JPH0320100B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0320100B2
JPH0320100B2 JP57110268A JP11026882A JPH0320100B2 JP H0320100 B2 JPH0320100 B2 JP H0320100B2 JP 57110268 A JP57110268 A JP 57110268A JP 11026882 A JP11026882 A JP 11026882A JP H0320100 B2 JPH0320100 B2 JP H0320100B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
input information
handwritten input
party
image memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57110268A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59267A (ja
Inventor
Nobumasa Ooya
Satoyuki Cho
Takasaku Imai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57110268A priority Critical patent/JPS59267A/ja
Publication of JPS59267A publication Critical patent/JPS59267A/ja
Publication of JPH0320100B2 publication Critical patent/JPH0320100B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Drawing Aids And Blackboards (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は、手書入力情報を表示し且つ相手端末
へ転送して表示すると共に記録も可能とした電子
黒板装置に関するものである。
従来技術と問題点 会議電話や会議テレビ電話は、遠隔地間で会議
を可能とするものであるが、会議電話は音声のみ
伝送されるものであるから、手書図面等を用いて
会議を行うことができないものであり、又会議テ
レビ電話は手書図面等を撮像して伝送することが
できるので打ち合せ等が容易となる利点がある
が、広帯域の伝送路を必要とすると共に、送信側
の撮像面積が比較的狭いものであるから、黒板等
に描いた画像を伝送するのが容易でない欠点があ
つた。これらに対して、広い面積の手書情報を伝
送して表示し得る電子黒板装置が提案されてい
る。
この電子黒板装置は、タブレツト等の機能を有
する手書入力用ボードにフエルトペン等で描くこ
とにより、手書入力情報が得られ、この手書入力
情報を電話回線で伝送してプロジエクタ等で表示
するものであり、手書入力情報は音声情報と共に
伝送することができるから、遠隔会議を容易に行
うことができることになる。又カラー情報を含む
手書入力情報とすることにより、カラー画像表示
装置によつてカラー画像を表示することもできる
ものである。又表示内容をハードコピーとして記
録することも可能である。
しかし、相手端末からの手書入力情報を表示し
たとき、その表示内容を自由に修正できないもの
であり、又自端末の手書入力情報の表示はカラー
ではなく白黒となるものであつた。更に構成が複
雑で高価である欠点があつた。
発明の目的 本発明は、簡単な構成により自端末の電子黒板
装置を用いるローカルモード、端末間で手書入力
情報を伝送して相互に表示する通信個別モード、
端末間で手書入力情報を伝送して表示すると共に
自端末の手書入力情報も同時に表示する通信会話
モードの切換えを行うと共に、相手端末からの手
書入力情報の表示内容の修正、自端末の手書入力
情報のカラー表示を容易に行うことができるよう
にすることを目的とするものである。以下図面を
参照して詳細に説明する。
発明の実施例 第1図及び第2図は電子黒板装置のモード説明
図であり、端末10,20はそれぞれ手書入力用
ボード1,1′とプロジエクタ等の画像表示装置
2,2′とを備え、例えば端末10で点線で示す
ように手書入力用ボード1と画像表示装置2とを
接続すると、手書入力用ボード1にフエルトペン
等で描いた手書入力情報がタブレツト機能により
得られて画像表示装置2に加えられ、ローカルモ
ードとして動作することになる。又実線で示すよ
うに接続した場合は、端末10の手書入力用ボー
ド1からの手書入力情報が端末20の画像表示装
置2′に転送されて表示され、端末20の手書入
力用ボード1′からの手書入力情報が端末10の
画像表示装置2に転送されて表示される通信個別
モードとして動作することになる。この場合、自
端末の手書入力情報は自端末の画像表示装置には
表示されない。
第2図に示すように、合成器3,3′を設けて、
自端末の手書入力情報と相手端末からの手書入力
情報とを合成して、それぞれ画像表示装置2,
2′に入力すると、ローカルモードと通信個別モ
ードとを併用した通信会話モードとして動作する
ことになる。
第3図は本発明の一実施例の要部ブロツク図で
あり、端末20の各部の符号のダツシユを除く符
号と端末10の符号と同一のものは同一部分を示
すものである。以下必要の場合以外はダツシユを
除く符号で説明する。手書入力用ボード1は、例
えばXY方向に複数の検出線を設けて、図示しな
いフエルトペン等の筆記具と磁界発生部とを有す
るペンで記入することにより、検出線でペンの磁
界発生部からの磁界を検出して位置情報を含む手
書入力情報を出力する構成を有するものである。
又2はカラープロジエクタ等の大画面の画像表示
装置、4は通常のブラウン管を有する表示装置、
5フアクシミリ装置等の構成を有するハードコピ
ー装置、6は制御部、11は通信機能の一部を構
成する送信バツフア、12は手書入力情報を白黒
の画像情報として記憶する画像メモリ、13は手
書入力情報をカラーの画像情報として記憶するカ
ラー画像メモリ、14はフロツピーデイスク装置
等から構成され自端末用と相手端末用とに分割さ
れている大容量画像メモリ、15,16,17は
画像表示装置2の表示内容を切換える切換スイツ
チ、18,19は合成回路である。
切換スイツチ15,16,17が図示の状態の
場合、端末10,20を電話回線で接続したとき
は、手書入力用ボード1からの手書入力情報は、
送信バツフア11を介して相手端末へ送信され、
又画像メモリ12及び大容量画像メモリ14に加
えられる。画像メモリ12の内容は表示装置4に
より表示され、自端末の手書入力情報がモニタさ
れると共に、必要に応じてハードコピー装置5に
よりハードコピーが得られる。相手端末からの手
書入力情報はカラー画像メモリ13及び大容量画
像メモリ14に加えられ、1画面分の手書入力情
報を記憶したカラー画像メモリ13の内容が画像
表示装置2によりカラー表示されることになる。
この場合は、通信個別モードとして動作すること
になる。
端末10,20を電話回線で接続しない場合に
即ち相手端末への送信を行うことなく、切換スイ
ツチ15をオンとすると、1画面分の手書入力情
報を記録した画像メモリ12の内容が画像表示装
置2に加えられるので、手書入力用ボード1から
の手書入力情報が白黒で表示されることになり、
ローカルモードとして動作することになる。
このローカルモードを切換えて相手端末からの
手書入力情報を受信すると、通信会話モードとし
て動作することになる。この場合画像表示装置2
には相手端末からの手書入力情報がカラーで表示
されるが、自端末の手書入力情報は白黒の画像メ
モリ12から合成回路18を介して画像表示装置
2に加えられるので、白黒で表示されることにな
る。
又切換スイツチ15をオフとし、切換スイツチ
16を大容量画像メモリ14側に切換えると、自
端末の手書入力情報をカラーで表示することがで
きる。更に複数画面分の手書入力情報を記憶して
いることにより過去の手書入力情報を表示するこ
ともできる。又切換スイツチ16を図示状態と
し、切換スイツチ17を大容量画像メモリ14側
に切換えると、相手端末からの過去の手書入力情
報を表示することができる。
ところが前述のローカルモード及び通信会話モ
ードに於て、自端末の手書入力情報のカラー表示
ができないことになり、又通信会話モードに於
て、相手端末からの手書入力情報の表示内容の加
筆修正ができないと共に、大容量画像メモリ14
の再生画像表示の内容についても加筆修正ができ
ないものであつた。
第4図は本発明の他の実施例のブロツク図であ
つて、第3図と同一符号は同一部分を示すもので
あり、必要の場合以外はダツシユを除いた符号で
説明する。21〜24はスイツチ、25,26は
合成回路である。なお大容量画像メモリ14は分
割されていないものである。ローカルモード時
は、スイツチ22はオン、スイツチ23,24は
オフとするもので、手書入力用ボード1からの手
書入力情報は、スイツチ22、合成回路26及び
スイツチ21を介してカラー画像メモリ13と、
合成回路25を介して大容量画像メモリ14とに
加えられる。カラー画像メモリ14の内容は表示
装置4、画像表示装置2及びハードコピー装置5
に加えられ、画像表示装置2によりカラー表示さ
れる。又必要に応じてハードコピーをとることが
できる。又スイツチ21を大容量画像メモリ14
側に切換えると、その記憶内容の表示及びハード
コピー装置5による記憶がとれることになる。
通信個別モード時は、スイツチ22,23はオ
フ、スイツチ24はオンとするもので、手書入力
用ボード1からの手書入力情報は、送信バツフア
11を介して相手端末へ送信される。端末20の
送信バツフア11′を介して端末10に送信され
た手書入力情報は、合成回路26、スイツチ21
を介して画像メモリ13に加えられ、その画像メ
モリ13の内容が画像表示装置2に表示される。
即ち相手端末からの手書入力情報のみが画像表示
装置2に表示される。
通信会話モード時は、スイツチ22〜24をオ
ンとするものであり、自端末の手書入力情報と相
手端末の手書入力情報とが合成回路25,26で
合成されて、大容量画像メモリ14と画像メモリ
13とに加えられる。画像メモリ14の内容は画
像表示装置2によりカラー表示される。従つて自
端末の表示内容を修正すると相手端末の表示内容
も同様に修正されることになる。
この実施例は、画像メモリ13が画像表示装置
2、表示装置4及びハードコピー装置5に共通的
に設けられており、自端末の手書入力情報もカラ
ー表示されることになり、又その表示内容をハー
ドコピー装置5により記録することができる。又
大容量画像メモリ13は自端末の手書入力情報と
相手端末の手書入力情報とを記録するもので、ス
イツチ21を切換えることにより、その記憶内容
の表示或いは記録を行うことができる。
端末間の伝送方式としては、図示を省略した電
話の音声を、例えば0.3KHz〜1.8KHzと2.6KHz〜
3.4KHzの帯域で伝送し、手書入力情報を、1.9K
Hz〜2.3KHzの帯域で伝送する。この手書入力情
報は、色情報、消去情報、X座標情報及びY座標
情報を含み、各座標情報は例えば30Hzでサンプリ
ングされ、更に差分符号化され、且つ他の情報と
共にバケツト化されて送信される。送信は2線式
の電話回線を用いたとき半二重通信で行われる。
このような送信手段は公知の構成で実現できるの
で詳細な構成は図示を省略している。
第5図は本発明の他の実施例のブロツク図であ
り、第4図と同一符号は同一部分を示すものであ
る。この実施例は更に簡単化されたものであり、
ローカルモード時はスイツチ22はオン、スイツ
チ24はオフとし、自端末のみで手書入力情報を
カラー表示するものであり、通信個別モード時は
スイツチ22はオフ、スイツチ24はオンとし、
手書入力情報を送信バツフア11を介して送信す
ると共に受信した相手端末からの手書入力情報を
画像表示装置2により表示するものである。又通
信会話モード時はスイツチ22,24をオンとし
て、自端末の手書入力情報と相手端末の手書入力
情報とを合成回路26で合成し、画像メモリ13
及び大容量画像メモリ14に加える。従つて両端
末の手書入力情報が表示されることになり、相手
端末の表示内容の修正も可能となる。
又スイツチ21を大容量画像メモリ14側に切
換えると、過去の表示装置の表示或いはハードコ
ピーが可能となる。
第6図は本発明の更に他の実施例のブロツク図
であり、第4図と同一符号は同一部分を示す。こ
の実施例は、フロツピーデイスク装置等の大容量
画像メモリ14,14Aを設け、再生時は合成回
路27で合成するものである。これらの大容量画
像メモリ14,14Aは1個のフロツピーデイス
ク装置等の記憶領域の分割で実現することができ
るものであり、説明を容易にするために分離して
示してある。ローカルモード時は、スイツチ24
はオフ、スイツチ28は合成回路26側に切換え
るもので、手書入力用ボード1からの手書入力情
報は、合成回路26を介して画像メモリ13及び
大容量画像メモリ14に加えられ、画像メモリ1
3の内容が画像表示装置2によりカラー表示され
る。
通信個別モード時は、スイツチ24はオン、ス
イツチ28は大容量画像メモリ14A側に切換え
るもので、自端末の手書入力情報は大容量画像メ
モリ14Aに記憶されると共に送信バツフア11
を介して相手端末へ送信される。相手端末からの
手書入力情報は合成回路26を介して画像メモリ
13に加えられ、画像表示装置2により表示され
る。自端末の送信手書入力情報は大容量画像メモ
リ14Aに記憶されているので、スイツチ21を
合成回路27側へ切換えることにより表示するこ
とができる。従つて、大容量画像メモリ14に記
憶された相手端末からの手書入力情報の表示内容
を、自端末の手書入力用ボード1からの手書入力
情報で修正することができる。
通信会話モード時は、スイツチ24をオン、ス
イツチ28を合成回路26側に切換え、自端末の
手書入力情報と相手端末からの手書入力情報とを
合成回路26で合成して画像メモリ13及び大容
量画像メモリ14にくわえる。画像メモリ13の
内容は画像表示装置2により表示される。
第7図は本発明の更に他の実施例のブロツク図
で、第6図と同一符号は同一部分を示し、29,
30はスイツチ、31は例えば1画面分の容量の
画像メモリである。ローカルモード時は、スイツ
チ24はオフ、スイツチ28は合成回路26側に
切換え、スイツチ29は画像メモリ13側に切換
えるもので、第6図に示す実施例のローカルモー
ドと同一の構成となる。
通信個別モード時は、スイツチ24はオン、ス
イツチ28は大容量画像メモリ14A側に切換え
ると共にスイツチ29は画像メモリ31側に切換
える。この画像メモリ31に自端末の手書入力情
報が記憶されるので、表示装置4によりモニタす
ることができる。又相手端末からの手書入力情報
の表示については、第6図の実施例と同様で、カ
ラー表示が行われることになる。又スイツチ21
を合成回路27側に切換えることにより、自端末
の手書入力情報が大容量画像メモリ14Aから読
出されるので、カラー表示することができる。
又通信会話モード時は、スイツチ24をオン、
スイツチ28を合成回路26側に切換えると共に
スイツチ29を画像メモリ13側に切換えるもの
で、第6図の実施例の通信会話モードと同様に動
作することになる。
スイツチ30を画像メモリ31側に切換えるこ
とにより、自端末の手書入力情報を直接的にハー
ドコピー装置5によりハードコピーとすることが
できる。又スイツチ30を画像メモリ13側に切
換えることにより、画像メモリ13の記憶内容即
ち画像表示装置2に表示された内容をコピーする
ことができる。
画像メモリ13,31は画像表示のための所謂
リフレツシユメモリであり、画像メモリ13を画
像表示装置2、表示装置4及びハードコピー装置
5に共通的に設けたことにより、ローカルモード
及び通信会話モードに於て、カラー表示によるモ
ニタが可能となる。なお第4図、第5図及び第6
図の実施例に於て、通信個別モードでは、自端末
の手書入力情報のモニタができないが、第4図及
び第6図の実施例では、スイツチ21を切換える
ことにより、カラー表示でモニタすることができ
る。又第7図の実施例では、画像メモリ31を設
けたことにより、表示装置4で白黒の表示内容に
よつてモニタすることできる。なお前述の場合と
同様にスイツチ21を切換えることにより、自端
末の手書入力情報のカラー表示によるモニタも可
能となる。
発明の効果 以上説明したように、本発明は、ローカルモー
ド表示手段と、通信個別モード表示手段と、通信
会話モード表示手段とを備えて、スイツチ22〜
24,28,29等の切換手段により切換えて、
電子黒板装置を用いた遠隔会議を行うことができ
るものであり、相手端末からの手書入力情報の修
正も容易であると共に、自端末の手書入力情報の
モニタも容易となる利点がある。又フロツピーデ
イスク装置等の大容量画像メモリの有効利用を図
ることができるので、経済的な構成となる利点が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はモード説明図、第3図乃至
第7図は本発明のそれぞれ異なる実施例のブロツ
ク図である。 1は手書入力用ボード、2は画像表示装置、4
はモニタ用の表示装置、5はハードコピー装置、
6は制御部、10,20は端末、11は送信バツ
フア、13は画像メモリ、14,14Aは大容量
画像メモリ、15〜17,21〜24、及び28
〜30はスイツチ、18,19,25〜27は合
成回路、31は画像メモリである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 手書入力用ボード1と、画像表示装置2と、
    自端末と相手端末との間で手書入力情報を送受信
    制御する制御部6とを備えた電子黒板装置に於い
    て、 前記制御部6は、 前記手書入力用ボード1による手書入力情報
    を、自端末の電子黒板装置の前記画像表示装置2
    にのみ表示するローカルモード表示手段と、 自端末の前記手書入力用ボード1による手書入
    力情報をパケツト単位で相手端末に転送し、相手
    端末からパケツト単位で受信する相手端末の電子
    黒板装置の手書入力情報を前記画像表示装置2に
    表示する通信個別モード表示手段と、 自端末の前記手書入力用ボード1による手書入
    力情報をパケツト単位で相手端末に転送すると共
    に、相手端末からパケツト単位で受信する相手端
    末の電子黒板装置の手書入力情報と前記自端末の
    手書入力情報とを合成して前記画像表示装置2に
    表示する通信会話モード表示手段とを備えている ことを特徴とする電子黒板装置。 2 手書入力用ボード1と、画像表示装置2と、
    自端末と相手端末との間で手書入力情報を送受信
    制御する制御部6とを備えた電子黒板装置に於い
    て、 前記制御部6は、 画像メモリと、 自端末の電子黒板装置のみで前記手書入力用ボ
    ード1による手書入力情報を、前記画像表示装置
    2に表示すると共に、前記画像メモリに自端末の
    手書入力情報を記憶させ、表示要求により該画像
    メモリの記憶内容を読出して表示するローカルモ
    ード表示手段と、 自端末の前記手書入力用ボード1による手書入
    力情報をパケツト単位で相手端末に転送し、相手
    端末からパケツト単位で受信する相手端末の電子
    黒板装置の手書入力情報を前記画像表示装置2に
    表示すると共に、前記画像メモリに自端末の手書
    入力情報を記憶させ、表示要求により該画像メモ
    リの記憶内容を読出して表示する通信個別モード
    表示手段と、 自端末の前記手書入力用ホード1による手書入
    力情報をパケツト単位で相手端末に転送すると共
    に、相手端末からのパケツト単位で受信する相手
    端末の電子黒板装置の手書入力情報と前記自端末
    の手書入力情報とを合成して前記画像表示装置2
    に表示し、且つ自端末及び相手端末からの手書入
    力情報を前記画像メモリに記憶させ、表示要求に
    より該画像メモリの記憶内容を読出して表示する
    通信会話モード表示手段とを備えている ことを特徴とする電子黒板装置。 3 手書入力用ボード1と、画像表示装置2と、
    自端末と相手端末との間で手書入力情報を送受信
    制御する制御部6とを備えた電子黒板装置に於い
    て、 前記制御部6は、 画像メモリと、 自端末の電子黒板装置のみで前記手書入力用ボ
    ード1による手書入力情報を、前記画像表示装置
    2に表示すると共に、前記画像メモリに自端末の
    手書入力情報を記憶させ、表示要求により該画像
    メモリの記憶内容を読出して表示するローカルモ
    ード表示手段と、 自端末の前記手書入力用ボード1による手書入
    力情報をパケツト単位で相手端末に転送し、相手
    端末からパケツト単位で受信する相手端末の電子
    黒板装置の手書入力情報を前記画像表示装置2に
    表示すると共に、前記画像メモリに相手端末の手
    書入力情報を記憶させ、表示要求により該画像メ
    モリの記憶内容を読出して表示する通信個別モー
    ド表示手段と、 自端末の前記手書入力用ボード1による手書入
    力情報をパケツト単位で相手端末に転送すると共
    に、相手端末からのパケツト単位で受信する相手
    端末の電子黒板装置の手書入力情報と前記自端末
    の手書入力情報とを合成して前記画像表示装置2
    に表示し、且つ自端末及び相手端末からの手書入
    力情報を前記画像メモリに記憶させ、表示要求に
    より該画像メモリの記憶内容を読出して表示する
    通信会話モード表示手段とを備えている ことを特徴とする電子黒板装置。 4 手書入力用ボード1と、画像表示装置2と、
    自端末と相手端末との間で手書入力情報を送受信
    制御する制御部6とを備えた電子黒板装置に於い
    て、 前記制御部6は、 第1、第2の画像メモリと、 自端末の電子黒板装置のみで前記手書入力用ボ
    ード1による手書入力情報を、前記画像表示装置
    2に表示すると共に、前記第1の画像メモリに自
    端末の手書入力情報を記憶させ、表示要求により
    該第1の画像メモリの記憶内容を読出して表示す
    るローカルモード表示手段と、 自端末の前記手書入力用ボード1による手書入
    力情報をパケツト単位で相手端末に転送し、相手
    端末からパケツト単位で受信する相手端末の電子
    黒板装置の手書入力情報を前記画像表示装置2に
    表示すると共に、前記第1の画像メモリに相手端
    末の手書入力情報を記憶させ、且つ前記第2の画
    像メモリに自端末の手書入力情報を記憶させ、表
    示要求により該第1、第2の画像メモリの記憶内
    容を読出して合成表示する通信個別モード表示手
    段と、 自端末の前記手書入力用ボード1による手書入
    力情報をパケツト単位で相手端末に転送すると共
    に、相手端末からのパケツト単位で受信する相手
    端末の電子黒板装置の手書入力情報と前記自端末
    の手書入力情報とを合成して前記画像表示装置2
    に表示し、且つ前記第1の画像メモリに自端末及
    び相手端末からの手書入力情報を合成して記憶さ
    せ、表示要求により該第1の画像メモリの記憶内
    容を読出して表示する通信会話モード表示手段と
    を備えている ことを特徴とする電子黒板装置。
JP57110268A 1982-06-26 1982-06-26 電子黒板装置 Granted JPS59267A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57110268A JPS59267A (ja) 1982-06-26 1982-06-26 電子黒板装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57110268A JPS59267A (ja) 1982-06-26 1982-06-26 電子黒板装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59267A JPS59267A (ja) 1984-01-05
JPH0320100B2 true JPH0320100B2 (ja) 1991-03-18

Family

ID=14531374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57110268A Granted JPS59267A (ja) 1982-06-26 1982-06-26 電子黒板装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59267A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS594263A (ja) * 1982-06-29 1984-01-11 Fujitsu Ltd 電子黒板表示制御方式
JPH0346611Y2 (ja) * 1984-12-10 1991-10-02
JPS6275492A (ja) * 1985-09-27 1987-04-07 呉 明空 電子黒板
JPS62103342U (ja) * 1985-12-20 1987-07-01
JPS6315564A (ja) * 1986-07-07 1988-01-22 Sharp Corp テレライテイング装置
JP4645473B2 (ja) * 2006-02-21 2011-03-09 富士ゼロックス株式会社 電子会議支援プログラム、電子会議支援方法、電子会議制御装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5871756A (ja) * 1981-10-26 1983-04-28 Nec Corp 遠隔会議装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5871756A (ja) * 1981-10-26 1983-04-28 Nec Corp 遠隔会議装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59267A (ja) 1984-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0320100B2 (ja)
JPH0419755B2 (ja)
KR102174290B1 (ko) 화상 회의시 화상 및 영상 화면에 오버레이(Overlay) 판서 기능을 구현하는 서비스 시스템 및 방법
JPS594264A (ja) 電子黒板制御方式
JPH08340495A (ja) 分割画面表示システム
JPH11187178A (ja) 電子黒板会議システム及び通信方法
JPH0267888A (ja) 電話用画像伝送表示装置
JPH1013802A (ja) 電子会議システム
JPH0137022B2 (ja)
JPS594263A (ja) 電子黒板表示制御方式
JPH02192381A (ja) 画像表示装置
JPH03216091A (ja) テレビ電話機
JPS648947B2 (ja)
JPH0349492A (ja) 静止画テレビ電話装置
JP2770311B2 (ja) 電話端末装置
JPH02192382A (ja) テレビ電話端末装置
JPS609263A (ja) 電子黒板の動作モ−ド管理方式
JPS592133A (ja) 電子黒板入力制御方式
JPS6347382B2 (ja)
JPH02177685A (ja) テレビ電話装置とその表示方式
JPS58139555A (ja) 画像通信用端末装置
JPH0564187A (ja) テレビ会議端末装置
JPH07131772A (ja) 集中管理方式によるtv会議装置
JPS6179388A (ja) 静止画テレビ会議装置
JPS5945754A (ja) 画像装置