JPS6255445A - スタ−リングエンジンのデイスプレ−サ,動力ピストンのシ−ル機構 - Google Patents

スタ−リングエンジンのデイスプレ−サ,動力ピストンのシ−ル機構

Info

Publication number
JPS6255445A
JPS6255445A JP19509285A JP19509285A JPS6255445A JP S6255445 A JPS6255445 A JP S6255445A JP 19509285 A JP19509285 A JP 19509285A JP 19509285 A JP19509285 A JP 19509285A JP S6255445 A JPS6255445 A JP S6255445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
displacer
rings
power piston
abutment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19509285A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Tsuchino
和典 土野
Michio Fujiwara
通雄 藤原
Kazuhiko Kawajiri
和彦 川尻
Yoshio Kazumoto
数本 芳男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP19509285A priority Critical patent/JPS6255445A/ja
Priority to EP86305677A priority patent/EP0212861B1/en
Priority to DE8686305677T priority patent/DE3676251D1/de
Priority to US06/896,188 priority patent/US4736586A/en
Publication of JPS6255445A publication Critical patent/JPS6255445A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G1/00Hot gas positive-displacement engine plants
    • F02G1/04Hot gas positive-displacement engine plants of closed-cycle type
    • F02G1/043Hot gas positive-displacement engine plants of closed-cycle type the engine being operated by expansion and contraction of a mass of working gas which is heated and cooled in one of a plurality of constantly communicating expansible chambers, e.g. Stirling cycle type engines
    • F02G1/053Component parts or details
    • F02G1/0535Seals or sealing arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G2243/00Stirling type engines having closed regenerative thermodynamic cycles with flow controlled by volume changes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G2253/00Seals
    • F02G2253/02Reciprocating piston seals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、スターリングエンジンのディスプレーサ、
動力ピストンのシール機構に関スるモノである。
〔従来の技術〕
第3図は、スターリングエンジンの概略断面構成を示し
、この図を用いて従来の動力ピストンのシール機構を説
明する。図において、1はヒータ、2は再生器、3はク
ーラ、4はディスプレーサ、5は動力ピストンである。
また、6a、6bは動力ピストン5のピストンリング溝
に設けられた上プレーリング、下プレーリングであり、
これらの外周はシリンダ内壁と摺動している。7はこの
プレーリング5a、5bの内側に設けられたインナーリ
ング、8はこのインナーリング7のさらに内側に設けら
れ、上記プレーリング5a、5bをシリンダ内壁に押圧
するためのテンションリングである。そしてディスプレ
ーサ4におけるシール機構もこれと同様に構成されてい
る。9は膨張室、10は圧縮室、1)はシリンダ、12
はバッファ室である。
このような構成において、プレーリング6とインナーリ
ング7はテンショリング8によって半径方向に張られ、
シリンダ1)の内壁に押し付けられてガスのシールが行
なわれる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来のスターリングエンジンのディスプレーサ。
動力ピストンのシール機構は以上のように構成されてお
り、ピストンリングはエンジン運転時に、該リングの偏
摩耗及びシリンダへの損傷を防止するためにリング溝内
を回っている。従って、各リングが溝内を回っているう
ちに、上のプレーリング6aと下のプレーリング6bの
合い口またはインナーリング7の合い口が重なってしま
う場合があり、ガスの吹き抜けが起こるなどの問題点が
あった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、エンジン運転時、ピストンリングの回転によ
る上のプレーリングと下のプレーリングまたはインナー
リングの合い口の重なりを防止してガスの吹き抜けを防
ぐことができるスターリングエンジンのディスプレーサ
、動力ピストンのシール機構を提供することを目的とす
る。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係るスターリングエンジンのディスプレーサ
、動力ピストンのシール機構は、合い口重なり防止用の
突起をインナーリング又は上、下プレーリングに設けた
ものである。
〔作用〕
この発明においては、インナーリング又は上。
下プレーリングの合い口重なり防止用突起により、上、
下プレーリングとインナーリングとはその合・い口が常
に所定の角度関係をもって回転することとなり、上プレ
ーンリングと下プレーンリングの合い口の重なり、又は
上、下プレーンリングとインナーリングの合い口の重な
りが防止されてガスの吹き抜けがなくなる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図(alは本実施例のシール機構が通用されるディスプ
レーサ形スターリングエンジンの断面構成図であり、第
3図と同一符号は同−又は相当部分を示している。第1
図(blは同図(a)のIb−Ib線断面を示し、これ
らの図において、6a、6bは上、下プレーリング、7
はその内側に設けられたインナーリングである。このイ
ンナーリング7の外周には、相対向する位置に合い口重
なり防止用の突起13a、13bが接着材により固定さ
れており、第2図に示すように、突起13aは該インナ
ーリング7の外周上部に、また突起13bは下部に設け
られ、各リングがリング溝中に設置されたときそれぞれ
上プレーリング6aの合い口。
下プレーリング6bの合い口に嵌装されるようになって
いる。また、ディスプレーサ4におけるシール機構も全
く同様の機構となっている。
このような構成において、エンジン運転時、即ちディス
プレーサ及び動力ピストンが上下運動すると、上プレー
リング6a、下プレーリング6b。
インナーリング7、及びテンションリング8は、リング
溝内を回転する。この時本実施例では、インナーリング
7に合い口重なり防止用の突起13a、13bが設けら
れているため、上プレーリング6aと下プレーリング6
bの合い口はインナーリング7の合い口と常に90度の
角間隔を維持しく第1回申)参照)、この状態のまま各
リング5a。
6b、7はリング溝内を回転する。
従って上記3つのリング6a、6b、7の合い口が回転
中に重なることはなく、ガスの吹き抜けが防止される。
なお、上記実施例では、それぞれの合い口を90度間隔
とした場合について説明したが、これは第4図のように
合い口を120度間隔の等分にして各合い口の重なりを
防止するようにしてもよい。
また、上記実施例では、合い口重なり防止用の突起13
をインナーリング7に接着した場合について説明したが
、第5図に示すように上プレーリング6a又は下プレー
リング6bとインナーリング7にそれぞれ1つずつ合い
口重なり防止用の突起を接着してもよい。即ち第5図の
実施例では、インナーリング7の外周下方に下プレーリ
ング6bの合い口にかん装される突起13bが設けられ
、また下プレーリング6bの上面に上プレーリング6a
の合い口に嵌装される突起13Cが設けられている。
また、上記各実施例では、合い口重なり防止用の突起を
各リングに接着材により固定した場合について説明した
が、この突起はリングと一体加工してもよい。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、インナーリング又は
上、下プレーリングに合い口重なり防止用突起を設けた
ので、各リングが運転中に回転してもそれらの合い口が
重なってガスの吹き抜けが住するのを防止でき、安定し
たシール性能が得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(alは本発明の一実施例によるスターリングエ
ンジンのディスプレーサ、動力ピストンのシール機構を
示す断面構成図、第1図(′b)はそのIb−Ib線断
面図、第2図は該シール機構におけるインナーリングを
示す図、第3図は従来のシール機構を示す断面構成図、
第4図及び第5図は本発明の他の実施例を示す図である
。 4・・・ディスプレーサ、5・・・動力ピストン、6a
・・・上ブレーリング、6b・・・下プレーリング、7
・・・インナーリング、8・・・テンションリング、1
3a。 13b、13c=突起。 なお図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)スターリングエンジンのディスプレーサ、動力ピ
    ストンの各ピストンリング溝に設けられ、インナーリン
    グ及びその外側の上、下プレーリングからなるシール機
    構において、 上記上、下プレーリング又はインナーリングはその少な
    くとも1つが他のリングの合い口に嵌装される突起を有
    し、2箇所以上での該突起とリングとの係合により上記
    3つのリングはその合い口が重ならない状態に保持され
    ることを特徴とするスターリングエンジンのディスプレ
    ーサ、動力ピストンのシール機構。
  2. (2)上記インナーリングはその円周上の異なる位置に
    各々上、下プレーリングの合い口に嵌装される2個の突
    起を有することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    のスターリングエンジンのディスプレーサ、動力ピスト
    ンのシール機構。
  3. (3)上記インナーリングはその外周に上記下プレーリ
    ングの合い口に嵌装する突起を有し、上記下プレーリン
    グはその上面に上記上プレーリングの合い口に嵌装する
    突起を有することを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載のスターリングエンジンのディスプレーサ、動力ピス
    トンのシール機構。
JP19509285A 1985-08-30 1985-09-04 スタ−リングエンジンのデイスプレ−サ,動力ピストンのシ−ル機構 Pending JPS6255445A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19509285A JPS6255445A (ja) 1985-09-04 1985-09-04 スタ−リングエンジンのデイスプレ−サ,動力ピストンのシ−ル機構
EP86305677A EP0212861B1 (en) 1985-08-30 1986-07-24 Seal mechanism for a stirling engine
DE8686305677T DE3676251D1 (de) 1985-08-30 1986-07-24 Abdichtungsvorrichtung fuer stirlingmotor.
US06/896,188 US4736586A (en) 1985-08-30 1986-08-14 Seal mechanism for a Stirling engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19509285A JPS6255445A (ja) 1985-09-04 1985-09-04 スタ−リングエンジンのデイスプレ−サ,動力ピストンのシ−ル機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6255445A true JPS6255445A (ja) 1987-03-11

Family

ID=16335398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19509285A Pending JPS6255445A (ja) 1985-08-30 1985-09-04 スタ−リングエンジンのデイスプレ−サ,動力ピストンのシ−ル機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6255445A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02113062U (ja) * 1989-02-23 1990-09-10
JPH03121244A (ja) * 1989-10-02 1991-05-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd スターリングエンジン
JPH0596637U (ja) * 1992-05-29 1993-12-27 エヌオーケー株式会社 シール装置
JP2007111969A (ja) * 2005-10-20 2007-05-10 Dainippon Printing Co Ltd 見当センサ用固定治具
JP2015038352A (ja) * 2009-02-11 2015-02-26 スターリング パワー、インコーポレイテッド スターリングエンジンのためのロッドシールアセンブリ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02113062U (ja) * 1989-02-23 1990-09-10
JPH03121244A (ja) * 1989-10-02 1991-05-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd スターリングエンジン
JPH0596637U (ja) * 1992-05-29 1993-12-27 エヌオーケー株式会社 シール装置
JP2007111969A (ja) * 2005-10-20 2007-05-10 Dainippon Printing Co Ltd 見当センサ用固定治具
JP2015038352A (ja) * 2009-02-11 2015-02-26 スターリング パワー、インコーポレイテッド スターリングエンジンのためのロッドシールアセンブリ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4358120A (en) Seals
JPH0565962A (ja) メカニカルフエースシール
JPH0416656B2 (ja)
JPS6255445A (ja) スタ−リングエンジンのデイスプレ−サ,動力ピストンのシ−ル機構
JP2842211B2 (ja) 非接触メカニカルシール
JP2780632B2 (ja) ピストンリング
JPH073114Y2 (ja) 回転軸内経由型流体供給装置
JPH0629516Y2 (ja) ポンプケーシングのシール構造
JPH0137254Y2 (ja)
JPS589020Y2 (ja) シ−ルリング
JPS59158358A (ja) 内燃機関のピストンリング
JPS6255446A (ja) スタ−リングエンジンの動力ピストンのシ−ル機構
JP2532010Y2 (ja) リップ型シール
JPH0613435Y2 (ja) シリンダヘッド用金属積層形ガスケット
JPS6113811Y2 (ja)
JPH0753006Y2 (ja) メタル式軸シール
JPH0446138Y2 (ja)
JPH0448468U (ja)
JP4258174B2 (ja) 密封装置
JPH0559051U (ja) シール装置
JPS599049Y2 (ja) エキゾ−ストマニホルド接合部のシ−ル構造
ES2228371T3 (es) Junta de estanqueidad metalica y de varias capas de una culata.
KR200149384Y1 (ko) 시일링
JPH10231935A (ja) 三部材接合部のシール構造
JPH02241955A (ja) 2行程機関用クランクケース・シール装置