JPH01161341A - ハロゲン化銀写真感光材料の現像方法 - Google Patents
ハロゲン化銀写真感光材料の現像方法Info
- Publication number
- JPH01161341A JPH01161341A JP32070587A JP32070587A JPH01161341A JP H01161341 A JPH01161341 A JP H01161341A JP 32070587 A JP32070587 A JP 32070587A JP 32070587 A JP32070587 A JP 32070587A JP H01161341 A JPH01161341 A JP H01161341A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- silver halide
- mol
- silver
- developing
- gelatin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- -1 silver halide Chemical class 0.000 title claims abstract description 65
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 46
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 44
- 239000004332 silver Substances 0.000 title claims abstract description 44
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 31
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims abstract description 37
- 229910021607 Silver chloride Inorganic materials 0.000 claims abstract description 14
- HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M silver monochloride Chemical compound [Cl-].[Ag+] HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims abstract description 14
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 24
- 229920000233 poly(alkylene oxides) Polymers 0.000 claims description 19
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 6
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L sulfite Chemical compound [O-]S([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 6
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 claims description 4
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 abstract description 41
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 abstract description 18
- 238000011161 development Methods 0.000 abstract description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 abstract description 7
- 239000010946 fine silver Substances 0.000 abstract description 4
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 abstract description 4
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 abstract description 3
- WSGURAYTCUVDQL-UHFFFAOYSA-N 5-nitro-1h-indazole Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=C2NN=CC2=C1 WSGURAYTCUVDQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 2
- ORZRMRUXSPNQQL-UHFFFAOYSA-N 6-nitro-1h-indazole Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=C2C=NNC2=C1 ORZRMRUXSPNQQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 31
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 29
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 29
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 29
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 29
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 29
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 15
- 230000005070 ripening Effects 0.000 description 13
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 9
- 229920001515 polyalkylene glycol Polymers 0.000 description 9
- PLIKAWJENQZMHA-UHFFFAOYSA-N 4-aminophenol Chemical compound NC1=CC=C(O)C=C1 PLIKAWJENQZMHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 8
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 7
- 238000011033 desalting Methods 0.000 description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 7
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 7
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 6
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 206010070834 Sensitisation Diseases 0.000 description 5
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 5
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 5
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 5
- IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N benzothiazole Chemical compound C1=CC=C2SC=NC2=C1 IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 5
- 230000008313 sensitization Effects 0.000 description 5
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Chemical class 0.000 description 4
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 4
- 150000005205 dihydroxybenzenes Chemical class 0.000 description 4
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 4
- IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M potassium bromide Chemical compound [K+].[Br-] IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 4
- 239000010944 silver (metal) Substances 0.000 description 4
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 4
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 3
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 3
- 239000002585 base Substances 0.000 description 3
- 125000003354 benzotriazolyl group Chemical class N1N=NC2=C1C=CC=C2* 0.000 description 3
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 239000007771 core particle Substances 0.000 description 3
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 3
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 3
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 3
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 3
- 230000002458 infectious effect Effects 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- CMCWWLVWPDLCRM-UHFFFAOYSA-N phenidone Chemical compound N1C(=O)CCN1C1=CC=CC=C1 CMCWWLVWPDLCRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 description 3
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- HYZJCKYKOHLVJF-UHFFFAOYSA-N 1H-benzimidazole Chemical compound C1=CC=C2NC=NC2=C1 HYZJCKYKOHLVJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GVNVAWHJIKLAGL-UHFFFAOYSA-N 2-(cyclohexen-1-yl)cyclohexan-1-one Chemical compound O=C1CCCCC1C1=CCCCC1 GVNVAWHJIKLAGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 101150065749 Churc1 gene Proteins 0.000 description 2
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 description 2
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- 102100038239 Protein Churchill Human genes 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 2
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 2
- JEHKKBHWRAXMCH-UHFFFAOYSA-N benzenesulfinic acid Chemical compound O[S@@](=O)C1=CC=CC=C1 JEHKKBHWRAXMCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 2
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 2
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 2
- LEQAOMBKQFMDFZ-UHFFFAOYSA-N glyoxal Chemical compound O=CC=O LEQAOMBKQFMDFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 2
- 239000003966 growth inhibitor Substances 0.000 description 2
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 2
- 239000004571 lime Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M merocyanine Chemical compound [Na+].O=C1N(CCCC)C(=O)N(CCCC)C(=O)C1=C\C=C\C=C/1N(CCCS([O-])(=O)=O)C2=CC=CC=C2O\1 DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M 0.000 description 2
- 230000006911 nucleation Effects 0.000 description 2
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 2
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 239000004848 polyfunctional curative Substances 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L potassium sulfite Chemical compound [K+].[K+].[O-]S([O-])=O BHZRJJOHZFYXTO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 235000019252 potassium sulphite Nutrition 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 2
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- SONJTKJMTWTJCT-UHFFFAOYSA-K rhodium(iii) chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Cl-].[Rh+3] SONJTKJMTWTJCT-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- NDVLTYZPCACLMA-UHFFFAOYSA-N silver oxide Chemical compound [O-2].[Ag+].[Ag+] NDVLTYZPCACLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N silver(1+) nitrate Chemical compound [Ag+].[O-]N(=O)=O SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- 125000004964 sulfoalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000003536 tetrazoles Chemical class 0.000 description 2
- VLLMWSRANPNYQX-UHFFFAOYSA-N thiadiazole Chemical compound C1=CSN=N1.C1=CSN=N1 VLLMWSRANPNYQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CNHDIAIOKMXOLK-UHFFFAOYSA-N toluquinol Chemical compound CC1=CC(O)=CC=C1O CNHDIAIOKMXOLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003852 triazoles Chemical class 0.000 description 2
- DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N (R)-(-)-Propylene glycol Chemical compound C[C@@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 1
- LUMLZKVIXLWTCI-NSCUHMNNSA-N (e)-2,3-dichloro-4-oxobut-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C(\Cl)=C(/Cl)C=O LUMLZKVIXLWTCI-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- YXIWHUQXZSMYRE-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzothiazole-2-thiol Chemical class C1=CC=C2SC(S)=NC2=C1 YXIWHUQXZSMYRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BCMCBBGGLRIHSE-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzoxazole Chemical compound C1=CC=C2OC=NC2=C1 BCMCBBGGLRIHSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YHMYGUUIMTVXNW-UHFFFAOYSA-N 1,3-dihydrobenzimidazole-2-thione Chemical class C1=CC=C2NC(S)=NC2=C1 YHMYGUUIMTVXNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLVACWCCJCZITJ-UHFFFAOYSA-N 1,4-dioxane-2,3-diol Chemical compound OC1OCCOC1O YLVACWCCJCZITJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SIQZJFKTROUNPI-UHFFFAOYSA-N 1-(hydroxymethyl)-5,5-dimethylhydantoin Chemical compound CC1(C)N(CO)C(=O)NC1=O SIQZJFKTROUNPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GGZHVNZHFYCSEV-UHFFFAOYSA-N 1-Phenyl-5-mercaptotetrazole Chemical compound SC1=NN=NN1C1=CC=CC=C1 GGZHVNZHFYCSEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SAVMNSHHXUMFRQ-UHFFFAOYSA-N 1-[bis(ethenylsulfonyl)methoxy-ethenylsulfonylmethyl]sulfonylethene Chemical compound C=CS(=O)(=O)C(S(=O)(=O)C=C)OC(S(=O)(=O)C=C)S(=O)(=O)C=C SAVMNSHHXUMFRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,4-dioxo-1,3-diazinane-5-carboximidamide Chemical compound CN1CC(C(N)=N)C(=O)NC1=O IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAAIPIWKKXCNOC-UHFFFAOYSA-N 1h-tetrazol-1-ium-5-thiolate Chemical class SC1=NN=NN1 JAAIPIWKKXCNOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HAZJTCQWIDBCCE-UHFFFAOYSA-N 1h-triazine-6-thione Chemical class SC1=CC=NN=N1 HAZJTCQWIDBCCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GPASWZHHWPVSRG-UHFFFAOYSA-N 2,5-dimethylbenzene-1,4-diol Chemical compound CC1=CC(O)=C(C)C=C1O GPASWZHHWPVSRG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXCGIKGRPLMUDF-UHFFFAOYSA-N 2,6-dichloro-1h-1,3,5-triazin-4-one;sodium Chemical compound [Na].OC1=NC(Cl)=NC(Cl)=N1 AXCGIKGRPLMUDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HIGSPBFIOSHWQG-UHFFFAOYSA-N 2-Isopropyl-1,4-benzenediol Chemical compound CC(C)C1=CC(O)=CC=C1O HIGSPBFIOSHWQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PHPYXVIHDRDPDI-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1h-benzimidazole Chemical class C1=CC=C2NC(Br)=NC2=C1 PHPYXVIHDRDPDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- REFDOIWRJDGBHY-UHFFFAOYSA-N 2-bromobenzene-1,4-diol Chemical compound OC1=CC=C(O)C(Br)=C1 REFDOIWRJDGBHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AYPSHJCKSDNETA-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-1h-benzimidazole Chemical class C1=CC=C2NC(Cl)=NC2=C1 AYPSHJCKSDNETA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRTDQDCPEZRVGC-UHFFFAOYSA-N 2-nitro-1h-benzimidazole Chemical class C1=CC=C2NC([N+](=O)[O-])=NC2=C1 KRTDQDCPEZRVGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AGBXYHCHUYARJY-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C=CC1=CC=CC=C1 AGBXYHCHUYARJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JSIAIROWMJGMQZ-UHFFFAOYSA-N 2h-triazol-4-amine Chemical class NC1=CNN=N1 JSIAIROWMJGMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBHTTYDJRXOHHL-UHFFFAOYSA-N 2h-triazolo[4,5-c]pyridazine Chemical compound N1=NC=CC2=C1N=NN2 CBHTTYDJRXOHHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PHBQDVOLZRHPOJ-UHFFFAOYSA-N 3-ethenylsulfonyl-n-[(3-ethenylsulfonylpropanoylamino)methyl]propanamide Chemical compound C=CS(=O)(=O)CCC(=O)NCNC(=O)CCS(=O)(=O)C=C PHBQDVOLZRHPOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OWIRCRREDNEXTA-UHFFFAOYSA-N 3-nitro-1h-indazole Chemical class C1=CC=C2C([N+](=O)[O-])=NNC2=C1 OWIRCRREDNEXTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OCVLSHAVSIYKLI-UHFFFAOYSA-N 3h-1,3-thiazole-2-thione Chemical class SC1=NC=CS1 OCVLSHAVSIYKLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AJKLCDRWGVLVSH-UHFFFAOYSA-N 4,4-bis(hydroxymethyl)-1-phenylpyrazolidin-3-one Chemical compound N1C(=O)C(CO)(CO)CN1C1=CC=CC=C1 AJKLCDRWGVLVSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJSJAWHHGDPBOC-UHFFFAOYSA-N 4,4-dimethyl-1-phenylpyrazolidin-3-one Chemical compound N1C(=O)C(C)(C)CN1C1=CC=CC=C1 SJSJAWHHGDPBOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFIQGRISGKSVAG-UHFFFAOYSA-N 4-methylaminophenol Chemical compound CNC1=CC=C(O)C=C1 ZFIQGRISGKSVAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002373 5 membered heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- GIQKIFWTIQDQMM-UHFFFAOYSA-N 5h-1,3-oxazole-2-thione Chemical compound S=C1OCC=N1 GIQKIFWTIQDQMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000009027 Albumins Human genes 0.000 description 1
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 1
- KHBQMWCZKVMBLN-UHFFFAOYSA-N Benzenesulfonamide Chemical compound NS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 KHBQMWCZKVMBLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002085 Dialdehyde starch Polymers 0.000 description 1
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical class S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Chemical class 0.000 description 1
- CTKINSOISVBQLD-UHFFFAOYSA-N Glycidol Chemical class OCC1CO1 CTKINSOISVBQLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-O Imidazolium Chemical compound C1=C[NH+]=CN1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical group OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002845 Poly(methacrylic acid) Polymers 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021604 Rhodium(III) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M Sodium bisulfite Chemical compound [Na+].OS([O-])=O DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N Sulfobutanedioic acid Chemical class OC(=O)CC(C(O)=O)S(O)(=O)=O ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical class OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical compound OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001241 acetals Chemical class 0.000 description 1
- RUSUZAGBORAKPY-UHFFFAOYSA-N acetic acid;n'-[2-(2-aminoethylamino)ethyl]ethane-1,2-diamine Chemical compound CC(O)=O.CC(O)=O.CC(O)=O.CC(O)=O.CC(O)=O.CC(O)=O.NCCNCCNCCN RUSUZAGBORAKPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004442 acylamino group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 125000003158 alcohol group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical group 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003973 alkyl amines Chemical class 0.000 description 1
- 125000002877 alkyl aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005599 alkyl carboxylate group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 150000008051 alkyl sulfates Chemical class 0.000 description 1
- 229940045714 alkyl sulfonate alkylating agent Drugs 0.000 description 1
- 150000008052 alkyl sulfonates Chemical class 0.000 description 1
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 description 1
- 229940037003 alum Drugs 0.000 description 1
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical class [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000004397 aminosulfonyl group Chemical group NS(=O)(=O)* 0.000 description 1
- 239000002280 amphoteric surfactant Chemical group 0.000 description 1
- 229920006318 anionic polymer Polymers 0.000 description 1
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000008378 aryl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 239000000987 azo dye Substances 0.000 description 1
- 150000003851 azoles Chemical class 0.000 description 1
- CJPQIRJHIZUAQP-MRXNPFEDSA-N benalaxyl-M Chemical compound CC=1C=CC=C(C)C=1N([C@H](C)C(=O)OC)C(=O)CC1=CC=CC=C1 CJPQIRJHIZUAQP-MRXNPFEDSA-N 0.000 description 1
- 239000012964 benzotriazole Substances 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- KDPAWGWELVVRCH-UHFFFAOYSA-N bromoacetic acid Chemical class OC(=O)CBr KDPAWGWELVVRCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 1
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- AJPXTSMULZANCB-UHFFFAOYSA-N chlorohydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C(Cl)=C1 AJPXTSMULZANCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001844 chromium Chemical class 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- WYYQVWLEPYFFLP-UHFFFAOYSA-K chromium(3+);triacetate Chemical compound [Cr+3].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CC([O-])=O WYYQVWLEPYFFLP-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000002012 dioxanes Chemical class 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- SRPOMGSPELCIGZ-UHFFFAOYSA-N disulfino carbonate Chemical compound OS(=O)OC(=O)OS(O)=O SRPOMGSPELCIGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- JOXWSDNHLSQKCC-UHFFFAOYSA-N ethenesulfonamide Chemical class NS(=O)(=O)C=C JOXWSDNHLSQKCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000005189 flocculation Methods 0.000 description 1
- 230000016615 flocculation Effects 0.000 description 1
- 125000003055 glycidyl group Chemical group C(C1CO1)* 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- 229940015043 glyoxal Drugs 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 150000002366 halogen compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000003187 heptyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-UHFFFAOYSA-N hexane-1,2,3,4,5,6-hexol Chemical class OCC(O)C(O)C(O)C(O)CO FBPFZTCFMRRESA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002433 hydrophilic molecules Chemical class 0.000 description 1
- NWVVVBRKAWDGAB-UHFFFAOYSA-N hydroquinone methyl ether Natural products COC1=CC=C(O)C=C1 NWVVVBRKAWDGAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AKCUHGBLDXXTOM-UHFFFAOYSA-N hydroxy-oxo-phenyl-sulfanylidene-$l^{6}-sulfane Chemical compound SS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 AKCUHGBLDXXTOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012948 isocyanate Chemical class 0.000 description 1
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 125000005439 maleimidyl group Chemical class C1(C=CC(N1*)=O)=O 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N methanone Chemical compound O=[14CH2] WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 235000019426 modified starch Nutrition 0.000 description 1
- ZAKLKBFCSHJIRI-UHFFFAOYSA-N mucochloric acid Natural products OC1OC(=O)C(Cl)=C1Cl ZAKLKBFCSHJIRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MGFYIUFZLHCRTH-UHFFFAOYSA-N nitrilotriacetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CC(O)=O MGFYIUFZLHCRTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 150000002898 organic sulfur compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- QUBQYFYWUJJAAK-UHFFFAOYSA-N oxymethurea Chemical compound OCNC(=O)NCO QUBQYFYWUJJAAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950005308 oxymethurea Drugs 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- WSDQIHATCCOMLH-UHFFFAOYSA-N phenyl n-(3,5-dichlorophenyl)carbamate Chemical compound ClC1=CC(Cl)=CC(NC(=O)OC=2C=CC=CC=2)=C1 WSDQIHATCCOMLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-O phosphonium Chemical compound [PH4+] XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 125000002270 phosphoric acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 229920000191 poly(N-vinyl pyrrolidone) Polymers 0.000 description 1
- 229920002006 poly(N-vinylimidazole) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000172 poly(styrenesulfonic acid) Polymers 0.000 description 1
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 1
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229940005642 polystyrene sulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- RWPGFSMJFRPDDP-UHFFFAOYSA-L potassium metabisulfite Chemical compound [K+].[K+].[O-]S(=O)S([O-])(=O)=O RWPGFSMJFRPDDP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940043349 potassium metabisulfite Drugs 0.000 description 1
- 235000010263 potassium metabisulphite Nutrition 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-O pyridinium Chemical compound C1=CC=[NH+]C=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- HBCQSNAFLVXVAY-UHFFFAOYSA-N pyrimidine-2-thiol Chemical class SC1=NC=CC=N1 HBCQSNAFLVXVAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000020185 raw untreated milk Nutrition 0.000 description 1
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 1
- 150000003283 rhodium Chemical class 0.000 description 1
- 229930182490 saponin Natural products 0.000 description 1
- 150000007949 saponins Chemical class 0.000 description 1
- 235000017709 saponins Nutrition 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M silver bromide Chemical compound [Ag]Br ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910001961 silver nitrate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001923 silver oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 description 1
- 235000010413 sodium alginate Nutrition 0.000 description 1
- 229940005550 sodium alginate Drugs 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000010267 sodium hydrogen sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- AMZPPWFHMNMIEI-UHFFFAOYSA-M sodium;2-sulfanylidene-1,3-dihydrobenzimidazole-5-sulfonate Chemical compound [Na+].[O-]S(=O)(=O)C1=CC=C2NC(=S)NC2=C1 AMZPPWFHMNMIEI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- UOULCEYHQNCFFH-UHFFFAOYSA-M sodium;hydroxymethanesulfonate Chemical compound [Na+].OCS([O-])(=O)=O UOULCEYHQNCFFH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 150000003431 steroids Chemical class 0.000 description 1
- 125000005504 styryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003107 substituted aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 125000000020 sulfo group Chemical group O=S(=O)([*])O[H] 0.000 description 1
- 150000003871 sulfonates Chemical class 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 1
- JJJPTTANZGDADF-UHFFFAOYSA-N thiadiazole-4-thiol Chemical class SC1=CSN=N1 JJJPTTANZGDADF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003567 thiocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 125000005323 thioketone group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 1
- ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M thionine Chemical compound [Cl-].C1=CC(N)=CC2=[S+]C3=CC(N)=CC=C3N=C21 ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000004764 thiosulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229940062627 tribasic potassium phosphate Drugs 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K tripotassium phosphate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[O-]P([O-])([O-])=O LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 150000008130 triterpenoid saponins Chemical class 0.000 description 1
- 229920001567 vinyl ester resin Polymers 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C1/00—Photosensitive materials
- G03C1/005—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
- G03C1/06—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein with non-macromolecular additives
- G03C1/061—Hydrazine compounds
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C5/00—Photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents
- G03C5/26—Processes using silver-salt-containing photosensitive materials or agents therefor
- G03C5/29—Development processes or agents therefor
- G03C5/30—Developers
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C1/00—Photosensitive materials
- G03C1/005—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
- G03C1/035—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein characterised by the crystal form or composition, e.g. mixed grain
- G03C2001/03594—Size of the grains
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C1/00—Photosensitive materials
- G03C1/005—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein
- G03C1/06—Silver halide emulsions; Preparation thereof; Physical treatment thereof; Incorporation of additives therein with non-macromolecular additives
- G03C1/08—Sensitivity-increasing substances
- G03C1/09—Noble metals or mercury; Salts or compounds thereof; Sulfur, selenium or tellurium, or compounds thereof, e.g. for chemical sensitising
- G03C2001/094—Rhodium
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C2200/00—Details
- G03C2200/33—Heterocyclic
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C2200/00—Details
- G03C2200/40—Mercapto compound
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、ハロゲン化銀写真感光材料及びその現像方法
に関し、更にくわしくは実質的に明室と呼ぶ得る環境下
で取扱うことが可能な写真感光材料及びその現像方法に
関する。
に関し、更にくわしくは実質的に明室と呼ぶ得る環境下
で取扱うことが可能な写真感光材料及びその現像方法に
関する。
(従来技術)
印刷用製版工程において、比較的低域麿の感光材料を使
用する密着露光工程(いわゆる返し工程)を明るい部屋
で行ないたいという要望から、ハロゲン化銀を感光素子
として用いながら、実質的に明室と呼ぶ得る環境下で取
扱うことが可能な写真感光材料が開発されている。これ
は可視光線に対する感度を極度に低下させた感光材料を
実質的に紫外線を含まない安全光下で、400〜420
nm以下の光源にて露光することによって達成される。
用する密着露光工程(いわゆる返し工程)を明るい部屋
で行ないたいという要望から、ハロゲン化銀を感光素子
として用いながら、実質的に明室と呼ぶ得る環境下で取
扱うことが可能な写真感光材料が開発されている。これ
は可視光線に対する感度を極度に低下させた感光材料を
実質的に紫外線を含まない安全光下で、400〜420
nm以下の光源にて露光することによって達成される。
一方いわゆる返し工程には単純な一枚密着返しく一枚の
現像処理ずみフィルムを原稿として、返し用感光材料を
密着露光・現像してネガ像/ポジ像変換を行なう)のみ
でなく、いわゆる抜き文字と呼ばれる高度な画像変換作
業が行なわれる。この抜き文字とは印刷物においてイン
クが網点状に紙にのっている部分(網点部)及びインク
が全面に紙にのっている部分(ベタ部分と称するの中に
あるインクののらない文字・記号などの部分を称する。
現像処理ずみフィルムを原稿として、返し用感光材料を
密着露光・現像してネガ像/ポジ像変換を行なう)のみ
でなく、いわゆる抜き文字と呼ばれる高度な画像変換作
業が行なわれる。この抜き文字とは印刷物においてイン
クが網点状に紙にのっている部分(網点部)及びインク
が全面に紙にのっている部分(ベタ部分と称するの中に
あるインクののらない文字・記号などの部分を称する。
より具体的に写真製版工程における抜き文字の作り方を
述べるならば、第1図に示すごとく透明もしくは半透明
の貼付ベース3(通常数100μm厚のポリエチレンテ
レフタレートが使用される)に網点の形成された現像処
理ずみフィルム(M4点原稿)4を貼付けたものと、同
様に貼付ベース1に文字や記号などのいわゆる線画ポジ
像の形成された現像処理ずみフィルム(線画原稿)2を
貼付けたものとを重ね合せたものを原稿とし、その網点
画像部に返し用感光材料5の乳剤面を密着させて露光現
像処理して網点画像中に線画の白抜は部分を形成させる
ものである。この工程において重要な点は、網点画像及
び線画が各々その網点面積及び画線中に従ってネガ/ポ
ジ像変換が行なわれなければならないことである。例え
ば50%の黒面積を有する網点画像は50%の白面積に
、50μmの黒線中を有する線画は50μmの白線中に
正確に変換されなければならない。しかるに第1図にて
明きらかな如く、網点画像は返し用感光材料の乳剤面に
直接密着させて露光するのに対し、線画像は網点原稿4
(通常約110μmの厚さを有す)及び当該網点原稿用
の貼付ベース3(数100μm厚)を中間に介して返し
用感光材料に露光されることとなる。すなわち線画像は
数100μmの透明もしくは半透明のスペーサを介した
ボケ露光となって返し用感光材料に与えられることにな
る。このため通常の露光量(網点面積を忠実にネガ/ポ
ジ変換させる露光量)を与えるとボケ露光の影響により
線画像の白線中が細くなってしまう、一方ボケ露光の影
響を少なくし線画像の線巾を忠実にネガ/ポジ変換させ
るべく露光量を小さくすると網点面積が露光不足のため
細くなってしまう。この現象には感光材料のみならず、
露光光源の寄与が大きい。すなわち露光光源が点光源と
呼べる程小さいならば前記ボケ露光の程度が小さくなる
からである。しかるに本発明の如き明室用感光材料では
大光量の露光装置を用いなければならぬため、従来の明
室型露光装置より光源が大きく、抜文字品質が劣化する
原因となっていた。
述べるならば、第1図に示すごとく透明もしくは半透明
の貼付ベース3(通常数100μm厚のポリエチレンテ
レフタレートが使用される)に網点の形成された現像処
理ずみフィルム(M4点原稿)4を貼付けたものと、同
様に貼付ベース1に文字や記号などのいわゆる線画ポジ
像の形成された現像処理ずみフィルム(線画原稿)2を
貼付けたものとを重ね合せたものを原稿とし、その網点
画像部に返し用感光材料5の乳剤面を密着させて露光現
像処理して網点画像中に線画の白抜は部分を形成させる
ものである。この工程において重要な点は、網点画像及
び線画が各々その網点面積及び画線中に従ってネガ/ポ
ジ像変換が行なわれなければならないことである。例え
ば50%の黒面積を有する網点画像は50%の白面積に
、50μmの黒線中を有する線画は50μmの白線中に
正確に変換されなければならない。しかるに第1図にて
明きらかな如く、網点画像は返し用感光材料の乳剤面に
直接密着させて露光するのに対し、線画像は網点原稿4
(通常約110μmの厚さを有す)及び当該網点原稿用
の貼付ベース3(数100μm厚)を中間に介して返し
用感光材料に露光されることとなる。すなわち線画像は
数100μmの透明もしくは半透明のスペーサを介した
ボケ露光となって返し用感光材料に与えられることにな
る。このため通常の露光量(網点面積を忠実にネガ/ポ
ジ変換させる露光量)を与えるとボケ露光の影響により
線画像の白線中が細くなってしまう、一方ボケ露光の影
響を少なくし線画像の線巾を忠実にネガ/ポジ変換させ
るべく露光量を小さくすると網点面積が露光不足のため
細くなってしまう。この現象には感光材料のみならず、
露光光源の寄与が大きい。すなわち露光光源が点光源と
呼べる程小さいならば前記ボケ露光の程度が小さくなる
からである。しかるに本発明の如き明室用感光材料では
大光量の露光装置を用いなければならぬため、従来の明
室型露光装置より光源が大きく、抜文字品質が劣化する
原因となっていた。
かかる抜き文字品質の劣化をなくす手段について、特開
昭58−190943に述べられている。
昭58−190943に述べられている。
しかしながら、ここの実施例で述べられているハロゲン
化銀の粒子サイズの感材では、乳剤膜中での粒子の散乱
により、抜文字画質が悪化するという問題があり、光散
乱の少ない微粒子のハロゲン化銀乳剤が求められていた
。又、螢光灯明室上で、長時間放置できるようにするた
めにはできるだけ、臭化銀の含量を下げる必要があり、
その様なハロゲン化銀粒子では、粒子サイズが小さくな
るにつれて、その溶解度が増すため、安定に調製する方
法がなかった。
化銀の粒子サイズの感材では、乳剤膜中での粒子の散乱
により、抜文字画質が悪化するという問題があり、光散
乱の少ない微粒子のハロゲン化銀乳剤が求められていた
。又、螢光灯明室上で、長時間放置できるようにするた
めにはできるだけ、臭化銀の含量を下げる必要があり、
その様なハロゲン化銀粒子では、粒子サイズが小さくな
るにつれて、その溶解度が増すため、安定に調製する方
法がなかった。
一方、従来この目的のためには、リス現像液と呼ばれる
特別な現像液が用いられてきた。リス現像液は現像主薬
として、ハイドロキノンのみを含み、その伝染現像性を
阻害しない様に、保恒剤たる亜硫酸塩をホルムアルデヒ
ドとの付加物の形にして用い、遊離の亜硫酸イオンの濃
度を極めて低く (J常0.1モルフ1以下)しであ
る。そのため、リス現像液は、極めて空気酸化を受けや
すく、3日を越える保存に耐えられないという問題があ
った。又、現像時間も長いという欠点があった。
特別な現像液が用いられてきた。リス現像液は現像主薬
として、ハイドロキノンのみを含み、その伝染現像性を
阻害しない様に、保恒剤たる亜硫酸塩をホルムアルデヒ
ドとの付加物の形にして用い、遊離の亜硫酸イオンの濃
度を極めて低く (J常0.1モルフ1以下)しであ
る。そのため、リス現像液は、極めて空気酸化を受けや
すく、3日を越える保存に耐えられないという問題があ
った。又、現像時間も長いという欠点があった。
従って、迅速で安定な現像方法が強(望まれていた。
(発明の目的)
本発明の目的は、第一に抜き文字適性のよい感光材料を
用いた現像方法を提供することにある。
用いた現像方法を提供することにある。
本発明の目的の第二は、抜き文字適性がよく、かつ明室
で取扱うことのできる感光材料を用いた現住方法を提供
することである。本発明の目的の第3は、安定な処理液
を用いて、迅速に良好な抜き文字画像を得る方法を提供
することである0本発明の目的の第4は、カバーリング
パワーの高いハロゲン化銀感光材料を用いた現像方法を
提供することである。
で取扱うことのできる感光材料を用いた現住方法を提供
することである。本発明の目的の第3は、安定な処理液
を用いて、迅速に良好な抜き文字画像を得る方法を提供
することである0本発明の目的の第4は、カバーリング
パワーの高いハロゲン化銀感光材料を用いた現像方法を
提供することである。
(発明の開示)
本発明の上記目的は支持体上に少なくとも1層のハロゲ
ン化銀乳剤層を有する写真感光材料を画像露光後、ジヒ
ドロキシベンゼン系現像主薬を0゜05〜0.5モル/
l、補助現像主薬を0〜0.05 g / 1及び遊離
の亜硫酸イオンを0.25モル/l以上を含有しpHが
10.5以上である現像液で処理する現像方法において
、該乳剤層中のハロゲン化銀粒子の平均粒子サイズが0
.15μm以下であり、かつ該現像液中に5−又は6−
ニトロインタゾールを20g/J以上含有することを特
徴とするハロゲン化銀写真感光材料の現像方法により達
成された。
ン化銀乳剤層を有する写真感光材料を画像露光後、ジヒ
ドロキシベンゼン系現像主薬を0゜05〜0.5モル/
l、補助現像主薬を0〜0.05 g / 1及び遊離
の亜硫酸イオンを0.25モル/l以上を含有しpHが
10.5以上である現像液で処理する現像方法において
、該乳剤層中のハロゲン化銀粒子の平均粒子サイズが0
.15μm以下であり、かつ該現像液中に5−又は6−
ニトロインタゾールを20g/J以上含有することを特
徴とするハロゲン化銀写真感光材料の現像方法により達
成された。
本発明に用いられるハロゲン化銀感光材料中のハロゲン
化銀は、その平均粒子サイズが0.15μm以下である
ことが特徴であり、特に本発明で用いられる現像液の系
では、その効果が顕著であする。通常粒子サイズを下げ
ていくとカバーリングパワーが上昇するが、本発明の現
像液の系では、特にその効果が大きい。又、粒子サイズ
を下げていくと抜文字画質が著しく良化することが見出
され、特に0.15μm以下でその効果が顕著であり、
0.1μm以下はさらに好ましい。
化銀は、その平均粒子サイズが0.15μm以下である
ことが特徴であり、特に本発明で用いられる現像液の系
では、その効果が顕著であする。通常粒子サイズを下げ
ていくとカバーリングパワーが上昇するが、本発明の現
像液の系では、特にその効果が大きい。又、粒子サイズ
を下げていくと抜文字画質が著しく良化することが見出
され、特に0.15μm以下でその効果が顕著であり、
0.1μm以下はさらに好ましい。
晶癖は、特に制限はないが、好ましくは立方体がよい。
又ハロゲン組成においては80モル%以上が塩化銀であ
るハロゲン化銀粒子が望ましい。
るハロゲン化銀粒子が望ましい。
さらに好ましくは、90モル、さらに好ましくは96モ
ル%以上が塩化銀からなる粒子である。
ル%以上が塩化銀からなる粒子である。
この様に、ハロゲン化銀を微粒子化することにより、性
能が向上するが、従来この様なサイズのハロゲン化銀を
、安定に製造することは、その溶解度が高いために、粒
子形成時や、沈降水洗工程時に物理熟成がすすみやすい
ため、困難であった。
能が向上するが、従来この様なサイズのハロゲン化銀を
、安定に製造することは、その溶解度が高いために、粒
子形成時や、沈降水洗工程時に物理熟成がすすみやすい
ため、困難であった。
特に、塩化銀の成分が多くなるにつれ、溶解度を増すた
め、ハロゲン化銀を調製がむずかしかった。
め、ハロゲン化銀を調製がむずかしかった。
本発明では、特願昭62−133020に述べられてい
る新しい調製法にて、乳剤を調製した。
る新しい調製法にて、乳剤を調製した。
即ち、平均粒子サイズが0.15μ以下の塩化銀を主体
としたハロゲン化銀粒子は、その溶解度が高いため、サ
イズを小さくするのに、粒子形成時の温度を下げたり、
添加速度を早めたりして粒子形成を行うが、それでも、
粒子形成中や、粒子形成後、物理熟成がすすみ、特に脱
塩工程(沈降、水洗工程)や後熟工程で粒子サイズが大
きくなったり、変形したりする問題があった。又30℃
以下の低温で粒子形成を行う場合、製造上、温度を一定
制御することがむずかしく、安定にtASする方法が望
まれていた。
としたハロゲン化銀粒子は、その溶解度が高いため、サ
イズを小さくするのに、粒子形成時の温度を下げたり、
添加速度を早めたりして粒子形成を行うが、それでも、
粒子形成中や、粒子形成後、物理熟成がすすみ、特に脱
塩工程(沈降、水洗工程)や後熟工程で粒子サイズが大
きくなったり、変形したりする問題があった。又30℃
以下の低温で粒子形成を行う場合、製造上、温度を一定
制御することがむずかしく、安定にtASする方法が望
まれていた。
又、微粒子の塩化銀を主体とした粒子では、粒子形成後
や、脱塩工程、後熟工程で粒子サイズの変化が大きい。
や、脱塩工程、後熟工程で粒子サイズの変化が大きい。
これを防止するため、ハロゲン化銀表面に吸着する化合
物を粒子成長抑制剤として加えると、粒子サイズの変化
は小さくなるが、品へ牛が変化するという問題があり、
サイズも、晶ヘキも維持したまま、ハロゲン化銀を調製
する方法が望まれていた。
物を粒子成長抑制剤として加えると、粒子サイズの変化
は小さくなるが、品へ牛が変化するという問題があり、
サイズも、晶ヘキも維持したまま、ハロゲン化銀を調製
する方法が望まれていた。
一方粒子成長抑制剤は、一般にカプリ防止剤ないし安定
剤とよばれる化合物でもあるため、これらの存在下で、
ハロゲン化銀粒子を調製した場合、水洗後も乳剤中に残
留していると、続いての化学増感剤による化学熟成を著
しく抑制したり、写真感度や、D maxが低下したり
して使用に耐えなくなるといった問題や、分光増感色素
の吸着を著しく阻害するといった問題があり、これらを
解決する方法が強く望まれていた。
剤とよばれる化合物でもあるため、これらの存在下で、
ハロゲン化銀粒子を調製した場合、水洗後も乳剤中に残
留していると、続いての化学増感剤による化学熟成を著
しく抑制したり、写真感度や、D maxが低下したり
して使用に耐えなくなるといった問題や、分光増感色素
の吸着を著しく阻害するといった問題があり、これらを
解決する方法が強く望まれていた。
又、0.15μ以下の塩化銀粒子では、現像処理時にム
ラがおこりやすいという問題がある。特に、自動現像機
の現像部のローラーのしぼリムラなどが大きな問題であ
る。これも、粒子の溶解度が高いためにおこると考えら
れ、微粒子の塩化銀乳剤では、その現像が顕著におこり
、これを良化する方法が非常に望まれていた。
ラがおこりやすいという問題がある。特に、自動現像機
の現像部のローラーのしぼリムラなどが大きな問題であ
る。これも、粒子の溶解度が高いためにおこると考えら
れ、微粒子の塩化銀乳剤では、その現像が顕著におこり
、これを良化する方法が非常に望まれていた。
又、調製した原乳を冷蔵庫で長期間(1層3ケ月)保存
しておくと0,15μ以下で80モル%以上が塩化銀で
あるハロゲン化銀粒子においては粒子サイズが大きくな
ったり、粒子の変形がおこり、原乳剤の安定性に大きな
問題があった。
しておくと0,15μ以下で80モル%以上が塩化銀で
あるハロゲン化銀粒子においては粒子サイズが大きくな
ったり、粒子の変形がおこり、原乳剤の安定性に大きな
問題があった。
さらに、原乳剤を溶解し、塗布液として長時間(2〜1
0時間)溶解された状態におかれると、物理熟成がおこ
り、粒子サイズが大きくなったり、粒子の変形がおこっ
たりして、写真性が変化するという大きな問題があった
。
0時間)溶解された状態におかれると、物理熟成がおこ
り、粒子サイズが大きくなったり、粒子の変形がおこっ
たりして、写真性が変化するという大きな問題があった
。
この様に、0.15μ以下で80モル%以上が塩化銀で
あるハロゲン化銀粒子は、その溶解度が非常に大きいた
め、粒子サイズが大きくなったり、粒子の形が変化した
りするという問題があり、これを解決する方法が非常に
望まれていた。
あるハロゲン化銀粒子は、その溶解度が非常に大きいた
め、粒子サイズが大きくなったり、粒子の形が変化した
りするという問題があり、これを解決する方法が非常に
望まれていた。
本発明の粒子サイズが0.15μ以下で80モル%以上
が塩化銀である微細なハロゲン化銀粒子の調製方法は、
粒子形成が行われる初期、即ち添加のはじめの核形成時
において、発生する核粒子を安定化すること、核粒子を
多数発生させることが微細粒子形成の基本的事項となっ
ている。
が塩化銀である微細なハロゲン化銀粒子の調製方法は、
粒子形成が行われる初期、即ち添加のはじめの核形成時
において、発生する核粒子を安定化すること、核粒子を
多数発生させることが微細粒子形成の基本的事項となっ
ている。
安定な核が、多くなればなるほど、後から添加されて形
成される、ハロゲン化銀は、これらの核の上に沈積され
ていくため、添加終了後の粒子のサイズは微細になる。
成される、ハロゲン化銀は、これらの核の上に沈積され
ていくため、添加終了後の粒子のサイズは微細になる。
安定な核にすることは、粒子形成時に物理熟成を最小限
に抑えることで、即ち、できた核が再溶解しない様にす
ることが重要なことである。
に抑えることで、即ち、できた核が再溶解しない様にす
ることが重要なことである。
従って粒子形成時の温度は、できるだけ低い方がよく、
45℃以下が好ましい。又仕込時の電位(比較電極:飽
和力ロメロ電極)は、+80mV〜+600mVの範囲
で行うことがよく、特に核形成時においては+250m
V 〜+600mVの範囲にするのが好ましい。
45℃以下が好ましい。又仕込時の電位(比較電極:飽
和力ロメロ電極)は、+80mV〜+600mVの範囲
で行うことがよく、特に核形成時においては+250m
V 〜+600mVの範囲にするのが好ましい。
又バインダーの濃度は、核粒子の安定化のために重要で
あり、0.2%〜4%の範囲で使用することが好ましい
。
あり、0.2%〜4%の範囲で使用することが好ましい
。
又多数の核を発生させるためには、高濃度の溶液を単時
間に添加することが重要である。そのためには、添加時
間は30分以内に完了するのがよく、好ましくは20分
以内、さらに好ましくは15分以内がよい。
間に添加することが重要である。そのためには、添加時
間は30分以内に完了するのがよく、好ましくは20分
以内、さらに好ましくは15分以内がよい。
攪拌はどの様な方法を用いてもよいが、攪拌効率がよく
、均一な攪拌を行うものであるのが好ましい。
、均一な攪拌を行うものであるのが好ましい。
粒子形成の方法は、Single Jet法、Doub
le Jet法あるいはその併用の他、コントロールダ
ブルジェット法など、どの様な方法を用いてもよい。
le Jet法あるいはその併用の他、コントロールダ
ブルジェット法など、どの様な方法を用いてもよい。
又核を安定化させたり、粒子の成長を抑制したり、物理
熟成を抑制したりするために、テトラザインデン化合物
を粒子形成前、あるいは粒子形成中あるいは粒子形成後
に添加するのがよい、好ましくは粒子形成直后がよい、
添加量はAg1モル当り0.1−10g、好ましくは0
. 2〜8gがよい。
熟成を抑制したりするために、テトラザインデン化合物
を粒子形成前、あるいは粒子形成中あるいは粒子形成後
に添加するのがよい、好ましくは粒子形成直后がよい、
添加量はAg1モル当り0.1−10g、好ましくは0
. 2〜8gがよい。
粒子形成時のp Hはテトラザインデン化合物を吸着さ
せるために、2.0以上、好ましくは4゜0以上である
のがよい。
せるために、2.0以上、好ましくは4゜0以上である
のがよい。
通常ハロゲン化銀乳剤は、粒子形成後、不要な塩を除去
するため、ゼラチンと相互作用をして、フロックを作る
沈降剤を添加し、pi(を最適化してハロゲン化銀粒子
とゼラチンを沈降させ、その上澄液を除去した後、あら
たに水を加えて水洗する沈降水洗工程(脱塩工程ともい
う)を2〜3回行う。
するため、ゼラチンと相互作用をして、フロックを作る
沈降剤を添加し、pi(を最適化してハロゲン化銀粒子
とゼラチンを沈降させ、その上澄液を除去した後、あら
たに水を加えて水洗する沈降水洗工程(脱塩工程ともい
う)を2〜3回行う。
粒子サイズが0.15μ以下で80モル%以上が塩化銀
であるハロゲン化銀粒子では、この脱塩工程で、物理熟
成がすすみ、粒子サイズが大きくなったり粒子の変形が
おこり、製造上不安定であるだけでなく必要な写真性能
かえられない。
であるハロゲン化銀粒子では、この脱塩工程で、物理熟
成がすすみ、粒子サイズが大きくなったり粒子の変形が
おこり、製造上不安定であるだけでなく必要な写真性能
かえられない。
特に沈降水洗時のpHが、3.1未満であると粒子サイ
ズ、形の変化が大きい、しかし、それ以上のpH値では
変化が小さく、さらにテトラザインデン化合物が、前熟
段階で添加されている場合、さらに変化は小さくなる。
ズ、形の変化が大きい、しかし、それ以上のpH値では
変化が小さく、さらにテトラザインデン化合物が、前熟
段階で添加されている場合、さらに変化は小さくなる。
つまり、脱塩工程のpHが高くて、テトラザインデン化
合物が添加されている場合、粒子サイズが変化しないだ
けでなく、粒子形即ち立方体も保たれている。
合物が添加されている場合、粒子サイズが変化しないだ
けでなく、粒子形即ち立方体も保たれている。
この現象は、従来知られていない事実で、粒子サイズが
0゜15μ以下で80モル%以上が塩化銀であ為ハロゲ
ン化銀粒子で、顕著である。これは溶解度が微粒子のた
め低くなっているおり、テトラザインデン化合物やゼラ
チンの脱着あるいは吸着力が弱くなったため、物理熟成
がすすんだためと考えられるが、詳細な原因については
、今後の解明を待たなければならない。
0゜15μ以下で80モル%以上が塩化銀であ為ハロゲ
ン化銀粒子で、顕著である。これは溶解度が微粒子のた
め低くなっているおり、テトラザインデン化合物やゼラ
チンの脱着あるいは吸着力が弱くなったため、物理熟成
がすすんだためと考えられるが、詳細な原因については
、今後の解明を待たなければならない。
脱塩工程のp Hは3.2〜4.8が好ましく、さらに
好ましくは3.4〜4.8であるのがよい。
好ましくは3.4〜4.8であるのがよい。
本発明のハロゲン化銀乳剤を別製するときに用いられる
ゼラチンは石灰処理ゼラチン、酸処理ゼラチン、フタル
化ゼラチンなど、どの様なゼラチンでも、それらを組合
せてもかまわない。
ゼラチンは石灰処理ゼラチン、酸処理ゼラチン、フタル
化ゼラチンなど、どの様なゼラチンでも、それらを組合
せてもかまわない。
粒子形成後あるいは物理熟成後の乳剤から可溶性塩類を
除去する(脱塩工程)ためにはアニオン性界面活性剤、
アニオン性ポリマー(たとえばポリスチレンスルホン酸
)、あるいはゼラチン誘導体(たとえばアシル化ゼラチ
ン、カルバモイル化ゼラチンなど)を利用した沈降法(
フロキュレーション法)を用いるのがよい。
除去する(脱塩工程)ためにはアニオン性界面活性剤、
アニオン性ポリマー(たとえばポリスチレンスルホン酸
)、あるいはゼラチン誘導体(たとえばアシル化ゼラチ
ン、カルバモイル化ゼラチンなど)を利用した沈降法(
フロキュレーション法)を用いるのがよい。
本発明で好ましく用いられるテトラザインデン化合物は
、下記−数式(1)で示される化合物が好ましい。
、下記−数式(1)で示される化合物が好ましい。
一般式(1)
R,、R,及びR3は水素原子、アルキル基、アミン基
、アルキル基の誘導体、アミノ基の誘導体、ハロゲン原
子、アリール基、アリール基の誘導体あるいは−CON
HR4(R4は水素原子、アルキル基、アミノ基、アル
キル基の誘導体、アミノ基の誘導体、ハロゲン原子、ア
リール基、アリール基の誘導体)を表わす。
、アルキル基の誘導体、アミノ基の誘導体、ハロゲン原
子、アリール基、アリール基の誘導体あるいは−CON
HR4(R4は水素原子、アルキル基、アミノ基、アル
キル基の誘導体、アミノ基の誘導体、ハロゲン原子、ア
リール基、アリール基の誘導体)を表わす。
次に本発明に係わるテトラザインデン化合物の具体例を
示す。
示す。
H
n)1
1〜4
I
テトラザインデン化合物の特徴は、ハロゲン化銀に吸着
して物理熟成を抑制するが、沈降水洗工程において、p
Hを下げたとき、全量ではないが脱着して系外に排出さ
れることである。これは、分光増感剤による化学熟成を
抑制したり、増感色素の吸着を阻害したりすることが、
実質的にないことを意味している。つまり0.15μ以
下の微細なハロゲン化銀を後工程に実質的に影響なくつ
くる上で、重要な技術である。
して物理熟成を抑制するが、沈降水洗工程において、p
Hを下げたとき、全量ではないが脱着して系外に排出さ
れることである。これは、分光増感剤による化学熟成を
抑制したり、増感色素の吸着を阻害したりすることが、
実質的にないことを意味している。つまり0.15μ以
下の微細なハロゲン化銀を後工程に実質的に影響なくつ
くる上で、重要な技術である。
平均粒径とは、ハロゲン化銀写真科学の分野の専門家に
は常用されており、容易に理解される用語である0粒径
とは粒子が球状又は球に近似できる粒子の場合には粒子
直径を意味する0粒子が立π 平均粒子投影面積にもとすく代数平均又は幾何平均によ
り求める。平均粒径を求める方法の詳細については、C
,E、 MessとT、 H,James著:The
(ザ) theory (セオリー) of (
オプ) the(ザ) photographic (
フォトグラフィック)process (プロセス)
、 3rd ed 、p、 36〜p。
は常用されており、容易に理解される用語である0粒径
とは粒子が球状又は球に近似できる粒子の場合には粒子
直径を意味する0粒子が立π 平均粒子投影面積にもとすく代数平均又は幾何平均によ
り求める。平均粒径を求める方法の詳細については、C
,E、 MessとT、 H,James著:The
(ザ) theory (セオリー) of (
オプ) the(ザ) photographic (
フォトグラフィック)process (プロセス)
、 3rd ed 、p、 36〜p。
43、 (1966年、 McMillan社刊)を
参照すればよい。
参照すればよい。
本発明において用いられる水溶性ロジウム塩は代表的に
はロジウムクロライド、ロジウムトリクロライド、ロジ
ウムアンモニウムクロライドなどが用いられるが、さら
に錯塩を用いることもできる0本発明におけるロジウム
塩の添加時間は乳剤製造時の第一熟成終了前に限定され
、特に粒子形成中に添加されるのが望ましく、その添加
量は銀1モルあたりl X 10−’−E’ル以上が望
ましく、さらに1′x10−’以上が望ましく、5X1
0−’ないしlXl0−’の範囲が特に好ましい。
はロジウムクロライド、ロジウムトリクロライド、ロジ
ウムアンモニウムクロライドなどが用いられるが、さら
に錯塩を用いることもできる0本発明におけるロジウム
塩の添加時間は乳剤製造時の第一熟成終了前に限定され
、特に粒子形成中に添加されるのが望ましく、その添加
量は銀1モルあたりl X 10−’−E’ル以上が望
ましく、さらに1′x10−’以上が望ましく、5X1
0−’ないしlXl0−’の範囲が特に好ましい。
写真乳剤の結合剤または保護コロイドとしては、ゼラチ
ンを用いるのが有利であるが、それ以外の親水性コロイ
ドも用いることができる。たとえばゼラチン誘導体、ゼ
ラチンと他の高分子とのグラフトポリマー、アルブミン
、カゼイン等の蛋白質;ヒドロキシエチルセルロース、
カルボキシメチルセルロース、セルローズ硫酸エステル
類等の如きセルロース誘導体、アルギン酸ソーダ、澱粉
誘導体などのIJ!誘導体;ポリビニルアルコール、ポ
リビニルアルコール部分のアセタール、ポリ−N−ビニ
ルピロリドン、ポリアクリル酸、ポリメタクリル酸、ポ
リアクリルアミド、ポリビニルイミダゾール、ポリビニ
ルピラゾール等の単一あるいは共重合体の如き多種の合
成親水性高分子物質を用いることができる。
ンを用いるのが有利であるが、それ以外の親水性コロイ
ドも用いることができる。たとえばゼラチン誘導体、ゼ
ラチンと他の高分子とのグラフトポリマー、アルブミン
、カゼイン等の蛋白質;ヒドロキシエチルセルロース、
カルボキシメチルセルロース、セルローズ硫酸エステル
類等の如きセルロース誘導体、アルギン酸ソーダ、澱粉
誘導体などのIJ!誘導体;ポリビニルアルコール、ポ
リビニルアルコール部分のアセタール、ポリ−N−ビニ
ルピロリドン、ポリアクリル酸、ポリメタクリル酸、ポ
リアクリルアミド、ポリビニルイミダゾール、ポリビニ
ルピラゾール等の単一あるいは共重合体の如き多種の合
成親水性高分子物質を用いることができる。
ゼラチンとしては石灰処理ゼラチンのほか、酸処理ゼラ
チンを用いてもよく、ゼラチン加水分解物、ゼラチン酵
素分解物も用いることができる。
チンを用いてもよく、ゼラチン加水分解物、ゼラチン酵
素分解物も用いることができる。
ゼラチン誘導体としては、ゼラチンにたとえば酸ハライ
ド、酸無水物、イソシアナート類、ブロモ酢酸、アルカ
ンサルトン類、ビニルスルホンアミド類、マレインイミ
ド化合物類、ポリアルキレンオキシド類、エポキシ化合
物類等種々の化合物を反応させて得られるものが用いら
れる。バインダーとしては、酸化剤(例えば過酸化水素
)で処理されたゼラチンを好ましく用いることができる
。
ド、酸無水物、イソシアナート類、ブロモ酢酸、アルカ
ンサルトン類、ビニルスルホンアミド類、マレインイミ
ド化合物類、ポリアルキレンオキシド類、エポキシ化合
物類等種々の化合物を反応させて得られるものが用いら
れる。バインダーとしては、酸化剤(例えば過酸化水素
)で処理されたゼラチンを好ましく用いることができる
。
本発明の方法で用いるハロゲン化銀乳剤は化学増感して
いても、していなくとも良い。明室での取扱い性を良化
する観点からは分光増感していない方がむしろ望ましい
。分光増感する場合は通常のイオウ増感、還元増感及び
金増感のいずれかもしくはそれらの組合わせが用いられ
る。
いても、していなくとも良い。明室での取扱い性を良化
する観点からは分光増感していない方がむしろ望ましい
。分光増感する場合は通常のイオウ増感、還元増感及び
金増感のいずれかもしくはそれらの組合わせが用いられ
る。
本発明に用いるポリアルキレンオキサイド化合物は、炭
素数2〜4のアルキレンオキサイド、たとえばエチレン
オキサイド、プロピレン−1,2−オキサイド、ブチレ
ン−1,2−オキサイドなど、好ましくはエチレンオキ
サイドの少くとも10単位から成るポリアルキレンオキ
サイドと、水、脂肪族アルコール、芳香族アルコール、
脂肪酸、有機アミン、ヘキシトール誘導体などの活性水
素原子を少くとも1個有する化合物との縮合物あるいは
二種以上のポリアルキレンオキサイドのブロックコポリ
マーなどを包含する。すなわち、ポリアルキレンオキサ
イド化合物として、具体的にはポリアルキレングリコー
ル類 ポリアルキレングリコールアルキルエーテル類ポリアル
キレングリコールアリールエーテル類〃 (アルキル
アリール) エーテル類 ポリアルキレングリコールエステル類 ポリアルキレングリコール脂肪酸アミド類ポリアルキレ
ングリコールアミン類 ポリアルキレングリコール・ブロック共重合体ポリアル
キレングリコールグラフト重合物などを用いることがで
きる0分子量は600以上であることが必要である。
素数2〜4のアルキレンオキサイド、たとえばエチレン
オキサイド、プロピレン−1,2−オキサイド、ブチレ
ン−1,2−オキサイドなど、好ましくはエチレンオキ
サイドの少くとも10単位から成るポリアルキレンオキ
サイドと、水、脂肪族アルコール、芳香族アルコール、
脂肪酸、有機アミン、ヘキシトール誘導体などの活性水
素原子を少くとも1個有する化合物との縮合物あるいは
二種以上のポリアルキレンオキサイドのブロックコポリ
マーなどを包含する。すなわち、ポリアルキレンオキサ
イド化合物として、具体的にはポリアルキレングリコー
ル類 ポリアルキレングリコールアルキルエーテル類ポリアル
キレングリコールアリールエーテル類〃 (アルキル
アリール) エーテル類 ポリアルキレングリコールエステル類 ポリアルキレングリコール脂肪酸アミド類ポリアルキレ
ングリコールアミン類 ポリアルキレングリコール・ブロック共重合体ポリアル
キレングリコールグラフト重合物などを用いることがで
きる0分子量は600以上であることが必要である。
ポリアルキレンオキサイド鎖は分子中に一つとは限らず
、二つ以上含まれてもよい。その場合価々のポリアルキ
レンオキサイド鎖が10より少いアルキレンオキサイド
単位から成ってもよいが、分子中のアルキレンオキサイ
ド単位の合計は少くとも10でなければならない。分子
中に二つ以上のポリアルキレンオキサイド鎖を有する場
合、それらの各々は異るアルキレンオキサイド単位、た
とえばエチレンオキサイドとプロピレンオキサイドから
成っていてもよい0本発明で用いるポリアルキレンオキ
サイド化合物は、好ましくは14以上100までのアル
キレンオキサイド単位を含むものである。
、二つ以上含まれてもよい。その場合価々のポリアルキ
レンオキサイド鎖が10より少いアルキレンオキサイド
単位から成ってもよいが、分子中のアルキレンオキサイ
ド単位の合計は少くとも10でなければならない。分子
中に二つ以上のポリアルキレンオキサイド鎖を有する場
合、それらの各々は異るアルキレンオキサイド単位、た
とえばエチレンオキサイドとプロピレンオキサイドから
成っていてもよい0本発明で用いるポリアルキレンオキ
サイド化合物は、好ましくは14以上100までのアル
キレンオキサイド単位を含むものである。
本発明で用いるポリアルキレンオキサイド化合物の具体
例をあげると次の如くである。
例をあげると次の如くである。
ポリアルキレンオキサイド化合物例
n!−1
HO(CHz CHz O) 911HCa H,O(
CHz CHt O)+sH1[[−3 CIz Hz s O(CHz C’ Ht O) +
s Hm−4 C+sHs、O(CHt CHz O)+sHC+sH
s、O(CH鵞CH2O)4゜Hl[[−6 Cs H+tCH−CHCs H160(CHz CH
g O)+sH1[1−9 ■−10 C++HuCOO(CHz CHz O)a。H1l−
11 C+tHxsCOO(CHt CHg 0)zaOcc
t+HzコI[1−12 Il+−13 C11HzsCONH(CHz CHz O)+sH■
−14 ■−15 CIJItIN (CHz)(CHg cHw O)ハ
H■−17 H(CHIGHIO)a (CHCH!O)b (
CHCH!0)cHHI a+b+c寓50 b : a+c−10: 9 ■−20 HO(CHi CHt O) −(CH寞CHz CH
x CHx O) b (CHt C1h O) c!
a+b+c−30,b=14 ■−21 b=3.a+c=50 ■−22 ■−23 No(OCHz CHz 0)74H など特開昭50−156423号、特開昭52−108
130号および特開昭53−3217号に記載されたポ
リアルキレンオキサイド化合物を用いることができる。
CHz CHt O)+sH1[[−3 CIz Hz s O(CHz C’ Ht O) +
s Hm−4 C+sHs、O(CHt CHz O)+sHC+sH
s、O(CH鵞CH2O)4゜Hl[[−6 Cs H+tCH−CHCs H160(CHz CH
g O)+sH1[1−9 ■−10 C++HuCOO(CHz CHz O)a。H1l−
11 C+tHxsCOO(CHt CHg 0)zaOcc
t+HzコI[1−12 Il+−13 C11HzsCONH(CHz CHz O)+sH■
−14 ■−15 CIJItIN (CHz)(CHg cHw O)ハ
H■−17 H(CHIGHIO)a (CHCH!O)b (
CHCH!0)cHHI a+b+c寓50 b : a+c−10: 9 ■−20 HO(CHi CHt O) −(CH寞CHz CH
x CHx O) b (CHt C1h O) c!
a+b+c−30,b=14 ■−21 b=3.a+c=50 ■−22 ■−23 No(OCHz CHz 0)74H など特開昭50−156423号、特開昭52−108
130号および特開昭53−3217号に記載されたポ
リアルキレンオキサイド化合物を用いることができる。
これらのポリアルキレンオキサイード化合゛物は一種類
のみを用いても、二種類以上組合せて用いてもよい。
のみを用いても、二種類以上組合せて用いてもよい。
これらのポリアルキレンオキサイド化合物をハロゲン化
銀乳剤に添加する、場合には、適当な濃度の水溶液とし
であるいは水と混和しうる低沸点の有機溶媒に溶解して
、塗布前の適当な時期、好ましくは、化学熟成の後に乳
剤に添加することができる。乳剤に加えずに非感光性の
親水性コロイド層、たとえば中間層、保護層、フィルタ
ー層などに添加してもよい。
銀乳剤に添加する、場合には、適当な濃度の水溶液とし
であるいは水と混和しうる低沸点の有機溶媒に溶解して
、塗布前の適当な時期、好ましくは、化学熟成の後に乳
剤に添加することができる。乳剤に加えずに非感光性の
親水性コロイド層、たとえば中間層、保護層、フィルタ
ー層などに添加してもよい。
本発明に用いられるポリアルキレンオキシド化合物は、
ハロゲン化銀1モルあたりI X 10−’モルないし
lXl0−”モルの範囲が望ましい。
ハロゲン化銀1モルあたりI X 10−’モルないし
lXl0−”モルの範囲が望ましい。
また本発明においては通常カプリ防止剤として用いられ
るベンゾトリアゾール化合物および/またはメルカプト
系化合物を併用すると抜文字画質がさらに良化すること
が発見された。これらの化合物は感光材料中に含有され
た場合にのみ有効であった。この効果は単なるカプリ防
止効果ではなく、かつ特性曲線を硬調化する効果でもな
く抜文字品質を良化するものであった。好ましい化合物
の1つは、アルキル基(メチル、エチル、ヘプチルなど
)、アルコキシ基、ハロゲン原子、アシル基、アシルア
ミノ基、カルバモイル基、スルファモイル基、アリール
基などから選ばれる一つ又はそれ以上の置換基でff?
Aされても良いベンゾトリアゾール化合物であって特に
炭素数1〜3のアルキル置換ベンゾトリアゾールが有効
であった。かつその有効添加量範囲は銀1モルあたりl
Xl0−’ないしlXl0−”モルであり、特に好まし
いのは5X10−’ないし5X10−’モルであった。
るベンゾトリアゾール化合物および/またはメルカプト
系化合物を併用すると抜文字画質がさらに良化すること
が発見された。これらの化合物は感光材料中に含有され
た場合にのみ有効であった。この効果は単なるカプリ防
止効果ではなく、かつ特性曲線を硬調化する効果でもな
く抜文字品質を良化するものであった。好ましい化合物
の1つは、アルキル基(メチル、エチル、ヘプチルなど
)、アルコキシ基、ハロゲン原子、アシル基、アシルア
ミノ基、カルバモイル基、スルファモイル基、アリール
基などから選ばれる一つ又はそれ以上の置換基でff?
Aされても良いベンゾトリアゾール化合物であって特に
炭素数1〜3のアルキル置換ベンゾトリアゾールが有効
であった。かつその有効添加量範囲は銀1モルあたりl
Xl0−’ないしlXl0−”モルであり、特に好まし
いのは5X10−’ないし5X10−’モルであった。
好ましい化合物の他の1つは下記の如き一般式%式%
式中Mは水素原子、−NH,基、アルカリ金属原子をあ
られし、 Xは−NR基、イオウ原子、酸素原子をあられし、 Rは水素原子、置換されてよいアルキル基、置換されて
よいアリール基、置換されてよいアラルキル基をあわら
し、Zは5員複素環(例えばテトラゾール、トリアゾー
ル、イミダゾール、チアジアゾール)又はベンゼン環と
縮合した5員の複素環基環(例えばベンズイミダゾール
、ベンズチアゾール、ベンズオキサゾール)を形成する
のに必要な原子群をあられしこれらの複素環はアルキル
基、アルコキシ基、カルボキシ基、スルホ基、ヒドロキ
シル基、アミノ基、ニトロ基、ハロゲン原子、カルバモ
イル基、アルキルチオ基、メルカプト基などで置換され
ていてもよい。これらの中で好ましいのはZがテトラゾ
ール、トリアゾール、チアジアゾール、ベンズイミダゾ
ール、ベンズチアゾールであられされる化合物であり、
最も好ましいのはテトラゾール化合物である。好ましい
化合物の具体例を以下に示す。
られし、 Xは−NR基、イオウ原子、酸素原子をあられし、 Rは水素原子、置換されてよいアルキル基、置換されて
よいアリール基、置換されてよいアラルキル基をあわら
し、Zは5員複素環(例えばテトラゾール、トリアゾー
ル、イミダゾール、チアジアゾール)又はベンゼン環と
縮合した5員の複素環基環(例えばベンズイミダゾール
、ベンズチアゾール、ベンズオキサゾール)を形成する
のに必要な原子群をあられしこれらの複素環はアルキル
基、アルコキシ基、カルボキシ基、スルホ基、ヒドロキ
シル基、アミノ基、ニトロ基、ハロゲン原子、カルバモ
イル基、アルキルチオ基、メルカプト基などで置換され
ていてもよい。これらの中で好ましいのはZがテトラゾ
ール、トリアゾール、チアジアゾール、ベンズイミダゾ
ール、ベンズチアゾールであられされる化合物であり、
最も好ましいのはテトラゾール化合物である。好ましい
化合物の具体例を以下に示す。
5 LJ t N 11 z
g 10当該化合物の
有効添加量範囲は111モルあたり5XIO−’ないし
5X10−’モルの範囲であった。
有効添加量範囲は111モルあたり5XIO−’ないし
5X10−’モルの範囲であった。
本発明の写真乳剤にはフィルター染料として、あるいは
イラジェーション防止その他種々の目的で、水溶性染料
を含有してよい。このような染料にはオキソノール染料
、ヘミオキソノール染料、スチリル染料、メロシアニン
染料、シアニン染料及びアゾ染料が包含される。中でも
オキソノール染料;ヘミオキソノール染料及びメロシア
ニン染料が有用である。用い得る染料の具体例は英国特
許584,609号、同1,177.429号、特開昭
48−85130号、同49−99620号、同49−
114420号、米国特許2,274.782号、同2
,533,472号、同2゜956.879号、同3,
148,187号、同3.177.078号、同3,2
47.127号、同3,540,887号、同3,57
5,704号、同3,653,905号、同3,718
.4 。
イラジェーション防止その他種々の目的で、水溶性染料
を含有してよい。このような染料にはオキソノール染料
、ヘミオキソノール染料、スチリル染料、メロシアニン
染料、シアニン染料及びアゾ染料が包含される。中でも
オキソノール染料;ヘミオキソノール染料及びメロシア
ニン染料が有用である。用い得る染料の具体例は英国特
許584,609号、同1,177.429号、特開昭
48−85130号、同49−99620号、同49−
114420号、米国特許2,274.782号、同2
,533,472号、同2゜956.879号、同3,
148,187号、同3.177.078号、同3,2
47.127号、同3,540,887号、同3,57
5,704号、同3,653,905号、同3,718
.4 。
72号に記載されたものである。
本発明の写真乳剤には無機または有機の硬膜剤を含をし
てよい。例えばクロム塩(クロム明ばん、酢酸クロムな
ど)、アルデヒドW4(ホルムアルデヒド、グリオキサ
ール、グリタールアルデヒドなど)、N−メチロール化
合物(ジメチロール尿素、メチロールジメチルヒダント
インなど)、ジオキサン誘導体(2,3−ジヒドロキシ
ジオキサンなど)、活性ビニル化合物(1,3,5−)
リアクリロイル−へキサヒドロ−5−)リアジン、ビス
(ビニルスルホニル)メチルエーテル、N、N’−メチ
レンビス−〔β−(ビニルスルホニル)プロピオンアミ
ド〕など)、活性ハロゲン化合物(2,4−ジクロル−
6−ヒドロキシ−5−1−リアジンなど)、ムコハロゲ
ン酸類(ムコクロル酸、ムコフェノキシクロル酸など)
インオキサゾール類、ジアルデヒドでん粉、2−クロル
−6−ヒドロキシトリアジニル化ゼラチンなどを、単独
または組合せて用いることができる。その具体例は、米
国特許1,870,354号、同2,080゜019号
、同2,726,162号、同2,870.013号、
同2,983,611号、同2゜992.109号、同
3,047.394号、同3,057,723号、同3
,103,437号、同3,321,313号、同3,
325,287号、同3,363,827号、同3,5
39,644号、同3,543,292号、英国特許6
76.628号、同825,544号、同1.270.
578号、ドイツ特許872,153号、同1.090
,427号、特公昭34−7,133号、同46−18
72号などに記載がある。
てよい。例えばクロム塩(クロム明ばん、酢酸クロムな
ど)、アルデヒドW4(ホルムアルデヒド、グリオキサ
ール、グリタールアルデヒドなど)、N−メチロール化
合物(ジメチロール尿素、メチロールジメチルヒダント
インなど)、ジオキサン誘導体(2,3−ジヒドロキシ
ジオキサンなど)、活性ビニル化合物(1,3,5−)
リアクリロイル−へキサヒドロ−5−)リアジン、ビス
(ビニルスルホニル)メチルエーテル、N、N’−メチ
レンビス−〔β−(ビニルスルホニル)プロピオンアミ
ド〕など)、活性ハロゲン化合物(2,4−ジクロル−
6−ヒドロキシ−5−1−リアジンなど)、ムコハロゲ
ン酸類(ムコクロル酸、ムコフェノキシクロル酸など)
インオキサゾール類、ジアルデヒドでん粉、2−クロル
−6−ヒドロキシトリアジニル化ゼラチンなどを、単独
または組合せて用いることができる。その具体例は、米
国特許1,870,354号、同2,080゜019号
、同2,726,162号、同2,870.013号、
同2,983,611号、同2゜992.109号、同
3,047.394号、同3,057,723号、同3
,103,437号、同3,321,313号、同3,
325,287号、同3,363,827号、同3,5
39,644号、同3,543,292号、英国特許6
76.628号、同825,544号、同1.270.
578号、ドイツ特許872,153号、同1.090
,427号、特公昭34−7,133号、同46−18
72号などに記載がある。
本発明の写真乳剤には塗布助剤、帯電防止、スベリ性改
良、乳化分散、接着防止および写真特性改良など種々の
目的で種々の公知の界面活性剤を含んでもよい。
良、乳化分散、接着防止および写真特性改良など種々の
目的で種々の公知の界面活性剤を含んでもよい。
たとえばサポニン(ステロイド系)、ポリアルキレング
リコールアルキルアミンまたはアミド類、シリコーンの
ポリエチレンオキサイド付加物R)、グリシドール誘導
体(たとえばアルケニルコハク酸ポリグリセリド、アル
キルフェノールポリグリセリド)、多価アルコールの脂
肪酸エステル類、才店のアルキルエステル はエーテル類などの非イオン性界面活性剤;トリテルペ
ノイド系サポニン、アルキルカルボン酸塩、アルキルス
ルフォン酸塩、アルキルベンゼンスルフォン酸塩、アル
キルナフタレンスルフォン酸塩、アルキル硫酸エステル
類、アルキルリン酸エステル類、N−アシル−N−アル
キルウレタン類、スルホコハク酸エステル類、スルホア
ルキルポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル類
、ポリオキシエチレンアルキルリン酸エステル類などの
ような、カルボキシ基、スルホ基、ホスホ基、硫酸エス
テル基、燐酸エステル基等の酸性基を含むアニオン界面
活性剤;アミノ酸類、アミノアルキルスルホン酸類、ア
ミノアルキル硫酸または燐酸エステル類、アルキルベタ
イン類、アミンイミド類、アミンオキシド類などの両性
界面活性剤;アルキルアミン塩類、脂肪族あるいは芳香
族第4級アンモニウム塩類、ピリジニウム、イミダゾリ
ウムなどの複素環第4級アンモニウム塩類、および脂肪
族または複素環を含むホスホニウムまたはスルホニウム
塩類などのカチオン界面活性剤を用いることができる。
リコールアルキルアミンまたはアミド類、シリコーンの
ポリエチレンオキサイド付加物R)、グリシドール誘導
体(たとえばアルケニルコハク酸ポリグリセリド、アル
キルフェノールポリグリセリド)、多価アルコールの脂
肪酸エステル類、才店のアルキルエステル はエーテル類などの非イオン性界面活性剤;トリテルペ
ノイド系サポニン、アルキルカルボン酸塩、アルキルス
ルフォン酸塩、アルキルベンゼンスルフォン酸塩、アル
キルナフタレンスルフォン酸塩、アルキル硫酸エステル
類、アルキルリン酸エステル類、N−アシル−N−アル
キルウレタン類、スルホコハク酸エステル類、スルホア
ルキルポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル類
、ポリオキシエチレンアルキルリン酸エステル類などの
ような、カルボキシ基、スルホ基、ホスホ基、硫酸エス
テル基、燐酸エステル基等の酸性基を含むアニオン界面
活性剤;アミノ酸類、アミノアルキルスルホン酸類、ア
ミノアルキル硫酸または燐酸エステル類、アルキルベタ
イン類、アミンイミド類、アミンオキシド類などの両性
界面活性剤;アルキルアミン塩類、脂肪族あるいは芳香
族第4級アンモニウム塩類、ピリジニウム、イミダゾリ
ウムなどの複素環第4級アンモニウム塩類、および脂肪
族または複素環を含むホスホニウムまたはスルホニウム
塩類などのカチオン界面活性剤を用いることができる。
本発明の写真乳剤には寸度安定性の改良などの目的で水
不溶または難溶性合成ポリマーの分散物を含むことがで
きる。たとえばアルキル(メタ)アクリレート、アルコ
キシアクリル(メタ)アクリレート、グリシジル(メタ
)アクリレート、(メタ)アクリルアミド、ビニルエス
テル(例えば酢酸ビニル)、アクリロニトリル、オレフ
ィン、スチレンなどの単独もしくは組合わせ、またはこ
れらとアクリル酸、メタアクリル酸、α,βー不飽和ジ
カルボン酸、ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレート
、スルフオアルキル(メタ)アクリレート、スチレンス
ルフォン酸などの組合せを単量体成分とするポリマーを
用いることができる。
不溶または難溶性合成ポリマーの分散物を含むことがで
きる。たとえばアルキル(メタ)アクリレート、アルコ
キシアクリル(メタ)アクリレート、グリシジル(メタ
)アクリレート、(メタ)アクリルアミド、ビニルエス
テル(例えば酢酸ビニル)、アクリロニトリル、オレフ
ィン、スチレンなどの単独もしくは組合わせ、またはこ
れらとアクリル酸、メタアクリル酸、α,βー不飽和ジ
カルボン酸、ヒドロキシアルキル(メタ)アクリレート
、スルフオアルキル(メタ)アクリレート、スチレンス
ルフォン酸などの組合せを単量体成分とするポリマーを
用いることができる。
現像液に用いられる現像主薬としてはジヒドロキシベン
ゼン系現像主薬、l−フェニル−3−ピラゾリドン系現
像主薬、p−アミノフェノール系現像主薬などがあり、
これらを単独又は組合せて(例えばl−フェニル−3−
ピラゾリドン類とジヒドロキシベンゼン類又はp−アミ
ノフェノール類とジヒドロキシベンゼン類)用いること
ができる.また本発明の感光材料はカルボニルビサルフ
ァイトなどの亜硫酸イオンバッファーとハイドロキノン
を用いたいわゆる伝染現像液で処理されても良い。
ゼン系現像主薬、l−フェニル−3−ピラゾリドン系現
像主薬、p−アミノフェノール系現像主薬などがあり、
これらを単独又は組合せて(例えばl−フェニル−3−
ピラゾリドン類とジヒドロキシベンゼン類又はp−アミ
ノフェノール類とジヒドロキシベンゼン類)用いること
ができる.また本発明の感光材料はカルボニルビサルフ
ァイトなどの亜硫酸イオンバッファーとハイドロキノン
を用いたいわゆる伝染現像液で処理されても良い。
上記において、ジヒドロキシベンゼン系現像主薬として
は、例えばハイドロキノン、クロロハイドロキノン、ブ
ロモハイドロキノン、イソプロピルハイドロキノン、ト
ルヒドロハイドロキノン、メチルハイドロキノン、2.
3−ジクロロハイドロキノン、2.5−ジメチルハイド
ロキノンなどがあり、1−フェニル−3−ピラゾリドン
系現像主薬としては1−フェニル−3−ピラゾリドン、
4、4−ジメチル−1−フェニル−3−ピラゾリドン、
4−ヒドロキシメチル−4−メチル−1=フェニル−3
−ピラゾリドン、4.4−ジヒドロキシメチル−1−フ
ェニル−3−ピラゾリドンなどがあり、p−アミノフェ
ノール系現像主薬としてはp−アミノフェノール、N−
メチル−p−アミノフェノールなどが用いられる。
は、例えばハイドロキノン、クロロハイドロキノン、ブ
ロモハイドロキノン、イソプロピルハイドロキノン、ト
ルヒドロハイドロキノン、メチルハイドロキノン、2.
3−ジクロロハイドロキノン、2.5−ジメチルハイド
ロキノンなどがあり、1−フェニル−3−ピラゾリドン
系現像主薬としては1−フェニル−3−ピラゾリドン、
4、4−ジメチル−1−フェニル−3−ピラゾリドン、
4−ヒドロキシメチル−4−メチル−1=フェニル−3
−ピラゾリドン、4.4−ジヒドロキシメチル−1−フ
ェニル−3−ピラゾリドンなどがあり、p−アミノフェ
ノール系現像主薬としてはp−アミノフェノール、N−
メチル−p−アミノフェノールなどが用いられる。
現像液には保恒剤として遊離の亜硫酸イオンを与える化
合物、例えば亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カリウム、メタ
重亜硫酸カリウム、重亜硫酸ナトリウム等が添加される
。伝染現像液の場合は現像液中でほとんど遊離の亜硫酸
イオンを与えないホルムアルデヒド重亜硫酸ナトリウム
を用いても″良い。
合物、例えば亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カリウム、メタ
重亜硫酸カリウム、重亜硫酸ナトリウム等が添加される
。伝染現像液の場合は現像液中でほとんど遊離の亜硫酸
イオンを与えないホルムアルデヒド重亜硫酸ナトリウム
を用いても″良い。
本発明に用いる現像液のアルカリ剤としては水酸化カリ
ウム、水酸化ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸ナトリウ
ム、酢酸ナトリウム、第三リン酸カリウム、ジェタノー
ルアミン、トリエタノールアミン等が用いられる。
ウム、水酸化ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸ナトリウ
ム、酢酸ナトリウム、第三リン酸カリウム、ジェタノー
ルアミン、トリエタノールアミン等が用いられる。
現像液にはカプリ防止剤又は現像抑制剤として知られて
いる有機化合物を含んでも良い。その例としてはアゾー
ル類たとえばベンゾチアゾリウム塩、ニトロインダゾー
ル類、ニトロベンズイミダゾール類、クロロベンズイミ
ダゾール類、ブロモベンズイミダゾール類、メルカプト
チアゾール類、メルカプトベンゾチアゾール類、メルカ
プトベンズイミダゾール類、メルカプトチアジアゾール
類、アミノトリアゾール類、ベンゾトリアゾール類、ニ
トロヘンシトリアゾール類、メルカプトテトラゾール類
(特に1−フェニル−5−メルカプトテトラゾール)な
ど;メルカプトピリミジン類;メルカプトトリアジン類
;たとえばオキサゾリンチオンのようなチオケト化合物
;アザインデン類、たとえばトリアザインデン類、テト
ラアザインデンg<特に4−ヒドロキシ置換(1,3,
3a。
いる有機化合物を含んでも良い。その例としてはアゾー
ル類たとえばベンゾチアゾリウム塩、ニトロインダゾー
ル類、ニトロベンズイミダゾール類、クロロベンズイミ
ダゾール類、ブロモベンズイミダゾール類、メルカプト
チアゾール類、メルカプトベンゾチアゾール類、メルカ
プトベンズイミダゾール類、メルカプトチアジアゾール
類、アミノトリアゾール類、ベンゾトリアゾール類、ニ
トロヘンシトリアゾール類、メルカプトテトラゾール類
(特に1−フェニル−5−メルカプトテトラゾール)な
ど;メルカプトピリミジン類;メルカプトトリアジン類
;たとえばオキサゾリンチオンのようなチオケト化合物
;アザインデン類、たとえばトリアザインデン類、テト
ラアザインデンg<特に4−ヒドロキシ置換(1,3,
3a。
7)テトラザインデン類)、ペンタアザインデン類など
;ベンゼンチオスルフォン酸1、ベンゼンスルフィン酸
、ベンゼンスルフオン酸アミド、2−メルカプトベンツ
イミダゾール−5−スルフオン酸ナトリウムなどがある
。
;ベンゼンチオスルフォン酸1、ベンゼンスルフィン酸
、ベンゼンスルフオン酸アミド、2−メルカプトベンツ
イミダゾール−5−スルフオン酸ナトリウムなどがある
。
本発明現像液は補助現像主薬(例えば1−フェニル−3
−ピラゾリドン類又はp−アミノフェノール類)を全く
含まないか又は0.05g/l以下に抑え、主現像主薬
としてジヒドロキシベンゼン類を0.05〜0.5モル
/f (特に0.1〜0.4モル/l)含有する現像
液であって、遊離の亜硫酸イオン濃度が0.25モル/
l以上あり、5−又は6−ニトロインタゾールを20■
/l以上含有し、かつpHを10.5以上(特に11゜
5以上)にするに十分な量のアルカリを含有する現像液
である。この中でも補助現像主薬を含まないジヒドロキ
シベンゼン類(特にハイドロキノン)単独の使用が好ま
しい。
−ピラゾリドン類又はp−アミノフェノール類)を全く
含まないか又は0.05g/l以下に抑え、主現像主薬
としてジヒドロキシベンゼン類を0.05〜0.5モル
/f (特に0.1〜0.4モル/l)含有する現像
液であって、遊離の亜硫酸イオン濃度が0.25モル/
l以上あり、5−又は6−ニトロインタゾールを20■
/l以上含有し、かつpHを10.5以上(特に11゜
5以上)にするに十分な量のアルカリを含有する現像液
である。この中でも補助現像主薬を含まないジヒドロキ
シベンゼン類(特にハイドロキノン)単独の使用が好ま
しい。
この現像液は本発明の感光材料を使って抜き文字作業を
行う場合に優れた抜き文字品質を有する返し画像を迅速
に形成することを可能し、かつ亜硫酸イオンを多量に含
有し得るので極めて安定である。
行う場合に優れた抜き文字品質を有する返し画像を迅速
に形成することを可能し、かつ亜硫酸イオンを多量に含
有し得るので極めて安定である。
本発明に使用し得る現像液には前述したと同種のポリア
ルキレンオキサイドを現像抑制剤として含有させるのが
好ましい。例えば分子11000〜10000のポリエ
チレンオキサイドなどを0゜1〜Log/j!の範囲で
含有させることができる。
ルキレンオキサイドを現像抑制剤として含有させるのが
好ましい。例えば分子11000〜10000のポリエ
チレンオキサイドなどを0゜1〜Log/j!の範囲で
含有させることができる。
本発明に使用し得る現像液には硬水軟化剤としてニトリ
ロトリ酢酸、エチレンジアミンテトラアセティツクアシ
ド、トリエチレンテトラアミンヘキサアセティツクアシ
ド、ジエチレンテトラアミンペンタアセテツクアシド等
を添加することが好ましい。
ロトリ酢酸、エチレンジアミンテトラアセティツクアシ
ド、トリエチレンテトラアミンヘキサアセティツクアシ
ド、ジエチレンテトラアミンペンタアセテツクアシド等
を添加することが好ましい。
定着液としては一般に用いられる組成のものを用いるこ
とができる。
とができる。
定着剤としてはチオ硫酸塩、チオシアン酸塩のほか、定
着剤としての効果が知られている有機硫黄化合物を用い
ることができる。
着剤としての効果が知られている有機硫黄化合物を用い
ることができる。
定着液には硬膜剤として水溶性アルミニウム塩を含んで
もよい。
もよい。
定着液には硫化剤としてエチレンジアミン四酢酸と三価
の鉄イオンとの錯体を含むこともできる。
の鉄イオンとの錯体を含むこともできる。
処理温度や処理時間は適宜設定されるが普通18℃〜5
0℃の処理温度が適当であり、一方いわゆる自動現像機
を用いた15〜120秒の迅速処理を行うのが好ましい
。
0℃の処理温度が適当であり、一方いわゆる自動現像機
を用いた15〜120秒の迅速処理を行うのが好ましい
。
以下、実施例により本発明を更に詳しく説明する。
比較例1
■液:水600m1ゼラチン18g、pH3゜′0
■液jAgNo、 200g、水800mj!上記1
液及び■液を用い、以下の方法により乳剤Mを調製した
。
液及び■液を用い、以下の方法により乳剤Mを調製した
。
乳剤M(Br5モル%、粒子サイズ0.25μ、Rh1
X10−’モル1モルAg) ■8液:KBr 7g、NaCj! 69gNHa
Rh CIlb 40ayr、水800mI!42℃
に保った!液中に、■液と■液を同時に一定の速度で3
0分間で添加した。この乳剤を当業界でよく知られた常
法で、可溶性塩類を除去した後ゼラチンを加え、化学熟
成せずに安定剤として、2−メチル4−ヒドロキシ−1
,3,3a。
X10−’モル1モルAg) ■8液:KBr 7g、NaCj! 69gNHa
Rh CIlb 40ayr、水800mI!42℃
に保った!液中に、■液と■液を同時に一定の速度で3
0分間で添加した。この乳剤を当業界でよく知られた常
法で、可溶性塩類を除去した後ゼラチンを加え、化学熟
成せずに安定剤として、2−メチル4−ヒドロキシ−1
,3,3a。
7−チトラアザインデンを添加した。この乳剤の平均粒
子サイズは0.25μmであり、乳剤の収量は1に+r
、含有するゼラチン量は60gであった。
子サイズは0.25μmであり、乳剤の収量は1に+r
、含有するゼラチン量は60gであった。
この乳剤に、硬膜剤2−ヒドロキシ−4,6−ジクロロ
−1,3,5−トリアジン・ナトリウム塩及びポリアル
キレンオキサイド化合物m−1をlXl0−’モル1モ
ルAg添加し、ポリエチレンテレフタレートフィルム上
に1dあたり銀量が4゜5gになるようにし、さらにこ
の上にゼラチン保護層を塗布した。このフィルムをMと
する。
−1,3,5−トリアジン・ナトリウム塩及びポリアル
キレンオキサイド化合物m−1をlXl0−’モル1モ
ルAg添加し、ポリエチレンテレフタレートフィルム上
に1dあたり銀量が4゜5gになるようにし、さらにこ
の上にゼラチン保護層を塗布した。このフィルムをMと
する。
実施例1
38℃に保ったゼラチン水溶液(A)に、硝酸銀水溶液
(B)と塩化ナトリウム水溶液(C)を同時混合法にて
粒子形成を行った。(B)液は、B、 、B2にして、
前半約4分間と後半の約8分間の2回に分け、計約12
分間の定流量添加を行った。前半と後半の間には、1分
間の添加休止期間をもうけた。(CI)及び(C2)液
の添加速度及び、(B+)+(ct)及び(Bt)(C
2)の添加のタイミングをずらすことにより粒子形成時
の電位が表−1の範囲になる様に調節した。
(B)と塩化ナトリウム水溶液(C)を同時混合法にて
粒子形成を行った。(B)液は、B、 、B2にして、
前半約4分間と後半の約8分間の2回に分け、計約12
分間の定流量添加を行った。前半と後半の間には、1分
間の添加休止期間をもうけた。(CI)及び(C2)液
の添加速度及び、(B+)+(ct)及び(Bt)(C
2)の添加のタイミングをずらすことにより粒子形成時
の電位が表−1の範囲になる様に調節した。
電位の測定は、金属銀電極とダブルジャンクション型飽
和カロメロ比較電極を用いた。
和カロメロ比較電極を用いた。
NH4Rh Clbは(CI)(ct)液にl X 1
0−’モル1モルAgになる様に添加した。
0−’モル1モルAgになる様に添加した。
粒子形成後2−メチル4−ヒドロキシ1,3゜3a57
−チトラザインデンを添加し、10分間放置した後、沈
降剤としてナフクレンスルホン酸、 ソーダのホルマリ
ン縮合物を加え、pHを3.8に合せ、脱塩処理を2回
行ない、その後、NaOHとゼラチンとH,Oを加えて
分散し、pH6゜0、pAg7.2になる様に調製した
。化学増感は行わなかった。
−チトラザインデンを添加し、10分間放置した後、沈
降剤としてナフクレンスルホン酸、 ソーダのホルマリ
ン縮合物を加え、pHを3.8に合せ、脱塩処理を2回
行ない、その後、NaOHとゼラチンとH,Oを加えて
分散し、pH6゜0、pAg7.2になる様に調製した
。化学増感は行わなかった。
これら乳剤に、硬膜剤2−ヒドロキシ4.6−ジクロロ
1,3.5−)リアジン・ナトリウム塩及びポリアルキ
レンオキサイド化合物m−1をlXl0−’モル1モル
Ag添加し、ポリエチレンテレフタレート上に1dあた
り5liffiが、3.0gになる様にし、さらにこの
上にゼラチン保護層を塗布した。これらのフィルムを、
A−Fとする。
1,3.5−)リアジン・ナトリウム塩及びポリアルキ
レンオキサイド化合物m−1をlXl0−’モル1モル
Ag添加し、ポリエチレンテレフタレート上に1dあた
り5liffiが、3.0gになる様にし、さらにこの
上にゼラチン保護層を塗布した。これらのフィルムを、
A−Fとする。
表−1
表−2
第1図の構成から成る原稿を用いて大日本スクリーン社
製P−607型プリンターで露光した後富士写真フィル
ム社製リス現像液II S −1をFC−25L自動現
像機に入れて最適現像時間(27℃、1分40秒)で処
理した。さらに下記現像液Iを富士写真フィルム社製自
動現像機FC−25RAに入れて最適現像時間(38℃
、20秒)で処理した。
製P−607型プリンターで露光した後富士写真フィル
ム社製リス現像液II S −1をFC−25L自動現
像機に入れて最適現像時間(27℃、1分40秒)で処
理した。さらに下記現像液Iを富士写真フィルム社製自
動現像機FC−25RAに入れて最適現像時間(38℃
、20秒)で処理した。
(現像液I)
臭化カリウム 2.0g水酸化カ
リウム 20g炭酸カリウム
35g亜硫酸カリウム
80gハイドロキノン
20gトリエチレングリコール 30g
ポリエチレングリコール (分子ff14000) 2.0g5−ニ
トロインタゾール 0.1g水を加えて
lA!(pH11,7) 結果を表−2に示す。
リウム 20g炭酸カリウム
35g亜硫酸カリウム
80gハイドロキノン
20gトリエチレングリコール 30g
ポリエチレングリコール (分子ff14000) 2.0g5−ニ
トロインタゾール 0.1g水を加えて
lA!(pH11,7) 結果を表−2に示す。
表−2における抜文字画質5とは第1図の如き原稿を用
いて50%の網点面積が返し用感光材料上に50%の網
点面積となる様な適正露光した時30μm巾の文字が再
現される画質を言い非常に良好な抜文字画質である。−
力抜文字!fflとは同様な適性露光を与えた時150
μm巾以上の文字しか再現することのできない画質を言
い良くない抜文字品質であり、5と1の間に官能評価で
4〜2のランクを設けた。2以上が実用し得るリベルで
ある。
いて50%の網点面積が返し用感光材料上に50%の網
点面積となる様な適正露光した時30μm巾の文字が再
現される画質を言い非常に良好な抜文字画質である。−
力抜文字!fflとは同様な適性露光を与えた時150
μm巾以上の文字しか再現することのできない画質を言
い良くない抜文字品質であり、5と1の間に官能評価で
4〜2のランクを設けた。2以上が実用し得るリベルで
ある。
表2から明らかように、粒子サイズが、0. 15μ以
下になると抜文字品質のレベルが一段と向上することが
わかる。
下になると抜文字品質のレベルが一段と向上することが
わかる。
実施例2
実施例1で調製した乳剤1b、ld、leの、ハロゲン
組成のみを表−3の様に変更して乳剤を調製し、実施例
1と同様にしてフィルムB−1〜5、D−1〜4、E−
1〜4を作製した。
組成のみを表−3の様に変更して乳剤を調製し、実施例
1と同様にしてフィルムB−1〜5、D−1〜4、E−
1〜4を作製した。
これを実施例1と同様にして評価した。
ハロゲン組成で80モル%以上が、良好な性能を示し、
さらには、96モル%以上が、さらに良好であることが
わかる。
さらには、96モル%以上が、さらに良好であることが
わかる。
表−3
第1図は抜き文字作業に用いる原稿と返し用感光材料の
関係を示す図面である0図中1.3は貼付ベース、2は
線画ポジ像が形成されたフィルム(線画原稿)、4ば網
点画像が形成されたフィルム(網点画像)及び5は返し
用感光材料を示す。 特許出願人 富士写真フィルム株式会社第1図 几 5−4===============7手続補正書 昭和63年2月2和
関係を示す図面である0図中1.3は貼付ベース、2は
線画ポジ像が形成されたフィルム(線画原稿)、4ば網
点画像が形成されたフィルム(網点画像)及び5は返し
用感光材料を示す。 特許出願人 富士写真フィルム株式会社第1図 几 5−4===============7手続補正書 昭和63年2月2和
Claims (3)
- (1)支持体上に少なくとも1層のハロゲン化銀乳剤層
を有する写真感光材料を画像露光後、ジヒドロキシベン
ゼン系現像主薬を0.05〜0.5モル/l、補助現像
主薬を0〜0.05g/l及び遊離の亜硫酸イオンを0
.25モル/l以上を含有しpHが10.5以上である
現像液で処理する現像方法において、該乳剤層中のハロ
ゲン化銀粒子の平均粒子サイズが0.15μm以下であ
り、かつ該現像液中に5−又は6−ニトロインタゾール
を20mg/l以上含有することを特徴とするハロゲン
化銀写真感光材料の現像方法。 - (2)ハロゲン化銀のハロゲン組成が、80モル%以上
が塩化銀であることを特徴とする特許請求の範囲第1項
に記載のハロゲン化銀感光材料。 - (3)乳剤層または、他の親水性コロイド層中に、分子
量が少なくとも600のポリアルキレンオキサイド又は
、その誘導体を銀1モル当り1×10^−^5乃至1×
10^−^2モル含有することを特徴とする特許請求の
範囲第1項に記載のハロゲン化銀写真感光材料。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62320705A JPH0687148B2 (ja) | 1987-12-18 | 1987-12-18 | ハロゲン化銀写真感光材料の現像方法 |
DE3842091A DE3842091A1 (de) | 1987-12-14 | 1988-12-14 | Bilderzeugungsverfahren |
US07/284,080 US4978603A (en) | 1987-12-14 | 1988-12-14 | Image forming process comprising developing fine grain silver halide emulsion with a hydroquinone developer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62320705A JPH0687148B2 (ja) | 1987-12-18 | 1987-12-18 | ハロゲン化銀写真感光材料の現像方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01161341A true JPH01161341A (ja) | 1989-06-26 |
JPH0687148B2 JPH0687148B2 (ja) | 1994-11-02 |
Family
ID=18124409
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62320705A Expired - Lifetime JPH0687148B2 (ja) | 1987-12-14 | 1987-12-18 | ハロゲン化銀写真感光材料の現像方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0687148B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05273710A (ja) * | 1992-03-27 | 1993-10-22 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料の現像方法 |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5492235A (en) * | 1977-12-16 | 1979-07-21 | Du Pont | Photographic developing solution |
JPS58171036A (ja) * | 1982-03-25 | 1983-10-07 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 写真画像の形成方法 |
JPS58190943A (ja) * | 1982-04-30 | 1983-11-08 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料の現像方法 |
JPS5979251A (ja) * | 1982-10-29 | 1984-05-08 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 写真現像組成物 |
JPS59204037A (ja) * | 1983-05-06 | 1984-11-19 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 写真現像組成物 |
JPS6066248A (ja) * | 1983-09-21 | 1985-04-16 | Fuji Photo Film Co Ltd | 高コントラストハロゲン化銀写真感光材料の現像方法 |
JPS60115933A (ja) * | 1983-11-28 | 1985-06-22 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 写真画像の形成方法 |
JPS60136740A (ja) * | 1983-12-26 | 1985-07-20 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 画像形成方法 |
JPS60140338A (ja) * | 1983-12-28 | 1985-07-25 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
JPS6350834A (ja) * | 1986-08-21 | 1988-03-03 | Mitsubishi Paper Mills Ltd | 画像形成方法 |
JPS6350833A (ja) * | 1986-08-21 | 1988-03-03 | Mitsubishi Paper Mills Ltd | 画像形成方法 |
JPS6395438A (ja) * | 1986-10-11 | 1988-04-26 | Konica Corp | 貼り込み跡の改良された画像形成方法 |
-
1987
- 1987-12-18 JP JP62320705A patent/JPH0687148B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5492235A (en) * | 1977-12-16 | 1979-07-21 | Du Pont | Photographic developing solution |
JPS58171036A (ja) * | 1982-03-25 | 1983-10-07 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 写真画像の形成方法 |
JPS58190943A (ja) * | 1982-04-30 | 1983-11-08 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料の現像方法 |
JPS5979251A (ja) * | 1982-10-29 | 1984-05-08 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 写真現像組成物 |
JPS59204037A (ja) * | 1983-05-06 | 1984-11-19 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 写真現像組成物 |
JPS6066248A (ja) * | 1983-09-21 | 1985-04-16 | Fuji Photo Film Co Ltd | 高コントラストハロゲン化銀写真感光材料の現像方法 |
JPS60115933A (ja) * | 1983-11-28 | 1985-06-22 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 写真画像の形成方法 |
JPS60136740A (ja) * | 1983-12-26 | 1985-07-20 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 画像形成方法 |
JPS60140338A (ja) * | 1983-12-28 | 1985-07-25 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
JPS6350834A (ja) * | 1986-08-21 | 1988-03-03 | Mitsubishi Paper Mills Ltd | 画像形成方法 |
JPS6350833A (ja) * | 1986-08-21 | 1988-03-03 | Mitsubishi Paper Mills Ltd | 画像形成方法 |
JPS6395438A (ja) * | 1986-10-11 | 1988-04-26 | Konica Corp | 貼り込み跡の改良された画像形成方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05273710A (ja) * | 1992-03-27 | 1993-10-22 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料の現像方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0687148B2 (ja) | 1994-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4452882A (en) | Silver halide photographic materials and process of developing them | |
EP0164120B1 (en) | A method for high contrast development of a silver halide photographic material | |
EP0217260B1 (en) | Silver halide photographic material | |
JPH07119940B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
US5356761A (en) | Development of silver halide photosensitive material and developer | |
JP2522644B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH0627599A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法 | |
JPH02208652A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法 | |
JPH01161341A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料の現像方法 | |
JPH06102608A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPS6095538A (ja) | 画像形成方法 | |
JPH0380294B2 (ja) | ||
JP2864055B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料の現像処理方法 | |
EP0351077B1 (en) | Bright safe light handleable high contrast photographic materials | |
JP3485146B2 (ja) | 写真処理方法 | |
JPH05197091A (ja) | 画像形成方法 | |
JP2670852B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2748059B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料用現像液 | |
JPS6334543A (ja) | 高コントラストネガ画像形成方法 | |
JPH02306236A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH0113096B2 (ja) | ||
WO1990016015A1 (en) | Method of treating silver halide photographic material | |
JPH04104141A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料およびその処理方法 | |
JPS63178224A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH0561159A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料の現像方法 |