JPH0338461B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0338461B2
JPH0338461B2 JP57104732A JP10473282A JPH0338461B2 JP H0338461 B2 JPH0338461 B2 JP H0338461B2 JP 57104732 A JP57104732 A JP 57104732A JP 10473282 A JP10473282 A JP 10473282A JP H0338461 B2 JPH0338461 B2 JP H0338461B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
clutch
input shaft
shaft
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57104732A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58221049A (ja
Inventor
Mitsuo Akashi
Hiroshi Ito
Shigemichi Yamada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP57104732A priority Critical patent/JPS58221049A/ja
Priority to US06/470,382 priority patent/US4594908A/en
Priority to GB08306177A priority patent/GB2122285B/en
Publication of JPS58221049A publication Critical patent/JPS58221049A/ja
Publication of JPH0338461B2 publication Critical patent/JPH0338461B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H3/10Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts with one or more one-way clutches as an essential feature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/003Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds
    • F16H2200/0043Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds the gear ratios comprising four forward speeds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/006Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion power being selectively transmitted by either one of the parallel flow paths
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H3/087Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears
    • F16H3/091Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears including a single countershaft
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19233Plurality of counter shafts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19377Slidable keys or clutches
    • Y10T74/19386Multiple clutch shafts
    • Y10T74/194Selective
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19377Slidable keys or clutches
    • Y10T74/19414Single clutch shaft
    • Y10T74/19419Progressive
    • Y10T74/19442Single key
    • Y10T74/19447Clutch and ratchet

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、自動車等の車輌に用いられる歯車式
変速装置に係り、特に車輌用自動変速機として用
いられる歯車式変速装置に係る。 自動車等の車輌に用いられる歯車式変速装置と
して、各々個別の断続クラツチによつて内燃機関
の如き動力源に選択的に接続され且各々同期噛合
式の変速歯車列を有する二つの動力伝達系を互に
並列に有している選択歯車式のものがある。(例
えば、特開昭56−94050号公報参照)。この選択歯
車式変速装置は、変速歯車の同期噛合と二つの断
続クラツチの断続が制御されることにより、流体
式トルクコンバータを必要とすることなく、原動
機の負荷運転中に於ても変速段の切換を行なうこ
とができ、これにより制御装置と組合せられて車
輌用全自動変速機として用いられる。 しかし、かかる選択歯車式変速装置が実際に車
輌用全自動変速機として用いられるためには、変
速段の切換に際し、原動機が変速装置より切離さ
れないよう、今まで切断されていた一方の断続ク
ラツチを接続すると共に今まで接続されていた他
方の断続クラツチを切断するという二つのクラツ
チの微妙な関連制御が必要であり、この関連制御
が前記選択歯車式変速装置を自動車等の車輌の全
自動変速機として実用化する上で一つの大きい障
害になつている。 また車輌用変速装置に於ける変速段の切換は、
特にキツクダウンのシフトダウンは応答性の良い
加速性が得られるよう、迅速に行なわれることが
好ましい。しかし、上述の選択歯車式変速装置
は、その変速段の切換に際し、変速歯車の同期噛
合操作と二つのクラツチの関連操作が時系列的に
行なわれなければならず、このため短時間にてそ
の変速段の切換を行なうことが難しい。 本発明は従来の歯車式変速装置に於ける上述の
如き不具合に鑑み、微妙なクラツチ制御を行なう
ことなく、しかも迅速に変速段の切換を行なうこ
とができ、その上少数の歯車により構成され、軸
長が短い全自動変速機用の歯車式変速装置を提供
することを目的としている。 かかる目的は、本発明によれば、互に平行に設
けられた第一及び第二の入力軸と出力軸と、前記
第一及び前記第二の入力軸の各々の同側の一端部
に設けられこれら入力軸を選択的に動力源に接続
する第一及び第二のクラツチ装置と、前記第一の
入力軸と前記第二の入力軸の各々に回転可能に設
けられた第一及び第二の駆動歯車と、前記出力軸
に平行に固定され前記第一及び第二の駆動歯車に
同時に噛合する従動歯車と、前記第一及び第二の
駆動歯車を各々前記第一または第二の入力軸に選
択的に動力伝達関係に連結する第一及び第二のシ
ンクロ装置とを有し、前記第一及び第二のクラツ
チ装置は各々その入力部材の回転速度が出力部材
の回転速度を越えて増大しようとするときのみ動
力伝達を行なうワンウエイクラツチと該ワンウエ
イクラツチに直列に接続された断続クラツチとを
含んでいる歯車式変速装置によつて達成される。 かかる構成によれば、クラツチ装置にワンウエ
イクラツチが組込まれていることにより、変速比
(従動歯車歯数/駆動歯車歯数)が異なつた二つ
の歯車対に同時に回転動力が与えられても、この
とき大きい方の変速比(低速段側)の歯車対に接
続されているワンウエイクラツチがフリー状態
(空転状態)になり、出力軸はロツクすることな
く小さい方の変速比、即ち高速段側の歯車対によ
り回転駆動される。従つて、この歯車式変速装置
は、アツプシフト時には高速段側の歯車対を同期
噛合させたのち、低速段側の断続クラツチを接続
した状態のまま高速段側の断続クラツチを接続す
ることにより、そのアツプシフトを完了でき、変
速段の切換に際し二つのクラツチの微妙な関連制
御を必要としない。またこの歯車式変速装置は、
変速段が或る変速段に設定されているとき、これ
より一段低速の変速段の歯車対を同期噛合させ、
またその低速段側の断続クラツチを接続した状態
のままにしておくことにより、ダウンシフト時に
はその高速段側の断続クラツチを切断するのみ
で、ダウンシフトを完了でき、キツクダウン時に
於て応答性のよい加速性が得られる。 また本発明による歯車式変速装置は従動歯車に
二つの駆動歯車が噛合し、この三つの歯車により
二つの変速段を得ることができ、これにより小型
軽量、特に軸長が短い変速装置として構成され
る。 以下に添付の図を参照して本発明を実施例につ
いて詳細に説明する。 第1図は本発明による歯車式変速装置の一つの
実施例を示すスケルトン図である。歯車式変速装
置は第一の入力軸1と第二の入力軸1と出力軸3
とを互に平行に有している。入力軸1と出力軸3
との軸間距離は入力軸2と出力軸3との軸間距離
より小さくなつている。 第一の入力軸1の内燃機関100側の一端部に
はクラツチ装置4が設けられている。クラツチ装
置4はその動力伝達経路で見て断続クラツチ5と
ワンウエイクラツチ6とを互に直列に有し、また
ワンウエイクラツチ6に対し並列にもう一つの断
続クラツチ7を有している。即ち、断続クラツチ
5はその入力部材(フライホイール)5aを内燃
機関100の出力軸101に連結され、出力部材
5bをワンウエイクラツチ6の入力部材6aに連
結されている。ワンウエイクラツチ6はその出力
部材6bを入力軸1に連結され、入力部材6aの
回転速度が出力部材6bの回転速度を越えて増大
しようとするときのみロツク状態になつて動力伝
達を行うようになつている。即ち、ワンウエイク
ラツチ6は入力部材6aから出力部材6bへのみ
動力伝達を行う。また断続クラツチ7は入力部材
7aを断続クラツチ5の出力部材5bに連結さ
れ、出力部材7bを入力軸1に連結されている。 入力軸1及び出力部材5bのハブ部5cは互に
同一軸線上にあつて中空体として構成され、それ
らの中空部内に一本の中間軸8が回転可能に設け
られている。この中間軸8はその一端にて内燃機
関100の出力軸101に駆動連結されている。
中間軸8の他端には歯車9が固定されており、こ
の歯車9は出力軸3に回転可能に支持された中間
歯車10と噛合し、また中間歯車10は入力軸2
の中空部にこれと同芯に設けられた回転可能な中
間軸41に固定された歯車11と噛合し、これら
歯車は一つの減速歯車列を構成している。 入力軸2の内燃機関100側の一端部にはクラ
ツチ装置12が設けられている。クラツチ装置1
2はその動力伝達経路で見て断続クラツチ13と
ワンウエイクラツチ14とを互に直列に有し、ま
たこれらに並列にもう一つの断続クラツチ15を
有している。即ち、断続クラツチ13はその入力
部材13aを中間軸41に連結され、また出力部
材13bをワンウエイクラツチ14の入力部材1
4aに連結されている。ワンウエイクラツチ14
はその出力部材14bを入力軸2に連結され、入
力部材14aの回転速度が出力部材14bの回転
速度を越えて増大しようとするときのみロツク状
態になつて入力部材14aより出力部材14bへ
回転動力を伝達するようになつている。また断続
クラツチ15はその入力部材15aを中間軸41
に連続され、また出力部材15bを入力軸2に連
結されている。 入力軸1には第1速用駆動歯車16と第3速用
駆動歯車17とが各々回転可能に設けられてい
る。また入力軸2には第2速用駆動歯車19と第
4速用駆動歯車20とが各々回転可能に設けられ
ている。 出力軸3には第1速用と第2速用の共通の従動
歯車21と第3速用と第4速用の共通の従動歯車
22と後進用従動歯車33とが各々固定されてい
る。従動歯車21には第1速用駆動歯車16と第
2速用駆動歯車19とが同時に互に噛合してお
り、また従動歯車22には第3速用駆動歯車17
と第4速用駆動歯車20とが同時に互に噛合して
いる。また出力軸3には一つの出力歯車25が固
定されており、この出力歯車25は軸26に取付
けられた歯車27に噛合し、図示されていない推
進軸を介して車輌の駆動車輪へ回転動力を伝達す
るようになつている。 出力軸1及び2には各々第1速−第3速用シン
クロ装置28と第2速−第4速用シンクロ装置3
6が設けられている。シンクロ装置28及び36
は各々ボルグワーナ式シンクロメツシユ装置とし
て知られているそれ自身周知のイナーシヤロツク
式のものであり、入力軸1及び2に固定されたク
ラツチハブ29及び37と、第1速用駆動歯車1
6、第3速用駆動歯車17の各々に一体に設けら
れたギヤピース30,31及び第2速用駆動歯車
19、第4速用駆動歯車20の各々に一体に設け
られたギヤピース38,39と、シンクロナイザ
スリーブ32及び40とを含んでおり、シンクロ
装置28は第1速用駆動歯車16と第3速用駆動
歯車17の何れか一方を選択的に入力軸1に動力
伝達関係に連結し、またシンクロ装置36は第2
速用駆動歯車19と第4速用駆動歯車20の何れ
か一方を選択的に入力軸2に動力伝達関係に連結
するようになつている。 またシンクロナイザスリーブ32には後進用駆
動歯車18が一体に設けられている。この後進用
駆動歯車18と後進用従動歯車33には軸34に
その軸線方向に摺動可能に且回転自在に設けられ
た中間歯車35が選択的に同時噛合するようにな
つている。 尚、50は変速装置のケーシングを示してい
る。 上述の如く構成された歯車式変速装置は、クラ
ツチ装置4,12とシンクロ装置28,36の接
続又は係合が下記の表に示されている如き組合せ
にて行われることにより前進4段、後進1段の変
速段を達成する。
【表】 尚、表に於て、◎は接続又は係合していて実働
する部材を、〇は接続又は係合しているが実働し
ない部材を、△はエンジンブレーキのために例え
ばアクセルペダルの踏込みが解除されたときのみ
接続する断続クラツチを、☆はエンジンドライブ
時にロツク状態になるワンウエイクラツチを、★
はエンジンドライブ時にフリー状態になるワンウ
エイクラツチを各々示している。 中立段に於ては、全ての断続クラツチ5,7,
13,15が切断された状態にある。この時、シ
ンクロ装置36は中立状態であるが、第1速段の
達成の準備のために、シンクロ装置28のシンク
ロナイザスリーブ32をギヤピース30に係合さ
せ、第1速用駆動歯車16を入力軸1に動力伝達
関係に連結させておいていてよい。 中立段より第1速段への変速段の切換、即ち車
輌の発進は、中立段に於て第1速用駆動歯車16
の入力軸1に対する連結が完了していれば、断続
クラツチ5を接続することのみにより行なわれ
る。断続クラツチ5が接続されると、ワンウエイ
クラツチ6がエンジンドライブによるロツク状態
になり、内燃機関100の回転動力がその出力軸
101、断続クラツチ5、ワンウエイクラツチ6
を経て入力軸1へ伝達され、これより更にシンク
ロ装置28、第1速用駆動歯車16、従動歯車2
1、を経て出力軸3へ伝達され、これにより第1
速段が達成される。 尚、第1速段に於て、内燃機関100のアクセ
ルペダルの踏込みが解除されたときには断続クラ
ツチ7が接続されることにより、入力軸1がワン
ウエイクラツチ6をバイパスして内燃機関100
の出力軸101に駆動連結され、エンジンブレー
キ効果が生じ得る状態になる。 第1速段より第2速段への変速段の切換、即ち
アツプシフトは、この時断続クラツチ7が接続さ
れていれば、これを切断したのち、シンクロ装置
36のシンクロナイザスリーブ40をギヤピース
38に係合させ、第2速用駆動歯車19を入力軸
2に回転動力伝達関係に連結し、この後に断続ク
ラツチ13を接続することにより行なわれる。上
述の如く断続クラツチ13が接続されると、ワン
ウエイクラツチ14はエンジンドライブによるロ
ツク状態になり、内燃機関100の回転動力は出
力軸101、中間軸8、歯車9、中間歯車10、
歯車11、中間軸41、断続クラツチ13、ワン
ウエイクラツチ14を経て入力軸2に伝達され、
これより更にシンクロ装置36、第2速用駆動歯
車19、従動歯車21を経て出力軸3へ伝達さ
れ、これにより第2速段が達成される。 尚、このアツプシフト時に於て、断続クラツチ
7が接続状態にあれば、断続クラツチ13の接続
に先立つてこの断続クラツチ7の切断を行なう
が、断続クラツチ5の接続状態を保ち、またシン
クロ装置28により第1速用駆動歯車16を入力
軸1に回転動力伝達関係に連結した第1速段の状
態のままにしておく。この第2速時には変速装置
の出力回転数が一定の場合、第1速時に比して内
燃機関100の回転数が減速比の低下分に応じて
低下し、入力軸1は内燃機関100の出力軸10
1よりも低速度にて回転するから、このとき上述
の如く断続クラツチ5が接続状態にあつて入力軸
1がワンウエイクラツチ6と断続クラツチ5とを
介して内燃機関100に連結されていてもワンウ
エイクラツチ6がフリー状態になつてこれが空転
することにより、歯車式変速装置がロツク状態に
なることなく、第2速段が成立する。 第2速段より第1速段への変速段の切換、即ち
ダウンシフトは、このとき断続クラツチ5が接続
状態にあり、また第1速用駆動歯車21がシンク
ロ装置28によつて入力軸1に回転動力伝達関係
に連結され、第1速段の状態が維持されているこ
とから、断続クラツチ13を切断することのみに
よつて達成される。このダウンシフトがキツクダ
ウンであれば、アクセスペダルの踏込みに伴い内
燃機関100の回転数が増大してそれが入力軸1
の回転数を越えて増大しようとするときワンウエ
イクラツチ6がエンジンドライブによるロツク状
態になり、第1速段による回転動力の伝達が行わ
れる。 第2速段より第3速段へのアツプシフトは、断
続クラツチ13及びシンクロ装置36を第2速段
に於ける状態のままにして断続クラツチ5を切断
し、その後にシンクロ装置28のシンクロナイザ
スリーブ32をギヤピース31に係合させ、第3
速用駆動歯車17を入力軸1に回転動力伝達関係
に連結し、この操作が完了した後に断続クラツチ
5を再び接続することにより達成される。このと
きにはワンウエイクラツチ6がエンジンドライブ
によるロツク状態になり、歯車17と22とによ
る第3速用の歯車対を介して動力伝達が行なわれ
る。尚、このときにはワンウエイクラツチ14は
フリー状態になる。 第3速段より第2速段へのダウンシフトは、こ
のとき断続クラツチ13及びシンクロ装置36が
第2速段に於ける状態のままであることから、断
続クラツチ5を切断することのみにより達成され
る。 第3速段より第4速段へのアツプシフトは、断
続クラツチ5及びシンクロ装置28を第3速段に
於ける状態のままにして断続クラツチ13を切断
し、その後のシンクロ装置36のシンクロナイザ
スリーブ40をギヤピース39に係合させ、第4
速用駆動歯車210を入力軸2に回転動力伝達関
係に連結し、この操作が完了した後に断続クラツ
チ13を再び接続することにより達成される。こ
のときにはワンウエイクラツチ14がエンジンド
ライブによるロツク状態になり、歯車20と22
とによる第4速用の歯車対を介して動力伝達が行
われる。尚、この時にはワンウエイクラツチ6は
フリー状態になる。 第4速段より第3速段へのシフトダウンは、こ
のとき断続クラツチ5及びシンクロ装置28が第
3速段に於ける状態のままになつていることによ
り、断続クラツチ13を切断することのみによつ
て達成される。 尚、断続クラツチ7は第1速時または第3速時
に、また断続クラツチ15は第2速時または第4
速時に於て内燃機関100のアクセルペダルの踏
込みが解除された時、エンジンブレーキのために
接続され、変速段の切換時には必ずその切換作動
の最初に切断されるものである。 中立段より後進段の達成は、シンクロ装置28
を中立状態にし、その後に後進用中間歯車35を
後進用駆動歯車18と後進用従動歯車33の両者
に同時に噛合させ、その後に断続クラツチ5を接
続することにより行われる。このときには内燃機
関100の回転動力は出力軸101、断続クラツ
チ5、ワンウエイクラツチ6、入力軸1、シンク
ロ装置28、後進用駆動歯車18、中間歯車3
5、後進用従動歯車33を経て出力軸3へ伝達さ
れる。尚、後進時にはワンウエイクラツチ6の寿
命向上のため断続クラツチ7も接続する。 尚、二つのクラツチ装置4,12を内燃機関と
の接続端側に配置したので、推進軸側(後方)の
変速装置のケーシング横断面積を小さくできる。 第2図は本発明による歯車式変速装置の他の一
つの実施例を示している。尚、第2図に於て、第
1図に対応する部分は第1図に付した符号と同一
の符号により示されている。かかる実施例に於て
は、内燃機関100の出力軸101に歯車9が設
けられ、この歯車9は出力軸3の内燃機関側の端
部に設けられた中間歯車10に噛合し、またこの
中間歯車10は入力軸2のやはり内燃機関側の端
部に設けられた歯車11に噛合している。この実
施例に於ては、第1図に示された実施例に於ける
中間軸8及び41が不要であり、入力軸1を初め
とする全ての軸を中実軸により構成き、これによ
りこれら軸の剛性が中空軸に比してその軸径を拡
大することなく増大する。 上述の如き本発明による歯車式変速装置は、そ
の変速段の切換を二つの断続クラツチの微妙な関
連制御を必要とせず、歯車対の同期噛合と一方の
クラツチの断続により行うことができ、特にダウ
ンシフトに於ては一方のクラツチを切離すことの
みによつて達成でき、そのダウンシフト操作を短
時間に行え、キツクダウン時に於ては応答性の良
い加速性能が得られる。また、この歯車式変速装
置は一つの徒動歯車が二つの変速段の従動歯車と
して利用されるので、歯車数を減少でき、これに
より小型軽量になる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は各々本発明による歯車式変
速装置の実施例を示すスケルトン図である。 1,2……入力軸、3……出力軸、4……クラ
ツチ装置、5……断続クラツチ、6……ワンウエ
イクラツチ、7……断続クラツチ、8……中間
軸、9……歯車、10……中間歯車、11……歯
車、12……クラツチ装置、13……断続クラツ
チ、14……ワンウエイクラツチ、15……断続
クラツチ、16……第1速用駆動歯車、17……
第3速用駆動歯車、18……後進用駆動歯車、1
9……第2速用駆動歯車、20……第4速用駆動
歯車、21,22……従動歯車、25……出力歯
車、26……軸、27……歯車、28……シンク
ロ装置、29……クラツチハブ、30,31……
ギヤピース、32……シンクロナイザスリーブ、
33……後進用従動歯車、34……軸、35……
後進用中間歯車、36……シンクロ装置、37…
…クラツチハブ、38,39……ギヤピース、4
0……シンクロナイザスリーブ、41……中間
軸、50……ケーシング、100……内燃機関、
101……出力軸。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 互に平行に設けられた第一及び第二の入力軸
    と出力軸と、前記第一及び前記第二の入力軸の
    各々の同側の一端部に設けられこれら入力軸を選
    択的に動力源に接続する第一及び第二のクラツチ
    装置と、前記第一の入力軸と前記第二の入力軸の
    各々に回転可能に設けられた第一及び第二の駆動
    歯車と、前記出力軸に固定され前記第一及び第二
    の駆動歯車に同時に噛合する従動歯車と、前記第
    一及び第二の駆動歯車を各々前記第一または第二
    の入力軸に選択的に動力伝達関係に連結する第一
    及び第二のシンクロ装置とを有し、前記第一及び
    第二のクラツチ装置は各々その入力部材の回転速
    度が出力部材の回転速度を越えて増大しようとす
    るときのみ動力伝達を行なうワンウエイクラツチ
    と該ワンウエイクラツチに直列に接続された断続
    クラツチとを含んでいる歯車式変速装置。
JP57104732A 1982-06-18 1982-06-18 歯車式変速装置 Granted JPS58221049A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57104732A JPS58221049A (ja) 1982-06-18 1982-06-18 歯車式変速装置
US06/470,382 US4594908A (en) 1982-06-18 1983-02-28 Transmission with two parallel driving shafts bearing two driving gears each meshed with same driven gear on parallel driven shaft
GB08306177A GB2122285B (en) 1982-06-18 1983-03-07 Transmission with two parallel driving shafts bearing two driving gears each meshed with same driven gear on parallel driven shaft

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57104732A JPS58221049A (ja) 1982-06-18 1982-06-18 歯車式変速装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58221049A JPS58221049A (ja) 1983-12-22
JPH0338461B2 true JPH0338461B2 (ja) 1991-06-10

Family

ID=14388665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57104732A Granted JPS58221049A (ja) 1982-06-18 1982-06-18 歯車式変速装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4594908A (ja)
JP (1) JPS58221049A (ja)
GB (1) GB2122285B (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61103038A (ja) * 1984-10-23 1986-05-21 Ishikawajima Shibaura Kikai Kk 変速装置
SE448359B (sv) * 1985-07-01 1987-02-16 Volvo Ab Motorfordonsvexellada
US4649765A (en) * 1985-11-12 1987-03-17 Aisin-Seiki Kabushiki Kaisha Power transmission
JPH01206138A (ja) * 1988-02-10 1989-08-18 Honda Motor Co Ltd 自動車用変速機
JPH0251642A (ja) * 1988-08-11 1990-02-21 Fuji Heavy Ind Ltd 自動変速装置
SE465634B (sv) * 1990-02-22 1991-10-07 Saab Automobile Vaexellaada foer motorfordon
US5342258A (en) * 1991-08-16 1994-08-30 Motion Sciences Inc. Combinational incrementally variable transmissions and other gearing arrangements allowing maximum kinematic degrees of freedom
US5186065A (en) * 1991-12-23 1993-02-16 Saturn Corporation Multi-ratio power transmission
US5465630A (en) * 1993-09-14 1995-11-14 Kubota Corporation Drive transmitting apparatus for a working vehicle
DE19548622C1 (de) * 1995-12-23 1997-05-07 Ford Werke Ag Zugkraftunterbrechungsfrei schaltbares Vorgelege-Wechselgetriebe für Kraftfahrzeuge
US6620070B2 (en) * 2001-08-10 2003-09-16 Caterpillar Inc Multi-speed transmission
JP3891823B2 (ja) * 2001-10-31 2007-03-14 本田技研工業株式会社 変速機
JP3849927B2 (ja) * 2002-03-27 2006-11-22 スズキ株式会社 自動変速機
JP4260522B2 (ja) 2002-04-24 2009-04-30 本田技研工業株式会社 動力伝達装置
JP2003336701A (ja) * 2002-05-22 2003-11-28 Hitachi Ltd 自動変速機
JP2004263708A (ja) * 2003-01-14 2004-09-24 Kyowa Metal Work Co Ltd ツインクラッチ式変速機
US6880418B2 (en) * 2003-06-25 2005-04-19 Ford Global Technologies, Llc Method for controlling speed ratio changes in a layshaft automatic transmission having power-on shifting
US7107866B2 (en) * 2004-03-18 2006-09-19 Ford Global Technologies, Llc Single clutch layshaft transmission
JP4602026B2 (ja) * 2004-08-10 2010-12-22 本田技研工業株式会社 車両用自動変速機を備えるエンジン
EP2463551B1 (en) * 2005-02-10 2015-04-08 BorgWarner Inc. Dual clutch transmission
ES2385723T3 (es) * 2006-03-02 2012-07-30 Volvo Lastvagnar Ab Procedimiento y dispositivo para el control de un embrague de disco
GB2464702B (en) * 2008-10-22 2013-05-22 Zeroshift Ltd Transmission system
FR2942522A1 (fr) 2009-02-23 2010-08-27 Eurocopter France Installation motrice et procede d'entrainement d'un systeme mecanique via ladite installation motrice
FR2951237B1 (fr) * 2009-10-14 2012-02-24 Renault Sa Transmission robotisee a passage sous couple
JP5506484B2 (ja) * 2010-03-23 2014-05-28 アイシン・エーアイ株式会社 車両の動力伝達制御装置
JP5080627B2 (ja) * 2010-09-30 2012-11-21 ジヤトコ株式会社 無段変速機及び変速制御方法
JP5924476B2 (ja) * 2011-12-06 2016-05-25 三菱自動車工業株式会社 ハイブリッド車用変速装置
CN103867679A (zh) * 2012-12-17 2014-06-18 钟燕 一种不会有动力中断的机动车传动系统
KR20170024189A (ko) 2015-08-24 2017-03-07 현대자동차주식회사 자동화 수동변속기
KR101795291B1 (ko) * 2016-07-27 2017-11-08 현대자동차주식회사 차량용 변속기
CN112895878A (zh) * 2021-03-26 2021-06-04 重庆青山工业有限责任公司 纵置双电机混合动力传动装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB483069A (en) * 1935-07-05 1938-04-07 Rectification & D Engrenages P Improvements in change-speed boxes
US2543412A (en) * 1942-08-07 1951-02-27 Kegresse Adolphe Valentin Change-speed transmission
US2572480A (en) * 1947-06-17 1951-10-23 Roscoe C Hoffman Transmission
US2792714A (en) * 1950-06-28 1957-05-21 Daimler Benz Ag Change-speed gear and method of shifting therefor
US2633753A (en) * 1951-04-16 1953-04-07 John J Campodonico Transmission
FR1207451A (fr) * 1957-06-26 1960-02-17 Daimler Benz Ag Accouplement susceptible d'être débrayé, en particulier pour changement de vitesse de voiture automobile et mécanisme de commande avec cet accouplement
FR1222139A (fr) * 1958-04-24 1960-06-08 Zahnradfabrik Friedrichshafen Mécanisme de transmission applicable en particulier aux véhicules automobiles
GB1349936A (en) * 1970-09-23 1974-04-10 Brown Gear Ind Change-speed gear-boxes
DE2405023C2 (de) * 1974-02-02 1982-07-08 Klöckner-Humboldt-Deutz AG, 5000 Köln Zahnräderwechselgetriebe in Gruppenbauart für Kraftfahrzeuge, insbesondere für Land- und/oder bauwirtschaftlich nutzbare Kraftfahrzeuge
DE2514781C3 (de) * 1975-04-04 1980-10-16 Kloeckner-Humboldt-Deutz Ag, 5000 Koeln Zahnräderwechselgetriebe in Gruppenbauart, insbesondere für land- und/oder bauwirtschaftlich nutzbare Kraftfahrzeuge
JPS5814941B2 (ja) * 1978-11-02 1983-03-23 日産自動車株式会社 多段変速機
GB2069635B (en) * 1980-02-18 1984-02-01 Automotive Prod Co Ltd Rotary transmission
JPS56164264A (en) * 1980-05-19 1981-12-17 Kubota Ltd Transmission for vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
GB8306177D0 (en) 1983-04-13
GB2122285B (en) 1985-11-27
JPS58221049A (ja) 1983-12-22
US4594908A (en) 1986-06-17
GB2122285A (en) 1984-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0338461B2 (ja)
US4576063A (en) Transmission mechanism with parallel transmission systems including one way clutches, one being lockable
US4548101A (en) Transmission mechanism with parallel transmission systems including torque converter in the first speed one only
JPH0338460B2 (ja)
JP2009510341A (ja) 原動機付き車両用のオートマチックトランスミッション及びそのシフトチェンジ方法
JPH0534540B2 (ja)
JPS599778B2 (ja) 多速度比を有する動力伝達機構
JPH0249424B2 (ja)
US6397692B1 (en) Electro-mechanical automatic transmission for front wheel drive
JPH08100846A (ja) 車両用自動変速機のパワートレーン
JPH0251642A (ja) 自動変速装置
JPS5814941B2 (ja) 多段変速機
JPS58225244A (ja) 歯車式変速装置
JPH0155340B2 (ja)
GB2069636A (en) Rotary power transmission
JP2736785B2 (ja) 歯車式変速機のリバース構造
JPH052851B2 (ja)
JP3117239B2 (ja) 車両の変速装置
JP2001227600A (ja) 自動変速機
JP2004522910A (ja) 自動車駆動ユニット
JPH0546456B2 (ja)
JPH0546457B2 (ja)
JPH0571820B2 (ja)
JPS62242165A (ja) 車両用変速機
JPS645154Y2 (ja)