JP6702083B2 - 高周波増幅器モジュール - Google Patents

高周波増幅器モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP6702083B2
JP6702083B2 JP2016162376A JP2016162376A JP6702083B2 JP 6702083 B2 JP6702083 B2 JP 6702083B2 JP 2016162376 A JP2016162376 A JP 2016162376A JP 2016162376 A JP2016162376 A JP 2016162376A JP 6702083 B2 JP6702083 B2 JP 6702083B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
high frequency
amplifier module
emitter
common ground
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016162376A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018032915A (ja
Inventor
礼滋 中嶋
礼滋 中嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2016162376A priority Critical patent/JP6702083B2/ja
Priority to CN201710717429.6A priority patent/CN107769740B/zh
Priority to US15/682,952 priority patent/US10218317B2/en
Publication of JP2018032915A publication Critical patent/JP2018032915A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6702083B2 publication Critical patent/JP6702083B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/30Modifications of amplifiers to reduce influence of variations of temperature or supply voltage or other physical parameters
    • H03F1/302Modifications of amplifiers to reduce influence of variations of temperature or supply voltage or other physical parameters in bipolar transistor amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/02Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation
    • H03F1/0205Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation in transistor amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/02Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation
    • H03F1/0205Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation in transistor amplifiers
    • H03F1/0261Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation in transistor amplifiers with control of the polarisation voltage or current, e.g. gliding Class A
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/56Modifications of input or output impedances, not otherwise provided for
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/189High-frequency amplifiers, e.g. radio frequency amplifiers
    • H03F3/19High-frequency amplifiers, e.g. radio frequency amplifiers with semiconductor devices only
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/189High-frequency amplifiers, e.g. radio frequency amplifiers
    • H03F3/19High-frequency amplifiers, e.g. radio frequency amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F3/195High-frequency amplifiers, e.g. radio frequency amplifiers with semiconductor devices only in integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/417Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/41708Emitter or collector electrodes for bipolar transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/73Bipolar junction transistors
    • H01L29/737Hetero-junction transistors
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/222A circuit being added at the input of an amplifier to adapt the input impedance of the amplifier
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/366Multiple MOSFETs are coupled in parallel
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/387A circuit being added at the output of an amplifier to adapt the output impedance of the amplifier

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Description

本発明は、高周波信号を増幅する高周波増幅器が設けられた半導体基板と該半導体基板が実装された絶縁性基板とからなる高周波増幅器モジュールに関する。
従来、各種の高周波増幅器が実用化されている。高周波増幅器には、送信信号の増幅を行うパワーアンプに用いられるものがあり、例えば、特許文献1に記載された高周波電力増幅器は、このようなパワーアンプに用いられるものである。
特許文献1に記載の高周波電力増幅器は、高周波信号増幅用HBT(ヘテロ接合バイポーラトランジスタ)を備える。高周波信号増幅用HBTのベースは、入力整合回路を介して、高周波信号入力端子に接続されている。高周波信号増幅用HBTのコレクタは、出力整合回路を介して、高周波信号出力端子に接続されている。高周波信号増幅用HBTのエミッタは、インダクタを介して接地されている。高周波信号増幅用HBTのベースには、ベースバイアスが印加され、コレクタには、駆動電圧が印加されている。インダクタを介してエミッタを接地することによって、高周波信号増幅用HBTの線形性が改善されている。
特開2001−57511号公報
しかしながら、所望の高い信号レベルを出力するために、高い増幅率で高周波信号増幅用HBTを動作させると、インダクタによる線形性の改善可能範囲を超えてしまい、歪み高調波の発生等の不具合が発生してしまうことがある。
また、高い信号レベルに増幅することによって、高周波信号増幅用HBTが発熱する。これにより、高周波信号増幅用HBTの増幅特性が劣化し、歪み高調波の発生等の不具合が発生してしまうことがある。
したがって、本発明の目的は、必要とされる出力信号レベルが高くても、特性劣化が生じ難く、放熱性能に優れる高周波増幅器モジュールを提供することにある。
この発明の高周波増幅器モジュールは、1つの高周波信号を増幅する複数の高周波増幅用トランジスタが形成された半導体基板と、互いに対向する表面と裏面を有する絶縁性基板と、を備える。半導体基板は、複数の高周波増幅用トランジスタのエミッタがそれぞれに接続された複数のエミッタ用電極を備える。絶縁性基板は、共通グランド電極、グランド用端子電極、および、厚み方向接続電極を備える。共通グランド電極は、表面または該表面付近に形成され、複数のエミッタ用電極が接合されている。グランド用端子電極は、絶縁性基板の裏面に形成されている。厚み方向接続電極は、共通グランド電極とグランド用端子電極とを接続している。
この構成では、複数の高周波増幅用トランジスタによって、1つの高周波信号を増幅するので、個々の高周波増幅用トランジスタの増幅率を抑えながら、高周波増幅器モジュールとして高い増幅率が実現される。また、複数の高周波増幅用トランジスタのエミッタが、絶縁性基板の表面または表面付近の共通グランド電極に接続されているので、複数の高周波増幅用トランジスタで発生した熱が共通グランド電極によって発散され易い。また、厚み方向接続電極によって、接地用のインダクタが実現されるので、高周波増幅用トランジスタの線形性が改善され、高周波増幅器モジュールとしての増幅特性が改善される。
また、この発明の高周波増幅器モジュールでは、厚み方向接続電極は、複数であることが好ましい。
この構成では、厚み方向接続電極が複数になることによって、絶縁性基板の裏面のグランド用端子電極への熱伝導効率が改善する。
また、この発明の高周波増幅器モジュールでは、エミッタ用電極の面積は、高周波増幅用トランジスタが形成される領域の面積よりも大きいことが好ましい。
この構成では、共通グランド電極への熱伝導効率が改善する。
この発明によれば、特性劣化が生じ難く、放熱性能に優れる高周波増幅器モジュールを実現できる。
(A)は、本発明の第1の実施形態に係る高周波増幅器モジュールを概略的に示す回路ブロック図であり、(B)は、本発明の第1の実施形態に係る高周波増幅器モジュールの概略構成を示す図である。 本発明の第1の実施形態に係る高周波増幅器モジュールの概略構成を示す部分的な外観斜視図である。 本発明の第2の実施形態に係る高周波増幅器モジュールの概略構成を示す図である。 本発明の第3の実施形態に係る高周波増幅器モジュールの概略構成を示す図である。
本発明の第1の実施形態に係る高周波増幅器モジュールについて、図を参照して説明する。図1(A)は、本発明の第1の実施形態に係る高周波増幅器モジュールを概略的に示す回路ブロック図である。図1(B)は、本発明の第1の実施形態に係る高周波増幅器モジュールの概略構成を示す図である。図2は、本発明の第1の実施形態に係る高周波増幅器モジュールの概略構成を示す部分的な外観斜視図である。
図1(A)に示すように、高周波増幅器モジュール10は、高周波増幅素子20、入力整合回路30、出力整合回路40、バイアス回路50、チョークコイル60、および、特性調整用インダクタ70を備える。また、高周波増幅器モジュール10は、高周波信号入力端子Pin、高周波信号出力端子Pout、および、駆動電圧印加端子Pvdを備える。
高周波増幅素子20は、ベース端子Pb、コレクタ端子Pc、および、エミッタ端子Peを備える。ベース端子Pbは、入力整合回路30を介して、高周波信号入力端子Pinに接続されている。また、ベース端子Pbは、バイアス回路50に接続されている。コレクタ端子Pcは、チョークコイル60を介して駆動電圧印加端子Pvdに接続されている。また、コレクタ端子Pcは、出力整合回路40を介して、高周波信号出力端子Poutに接続されている。エミッタ端子Peは、特性調整用インダクタ70を介して、グランドに接続されている。
バイアス回路50からバイアス電圧Vbが印加され、駆動電圧印加端子Pvdから駆動電圧Vdが印加されることで、高周波増幅素子20は、バイアス電圧Vbに応じた増幅率で高周波信号を増幅する。この際、特性調整用インダクタ70がエミッタ端子Peに接続されていることにより、高周波増幅素子20の線形性は改善される。これにより、高周波増幅素子20は、バイアス電圧Vbに応じた所望の増幅率で高周波信号を増幅でき、非線形歪みの発生等の特性劣化が抑制されている。
図1(B)、図2に示すように、高周波増幅素子20は、高周波増幅用トランジスタ21、22、23、24を備える。なお、本実施形態では、4個の高周波増幅用トランジスタによって高周波増幅素子20を形成する態様を示すが、高周波増幅用トランジスタの個数はこれに限るものではなく、複数個であればよい。
高周波増幅用トランジスタ21、22、23、24のベースは、ベース端子Pbに接続されている。すなわち、ベース端子Pbは、高周波増幅用トランジスタ21、22、23、24に対して共通の端子である。高周波増幅用トランジスタ21、22、23、24のコレクタは、コレクタ端子Pcに接続されている。すなわち、コレクタ端子Pcは、高周波増幅用トランジスタ21、22、23、24に対して共通の端子である。
高周波増幅用トランジスタ21のエミッタは、エミッタ用電極Pe21に接続されており、高周波増幅用トランジスタ22のエミッタは、エミッタ用電極Pe22に接続されている。高周波増幅用トランジスタ23のエミッタは、エミッタ用電極Pe23に接続されており、高周波増幅用トランジスタ24のエミッタは、エミッタ用電極Pe24に接続されている。
図2に示すように、高周波増幅用トランジスタ21、22、23、24は、半導体基板200に形成されている。高周波増幅用トランジスタ21、22、23、24は、例えば、HBTの構造を備える。
エミッタ用電極Pe21、Pe22、Pe23、Pe24は、半導体基板200の裏面に形成されている。エミッタ用電極Pe21、Pe22、Pe23、Pe24の平面面積は、高周波増幅用トランジスタ21、22、23、24の形成領域の面積よりも大きいことが好ましい。これにより、高周波増幅用トランジスタ21、22、23、24の放熱効果が向上する。
なお、図2において記号を付していないが、高周波増幅用トランジスタ21、22、23、24のベースは、半導体基板200の裏面に形成されたベース用の電極パターンによって接続されている。このベース用の電極パターンは、ベース端子Pbを形成する電極パッド(図示せず)に接続されている。高周波増幅用トランジスタ21、22、23、24のコレクタは、半導体基板200の裏面に形成されたベース用の電極パターンによって接続されている。このコレクタ用の電極パターンは、コレクタ端子Pcを形成する電極パッド(図示せず)に接続されている。
絶縁性基板80には、図示していないが、図1(A)に示す高周波増幅器モジュール10における高周波増幅素子20以外の回路構成要素が形成または実装されている。
絶縁性基板80は、互いに対向する表面と裏面とを有する。絶縁性基板80の表面には、共通グランド電極810が形成されている。絶縁性基板80の裏面には、複数のグランド用端子電極820が形成されている。複数のグランド用端子電極820は、他の回路基板等を介してグランドに接続されている。
絶縁性基板80には、厚み方向接続電極701、702、703が形成されている。厚み方向接続電極701、702、703は、共通グランド電極810とグランド用端子電極820とを接続している。これら厚み方向接続電極701、702、703によって、特性調整用インダクタ70が形成される。
図2に示すように、共通グランド電極810の表面には、絶縁性レジスト800が配置されている。絶縁性レジスト800には、開口AP81、AP82、AP83、AP84が設けられている。これらの開口AP81、AP82、AP83、AP84によって共通グランド電極810が露出する各領域は、エミッタ用電極Pe21、Pe22、Pe23、Pe24が接合されるランド電極となる。
共通グランド電極810における開口AP81によって露出する領域は、導電性接合材ADによってエミッタ用電極Pe21と接合されている。共通グランド電極810における開口AP82によって露出する領域は、導電性接合材によってエミッタ用電極Pe22と接合されている。共通グランド電極810における開口AP83によって露出する領域は、導電性接合材ADによってエミッタ用電極Pe23と接合されている。共通グランド電極810における開口AP84によって露出する領域は、導電性接合材ADによってエミッタ用電極Pe24と接合されている。導電性接合材ADは例えばはんだであり、エミッタ用電極Pe21、Pe22、Pe23、Pe24の外面に形成したはんだバンプであってもよい。導電性接合材ADは、熱伝導率が高い材料であることが好ましい。
このような構成とすることによって、高周波増幅素子20の出力は、複数の高周波増幅用トランジスタ21、22、23、24の合成出力となる。これにより、高周波増幅素子20としての出力レベルを高くしても、それぞれの高周波増幅用トランジスタ21、22、23、24の増幅率を抑えることができる。これにより、高周波増幅用トランジスタ21、22、23、24の発熱を抑制でき、熱による高周波増幅用トランジスタ21、22、23、24の特性劣化を抑制できる。また、高周波増幅用トランジスタ21、22、23、24の線形性を維持し易い。
さらに、本実施形態の構成では、高周波増幅用トランジスタ21、22、23、24のエミッタ用電極Pe21、Pe22、Pe23、Pe24が、共通グランド電極810に導電性接合材のみを介して接合されている。また、共通グランド電極810は、エミッタ用電極Pe21、Pe22、Pe23、Pe24、グランド用端子電極820よりも面積が広く、絶縁性基板80の表面に配置されている。これにより、高周波増幅用トランジスタ21、22、23、24で発した熱は、エミッタ用電極Pe21、Pe22、Pe23、Pe24を介して、共通グランド電極810によって効果的に外部に放熱される。これにより、熱による高周波増幅用トランジスタ21、22、23、24の特性劣化を、さらに抑制できる。
また、本実施形態の構成では、共通グランド電極810は、複数の厚み方向接続電極701、702、703によって、グランド用端子電極820に接続されている。これにより、厚み方向接続電極が1個の場合と比較して、放熱効果を向上できる。
また、厚み方向接続電極の個数および太さは、特性調整用インダクタ70で実現すべきインダクタンスに応じて適宜決定すればよい。これにより、特性調整用インダクタ70として所望のインダクタンスを実現でき、高周波増幅素子20の線形性を改善できる。
なお、上述の構成において、絶縁性レジスト800は、省略することも可能である。この場合、共通グランド電極810における開口AP81、AP82、AP83、AP84に対応する領域がランド電極となる。
次に、本発明の第2の実施形態に係る高周波増幅器モジュールについて、図を参照して説明する。図3は、本発明の第2の実施形態に係る高周波増幅器モジュールの概略構成を示す図である。
本実施形態に係る高周波増幅器モジュール10Aは、第1の実施形態に係る高周波増幅器モジュール10に対して、共通グランド電極810とグランド用端子電極820との接続構成において異なる。高周波増幅器モジュール10Aの他の構成は、高周波増幅器モジュール10と同様であり、同様の箇所の説明は省略する。
絶縁性基板80は、共通グランド電極810、複数のグランド用端子電極820、および、厚み方向接続電極701A、702、703を備える。特性調整用インダクタ70Aは、厚み方向接続電極701A、702、703によって構成されている。共通グランド電極810、複数のグランド用端子電極820、および、厚み方向接続電極702、703は、第1実施形態と同様の構成である。
厚み方向接続電極701Aは、厚み方向接続電極7011、7012、7014、引き回し電極7013を備える。引き回し電極7013は、絶縁性基板80の厚み方向の途中位置に配置されている。引き回し電極7013は、絶縁性基板80の厚み方向に直交する方向に広がる形状である。
厚み方向接続電極7011、7012は、共通グランド電極810と引き回し電極7013とを接続している。厚み方向接続電極7014は、引き回し電極7013とグランド用端子電極820とを接続している。
このような構成では、共通グランド電極810とグランド用端子電極820との接続態様を調整できる。すなわち、特性調整用インダクタ70Aのインダクタンスを調整できる。これにより、線形性の改善が容易になる。
次に、本発明の第3の実施形態に係る高周波増幅器モジュールについて、図を参照して説明する。図4は、本発明の第3の実施形態に係る高周波増幅器モジュールの概略構成を示す図である。
本実施形態に係る高周波増幅器モジュール10Bは、第1の実施形態に係る高周波増幅器モジュール10に対して、絶縁性基板80における共通グランド電極810の位置において異なる。高周波増幅器モジュール10Bの他の構成は、高周波増幅器モジュール10と同様であり、同様の箇所の説明は省略する。
共通グランド電極810は、絶縁性基板80の表面付近の層に配置されている。ここで、表面付近とは、絶縁性基板80の厚み方向において、エミッタ用電極Pe21、Pe22、Pe23、Pe24が、導電性接合材のみを介して共通グランド電極810に接続可能な領域を意味する。
このような構成であっても、第1の実施形態に係る高周波増幅器モジュール10と同様の作用効果を得られる。
10、10A、10B:高周波増幅器モジュール
20:高周波増幅素子
21、22、23、24:高周波増幅用トランジスタ
30:入力整合回路
40:出力整合回路
50:バイアス回路
60:チョークコイル
70、70A:特性調整用インダクタ
80:絶縁性基板
200:半導体基板
701、701A、702、7011、7014:厚み方向接続電極
800:絶縁性レジスト
810:共通グランド電極
820:グランド用端子電極
7013:引き回し電極
AD:導電性接合材
AP81、AP82、AP83、AP84:開口
Pb:ベース端子
Pc:コレクタ端子
Pe:エミッタ端子
Pe21、Pe22、Pe23、Pe24:エミッタ用電極
Pin:高周波信号入力端子
Pout:高周波信号出力端子
Pvd:駆動電圧印加端子
Vb:バイアス電圧
Vd:駆動電圧

Claims (6)

  1. 1つの高周波信号を増幅する第1高周波増幅用トランジスタおよび第2高周波増幅用トランジスタが並列接続された高周波増幅素子が形成された半導体基板と、
    互いに対向する表面および裏面を有する絶縁性基板と、を備え、
    前記半導体基板は、
    前記第1高周波増幅用トランジスタのエミッタが接続された第1エミッタ用電極と、
    前記第2高周波増幅用トランジスタのエミッタが接続された第2エミッタ用電極と、
    を備え、
    前記絶縁性基板は、
    表面または該表面付近に形成され、前記第1エミッタ用電極および前記第2エミッタ用電極が接合される共通グランド電極と、
    前記裏面に形成されたグランド用端子電極と、
    前記共通グランド電極を、前記グランド用端子電極に接続する複数の厚み方向接続電極と、
    を備え、
    前記複数の厚み方向接続電極のうちの第1の厚み方向接続電極は、
    前記共通グランド電極と前記グランド用端子電極とに接続し、前記絶縁性基板の厚み方向の延びる導体のみによって構成され、
    前記複数の厚み方向接続電極のうちの第2の厚み方向接続電極は、
    前記絶縁性基板の厚み方向の延びる導体と、前記厚み方向に直交する方向に広がる引き回し電極とによって構成される、
    高周波増幅器モジュール。
  2. 前記共通グランド電極は、前記表面に形成されている、
    請求項1に記載の高周波増幅器モジュール。
  3. 前記第1エミッタ用電極および前記第2エミッタ用電極は、導電性接合材を介して前記共通グランド電極と直接接合される、
    請求項2に記載の高周波増幅器モジュール。
  4. 前記第1エミッタ用電極の面積は、前記第1高周波増幅用トランジスタが形成される領域の面積よりも大きい、
    請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の高周波増幅器モジュール。
  5. 前記共通グランド電極の表面には絶縁性レジストが配置されており、
    前記絶縁性レジストには第1開口部及び第2開口部が設けられており、
    前記第1開口部によって前記共通グランド電極が露出する領域は、前記第1エミッタ用電極と接合され、
    前記第2開口部によって前記共通グランド電極が露出する領域は、前記第2エミッタ用電極と接合される、
    請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の高周波増幅器モジュール。
  6. 前記第1エミッタ用電極および前記第2エミッタ用電極と前記共通グランド電極とを接合する導電性接合材は、はんだである、
    請求項1乃至請求項5のいずれかに記載の高周波増幅器モジュール。
JP2016162376A 2016-08-23 2016-08-23 高周波増幅器モジュール Active JP6702083B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016162376A JP6702083B2 (ja) 2016-08-23 2016-08-23 高周波増幅器モジュール
CN201710717429.6A CN107769740B (zh) 2016-08-23 2017-08-21 高频放大器模块
US15/682,952 US10218317B2 (en) 2016-08-23 2017-08-22 High-frequency amplifier module

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016162376A JP6702083B2 (ja) 2016-08-23 2016-08-23 高周波増幅器モジュール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018032915A JP2018032915A (ja) 2018-03-01
JP6702083B2 true JP6702083B2 (ja) 2020-05-27

Family

ID=61240783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016162376A Active JP6702083B2 (ja) 2016-08-23 2016-08-23 高周波増幅器モジュール

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10218317B2 (ja)
JP (1) JP6702083B2 (ja)
CN (1) CN107769740B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017169645A1 (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 株式会社村田製作所 高周波信号増幅回路、電力増幅モジュール、フロントエンド回路および通信装置
JP2020027975A (ja) * 2018-08-09 2020-02-20 株式会社村田製作所 高周波モジュールおよび通信装置
JP2021170582A (ja) * 2020-04-15 2021-10-28 株式会社村田製作所 増幅モジュール

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61313U (ja) * 1984-06-05 1986-01-06 シャープ株式会社 広帯域高周波増幅回路
JPH04207327A (ja) * 1990-11-29 1992-07-29 Murata Mfg Co Ltd チューナにおける入力同調回路
US20020000657A1 (en) * 1999-05-06 2002-01-03 Cheng P. Wen Plated chrome solder dam for high power mmics
JP3643259B2 (ja) * 1999-05-21 2005-04-27 アルプス電気株式会社 バッファ用高周波同調増幅器
JP2001057511A (ja) * 1999-08-19 2001-02-27 Hitachi Ltd 線形増幅回路
JP2001156556A (ja) * 1999-11-30 2001-06-08 Kyocera Corp 高周波用電力増幅器
JP2002043875A (ja) * 2000-07-24 2002-02-08 Nec Corp 可変利得増幅器及びそれを備えた電子機器
CN100375294C (zh) * 2001-04-13 2008-03-12 华邦电子股份有限公司 射频(rf)放大器电路及金属氧化物半导体场效晶体管器件
JP2003017946A (ja) * 2001-06-29 2003-01-17 Toshiba Corp 半導体装置
JP2004193685A (ja) * 2002-12-06 2004-07-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体チップおよび高周波増幅器
JP2005143079A (ja) * 2003-10-14 2005-06-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高周波電力増幅器
JP2006005643A (ja) 2004-06-17 2006-01-05 Sharp Corp 高周波増幅回路および半導体集積回路
JP2006294901A (ja) * 2005-04-12 2006-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電力増幅器
JP4654149B2 (ja) * 2006-03-30 2011-03-16 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
JP2007258949A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高周波電力増幅器
JP2010074825A (ja) * 2008-08-20 2010-04-02 Panasonic Corp 積層デバイスと、これを用いた電子機器
JP5247367B2 (ja) * 2008-11-13 2013-07-24 ルネサスエレクトロニクス株式会社 Rf電力増幅器
JP5630697B2 (ja) 2010-10-18 2014-11-26 日立金属株式会社 電子部品
JP5487187B2 (ja) * 2011-11-16 2014-05-07 株式会社東芝 高周波増幅器
JP2015070187A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 凸版印刷株式会社 半導体装置及び半導体装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US10218317B2 (en) 2019-02-26
JP2018032915A (ja) 2018-03-01
US20180062587A1 (en) 2018-03-01
CN107769740B (zh) 2021-03-16
CN107769740A (zh) 2018-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI580044B (zh) 化合物半導體裝置及電力增幅模組
JP3208844B2 (ja) 高周波線形増幅器アセンブリ
US9673164B2 (en) Semiconductor package and system with an isolation structure to reduce electromagnetic coupling
JP6702083B2 (ja) 高周波増幅器モジュール
US10109594B2 (en) Semiconductor device with an isolation structure coupled to a cover of the semiconductor device
JP2019092009A (ja) 半導体増幅素子及び半導体増幅装置
JP2005295057A (ja) 電力増幅器
JP6710606B2 (ja) 高周波増幅器モジュール
CN110912523A (zh) 高频功率放大器以及功率放大模块
WO2020100219A1 (ja) 高周波増幅器および高周波増幅器モジュール
TWI712260B (zh) 高頻功率放大器以及功率放大模組
JP2011129571A (ja) 高周波モジュール
JP6265415B2 (ja) 増幅装置
WO2019202631A1 (ja) 高周波電力増幅器
US20180254747A1 (en) Doherty amplifier
JP6445490B2 (ja) 高周波半導体増幅器
JP4054456B2 (ja) 高周波増幅器
JP7115222B2 (ja) 半導体装置及び増幅器
TW202143438A (zh) 高頻放大器
JP2020088468A (ja) 増幅器及び増幅装置
JP2021170703A (ja) 高周波増幅器
WO2022168966A1 (ja) 電力増幅回路
WO2022208879A1 (ja) ドハティ増幅器
TW202143439A (zh) 高頻放大器
KR20220051588A (ko) 증폭기 회로용 트랜지스터의 실장구조

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190903

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191101

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200407

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200420

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6702083

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150