JPH03121374A - スターリングエンジンのピストンリングの構造 - Google Patents

スターリングエンジンのピストンリングの構造

Info

Publication number
JPH03121374A
JPH03121374A JP2170337A JP17033790A JPH03121374A JP H03121374 A JPH03121374 A JP H03121374A JP 2170337 A JP2170337 A JP 2170337A JP 17033790 A JP17033790 A JP 17033790A JP H03121374 A JPH03121374 A JP H03121374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
piston
main
main rings
rings
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2170337A
Other languages
English (en)
Inventor
Seok Min Chang
チャン セオク ミン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
Gold Star Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gold Star Co Ltd filed Critical Gold Star Co Ltd
Publication of JPH03121374A publication Critical patent/JPH03121374A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/54Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head into or out of its operative position or across tracks
    • G11B5/55Track change, selection or acquisition by displacement of the head
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/1808Driving of both record carrier and head
    • G11B15/1875Driving of both record carrier and head adaptations for special effects or editing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2225/00Synthetic polymers, e.g. plastics; Rubber
    • F05C2225/04PTFE [PolyTetraFluorEthylene]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S277/00Seal for a joint or juncture
    • Y10S277/902Seal for sterling engine

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)
  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は、スターリングエンジン(S tirling
Engine)のピストンリングの構造に係るもので、
詳しくは、使用部品の数を減少し、且つ、その部品の製
造及び組立の工程を簡便化したスターリングエンジンの
ピストンリング構造に関するものである。
〔従来の技術] 従来、スターリングエンジンのピストンリングの構造に
おいては、第2図(A)〜(D)に示したように、ピス
トンlの外周面に各リング溝1a+1aが夫々形成され
、それらリング溝1a、1aには、2個のメインリング
6.7と、該メインリング6.7の揺動を防止するため
のインナリング8と、該インナリング8にテンションを
付与するためのテンションリング9とが夫々挿合又は嵌
合されてなることにより、そのピストンとシリンダーと
のシーリングが行われるようになっていた。
そして、上記メインリング6.7、インナリング8及び
テンションリング9には、各スリット6a。
7a、8a、9aが夫々形成され、特に、上記インナリ
ング8の外周面には、相互対向する上、下方向側の所定
位置に各突条8b、8bが夫々突設され、該突条8b、
8bに上記メインリング6゜7の各スリット5a、7a
が夫々嵌合されることによりそのメインリング6.7の
揺動が防止され、且つ作動流体の漏泄が防止されるよう
になっていた。又、上記メインリング6.7は、上記テ
ンションリング9のテンションにより恒常、シリンダー
の内周面に適宜に密接されるようになっていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
然るに、このような従来のピストンリングの構造におい
ては、二つのメインリング6.7とインナリング8とテ
ンションリング9とで構成された合計四個の部品を有し
ているため、それら部品の製造及び組立の工程が可成り
複雑になり、よって、原価の上昇並びに分解組立の作業
が煩雑になるという欠点があった。
それで、本発明は、このような問題点を解決するため次
のように創案したものである。
〔課題を解決するための手段] 本発明の目的は、従来のインナリングを省いたピストン
リングの構造を提供することにより、ピストンリングの
製造及び組立の工程を節単にし、原価の減少を図るよう
にしたものであって、次のように構成されている。
即ち、ピストンの外周面に少なくとも一つ以上のリング
溝が形成され、そのリング溝にテンションリングが挿合
され、該テンションリングの外周面今リング溝内の上、
下方向側に二つのメインリングが夫々嵌合されている。
そして、上記メインリングの所定部位とテンションリン
グの所定部位とには夫々スリットが形成され、上記各メ
インリングが互いに当接する当接面上所定部位にはそれ
らメインリングの揺動を防止するための揺動防止手段が
形成されている。且つ、上記各メインリングの各スリッ
トは、それら各メインリングが上記ピストンのリング溝
に嵌合されて、恒常、互いに対向した位置を維持し得る
ように形成され、それらメインリングは上記テンション
リングのテンションにより恒常シリンダーの内周面に適
宜に密接されるように構成されている。
(作 用〕 このように構成された本発明に係るスターリングエンジ
ンのピストンリングの構造においては、ピストンのリン
グ溝に嵌合された上、下二つのメインリング2.3が、
スリット4aを有するテンションリング40弾力により
恒常、シリンダーの内周面に密接しているため、ピスト
ンとシリンダー間の適宜な面圧状態が維持される。又、
各メインリングは、互いに反対方向に形成された傾斜面
によりなる揺動防止手段を有しているため、恒常、その
メインリングの互いに対向した各スリット2b、3bの
位置が維持され、よって、メインリングのスリット2b
、3bからの作動流体の漏泄が防止される。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例に対し、図面を用いて詳細に説明
する。第1図は本発明に係るスターリングエンジンのピ
ストンリングの構造を示した図面で、第1図(A)はピ
ストンリングが嵌合された状態を示した横断面図、第1
図(B)は第1図(A)のC−C線断面図、第1図(C
)はメインリングの構造を示した説明図であり、図面に
示したように、ピストン1のリング溝1aにテンション
リング4が挿合され、該テンションリング4の外周面の
リング溝1aの上、下方向側に各メインリング2,3が
夫々嵌合されている。それらメインリング2.3は、該
メインリングが互いに当接する当接面上所定部位に相互
に反対方向に傾斜した所定角度を有する傾斜面2a、3
aが形成され、それら傾斜面2a、3aの各頂点部位で
あるメインリング2,3の最も厚い部位に各スリット2
b。
3bが夫々形成され、それらスリット2b、3bが恒常
対向して位置されるようにそのメインリング2.3はリ
ング溝1aに嵌合されている。このように各メインリン
グ2,3には、それらメインリング2.3が互いに当接
する−5接面上所定部位に、そのメインリング2,3の
揺動を防止するための揺動防止手段として、相互反対方
向に各傾斜面2a、3aが夫々形成されて互いに当接し
ているため、各メインリング2,3が夫々嵌合した状態
におけるリング全体の厚みは全体的に均等な状態をなし
、それらメインリング2,3の揺動は自然に防止される
。そこで、各メインリング2,3をピストンのリング溝
1aに嵌合するとき、従来のインナリングを使用せずし
てメインリング自体の当接によりピストンリングの構造
が組立てられ、メインリング2.3がリング溝1aに嵌
合した後防止される。且つ、各メインリング2.3とシ
リンダー間の必要な面圧はスリット4aを有するテンシ
ョンリング4により維持される。
又、本実施例においては、メインリング2,3に形成す
るメインリングの揺動防止手段として、それらメインリ
ング2,3の当接面に相互に反対方向の傾斜面2a、3
aを形成する場合を説明したが、この揺動防止手段は、
このほか、多様に変更して使用することができる。例え
ば、互いに当接するメインリング2,3の再当接面上の
所定部位に1個以上の凸凹部を互いに対向して形成する
ことによりそれらメインリング2.3の揺動を防止する
こともできる。更に、互いに当接するメインリング2,
30両当接面上所定部位に、鋸歯状部を互いに対向して
形成し組立ることによりそのメインリング2,3の揺動
を防止することもできる。
〔発明の効果〕
以上、説明したように、本発明に係るスターリングエン
ジンのピストンリングの構造においては、従来のインナ
リングを省いた簡単なピストンリングの構造でなってい
るため、製造、組立の工程が極めて簡便になり且つ、原
価が減少される効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るスターリングエンジンのピストン
リングの構造を示した図面で、第1図(A)はピストン
リングが嵌合された状態を示す横断面図、第1図(B)
は第1図(A)のC−C線断面図、第1図(C)はメイ
ンリングの構造を示した斜視図、第2図は従来のスター
リングエンジンのピストンリングの構造を示した図面で
、第2図(A)はピストンリングが嵌合された状態を示
した正面図、第2図(B)は第2図(A)のA部拡大断
面図、第2図(C)は第2図(A)のB−B線断面図、
第2図(D)はインナリングの構造を示した斜視図であ
る。 12ピストン1    1a:リング溝、2.3:メイ
ンリング、2a、3a:傾斜面、2b、3bニスリツト
、4:テンションリング、4aニスリツト。 第1図 (,4’J (C) a

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ピストン(1)のリング溝(1a)に挿合されるテ
    ンションリング(4)と該テンションリング(4)の外
    周面の上記リング溝(1a)内方側に嵌合されるメイン
    リング(2)(3)とを有するスターリングエンジンの
    ピストンリングの構造であって、 上記ピストン(1)のリング溝(1a)にスリット(4
    a)を有するテンションリング(4)が挿合され、該テ
    ンションリング(4)の外周面の上記リング溝(1a)
    内の上、下方向側に各メインリング(2)(3)が夫々
    嵌合され、それらメインリング(2)(3)が相互当接
    する当接面上の所定部位にそのメインリングの揺動を防
    止するための揺動防止手段が形成され、それらメインリ
    ング(2)(3)の所定部位には各スリット(2b)(
    3b)が夫々形成されてなるスターリングエンジンのピ
    ストンリングの構造。 2、上記メインリングの揺動防止手段は、それらメイン
    リング(2)(3)が互いに当接する当接面上の所定部
    位において、相互に反対方向に傾斜した所定角度を有す
    るように形成された両傾斜面(2a)(3a)によりな
    る請求項1記載のスターリングエンジンのピストンリン
    グの構造。 3、上記メインリング(2)(3)の各スリット(2b
    )(3b)は、上記各傾斜面(2a)(3a)の各頂点
    部位であるメインリング(2)(3)の最も厚い部位に
    夫々形成され、それら各スリット(2b)(3b)が相
    互対向するようにそのメインリング(2)(3)がピス
    トンのリング溝(1a)に嵌合されてなる請求項1記載
    のスターリングエンジンのピストンリング構造。
JP2170337A 1989-06-30 1990-06-29 スターリングエンジンのピストンリングの構造 Pending JPH03121374A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR89009418A KR970008606B1 (en) 1989-06-30 1989-06-30 Two head temporary slow circuit of vcr
KR9418/1989 1989-06-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03121374A true JPH03121374A (ja) 1991-05-23

Family

ID=19287772

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2170337A Pending JPH03121374A (ja) 1989-06-30 1990-06-29 スターリングエンジンのピストンリングの構造
JP2170338A Pending JPH03136583A (ja) 1989-06-30 1990-06-29 ビデオテープレコーダーの2ヘッド簡易スチル/スロー回路

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2170338A Pending JPH03136583A (ja) 1989-06-30 1990-06-29 ビデオテープレコーダーの2ヘッド簡易スチル/スロー回路

Country Status (9)

Country Link
US (2) US5133564A (ja)
EP (1) EP0406123A3 (ja)
JP (2) JPH03121374A (ja)
KR (1) KR970008606B1 (ja)
CN (2) CN1025878C (ja)
AU (1) AU625884B2 (ja)
DE (1) DE4020399C2 (ja)
HU (1) HU210049B (ja)
NL (1) NL194344C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04105261U (ja) * 1991-02-14 1992-09-10 エヌオーケー株式会社 シールリング
JPH0596637U (ja) * 1992-05-29 1993-12-27 エヌオーケー株式会社 シール装置

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04109419A (ja) * 1990-08-29 1992-04-10 Unitec Denshi Kk ダブルアジマス4ヘッド型ビデオテープレコーダの変速再生補償装置
KR940009544B1 (ko) * 1991-11-20 1994-10-14 주식회사 금성사 브이씨알의 자동 파인-슬로우장치 및 그 제어방법
DE4210342C2 (de) * 1992-03-30 1999-04-29 Bruno Michalke Mehrteiliger Verdichtungsring
KR950006851B1 (ko) * 1993-03-12 1995-06-23 엘지전자주식회사 영상 가요반주장치 및 영상 디스플레이 방법
CN1118498A (zh) * 1993-08-26 1996-03-13 株式会社金星社 在慢放模式中用于控制跟踪的装置及方法
IL106825A (en) * 1993-08-27 1997-11-20 Oren Haytner And Avi Haytner B Apparatus for filling grease guns
US5499103A (en) * 1993-10-20 1996-03-12 E Guide, Inc. Apparatus for an electronic guide with video clips
US5490445A (en) * 1994-03-14 1996-02-13 Ford Motor Company Ultra low device volume piston system
US5392692A (en) * 1994-03-14 1995-02-28 Ford Motor Company Antiblow-by piston and seal construction for high temperature applications
US5430938A (en) * 1994-03-14 1995-07-11 Ford Motor Company Method of making and using a piston ring assembly
US5598763A (en) * 1994-03-14 1997-02-04 Ford Motor Company Flutter free piston ring assembly
US5477820A (en) * 1994-09-29 1995-12-26 Ford Motor Company Thermal management system for heat engine components
US5633729A (en) * 1994-12-22 1997-05-27 Eastman Kodak Company Processes for minimizing the quantization error in multi-level halftone transfer functions
JP3596307B2 (ja) * 1998-09-28 2004-12-02 日本ビクター株式会社 撮像装置
US6340161B1 (en) * 2000-02-16 2002-01-22 Macrotech Polyseal, Inc. Machinery seal
JP2009525433A (ja) * 2006-02-01 2009-07-09 リッチ アイディアズ クリエイテッド−ホールディング カンパニー インク 内燃機関
CA2768049C (en) * 2008-07-14 2018-10-09 Delaney Technologies Inc. Deployment mechanism for a retractable roof system for a large building structure
CN108071518A (zh) * 2016-11-17 2018-05-25 上海齐耀动力技术有限公司 用于斯特林发动机的分体式活塞座
CN116447131B (zh) * 2023-05-31 2024-01-16 仪征威业油泵油嘴有限公司 一种油泵

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5881349A (ja) * 1981-11-10 1983-05-16 Nec Corp 過疎地用無線電話交換方式
JPS61162650A (ja) * 1985-01-12 1986-07-23 未来工業株式会社 軽量気泡コンクリート壁への器具取付装置

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1309609A (en) * 1919-07-15 Packing-ring
GB191315914A (en) * 1913-07-10 1914-07-09 William March Improvements in Piston Rings.
US1126898A (en) * 1914-05-28 1915-02-02 Eugene A Sorenson Piston packing-ring.
US1188713A (en) * 1915-02-08 1916-06-27 Lyman I Baker Piston-ring.
US1369075A (en) * 1915-04-21 1921-02-22 Edwin C Ballman Piston-ring
US1280493A (en) * 1916-05-01 1918-10-01 Stewart S Kurtz Jr Metallic piston-packing.
GB107180A (en) * 1917-01-30 1917-06-21 William March Improvements in Piston Rings.
FR523008A (fr) * 1919-06-25 1921-08-11 Henri Hebrard Perfectionnement aux segments de piston pour moteurs à explosions
CH87250A (de) * 1919-08-27 1920-11-16 Edward James Forsyt Forrest Kolbenring.
US1370342A (en) * 1919-12-24 1921-03-01 Miller Joseph Piston-ring
JPS4946621A (ja) * 1972-09-06 1974-05-04
DE2316803C2 (de) * 1973-04-04 1975-05-22 Grundig E.M.V. Elektro-Mechanische Versuchsanstalt Max Grundig, 8510 Fuerth Anordnung zur automatischen Spursuche bei Schrägspuraufzeichnungen
US4104684A (en) * 1975-05-19 1978-08-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Rotary head type magnetic video recording and reproducing system
SE415218B (sv) * 1977-12-08 1980-09-15 Imatra Paristo Oy Sett for att forbettra ateruppladdningsformagan hos en hermetiskt tillsluten cell omfattande en positiv elektrodmassa innehallande finfordelad mangandioxid
JPS56166677A (en) * 1980-05-26 1981-12-21 Victor Co Of Japan Ltd Magnetic recording and reproducing device
AU526332B2 (en) * 1981-05-26 1983-01-06 Victor Company Of Japan Limited Slow motion and still picture reproduction
JPS57210783A (en) * 1981-06-19 1982-12-24 Victor Co Of Japan Ltd Magnetic reproducing device
JPS5833387A (ja) * 1981-08-21 1983-02-26 Sony Corp カラ−静止画像再生装置
JPS5940784A (ja) * 1982-08-31 1984-03-06 Sony Corp 映像再生装置
JPS59207049A (ja) * 1983-05-11 1984-11-24 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置のモ−タ駆動装置
JPS59210779A (ja) * 1983-05-13 1984-11-29 Mitsumi Electric Co Ltd ビデオテ−プレコ−ダの静止画再生装置
JPH0746859B2 (ja) * 1985-02-20 1995-05-17 株式会社日立製作所 磁気記録再生装置の静止画再生装置
JPS61251385A (ja) * 1985-04-30 1986-11-08 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置のスロ−モ−シヨン装置
JPH0797858B2 (ja) * 1985-07-22 1995-10-18 株式会社日立製作所 ビデオテ−プレコ−ダの可変速再生装置
EP0212861B1 (en) * 1985-08-30 1990-12-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Seal mechanism for a stirling engine
JP2505759Y2 (ja) * 1985-09-18 1996-07-31 三洋電機株式会社 スチル再生制御回路
JP2617297B2 (ja) * 1986-04-28 1997-06-04 三菱電機株式会社 磁気映像再生装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5881349A (ja) * 1981-11-10 1983-05-16 Nec Corp 過疎地用無線電話交換方式
JPS61162650A (ja) * 1985-01-12 1986-07-23 未来工業株式会社 軽量気泡コンクリート壁への器具取付装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04105261U (ja) * 1991-02-14 1992-09-10 エヌオーケー株式会社 シールリング
JPH0596637U (ja) * 1992-05-29 1993-12-27 エヌオーケー株式会社 シール装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0406123A3 (en) 1991-10-23
CN1025878C (zh) 1994-09-07
DE4020399C2 (de) 1994-06-09
CN1025706C (zh) 1994-08-17
HU904043D0 (en) 1990-12-28
HU210049B (en) 1995-01-30
EP0406123A2 (en) 1991-01-02
NL194344C (nl) 2002-01-04
CN1049081A (zh) 1991-02-06
KR970008606B1 (en) 1997-05-27
NL9001427A (nl) 1991-01-16
AU625884B2 (en) 1992-07-16
US5031051A (en) 1991-07-09
DE4020399A1 (de) 1991-01-17
JPH03136583A (ja) 1991-06-11
AU5799590A (en) 1991-01-03
KR910001650A (ko) 1991-01-31
HUT54264A (en) 1991-01-28
NL194344B (nl) 2001-09-03
CN1048582A (zh) 1991-01-16
US5133564A (en) 1992-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03121374A (ja) スターリングエンジンのピストンリングの構造
US4212474A (en) Seal ring having tapered surface and sealing device incorporating the same
JPS63172061A (ja) 密封装置
DK0813007T3 (da) Tætningsring til dele, der skal spændes akisalt mod hinanden
JP4382220B2 (ja) 組合せオイルリング
JPS5910365Y2 (ja) 内燃機関用エキスパンダ付ピストンリング
JPS628455Y2 (ja)
JPH0614131Y2 (ja) シールリング
JPH0248709Y2 (ja)
JPS6135717Y2 (ja)
JPH10238630A (ja) 内燃機関用ピストンリング
JP2606587Y2 (ja) 摺動シール構造
US4358259A (en) Rotary piston engine sealing mechanisms
JPS6255445A (ja) スタ−リングエンジンのデイスプレ−サ,動力ピストンのシ−ル機構
JPH0996364A (ja) Xリング
JPH0425558Y2 (ja)
JPH037644Y2 (ja)
JPH03255226A (ja) 等速ジョイント
KR0135180B1 (ko) 고정된 합구 위치를 갖는 피스톤이 장착된 피스톤
JP2594891Y2 (ja) 鋼製組合せオイルコントロールリング
JPS59158358A (ja) 内燃機関のピストンリング
JPH07293695A (ja) 組合せオイルコントロールリング
US5088743A (en) Combined oil ring assembly
JPS6326600Y2 (ja)
JPH06281007A (ja) 圧力リング