JP6906228B2 - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6906228B2
JP6906228B2 JP2017158210A JP2017158210A JP6906228B2 JP 6906228 B2 JP6906228 B2 JP 6906228B2 JP 2017158210 A JP2017158210 A JP 2017158210A JP 2017158210 A JP2017158210 A JP 2017158210A JP 6906228 B2 JP6906228 B2 JP 6906228B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin layer
substrate
semiconductor device
resin
semiconductor chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017158210A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019036666A (ja
Inventor
太樹 明道
太樹 明道
豊和 発地
豊和 発地
正明 星山
正明 星山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Namics Corp
Original Assignee
Namics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Namics Corp filed Critical Namics Corp
Priority to JP2017158210A priority Critical patent/JP6906228B2/ja
Priority to CN201880043652.XA priority patent/CN110892525B/zh
Priority to KR1020197038345A priority patent/KR102523694B1/ko
Priority to US16/626,467 priority patent/US11315846B2/en
Priority to PCT/JP2018/029949 priority patent/WO2019035413A1/ja
Priority to TW107128743A priority patent/TWI761578B/zh
Publication of JP2019036666A publication Critical patent/JP2019036666A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6906228B2 publication Critical patent/JP6906228B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/29Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the material, e.g. carbon
    • H01L23/293Organic, e.g. plastic
    • H01L23/295Organic, e.g. plastic containing a filler
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J163/00Adhesives based on epoxy resins; Adhesives based on derivatives of epoxy resins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/16Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations, e.g. centering rings
    • H01L23/18Fillings characterised by the material, its physical or chemical properties, or its arrangement within the complete device
    • H01L23/24Fillings characterised by the material, its physical or chemical properties, or its arrangement within the complete device solid or gel at the normal operating temperature of the device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/29Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the material, e.g. carbon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • H01L23/3121Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • H01L23/3142Sealing arrangements between parts, e.g. adhesion promotors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/42Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations selected or arranged to facilitate heating or cooling
    • H01L23/433Auxiliary members in containers characterised by their shape, e.g. pistons
    • H01L23/4334Auxiliary members in encapsulations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L24/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L24/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/741Apparatus for manufacturing means for bonding, e.g. connectors
    • H01L24/743Apparatus for manufacturing layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09J133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09J133/10Homopolymers or copolymers of methacrylic acid esters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
    • H01L21/563Encapsulation of active face of flip-chip device, e.g. underfilling or underencapsulation of flip-chip, encapsulation preform on chip or mounting substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/16227Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation the bump connector connecting to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/27Manufacturing methods
    • H01L2224/273Manufacturing methods by local deposition of the material of the layer connector
    • H01L2224/2731Manufacturing methods by local deposition of the material of the layer connector in liquid form
    • H01L2224/27312Continuous flow, e.g. using a microsyringe, a pump, a nozzle or extrusion
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/27Manufacturing methods
    • H01L2224/278Post-treatment of the layer connector
    • H01L2224/27848Thermal treatments, e.g. annealing, controlled cooling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/29198Material with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials in the form of a matrix with a filler, i.e. being a hybrid material, e.g. segmented structures, foams
    • H01L2224/29199Material of the matrix
    • H01L2224/2929Material of the matrix with a principal constituent of the material being a polymer, e.g. polyester, phenolic based polymer, epoxy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/29198Material with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials in the form of a matrix with a filler, i.e. being a hybrid material, e.g. segmented structures, foams
    • H01L2224/29298Fillers
    • H01L2224/29299Base material
    • H01L2224/29386Base material with a principal constituent of the material being a non metallic, non metalloid inorganic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/3201Structure
    • H01L2224/32012Structure relative to the bonding area, e.g. bond pad
    • H01L2224/32013Structure relative to the bonding area, e.g. bond pad the layer connector being larger than the bonding area, e.g. bond pad
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/3205Shape
    • H01L2224/32057Shape in side view
    • H01L2224/32058Shape in side view being non uniform along the layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/3205Shape
    • H01L2224/32057Shape in side view
    • H01L2224/32059Shape in side view comprising protrusions or indentations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/8138Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/81399Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/831Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector the layer connector being supplied to the parts to be connected in the bonding apparatus
    • H01L2224/83104Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector the layer connector being supplied to the parts to be connected in the bonding apparatus by applying pressure, e.g. by injection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/8319Arrangement of the layer connectors prior to mounting
    • H01L2224/83192Arrangement of the layer connectors prior to mounting wherein the layer connectors are disposed only on another item or body to be connected to the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/8338Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/83399Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/838Bonding techniques
    • H01L2224/8385Bonding techniques using a polymer adhesive, e.g. an adhesive based on silicone, epoxy, polyimide, polyester
    • H01L2224/83855Hardening the adhesive by curing, i.e. thermosetting
    • H01L2224/83862Heat curing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/83909Post-treatment of the layer connector or bonding area
    • H01L2224/83948Thermal treatments, e.g. annealing, controlled cooling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/83986Specific sequence of steps, e.g. repetition of manufacturing steps, time sequence
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L24/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L24/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • H01L2924/186Material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)

Description

本発明は、半導体装置に関する。特に、半導体チップと基板とが、フリップチップ形式で接続されている半導体装置に関する。
近年、電子機器のさらなる配線等の高密度化、高周波化に対応可能な半導体パッケージの実装方式として、フリップチップボンディングが利用されている。一般的に、フリップチップボンディングでは、半導体チップに形成されたはんだバンプと、基板に形成されたはんだめっきされた配線とをはんだ付けした後、半導体チップと基板の間隙を、アンダーフィル剤と呼ばれる絶縁性樹脂で封止する。
通常、フリップチップボンディングされた半導体パッケージの信頼性を高めるために、半導体チップと基板とをはんだ付け等で接合した後、半導体チップと基板の間隙に、熱硬化性の半導体樹脂封止組成物であるアンダーフィル剤を充填する。さらに、その後、モールド樹脂層で、半導体チップの周囲をモールドする。
モールド樹脂層の形状に関する半導体装置の製造方法として、捺印の視認性が良好で、かつ生産性の良好な半導体装置の製造方法を提供することを目的として、半導体チップ及び該半導体チップで生じる熱を放熱する放熱板を該半導体チップを外部と接続するリードと共に樹脂製のパッケージで一体的にモールドしてなる半導体装置の製造方法において、前記放熱板表面に樹脂膜を形成する樹脂膜形成工程と、前記樹脂膜を熱線により局所的に除去し、前記放熱板を局所的に剥き出すことにより捺印を行なう捺印工程とを有することを特徴とする半導体装置の製造方法が、報告されている(特許文献1)。
また、両面放熱型の半導体装置において、静電気による静電誘導によって内部回路に電流が流れるのを防止することを目的として、半導体素子と、前記半導体素子を挟むように前記半導体素子の両面に配置され前記半導体素子と電気的・熱的に接続された一対の放熱板と、前記半導体素子および前記両放熱板を封止するモールド樹脂とを備え、前記両放熱板のそれぞれの外面には電気絶縁性を有する絶縁層が設けられるとともに、この絶縁層は前記モールド樹脂から露出している半導体装置において、それぞれの前記絶縁層の前記モールド樹脂から露出する面には、導電性を有する導体層が取り付けられており、一方の前記放熱板側に位置する前記導体層と他方の前記放熱板側に位置する前記導体層とは、導電性を有する接続部材を介して電気的に接続されていることを特徴とする半導体装置が、報告されている(特許文献2)。
また、一括して樹脂封止を行った後では、半導体チップが搭載されていない不良デバイス領域の半導体装置が不明となってしまうので、選別工程においては、すべての半導体装置の選別が行われることになり、この選別工程にかかる時間が長くなってしまい、半導体装置の製造効率が低くなってしまうという問題等の解決を目的として、複数のデバイス領域を有する多数個取り基板と前記複数のデバイス領域に搭載する半導体チップとを準備する工程と、前記デバイス領域に前記半導体チップを搭載する工程と、前記半導体チップの表面電極とこれに対応する前記デバイス領域のボンディング電極とを接続部材によって接続する工程と、前記デバイス領域の不良を検出する工程と、前記多数個取り基板における複数のデバイス領域をモールド樹脂によって一括に覆い、前記半導体チップを樹脂封止するとともに一括封止部を形成する工程と、前記不良が検出されたデバイス領域の一括封止部表面に不良マークをマーキングする工程と、ダイシングラインに沿って前記デバイス領域毎に前記多数個取り基板および前記一括封止部を分割して個片化し、個々の封止部を形成する工程とを有することを特徴とする半導体装置の製造方法が、報告されている(特許文献3)。
しかしながら、上述の製造方法で製造された半導体装置、上述の半導体装置は、いずれもモールド樹脂と基板との密着性が十分でない場合があり、モールド樹脂と基板との間に剥離が発生してしまう、という問題がある。
特開平6−177268号公報 特開2008−166333号公報 特開2002−305266号公報
本発明は上記のような問題点に鑑みてなされたものであって、モールド樹脂と基板との間の剥離が抑制される半導体装置を提供することを目的とする。
本発明者らは、上記の課題を解決すべく鋭意検討を行い、硬化したモールド樹脂層と基板との間に、モールド樹脂層と異なる厚さ200nm以下の樹脂層を形成することにより、モールド樹脂と基板との間の剥離が抑制される半導体装置を得ることができた。
本発明は、以下の構成を有することによって上記問題を解決した半導体装置に関する。
〔1〕モールド樹脂層でモールドされた、半導体チップと基板とを含む半導体装置であって、
硬化したモールド樹脂層と基板との間に、モールド樹脂層と異なる厚さ200nm以下の樹脂層を有することを特徴とする、半導体装置。
〔2〕モールド樹脂層と基板との間に存在する樹脂層が、半導体チップ全周辺の長さを100%としたとき、30%以上の周辺に存在する、上記〔1〕記載の半導体装置。
〔3〕半導体チップが四辺形であり、モールド樹脂層と基板との間に存在する樹脂層が、少なくとも半導体チップの2辺に存在する、上記〔1〕または〔2〕記載の半導体装置。
〔4〕モールド樹脂層と基板との間に存在する樹脂層が、エポキシ樹脂およびアクリル樹脂からなる群より選択される少なくとも1種を含む、上記〔1〕〜〔3〕のいずれか記載の半導体装置。
〔5〕基板の表面が、ソルダーレジスト、窒化ケイ素、ポリイミドまたはケイ素である、上記〔1〕〜〔4〕のいずれか記載の半導体装置。
〔6〕半導体チップが、基板とフリップチップ形式で接続されている、上記〔1〕〜〔5〕のいずれか記載の半導体装置。
〔7〕半導体チップが、基板とフェースアップで接続されている、上記〔6〕記載の半導体装置。
〔8〕モールド樹脂層が、エポキシ樹脂である、上記〔1〕〜〔7〕のいずれか記載の半導体装置。
本発明〔1〕によれば、モールド樹脂と基板との間の剥離が抑制される信頼性の高い半導体装置を提供することができる。
本発明の半導体装置の断面の概略図の一例である。 本発明の半導体装置の上面の概略図の一例である。 本発明の半導体装置の上面の概略図の一例である。
本発明の半導体装置は、モールド樹脂層でモールドされた、半導体チップと基板とを含む半導体装置であって、
硬化したモールド樹脂層と基板との間に、モールド樹脂層と異なる厚さ200nm以下の樹脂層を有することを特徴とする。
図1に、本発明の半導体装置の断面の概略図の一例を示す。また、図2に、本発明の半導体装置の上面の概略図の一例を示す。図2では、モールド樹脂層40が、透過している場合である。図1、2では、本発明の半導体装置1は、モールド樹脂層40でモールドされた、上側に半導体チップ20と下側に基板10とを含む半導体装置1であって、硬化したモールド樹脂層40と基板10との間に、半導体チップ20の上から見たとき、半導体チップ20の外側に、モールド樹脂層40と異なる厚さ200nm以下の樹脂層50を有する。なお、図1は、半導体チップ20が、基板10と、フェースダウンのフリップチップ形式で接続されている例であり、半導体チップの配線21と、基板の配線11が、接続部25で、接続されている。なお、当然に、半導体チップと基板の上下が、逆であってもよく、半導体チップと基板の位置関係は、限定されない。
〔半導体チップ〕
半導体チップは、特に限定されないが、本発明の効果を発揮しやすい観点から、基板とフリップチップ形式(フェースダウン)で接続可能なものや、基板とフェースアップで接続可能なものであると、より好ましい。
〔基板〕
基板は、特に限定されず、有機基板、無機基板共のいずれも使用することができる。有機基板としては、ガラス−エポキシ基板エポキシ樹脂、ポリイミド樹脂等が、挙げられる。無機基板としては、シリコン基板、セラミックス基板等が、挙げられる。なお、基板の表面は、ソルダーレジスト、窒化ケイ素、ポリイミドまたはケイ素であると、好ましい。
〔モールド樹脂層〕

(MA)成分は、第1の樹脂に、硬モールド樹脂層(以下、第1の樹脂層という)を形成するモールド樹脂は、信頼性の観点から、液状エポキシ樹脂が、好ましい。モールド樹脂(以下、第1の樹脂という)としては、(MA)エポキシ樹脂、(MB)酸無水物硬化剤および(MC)無機フィラーを含む液状樹脂が、挙げられる。
化性、耐熱性、接着性を付与し、硬化後の第1の樹脂に、耐久性を付与する。(MA)成分としては、ナフタレン型エポキシ樹脂、脂肪族環状エポキシ樹脂、アミノフェノール系エポキシ樹脂、ビスフェノールA型エポキシ樹脂、臭素化ビスフェノールA型エポキシ樹脂、ビスフェノールF型エポキシ樹脂、ビフェニル型エポキシ樹脂、ノボラック型エポキシ樹脂、エーテル系またはポリエーテル系エポキシ樹脂、オキシラン環含有エポキシ樹脂等が、挙げられ、ナフタレン型エポキシ樹脂、脂肪族環状エポキシ樹脂、アミノフェノール系エポキシ樹脂、ビスフェノールF型エポキシ樹脂、ビスフェノールA型エポキシ樹脂が、第1の樹脂のガラス転移点、耐リフロー性、および耐湿性の観点から好ましい。(MA)成分は、単独でも2種以上を併用してもよい。
(MB)成分は、(MA)成分の硬化能を有する。(MB)成分としては、テトラヒドロ無水フタル酸、ヘキサヒドロ無水フタル酸、メチルテトラヒドロ無水フタル酸、メチルヘキサヒドロ無水フタル酸、メチルナジック酸無水物、水素化メチルナジック酸無水物、トリアルキルテトラヒドロ無水フタル酸、メチルシクロヘキセンテトラカルボン酸二無水物、無水フタル酸、無水トリメリット酸、無水ピロメリット酸、ベンゾフェノンテトラカルボン酸二無水物、エチレングリコールビスアンヒドロトリメリテート、グリセリンビス(アンヒドロトリメリテート)モノアセテート、ドデセニル無水コハク酸、脂肪族二塩基酸ポリ無水物、クロレンド酸無水物、メチルブテニルテトラヒドロフタル酸無水物、アルキル化テトラヒドロフタル酸無水物、メチルハイミック酸無水物、アルケニル基で置換されたコハク酸無水物、グルタル酸無水物等が、挙げられ、メチルブテニルテトラヒドロフタル酸無水物が、好ましい。市販品としては、三菱化学製酸無水物(グレード:YH306、YH307)、日立化成工業製3 or 4−メチル−ヘキサヒドロ無水フタル酸(品名:HN−5500)等が、挙げられる。(MB)成分は、単独でも2種以上を併用してもよい。
(MC)成分により、硬化後の第1の樹脂の熱膨張係数や弾性率を調整することができる。(MC)成分としては、コロイダルシリカ、疎水性シリカ、微細シリカ、ナノシリカ等のシリカ、アクリルビーズ、ガラスビーズ、ウレタンビーズ、ベントナイト、アセチレンブラック、ケッチェンブラック等が、挙げられる。(MC)成分は、第1の樹脂の粘度、流動性の観点から、少なくとも2種類の平均粒径(粒状でない場合は、その平均最大径)の無機フィラーを含む。ここで、平均粒径とは、メジアン径(d50)をいい、少なくとも2種類の平均粒径の無機フィラーを含むとは、メジアン径(d50)が異なる無機フィラーを少なくとも2種類以上含むことをいう。(MC)成分を均一に分散させる、第1の樹脂の流動性に優れる等の理由から、(MC)成分の少なくとも1種類が、平均粒径25〜100μmの無機フィラーを含むと好ましく、(MC)成分が、少なくとも平均粒径25〜100μmの無機フィラーと、平均粒径0.5〜20μmの無機フィラーを含むと、より好ましい。(C)成分が、少なくとも平均粒径25〜100μmの無機フィラー、平均粒径10〜20μmの無機フィラーおよび平均粒径0.5〜7μmの無機フィラーを含むと、さらに好ましい。0.5μm未満だと、第1の樹脂の粘度が上昇して、流動性が悪化するおそれがある。100μm超だと、第1の樹脂中に(C)成分を均一に存在させることが困難になるおそれがある。市販品としては、トクヤマ製シリカフィラー(品名:SE−40、平均粒径:50μm)、龍森製シリカフィラー(品名:MSV25G、平均粒径:20μm)、龍森製シリカフィラー(品名:MLV−2114、平均粒径:15μm)、アドマテックス製シリカフィラー(品名:SO−E5、平均粒径:2μm)、アドマテックス製シリカ(製品名:SO−E2、平均粒径:0.5μm)等が挙げられる。ここで、(C)成分の平均粒径は、Beckman Coulter社製レーザー散乱・回折式 粒度分布測定装置(型番:LS13 320)により測定する。(MC)成分は、単独でも2種以上を併用してもよい。
(MB)成分の酸無水当量は、(MA)成分のエポキシ当量の0.6〜1.1倍であると好ましく、0.6倍未満では、(MA)成分の硬化が不十分になり易い、またはボイド発生やリフローテスト後の第1の樹脂のデラミネーションの発生が起き易くなってしまう。一方、(MB)成分の酸無水当量が1.1倍を超えても、ボイド発生、リフローテスト後の第1の樹脂のデラミネーションの発生が起き易くなってしまう。
(MC)成分は、第1の樹脂100質量部に対して、80〜91質量部であると、好ましい。80質量部未満では、硬化後の成型物の反りが大きくなり易く、91質量部を超えると、液状樹脂組成物の粘度が高くなり過ぎ易いまたは、液状にならない場合がある。また、(MC)成分の平均粒径25〜100μmの無機フィラーは、第1の樹脂100質量部に対して、50〜85質量部であると好ましく、平均粒径0.5〜20μmの無機フィラーは、第1の樹脂100質量部に対して、5〜30質量部であると好ましい。平均粒径0.5〜20μmの無機フィラー中では、平均粒径10〜20μmの無機フィラーおよび平均粒径0.5〜7μmの無機フィラーは、それぞれ、第1の樹脂100質量部に対して、0〜30質量部であり、かつ平均粒径10〜20μmの無機フィラーおよび平均粒径0.5〜7μmの無機フィラーの合計が、第1の樹脂100質量部に対して、5〜30質量部であると、より好ましい
(MA)成分、(MB)成分および(MC)成分を混合する装置としては、プラネタリーミキサー、ライカイ機等が挙げられる。
モールド樹脂は、ディスペンサー等により塗布され、基板上の半導体チップの上面および周囲をモールドし、モールド樹脂層を形成する。
〔モールド樹脂層と基板との間に存在するモールド樹脂層と異なる樹脂層〕
モールド樹脂層と基板との間に存在するモールド樹脂層と異なる樹脂層(以下、第2の樹脂層という)を形成する樹脂(以下、第2の樹脂という)は、アンダーフィル剤と共通していてもよく、アンダーフィル剤と異なっていてもよい。モールド樹脂層の形成の容易さの観点から、アンダーフィル剤を半導体チップの周囲まで形成する方が、好ましい。なお、アンダーフィル剤を半導体チップの周囲まで形成する場合には、後供給型でも先供給型でもよい。なお、第2の樹脂が、アンダーフィル剤と異なっている場合のアンダーフィル剤には、従来使用されているアンダーフィル剤を使用することができる。
第2の樹脂は、(UA)熱硬化性樹脂を含む。
(UA)成分である熱硬化性樹脂としては、エポキシ樹脂およびアクリル樹脂からなる群より選択される少なくとも1種であると、好ましい。(UA)成分としては、エポキシ樹脂を含むと、被着体に対する接着力を確保できるため、特に好ましい。エポキシ樹脂としては、液状ビスフェノールA型エポキシ樹脂、液状ビスフェノールF型エポキシ樹脂、液状ナフタレン型エポキシ樹脂、液状水添ビスフェノール型エポキシ樹脂、液状脂環式エポキシ樹脂、液状アルコールエーテル型エポキシ樹脂、液状環状脂肪族型エポキシ樹脂、液状フルオレン型エポキシ樹脂、液状シロキサン系エポキシ樹脂等が、挙げられ、液状ビスフェノールA型エポキシ樹脂、液状ビスフェノールF型エポキシ樹脂、液状シロキサン系エポキシ樹脂、アミノフェノール型エポキシ樹脂が、硬化性、耐熱性、接着性、耐久性の観点から、好ましい。また、エポキシ当量は、粘度調整の観点から、80〜250g/eqが好ましい。市販品としては、新日鐵化学製ビスフェノールF型エポキシ樹脂(品名:YDF8170)、新日鐵化学製ビスフェノールA型エポキシ樹脂(品名:YD8125)、DIC製ナフタレン型エポキシ樹脂(品名:HP4032D)、信越化学製シロキサン系エポキシ樹脂(品名:TSL9906)、三菱化学製アミノフェノール型エポキシ樹脂(グレード:JER630、JER630LSD)等が挙げられる。また、エポキシ樹脂は、固形のものを使用してもよい。(UA)成分は、単独でも2種以上を併用してもよい。
(UA)成分のアクリル樹脂は、硬化後の樹脂組成物に透明性や適度な硬度を付与することができる。この(UA)成分は、アクリル酸エステルモノマーおよび/またはメタクリル酸エステルモノマー、あるいはこれらのオリゴマーである。本発明に使用可能なアクリル酸エステルモノマーおよび/またはメタクリル酸エステルモノマー、あるいはこれらのオリゴマーとしては、トリス(2−ヒドロキシエチル)イソシアヌレートのジアクリレートおよび/またはジメタクリレート;トリス(2−ヒドロキシエチル)イソシアヌレートトリアクリレートおよび/またはトリメタクリレート;トリメチロールプロパントリアクリレートおよび/またはトリメタクリレート、あるいはそのオリゴマー;ペンタエリスリトールトリアクリレートおよび/またはトリメタクリレート、あるいはそのオリゴマー;ジペンタエリスリトールのポリアクリレートおよび/またはポリメタクリレート;トリス(アクリロキシエチル)イソシアヌレート;カプロラクトン変性トリス(アクリロキシエチル)イソシアヌレート;カプロラクトン変性トリス(メタクリロキシエチル)イソシアヌレート;アルキル変性ジペンタエリスリトールのポリアクリレートおよび/またはポリメタクリレート;カプロラクトン変性ジペンタエリスリトールのポリアクリレートおよび/またはポリメタクリレート等が、挙げられる。(UA)成分の市販品としては、ダイセル・オルネクス株式会社製ポリエステルアクリレート(品名:EBECRYL810)東亜合成株式会社製ポリエステルアクリレート(品名:M7100)が挙げられる。(UA)成分は、単独でも2種以上を併用してもよい。
第2の樹脂は、(UA)成分がエポキシ樹脂の場合には、(UB)硬化剤を含む。(UB)成分としては、アミン系硬化剤、酸無水物系硬化剤、フェノール系硬化剤等が、挙げられ、アミン系硬化剤が、絶縁性樹脂組成物の耐リフロー性、および耐湿性の観点から、好ましい。酸無水物系硬化剤は、上述のとおりである。
アミン系硬化剤としては、例えば、脂肪族ポリアミン;芳香族アミン;ポリアミノアミド、ポリアミノイミド、ポリアミノエステルおよびポリアミノ尿素等の変成ポリアミン;第三級アミン系;イミダゾール系;ヒドラジド系;ジシアンアミド系;メラミン系の化合物等が挙げられ、芳香族アミン系化合物が好ましい。
芳香族アミン系化合物は、1個の芳香族環を有する芳香族アミン化合物および/または2個の芳香族環を有する芳香族アミン化合物を含むことが、より好ましい。
1個の芳香族環を有する芳香族アミン化合物としては、例えば、メタフェニレンジアミン等が挙げられる。2個の芳香族環を有する芳香族アミン化合物としては、ジアミノジフェニルメタン、ジアミノジフェニルスルフォン等が挙げられる。
フェノール系硬化剤としては、例えば、レゾール型又はノボラック型フェノール樹脂を用いることができ、アルキルレゾール型、アルキルノボラック型、アラルキルノボラック型のフェノール樹脂、キシレン樹脂、アリルフェノール樹脂等が挙げられる。数平均分子量としては、220〜1000であることが好ましく、220〜500がより好ましい。アルキルレゾール型又はアルキルノボラック型フェノール樹脂の場合、アルキル基としては、炭素数1〜18のものを用いることができ、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、オクチル、ノニル、デシルのような炭素数2〜10のものが好ましい。
(UB)成分は、単独でも2種以上を併用してもよい。
(UA)成分は、信頼性の観点から、無機充填材100質量部に対して、5〜900質量部であると、好ましい。
(UB)成分は、信頼性の観点から、UA成分100質量部に対して、5〜150質量部であると、好ましい。
第2の樹脂は、さらに、必要に応じて、以下の成分を含んでもよい。
(1)潜在性硬化剤:室温では不活性の状態で、加熱することにより活性化して、硬化促進剤として機能する化合物であり、例えば、常温で固体のイミダゾール化合物;アミン化合物とエポキシ化合物との反応生成物(アミン−エポキシアダクト系)等の固体分散型アミンアダクト系潜在性硬化促進剤;アミン化合物とイソシアネート化合物または尿素化合物との反応生成物(尿素型アダクト系)等が、挙げられる。潜在性硬化剤は、(UB)成分と組み合わせて、第2の樹脂を低温硬化させることができる。
(2)シリカフィラー:最大粒径6um以下であることが好ましい。第2の樹脂100質量部に対して、20〜65質量部含有されると、好ましい。また、表面処理されていてもよい
(3)各種添加剤類
・カップリング剤:エポキシ基または(メタ)アクリレート基を含有するものが好ましい
・レオロジー調整剤:塗布適性、流動適性の調整に、使用することができる。
・分散剤、沈降防止剤:充填剤、着色剤の分散性向上、沈降防止のために使用することができる。
・消泡剤:消泡性調整に使用することができる。
・着色剤:着色に使用することができる。
表面調整剤:表面状態、濡れ性調整に使用することができる。
・エラストマー類:弾性調整に使用することができる。
・固形樹脂:粘度、靭性等の調整のため組成物として液状を保てる範囲内で使用することができる。
上述のように、第2の樹脂層として、アンダーフィル剤を半導体チップの周囲まで形成する場合には、後供給型でも先供給型でもよい。第2の樹脂層を形成する方法としては、ディスペンサー等による塗布、乾燥が、挙げられる。
第2の樹脂層の厚さは、200nm以下である。第2の樹脂層の厚さが、200nmを超えると、モールド樹脂と基板との間の剥離を、十分に抑制することができない。
〔半導体装置〕
本発明の半導体装置は、第2の樹脂層が、チップ全周辺の長さを100%としたとき、30%以上の外側の周辺に存在すると、好ましい。
半導体チップが四辺形であり、モールド樹脂と基板との間の剥離抑制の観点から、モールド樹脂層と基板との間に存在する樹脂層が、半導体チップの上から見たとき、少なくとも半導体チップの2辺の外側に存在すると、好ましく、4辺に存在すると、より好ましい。
また、第2の樹脂層の面積は、モールド樹脂と基板との間の剥離抑制の観点から、半導体チップの面積の0.5〜50%であると、好ましい。
図3に、本発明の半導体装置の上面の概略図の一例を示す。図3では、モールド樹脂層40が、透過している場合である。図3に示すように、半導体装置100は、第2の樹脂層150が、一点破線で示すチップ全周辺122の長さを100%としたとき、30%以上の周辺(半導体チップの外側)に存在すると、好ましい。また、半導体チップ120が四辺形であり、モールド樹脂層140と基板110との間の剥離抑制の観点から、モールド樹脂層140と基板110との間に存在する樹脂層150が、少なくとも半導体チップ120の2辺の外側に存在すると、好ましい。また、第2の樹脂層150の面積は、モールド樹脂層140と基板との間の剥離抑制の観点から、半導体チップ1(7mm□)の面積の0.5〜50%であると、好ましい。
半導体装置は、第2の樹脂層を形成した後、第1の樹脂層を形成することにより、作製される。
以下、本発明について、実施例により説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。なお、以下の実施例において、部、%はことわりのない限り、質量部、質量%を示す。
表1、2に記載した
半導体チップには、Walts製半導体チップ(品名:CC80−0101JY)を、
基板には、Walts製基板(表1、2には、ガラエポと記載、品名:WALTS−KIT CC80−0102JY)、またはシリコン基板(表1、2には、シリコンと記載、長さ:10mm×幅:10mm×厚さ:725μm)を、
樹脂層含有樹脂(モールド樹脂層と異なる厚さ200nm以下の樹脂層(第2の樹脂層)に含有される樹脂)には、ナミックス製エポキシ系封止材(表1、2には、エポキシ樹脂と記載、品名:U8410−73C)、または以下の製造方法で製造したアクリル系封止剤(表1、2には、アクリル樹脂と記載)を使用した。
アクリル系封止材は、新中村化学工業株式会社製アクリル樹脂(品名:A−DCP)50部、新中村化学工業株式会社製アクリル樹脂(品名:ABE−300)50部、日油株式会社社製重合開始剤(品名:パーブチルP)1部、および株式会社アドマテックス社製無機充填材(品名:SO−E2)135部を、3本ロールにて混練した後、真空脱泡して、調製した。
モールド材には、ナミックス製エポキシ系モールド材(表1、2には、エポキシ系モールド材と記載、品名:G8345−6)を使用した。
チップ実装方向のFUは、フェースアップを、FDは、フェースダウンを、示す。
基板表面のSRは、太陽ホールディングス製ソルダーレジスト(品名:PSR4000−AUS703)を、15μm厚で、
SiNは、窒化ケイ素を、5μm厚で、
PIは、住友ベークライト製ポリイミド(品名:CRC−6061C)を、0.1μm厚で、
形成した。
樹脂層の存在率は、第2の樹脂層の存在率を、工業用顕微鏡(オリンパス製、型番:STM7)で測定した。
樹脂層の厚さは、第2の樹脂層の厚さを、断面を作製した後、走査型電子顕微鏡(SEM、日立ハイテクノロジーズ製)で測定した。
〔実施例1〜10、比較例1〜2〕
半導体チップと基板を組立て、樹脂層含有樹脂を塗布した。これを、50℃のホットプレート上に放置し、放置時間により樹脂層の長さをコントロールした。つぎに、これを、150℃で、2時間、バッチオーブンに入れ、樹脂層含有樹脂を本硬化させ、基板上に厚さ200nm以下の樹脂層を有するデバイスを作製した。
〔密着性の評価〕
半導体チップが実装されたデバイスで、本硬化した樹脂層の上に、モールド材を塗布した後、硬化させ、モールド材の硬化物を作製し、樹脂層とモールド材とのシェア強度を測定した。アイコ−エンジニアリング製卓上強度試験器(型番:1605HTP)を使用して、剪断強度(単位:MPa)を測定した。
〔信頼性の評価〕
実装されたデバイスを、30℃/60%RH 環境下に168時間放置し、リフローに3回通過させて、SATの透過法を用いてモールド部分の剥離を評価した。リフロー条件は、IPC/JEDEC J−STD−020に準拠した。
Figure 0006906228
Figure 0006906228
表1〜2からわかるように、実施例1〜10の全てで、密着性、信頼性が、良好であった。これに対して、第2の樹脂層が無い比較例1と、第2の樹脂層が厚すぎる比較例2は、信頼性が悪かった。
本発明は、モールド樹脂と基板との間の剥離が抑制される半導体装置を提供することができ、非常に有用である。
1、100 半導体装置
10、110 基板
11 基板の配線
20、120 半導体チップ
21 半導体チップの配線
122 半導体チップの全周辺
25 接続部
30 アンダーフィル剤
40,140 モールド樹脂層
50、150 モールド樹脂層と異なる厚さ200nm以下の樹脂層

Claims (9)

  1. モールド樹脂層でモールドされた、半導体チップと基板とを含む半導体装置であって、
    硬化したモールド樹脂層と基板との間であり、かつ半導体チップの外側のみに、モールド樹脂層と異なる厚さ200nm以下の樹脂層を有することを特徴とする、半導体装置。
  2. モールド樹脂層でモールドされた、半導体チップと基板とを含む半導体装置であって、
    硬化したモールド樹脂層と基板との間に、モールド樹脂層と異なる厚さ200nm以下の樹脂層を有することを特徴とする、半導体装置(ただし、半導体チップとモールド樹脂層との間に、モールド樹脂層と異なる樹脂層がある場合を除く)。
  3. モールド樹脂層と基板との間に存在する樹脂層が、半導体チップ全周辺の長さを100%としたとき、30%以上の周辺に存在する、請求項1または2記載の半導体装置。
  4. 半導体チップが四辺形であり、モールド樹脂層と基板との間に存在する樹脂層が、少なくとも半導体チップの2辺に存在する、請求項1〜3のいずれか1項記載の半導体装置。
  5. モールド樹脂層と基板との間に存在する樹脂層が、エポキシ樹脂およびアクリル樹脂からなる群より選択される少なくとも1種を含む、請求項1〜のいずれか1項記載の半導体装置。
  6. 基板の表面が、ソルダーレジスト、窒化ケイ素、ポリイミドまたはケイ素である、請求項1〜のいずれか1項記載の半導体装置。
  7. 半導体チップが、基板とフリップチップ形式で接続されている、請求項1〜のいずれか1項記載の半導体装置。
  8. 半導体チップが、基板とフェースアップで接続されている、請求項記載の半導体装置。
  9. モールド樹脂層が、エポキシ樹脂である、請求項1〜のいずれか1項記載の半導体装置。
JP2017158210A 2017-08-18 2017-08-18 半導体装置 Active JP6906228B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017158210A JP6906228B2 (ja) 2017-08-18 2017-08-18 半導体装置
CN201880043652.XA CN110892525B (zh) 2017-08-18 2018-08-09 半导体装置
KR1020197038345A KR102523694B1 (ko) 2017-08-18 2018-08-09 반도체 장치
US16/626,467 US11315846B2 (en) 2017-08-18 2018-08-09 Semiconductor device
PCT/JP2018/029949 WO2019035413A1 (ja) 2017-08-18 2018-08-09 半導体装置
TW107128743A TWI761578B (zh) 2017-08-18 2018-08-17 半導體裝置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017158210A JP6906228B2 (ja) 2017-08-18 2017-08-18 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019036666A JP2019036666A (ja) 2019-03-07
JP6906228B2 true JP6906228B2 (ja) 2021-07-21

Family

ID=65362431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017158210A Active JP6906228B2 (ja) 2017-08-18 2017-08-18 半導体装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11315846B2 (ja)
JP (1) JP6906228B2 (ja)
KR (1) KR102523694B1 (ja)
CN (1) CN110892525B (ja)
TW (1) TWI761578B (ja)
WO (1) WO2019035413A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113045860A (zh) * 2021-03-29 2021-06-29 湖南创瑾技术研究院有限公司 一种封装模塑料及其制备方法与应用

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH063819B2 (ja) * 1989-04-17 1994-01-12 セイコーエプソン株式会社 半導体装置の実装構造および実装方法
US5157478A (en) * 1989-04-19 1992-10-20 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Tape automated bonding packaged semiconductor device incorporating a heat sink
KR100280762B1 (ko) * 1992-11-03 2001-03-02 비센트 비.인그라시아 노출 후부를 갖는 열적 강화된 반도체 장치 및 그 제조방법
JPH06177268A (ja) 1992-12-07 1994-06-24 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
EP0956745A1 (en) * 1995-09-18 1999-11-17 Tessera, Inc. Microelectronic lead structures with dielectric layers
JP2973940B2 (ja) * 1996-09-20 1999-11-08 日本電気株式会社 素子の樹脂封止構造
JP3497722B2 (ja) * 1998-02-27 2004-02-16 富士通株式会社 半導体装置及びその製造方法及びその搬送トレイ
JP3565319B2 (ja) * 1999-04-14 2004-09-15 シャープ株式会社 半導体装置及びその製造方法
KR100533673B1 (ko) * 1999-09-03 2005-12-05 세이코 엡슨 가부시키가이샤 반도체 장치 및 그 제조 방법, 회로 기판 및 전자 기기
US6340846B1 (en) * 2000-12-06 2002-01-22 Amkor Technology, Inc. Making semiconductor packages with stacked dies and reinforced wire bonds
TW579581B (en) * 2001-03-21 2004-03-11 Ultratera Corp Semiconductor device with chip separated from substrate and its manufacturing method
JP3854814B2 (ja) 2001-04-06 2006-12-06 株式会社ルネサステクノロジ 半導体装置の製造方法
US6885107B2 (en) * 2002-08-29 2005-04-26 Micron Technology, Inc. Flip-chip image sensor packages and methods of fabrication
JP4085788B2 (ja) * 2002-08-30 2008-05-14 日本電気株式会社 半導体装置及びその製造方法、回路基板、電子機器
JP2004193174A (ja) * 2002-12-06 2004-07-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置およびその製造方法
JP4285339B2 (ja) * 2004-06-15 2009-06-24 パナソニック株式会社 回路モジュールおよび回路モジュールの製造方法
JP4319591B2 (ja) * 2004-07-15 2009-08-26 株式会社日立製作所 半導体パワーモジュール
JP2007067317A (ja) * 2005-09-02 2007-03-15 Seiko Epson Corp 半導体装置の実装構造、及び半導体装置の実装方法
JP4702279B2 (ja) 2006-12-27 2011-06-15 株式会社デンソー 半導体装置およびその製造方法
JP2008210827A (ja) * 2007-02-23 2008-09-11 Nec Electronics Corp 半導体装置および配線基板、ならびにそれらの製造方法
JP5075463B2 (ja) * 2007-04-19 2012-11-21 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
JP2010165940A (ja) * 2009-01-16 2010-07-29 Shinko Electric Ind Co Ltd 半導体素子の樹脂封止方法
US8358002B2 (en) * 2009-12-23 2013-01-22 Marvell World Trade Ltd. Window ball grid array (BGA) semiconductor packages
JP5617548B2 (ja) * 2010-11-11 2014-11-05 ソニー株式会社 半導体装置の製造方法
JP5480320B2 (ja) * 2012-03-13 2014-04-23 株式会社デンソー 電子装置およびその製造方法
WO2014033768A1 (ja) * 2012-08-27 2014-03-06 パイオニア株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2015056563A (ja) * 2013-09-12 2015-03-23 株式会社東芝 半導体装置およびその製造方法
JP6767698B2 (ja) * 2015-02-25 2020-10-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 封止用アクリル樹脂組成物、半導体装置及び半導体装置の製造方法
KR20170083823A (ko) 2016-01-11 2017-07-19 에스케이하이닉스 주식회사 측면 범프 결합 구조를 갖는 반도체 패키지

Also Published As

Publication number Publication date
US11315846B2 (en) 2022-04-26
WO2019035413A1 (ja) 2019-02-21
TWI761578B (zh) 2022-04-21
CN110892525A (zh) 2020-03-17
US20200227329A1 (en) 2020-07-16
KR102523694B1 (ko) 2023-04-19
KR20200040700A (ko) 2020-04-20
CN110892525B (zh) 2023-04-25
JP2019036666A (ja) 2019-03-07
TW201913918A (zh) 2019-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4088337B2 (ja) 電子部品用接着剤及び半導体チップ積層体の製造方法
US9431314B2 (en) Thermosetting resin composition for sealing packing of semiconductor, and semiconductor device
JP2012059743A (ja) 電子部品装置の製法およびそれに用いる電子部品封止用樹脂組成物シート
WO2011129272A1 (ja) 半導体チップ接合用接着材料、半導体チップ接合用接着フィルム、半導体装置の製造方法、及び、半導体装置
JP7237828B2 (ja) エポキシ樹脂組成物、電子部品実装構造体およびその製造方法
TWI543312B (zh) Method for manufacturing parts for laminated bodies and power semiconductor modules
WO2017038941A1 (ja) 樹脂組成物、硬化物、封止用フィルム及び封止構造体
JPH10289969A (ja) 半導体装置およびそれに用いる封止用樹脂シート
JP6906228B2 (ja) 半導体装置
JP2016184647A (ja) 有機樹脂基板の製造方法、有機樹脂基板および半導体装置
JP2010239106A (ja) 半導体チップ接合用接着剤
JP7373073B2 (ja) 半導体パッケージ用アンダーフィルフィルム及びこれを用いた半導体パッケージの製造方法
JPWO2015107990A1 (ja) 接着組成物ならびにそれを有する接着フィルム、接着組成物付き基板、半導体装置およびその製造方法
KR20210143720A (ko) 반도체용 접착제, 반도체 장치의 제조 방법 및 반도체 장치
JP2012079872A (ja) フリップチップ接続用アンダーフィル剤、及びそれを用いる半導体装置の製造方法
JP5114597B1 (ja) 積層体及び切断積層体
CN112771659A (zh) 半导体用黏合剂、半导体装置的制造方法及半导体装置
JP7248007B2 (ja) 半導体用接着剤及びそれを用いた半導体装置の製造方法
JP2019204974A (ja) 有機樹脂基板の製造方法、有機樹脂基板および半導体装置
JP2010219162A (ja) 半導体チップ接合用接着剤
JP2011046809A (ja) 半導体チップ接合用接着剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210615

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210622

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6906228

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150