JP2770311B2 - 電話端末装置 - Google Patents

電話端末装置

Info

Publication number
JP2770311B2
JP2770311B2 JP63072484A JP7248488A JP2770311B2 JP 2770311 B2 JP2770311 B2 JP 2770311B2 JP 63072484 A JP63072484 A JP 63072484A JP 7248488 A JP7248488 A JP 7248488A JP 2770311 B2 JP2770311 B2 JP 2770311B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
signal
image
audio
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63072484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01245688A (ja
Inventor
仁 工藤
英博 山下
恒弘 花田
和美 川野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63072484A priority Critical patent/JP2770311B2/ja
Publication of JPH01245688A publication Critical patent/JPH01245688A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2770311B2 publication Critical patent/JP2770311B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は電話回線を介して映像および音声の送受信を
行うものとして例えばテレビ電話機等の電話端末装置に
関するものである。
従来の技術 従来より電話回線を介して音声及び映像の送受信を行
う例えばテレビ電話機があるが、近年情報量の増大に伴
いこの種の装置が注目を集めるようになってきた。
以下にこの種の電話端末装置の一例であるテレビ電話
機について説明する。
第3図は従来のテレビ電話機の斜視図、第4図はその
回路構成を示すブロック図であり、図において1はCCD
(電荷結合素子)や撮像管等により構成された映像入力
部、2はCRT(陰極線管)や液晶表示パネル等により構
成された映像表示部、3は映像入力部1で捕えた映像を
電話回線を介して相手側へ送出させるときに操作する送
画ボタンである。4は前記映像表示部2に操作者側の映
像を表示させるか相手側の映像を表示させるかを選択す
る際に操作する映像表示選択ボタン、5は電話回線、6
は回線インターフェース部、7は電話回線を到来する信
号の流れを音声側(A)と映像側(B)に切り替える音
声信号・映像信号切り替えスイッチ、8は前記音声信号
・映像信号切り替えスイッチが音声側(A)に接続され
ているとき電話回線を介して相手側より送られてくる信
号中に映像信号があるかどうかを検知する映像信号判別
部であり、映像信号があった時にはそのことを示す信号
を前記音声信号・映像信号切り替えスイッチ7へ送出す
る。9はスピーカ等の音声出力部、10はマイク等の音声
入力部、11は前記映像入力部1により取り込まれた映像
信号を電話回線にて送出可能な信号に変調する映像信号
変調部、12は電話回線を介して送られてきた変調された
映像信号を復調する映像信号復調部、13,14はそれぞれ
第1の映像メモリ,第2の映像メモリ、15は前記映像表
示部2に表示される映像信号の流れを前記映像入力部1
即ち(D)側と前記映像信号復調部12側即ち(C)側と
に切り替える映像表示切り替えスイッチである。
以上のように構成された従来のテレビ電話機について
以下にその動作を説明する。なお、電話回線を介して上
記した構成の電話端末装置が複数接続されているものと
する。
先ず初期状態では音声信号・映像信号切り替えスイッ
チ7は音声側(A)、映像表示切り替えスイッチ15は
(D)側に接続されている。この状態で発呼或は着呼が
発生すると発呼者と被呼者とが電話回線を介して接続さ
れ、その後通常の音声による通信は音声出力部9及び音
声入力部10により相互に可能となる。この状態において
映像表示部2には映像入力部1にて捕えられた操作者側
の映像が表示されている。操作者が映像を送る場合、前
記映像入力部1にて捕えられている映像を映像表示部2
にて確認しながら送画ボタン3を押すことにより音声信
号・映像信号切り替えスイッチ7が動作し、信号の流れ
を音声側(A)から映像側(B)に切り替え、映像入力
部1によって第1の映像メモリ13に取り込まれた映像情
報は映像信号変調部11によって電話回線にて送出可能な
信号に変調される。その後変調された映像信号は先頭に
音声・映像切り替えの為の信号を付加されて回線インタ
ーフェース部6より電話回線5を介して相手側に送出さ
れる。そして1画面分の映像信号を送出し終わったら自
動的に音声信号・映像信号切り替えスイッチ7が映像側
(B)から音声側(A)に切り替わる。一方、相手側の
電話端末装置の映像信号判別部8では前記音声・映像切
り替え信号が検知され、その検知信号が音声信号・映像
信号切り替えスイッチ7及び映像表示切り替えスイッチ
15に送出される。その後音声信号・映像信号切り替えス
イッチ7は音声側(A)から映像側(B)に切り替わ
り、映像表示切り替えスイッチは(D)側から(C)側
に切り替わり、映像信号復調部12によって映像信号が復
調され第2の映像メモリ14に蓄えられ、映像表示部2に
表示される。そして1画面分の映像信号の受信が終了し
たら自動的に音声信号・映像信号切り替えスイッチ7が
音声側(A)に切り替わる。
一方、相手から映像が送られてきた場合も上記と同様
の処理が行われ、自分側の映像表示部2に受信した映像
が表示される。
その後、自分側の映像を表示したい場合は映像表示選
択ボタン4を操作することにより映像表示切り替えスイ
ッチ15は(D)側に切り替わり、映像表示部2には再び
映像入力部1より第1の映像メモリ13に取り込まれた映
像が表示されることになる。
さらに、電話回線を介して送られてきて第2の映像メ
モリ14に蓄えられた映像信号を送出したい場合、まず映
像表示選択ボタン4を操作し映像表示切り替えスイッチ
15を(C)側に切り替え、第2の映像メモリに蓄えられ
ている前記映像信号を映像表示部2に表示させる。その
後、送画ボタン3を操作することにより前記映像信号
は、上記同様映像信号変調部11で変調され回線インター
フェース部6を介して電話回線5に送出される。
映像送出終了後は自動的に音声信号・映像信号切り替
えスイッチ7は音声側(A)へ復帰する。
発明が解決しようとする課題 しかし、上述した構成の電話端末装置では映像入力部
にて捕えた映像と、相手から送られてきた映像の何れか
を相手に送ることができるだけであり、相手から送られ
てきた映像(例えば地図)を元にして道順等を映像にて
教える場合、送られてきた地図を一旦手作業にて紙等に
写し取り、それに道順等を記載した後、その紙を映像入
力部の前に持ってきて映像入力部に取り付けられている
レンズの焦点距離に合わせて固定する必要があり、その
作業が面倒であるという問題点を有していた。
課題を解決するための手段 本発明は、上記問題点を解決するためになされた電話
端末装置であって、描画操作から得られた映像を座標信
号に変換する座標情報入力手段と、映像表示部に表示可
能な映像信号を記憶する映像記憶手段と、座標情報入力
手段の座標信号を映像記憶手段の映像信号に合成する映
像合成手段とを有し、 映像信号判別手段により音声の通信か映像の通信かを
切り換えると共に、映像合成手段により映像信号に座標
信号を合成して表示しまたは回線に送出することを特徴
とするものである。
作用 本発明は上記構成により、通信相手から送られてきた
映像に自分の送りたい文字や絵等を上書きして通信相手
先に対して送り返すことができる。
実施例 以下本発明の一実施例について、図面を参照しながら
説明する。
第1図は本発明の一実施例に於ける電話端末装置の一
例であるテレビ電話機の斜視図である。また、第2図は
その回路構成を示すブロック図である。なお、本実施例
において上述した従来の構成と同じものには同一の番号
を付与しその具体的な説明は省略する。
図において16は装置本体であり、その内部にはCCD
(電荷結合素子)や撮像管等により構成された映像入力
部1と、CRT(陰極線管)や液晶表示パネル等により構
成された映像表示部2と、送画ボタン3と、映像表示選
択ボタン4と、回線インターフェース部6と、音声信号
・映像信号切り替えスイッチ7と、映像信号判別部8
と、スピーカ等の音声出力部9と、マイク等の音声入力
部10と、映像信号変調部11と、映像信号を復調する映像
信号復調部12と、映像表示切り替えスイッチ15と、映像
メモリ17と、手書きで図形を入力する座標入力部18と、
この座標入力部18にて入力された手書き図形信号を処理
し先に映像メモリ17に格納されている映像信号と合成す
る映像合成手段19と、映像表示部2に表示される手書き
図形の表示色を選択する際に操作する図形表示色選択ボ
タン20a,20b,20c,20d、映像入力部1にて捕えられてい
る映像を映像メモリ17に蓄える際に操作する取り込みボ
タン21と備えている。なお、前記座標入力部18はタブレ
ット18aとペン18bとより構成され、ペン18bをタブレッ
ト18a上で動かすことによりその軌跡が(X,Y)の座標信
号として前記映像合成手段19に入力されるのである。
また、22は座標入力部18を使用しない時に格納してお
くホルダーである。
次に動作について説明する。
先ず、初期状態において、音声信号・映像信号切り替
えスイッチ7は音声側(A)、映像表示切り替えスイッ
チ15は(D)側に接続されている。この時、音声による
発呼および被呼に対して音声出力部9および音声入力部
10による通信が開始され、送画ボタン3または映像信号
の受信により音声信号・映像信号切り替えスイッチ7が
映像側(B)に切り替わり映像の通信が開始される。以
上の動作は従来と同様の動作である。
次に、映像の通信を開始するに当たって、映像表示切
り替えスイッチ15は(D)側に接続されており、映像表
示部2には映像入力部1より取り込まれた映像信号が表
示されている。この状態で電話をかけている操作者が映
像を相手に対して送る場合、取り込みボタン21を操作す
ることにより映像入力部1で捕えられた映像信号は映像
メモリ17に蓄えられると同時に映像表示切り替えスイッ
チ15は(C)側に切り替わり従って映像表示部2には映
像入力部1で捕えられた映像が表示されることになる。
その後従来例と同様の処理により映像の送出が可能であ
る。
また、操作者が映像メモリ17に蓄えられている映像情
報に任意の文字や絵等の画像情報を合成して送りたい場
合、まず映像表示選択ボタン4を操作し映像表示切り替
えスイッチ15を(C)側に切り替える。そして、タブレ
ット18aを装置本体16より引き出し、ペン18bでタブレッ
ト18a上に描画することにより画像情報を入力する。そ
してタブレット18aから出力される座標信号は映像合成
手段19により処理され映像メモリ17に前もって蓄えられ
ていた映像信号と合成され映像表示部2に表示すると共
に、映像信号変調部11を介して通信相手に送画(送信)
する。なお、この映像信号の合成は以下の様にして行な
う。つまり、映像メモリ17には映像表示部2の表示画面
上の座標に対応してアドレスを割当て、その対応したア
ドレスにその座標の映像情報を格納させ、また前記タブ
レット18aの座標を前記映像表示部の表示画面上の座標
に対応させることにより、タブレット18aより出力され
た座標信号に従い、映像合成手段は映像メモリ17の対応
するアドレスの情報を書き替えるのである。また、この
映像信号の合成の際、図形表示色選択ボタン20a,20b,20
c,20dを操作することにより手書き図形の表示色を選択
すると、その操作に応じて色情報が出力され、前記タブ
レット18aから出力される座標信号と対をなして前記映
像合成手段19は映像メモリ17の所定のアドレスにその情
報を記憶させる。このようにして、操作者は前もって映
像メモリ17に蓄えられていた映像の表示色に対して視認
し易い色にて手書の映像を映像表示部に表現させる。そ
して装置本体16の送画ボタン3を操作することにより従
来例と同様の動作を行ない相手側に映像信号が送られ
る。
この結果、送りたい任意の文字や絵等の画像情報を予
め紙等に記しておきその紙を映像入力部の前に持ってき
て映像入力部に取り付けられているレンズの焦点距離に
合わせて固定する必要がなく操作性が格段に向上する。
さらに、映像メモリ17の記憶容量を増加させ複数の映
像の記憶を可能とした場合、映像メモリ17に蓄えた画像
が相手側から送られてきた画像や自分側の画像の入力に
より直ちに消去されることがなく、その操作性は一層良
好である。
尚、上記実施例では手書入力された映像と、映像入力
部並びに電話回線を介して入力された映像信号に基づく
映像とを同一の映像表示部にて識別可能とするために両
映像の表示色を異ならせたが、座標入力部にて入力され
た手書き図形信号に対応して映像表示部に表示される映
像の輝度を、映像入力部並びに電話回線を介して入力さ
れ前記映像表示部に表示される映像とは独立して変更す
る輝度変更手段を設け、両映像の輝度を極端に異ならせ
ることにより識別可能とさせてもよい。この場合は映像
表示部としてはモノクロ表示装置であっても良く、本電
話端末装置を安価に構成することができるという効果を
奏する。
発明の効果 以上のように本発明は、装置本体に入力手段を設け、
さらにこの入力手段より入力された映像情報を映像メモ
リに先に格納されている映像情報と合成する映像合成手
段を設けたことにより、面倒な作業も行わずに相手から
送ってきた映像を元に合成した映像を送画することが可
能となる。また相手側から送られてきた映像の表示色或
は表示輝度に対して、前記入力手段にて入力された画像
の表示色或は表示輝度を変更する手段を設けたことによ
り、両映像を同一の映像表示部で識別することが可能と
なり、その操作性が極めて良好な電話端末装置が実現で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に於ける電話端末装置である
テレビ電話機の斜視図、第2図はその回路構成を示すブ
ロック図、第3図は従来の電話端末装置の一例であるテ
レビ電話機の斜視図、第4図はその回路構成を示すブロ
ック図である。 1……映像入力部 2……映像表示部 3……送画ボタン 4……映像表示選択ボタン 5……電話回線 6……回線インターフェース部 7……音声信号・映像信号切り替えスイッチ 8……映像信号判別部 9……音声出力部 10……音声入力部 11……映像信号変調部 12……映像信号復調部 13……第1の映像メモリ 14……第2の映像メモリ 15……映像表示切り替えスイッチ 16……装置本体 17……映像メモリ 18……座標入力部 18a……タブレット 18b……ペン 19……映像合成手段 20a,20b,20c,20d……図形表示色選択ボタン 21……取り込みボタン 22……ホルダー
フロントページの続き (72)発明者 川野 和美 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (56)参考文献 特開 昭63−196187(JP,A) 特開 昭61−112486(JP,A) 特開 昭48−63621(JP,A) 特開 昭62−204298(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04N 7/14

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】音声を音声信号に変換する音声入力部と、
    音声信号を可聴音声に変換する音声出力部と、映像を映
    像信号に変換する映像入力部と、映像信号を可視情報に
    変換する映像表示部と、回線を到来した信号に映像信号
    が含まれるかどうかを検出する映像信号判別手段と、前
    記映像入力部から出力された映像信号を回線へ送出可能
    な変調済の映像信号に変換する変調部と、回線を到来し
    た変調済の映像信号を前記映像表示部に出力可能な信号
    に復調する復調部と、回線に接続するための回線インタ
    ーフェース部と、回線に、前記音声入力部と前記音声出
    力部、または前記映像入力部と前記映像表示部との何れ
    かを択一的に接続する音声映像切換手段とを有する電話
    端末装置であって、 描画操作から得られた映像を座標信号に変換する座標情
    報入力手段と、前記映像表示部に表示可能な映像信号を
    記憶する映像記憶手段と、前記座標情報入力手段の前記
    座標信号を前記映像記憶手段の前記映像信号に合成する
    映像合成手段とを有し、 前記映像信号判別手段により音声の通信か映像の通信か
    を切り換えると共に、前記映像合成手段により前記映像
    信号に前記座標信号を合成して表示しまたは回線に送出
    することを特徴とする電話端末装置。
JP63072484A 1988-03-25 1988-03-25 電話端末装置 Expired - Lifetime JP2770311B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63072484A JP2770311B2 (ja) 1988-03-25 1988-03-25 電話端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63072484A JP2770311B2 (ja) 1988-03-25 1988-03-25 電話端末装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01245688A JPH01245688A (ja) 1989-09-29
JP2770311B2 true JP2770311B2 (ja) 1998-07-02

Family

ID=13490647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63072484A Expired - Lifetime JP2770311B2 (ja) 1988-03-25 1988-03-25 電話端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2770311B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS522764B2 (ja) * 1971-12-08 1977-01-24
JPS61112486A (ja) * 1984-11-06 1986-05-30 Omron Tateisi Electronics Co 双方向画像伝送対話システム
JPS62204298A (ja) * 1986-03-05 1987-09-08 株式会社日立製作所 描画通信装置
JPS63196187A (ja) * 1987-02-10 1988-08-15 Sharp Corp 画像信号伝送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01245688A (ja) 1989-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5073926A (en) Picture communication apparatus
KR100261607B1 (ko) 원격 통신이 가능한 디지탈 스틸 카메라
KR100261606B1 (ko) 원격 통신이 가능한 디지탈 스틸 카메라
JPH1132316A (ja) 遠隔通信が可能なディジタルスチルカメラ
JP2723111B2 (ja) テレビ電話付きテレビ受像機
JP2770311B2 (ja) 電話端末装置
JP2553597B2 (ja) 電話端末装置
JP2625776B2 (ja) 電話端末装置
JPH0746514A (ja) テレビ電話付きvtr内蔵テレビ受像機
JP2558756B2 (ja) 電話端末装置
JPH01208980A (ja) 電話端末装置
JPH0822060B2 (ja) 電話端末装置
JP2761209B2 (ja) 静止画テレビ電話通信方式
JP2993004B2 (ja) 静止画テレビ電話装置
JP2558764B2 (ja) 電話端末装置
JPH1051584A (ja) 電話端末装置及び画像処理方法
JPH01226288A (ja) 電話端末装置
JPH02192380A (ja) 画像表示装置
KR100261608B1 (ko) 원격 통신이 가능한 디지탈 스틸 카메라
JPH02222392A (ja) 静止画テレビ電話装置
JPH03292084A (ja) テレビ電話装置
JPH01272388A (ja) 静止画テレビ電話装置
JPH02192382A (ja) テレビ電話端末装置
JPH02192381A (ja) 画像表示装置
JPH01160283A (ja) 静止画テレビ電話装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term