JPH02234922A - 綿花繊維用のカード,落綿クリーナ等に設ける装置 - Google Patents

綿花繊維用のカード,落綿クリーナ等に設ける装置

Info

Publication number
JPH02234922A
JPH02234922A JP2010785A JP1078590A JPH02234922A JP H02234922 A JPH02234922 A JP H02234922A JP 2010785 A JP2010785 A JP 2010785A JP 1078590 A JP1078590 A JP 1078590A JP H02234922 A JPH02234922 A JP H02234922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
support
card
members
adjustable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010785A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2795949B2 (ja
Inventor
Konrad Temburg
コンラド テンブルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Truetzschler GmbH and Co KG
Original Assignee
Truetzschler GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Truetzschler GmbH and Co KG filed Critical Truetzschler GmbH and Co KG
Publication of JPH02234922A publication Critical patent/JPH02234922A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2795949B2 publication Critical patent/JP2795949B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01GPRELIMINARY TREATMENT OF FIBRES, e.g. FOR SPINNING
    • D01G15/00Carding machines or accessories; Card clothing; Burr-crushing or removing arrangements associated with carding or other preliminary-treatment machines
    • D01G15/02Carding machines
    • D01G15/12Details
    • D01G15/28Supporting arrangements for carding elements; Arrangements for adjusting relative positions of carding elements
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01GPRELIMINARY TREATMENT OF FIBRES, e.g. FOR SPINNING
    • D01G15/00Carding machines or accessories; Card clothing; Burr-crushing or removing arrangements associated with carding or other preliminary-treatment machines
    • D01G15/02Carding machines
    • D01G15/12Details
    • D01G15/34Grids; Dirt knives; Angle blades

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Preliminary Treatment Of Fibers (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は綿花繊維用のカード、落綿クリーナ等に設ける
装置に関し、さらに詳細にはドラムに支持部材が設けら
れ、支持部材上に例えばトラッシュを分離する分離カッ
ター、固定カード部材等のクリーニング部材及び/又は
カード部材が配置されてドラム周面の一部を覆っている
綿花繊維用のカード、落綿クリーナ等に設ける装置に関
するものである。
[従来の技術コ 公知の装置においてはクリーニング部材及びカード部材
は共通の支持体上に固定的に設置されている。共通の支
持体は全体として鋸歯ドラムに対して直径方向に調節す
ることができる。
[発明が解決しようとする課題コ この場釡には固定配置されていることによって、分離カ
ッターとドラム周面との距離が変化するとそれぞれ固定
カード部材のドラム周面に対する距離も変化し、またそ
の逆も言えるという欠点がある。さらに、周面に対する
距離を共通に変化させることは狭い範囲内でしかできな
い。というのは距離が大きくなるとドラム及び支持部材
の曲率半径が互いに著しく異なってしまうので、繊維材
料のクリーニング及び開繊を最適な状態で行うことがで
きないからである。 従って本発明の課題は、上記の欠
点を除去し、特に繊維材料のクリーニングと開繊を改良
しかつ組立の容易な冒頭で述べた種類の装置を提供する
ことである。
[課題を解決するための手段コ 上記の課題は請求の範囲第1項の特徴によって解決され
る。
[作 用] 例えば分離カッター、固定カード部材等のクリーニング
部材及び/又はカード部材の少なくとも一部を共通の支
持部材上で互いに独立して調節可能にすることによって
、ドラムが個別に差をもって共働することが可能になる
。共通の支持部材が全体として設置されることは特に組
立にとって有利である。このようにして共通の支持体と
いう構造上の利点と、部材をドラムに対して個別に最適
に調節できるという技術上の利点が結び付く。
好ましくは固定装置は切欠きである。好ましくは切欠き
は中空円筒状である。好ましくは切欠きはT字溝の形状
を有する。好ましくはクリーニング部材及び/又はカー
ド部材はドラムに対して調節可能である。好ましくはク
リーニング部材及び/又はカード部材は他のクリーニン
グ部材及び/又はカード部材に対して調節可能である。
好ましくはドラムの回転方向に見て支持部材の後方の端
部に案内部材が軸承されており、この案内部材と後段に
軸承された分離カッターとの距離bは調節可能である。
好ましくは回転リンクが支持部材の下方でかつ支持部材
の端部に対して引っ込んで配置されている。好ましくは
切欠き内に分離カッターが軸承ないし固定されている。
好ましくは切欠き内に分離カッターに付属する吸引室が
固定されている。好ましくは支持部材は中空シリンダあ
るいはバイブを締め付けずに変形することによって形成
され、中空シリンダあるいはパイプ内にクリーニング部
材、カード部材、吸引部材及び/又は案内部材を固定す
るための切欠きがプロフィールとして形成されている。
好ましくは支持部材は押しだし成形プロフィール材から
形成される。好まし《はパイプは支持部材によって決定
されるプロフィール型に引き込まれている。好ましくは
支持部材とドラムとの距離は調節可能である。好ましく
は支持部材は低速回転するフィードローラに設けられて
いる。他の好ましい実施例によれば、少なくとも2つの
支持部材が共通の支持体上に配置されており、支持体は
ドラムの周面に対して平行に同心状に移動することがで
きる。
[実施例コ 以下、図面に示す実施例を用いて本発明を詳細に説明す
る。
第1図に示すものは例えばツリュツラー社のクリアラR
SKなどの落綿クリーナであって、2つのフィードロー
ラ(供給ドラム)1と2、鋸歯ドラム3及び繊維材料吸
引装置4が設けられている。
ドラム1、2及び3の回転方向は湾曲した矢印で示され
ている。m維材料吸引装置4内の空気の流れは4a,4
bで示されている。同じ形状の支持部材5、6にはそれ
ぞれ分離カッター7、8、吸引室9、10および針を有
する2つの固定カード部材1112ないし13、14と
が設けられている。支持部材5の下流側の端邪には調節
可能な案内部材15が固定されており、この案内部材は
下流に配置された支持部材6上の分離カッター8と共働
する。案内部材15と分離カッター8との距離はaで示
されている。下側のフィードローラ1と分離カッター7
との間、及び案内部材15と分離カッター8との間には
それぞれゴミ、トラッシュ、ほこりなどを分離する分離
開口部18又は19が設けられている。支持部材5、6
のそれぞれ鋸歯ドラム3の回転方向Aで見て上流側の端
部には分離カッター7、8が設けられている。各分離カ
ッター7、8と分離開口部18、19に向けてそれぞれ
吸引室9又は10が設けられている。
吸引室9、10は吸引源(不図示)と接続されている。
第2図によれば、第1図に示す鋸歯ドラム3の下流側に
は針を有する中間ドラム20と開襟及びクリーニングド
ラム2lが配置されている。2つのドラム20と21の
間の下方の間隙には支持部材22が配置されており、支
持部材22のドラム2lの下流側に延びる部分の端邪に
は案内部材23が設けられている。さらにドラム21の
下流側には支持部材5が設けられており、この支持部材
5には分離カッター7と吸引装置9が固定されている。
案内部材23と分離カッター7との間には分離開口部2
4が開けられている。
第3図によれば、支持部材5は押出しプロフィール材か
ら形成されている。支持部材5には切欠き5a〜5eが
形成されている。切欠き5aはT形溝の形状を有する。
切欠き5e内に取り付けられている分離カッター7はボ
ルト25とナγト26を介してT形溝内に固定され、矢
印F.!:G方向に摺動することができる。切欠き5b
は中空円筒状である。吸引室9の一端には円筒状の突出
部9aが設けられており、この突出部9aは切欠き5b
内に矢印H,1方向に回転可能に軸承されている。支持
部材5の鋸歯ドラム30回転方向A(第1図を参照)に
見て下流側の端部に形成された切欠き5C内には案内部
材15が矢印J,K方向に回転可能に軸承されている。
ほぼT字状の切欠き5d内には2つの固定カード部材1
1と12が配置されており、これらは共通の固定片27
とボルト28とナット29によってT字状の溝5e内に
固定されている。
第4図によれば、固定装置としてほぼ部分円筒状の突出
部5gが支持部材5に固定されている。
吸引室9の端部に一部が開放されたほぼ中空円筒状の突
出部9dが設けられており、この突出部9が突出部5g
を包囲している。吸引室9は矢印HとT方向に回転可能
である。部材7、11、12及び15を同様に(不図示
)支持部材5の突出部に固定することができる。
第5図によれば、支持部材の(ドラム3の回転方向に見
て)下流側端部には突出部5kが設けられており、その
下に切欠き5Cが設けられている。
ほぼU字状に形成された案内部材15の一端には円筒状
の突出部15aが形成されており、この突出部15aは
切欠き5Cと回転リンクとして共働する。中央の直線部
分15bは突出部5kのほぼ延長上にある。案内部材1
5の他端には調節突出部15Cが形成されている。案内
部材15は矢印J,Kが示すように支持部材5の比較的
大きな切欠き5hに嵌入する位置15′へ回動ずること
ができる。
第6図によれば、平坦な案内部材16が設けられており
、この案内部材16は切欠き51内に矢印LSM方向に
摺動可能に配置されている。案内部材16の位置はボル
ト30によって固定することができる。
第7図によれば、フィードローラ1の下方に支持部材3
1が配置されており、この支持部材31はフィードロー
ラ1と鋸歯ドラム3の間隙に嵌太し、従って鋸歯ドラム
3の周面の一部を覆っている。支持部材31の一端には
調節可能な案内部材32が配置されており、案内部材3
2は後段に配置された支持部材5に固定された分離カッ
ター7と共働する。
第8図には、例えばツリュツラー社のエグザクタカード
DK740などのカードの引き込み領域が示されており
、前記カードにはフィードローラ33、フィードテーブ
ル34、テーカインローラ35及びドラム36が設けら
れている。フィードローラ34のテーカインローラ35
側の端部には調節可能な案内部材32が設けられている
。テーカインローラ35の下方には、特に第1図と第3
図に示す種類の2つの支持ドラム5と6が配置されてい
る。
第9図には、第8図に示すカードが示されており、ここ
ではドラム36の後方にドッファ−37が配置されてい
る。ドラム36の下方には、特に第1図と第3図に示す
種類の5つの支持部材5が配置されている。
ドラム33、35、36及び37の回転方向は記入され
た湾曲した矢印で示されている。 符号38、39で示
すものは2つの固定ボルトであって、符号40、41で
示すものは2つの長孔であって、この長孔によって支持
部材5とドラム3、21、35、36の径方向の距離C
を調節することができる。
[発明の効果] 以上の説明から明らかなように本発明によれば、ドラム
周面に対するクリーニング部材及びカード部材との距離
を簡単な構造で自由に調節でき、それによって良好なク
リーニングと開繊を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による2つの装置を有する鋸歯クリアラ
(クリアラを有する開織機)の概略側面図、第2図は第
1図に示す鋸歯ドラムに関して後方に配置された中間ド
ラム及び本発明による装置と案内部材を有するドッファ
一/クリアラドラムの側面図、第3図は分離カッター、
2つの固定カード装置、吸引室及び案内部材を有する装
置の側面図、第4図は支持部材の突出部に固定された吸
引室を示す側面図、第5図は支持部材の端部の下方に配
置された案内部材の回転リンク結合を示す側面図、第6
図は案内部材の移動可能な配置を示す側面図、第7図は
フィードローラの下方に設けられた案内部材を有する支
持部材の側面図、第8図はカードのテーカインローラの
下方に設けられた本発明の2つの装置を示す側面図、第
9図はカードのドラムの下方に設けられた本発明の5つ
の装置を示す側面図である。 1、3、2L35、36・・・ドラム、5、6、22、
31・・・支持部材、 5 a 〜5 f, 5 h, 5 i−・・切欠き、
5g・・・突出部、 7、8、9、10・・・クリーニング部材、11、12
・・・カード部材、 15、16、17、23、32・・・案内部材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ドラムに支持部材が設けられ、支持部材上に例えば
    トラッシュを分離する分離カッター、固定カード部材等
    のクリーニング部材及び/又はカード部材が配置されて
    ドラム周面の一部を覆っている綿花繊維用のカード、落
    綿クリーナ等に設ける装置において、 支持部材に固定装置(5a〜5f、5g)が設けられて
    おり、この固定装置内あるいは固定装置上にクリーニン
    グ部材(7、8、9、10)及び/又はカード部材(1
    1、12)が互いに独立して調節可能に固定されている
    ことを特徴とする綿花用のカード、落綿クリーナ等に設
    ける装置。 2、前記固定が切欠き(5a〜5f)によって行われる
    ことを特徴とする請求項第1項に記載の装置。 3、切欠き(5b、5c)が中空円筒状であることを特
    徴とする請求項第1項又は第2項に記載の装置。 4、切欠き(5a、5e)がT字状の溝の形状を有する
    ことを特徴とする請求項第1項から第3項のいずれか1
    項に記載の装置。 5、クリーニング部材及び/又はカード部材の少なくと
    も一部がドラム(1、3、21、35、36)に対して
    調節可能であることを特徴とする請求項第1項から第4
    項のいずれか1項に記載の装置。 6、クリーニング部材及び/又はカード部材の少なくと
    も一部が他のクリーニング部材及び/又はカード部材に
    対して調節可能であることを特徴とする請求項第1項か
    ら第5項のいずれか1項に記載の装置。 7、ドラム(1、3、21、35、36)の回転方向に
    見て支持部材(5、622、31)の下流側の端部の切
    欠き内に案内部材(15、16、17、23、32)が
    軸承されており、前記案内部材と後方に軸承された分離
    カッター(7、8)との距離(a)が調節可能であるこ
    とを特徴とする請求項第1項から第6項のいずれか1項
    に記載の装置。 8、案内部材(15、16、17、23、32)が回転
    リンクを介して軸承されており、案内部材(15、16
    、17、23、32)とドラム周面(1、3、21、3
    5、36)との距離(b)が調節可能であることを特徴
    とする請求項第1項から第7項のいずれか1項に記載の
    装置。 9、回転リンク(5c、15a)が支持部材(5、6、
    22、31)の下側でかつ支持部材(5、6、22、3
    1)の端部に対して引っ込んで配置されていることを特
    徴とする請求項第1項から第8項のいずれか1項に記載
    の装置。 10、切欠き(5a、5f)内に分離カッター(7、8
    )が固定されていることを特徴とする請求項第1項から
    第9項のいずれか1項に記載の装置。 11、切欠き(5d、5e)内に針を有する固定カード
    部材(11、12)が軸承されていることを特徴とする
    請求項第1項から第10項のいずれか1項に記載の装置
    。 12、切欠き(5b)内に分離カッター(7、8)に付
    属する吸引室(9、10)が固定されていることを特徴
    とする請求項第1項から第11項のいずれか1項に記載
    の装置。 13、支持部材(5、6、22、31)が中空シリンダ
    あるいはパイプを締め付けずに変形することによって形
    成されており、中空シリンダあるいはパイプ内にクリー
    ニング部材、吸引部材及び/又は案内部材を固定するた
    めの切欠き(5a〜5f、5h、5i)がプロフィール
    として形成されていることを特徴とする請求項第1項か
    ら第12項のいずれか1項に記載の装置。 14、支持部材(5、6、22、31)が押しだし成形
    プロフィール材から形成されていることを特徴とする請
    求項第1項から第13項のいずれか1項に記載の装置。 15、パイプが支持部材(5、6、22、31)によっ
    て決定されるプロフィール型に引き込まれていることを
    特徴とする請求項第1項から第14項のいずれか1項に
    記載の装置。 16、支持部材(5、6、22、31)とドラム(1、
    3、21、35、36)との距離(c)が調節可能であ
    ることを特徴とする請求項第1項から第15項のいずれ
    か1項に記載の装置。 17、支持部材(5、6、22)が高速回転する鋸歯ド
    ラム(3、21、35、36)に設けられていることを
    特徴とする請求項第1項から第16項のいずれか1項に
    記載の装置。 18、支持部材(31)が低速回転するフィードローラ
    (1)に設けられていることを特徴とする請求項第1項
    から第16項のいずれか1項に記載の装置。 19、少なくとも2つの支持部材(5、6)が共通の支
    持体上に配置されており、支持体がドラム(3、21、
    35、36)の周面に対して平行に同心状に移動可能で
    あることを特徴とする請求項第1項から第18項のいず
    れか1項に記載の装置。
JP2010785A 1989-01-26 1990-01-22 綿花繊維用のカード,落綿クリーナ等に設ける装置 Expired - Fee Related JP2795949B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3902204.8 1989-01-26
DE3902204A DE3902204C2 (de) 1989-01-26 1989-01-26 Vorrichtung an einer Karde, Reinigungsmaschine o. dgl. für Baumwollfasern, bei der einer Walze ein Tragelement zugeordnet ist

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02234922A true JPH02234922A (ja) 1990-09-18
JP2795949B2 JP2795949B2 (ja) 1998-09-10

Family

ID=6372791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010785A Expired - Fee Related JP2795949B2 (ja) 1989-01-26 1990-01-22 綿花繊維用のカード,落綿クリーナ等に設ける装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5031279A (ja)
JP (1) JP2795949B2 (ja)
BR (1) BR9000279A (ja)
CH (1) CH680592A5 (ja)
DE (1) DE3902204C2 (ja)
ES (1) ES2020396A6 (ja)
FR (1) FR2642090B1 (ja)
GB (1) GB2228018B (ja)
IT (1) IT1236926B (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1249331B (it) * 1990-05-29 1995-02-23 Marzoli & C Spa Procedimento e dispositivo per l'apertura e la pulitura di materiale in fibre in un apritoio
DE4018311C2 (de) * 1990-06-08 1999-05-20 Truetzschler Gmbh & Co Kg Vorrichtung zum Reinigen und Öffnen von Textilfasermaterial, insbesondere Baumwolle, mit einer einer Zuführeinrichtung nachgeordneten rotierenden Stift- oder Nadelwalze
JP3082969B2 (ja) * 1990-09-17 2000-09-04 ツリュツラー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト 木綿繊維用のカード、クリアラ機械などに設ける装置
DE4130147B4 (de) * 1990-09-17 2005-08-11 Trützschler GmbH & Co KG Vorrichtung an einer Karde, Reinigungsmaschine o. dgl. für Baumwollfasern
DE4328979A1 (de) * 1993-08-28 1995-03-02 Truetzschler Gmbh & Co Kg Vorrichtung an einer Karde oder einem Reiniger für Textilfasern, wie Baumwolle o. dgl.
US6145166A (en) * 1997-07-30 2000-11-14 Maschinenfabrik Rieter Ag Trash elimination apparatuses for fiber cleaning aggregates
DE19809330B4 (de) 1998-03-05 2009-05-07 TRüTZSCHLER GMBH & CO. KG Vorrichtung an einer Karde, bei der einer Walze, z. B. Trommel, mindestens ein ortsfestes Kardiersegment zugeordnet ist
IT1306249B1 (it) * 1998-04-24 2001-06-04 Marzoli & C Spa Gruppo di apertura e separazione delle impurezze per macchine diapertura o cardatura di materiale tessile in fiocchi
US6477734B1 (en) 1998-05-26 2002-11-12 Maschinenfabrik Rieter Ag Dirt removal system for a textile machine
DE19925506B4 (de) * 1999-06-04 2011-03-31 Hubert Hergeth Verstellvorrichtung für Leitblech an einer Öffnungwalze einer Textilmaschine
DE10048664A1 (de) 2000-09-30 2002-05-08 Truetzschler Gmbh & Co Kg Vorrichtung an einer Karde, Reiniger o. dgl. für Fasergut, insbesondere Baumwolle
DE10050974A1 (de) * 2000-10-13 2002-04-18 Rieter Ag Maschf Abstreifer für eine Walze
DE10139163B4 (de) * 2001-08-09 2014-11-13 Trützschler GmbH & Co Kommanditgesellschaft Vorrichtung an einer Karde, bei der der Garnitur der Trommel gegenüberliegend Abdeckelemente vorhanden sind
DE10144211A1 (de) 2001-09-08 2003-05-22 Truetzschler Gmbh & Co Kg Vorrichtung an einer Karde zum Reinigen und Öffnen von Fasermaterial
DE50307306D1 (de) * 2002-02-26 2007-07-05 Rieter Ag Maschf Verfahren und Vorrichtung zum Reinigen der Abgangszone an einer Karde/Krempel
DE10231829B4 (de) 2002-07-15 2019-12-12 Trützschler GmbH & Co Kommanditgesellschaft Vorrichtung an einer Karde, Krempel, Reinigungsmaschine o. dgl. für Baumwolle mit mindestens einem Abscheidemesser
DE10340060A1 (de) 2003-08-28 2005-04-07 Trützschler GmbH & Co KG Vorrichtung an einer Spinnereivorbereitungsmaschine, insbesondere Karde, Öffner, Reiniger oder dergleichen
DE602004007644T2 (de) * 2004-07-29 2008-03-06 Marzoli S.P.A., Palazzolo Sull'oglio Einrichtung zur Faserbehandlung für eine Reinigungsmaschine oder eine Karde
DE102005038419A1 (de) * 2005-08-12 2007-02-15 Maschinenfabrik Rieter Ag Reinigungsvorrichtung für eine Textilmaschine
CN102505194B (zh) * 2011-10-12 2014-06-25 胡玉白 一种皮棉清理机用排杂刀的排杂量调整装置
CN102888675A (zh) * 2012-10-17 2013-01-23 盐城金大纺织机械制造有限公司 梳棉机锡林喷射气流除短绒装置
CN105063813B (zh) * 2015-07-31 2017-07-07 河南新濮丰棉机科技有限公司 一种高效自动梳棉机
CH715975A2 (de) 2019-03-19 2020-09-30 Rieter Ag Maschf Karde mit Ausscheideelementen.
CH715974A1 (de) 2019-03-19 2020-09-30 Rieter Ag Maschf Messerelement für eine faserverarbeitende Maschine.

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60250229A (ja) * 1984-05-28 1985-12-10 Nec Corp プラスチツク基板検査装置
JPS6414169U (ja) * 1987-07-09 1989-01-25

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US446015A (en) * 1891-02-10 Flat-supporting device for carding-mac h in es
US474349A (en) * 1892-05-03 Island
GB265128A (en) * 1926-01-28 1927-08-11 Morris Wehli Improvements in bars for grids of machines for opening, cleaning, beating, carding or "parallelising" cotton, waste and all kinds of fibres
GB265130A (en) * 1926-01-28 1927-08-11 Morris Wehli Adjustable grid for machines for opening, cleaning, beating, carding or parallelising cotton, waste, and fibres of all kinds
GB832803A (en) * 1957-03-07 1960-04-13 Tmm Research Ltd Improvements in textile carding machines
US3120030A (en) * 1960-02-03 1964-02-04 Whitin Machine Works Carding machines for textile fibres
ES269393A1 (es) * 1960-08-03 1962-01-01 Toyo Boseki Una maquina de cardar
DE1510227A1 (de) * 1961-11-24 1969-07-10 Deutscher Spinnereimaschb Ingo Vorrichtung zum Ausscheiden und Absaugen von Faserverunreinigungen an Walzenkarden
DE1685571B2 (de) * 1967-07-26 1977-06-02 Maschinenfabrik Rieter Ag, Winterthur (Schweiz) Messerrost an einer reinigungsmaschine fuer baumwollfasern o.dgl.
US3737952A (en) * 1969-04-30 1973-06-12 Gunter & Cooke Inc Carding machine fiber and air control method and means
US4064598A (en) * 1969-05-20 1977-12-27 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Taker-in-part of the conventional flat card
US4129924A (en) * 1974-12-18 1978-12-19 Hergeth Kg Maschinenfabrik Und Apparatebau Apparatus for separating card strips during carding of fibrous materials
BR7706320A (pt) * 1976-09-27 1978-05-09 Gunter & Cooke Inc Processo para cardar algodao e fibras sinteticas
US4286357A (en) * 1977-08-15 1981-09-01 John D. Hollingsworth On Wheels, Inc. Card cylinder shroud, flat mounting and bearing assembly
GB2010936B (en) * 1977-12-24 1982-04-07 Platt Saco Lowell Ltd Apparatus for opening cleaning and carding fibres
DE2846109C3 (de) * 1978-10-23 1982-02-25 Hollingsworth Gmbh, 7265 Neubulach Schmutzausscheider für Kardiervorrichtungen
DE2931699A1 (de) * 1979-08-04 1981-02-19 Trützschler GmbH & Co KG, 4050 Mönchengladbach Verfahren und vorrichtung zum abscheiden von abfall aus einem faser-abfall-gemisch
SE432449B (sv) * 1980-05-14 1984-04-02 Keijo Silander Forfarande vid en kardmaskin for bomull och anordning for forfarandets genomforande
DE3034036C2 (de) * 1980-09-10 1985-04-18 Hollingsworth Gmbh, 7265 Neubulach Schmutzausscheider mit Vliesstrichplatte
DE3269321D1 (en) * 1981-05-16 1986-04-03 Carding Spec Canada Improvements relating to carding engines and to movable flats therefor
EP0110017B1 (de) * 1982-10-26 1985-12-04 Maschinenfabrik Rieter Ag Messerrost
DE3343936A1 (de) * 1983-02-26 1984-08-30 Trützschler GmbH & Co KG, 4050 Mönchengladbach Vorrichtung an einer karde oder krempel zum sammeln von abfallmaterial
DE3336323C2 (de) * 1983-10-06 1985-12-12 Trützschler GmbH & Co KG, 4050 Mönchengladbach Vorrichtung zum Ausscheiden von Verunreinigungen, wie Trash, Schalenteile u. dgl. für eine Karde oder Krempel
DE3346335A1 (de) * 1983-12-22 1985-07-18 Hergeth Hollingsworth GmbH, 4408 Dülmen Verfahren und vorrichtung zur herstellung einer gleichmaessigen faservliesbildung in der vliesbildungszone zwischen tambour und faseruebernahmeorgan
US4654933A (en) * 1983-12-28 1987-04-07 James L. Horn Gin lint cleaner with fiber return
IT1201259B (it) * 1985-03-21 1989-01-27 Marcello Giuliani Carda a capelli fissi con cedimento elastico e registrazione di inclinazione
DE3601906A1 (de) * 1986-01-23 1987-08-20 Schubert & Salzer Maschinen Einstellvorrichtung fuer karden- oder krempelwalzen zugeordnete maschinenelemente
IT1202600B (it) * 1986-04-22 1989-02-09 Truetzschler & Co Dispositivo per carda,pulitrice o simili,per fibre di contone,con almeno una lama di separazione associata ad un cilindro
DE3702588C2 (de) * 1986-04-22 1998-05-28 Truetzschler Gmbh & Co Kg Vorrichtung an einer Karde, Reinigungsmaschine o. dgl. für Baumwollfasern mit mindestens einem einer Walze zugeordneten Ausscheidemesser
GB2205590A (en) * 1987-06-12 1988-12-14 Carclo Eng Group Plc Improvements in or relating to textile carding
JPH0732783A (ja) * 1993-07-19 1995-02-03 Masami Mukai クリップ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60250229A (ja) * 1984-05-28 1985-12-10 Nec Corp プラスチツク基板検査装置
JPS6414169U (ja) * 1987-07-09 1989-01-25

Also Published As

Publication number Publication date
GB9001632D0 (en) 1990-03-21
FR2642090A1 (fr) 1990-07-27
IT1236926B (it) 1993-04-26
DE3902204C2 (de) 2003-04-30
CH680592A5 (ja) 1992-09-30
IT8922818A0 (it) 1989-12-22
IT8922818A1 (it) 1991-06-22
GB2228018B (en) 1992-12-02
ES2020396A6 (es) 1991-08-01
DE3902204A1 (de) 1990-08-02
GB2228018A (en) 1990-08-15
JP2795949B2 (ja) 1998-09-10
US5031279A (en) 1991-07-16
FR2642090B1 (fr) 1993-04-23
BR9000279A (pt) 1990-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02234922A (ja) 綿花繊維用のカード,落綿クリーナ等に設ける装置
US5031278A (en) Device for the elimination of dirt from a fiber fleece
US6640391B2 (en) Pressure regulating device for use on a carding machine
CN101273160B (zh) 用于在梳理机的锡林上加工纤维的装置
US5247721A (en) Grid for the opening roll of a spinning machine
US6163931A (en) Feeding device for advancing fiber material to a fiber processing machine
US4805268A (en) Separating knife assembly for a carding machine or the like
JP4243385B2 (ja) カード、クリーナ等の如き紡績準備機に設けた少なくとも1つのカーディングセグメントを有する装置
US5033165A (en) Apparatus for opening and cleaning fiber material
EA001245B1 (ru) Установка для выработки волокон
US4969235A (en) Mote knife assembly cooperating with a roller of a fiber processing machine
US6880206B2 (en) Multi-element separation modules for a fiber processing machine
US6516497B2 (en) Apparatus for removing material from a roll of a fiber processing machine
US6726027B2 (en) Device for spinning preparation
US4475272A (en) Sliver forming condenser
US2836858A (en) Machine for opening and cleaning textile fibers
US4339852A (en) Clearer device for draft rolls
US2681478A (en) Grid section
US5363676A (en) Dust sucking and discharging device for fiber wastes on knitting machine
US20020133912A1 (en) Air flow regulating device in a fiber processing machine
US3304582A (en) Carding machine operating control means
US4514974A (en) Open end friction spinning machine
EP0020524B1 (en) Textile carding apparatus
GB2068421A (en) Suction installation for drafting arrangement
US6314620B2 (en) Cleaning device for traveling flats of a carding machine

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080626

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090626

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees