026】また、本発明においては、アジマス調整や
各ヘッドのトラックセンター合わせ、デプス合わせ等が
不要であり、生産性の点でも非常に有利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した製造方法の一例を工程順に従
って示すもので、巻線溝加工及び第1のトラック幅規制
溝加工工程を示す要部概略斜視図である。
【図2】磁路分離のためのセンター溝加工工程を示す要
部概略斜視図である。
【図3】第2のトラック幅規制溝加工工程を示す要部概
略斜視図である。
【図4】磁気ヘッドブロックへの切り出し工程を示す概
略斜視図である。
【図5】第3のトラック幅規制溝工程を示す概略斜視図
である。
【図6】磁路分離のための中ぐり工程を示す概略斜視図
である。
【図7】マスク材への取付け固定工程を示す分解斜視図
である。
【図8】作製される磁気ヘッド装置の平面図である。
【図9】従来の製造方法の一例を工程順に従って示すも
ので、磁気コア融着及び切断工程を示す要部概略斜視図
である。
【図10】トラック間溝加工工程を示す概略斜視図であ
る。
【図11】マスク材への取付け固定工程を示す概略斜視
図である。
【図12】マスク材の突き合わせ工程を示す概略斜視図
である。
【符号の説明】
21、22・・・再生用ヘッド 23、24・・・記録用ヘッド 1・・・・・・・センターコアブロック(内コアブロッ
ク) 2、3・・・・・サイドコアブロック(外コアブロッ
ク) 4、5・・・・・巻線溝 6・・・・・・・第1のトラック幅規制溝 8・・・・・・・センター溝 12・・・・・・第2のトラック幅規制溝 14・・・・・・第3のトラック幅規制溝 11、15・・・連結部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対の磁気ヘッドが磁気記録媒体走行方
    向に配列されるとともに、これら磁気ヘッド対がトラッ
    ク幅方向に並列に配置されてなる磁気ヘッド装置の製造
    方法において、 内コアブロックの両側面に巻線溝を設け、該内コアブロ
    ックの両側面に必要に応じて突き合わせ面にトラック幅
    規制溝を切削加工した外コアブロックを接合した後、 これら内コアブロック及び外コアブロックを連結部を残
    して磁気記録媒体走行方向及びトラック幅方向で分断す
    る溝加工を施し各磁気ヘッドの磁路の分離を行い、 前記連結部により一体化された状態で各磁気ヘッドをマ
    スクに接着固定することを特徴とする磁気ヘッド装置の
    製造方法。
JP1240392A 1992-01-27 1992-01-27 磁気ヘッド装置の製造方法 Withdrawn JPH05205219A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1240392A JPH05205219A (ja) 1992-01-27 1992-01-27 磁気ヘッド装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1240392A JPH05205219A (ja) 1992-01-27 1992-01-27 磁気ヘッド装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05205219A true JPH05205219A (ja) 1993-08-13

Family

ID=11804297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1240392A Withdrawn JPH05205219A (ja) 1992-01-27 1992-01-27 磁気ヘッド装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05205219A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6233642B2 (ja)
JPH05205219A (ja) 磁気ヘッド装置の製造方法
JPH02201714A (ja) 磁気ヘッド
JPH01235006A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPS6220113A (ja) 複合型磁気ヘツドおよびその製造方法
JPH04353607A (ja) 磁気ヘッド
JPS62157306A (ja) 磁気ヘツド
JPH0366009A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH0744816A (ja) 磁気ヘッド
JPH08279107A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH07201009A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH0581610A (ja) 磁気ヘツド用コア材の製造方法
JPS63231711A (ja) 磁気ヘツドおよびその製造方法
JPS6258405A (ja) 磁気ヘツドおよびその製造方法
JPH03168907A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH06195633A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPH07326011A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH043302A (ja) 磁気ヘッド用コア及びその製造法
JPH0194513A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPS6222212A (ja) 複合型磁気ヘツドおよびその製造方法
JPH0963015A (ja) 磁気ヘッド装置及びその製造方法
JPS63209017A (ja) 複合形ヘツドチツプの製造方法
JPS6260106A (ja) 磁気ヘツドの製作法
JPH0378105A (ja) マルチトラツク磁気ヘッド
JPH04119507A (ja) 磁気ヘッドおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990408