JP7049665B2 - 全固体二次電池用の複合正極活物質、その製造方法、正極及び全固体二次電池 - Google Patents
全固体二次電池用の複合正極活物質、その製造方法、正極及び全固体二次電池 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7049665B2 JP7049665B2 JP2018535657A JP2018535657A JP7049665B2 JP 7049665 B2 JP7049665 B2 JP 7049665B2 JP 2018535657 A JP2018535657 A JP 2018535657A JP 2018535657 A JP2018535657 A JP 2018535657A JP 7049665 B2 JP7049665 B2 JP 7049665B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- positive electrode
- electrode active
- active material
- composite
- composite positive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 title claims description 270
- 239000002131 composite material Substances 0.000 title claims description 147
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 13
- 239000011734 sodium Substances 0.000 claims description 99
- 239000007784 solid electrolyte Substances 0.000 claims description 83
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 69
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 46
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 claims description 30
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 29
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 28
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims description 28
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims description 23
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 claims description 22
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 16
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 16
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 claims description 16
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 229910020346 SiS 2 Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 229910018133 Li 2 S-SiS 2 Inorganic materials 0.000 claims description 11
- -1 LiI-Li 2 SP 2 O 5 Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 11
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 239000010439 graphite Substances 0.000 claims description 10
- 229910021385 hard carbon Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 10
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 229910005839 GeS 2 Inorganic materials 0.000 claims description 9
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 9
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 9
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 claims description 8
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 8
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 7
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 claims description 6
- 229910014211 My O Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910013043 Li3PO4-Li2S-SiS2 Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910013035 Li3PO4-Li2S—SiS2 Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910012810 Li3PO4—Li2S-SiS2 Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910012804 Li3PO4—Li2S—Si2S Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910012797 Li3PO4—Li2S—SiS2 Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910010833 LiI-Li2S-SiS2 Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910010855 LiI—Li2S—SiS2 Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910010847 LiI—Li3PO4-P2S5 Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910010864 LiI—Li3PO4—P2S5 Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910012254 LiPO4—Li2S—SiS Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910003249 Na3Zr2Si2PO12 Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 241001460678 Napo <wasp> Species 0.000 claims description 4
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 claims description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910012735 LiCo1/3Ni1/3Mn1/3O2 Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910012794 LiCoN Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910012851 LiCoO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910010586 LiFeO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910013275 LiMPO Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910015643 LiMn 2 O 4 Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910012752 LiNi0.5Mn0.5O2 Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910013290 LiNiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910021314 NaFeO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910018970 NaNi0.5Mn0.5O2 Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 claims description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 3
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 3
- JOUIQRNQJGXQDC-AXTSPUMRSA-N namn Chemical compound O1[C@@H](COP(O)([O-])=O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1[N+]1=CC=CC(C(O)=O)=C1 JOUIQRNQJGXQDC-AXTSPUMRSA-N 0.000 claims description 3
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 claims description 3
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 claims description 3
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 claims description 3
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 claims description 3
- 229910019942 S—Ge Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 claims description 2
- 229910052976 metal sulfide Inorganic materials 0.000 claims description 2
- YZSKZXUDGLALTQ-UHFFFAOYSA-N [Li][C] Chemical compound [Li][C] YZSKZXUDGLALTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 45
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 26
- 238000000635 electron micrograph Methods 0.000 description 13
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 12
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 12
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 10
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 9
- 238000002149 energy-dispersive X-ray emission spectroscopy Methods 0.000 description 9
- AZUYLZMQTIKGSC-UHFFFAOYSA-N 1-[6-[4-(5-chloro-6-methyl-1H-indazol-4-yl)-5-methyl-3-(1-methylindazol-5-yl)pyrazol-1-yl]-2-azaspiro[3.3]heptan-2-yl]prop-2-en-1-one Chemical compound ClC=1C(=C2C=NNC2=CC=1C)C=1C(=NN(C=1C)C1CC2(CN(C2)C(C=C)=O)C1)C=1C=C2C=NN(C2=CC=1)C AZUYLZMQTIKGSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910013641 LiNbO 3 Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 8
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 8
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 7
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 7
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000006230 acetylene black Substances 0.000 description 6
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 6
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 5
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 description 5
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 5
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N anisole Chemical compound COC1=CC=CC=C1 RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 4
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 4
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 4
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 4
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 3
- 238000000498 ball milling Methods 0.000 description 3
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 3
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 3
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N Ethylene carbonate Chemical compound O=C1OCCO1 KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910018127 Li 2 S-GeS 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910018119 Li 3 PO 4 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910001228 Li[Ni1/3Co1/3Mn1/3]O2 (NCM 111) Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910021383 artificial graphite Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 2
- 239000002041 carbon nanotube Substances 0.000 description 2
- 229910021393 carbon nanotube Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- LHJOPRPDWDXEIY-UHFFFAOYSA-N indium lithium Chemical compound [Li].[In] LHJOPRPDWDXEIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AZVCGYPLLBEUNV-UHFFFAOYSA-N lithium;ethanolate Chemical compound [Li+].CC[O-] AZVCGYPLLBEUNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N methoxybenzene Substances CCCCOC=C UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 229910021382 natural graphite Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 2
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 2
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 2
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 2
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 2
- 239000011164 primary particle Substances 0.000 description 2
- 229920000468 styrene butadiene styrene block copolymer Polymers 0.000 description 2
- 229910000846 In alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018091 Li 2 S Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910011458 Li4/3 Ti5/3O4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013870 LiPF 6 Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- GWBWGPRZOYDADH-UHFFFAOYSA-N [C].[Na] Chemical compound [C].[Na] GWBWGPRZOYDADH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 1
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N dimethyl carbonate Chemical compound COC(=O)OC IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- PNCDAXYMWHXGON-UHFFFAOYSA-N ethanol;niobium Chemical compound [Nb].CCO.CCO.CCO.CCO.CCO PNCDAXYMWHXGON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 1
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 239000003273 ketjen black Substances 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000011244 liquid electrolyte Substances 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- 229910000921 lithium phosphorous sulfides (LPS) Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003701 mechanical milling Methods 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- ZTILUDNICMILKJ-UHFFFAOYSA-N niobium(v) ethoxide Chemical compound CCO[Nb](OCC)(OCC)(OCC)OCC ZTILUDNICMILKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 239000013618 particulate matter Substances 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000004663 powder metallurgy Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- QHGNHLZPVBIIPX-UHFFFAOYSA-N tin(II) oxide Inorganic materials [Sn]=O QHGNHLZPVBIIPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000314 transition metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/362—Composites
- H01M4/366—Composites as layered products
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/38—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
- H01M4/40—Alloys based on alkali metals
- H01M4/405—Alloys based on lithium
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/052—Li-accumulators
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/052—Li-accumulators
- H01M10/0525—Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/054—Accumulators with insertion or intercalation of metals other than lithium, e.g. with magnesium or aluminium
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/056—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
- H01M10/0561—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of inorganic materials only
- H01M10/0562—Solid materials
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/38—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
- H01M4/40—Alloys based on alkali metals
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/48—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/48—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
- H01M4/485—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of mixed oxides or hydroxides for inserting or intercalating light metals, e.g. LiTi2O4 or LiTi2OxFy
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/48—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
- H01M4/50—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
- H01M4/505—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese of mixed oxides or hydroxides containing manganese for inserting or intercalating light metals, e.g. LiMn2O4 or LiMn2OxFy
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/48—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
- H01M4/52—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
- H01M4/525—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron of mixed oxides or hydroxides containing iron, cobalt or nickel for inserting or intercalating light metals, e.g. LiNiO2, LiCoO2 or LiCoOxFy
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/58—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/58—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
- H01M4/583—Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
- H01M4/587—Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx for inserting or intercalating light metals
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/62—Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M2004/026—Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
- H01M2004/028—Positive electrodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M2300/00—Electrolytes
- H01M2300/0017—Non-aqueous electrolytes
- H01M2300/0065—Solid electrolytes
- H01M2300/0068—Solid electrolytes inorganic
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Description
安全性を確保するために、非水系溶媒を使用せずに、電解質を固体材料から形成する、いわゆる固体電解質を使用した全固体リチウム二次電池が提案されている。この電池の正極には、正極活物質、導電材、電解質等の様々な成分が含まれている。例えば、特開2007-149438号公報(特許文献1)の図1では、複数の粒子状の正極活物質を固体電解質の層内に含む正極用の複合体が提案されている。
前記接触率が、前記正極活物質の界面の長さに対する前記正極活物質と前記固体電解質層が接触する界面の長さのパーセンテージであり、前記面積占有率が、正極活物質の面積占有率である正極が提供される。
また、本発明によれば、上記複合正極活物質を含む正極が提供される。
更に、本発明によれば、上記正極と、負極と、前記正極及び負極間に位置する固体電解質層とを含む全固体二次電池が提供される。
また、本発明によれば、上記複合正極活物質の製造方法であって、前記製造方法が、低水分濃度の不活性ガス雰囲気下で、粒子状の正極活物質と硫化物系の固体電解質とを乾式粒子複合化法に付す工程を含み、前記乾式粒子複合化法が、高速衝撃方式、圧縮せん断方式、衝撃圧縮せん断方式及び混合せん断摩擦方式から選択される複合正極活物質の製造方法が提供される。
以下のいずれかの場合、より充放電特性の向上した全固体二次電池用の複合正極活物質を提供できる。
(1)複合正極活物質が0.3~1.0の平均円磨度を、複合正極活物質内核の正極活物質が0.1~0.5の平均円磨度を有する。
(2)複合正極活物質の中位径を、内核の正極活物質の中位径で除した中位径比が0.8~1.3であり、かつ、複合正極活物質の粒子径分布変動係数を、内核の正極活物質の粒子径分布変動係数で除した変動係数比が0.5~2.0である。
(3)複合正極活物質が、正極活物質と固体電解質層とを100:1~50(質量比)の割合で含む。
(4)正極活物質が、0.1~100μmの中位径を有する。
(5)固体電解質層が、正極活物質の表面を50%以上被覆する。
(6)正極活物質が、全固体二次電池の充放電に応じて金属イオンを挿入及び脱離し得る物質である。
(ii)Li、Na、Mg、In、Cu及びMnから選択される金属と、Sn、Si、Al、Ge、Sb及びPから選択される元素との化合物;
(iii)Li又はNaと、Co、Ni、Mn、Al、Mg、Co、Fe、Zn、Ti、V及びSiから選択される元素とを含む酸化物、窒化物又はリン酸塩;
(iv)V、Mo、Ti及びFeから選択される金属の酸化物又は硫化物;及び
(v)グラファイト及びハードカーボン
から選択され、
固体電解質層が、Li4-xGe1-xPxS4、Li2S-GeS2、Li7P3S11、Li6PS5Cl、Li3.833Sn0.833As0.166S4、Li10SnP2S12、Li2S-SiS2-Li3N、Li9.54Sn1.74P1.44S11.7Cl0.3、Li2S-SiS2、LiI-Li2S-SiS2、Li2S-SiS2-LixMOy(MはSi、P、Ge、B、Al、Ga、In)、LiI-Li2S-P2S5、LiI-Li2S-B2S3、Li3PO4-Li2S-Si2S、Li3PO4-Li2S-SiS2、LiPO4-Li2S-SiS、LiI-Li2S-P2O5、LiI-Li3PO4-P2S5及びLi2S-P2S5のリチウム系の固体電解質;Na3PS4、Na2S-GeS2-Ga2S3、Na2S-GeS2、Na3Zr2Si2PO12、Na2S-SiS2、NaI-Na2S-SiS2、NaI-Na2S-P2S5、NaI-Na2S-B2S3、Na3PO4-Na2S-Si2S、Na3PO4-Na2S-SiS2、NaPO4-Na2S-SiS、NaI-Na2S-P2O5、NaI-Na3PO4-P2S5及びNa2S-P2S5のナトリウム系の固体電解質で表される電解質の層から選択される。
から選択される。
複合正極活物質は、全固体二次電池に使用され、粒子状の正極活物質とその表面を被覆する硫化物系の固体電解質層とを含んでいる。また、複合正極活物質は、複合正極活物質内核の正極活物質と比較して、1.3倍以上の平均円磨度を有している。この平均円磨度の変動は、複合正極活物質の表面が、内核の正極活物質の表面より滑らかになっていることを意味する。平均円磨度の変動は、1.3倍、1.4倍、1.5倍、1.7倍、2.0倍、2.5倍、3.0倍をとり得る。平均円磨度の変動は、1.5倍以上がより好ましく、2.0倍以上が更に好ましい。なお、以下において、内核の正極活物質を単に「正極活物質」ということもある。
内核の正極活物質の平均円磨度は、0.1~0.5であることが好ましい。平均円磨度が0.1より小さい場合、正極活物質表面の凹凸が大きすぎるため、正極活物質の表面を固体電解質層で被覆しきれないことがある。平均円磨度が0.5より大きい場合、正極活物質と固体電解質層との接着強度が下がり、固体電解質層が剥離しやすくなることがある。平均円磨度は、0.1、0.15、0.2、0.25、0.3、0.35、0.4、0.45、0.5をとり得る。平均円磨度は、0.2~0.45の範囲がより好ましく、0.2~0.4の範囲が更に好ましい。
内核の正極活物質の平均円磨度は、複合正極活物質から固体電解質層を除去した正極活物質から、又は複合正極活物質の断面写真から得ることができる。更に、固体電解質層での被覆前の正極活物質から得ることも可能である。
複合正極活物質の平均円磨度は、0.3以上であることが好ましい。平均円磨度が0.3より小さい場合、正極活物質の表面が固体電解質で均一に被覆されていないために、全固体二次電池の充放電容量が低下する場合がある。平均円磨度は、0.3、0.4、0.5、0.6、0.7、0.8、0.9、1.0をとり得る。平均円磨度は、0.4以上がより好ましく、0.5以上が更に好ましく、0.7以上が特に好ましい。円磨度の上限は1.0である。
複合正極活物質の粒子径分布変動係数を、内核の正極活物質の粒子径分布変動係数で除した変動係数比が0.5~2.0であることが好ましい。変動係数比が2.0より大きい場合、正極活物質が破壊されて発生する破片粒子が、複合正極活物質中に混在した状態や、複合正極活物質中で正極活物質が複数個凝集して混在した状態となるため、全固体二次電池の充放電容量が低下する場合がある。変動係数比が0.5より小さい場合、小粒子径区分に属する内核の正極活物質と大粒子径区分に属する内核の正極活物質が、複合正極活物質中で混在した状態となるため、全固体二次電池の充放電容量が低下する場合がある。粒子径分布変動係数は、0.5、0.7、0.9、1.0、1.2、1.4、1.6、1.8、2.0をとり得る。なお、粒子径分布変動係数は、粒子径分布における標準偏差を前記の中位径で除したものである。
固体電解質層は、正極活物質の表面を50%以上被覆することが好ましい。被覆程度が50%より小さい場合、固体電解質層で正極活物質の表面を被覆することが困難となり、充放電反応に寄与しない正極活物質が生じることがある。被覆程度は、50%、60%、70%、80%、90%、99%、100%とし得る。被覆程度は、90%以上がより好ましく、99%以上が更に好ましい。被覆程度の上限は100%である。
正極活物質は、粒子状であれば特に限定されない。粒子状は、一次粒子が凝集した状態(この状態を凝集粒子と称する)、一次粒子が凝集せずに単独で存在した状態(この状態を未凝集粒子と称する)、これら状態が共存した状態のいずれであってもよい。
正極活物質は、0.1~100μmの中位径を有する凝集粒子及び未凝集粒子から構成されていることが好ましい。中位径が0.1μmより小さい場合、複合正極活物質中に正極活物質が複数個凝集して混在した状態となるため、全固体二次電池の充放電容量が低下する場合がある。中位径が100μmより大きい場合、複合化処理工程で正極活物質の破壊が起こるため、全固体二次電池の充放電容量が低下する場合がある。中位径は、0.1μm、1.0μm、3μm、10μm、20μm、50μm、70μm、100μmを取り得る。中位径は1~50μmの範囲がより好ましく、3~20μmの範囲が更に好ましい。なお、ここでの中位径は、体積基準の積算粒子径分布において積算分率が50%における粒子径を意味する。
(i)Li又はNaのアルカリ金属;
(ii)Li、Na、Mg、In、Cu及びMnから選択される金属と、Sn、Si、Al、Ge、Sb及びPから選択される元素との化合物;
(iii)Li又はNaと、Co、Ni、Mn、Al、Mg、Co、Fe、Zn、Ti、V及びSiから選択される元素とを含む酸化物、窒化物又はリン酸塩;
(iv)V、Mo、Ti及びFeから選択される金属の酸化物又は硫化物;及び
(v)グラファイト及びハードカーボン
から選択できる。
より具体的には、
・上記物質(i)としてLi、上記物質(ii)として、LiM(Mは、Sn、Si、Al、Ge、Sb又はP)、MgxM(MはSn、Ge又はSb)、MySb(MはIn、Cu又はMn)、上記物質(iii)として、LiCoO2、LiNiO2、LiMn2O4、Li0.44MnO2、LiNi0.5Mn0.5O2、LiCo1/3Ni1/3Mn1/3O2、Li1+xMn2-x-yMyO4(Mは、Al、Mg、Co、Fe、Ni及びZnから選ばれる1種以上の金属元素)、LixTiOy、LixSiyOz、LiFeO2、LiCoN、LiMPO4(MはFe、Mn、Co又はNi)、Li3V2(PO4)3、上記物質(iv)として、V2O5、MoO3、TiS2、FeS、上記物質(v)として、グラファイト及びハードカーボン
のリチウムを前記金属イオンとするもの、
・上記物質(i)としてNa、上記物質(ii)として、NaM(Mは、Sn、Si、Al、Ge、Sb又はP)、MgxM(MはSn、Ge又はSb)、MySb(MはIn、Cu又はMn)、上記物質(iii)として、NaCoO2、NaNiO2、NaMn2O4、Na0.44MnO2、NaNi0.5Mn0.5O2、NaCo1/3Ni1/3Mn1/3O2、Na1+xMn2-x-yMyO4(Mは、Al、Mg、Co、Fe、Ni及びZnから選ばれる1種以上の金属元素)、NaxTiOy、NaxSiyOz、NaFeO2、NaCoN、NaMPO4(MはFe、Mn、Co又はNi)、Na3V2(PO4)3、上記物質(iv)として、V2O5、MoO3、TiS2、FeS、上記物質(v)として、グラファイト及びハードカーボン
のナトリウムを金属イオンとするもの
から選択できる。
固体電解質層は、例えば、A2S-MxSy(AはLi又はNa、MはP、Si、Ge、B、Al、Gaから選択され、x及びyは、Mの種類に応じて、化学量論比を与える整数である)で表される硫化物系の固体電解質から選択できる。具体的な、A2Sとしては、Li2S及びNa2Sが挙げられる。MxSyとしては、P2S5、SiS2、GeS2、B2S3、Al2S3、Ga2S3等が挙げられる。A2S-MxSyは、AがLiの場合、例えば、Li2S-P2S5を意味する。
A2SとMxSyとのモル比は、67:33~87.5:12.5であることが好ましく、70:30~80:20であることがより好ましい。
A2S-MxSyで表される固体電解質は、市販品を使用してもよく、例えば、A2S-MxSyを与えるA2SとMxSyとを所定割合で含む原料混合物をメカニカルミリング処理に付して得てもよい。
固体電解質には、A2S-MxSy以外に、LiI、Li3PO4、NaI、Na3PO4等の他の電解質が含まれていてもよい。
Li4-xGe1-xPxS4、Li2S-GeS2、Li7P3S11、Li6PS5Cl、Li3.833Sn0.833As0.166S4、Li10SnP2S12、Li2S-SiS2-Li3N、Li9.54Sn1.74P1.44S11.7Cl0.3、Li2S-SiS2、LiI-Li2S-SiS2、Li2S-SiS2-LixMOy(MはSi、P、Ge、B、Al、Ga、In)、LiI-Li2S-P2S5、LiI-Li2S-B2S3、Li3PO4-Li2S-Si2S、Li3PO4-Li2S-SiS2、LiPO4-Li2S-SiS、LiI-Li2S-P2O5、LiI-Li3PO4-P2S5及びLi2S-P2S5のリチウム系の固体電解質;Na3PS4、Na2S-GeS2-Ga2S3、Na2S-GeS2、Na3Zr2Si2PO12、Na2S-SiS2、NaI-Na2S-SiS2、NaI-Na2S-P2S5、NaI-Na2S-B2S3、Na3PO4-Na2S-Si2S、Na3PO4-Na2S-SiS2、NaPO4-Na2S-SiS、NaI-Na2S-P2O5、NaI-Na3PO4-P2S5及びNa2S-P2S5のナトリウム系の固体電解質
が挙げられる。
複合正極活物質は、低水分濃度の不活性ガス雰囲気下で、粒子状の正極活物質と硫化物系の固体電解質とを乾式粒子複合化法に付す工程を経ることで製造できる。
不活性ガス雰囲気としては、正極活物質と固体電解質とに反応性を示さない雰囲気を意味する。例えば、アルゴン、窒素等の雰囲気が挙げられる。固体電解質の分解を防ぐ観点から、雰囲気中での酸素濃度は、50ppm以下であることが好ましい。また、同様の観点で、雰囲気中の水分濃度は、露点温度でマイナス65℃以下であることが好ましい。
この乾式粒子複合化法は、高速衝撃方式、圧縮せん断方式、衝撃圧縮せん断方式及び混合せん断摩擦方式から選択できる。
高速衝撃方式としては、高速気流中衝撃方式、竪型ローター衝撃方式等が挙げられる。圧縮せん断方式としては、オングミル方式、楕円形混合容器と楕円形ローターとの相互作用方式等が挙げられる。衝撃圧縮せん断方式としては、リング媒体型圧縮せん断方式等が挙げられる。混合せん断摩擦方式としては、転動ボールミル方式、竪型ボールミル方式、竪型螺旋運動ボールミル方式、撹拌転動造粒方式等が挙げられる。上記乾式粒子複合化法の内、高速気流中衝撃方式が好ましい。高速気流中衝撃方式を採用する場合、例えば、高速気流を生じるためのローターの先端速度を80~100m/sとして、この方式での処理時間を3~10分の範囲とすることで複合正極活物質を製造できる。
正極は、粒子状の正極活物質とその表面を被覆する硫化物系の固体電解質層とを含む複合正極活物質から構成される。更に、正極は、40%以上の接触率に面積占有率を乗じた数値(以下、接触率×面積占有率とも称する)を示す。ここで、接触率は、正極活物質の界面の長さに対する正極活物質と固体電解質層が接触する界面の長さのパーセンテージである。また、面積占有率は、正極活物質の面積占有率である。接触率と面積占有率は、正極の断面写真から、算出される。算出方法の詳細は、実施例で説明する。接触率×面積占有率が40%以上であることで、大きな充放電容量及び多い充放電サイクル数の全固体二次電池を提供できる。接触率×面積占有率は、40%、50%、60%、70%、80%、90%をとり得る。
正極は、上記複合正極活物質を通常含んでいる。上記特定の平均円磨度を有する複合正極活物質を正極の製造に使用することで、40%以上の接触率×面積占有率を示す正極をより好適に製造できる。
正極には導電材が含まれていてもよい。導電材としては、特に限定されず、アセチレンブラック(AB)、デンカブラック、ケッチェンブラック等のカーボンブラックやカーボンナノチューブ、天然黒鉛、人工黒鉛、気相成長カーボンファィバ(VGCF)等の二次電池の分野で導電材として使用されている炭素材料が挙げられる。
導電材は、正極活物質100重量部に対して、10重量部以下の割合で含まれることが好ましい。10重量部より多い場合、正極活物質の正極に占める量が相対的に少なくなり、充放電容量が低下することがある。
正極には、結着材が含まれていてもよい。結着材としては、例えば、ポリフッ化ビニリデン、ポリテトラフルオロエチレン、ポリ酢酸ビニル、ポリメチルメタクリレート、ポリエチレン等が挙げられる。
正極は、例えば、原料をプレス成形することで、ペレット状として得ることができる。ここで、正極は、アルミニウム、銅、SUS等の金属板からなる集電体上に形成されていてもよい。ペレット状として正極を得る方法以外に、複合正極活物質及び任意に導電材や結着材を溶媒に分散させてスラリーを得、スラリーを集電体上に塗布して塗膜を得、塗膜を乾燥させることで、シート状として得る方法が挙げられる。
全固体二次電池は、上記正極、電解質層及び負極を備えている。全固体二次電池は、例えば、正極、電解質層及び負極を積層し、プレスすることにより得ることができる。
(電解質層)
電解質層を構成する電解質には、特に限定されず、全固体二次電池に通常使用される電解質をいずれも使用できる。例えば、A2S-MxSy(AはLi又はNa、MはP、Si、Ge、B、Al、Gaから選択され、x及びyは、Mの種類に応じて、化学量論比を与える整数である)で表される電解質が挙げられる。
電解質には、A2S-MxSy以外に、LiI、Li3PO4、NaI、Na3PO4等の他の電解質が含まれていてもよい。
具体的な電解質としては、
Li4-xGe1-xPxS4、Li2S-GeS2、Li7P3S11、Li6PS5Cl、Li3.833Sn0.833As0.166S4、Li10SnP2S12、Li2S-SiS2-Li3N、Li9.54Sn1.74P1.44S11.7Cl0.3、Li2S-SiS2、LiI-Li2S-SiS2、Li2S-SiS2-LixMOy(MはSi、P、Ge、B、Al、Ga、In)、LiI-Li2S-P2S5、LiI-Li2S-B2S3、Li3PO4-Li2S-Si2S、Li3PO4-Li2S-SiS2、LiPO4-Li2S-SiS、LiI-Li2S-P2O5、LiI-Li3PO4-P2S5及びLi2S-P2S5のリチウム系の固体電解質;Na3PS4、Na2S-GeS2-Ga2S3、Na2S-GeS2、Na3Zr2Si2PO12、Na2S-SiS2、NaI-Na2S-SiS2、NaI-Na2S-P2S5、NaI-Na2S-B2S3、Na3PO4-Na2S-Si2S、Na3PO4-Na2S-SiS2、NaPO4-Na2S-SiS、NaI-Na2S-P2O5、NaI-Na3PO4-P2S5及びNa2S-P2S5のナトリウム系の固体電解質
が挙げられる。
なお、電解質層中、A2S-MxSyが占める割合は、90重量%以上であることが好ましく、全量であることがより好ましい。電解質層の厚さは、100μm以下であることが好ましく、20μm以下であることがより好ましい。電解質層は、例えば、電解質をプレスすることで、ペレット状として得ることができる。
負極は、特に限定されず、全固体二次電池に通常使用される負極をいずれも使用できる。負極は、負極活物質のみからなっていてもよく、結着材、導電材、固体電解質等と混合されていてもよい。
負極活物質としては、In、Sn等の金属、それらの合金、グラファイト、ハードカーボン、SnO、TiO2等の種々の遷移金属酸化物等が挙げられる。また、LiやNa、Li4/3Ti5/3O4、Na2Ti3O7のようなLiもしくはNaを含む負極活物質を使用することも可能である。
導電材としては、天然黒鉛、人工黒鉛、AB(アセチレンブラック)、VGCF(気相法炭素繊維)、カーボンナノチューブ、活性炭等が挙げられる。
固体電解質としては、電解質層に使用される電解質が挙げられる。
負極は、アルミニウム、銅、SUS等の集電体の上に形成されていてもよい。
(複合正極活物質)
実施例1a~1e
正極活物質としてLiNi1/3Co1/3Mn1/3O2(戸田工業社製NCM-03、中位径D50が5.2μm、真密度4794kg/m3、以下、単にNCMと称する)又はNCMをLiNbO3で被覆したLiNbO3被覆NCM(中位径D50が5.2μm)を使用した。LiNbO3被覆NCMは、以下の手順で調製した。
まず、エタノール中にエトキシリチウム及びペンタエトキシニオブがそれぞれ0.6mol/L含まれるように、887gのエタノール溶媒に、31.1gのエトキシリチウムを溶解させ、得られた溶液に、190.9gのペンタエトキシニオブを加えて被覆形成用溶液を得た。
正極活物質1250gを転動流動コーティング装置内に入れ、流動ガスとして、0.25m3/分、50℃の乾燥空気を導入した。正極活物質を乾燥空気によって巻き上げて転動流動コーティング装置内部で循環させながら、調製した被覆形成用溶液をスプレーノズルから4g/分で噴霧した。転動流動コーティング装置を8時間動作させることで、溶液をコーティングしたNCMを得た。
溶液をコーティングしたNCMを、電気炉にて、大気中で、350℃、5時間、熱処理を行うことで、LiNbO3被覆NCMを得た。
上記原料を使用して以下の表1に示す5種類の複合正極活物質を、正極活物質と固体電解質を30分間前混合する工程と、高速気流中衝撃装置(奈良機械製作所社製NHS-0)による乾式複合化処理工程とを経ることで10g製造した。乾式複合化処理は、ローター回転速度13000rpmで、5分間行った。
実施例1a~1eの複合正極活物質の固体電解質層をエタノールで溶解して除去することで正極活物質を取り出した。取り出した正極活物質の体積基準粒度分布を、原料のNCM又はLiNbO3被覆NCMと共に図4及び5に示す。これらの図から、乾式複合化処理工程を経ても、正極活物質の摩耗及び破壊が生じていないことが分かる。
85:15(質量比)のLiNbO3被覆NCMと中位径D50が3.5μmとなるように調製したLi3PS4とを、50mlのスクリューバイアル瓶に入れ、正極活物質と固体電解質を前混合する工程と、高速気流中衝撃装置による乾式複合化処理工程とを経ずに、ボルテックスミキサー(アズワン社製NHS-F60)を使用し、3分間混合したこと以外は、実施例1cと同様にして複合正極活物質を得た。
表3に、複合正極活物質と複合正極活物質内核の正極活物質との、平均円磨度を示す。また、図6に、比較例1aの複合正極活物質の電子顕微鏡写真、その拡大写真、拡大写真のMnとSのEDXマッピングイメージを示す。
乾式複合化処理の時間を10分間(実施例1f)、30秒間(比較例1b)及び2分間(比較例1c)としたこと以外は、実施例1cと同様にして複合正極活物質を得た。
表4に、複合正極活物質と複合正極活物質内核の正極活物質との、平均円磨度、中位径、粒子径分布変動係数を示す。また、図7(a)~(c)に、実施例1f、比較例1b及び比較例1cの複合正極活物質の電子顕微鏡写真を示す。
実施例1fの複合正極活物質は、図8に示すように、実施例1a~1eと同様に、乾式複合化処理工程を経ても、正極活物質の摩耗及び破壊が生じていなかった。
正極活物質としてLiNi1/3Co1/3Mn1/3O2(Beijing Easpring Material Technology Co., Ltd.製NCM-523-5Y、中位径D50が12.3μm、以下、単に「NCM(12.3μm)」と称する)を使用したこと以外は、実施例1cと同様にして複合正極活物質を得た。
固体電解質としての中位径D50の1.9μmのLi3PS4(以下、単に「Li3PS4(1.9μm)」と称する)の調製をMatsuda et al. "Preparation of Li3PS4 solid electrolyte by liquid-phase shaking using organic solvents with carbonyl group as complex forming medium", Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy, Vol.63 (2016) pp. 976-980の記載に準じて行った。この固体電解質を使用したこと以外は、実施例1cと同様にして複合正極活物質を得た。
表5に、実施例1g及び1hの複合正極活物質と複合正極活物質内核の正極活物質との、平均円磨度、中位径、粒子径分布変動係数を示す。
図9(a)に使用した正極活物質と固体電解質の体積基準粒度分布を示す。また、図9(b)に実施例1gのNCM(12.3μm)の、図9(c)に実施例1hのLi3PS4(1.9μm)の、電子顕微鏡写真を示す。
実施例1gの複合正極活物質の電子顕微鏡写真を図10に示す。また、図11に、実施例1hの複合正極活物質の電子顕微鏡写真、その拡大写真、拡大写真のMnとSのEDXマッピングイメージを示す。
実施例2a~2e
実施例1a~1eの5種の複合正極活物質250mgのそれぞれを360MPaの圧力を1分間加えることで、直径10mm、厚さ0.85mmの5種の錠剤型の正極を得た。得られた正極の断面の、電子顕微鏡写真、その拡大写真、拡大写真のMnとSのEDXマッピングイメージを図12(a):実施例2a、図12(b):実施例2b、図13(a):実施例2c、図13(b):実施例2d、図13(c):実施例2eに示す。
上記図から、固体電解質層が、正極活物質間に薄くかつ均一に存在していることが分かる。
比較例1aの複合正極活物質を使用すること以外は実施例2と同様にして正極を得た。得られた正極の断面の、電子顕微鏡写真、その拡大写真、拡大写真のMnとSのEDXマッピングイメージを図14に示す。
上記図から、固体電解質層は、正極活物質間に均一に存在せず、固体電解質層を介さずに正極活物質同士が直接接している部分が存在していることが分かる。
実施例3及び比較例3
複合正極活物質を10mgとすること以外は実施例2cと同様にして作製した正極、電解質層及び負極を一対の集電体で挟み、360MPaで1分間加圧することにより全固体二次電池を得た(実施例3)。電解質層には、80mgのLi3PS4(75Li2S-25P2S5、アドマテックス社製)を360MPaで1分間加圧することにより得た直径10mm、厚さ0.5mmの物を使用した。負極にはリチウム-インジウム合金箔を使用した。集電体はSUS製とした。
比較例1aの複合正極活物質を使用すること以外は、上記と同様にして、全固体二次電池を得た(比較例3)。
4充放電サイクル毎に低電流密度から高電流密度(0.064mA/cm2、0.26mA/cm2、0.64mA/cm2、1.28mA/cm2、2.56mA/cm2、6.40mA/cm2)に変更し、25回目以降は0.26mA/cm2とすること以外は上記と同様の定電流充放電測定試験に実施例3と比較例3の全固体二次電池を付した。結果を図16に示す。図中、上部のプロットが実施例3に、下部のプロットが比較例3に対応する。図16から、実施例3の方が、比較例3より、充放電サイクルを経ても、充放電容量が大きいことが分かる。
実施例1f及び比較例1bと1cの複合正極活物質を使用すること以外は、実施例3と同様にして、実施例4及び比較例4aと4bの全固体二次電池を得た。
実施例3と同様の定電流充放電測定試験に実施例4及び比較例4aと4bの全固体二次電池を付した。結果を図17に示す。図17には、実施例3のプロットも示す。図17から、実施例3及び4の方が、比較例4aと4bより、充放電サイクルを経ても、充放電容量が大きいことが分かる。
表6に、実施例3及び4、比較例4aと4bの初回放電容量を、それぞれの実施例及び比較例に使用した複合正極活物質の平均円磨度及び平均円磨度比(複合正極活物質内核の正極活物質の平均円磨度に対する複合正極活物質の平均円磨度の比)と共に示す。また、表6には、以下の構成の液系電池を、以下の充放電条件に付した際の初回の放電容量も示している。更に、液系電池の初回放電容量に対する実施例3及び4、比較例4aと4bの初回放電容量の比を規格化放電容量として表6に示す。なお、液系電池は、全固体二次電池が、現在一般的に使用されている電解液を使用した二次電池と同程度の性能を示すか否かを評価するために使用している。液系電池には、宝泉社製HSセルを使用した。HSセルに使用されている正極、負極、電解液及びセパレータの詳細を下記する。
正極は、実施例1aと同じNCMとバインダーとしてのポリテトラフルオロエチレンと導電助剤としてのアセチレンブラック(質量比10:1:1)とを用いた。負極には、Liを使用した。
電解液には、エチレンカーボネート(EC)とジメチルカーボネート(DMC)の体積比1:1の混合溶媒の1MのLiPF6溶液を使用した。セパレータには、ポリプロピレン系セパレータを使用した。
充放電条件は、充放電温度30℃、電流密度を0.2mA/cm2、終止電圧を、充電時3.7V、放電時2.5V(Li/Li+基準の電圧では、充電時4.3V、放電時3.1Vに相当)とした。
図18(a)及び(b)から、平均円磨度比が1.3倍以上となると、1.3倍未満と比べて、初回放電容量及び規格化放電容量が高くなることが分かる。
図18(c)及び(d)から、平均円磨度が0.5以上となると、0.5未満と比べて、初回放電容量及び規格化放電容量が高くなることが分かる。
実施例3の全固体二次電池は、液系電池と遜色のない初回放電容量が得られている。全固体二次電池は、電解液を使用しないため、液系電池に比べて安全であるため、高い安全性が求められる用途(例えば、航空機、車両等の運輸用途)において、本発明は有用である。
実施例5では、上記実施例1cと同様にして得た複合正極活物質を正極の作製に使用した。正極を下記の手順で作製した。
まず、分散媒としてのメトキシベンゼンに、複合正極活物質100質量部、アセチレンブラック3質量部、スチレンブタジエンスチレンブロック共重合体(SBS)3質量部を、固形分濃度が65質量%以上となるように分散させることでスラリーを得た。得られたスラリーを集電体としてのアルミニウム箔上に塗布及び乾燥させることで、シート状の正極を得た。
一方、比較例5では、実施例5と同様の質量比で、実施例1cで使用したLiNbO3被覆NCMと中位径D50が3.5μmとなるように調製したLi3PS4とを複合化せずに正極の作製に使用したこと以外は、実施例5と同様にしてシート状の正極を得た。
得られた正極、電解質層及び負極を一対の集電体で挟み、360MPaで1分間加圧することにより全固体二次電池を得た。電解質層には、80mgのLi3PS4(75Li2S-25P2S5、アドマテックス社製)を360MPaで1分間加圧することにより得た直径10mm、厚さ0.5mmの物を使用した。負極にはリチウム-インジウム箔を使用した。
粒子の平均円磨度は、以下の方法により測定した値である。
円磨度は、図20(a)に示すような表面が滑らかな粒子であるほど、1に近い値をとる。一方、図20(b)に示すような表面が粗い粒子であるほどゼロに近い値をとる。平均円磨度は、請求項1に記載の式(1)で規定した。平均円磨度の算出に用いる曲率半径(下記式(2)のr1、r2...rn)及び円相当半径(下記式(1)のrA)は以下の方法で求めた。まず、粒子を電子顕微鏡で拡大観察し、観察像を1280ピクセル×890ピクセルの解像度で撮影する。観察倍率は、観察像の1ピクセルが0.01μmのスケールとなるように設定する。得られた画像を汎用画像解析ソフト(例えばオープンソースソフトウェアのImage J)により2値化して2値化像を得る。2値化においては、粒子が存在する領域を黒色、粒子が存在していない領域を白色とする。汎用画像解析ソフトを用いて、2値化像をもとに粒子の円相当半径を求める。
次に、2値化画像を構成するピクセル群の内、任意のピクセルの位置を(x,y)とすると、2値像の各々のピクセルについてカラー関数Φ(x,y)を定義する。黒色のピクセルであればΦ(x,y)=1.0とし、白色のピクセルであればΦ(x,y)=0.0とする。次に、得られたΦ(x,y)をYabe and Wang. "Unified numerical procedure for compressible and Incompressible fluid", Journal of the Physical Society of Japan, Vol. 60 (1991) pp. 2105-2108.に記載された平滑化処理にかける。平滑化回数は500回とする。その後、平滑化されたΦ(x,y)をもとに、下記式(3)に従って計算を行い、粒子表面の曲率κ(x,y)を算出する。以下の式による算出は、Blackbill et al., A continuum model for modeling surface tension. J. Comput. Phys., 100 (1992), 335.を参照している。次に、粒子表面の凸部に相当するκ(x,y)>0.0を満たすκ(x,y)のみを取り出し、これらの逆数を算出して、最終的に粒子表面の凸部の曲率半径r1、r2...rnが求められ、これらを用いて、最終的に着目粒子の円磨度Rjが求まる。上記算出を50個の粒子について行い、その平均値が、平均円磨度Raveとなる。
「正極活物質と固体電解質の接触率」と「正極活物質の面積占有率」との積(以下、単に接触率×面積占有率とも称する)は、正極の断面写真において、正極活物質と固体電解質層とが接触する界面の長さの、正極活物質の界面の長さに対するパーセンテージに、正極活物質の面積占有率を乗じた値を意味する。接触率×面積占有率の大小は、全固体二次電池の充放電容量の大小、充放電サイクル数の大小と密接に関係している。以下、接触率×面積占有率の算出方法を説明する。
図12~14の電子顕微鏡写真に示されているように、正極の断面は、正極活物質は薄灰色に、固体電解質層は濃灰色に、空隙は黒色に、色分けされる。この色分けを利用して接触率を算出する。
まず、正極の断面の任意の領域を5000倍の倍率、1280×980ピクセル、25μm×19μmの撮影視野のサイズで撮影する。撮影された写真の一例を図21(a)に示す。この写真は、図13(a)の一部を拡大したものである。この写真中の薄灰色の正極活物質の界面を目視で識別し、その界面に線を入れる。線を入れた写真の一例を図21(b)に示す。界面に入れた線の長さを計測する。この長さを、正極活物質の界面長さA(μm)と称する。次に、図21(a)中の濃灰色の固体電解質層と薄灰色の正極活物質とが接触している界面を目視で識別し、その界面に線を入れる。線を入れた写真の一例を図21(c)に示す。界面に入れた線の長さを計測する。この長さを、正極活物質と固体電解質層とが接触する界面長さB(μm)と称する。長さA及びBの計測は、汎用画像解析ソフト(例えばオープンソースソフトウェアのImage J)により行なう。
次に、図21(b)から、汎用画像解析ソフトを用いて、観察視野全体の面積を「1」とした場合の正極活物質の面積占有率Cを求める。
下記式により接触率×面積占有率を算出する。
接触率×面積占有率=B÷A×100×C
上記手順で算出した実施例2c、2d及び比較例2の正極の接触率×面積占有率を表7に示す。
Claims (10)
- 前記複合正極活物質が0.3~1.0の平均円磨度を、前記複合正極活物質内核の正極活物質が0.1~0.5の平均円磨度を有する請求項1に記載の複合正極活物質。
- 複合正極活物質の中位径を、内核の正極活物質の中位径で除した中位径比が0.8~1.3であり、かつ、複合正極活物質の粒子径分布変動係数を、内核の正極活物質の粒子径分布変動係数で除した変動係数比が0.5~2.0である請求項1に記載の複合正極活物質。
- 前記複合正極活物質が、前記正極活物質と固体電解質層とを100:1~50(質量比)の割合で含む請求項1に記載の複合正極活物質。
- 前記正極活物質が、0.1~100μmの中位径を有する請求項1に記載の複合正極活物質。
- 前記固体電解質層が、前記正極活物質の表面を50%以上被覆する請求項1に記載の複合正極活物質。
- 前記正極活物質が、全固体二次電池の充放電に応じて金属イオンを挿入及び脱離し得る物質である請求項1に記載の複合正極活物質。
- 前記正極活物質が、
(i)Li又はNaのアルカリ金属;
(ii)Li、Na、Mg、In、Cu及びMnから選択される金属と、Sn、Si、Al、Ge、Sb及びPから選択される元素との化合物;
(iii)Li又はNaと、Co、Ni、Mn、Al、Mg、Co、Fe、Zn、Ti、V及びSiから選択される元素とを含む酸化物、窒化物又はリン酸塩;
(iv)V、Mo、Ti及びFeから選択される金属の酸化物又は硫化物;及び
(v)グラファイト及びハードカーボン
から選択され、
前記固体電解質層が、Li4-xGe1-xPxS4、Li2S-GeS2、Li7P3S11、Li6PS5Cl、Li3.833Sn0.833As0.166S4、Li10SnP2S12、Li2S-SiS2-Li3N、Li9.54Sn1.74P1.44S11.7Cl0.3、Li2S-SiS2、LiI-Li2S-SiS2、Li2S-SiS2-LixMOy(MはSi、P、Ge、B、Al、Ga、In)、LiI-Li2S-P2S5、LiI-Li2S-B2S3、Li3PO4-Li2S-Si2S、Li3PO4-Li2S-SiS2、LiPO4-Li2S-SiS、LiI-Li2S-P2O5、LiI-Li3PO4-P2S5及びLi2S-P2S5のリチウム系の固体電解質;Na3PS4、Na2S-GeS2-Ga2S3、Na2S-GeS2、Na3Zr2Si2PO12、Na2S-SiS2、NaI-Na2S-SiS2、NaI-Na2S-P2S5、NaI-Na2S-B2S3、Na3PO4-Na2S-Si2S、Na3PO4-Na2S-SiS2、NaPO4-Na2S-SiS、NaI-Na2S-P2O5、NaI-Na3PO4-P2S5及びNa2S-P2S5のナトリウム系の固体電解質で表される電解質の層から選択される請求項7に記載の複合正極活物質。 - 前記正極活物質が、Li、LiM(Mは、Sn、Si、Al、Ge、Sb又はP)、MgxM(MはSn、Ge又はSb)、MySb(MはIn、Cu又はMn)、LiCoO2、LiNiO2、LiMn2O4、Li0.44MnO2、LiNi0.5Mn0.5O2、LiCo1/3Ni1/3Mn1/3O2、Li1+xMn2-x-yMyO4(Mは、Al、Mg、Co、Fe、Ni及びZnから選ばれる1種以上の金属元素)、LixTiOy、LixSiyOz、LiFeO2、LiCoN、LiMPO4(MはFe、Mn、Co又はNi)、Li3V2(PO4)3、V2O5、MoO3、TiS2、FeS、グラファイト及びハードカーボンのリチウムを前記金属イオンとするもの、
Na、NaM(Mは、Sn、Si、Al、Ge、Sb又はP)、MgxM(MはSn、Ge又はSb)、MySb(MはIn、Cu又はMn)、NaCoO2、NaNiO2、NaMn2O4、Na0.44MnO2、NaNi0.5Mn0.5O2、NaCo1/3Ni1/3Mn1/3O2、Na1+xMn2-x-yMyO4(Mは、Al、Mg、Co、Fe、Ni及びZnから選ばれる1種以上の金属元素)、NaxTiOy、NaxSiyOz、NaFeO2、NaCoN、NaMPO4(MはFe、Mn、Co又はNi)、Na3V2(PO4)3、V2O5、MoO3、TiS2、FeS、グラファイト及びハードカーボンのナトリウムを前記金属イオンとするもの
から選択される請求項8に記載の複合正極活物質。 - 請求項1に記載の複合正極活物質の製造方法であって、前記製造方法が、低水分濃度の不活性ガス雰囲気下で、粒子状の正極活物質と硫化物系の固体電解質とを乾式粒子複合化法に付す工程を含み、前記乾式粒子複合化法が、高速衝撃方式、圧縮せん断方式、衝撃圧縮せん断方式及び混合せん断摩擦方式から選択される複合正極活物質の製造方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016162003 | 2016-08-22 | ||
JP2016162003 | 2016-08-22 | ||
PCT/JP2017/029731 WO2018038037A1 (ja) | 2016-08-22 | 2017-08-21 | 全固体二次電池用の複合正極活物質、その製造方法、正極及び全固体二次電池 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018038037A1 JPWO2018038037A1 (ja) | 2019-06-20 |
JP7049665B2 true JP7049665B2 (ja) | 2022-04-07 |
Family
ID=61246202
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018535657A Active JP7049665B2 (ja) | 2016-08-22 | 2017-08-21 | 全固体二次電池用の複合正極活物質、その製造方法、正極及び全固体二次電池 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10840507B2 (ja) |
EP (1) | EP3503270B1 (ja) |
JP (1) | JP7049665B2 (ja) |
CN (1) | CN109643796B (ja) |
WO (1) | WO2018038037A1 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11870035B2 (en) * | 2017-08-30 | 2024-01-09 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Non-aqueous electrolyte secondary cell |
KR102536633B1 (ko) * | 2018-03-14 | 2023-05-25 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 양극의 제조 방법 |
CN108695553B (zh) * | 2018-07-11 | 2020-10-09 | 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 | 一种全固态钠二次电池电解质、其制备方法及其应用 |
JP7119753B2 (ja) * | 2018-08-16 | 2022-08-17 | 三菱瓦斯化学株式会社 | Lgps系固体電解質の製造方法 |
CN110600794B (zh) * | 2019-09-03 | 2021-12-10 | 南方科技大学 | 固态锂电池及其制备方法 |
KR20210030737A (ko) * | 2019-09-10 | 2021-03-18 | 주식회사 엘지화학 | 전고체전지의 양극합제 제조방법 및 이를 이용하여 제조된 전고체전지의 양극합제 |
EP3819964A1 (en) * | 2019-11-07 | 2021-05-12 | Samsung SDI Co., Ltd. | Solid electrolyte, electrochemical cell including solid electrolyte, and method of preparing solid electrolyte |
JP7334647B2 (ja) * | 2020-02-14 | 2023-08-29 | トヨタ自動車株式会社 | 全固体電池用負極 |
KR20210119140A (ko) * | 2020-03-24 | 2021-10-05 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 전고체전지용 리튬금속 단위셀의 제조방법 및 그에 의해 제조된 단위셀 |
EP4131489A1 (en) | 2020-03-30 | 2023-02-08 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Coated positive electrode active material and battery using same |
CN112271322A (zh) * | 2020-10-23 | 2021-01-26 | 蜂巢能源科技有限公司 | 一种固体电解质及其制备方法和应用 |
WO2022092055A1 (ja) | 2020-11-02 | 2022-05-05 | マクセル株式会社 | 全固体二次電池用負極および全固体二次電池 |
CN113921767A (zh) * | 2021-09-29 | 2022-01-11 | 蜂巢能源科技有限公司 | 一种固态电池用正极极片及其制备方法和应用 |
CN114520317B (zh) * | 2021-12-28 | 2023-08-15 | 国联汽车动力电池研究院有限责任公司 | 一种固态电池用高压实复合正极材料及其制备方法与应用 |
CN114583253A (zh) * | 2022-02-23 | 2022-06-03 | 惠州锂威新能源科技有限公司 | 一种固态电解质、正极材料及其制备方法和应用 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010067499A (ja) | 2008-09-11 | 2010-03-25 | Idemitsu Kosan Co Ltd | 正極合材の製造方法、及びそれを用いて得られる正極合材 |
WO2012157046A1 (ja) | 2011-05-13 | 2012-11-22 | トヨタ自動車株式会社 | 電極体、全固体電池および被覆活物質の製造方法 |
JP2013254620A (ja) | 2012-06-06 | 2013-12-19 | Idemitsu Kosan Co Ltd | 正極合材スラリー及び電極シート |
JP2017152347A (ja) | 2016-02-26 | 2017-08-31 | トヨタ自動車株式会社 | 複合活物質、固体電池および複合活物質の製造方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5185499B2 (ja) | 2005-11-25 | 2013-04-17 | 公立大学法人大阪府立大学 | 電極用複合体の製造方法 |
WO2013073038A1 (ja) * | 2011-11-17 | 2013-05-23 | トヨタ自動車株式会社 | 電解質被覆型正極活物質粒子、全固体電池、および電解質被覆型正極活物質粒子の製造方法 |
JP5888610B2 (ja) * | 2011-12-22 | 2016-03-22 | 国立大学法人東京工業大学 | 硫化物固体電解質材料、電池および硫化物固体電解質材料の製造方法 |
JP5888609B2 (ja) * | 2012-02-06 | 2016-03-22 | 国立大学法人東京工業大学 | 硫化物固体電解質材料、電池および硫化物固体電解質材料の製造方法 |
-
2017
- 2017-08-21 US US16/327,015 patent/US10840507B2/en active Active
- 2017-08-21 EP EP17843517.8A patent/EP3503270B1/en active Active
- 2017-08-21 CN CN201780050734.2A patent/CN109643796B/zh active Active
- 2017-08-21 JP JP2018535657A patent/JP7049665B2/ja active Active
- 2017-08-21 WO PCT/JP2017/029731 patent/WO2018038037A1/ja active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010067499A (ja) | 2008-09-11 | 2010-03-25 | Idemitsu Kosan Co Ltd | 正極合材の製造方法、及びそれを用いて得られる正極合材 |
WO2012157046A1 (ja) | 2011-05-13 | 2012-11-22 | トヨタ自動車株式会社 | 電極体、全固体電池および被覆活物質の製造方法 |
JP2013254620A (ja) | 2012-06-06 | 2013-12-19 | Idemitsu Kosan Co Ltd | 正極合材スラリー及び電極シート |
JP2017152347A (ja) | 2016-02-26 | 2017-08-31 | トヨタ自動車株式会社 | 複合活物質、固体電池および複合活物質の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10840507B2 (en) | 2020-11-17 |
JPWO2018038037A1 (ja) | 2019-06-20 |
CN109643796A (zh) | 2019-04-16 |
EP3503270A1 (en) | 2019-06-26 |
US20190198870A1 (en) | 2019-06-27 |
EP3503270A4 (en) | 2020-04-15 |
CN109643796B (zh) | 2022-05-10 |
EP3503270B1 (en) | 2023-01-25 |
WO2018038037A1 (ja) | 2018-03-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7049665B2 (ja) | 全固体二次電池用の複合正極活物質、その製造方法、正極及び全固体二次電池 | |
JP5725054B2 (ja) | 複合活物質及びその製造方法 | |
JP6782461B2 (ja) | 非水電解質二次電池用負極活物質 | |
WO2015182665A1 (ja) | リチウム二次電池用正極活物質、リチウム二次電池用正極及びリチウム二次電池 | |
JP6168603B2 (ja) | リチウムイオン電池用の正極活物質およびその製造方法 | |
CN110797567A (zh) | 全固体电池和其制造方法 | |
TWI623136B (zh) | 用於可充電固態鋰離子電池組的陰極材料 | |
JPWO2016060105A1 (ja) | リチウム二次電池用正極活物質、リチウム二次電池用正極及びリチウム二次電池 | |
JP6380711B1 (ja) | 遷移金属含有複合水酸化物とその製造方法、および、非水電解質二次電池用正極活物質の製造方法 | |
JPWO2019181703A1 (ja) | 内部短絡による熱暴走の抑制方法 | |
JP5862956B2 (ja) | 正極活物質およびその利用 | |
CN105122513A (zh) | 非水电解质电池用活性物质、非水电解质电池及电池包 | |
JP7077923B2 (ja) | 負極 | |
JP2011159639A (ja) | 電極体及びその製造方法、並びに、リチウムイオン二次電池 | |
JP5334506B2 (ja) | 非水電解質二次電池の正極用組成物の製造方法 | |
JP6760097B2 (ja) | リチウム二次電池用正極およびその製造方法 | |
JP2016134267A (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
Vahdatkhah et al. | On the functionality of the polypyrrole nanostructures for surface modification of Co-free Li-rich layered oxide cathode applied in lithium-ion batteries | |
JP2015195185A (ja) | リチウム過剰系正極活物質複合体粒子の製造方法 | |
JP6127555B2 (ja) | 複合活物質及びその製造方法 | |
JP2017068929A (ja) | 全固体電池の製造方法 | |
JP7494647B2 (ja) | リチウムイオン二次電池用正極 | |
WO2021060043A1 (ja) | 硫黄変性ポリアクリロニトリル | |
JP6661743B2 (ja) | 正極 | |
JP6947558B2 (ja) | 二次電池用構造体、及び二次電池用構造体の作成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190308 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20190920 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200608 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210803 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211001 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220315 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220318 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7049665 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |