JPH022695Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH022695Y2
JPH022695Y2 JP1983145948U JP14594883U JPH022695Y2 JP H022695 Y2 JPH022695 Y2 JP H022695Y2 JP 1983145948 U JP1983145948 U JP 1983145948U JP 14594883 U JP14594883 U JP 14594883U JP H022695 Y2 JPH022695 Y2 JP H022695Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
pump
steering
flow rate
work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983145948U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6053681U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1983145948U priority Critical patent/JPS6053681U/ja
Priority to US06/653,741 priority patent/US4633666A/en
Publication of JPS6053681U publication Critical patent/JPS6053681U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH022695Y2 publication Critical patent/JPH022695Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B11/00Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
    • F15B11/16Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor with two or more servomotors
    • F15B11/17Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor with two or more servomotors using two or more pumps
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2221Control of flow rate; Load sensing arrangements
    • E02F9/2239Control of flow rate; Load sensing arrangements using two or more pumps with cross-assistance
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2278Hydraulic circuits
    • E02F9/2292Systems with two or more pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/205Systems with pumps
    • F15B2211/20576Systems with pumps with multiple pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/305Directional control characterised by the type of valves
    • F15B2211/30505Non-return valves, i.e. check valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/31Directional control characterised by the positions of the valve element
    • F15B2211/3105Neutral or centre positions
    • F15B2211/3116Neutral or centre positions the pump port being open in the centre position, e.g. so-called open centre
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/31Directional control characterised by the positions of the valve element
    • F15B2211/3122Special positions other than the pump port being connected to working ports or the working ports being connected to the return line
    • F15B2211/3127Floating position connecting the working ports and the return line
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/40Flow control
    • F15B2211/405Flow control characterised by the type of flow control means or valve
    • F15B2211/40523Flow control characterised by the type of flow control means or valve with flow dividers
    • F15B2211/4053Flow control characterised by the type of flow control means or valve with flow dividers using valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/40Flow control
    • F15B2211/42Flow control characterised by the type of actuation
    • F15B2211/428Flow control characterised by the type of actuation actuated by fluid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/40Flow control
    • F15B2211/45Control of bleed-off flow, e.g. control of bypass flow to the return line
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/40Flow control
    • F15B2211/455Control of flow in the feed line, i.e. meter-in control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/70Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor
    • F15B2211/71Multiple output members, e.g. multiple hydraulic motors or cylinders
    • F15B2211/7142Multiple output members, e.g. multiple hydraulic motors or cylinders the output members being arranged in multiple groups
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/70Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor
    • F15B2211/78Control of multiple output members
    • F15B2211/781Control of multiple output members one or more output members having priority

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、タイヤシヨベルローダ、ダンプトラ
ツク、モータスクレーバ等に用いられステアリン
グポンプと補助ポンプと作業機ポンプの3つのポ
ンプによつてステアリング用アクチユエータと作
業機用アクチユエータとに圧油を供給制御するス
テアリング・作業機用油圧回路に関するものであ
る。
従来、この種の油圧回路としては第1図に示す
ようにステアリングポンプP1を第1回路aで油
圧パワーステアリング用バルブ(以下単にステア
リングバルブとする)bに接続し、作業機ポンプ
P2を第2回路cで作業機ポンプP2dに接続し、補
助ポンプP3をデマンドバルブeで第1、第2回
路a,cに接続すると共に、デマンドバルブeを
第1回路aの締りf前後の差圧で切換え、第1回
路aの流量が少ない時(ポンプ回転速度が低速の
時)には補助ポンプP3の吐出流量を第1回路a
に供給してステアリングバルブbに多量の油を供
給して迅速にステアリング操作できるようにする
と共に、第1回路aの流量が多い時(ポンプ回転
速度が高速の時)には補助ポンプP3の吐出流量
を第2回路cに供給して作業機バルブdに多量の
油を供給し、第1回路aの流量が中位の時(ポン
プ回転速度が中速時)には補助ポンプP3の吐出
流量はステアリングの不足油量分のみを第1回路
aに供給し、残りの吐出流量は第2回路cに供給
するようにした油圧回路が知られている。
この油圧回路であると、ポンプの吸収トルクを
小さくしてポンプを駆動するエンジンの馬力を走
行に有効できると共に、ステアリング操作しても
作業機の速度は変化しない等の利点を有している
が、その反面に、ポンプ回転速度が著しく低速の
時にはステアリングポンプP1と補助ポンプP3
の合計流量しかステアリングバルブbに供給され
ないので、ステアリングへの流量が不足して思う
様にステアリング操作できないとの不具合を有す
る。
第2図の斜線部分が不足範囲である。
第2図において、Q1はステアリングポンプP1
の吐出流量、Q2はステアリングポンプP1と補助
ポンプP3の合計吐出流量、Q3は全ポンプP1,P2
P3の合計吐出流量であり、実線Aがステアリン
グバルブbへの必要供給流量である。
前述の不具合を解消するには、補助ポンプP3
の容量を大きくすれば良いが、この様にすると最
小限のポンプ容量で油圧回路を構成してエンジン
馬力を走行に有効利用することが達成できなくな
る。
本考案は上記の事情に鑑みなされたものであ
り、その目的は、ポンプ容量を最小限としてエン
ジン馬力を走行等に有効利用できると共に、ポン
プ回転が著しく低速回転の時にもステアリング回
路に必要流量を供給できるようにしたステアリン
グ・作業機用油圧回路を提供することである。
以下第3図以降を参照して本考案の実施例を説
明する。
第3図は油圧回路図であり、ステアリングポン
プP1は第1回路(ステアリング回路)1に接続
し、作業機ポンプP2と補助ポンプP3は第2、第
3回路2,3にそれぞれ接続され、第2、第3回
路2,3は逆止弁4を有する短絡路5で連通さ
れ、かつデマンドバルブ6を介して作業機回路7
と補助回路8とに接続制御されると共に、作業機
回路7は作業機バルブ9に接続され、補助回路8
は第1回路1に接続してある。
前記第1回路1はステアリングバルブ10を介
してステアリングシリンダ11に接続制御される
と共に、絞り12が設けてあり、その絞り前後の
圧力が第1、第2パイロツト路13,14でデマ
ンドバルブ6の第1、第2受圧部6a,6bに接
続してある。
前記デマンドバルブ6は第2回路2と作業機回
路7とを遮断し、第3回路3を補助回路8に接続
する第1位置にバネ力で保持され、前記絞り1
2前後の差圧が所定の最少値となると第2回路2
と作業機回路7とを絞りを介して連通し、第3回
路3と補助回路8とを直接連通する第1連通位置
に切換り、以下順次前記差圧が大きくなると第
2回路2と第3回路3とを作業機回路7と補助回
路8とに同時に連通する第2連通位置、第2回
路2と作業機回路7とを直接連通しかつ第3回路
3を絞りを介して補助回路8に連通する第3連通
位置に順次切換えられ、前記差圧が所定の最大
値となると第2、第3回路2,3を作業機回路7
に接続する第2位置に切換えられる。
しかして、ポンプ回路(つまり、エンジンMの
回転)が著しく低速回転速度の時には、第1回路
1の流量が少なく絞り12前後の差圧が所定の最
少値よりも低いので、デマンドバルブ6は第1位
置に保持され、作業機ポンプと補助ポンプP3
の吐出流量が第1回路1に供給される。
このために、第1回路1には3つのポンプP1
P2,P3の合計流量が供給され、ステアリングシ
リンダ11に必要な流量を供給でき、迅速にステ
アリング操作できる。
また、ポンプ回転が中速回転速度の時には第1
回路1の流量が多くなつて絞り12前後の差圧が
所定の最少値よりも高くなりデマンドバルブ6は
第1連通位置となり、作業機ポンプP2の吐出
流量は第1回路1と作業機回路7とに供給され補
助ポンプP3の吐出流量は第1回路1に供給され
てステアリングポンプP1の流量不足を補うと共
に、作業機バルブ9に供給される。
以下順次ポンプ回転が速くなると絞り12前後
の差圧が順次大きくなつてデマンドバルブ6は第
2、第3連通位置−に順次切換えられ、作業
機ポンプP2と補助ポンプP3との吐出流量は第1
回路1への供給流量が順次減少し、作業機バルブ
9への供給流量が順次増大する。
また、ポンプ回転が高速回転速度となると第1
回路1の流量がステアリングシリンダ11への必
要供給流量以上となつて絞り12前後の差圧が所
定の最大値以上となり、デマンドバルブ6は第2
位置となるから、作業機ポンプP2と補助ポン
プP3の吐出流量は作業機回路7に全流供給され
る。
以上の流量を表図で表わすと第4図に示すよう
になり、Q1,Q2,Q3はステアリングポンプP1
作業機ポンプP2、補助ポンプP3の吐出流量、A
がステアリング流量、Bは作業機流量である。
本考案は以上の様に構成したので、バルブ容量
を最小としてエンジン馬力を走行等に有効利用で
きると共に、ポンプ回転が著しく低速回転の時に
もステアリング回路に必要流量を供給でき、迅速
にステアリング操作できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の油圧回路図、第2図はその流量
特性を示す表図、第3図は本考案の実施例を示す
油圧回路図、第4図はその流量特性を示す表図で
ある。 P1はステアリングポンプ、P2は作業機ポンプ、
P3は補助ポンプP3、1はステアリング回路、7
は作業機回路、12は絞り。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ステアリングポンプP1をステアリング回路1
    に接続し、作業機ポンプP2と補助ポンプP3とを
    デマンドバルブ6を介してステアリング回路1と
    作業機回路7とに接続制御すると共に、前記デマ
    ンドバルブ6を、ステアリング回路1に設けた絞
    り12前後の差圧が所定の最小値よりも小さい時
    には作業機ポンプP2と補助ポンプP3の吐出流量
    をステアリング回路1に全量供給し、前記差圧が
    所定の最小値よりも順次大きくなると作業機ポン
    プP2と補助ポンプP3の吐出流量をステアリング
    回路1と作業機回路7とに供給し、前記差圧が所
    定の最大値よりも大きくなると作業機ポンプP2
    と補助ポンプP3の吐出流量を全量作業機回路7
    に供給する構造としたことを特徴とするステアリ
    ング・作業機用油圧回路。
JP1983145948U 1983-09-22 1983-09-22 ステアリング・作業機用油圧回路 Granted JPS6053681U (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983145948U JPS6053681U (ja) 1983-09-22 1983-09-22 ステアリング・作業機用油圧回路
US06/653,741 US4633666A (en) 1983-09-22 1984-09-24 Integrated hydraulic system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983145948U JPS6053681U (ja) 1983-09-22 1983-09-22 ステアリング・作業機用油圧回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6053681U JPS6053681U (ja) 1985-04-15
JPH022695Y2 true JPH022695Y2 (ja) 1990-01-23

Family

ID=15396740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1983145948U Granted JPS6053681U (ja) 1983-09-22 1983-09-22 ステアリング・作業機用油圧回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4633666A (ja)
JP (1) JPS6053681U (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2536497Y2 (ja) * 1990-09-06 1997-05-21 株式会社小松製作所 全油圧式ステアリングシステムの油圧回路
US5313795A (en) * 1992-12-17 1994-05-24 Case Corporation Control system with tri-pressure selector network
KR100328218B1 (ko) * 1996-04-30 2002-06-26 볼보 컨스트럭션 이키프먼트 홀딩 스웨덴 에이비 유압식건설기계의조작방식선택장치및방법
JP2000087904A (ja) * 1998-09-14 2000-03-28 Komatsu Ltd 圧油供給装置
JP4212510B2 (ja) * 2004-04-16 2009-01-21 Tcm株式会社 産業用車両
JP4957111B2 (ja) * 2006-08-08 2012-06-20 株式会社豊田自動織機 産業車両の油圧装置
ITMO20070097A1 (it) * 2007-03-20 2008-09-21 Safim S P A "apparato idraulico"
DE102010034187A1 (de) * 2010-08-12 2012-02-16 Lukas Hydraulik Gmbh Steuereinrichtung für erstes und zweites Arbeitsgerät
AT516181B1 (de) 2014-10-08 2016-03-15 Weber Hydraulik Gmbh Hydraulikaggregat
JP6924161B2 (ja) * 2018-02-28 2021-08-25 川崎重工業株式会社 建設機械の油圧システム
US11292704B2 (en) * 2018-05-05 2022-04-05 Chapman/Leonard Studio Equipment, Inc. Powered mobile base for a camera crane

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2979908A (en) * 1960-01-04 1961-04-18 Warner Swasey Co Hydraulic control systems
US3355994A (en) * 1966-01-13 1967-12-05 New York Air Brake Co Hydraulic system
US4023364A (en) * 1976-07-19 1977-05-17 Caterpillar Tractor Co. Swing flow supplemental travel for an excavator
US4073141A (en) * 1977-03-17 1978-02-14 Caterpillar Tractor Co. Fluid control system with priority flow
AU530294B2 (en) * 1978-12-25 1983-07-07 K.K. Komatsu Seisakusho Vehicle priority demand circuit
JPS5711476A (en) * 1980-06-24 1982-01-21 Yuasa Battery Co Ltd Secondary organic electrolyte battery
US4422290A (en) * 1981-08-26 1983-12-27 General Signal Hydraulic control system for governing steering and implement actuators

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6053681U (ja) 1985-04-15
US4633666A (en) 1987-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH022695Y2 (ja)
JPH11115780A (ja) 作業車両用ステアリングポンプの容量制御方法および装置
JPH11350539A (ja) 油圧駆動式作業車両の走行応援油圧回路
JPH0437886B2 (ja)
JPS60175805A (ja) ステアリング・作業機用油圧回路
JPH06301Y2 (ja) 車両系建設機械の油圧回路
JPS5847283Y2 (ja) 油圧駆動作業機のモ−タ回路
JPS5824671Y2 (ja) 油圧駆動装置の油圧回路
JPS6315409Y2 (ja)
JPS597417Y2 (ja) 上部旋回式掘削機の操作回路
JPS6242825Y2 (ja)
JP6535871B2 (ja) 産業用車両
JP3670718B2 (ja) 油圧走行車両の油圧制御装置
JPS6134905Y2 (ja)
JP2565113Y2 (ja) 作業機のオイルクーラ装置
JPH0721378Y2 (ja) 台車の走行駆動装置
JPS62201133U (ja)
JPS5923097Y2 (ja) 圧力流体回路
JPS5923099Y2 (ja) 圧力流体回路
JPS5842524Y2 (ja) 上部旋回式油圧掘削機の油圧回路
JPS6230502Y2 (ja)
JP2530037B2 (ja) 作業車輌用油圧回路
JP2536497Y2 (ja) 全油圧式ステアリングシステムの油圧回路
JPS5935667Y2 (ja) 油圧掘削機の油圧回路
JPH0348938Y2 (ja)