JPH0251642A - 自動変速装置 - Google Patents

自動変速装置

Info

Publication number
JPH0251642A
JPH0251642A JP63201438A JP20143888A JPH0251642A JP H0251642 A JPH0251642 A JP H0251642A JP 63201438 A JP63201438 A JP 63201438A JP 20143888 A JP20143888 A JP 20143888A JP H0251642 A JPH0251642 A JP H0251642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
counter
clutch
speed
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63201438A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Kashiwase
柏瀬 一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP63201438A priority Critical patent/JPH0251642A/ja
Priority to US07/387,357 priority patent/US4960005A/en
Priority to GB8917528A priority patent/GB2223070A/en
Priority to DE3926500A priority patent/DE3926500A1/de
Publication of JPH0251642A publication Critical patent/JPH0251642A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H3/087Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears
    • F16H3/093Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears with two or more countershafts
    • F16H3/097Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears with two or more countershafts the input and output shafts being aligned on the same axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/003Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds
    • F16H2200/0043Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds the gear ratios comprising four forward speeds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19223Disconnectable counter shaft
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19242Combined gear and clutch
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19377Slidable keys or clutches
    • Y10T74/19386Multiple clutch shafts
    • Y10T74/194Selective
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19377Slidable keys or clutches
    • Y10T74/19386Multiple clutch shafts
    • Y10T74/19405Multiple forward and reverse

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
f産業上の利用分野】 本発明は、自動変速装置に関するものである。
【従来の技術】
通常、車両の自動変速装置においては、第1速段におけ
る加速中にアクセルをオフしたり、あるいは低速走行時
にアクセルをオン/オフすると。 エンジンブレーキが強く作動し、運転中のフィーリング
に対して好ましくない、そこで、特開昭60−1758
44号公報に示されるように、所要の対策が講じられて
いる。 これを第3図に基づき説明すると、トルクコンバータa
を経由してエンジンからの動力が入力する入力軸すと平
行にカウンタシャフトCを設け、入力軸すに第3速ドラ
イブギヤdを設け、この第3速ドライブギヤdに噛合う
第3速ドリブンギヤeより第3速変連用クラツチfを介
してカウンタシャフトCに動力を伝達し第3速段を得る
とともに、入力軸すに設けた第2速変運用クラツチgを
介して第2速ドライブギヤhへ、さらにこの第2速ドラ
イブギヤhに噛合う第2速ドリブンギヤlを介してカウ
ンタシャフトCに動力を伝達し第2速段を得るようにし
である。また同様に、入力軸すに設けた第4速変連用ク
ラツチjを介して第4速ドライブギヤにへ、さらに第4
速ドリブンギヤLおよびシンクロ機構mを介してカウン
タシャフトCに動力を伝達し第4速段を得るとともに、
第4速ドライブギヤにと同回転するリバースドライブギ
ヤnをリバースアイドラギヤpを介してリバースドリブ
ンギヤqへ、さらに上記シンクロ機構mを介してカウン
タシャフトCに動力を伝達し後進速段を得るようにしで
ある。また、入力軸すに設けた第1速変速用クラツチr
を介して第1速(ロー)ドライブギヤSへ、さらに第1
速ドリブンギヤしおよびワンウェイクラッチUを介して
カウンタシャフトCへ動力を伝達し第1速段を得るよう
にしである。 上記第133I!ドリブンギヤtおよびワンウェイクラ
ッチ11を経てカウンタシャフトCへ動力を伝達するこ
とによって、前述した第1速段あるいは低速走行時にお
いて、運転者にとって好ましくないエンジンブレーキの
作動を防止するようにしている。なお、符号Vはパーキ
ングギヤ、Wはパーキングボウル、Xはシンクロa横m
を選択的に切換えるためのサーボバルブである。
【発明が解決しようとする課li!】
しかし、比較的急な下り坂においては、上記自動変速装
置で低速段にホールドされている時でも、変速比の設定
によってエンジンブレーキだけでは十分な車速コントロ
ールが行ないにくいという問題がある。つまり、比較的
長くかつ急カーブの多い急坂を下る時は、ブレーキを多
用するようになり、フェードが起り易くなる。このため
、上記ワンウェイクラッチUに対して更にロッククラッ
チを連結し、上記ロッククラッチの結合あるいは解除で
第1速段におけるエンジンブレーキ制御を行うことが考
えられる。この場合には、上記ロッククラッチを取付け
るために、上記自動変速装置の長さが更に増すことにな
る。 しかし、11!置式エンジンに上記自動変速装置を採用
する場合などでは、運転席の床空間との兼合いで、設計
上自動変速装置全長の大型化は避けなければならない。 そこで、本出願人は先きに、第4図に示すように平行2
軸のカウンタシャフトc、c′を用意して、それぞれに
第1速、第2速および第3速、第4速の変速段を設けた
構成の自動変速装置を提唱した(特願昭63−1335
60号)、この装置では、第4速の場合にはリバースユ
ニットの空間が利用されるので、自動変速装置の全長を
延長することなくエンジンブレーキ制御が選択できる機
能を追加できる。しかし、この方式では、一方のカウン
タシャフトC上に配設された第1速のロッククラッチA
は必ず第1速変連用クラツチrと組になるため、カウン
タリバースギヤQ(リバースドライブギヤqに相当する
)は他方のカウンタシャフトC′上に配設された第3速
ドリブンギヤe。 第4遠ドリブンギヤ1の様に比較的高いギヤ比のものと
組合わせることになり、リバースギヤ比を所定値にする
ために構成上、上記カウンタシャフトC′とこのカウン
タシャフトC′からの動力が伝達されるドライブシャフ
ト8間でギヤ比をかせがなければならない、一方、ドラ
イブ(前進速段)からリバース(後進速段)への切換え
の時の慣性力を低減させるためには、カウンタシャフト
C′に切換えクラッチを設けることが最適ではあるが、
カウンタシャフトC′におけるカウンタリバースギヤQ
と該カウンタシャフトC′とは前進速時には逆転するこ
とになり、切換え時のシンクロ機構mでの相対回転速度
が大きく、この部分の強度。 耐久性に問題が残る。 本発明は、上記事情にもとづいてなされたもので自動変
速装置としての全長を延長することなく、第1速段にお
いてエンジンブレーキが必要に応じてかけられる構成で
あり、しかも、前進、後退の切換え時にシンクロ機構で
の相対慣性力を低減できる自動変速装置を提供すること
を目的とする。
【課題を解決するための手段】
このため5本発明では、エンジンよりの入力軸に対して
2組の変速ユニットに分れた動力伝達系を構成し、これ
らの動力伝達系から1つの出力軸へ動力伝達がなされる
ものにおいて、一方の変速ユニットのカウンタシャフト
に、上記入力軸に固設したI速ドライブギヤに噛合する
カウンタ1速ギヤと、上記カウンタシャフト上に配設さ
れ上記カウンタ1速ギヤに第1速変連用クラツチ、ロッ
ククラッチおよびワンウェイクラッチを介して連設する
カウンタアウトプットギヤと、上記出力軸に固設したリ
バースインプットギヤとアイドラギヤを介して噛合し上
・記カウンタシャフト上に配設されたカウンタリバース
ギヤと、上記ロッククラッチとカウンタリバースギヤと
を選択的に上記カウンタシャフトに結合するシンクロ機
構とを設け、上記ロッククラッチの結合あるいは解除に
よって第1速段におけるエンジンブレーキ制御がなされ
るように構成しである。
【作  用】
したがって、変速ユニットが左右に分けられることから
、各変速ユニットに分かれた動力伝達系において、一方
には第1速段のための出力軸に連結するロッククラッチ
とリバース機構とを設け、他方には第2速以降の変速段
の機構を設けることによって、変速段を2つに振り分け
た場合における構造的バランスをとることができるため
に、自動変速装置の全長を大型化することなく、しかも
、第1速段におけるエンジンブレーキを必要に応じてか
けられるとともに、前進、後退の切換え時におけるシン
クロ機構の相対的な慣性力を小さくでき、切換えによる
衝撃を軽減でき、強度上、耐久性の上で有利となる。
【実 雄 例】
以下、本発明による一実施例を第1図および第2図を参
照して具体的に説明する。 図において、符号1はトルクコンバータ2を経由してエ
ンジンより入力する入力軸であり、この入力軸1と平行
して、左右に第1のカウンタシャフト3および第2のカ
ウンタシャフト4が設けられている。上記入力軸1には
、1速・2速ドライブギヤ7.3速ドライブギヤ5,4
速ドライブギヤ6が設けられている。 上記第1のカウンタシャフト3には、上記1速・2速ド
ライブギヤ7に噛合するカウンタ2速ギヤ8が固設され
ており、また上記3速ドライブギヤ5と噛合するカウン
タ3遍ギヤ9が回転自在に設けてあり、第3遠変運用ク
ラツチ(湿式多板クラッチ)10を介してカウンタアウ
トプットギヤ21に動力が伝達できるようになっている
。また上記第1のカウンタシャフト3には上記43Nド
ライブギヤ6に噛合するカウンタ4速ギヤ11が回転自
在に設けてあり、第4速変連用クラツチ(湿式多板クラ
ッチ)12を介して上記カウンタアウトプットギヤ21
に動力が伝達できるようになっている。さらに、上記ア
ウトグツトギヤ21の一側に第2速変連用クラツチ(湿
式多板クラッチ)20が配設されており、第1のカウン
タシャフトlとカウンタアウトプットギヤ21とを選択
的に係脱する。 また、第2のカウンタシャフト4には、上記1速・2遠
ドライブギヤ7に噛合するカウンタ1速ギヤ13が回転
自在に設けてあり、第1速変連用クラツチ(湿式多板ク
ラッチ)14を介して上記第2のカウンタシャフト4に
動力が伝達できるようになっている。 さらに、上記第2のカウンタシャフト4には、シンクロ
機構22が配設されており、このシンクロ機構22の一
側にワンウェイクラッチ16およびロッククラッチ(湿
式多板クラッチ)17を介してカウンタアウトプットギ
ヤ15が連設してあって、シンクロ機構22のセレクタ
22aをカウンタアウトプットギヤ15側にセレクトし
た際、これらのワンウェイクラッチ16.ロッククラッ
チ17の何れかを介して、上記第2のカウンタシャフト
4から上記カウンタアウトプットギヤ15へ動力が伝達
されるようになっている。また上記入力軸1より低い位
置で、上記第1のカウンタシャフト3と第2のカウンタ
シャフト4との間に平行に位置し、図示しない差動装置
、終減速装置を介して車軸に動力伝達を行う出力軸18
が設けられている。上記出力軸18には上記カウンタア
ウトプットギヤ15.21に噛合するドライブインプッ
トギヤ19が固設されている。 また上記第2のカウンタシャフト4のシンクロ機構22
の@!側には、カウンタリバースギヤ23が回転自在に
設けてあり、上記シンクロ機構22のセレクタ22aを
カウンタリバースギヤ231pJにセレクトした際、第
2のカウンタシャフト4からカウンタリバースギヤ23
.アイドラシャフト24に固設された第1.第2のアイ
、ドラギヤ24a、24bおよび上記出力軸18に固設
されたリバースインプットギヤ25を介して出力軸18
に動力伝達するようになっている。なお、符号26はシ
ンクロ機構22を作動するサーボバルブである。 上記のような構成の本発明による自動変速装置において
、トルクコンバータ2を経て入力したエンジン動力は人
力軸1を駆動し、この入力軸1に結合した各ドライブギ
ヤ5,6.7を介して第1゜第2のカウンタシャフト3
,4上に設けられた各ドリブンギヤ8 、9 、11.
13を駆動する。 先ず、発進時においては第1速変連用クラツチ14が結
合し、エンジン回転数が上昇すると伝達トルクが増大し
てトルクコンバータ2.入力軸1゜該入力軸1に固設さ
れた1速・2速ドライブギヤ7を介してカウンタ1速ギ
ヤ13に入力している駆動力が第2のカウンタシャフト
4に伝達されており、ここではシンクロ機構22を介し
てワンウェイクラッチ16によってカウンタアウトプッ
トギヤ15を駆動し、このカウンタアウトプットギヤ1
5に噛合しているドライブインプットギヤ19.出力軸
18を介して動力が図示しない車両の車軸に伝達して車
両が第1速段により前進する。この場合、アクセルをオ
フにして第2のカウンタシャフト4の回転が下がると、
ワンウェイクラッチ16が働いて空転が生じ、カウンタ
アウトプットギヤ151!lIの回転が第2のカウンタ
シャフト4の回転より相対的に速い回転速度であっても
、エンジンブレーキの作用が出力軸18側に及ばない。 また、この状態においてエンジンブレーキを作用させな
い時には、ロッククラッチ17を係合させてシンクロ機
構横22を介して第2のカウンタシャフト4とカウンタ
アウトプットギヤ15とを結合させ、第1速段における
エンジンブレーキ制御が実現できる。 前進、後退の切換え時は、この切換えの途中でニュート
ラル段を経由するので、第1速変速用クラッチ14が一
時的に解放されて第2のカウンタシャフト4とエンジン
とがフリーになり、次いでサーボバルブ26に油圧が加
わって、シンクロ機構22により第2のカウンタシャフ
ト4とカウンタリバースギヤ23とが結合される。この
場合、切換わる相手側に同調しなくてはならない部分は
第2のカウンタシャフト4と第1遠変速用クラツチ14
だけであるので、慣性力が小さく、切換え時の衝撃が低
減できる。 なお、上記自動変速装置の各変速段における変速要素の
係合状態を表1に示す6表1において○は係合、Δはエ
ンジンブレーキ時、必要時のみ係合させる場合を示す。
【発明の効果】
本発明は、以上説明したように、エンジンよりの入力軸
に対する動力伝達系を2組に分岐し、その一方のカウン
タシャフト上に配設したカウンタ1311ギヤに第1速
変速用クラツチ、ロッククラ・ソチお−よびワンウェイ
クラッチを介してカウンタアウトプットギヤを3!F!
投するとともに、シン2構機栴を介して上記ロッククラ
ッチとカウンタリバースギヤとを選択的にカウンタシャ
フトに結合するように構成しなので、自動変3m装置を
大型化することなく、第1速め走行時にアクセルを戻し
た際の不快なエンジンブレーキが防止でき、また、急な
下り坂においてはロッククラッチを係合させることで所
望のエンジンブレーキを効かせることができ、さらに、
前進、後退の切換え時におけるシンクロ機構に対する慣
性力の負荷を少なくでき、強度面および耐久性の上で有
利になるなどの効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による自動変速装置の構成を
示す概略図、第2図は各ギヤの噛合状態を示す側面図、
第3図および第4図は従来の自動変速装置の構成を示す
概略図である。 1・・・入力軸、3,4・・・第1.第2のカウンタシ
ャフト、7・・・1速・2速ドライブギヤ、13・・・
カウンタ1速ギヤ、15・・・カウンタアウトプットギ
ヤ、16・・・ワンウェイクラッチ、17・・・ロック
クラッチ、18・・・出力軸、22・・・シンクロ機構
、23・・・カウンタリバースギヤ、24a、24b・
・・アイドラギヤ、25・・・リバースインプットギヤ
。 特許出願人    富士重工業株式会社代理人 弁理士
  小 碑 信 滓 量  弁理士  村 井   進 す3z

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 エンジンよりの入力軸に対して2組の変速ユニットに分
    れた動力伝達系を構成し、これらの動力伝達系から1つ
    の出力軸へ動力伝達がなされるものにおいて、 一方の変速ユニットのカウンタシャフトに、上記入力軸
    に固設した1速ドライブギヤに噛合するカウンタ1速ギ
    ヤと、上記カウンタシャフト上に配設され上記カウンタ
    1速ギヤに第1速変速用クラッチ、ロッククラッチおよ
    びワンウェイクラッチを介して連設するカウンタアウト
    プットギヤと、上記出力軸に固設したリバースインプッ
    トギヤとアイドラギヤを介して噛合し上記カウンタシャ
    フト上に配設されたカウンタリバースギヤと、上記ロッ
    ククラッチとカウンタリバースギヤとを選択的に上記カ
    ウンタシャフトに結合するシンクロ機構とを設け、 上記ロッククラッチの結合あるいは解除によって第1速
    段におけるエンジンブレーキ制御がなされるようにした
    ことを特徴とする自動変速装置。
JP63201438A 1988-08-11 1988-08-11 自動変速装置 Pending JPH0251642A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63201438A JPH0251642A (ja) 1988-08-11 1988-08-11 自動変速装置
US07/387,357 US4960005A (en) 1988-08-11 1989-07-31 Automatic transmission for a motor vehicle
GB8917528A GB2223070A (en) 1988-08-11 1989-08-01 Automatic countershaft transmission for a motor vehicle
DE3926500A DE3926500A1 (de) 1988-08-11 1989-08-10 Automatisches getriebe fuer ein kraftfahrzeug

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63201438A JPH0251642A (ja) 1988-08-11 1988-08-11 自動変速装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0251642A true JPH0251642A (ja) 1990-02-21

Family

ID=16441090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63201438A Pending JPH0251642A (ja) 1988-08-11 1988-08-11 自動変速装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4960005A (ja)
JP (1) JPH0251642A (ja)
DE (1) DE3926500A1 (ja)
GB (1) GB2223070A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006200581A (ja) * 2005-01-18 2006-08-03 Honda Motor Co Ltd 平行軸式自動変速機

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE467574B (sv) * 1990-12-10 1992-08-10 Volvo Ab Stegvaexlad automatvaexellaada foer motorfordon
SE467573B (sv) * 1990-12-10 1992-08-10 Volvo Ab Stegvaexlad automatvaexellaada
FR2692018B1 (fr) * 1992-06-09 1994-09-02 Dangel Henri Boîte de vitesses pour véhicule à propulsion avant et moteur transversal permettant d'accroître ses capacités de franchissement.
US5381703A (en) * 1993-04-15 1995-01-17 Rankin; Charles G. Gearbox countershaft decoupler
DE4313167C2 (de) * 1993-04-22 2000-05-11 Gkn Automotive Ag Unter Last schaltbares Getriebe
US5471892A (en) * 1994-04-21 1995-12-05 General Motors Corporation Multi-speed parallel axis three countershafts and an output shaft power transmission
JP3523124B2 (ja) * 1999-09-10 2004-04-26 本田技研工業株式会社 車両用自動変速機
DE10014132A1 (de) * 2000-03-22 2001-09-27 Zahnradfabrik Friedrichshafen Unter Last schaltbares, mehrgängiges Wendegetriebe
JP4073604B2 (ja) * 2000-04-04 2008-04-09 本田技研工業株式会社 平行4軸式自動変速機
US6752033B2 (en) 2002-09-30 2004-06-22 Charles G. Rankin Telescoping gearbox countershaft decoupler
KR100837541B1 (ko) * 2007-05-17 2008-06-12 엘에스전선 주식회사 트랙터의 변속장치
CN100529464C (zh) * 2007-11-23 2009-08-19 郭兆丰 四轴五档汽车自动变速器传动系
DE102008034607A1 (de) * 2008-07-25 2010-01-28 Voith Patent Gmbh Überlagerungsgetriebe mit Kopplungswellen
FR3043439B1 (fr) * 2015-11-06 2018-07-27 IFP Energies Nouvelles Dispositif de transmission de vitesse pour le deplacement d'un vehicule automobile a au moins deux roues et groupe motopropulseur utilisant ce dispositif de transmission de vitesse.
TWI644041B (zh) * 2017-10-20 2018-12-11 財團法人工業技術研究院 雙軸離合變速裝置
CN110131367A (zh) * 2019-04-26 2019-08-16 长沙桑铼特农业机械设备有限公司 一种动力传动系统及拖拉机

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2567446A (en) * 1944-10-30 1951-09-11 Borg Warner Automatic transmission
US2466318A (en) * 1945-08-22 1949-04-05 Ford Motor Co Automatic transmission and overdrive
DE2904062A1 (de) * 1979-02-03 1980-08-07 Helmut Droeschel Flaches automatisches getriebe
JPS58118355A (ja) * 1982-01-08 1983-07-14 Nissan Motor Co Ltd 車両用変速機
US4576063A (en) * 1982-02-27 1986-03-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Transmission mechanism with parallel transmission systems including one way clutches, one being lockable
JPS58221048A (ja) * 1982-06-18 1983-12-22 Toyota Motor Corp 歯車式変速装置
JPS58221049A (ja) * 1982-06-18 1983-12-22 Toyota Motor Corp 歯車式変速装置
JPH0610495B2 (ja) * 1984-02-22 1994-02-09 本田技研工業株式会社 車両用変速機
US4697471A (en) * 1985-01-30 1987-10-06 Mazda Motor Corporation Automatic transmission apparatus
JPS63133560A (ja) * 1986-11-25 1988-06-06 Mitsubishi Electric Corp 多入力論理回路のパタ−ンレイアウト

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006200581A (ja) * 2005-01-18 2006-08-03 Honda Motor Co Ltd 平行軸式自動変速機
JP4489604B2 (ja) * 2005-01-18 2010-06-23 本田技研工業株式会社 平行軸式自動変速機

Also Published As

Publication number Publication date
US4960005A (en) 1990-10-02
DE3926500A1 (de) 1990-02-15
GB8917528D0 (en) 1989-09-13
GB2223070A (en) 1990-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009510341A (ja) 原動機付き車両用のオートマチックトランスミッション及びそのシフトチェンジ方法
JPH0251642A (ja) 自動変速装置
US5014566A (en) Automatic transmission for a motor vehicle
JPH0338461B2 (ja)
JP2007332991A (ja) 歯車変速装置
JPH0338460B2 (ja)
JP2003278902A (ja) 車両用自動変速制御装置
JP2010216605A (ja) トランスミッション
JP2003278898A (ja) 自動変速機
US6880418B2 (en) Method for controlling speed ratio changes in a layshaft automatic transmission having power-on shifting
JP4932362B2 (ja) 自動車の制御装置,制御方法及び変速システム
JPS645177B2 (ja)
JP5302082B2 (ja) 変速機およびその制御方法
JPH052851B2 (ja)
JP2001227600A (ja) 自動変速機
JP2002340170A (ja) 自動クラッチ式変速機の変速制御装置
JP3117239B2 (ja) 車両の変速装置
JP3513135B2 (ja) 車両用変速装置
US4942785A (en) Arrangement for an automatic shifting of an epicyclic, shiftable transmission of a motor vehicle
JP4483011B2 (ja) 変速機の回転同期制御装置
JP2003278913A (ja) 車両用自動変速装置
JP2933933B2 (ja) 自動変速装置
JPH0211951A (ja) 自動変速装置
JP2002310278A (ja) 自動変速機
JPS61274144A (ja) 歯車式変速装置