JPH0267888A - 電話用画像伝送表示装置 - Google Patents

電話用画像伝送表示装置

Info

Publication number
JPH0267888A
JPH0267888A JP21844588A JP21844588A JPH0267888A JP H0267888 A JPH0267888 A JP H0267888A JP 21844588 A JP21844588 A JP 21844588A JP 21844588 A JP21844588 A JP 21844588A JP H0267888 A JPH0267888 A JP H0267888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
self
portrait
screen
image
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21844588A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Sato
敬 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP21844588A priority Critical patent/JPH0267888A/ja
Publication of JPH0267888A publication Critical patent/JPH0267888A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電話回線を通じて相手側へ自画像を送信する
とともに、電話回線を通じて相手側から送られてきた受
信画像を画面上に写しながら通話を行うことのできるい
わゆるテレビ電話に関し、より詳しくは、このようなテ
レビ電話において画像の送受信と表示を行うための電話
用画像伝送表示装置に関する。
〔従来の技術〕
テレビ電話は、画像の送受信と表示を行う画像伝送表示
装置を電話機に付設することにより実現される。
このテレビ電話において自画像を相手側へ伝送するには
、電話機の近傍に配置したテレビカメラ部で自画像を撮
影し、該自画像を一旦画像伝送表示装置内の表示用メモ
リに静止画として取り込んで写り具合を確認した後、画
像送信キーを操作して表示用メモリから画像データを読
み出し、該画像データを電話回線を通じて相手方へ送信
する。
一方、相手側から送られてきた受信画像は表示用メモリ
に記憶され、この表示用メモリに記憶した受信画像を読
み出すことによってテレビ画面などの表示装置に写し出
している。
〔発明が解決しようとする課題〕
現用のテレビ電話における画面表示は、第3図(a)に
示すように、全面自画像あるいは全面受信画像とするか
の何れかであり、第3回部)に示すように一画面中に自
画像と受信画像を同時に表示するようなものは見られな
かった。
本発明はこのような事情に鑑みなされたもので、画面上
に受信画像と自画像を同時に分割表示できるようにし、
さらには、相手側に対してはこの分割表示とは係わりな
く画面全面に相当する1フレーム分の自画像の画像デー
タを送信することのできる電話用画像伝送表示装置を提
供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、請求項(1)記載の電話用
画像伝送表示装置においては、少なくとも表示用画面の
1フレーム分のメモリ領域を有し、該メモ’J eJT
域を自画像の格納領域と受信画像の格納領域とにアドレ
ス分割できるとともに、テレビカメラ部で撮影した自画
像の画像データと電話回線を通じて送られてくる受信画
像の画像データとをそれぞれ対応する格納領域に格納す
るようにした表示用メモリ手段を備え、該表示用メモリ
手段に格納された画像データを読み出して表示すること
によって受信画像と自画像を一画面中に同時に表示する
ようにした。
また、請求項(2)記載の電話用画像伝送表示装置は、
テレビカメラ部で撮影した自画像の画像データを表示用
メモリ手段に書き込む際にこれと同時に1フレーム分の
自画像の画像データを独立に格納するようにした自画像
専用の撮像用メモリ手段を設け、該撮像用メモリ手段に
格納された自画像の画像データを相手側へ送信するよう
にようにした。
〔作 用〕
請求項(1)記載の電話用画像伝送表示装置の場合、カ
メラ部で撮影された自画像の画像データは表示用メモリ
手段の対応する格納領域に記憶される。
一方、電話回線を通じて相手側から送られてきた受信画
像の画像データは表示用メモリ手段の対応する格納領域
にそれぞれ記憶される。
この結果、表示用メモリ手段の1フレーム分のメモリ領
域には自画像と受信画像の2つの画像が分割して記憶さ
れ、この表示用メモリ手段に記憶された自画像と受信画
像からなる画像データを読み出して表示装置の画面に表
示すれば、例えば第3図(b)に示すようにそのメモリ
領域の分割比に応した面積に分割されて自画像と受信画
像が同時に表示される。
ところで、−iにこの種の電話用画像伝送表示装置では
、相手側へ送信する自画像の画像データとして表示用メ
モリ手段に記憶した画像データを用いるでいる。したが
って、上記した請求項(1)記載の電話用画像伝送表示
装置の場合、相手側へ送信するための自画像の画像デー
タは前記表示用メモリ手段に記憶されている面積縮小さ
れた自画像のとなり、これを受信して画面表示する相手
側においてはその受信画像が小さくなってしまう。
そこで、請求項(2)記載の電話用画像伝送表示装置で
は、自画像の画像データを画面表示用として表示用メモ
リ手段に記憶すると同時に、該自画像の画像データを撮
像用メモリ手段に1フレーム分記憶する。そして、この
撮像用メモリ手段に記憶した1フレーム分の自画像の画
像データを電話回線を通じて相手側へ送信する。この結
果、送信側で画面に自画像と受信画像を分割表示してい
るときでも、これと係わりなく相手側へは常に1フレー
ム分の画像データが送られ、受信側では受信画像を全面
画像として表示することができる。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の実施例につき説明する。
第1図は請求項(1)記載の電話用画像伝送表示装置の
一実施例を示す。図中、■は自画像の画像データと受信
画像の画像データを記憶するための表示用メモリ、2は
テレビカメラ部(図示路)で撮影したNTSC形式の自
画像の映像信号を三原色のアナログRGB信号に変換す
るNTSCデコーダ、3はアナログRGB信号をディジ
タルデータに変換するA/Dコンバータ、4は表示用メ
モリ1から読み出されたRGB画像データをアナログR
GB信号に変換するD/Aコンバータ、5はD/Aコン
バータ4から送られてくるアナログRGB信号をNTS
C形式の映像信号に変換して表示装置(図示路)に送る
NTSCデコーダである。
前記表示用メモリ1は、ランダム・アクセス・ポートと
シリアル・アクセス・ポートの2つのデータバスを備え
たデュアルポートDRAMから構成されており、ランダ
ム・アクセス・ポートはCPUからの画像データの書き
込み・読み出しとA/Dコンバータ3からの画像データ
の入力用として用い、シリアル・アクセス・ポートは表
示出力専用として用いている。この表示用メモリ1は、
表示画面の1フレーム分のメモリ容量を有しており、例
えば、表示画面を256X256画素とし、1画素当た
りの画像データを2バイト(16ビツト)で表すものと
すると、256X256X2=128にバイトの容量か
らなるものである。
7は表示用メモリ1への画像データの書き込みと読み出
し動作を制御するメモリコントローラ、8は装置全体の
動作を制御するCPU、9はPROM、10はワークR
AM、11はMODEM (復変調装置)、12はNC
U (ネットワーク・コントロール・ユニット)、13
は画像送信キーなどのキー操作パネルの繋がるキーイン
ターフェースである。
装置全体の動作を制御するCPU8の処理プログラムは
PROM9に格納されており、必要に応じてワークRA
Ml0が使用される。このCPU8は、キーインターフ
ェース13を介して画像送信キーなどのキー操作パネル
(図示路)を常時センシングしている。また、NCU1
2は電話機。
電話回線およびMODEMI 1のパスを制御するもの
である。
上記構成になる実施例の動作を説明する。
CPU8がキーインターフェース13を通じて画像送信
キーが押されたことを検知すると、メモリコントローラ
7に対して現在礒影しているテレビカメラ部の撮影画像
(自画像)の取り込みを指示する。自画像の映像信号は
NTSCデコーダ2においてアナログRGB信号とされ
た後、A/Dコンバータ3においてディジタルデータに
変換され、ランダム・アクセス・ポートを通じて表示用
メモリlに入力される。
表示用メモリ1は、予めモード選択キーなどによって画
面表示モードを全画面表示モード(第3図(a))また
は分割表示モード(第3図(b))の何れかに自由に指
定できるようにされており、全画面表示モードの場合に
は、自画像14の画像データは第3図(a)に示すよう
にメモリの全領域を用いて全画面表示状態で格納される
ようにアドレス設定され、また分割表示モードの場合に
は、自画像14の画像データは第3図(b)に示すよう
に予め定めた格納領域に縮小した状態で格納されるよう
にアドレス設定される。
したがって、全画面表示モードの場合には、A/Dコン
バータ3から送られてくる自画像14の画像データの各
画素とメモリの各アドレスとが1:1に対応され、画像
データは第3図(a)に示すように表示用メモリ1の全
メモリ領域に全画面状態に格納される。他方、分割表示
モードの場合には、A/Dコンバータ3から送られてく
る自画像14の画像データの各画素と各アドレスとが例
えば2:1の割合で対応され、画像データは第3図(b
)に示すように表示用メモリ1内の予め定められたアド
レス位置に画面縮小された状態で格納される。
上記のようにして表示用メモリ1内に自画像14を静止
画として取り込んだ後、該表示用メモリlから自画像1
4の画像データを読み出し、MODEMII、NCU1
2、電話回線を通じて相手方へ送信する。
他方、相手側から送られてくる画像の受信時には、MO
DEMI 1が受信要求を検知すると、CPU9が電話
回線を介して相手側の電話用画像伝送表示装置から送ら
れて(る画像データの受信を開始し、所要のデータ処理
後、該受信画像の画像データを表示用メモリ1に書き込
む。
この時、画像伝送表示装置が全画面表示モードに設定さ
れている場合には、表示用メモリ1に記憶される受信画
像15の画像データは、第3図(a)に示すようにメモ
リ全域に記録されている自画像14に代わって表示用メ
モリ1のメモリ全域に全画面表示状態で格納される。
他方、画像伝送表示装置が分割表示モードに設定されて
いる場合には、受信画像15の画像データは第3図℃)
に示すように表示用メモリ1内の予め定められた受信画
像用の格納領域に書き込まれる。したがって、分割表示
モード時は、表示用メモリ1内には自画像14と受信画
像15とが予め定めた画面分割パターン状態、例えば第
3図(b)に例示するように面積比でそれぞれ1/4に
縮小された状態で左右に分割して格納される。そして−
上記表示用メモリlから読み出される画像データはD/
Aコンバータ4においてアナログRGB信号に変換され
、NTSCエンコーダ17によりNTSC形式の映像信
号に変換され、モニターテレビなどの表示装置(図示路
)にカラー画像として表示される。
したがって、第1図の装置の場合、全画面表示モード時
には第3図(a)に示すように受信画像15あるいは自
画像14が画面上に全画面表示され、また分割表示モー
ド時には第3図ら)に示すように自画像14と受信画像
15とが画面上に画面分割して同時に表示される。この
結果、テレビ電話の通話者は一画面上に自画像と受信画
像を同時に写しながら電話をすることができる。
第2図は、請求項(2)記載の電話用画像伝送表示装置
の一実施例を示す。なお、第1図と同一の構成要素には
同一の符号を付してその説明を省略する。
この第2図に示す装置は、第1図と同一の回路構成にお
いて、相手側に送信する自画像の画像データを1フレー
ム分格納するための撮像用メモリ16を付設したもので
ある。
すなわち、上述した第1図の画像伝送表示装置において
は、相手側へ送信する自画像の画像データは従来のこの
種の画像伝送表示装置と同様に表示用メモリ1に格納さ
れている画像データである。
したがって、第3図[有])に例示した如き分割表示モ
ード時には、相手側へ送られる自画像14の画像データ
は全画面の174面積のデータ量にしかならず、受信側
ではこの画像データに基づいて受信画像を画面表示する
ために受信画像の大きさが送信側の表示画面と同様に1
74画面の大きさとなり、見づらくなる。また、この受
信画像を4倍に拡大して全画面表示したとしても、画像
の解像度が低下してしまう。
そこで、このような問題をなくすために、第2図の電話
用画像伝送表示装置は自画像の画像データを専用に伝送
するための盪像用メモリ16を付設し、表示用メモリ1
に自画像14の画像データを書き込む際にこれと同時に
、撮像用メモリ16に1フレーム分の自画像14の画像
データを書き込み、この撮像用メモリ16に格納した1
フレーム分の自画像の画像データを相手側へ送るように
したものである。このように構成すると、画面表示モー
ドの設定状態に拘らず、相手側へは常に1フレーム分の
自画像の画像データが送られる。したがって、相手側の
受信画像が送信側の画面表示モードに連動して全画面表
示になったり、縮小表示状態になったりすることがなく
なる。
〔発明の効果] 請求項(1)記載の電話用画像伝送表示装置によるとき
は、テレビ電話において表示装置の画面に自画像と受信
画像の両者を同時に表示することができ、この種のテレ
ビ電話をさらに使い易いものとすることができる。
また、請求項(2)記載の電話用画像伝送装置によると
きは、表示装置の画面に自画像と受信画像の両者を同時
に表示することができるとともに、画面表示モードの設
定状態に拘らず、相手側へは常に1フレーム分の自画像
の画像データを伝送することができ、受信側の画像が送
信側の画面表示モードによって変わるようなことがなく
なるる表示画面の例を示す図である。
1・・・表示用メモリ、14・・・自画像、15・・・
受信画像、16・・・撮像用メモリ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電話機に付設され、テレビカメラ部で撮影した自
    画像あるいは電話回線を通じて送られてくる受信画像を
    表示装置の画面上に表示するようにした電話用画像伝送
    表示装置において、 少なくとも表示用画面の1フレーム分のメモリ領域を有
    し、該メモリ領域を自画像の格納領域と受信画像の格納
    領域とにアドレス分割できるとともに、テレビカメラ部
    で撮影した自画像の画像データと電話回線を通じて送ら
    れてくる受信画像の画像データとをそれぞれ対応する格
    納領域に格納するようにした表示用メモリ手段を備え、 該表示用メモリ手段に格納された画像データを読み出し
    て表示することによって受信画像と自画像を一画面中に
    同時に表示するようにしたことを特徴とする電話用画像
    伝送表示装置。
  2. (2)テレビカメラ部で撮影した自画像の画像データを
    表示用メモリ手段に書き込む際にこれと同時に1フレー
    ム分の自画像の画像データを独立に格納するようにした
    自画像専用の撮像用メモリ手段を設け、 該撮像用メモリ手段に格納された自画像の画像データを
    相手側へ送信するようにしたことを特徴とする請求項(
    1)記載の電話用画像伝送表示装置。
JP21844588A 1988-09-02 1988-09-02 電話用画像伝送表示装置 Pending JPH0267888A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21844588A JPH0267888A (ja) 1988-09-02 1988-09-02 電話用画像伝送表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21844588A JPH0267888A (ja) 1988-09-02 1988-09-02 電話用画像伝送表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0267888A true JPH0267888A (ja) 1990-03-07

Family

ID=16720026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21844588A Pending JPH0267888A (ja) 1988-09-02 1988-09-02 電話用画像伝送表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0267888A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5418560A (en) * 1991-05-21 1995-05-23 Canon Kabushiki Kaisha Voice and image data communication apparatus
US5444476A (en) * 1992-12-11 1995-08-22 The Regents Of The University Of Michigan System and method for teleinteraction
US5629741A (en) * 1989-08-15 1997-05-13 British Telecommunications Public Limited Company Lateral image reversal of digital television signals
US5966164A (en) * 1991-02-10 1999-10-12 Hitachi, Ltd. Television telephone

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5629741A (en) * 1989-08-15 1997-05-13 British Telecommunications Public Limited Company Lateral image reversal of digital television signals
US5966164A (en) * 1991-02-10 1999-10-12 Hitachi, Ltd. Television telephone
US5418560A (en) * 1991-05-21 1995-05-23 Canon Kabushiki Kaisha Voice and image data communication apparatus
US5444476A (en) * 1992-12-11 1995-08-22 The Regents Of The University Of Michigan System and method for teleinteraction

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0602010B1 (en) Still picture picturephone communication system
JPH0267888A (ja) 電話用画像伝送表示装置
JPH01221086A (ja) テレビ電話装置
JPS63217783A (ja) テレビジヨン電話装置
JPH03234190A (ja) 静止画テレビ電話
JPH0349492A (ja) 静止画テレビ電話装置
JPH01160283A (ja) 静止画テレビ電話装置
JPH02128584A (ja) 静止画テレビ電話機
JP3122445B2 (ja) 通信装置
JPH03162086A (ja) 静止画テレビ電話装置
JP2578659B2 (ja) 画像通信装置
JPH0332187A (ja) テレビ電話装置
JPH03292084A (ja) テレビ電話装置
JPH02145080A (ja) 静止画テレビ電話装置
JPH02193485A (ja) テレビ電話装置
JPH033586A (ja) 画像伝送装置
JPH0267887A (ja) 電話用画像伝送表示装置における画像データ入力方式および画像データ入力装置
JPH0343795A (ja) 表示制御方法
JPH01160277A (ja) 静止画テレビ電話装置
JPH03291082A (ja) 静止画テレビ電話装置
JPH02126782A (ja) 静止画伝送装置
JPH0210983A (ja) 静止画受信瑞末
JPH03216092A (ja) 画像通信装置及びその表示方式
JPH02177685A (ja) テレビ電話装置とその表示方式
JPH02222392A (ja) 静止画テレビ電話装置