JP6689719B2 - 基板処理装置 - Google Patents
基板処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6689719B2 JP6689719B2 JP2016186148A JP2016186148A JP6689719B2 JP 6689719 B2 JP6689719 B2 JP 6689719B2 JP 2016186148 A JP2016186148 A JP 2016186148A JP 2016186148 A JP2016186148 A JP 2016186148A JP 6689719 B2 JP6689719 B2 JP 6689719B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- chuck
- heat generating
- generating member
- spin base
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims description 454
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 107
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 156
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 44
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 37
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 34
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 28
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 12
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 162
- 239000002585 base Substances 0.000 description 152
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 99
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 74
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 67
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 39
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 28
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 27
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 23
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 12
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 8
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 4
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 4
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 4
- WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M tetramethylammonium hydroxide Chemical compound [OH-].C[N+](C)(C)C WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 3
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 2
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 2
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 1
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229910021397 glassy carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- JEGUKCSWCFPDGT-UHFFFAOYSA-N h2o hydrate Chemical compound O.O JEGUKCSWCFPDGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- DKAGJZJALZXOOV-UHFFFAOYSA-N hydrate;hydrochloride Chemical compound O.Cl DKAGJZJALZXOOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- QOSATHPSBFQAML-UHFFFAOYSA-N hydrogen peroxide;hydrate Chemical compound O.OO QOSATHPSBFQAML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67098—Apparatus for thermal treatment
- H01L21/67103—Apparatus for thermal treatment mainly by conduction
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67098—Apparatus for thermal treatment
- H01L21/67109—Apparatus for thermal treatment mainly by convection
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67017—Apparatus for fluid treatment
- H01L21/67028—Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67017—Apparatus for fluid treatment
- H01L21/67028—Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
- H01L21/6704—Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing
- H01L21/67051—Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing using mainly spraying means, e.g. nozzles
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/6715—Apparatus for applying a liquid, a resin, an ink or the like
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67242—Apparatus for monitoring, sorting or marking
- H01L21/67248—Temperature monitoring
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/677—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
- H01L21/67739—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
- H01L21/67742—Mechanical parts of transfer devices
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/677—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
- H01L21/67739—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
- H01L21/67748—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber horizontal transfer of a single workpiece
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/677—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
- H01L21/67763—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
- H01L21/67766—Mechanical parts of transfer devices
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/683—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/683—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
- H01L21/687—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
- H01L21/68707—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a robot blade, or gripped by a gripper for conveyance
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/683—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
- H01L21/687—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
- H01L21/68714—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
- H01L21/68728—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by a plurality of separate clamping members, e.g. clamping fingers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/683—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
- H01L21/687—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
- H01L21/68714—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
- H01L21/68764—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by a movable susceptor, stage or support, others than those only rotating on their own vertical axis, e.g. susceptors on a rotating caroussel
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/683—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
- H01L21/687—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
- H01L21/68714—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
- H01L21/68785—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by the mechanical construction of the susceptor, stage or support
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B6/00—Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
- H05B6/02—Induction heating
- H05B6/10—Induction heating apparatus, other than furnaces, for specific applications
- H05B6/105—Induction heating apparatus, other than furnaces, for specific applications using a susceptor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Robotics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
Description
特許文献1には、基板を保持しているスピンチャックを回転駆動機構で回転させながら、スピンチャックの内部に設けられた発熱板に交番磁界を加えることにより発熱板を発熱させることが開示されている。基板は、スピンチャックの上面から上方に突出する複数の保持ピンに保持される。スピンチャックは、複数の保持ピンに保持されている基板の下方に配置される。基板は、スピンチャックの内部に設けられた発熱板によって加熱される。
そこで、本発明の目的の一つは、基板の回転および加熱を行いながら基板に処理流体を供給するときの基板の加熱効率を高めることである。
この構成によれば、加熱コイルがスピンベースの近くに配置されている。つまり、加熱コイルとスピンベースとの上下方向の間隔は、加熱コイルの厚みよりも狭い。加熱コイルは、スピンベースの下方に配置されており、発熱部材は、スピンベースの上方に配置されている。加熱コイルをスピンベースに近づけると、加熱コイルから発熱部材までの距離が短縮される。これにより、発熱部材に加わる交番磁界が強くなるので、加熱コイルに供給される電力を効率的に発熱部材の熱に変換することができる。
この構成によれば、スピンベースの厚みが低減されている。つまり、スピンベースの厚みは、加熱コイルの厚みよりも小さい。スピンベースが厚いと、加熱コイルから発熱部材までの距離が増加するだけなく、発熱部材に加わる交番磁界が弱まる。そのため、スピンベースの厚みを低減することにより、発熱部材を効率的に温度上昇させることができる。
請求項4に記載の発明は、前記発熱部材は、前記複数のチャック部材に把持されている前記基板に直接対向する、請求項1〜3のいずれか一項に記載の基板処理装置である。
請求項5に記載の発明は、前記複数のチャック部材または前記発熱部材を上下方向に移動させることにより、前記複数のチャック部材に把持されている前記基板と前記発熱部材との上下方向の間隔を変更する間隔変更手段をさらに備える、請求項1〜4のいずれか一項に記載の基板処理装置である。
請求項6に記載の発明は、前記基板処理装置は、前記基板の下方に配置されるハンドで前記基板を支持しながら、前記複数のチャック部材に前記基板を搬送する搬送ロボットをさらに備え、前記間隔変更手段は、前記複数のチャック部材に把持されている前記基板と前記発熱部材との上下方向の間隔が前記ハンドの厚みよりも広い退避位置と、前記間隔が前記ハンドの厚みよりも狭い近接位置との間で、前記複数のチャック部材または前記発熱部材を上下方向に移動させる、請求項5に記載の基板処理装置である。前記ハンドの厚みは、上下方向への前記ハンドの長さを意味する。
この構成によれば、基板と発熱部材との上下方向の間隔が、発熱部材をスピンベースに対して上下方向に移動させることにより変更される。このように、基板と発熱部材との上下方向の間隔を変更するために複数のチャック部材を上下方向に移動させる必要がないから、複数のチャック部材を支持する構造を簡素化できる。
この構成によれば、磁気を吸収する磁気遮断部材の外壁部が、加熱コイルを取り囲んでいる。さらに、磁気を吸収する磁気遮断部材の下壁部が、加熱コイルの下方に位置している。したがって、加熱コイルのまわりに位置する部材に及ぶ交番磁界の影響を抑えるまたは無くすことができる。同様に、加熱コイルの下方に位置する部材に及ぶ交番磁界の影響を抑えるまたは無くすことができる。
この構成によれば、発熱部材の温度を検出する温度計の検出値が、制御装置に入力される。制御装置は、この検出値に基づいて加熱コイルに供給される電力を制御する。これにより、発熱部材の温度を高い精度で目標温度に近づけることができる。
請求項11に記載の発明は、前記流体供給手段は、前記発熱部材を上下方向に貫通する貫通穴内に平面視で配置されており、前記複数のチャック部材に把持されている前記基板の下面に向けて前記処理流体を吐出する下面ノズルを含む、請求項1〜10のいずれか一項に記載の基板処理装置である。
下面ノズルが平面視で発熱部材の貫通穴内に配置されるのであれば、処理流体を吐出する下面ノズルの吐出口は、発熱部材の上面と等しい高さに配置されていてもよいし、発熱部材の上面よりも高いまたは低い位置に配置されていてもよい。
請求項13に記載の発明は、前記複数のチャック部材は、前記基板の外周部に押し付けられる閉位置と、前記基板の外周部に対する押付が解除される開位置との間で、水平なチャック回動軸線まわりに前記スピンベースに対して移動可能な可動チャックを含む、請求項1〜11のいずれか一項に記載の基板処理装置である。
請求項15に記載の発明は、前記チャック開閉手段は、前記押圧部が前記被押圧部に接触する上位置と、前記押圧部が前記被押圧部から下方に離れる下位置との間で、前記押圧部を上下方向に移動させる開閉アクチュエータをさらに含む、請求項14に記載の基板処理装置である。
図1は、本発明の第1実施形態に係る基板処理装置1に備えられたチャンバー4の内部を水平に見た模式図である。
基板処理装置1は、半導体ウエハなどの円板状の基板Wを一枚ずつ処理する枚葉式の装置である。基板処理装置1は、処理液や処理ガスなどの処理流体で基板Wを処理する処理ユニット2と、処理ユニット2に基板Wを搬送する搬送ロボットR1(図3参照)と、基板処理装置1を制御する制御装置3とを含む。制御装置3は、プログラム等の情報を記憶するメモリーとメモリーに記憶された情報にしたがって基板処理装置1を制御するプロセッサーとを含むコンピュータである。
図2は、図3に示すII−II線に沿うスピンチャック31の鉛直断面を示す模式図である。図3は、スピンチャック31の模式的な平面図である。図4は、図2に示すIV−IV線に沿うスピンチャック31の水平断面を示す模式図である。図5は、スピンチャック31に設けられたチャック開閉機構34について説明するための鉛直断面を示す模式図である。図4では、駆動マグネット56および駆動マグネット68の露出部分を黒で塗りつぶしている。図5は、可動チャック32aが開位置に位置している状態を示している。
搬送ロボットR1が複数のチャック部材32の上に基板Wを置くときは、図6Aに示すように、昇降アクチュエータ69が複数のチャック部材32を上位置に位置させ、開閉アクチュエータ57が可動チャック32aを開位置に位置させる。図6Bに示すように、この状態で、ハンドH1に支持された基板Wが複数のチャック部材32の支持部38bに置かれる。その後、搬送ロボットR1は、ハンドH1が発熱部材72に接触しない移動量でハンドH1を下方に移動させる。これにより、ハンドH1が基板Wから離れる。続いて、搬送ロボットR1は、ハンドH1を基板Wと発熱部材72との間から退避させる。
図7は、スピンチャック31に設けられたIH加熱機構71について説明するための鉛直断面を示す模式図である。図8は、加熱コイル73の配置について説明するための模式的な平面図である。
図7に示すように、スピンチャック31は、複数のチャック部材32に保持されている基板Wを加熱するIH加熱機構71を含む。IH加熱機構71は、基板Wを加熱する発熱部材72と、電力が供給される加熱コイル73と、加熱コイル73に電力を供給することにより発熱部材72に加わる交番磁界を発生させて発熱部材72を発熱させるIH回路74とを含む。IH加熱機構71は、さらに、発熱部材72以外の部材を交番磁界から保護する磁気遮断部材77と、加熱コイル73を支持する支持部材78とを含む。
図9は、基板処理装置1によって実行される基板Wの処理の一例について説明するための工程図である。図10A〜図10Fは、図9に示す基板Wの処理の一例に含まれる各工程が実行されているときの基板Wの状態を示す模式図である。以下の各工程は、制御装置3が基板処理装置1を制御することにより実行される。言い換えると、制御装置3は、以下の各工程を実行するようにプログラムされている。
具体的には、基板Wがチャンバー4内に搬入される前に、全てのスプラッシュガード28が下位置に配置され、第1薬液ノズル5を含む全ての可動ノズルが待機位置に配置される。さらに、全てのチャック部材32が上位置に配置され、全ての可動チャック32aが開位置に配置される。この状態で、搬送ロボットR1は、ハンドH1をチャンバー4内に進入させ、ハンドH1上の基板Wを複数のチャック部材32の上に置く。これにより、基板Wがチャンバー4内に搬入され、複数のチャック部材32の支持部38bに支持される。
第1薬液供給工程に関しては、第1ノズル移動機構8が、第1薬液ノズル5を待機位置から処理位置に移動させ、ガード昇降ユニットが、いずれかのスプラッシュガード28を基板Wの外周部に対向させる。その後、第1薬液バルブ7が開かれ、第1薬液ノズル5がSPMの吐出を開始する。第1薬液ノズル5は、室温よりも高温(たとえば、140℃)のSPMを回転している基板Wの上面に向けて吐出する。この状態で、第1ノズル移動機構8は、第1薬液ノズル5を移動させることにより、基板Wの上面に対するSPMの着液位置を中央部と外周部との間で移動させる。第1薬液バルブ7が開かれてから所定時間が経過すると、第1薬液バルブ7が閉じられ、SPMの吐出が停止される。その後、第1ノズル移動機構8が、第1薬液ノズル5を待機位置に退避させる。
具体的には、第1リンス液バルブ15が開かれ、リンス液ノズル13が純水の吐出を開始する。これにより、純水が、回転している基板Wの上面中央部に向けてリンス液ノズル13から吐出される。基板Wの上面に着液した純水は、基板Wの上面に沿って外方に流れる。基板W上のSPMは、リンス液ノズル13から吐出された純水によって洗い流される。これにより、基板Wの上面全域を覆う純水の液膜が形成される。第1リンス液バルブ15が開かれてから所定時間が経過すると、第1リンス液バルブ15が閉じられ、純水の吐出が停止される。
具体的には、第2ノズル移動機構12が、第2薬液ノズル9を待機位置から処理位置に移動させ、ガード昇降ユニットが、第1薬液供給工程のときとは異なるスプラッシュガード28を基板Wの外周部に対向させる。その後、第2薬液バルブ11が開かれ、第2薬液ノズル9がSC1の吐出を開始する。この状態で、第2ノズル移動機構12は、第2薬液ノズル9を移動させることにより、基板Wの上面に対するSC1の着液位置を中央部と外周部との間で移動させる。第2薬液バルブ11が開かれてから所定時間が経過すると、第2薬液バルブ11が閉じられ、SC1の吐出が停止される。その後、第2ノズル移動機構12が、第2薬液ノズル9を待機位置に退避させる。
具体的には、第1リンス液バルブ15が開かれ、リンス液ノズル13が純水の吐出を開始する。これにより、純水が、回転している基板Wの上面中央部に向けてリンス液ノズル13から吐出される。基板Wの上面に着液した純水は、基板Wの上面に沿って外方に流れる。基板W上のSC1は、リンス液ノズル13から吐出された純水によって洗い流される。これにより、基板Wの上面全域を覆う純水の液膜が形成される。第1リンス液バルブ15が開かれてから所定時間が経過すると、第1リンス液バルブ15が閉じられ、純水の吐出が停止される。
溶剤供給工程に関しては、第4ノズル移動機構25が、溶剤ノズル19を待機位置から処理位置に移動させ、ガード昇降ユニットが、第1および第2薬液供給工程のときとは異なるスプラッシュガード28を基板Wの外周部に対向させる。その後、溶剤バルブ21が開かれ、溶剤ノズル19がIPAの吐出を開始する。これにより、IPAが、回転している基板Wの上面中央部に向けて溶剤ノズル19から吐出される。基板Wの上面に着液したIPAは、基板Wの上面に沿って外方に流れる。基板W上の純水の液膜は、基板Wの上面全域を覆うIPAの液膜に置換される。溶剤バルブ21が開かれてから所定時間が経過すると、溶剤バルブ21が閉じられ、溶剤の吐出が停止される。
具体的には、気体ノズル22は、溶剤供給工程において既に処理位置に配置されている。この状態で、気体バルブ24が開かれ、気体ノズル22が窒素ガスの吐出を開始する。気体ノズル22は、IPAの液膜で覆われた基板Wの上面に向けて窒素ガスを吐出する。また、スピンモータ36が基板Wを回転方向に加速させ、IPA供給工程のときよりも大きい除去回転速度で基板Wを回転させる。気体ノズル22が窒素ガスを吐出しているときに、除去回転速度で基板Wが回転するのであれば、基板Wの加速は、気体バルブ24が開かれるのと同時であってもよいし、気体バルブ24が開かれる前または後であってもよい。窒素ガスの吐出は、後述する乾燥工程において基板Wが乾燥するまで継続される。
具体的には、スピンモータ36が基板Wを回転方向に加速させ、除去回転速度よりも大きい高回転速度(たとえば数千rpm)で基板Wを回転させる。これにより、大きな遠心力が基板Wに付着している液体に加わり、液体が基板Wからその周囲に振り切られる。さらに、発熱部材72が発熱を続けているので、基板W上の液体の蒸発が促進される。同様に、気体ノズル22が窒素ガスの吐出を続けているので、基板W上の液体の蒸発が促進される。これにより、基板Wが短時間で乾燥する。基板Wの高速回転が開始されてから所定時間が経過すると、スピンモータ36が回転を停止する。また、加熱コイル73への電力供給が停止され、気体バルブ24が閉じられる。
具体的には、全てのスプラッシュガード28が下位置に配置され、第1薬液ノズル5を含む全ての可動ノズルが待機位置に配置される。さらに、全てのチャック部材32が上位置に配置され、全ての可動チャック32aが開位置に配置される。可動チャック32aが開位置に移動すると、基板Wは、チャック部材32の把持部38aから離れ、チャック部材32の支持部38bに支持される。この状態で、搬送ロボットR1は、ハンドH1を基板Wと発熱部材72との間に進入させ、ハンドH1を上昇させる。ハンドH1が上昇する過程で、基板Wは、全てのチャック部材32の支持部38bから離れ、搬送ロボットR1のハンドH1に支持される。その後、搬送ロボットR1は、基板WをハンドH1で支持しながら、ハンドH1をチャンバー4の内部から退避させる。これにより、基板Wがチャンバー4から搬出される。
本実施形態では、間隔変更機構61が、複数のチャック部材32と発熱部材72とを上下方向に相対的に移動させる。これにより、複数のチャック部材32に把持されている基板Wと発熱部材72との上下方向の間隔が変更される。したがって、発熱部材72から基板Wまでの距離を必要に応じて変更することができる。
本実施形態では、下面ノズル16が基板Wの下面に向けて処理流体を吐出する。下面ノズル16は、発熱部材72の中央部を上下方向に貫通する貫通穴72c内に平面視で配置されている。したがって、下面ノズル16から吐出された処理流体が発熱部材72に妨げられることを抑制または防止できる。これにより、処理流体を基板Wの下面に確実に供給することができる。
次に、本発明の第2実施形態について説明する。第1実施形態に対する第2実施形態の主要な相違点は、従動マグネット55および駆動マグネット56に代えて、可動チャック32aを開位置の方に押すプッシャー284がチャック開閉機構34に設けられていることである。
一対の支持軸281は、可動チャック32aから互いに反対の方に延びている。一対の支持軸281は、同一の直線上に位置している。支持軸281は、回転軸線A1(図2参照)を取り囲む円の接線方向に水平に延びている。支持穴282は、昇降部材62に設けられた貫通部62pの内面から凹んでいる。一対の支持軸281は、それぞれ、一対の支持穴282に挿入されている。
次に、本発明の第3実施形態について説明する。第2実施形態に対する第3実施形態の主要な相違点は、昇降アクチュエータ69が開閉アクチュエータ57を兼ねることである。
図13は、本発明の第3実施形態に係る可動チャック32aを含む鉛直断面を示す模式図である。図14は、図13に示すXIV−XIV線に沿う水平断面を示す模式図である。図13〜図14において、前述の図1〜図12に示された各部と同等の構成については、図1等と同一の参照符号を付してその説明を省略する。図13は、可動チャック32aが閉位置および下位置に配置されている状態を示している。
次に、本発明の第4実施形態について説明する。第1実施形態に対する第4実施形態の主要な相違点は、複数のチャック部材32ではなく、発熱部材72が昇降することである。
図15は、本発明の第4実施形態に係るスピンチャック31の鉛直断面を示す模式図である。図15において、前述の図1〜図14に示された各部と同等の構成については、図1等と同一の参照符号を付してその説明を省略する。
本発明は、前述の実施形態の内容に限定されるものではなく、本発明の範囲内において種々の変更が可能である。
たとえば、加熱コイル73とスピンベース33との上下方向の間隔D2は、加熱コイル73の厚みT2と等しくてもよいし、加熱コイル73の厚みT2より広くてもよい。
発熱部材72の板状部72aの厚みは、スピンベース33の厚みT3と等しくてもよいし、スピンベース33の厚みT3より大きくてもよい。
発熱部材72は、複数のチャック部材32に把持されている基板Wに間接的に対向していてもよい。すなわち、他の部材が、発熱部材72と基板Wとの間に配置されていてもよい。
チャック開閉機構34などの加熱コイル73以外の部材に影響がないのであれば、交番磁界を遮断する磁気遮断部材77が省略されてもよい。
基板Wの下面に処理流体を供給する必要がなければ、下面ノズル16を省略してもよい。この場合、発熱部材72の中央部を上下方向に貫通する貫通穴が省略されてもよい。同様に、スピンベース33の中央部を上下方向に貫通する貫通穴が省略されてもよい。
昇降駆動ユニット66の駆動マグネット68は、平面視で円弧状であってもよい。この場合、昇降部材62の昇降は、駆動マグネット68が従動マグネット67の下方に位置する受渡位置(受渡角度)にスピンベース33が位置しているときに行われる。
可動チャック32aを閉位置の方に移動させるコイルバネ51の代わりに、可動チャック32aが閉位置の方に移動するように従動マグネット55に磁界を加えるクローズ用のマグネットを用いてもよい。この場合、クローズ用のマグネットは、ケーシング52内に配置される。
前述の全ての構成の2つ以上が組み合わされてもよい。
その他、特許請求の範囲に記載された事項の範囲で種々の設計変更を施すことが可能である。
3 :制御装置
5 :第1薬液ノズル(処理流体供給手段)
9 :第2薬液ノズル(処理流体供給手段)
13 :リンス液ノズル(処理流体供給手段)
16 :下面ノズル(処理流体供給手段)
19 :溶剤ノズル(処理流体供給手段)
22 :気体ノズル(処理流体供給手段)
32 :チャック部材
32a :可動チャック
32b :固定チャック
33 :スピンベース
34 :チャック開閉機構(チャック開閉手段)
35 :スピン軸
36 :スピンモータ
38a :把持部
38b :支持部
51 :コイルバネ
55 :従動マグネット
56 :駆動マグネット
57 :開閉アクチュエータ
61 :間隔変更機構(間隔変更手段)
62 :昇降部材
66 :昇降駆動ユニット
67 :従動マグネット
68 :駆動マグネット
69 :昇降アクチュエータ
71 :IH加熱機構(IH加熱手段)
72 :発熱部材
72a :板状部
72b :脚部
73 :加熱コイル
74 :IH回路
75 :温度計
76 :透明部材
77 :磁気遮断部材
77a :外壁部
77b :下壁部
283 :内方突出部(被押圧部)
284 :プッシャー(押圧部)
384 :プッシャー(押圧部)
386 :外方突出部(被押圧部)
A1 :回転軸線
A2 :チャック回動軸線
D1 :発熱部材から基板までの距離
D2 :加熱コイルとスピンベースとの上下方向の間隔
H1 :ハンド
R1 :搬送ロボット
T1 :ハンドの厚み
T2 :加熱コイルの厚み
T3 :スピンベースの厚み
W :基板
Claims (16)
- 基板のまわりに配置される複数の把持部で前記基板を水平に挟むことにより前記基板を水平に把持する複数のチャック部材と、
前記複数のチャック部材に把持されている前記基板の中央部を通る鉛直な回転軸線まわりに前記基板を回転させる動力を発生するスピンモータと、
前記複数のチャック部材に把持されている前記基板の下方に配置され、前記スピンモータの動力を前記複数のチャック部材に伝達するスピンベースと、
前記複数のチャック部材に把持されている前記基板を処理する処理流体を前記基板の上面および下面の少なくとも一方に供給する処理流体供給手段と、
前記複数のチャック部材に把持されている前記基板と前記スピンベースとの間に配置された発熱部材と、前記スピンベースの下方に配置された加熱コイルと、前記加熱コイルに電力を供給することにより前記発熱部材に加わる交番磁界を発生させて前記発熱部材を発熱させるIH回路と、を含むIH加熱手段と、を備える、基板処理装置。 - 前記加熱コイルと前記スピンベースとの上下方向の間隔は、前記加熱コイルの厚みよりも狭い、請求項1に記載の基板処理装置。
- 前記スピンベースの厚みは、前記加熱コイルの厚みよりも小さい、請求項1または2に記載の基板処理装置。
- 前記発熱部材は、前記複数のチャック部材に把持されている前記基板に直接対向する、請求項1〜3のいずれか一項に記載の基板処理装置。
- 前記複数のチャック部材または前記発熱部材を上下方向に移動させることにより、前記複数のチャック部材に把持されている前記基板と前記発熱部材との上下方向の間隔を変更する間隔変更手段をさらに備える、請求項1〜4のいずれか一項に記載の基板処理装置。
- 前記基板処理装置は、前記基板の下方に配置されるハンドで前記基板を支持しながら、前記複数のチャック部材に前記基板を搬送する搬送ロボットをさらに備え、
前記間隔変更手段は、前記複数のチャック部材に把持されている前記基板と前記発熱部材との上下方向の間隔が前記ハンドの厚みよりも広い退避位置と、前記間隔が前記ハンドの厚みよりも狭い近接位置との間で、前記複数のチャック部材または前記発熱部材を上下方向に移動させる、請求項5に記載の基板処理装置。 - 前記間隔変更手段は、前記スピンベースに対して前記複数のチャック部材を上下方向に移動させ、
前記複数のチャック部材は、前記基板の外周部に押し付けられる閉位置と、前記基板の外周部に対する押付が解除される開位置との間で、前記スピンベースに対して移動可能な可動チャックを含む、請求項5または6に記載の基板処理装置。 - 前記間隔変更手段は、前記スピンベースに対して前記発熱部材を上下方向に移動させる、請求項5または6に記載の基板処理装置。
- 前記加熱コイルを取り囲む筒状の外壁部と、前記加熱コイルの下方に位置する下壁部とを含み、前記加熱コイルへの電力供給によって発生する交番磁界を遮断する磁気遮断部材をさらに備える、請求項1〜8のいずれか一項に記載の基板処理装置。
- 前記基板処理装置は、前記発熱部材の温度を検出する温度計と、前記温度計の検出値に基づいて前記IH加熱手段を制御する制御装置とをさらに備える、請求項1〜9のいずれか一項に記載の基板処理装置。
- 前記流体供給手段は、前記発熱部材を上下方向に貫通する貫通穴内に平面視で配置されており、前記複数のチャック部材に把持されている前記基板の下面に向けて前記処理流体を吐出する下面ノズルを含む、請求項1〜10のいずれか一項に記載の基板処理装置。
- 前記複数のチャック部材は、前記基板の外周部に押し付けられる閉位置と、前記基板の外周部に対する押付が解除される開位置との間で、鉛直なチャック回動軸線まわりに前記スピンベースに対して移動可能な可動チャックを含む、請求項1〜11のいずれか一項に記載の基板処理装置。
- 前記複数のチャック部材は、前記基板の外周部に押し付けられる閉位置と、前記基板の外周部に対する押付が解除される開位置との間で、水平なチャック回動軸線まわりに前記スピンベースに対して移動可能な可動チャックを含む、請求項1〜11のいずれか一項に記載の基板処理装置。
- 前記基板処理装置は、前記可動チャックを前記閉位置と前記開位置との間で移動させることにより、前記複数の把持部が前記基板の外周部に押し付けられる閉状態と、前記基板に対する前記複数の把持部の押付が解除される開状態との間で、前記複数のチャック部材を切り替えるチャック開閉手段をさらに備え、
前記チャック開閉手段は、前記可動チャックを上方または下方に押すことにより、前記可動チャックを前記開位置の方に移動させる押圧部を含み、
前記可動チャックは、前記押圧部によって押される被押圧部を含む、請求項13に記載の基板処理装置。 - 前記チャック開閉手段は、前記押圧部が前記被押圧部に接触する上位置と、前記押圧部が前記被押圧部から下方に離れる下位置との間で、前記押圧部を上下方向に移動させる開閉アクチュエータをさらに含む、請求項14に記載の基板処理装置。
- 前記基板処理装置は、前記スピンベースに対して前記複数のチャック部材を上下方向に移動させることにより、前記複数のチャック部材に把持されている前記基板と前記発熱部材との上下方向の間隔を変更する間隔変更手段をさらに備え、
前記押圧部は、前記被押圧部の上方に位置するように前記スピンベースに連結されており、
前記間隔変更手段は、前記被押圧部が前記押圧部に接触する上位置と、前記被押圧部が前記押圧部から下方に離れる下位置との間で、前記スピンベースに対して前記複数のチャック部材を上下方向に移動させる昇降アクチュエータを含む、請求項14に記載の基板処理装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016186148A JP6689719B2 (ja) | 2016-09-23 | 2016-09-23 | 基板処理装置 |
CN201780053600.6A CN109690742A (zh) | 2016-09-23 | 2017-05-25 | 基板处理装置 |
PCT/JP2017/019610 WO2018055835A1 (ja) | 2016-09-23 | 2017-05-25 | 基板処理装置 |
KR1020197005443A KR102186337B1 (ko) | 2016-09-23 | 2017-05-25 | 기판 처리 장치 |
US16/328,771 US11410863B2 (en) | 2016-09-23 | 2017-05-25 | Substrate processing device including heater between substrate and spin base |
TW106118877A TWI652755B (zh) | 2016-09-23 | 2017-06-07 | Substrate processing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016186148A JP6689719B2 (ja) | 2016-09-23 | 2016-09-23 | 基板処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018050014A JP2018050014A (ja) | 2018-03-29 |
JP6689719B2 true JP6689719B2 (ja) | 2020-04-28 |
Family
ID=61690294
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016186148A Active JP6689719B2 (ja) | 2016-09-23 | 2016-09-23 | 基板処理装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11410863B2 (ja) |
JP (1) | JP6689719B2 (ja) |
KR (1) | KR102186337B1 (ja) |
CN (1) | CN109690742A (ja) |
TW (1) | TWI652755B (ja) |
WO (1) | WO2018055835A1 (ja) |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6938248B2 (ja) * | 2017-07-04 | 2021-09-22 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理装置、基板処理方法及び記憶媒体 |
US11935766B2 (en) * | 2018-03-06 | 2024-03-19 | Tokyo Electron Limited | Liquid processing apparatus and liquid processing method |
TWI771501B (zh) * | 2018-09-28 | 2022-07-21 | 大陸商盛美半導體設備(上海)股份有限公司 | 基板清洗裝置 |
CN111063652B (zh) * | 2018-10-16 | 2022-08-30 | 沈阳芯源微电子设备股份有限公司 | 一种基板夹持承载台 |
JP6979935B2 (ja) * | 2018-10-24 | 2021-12-15 | 三菱電機株式会社 | 半導体製造装置および半導体製造方法 |
KR102280033B1 (ko) * | 2019-05-29 | 2021-07-21 | 세메스 주식회사 | 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법 |
JP7057334B2 (ja) * | 2019-10-29 | 2022-04-19 | キヤノントッキ株式会社 | 基板保持ユニット、基板保持部材、基板保持装置、基板処理装置および電子デバイスの製造方法 |
JP7379141B2 (ja) * | 2019-12-23 | 2023-11-14 | 株式会社Screenホールディングス | 基板保持装置、基板処理方法 |
KR102508052B1 (ko) * | 2019-12-27 | 2023-03-09 | 가부시키가이샤 스크린 홀딩스 | 기판 처리 방법 및 기판 처리 장치 |
WO2021252276A1 (en) * | 2020-06-09 | 2021-12-16 | Lam Research Corporation | Pedestal thermal profile tuning using multiple heated zones and thermal voids |
KR20220170007A (ko) | 2021-06-22 | 2022-12-29 | 곽민준 | 스핀코터의 핫플레이트 결합 시스템 |
KR102561219B1 (ko) * | 2021-08-24 | 2023-07-28 | (주)디바이스이엔지 | 기판 처리장치용 기판 지지 조립체 |
KR20230053160A (ko) * | 2021-10-14 | 2023-04-21 | 세메스 주식회사 | 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법 |
KR20230053155A (ko) * | 2021-10-14 | 2023-04-21 | 세메스 주식회사 | 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법 |
KR102616076B1 (ko) | 2023-09-15 | 2023-12-20 | (주)디바이스이엔지 | 발열부가 장착된 기판 처리장치 |
KR102665721B1 (ko) | 2023-09-15 | 2024-05-13 | (주)디바이스이엔지 | 발열부가 장착된 기판 처리장치 |
KR102675833B1 (ko) | 2023-09-15 | 2024-06-17 | (주)디바이스이엔지 | 발열부가 장착된 기판 처리장치 |
Family Cites Families (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3638374B2 (ja) | 1996-04-25 | 2005-04-13 | 大日本スクリーン製造株式会社 | 回転式基板処理装置 |
JPH11340236A (ja) * | 1998-05-26 | 1999-12-10 | Seiko Epson Corp | 基板加熱装置 |
JP2000133626A (ja) | 1998-10-26 | 2000-05-12 | Hitachi Ltd | 基板洗浄装置 |
JP2001035800A (ja) * | 1999-07-22 | 2001-02-09 | Hitachi Ltd | 半導体のエピタキシャル成長装置および成長方法 |
JP2002334922A (ja) * | 2001-05-10 | 2002-11-22 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体デバイスの製造装置及び半導体デバイスの製造方法 |
JP4067858B2 (ja) | 2002-04-16 | 2008-03-26 | 東京エレクトロン株式会社 | Ald成膜装置およびald成膜方法 |
JP4288110B2 (ja) * | 2003-06-17 | 2009-07-01 | 三井造船株式会社 | 半導体製造装置 |
JP2007042324A (ja) | 2005-08-01 | 2007-02-15 | Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd | 誘導加熱方法、及び誘導加熱装置 |
JP2007335709A (ja) * | 2006-06-16 | 2007-12-27 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板処理装置 |
JP5301505B2 (ja) | 2009-08-27 | 2013-09-25 | 東京エレクトロン株式会社 | 液処理装置および液処理方法 |
JP2012089537A (ja) | 2010-10-15 | 2012-05-10 | Nikon Corp | ステージ装置、基板貼り合せ装置、積層半導体装置の製造方法及び積層半導体装置 |
KR101395222B1 (ko) | 2010-12-31 | 2014-05-15 | 세메스 주식회사 | 기판 처리 장치 및 방법 |
KR101882330B1 (ko) * | 2011-06-21 | 2018-07-27 | 엘지이노텍 주식회사 | 증착 장치 |
JP6168273B2 (ja) | 2012-10-16 | 2017-07-26 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理装置および基板処理方法 |
JP6131162B2 (ja) | 2012-11-08 | 2017-05-17 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理方法および基板処理装置 |
JP2014136249A (ja) * | 2013-01-18 | 2014-07-28 | Mitsubishi Electric Corp | はんだ付け装置、半導体装置の製造方法 |
JP6271304B2 (ja) * | 2013-03-29 | 2018-01-31 | 芝浦メカトロニクス株式会社 | 基板処理装置及び基板処理方法 |
JP6222817B2 (ja) * | 2013-09-10 | 2017-11-01 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理方法および基板処理装置 |
JP6331189B2 (ja) * | 2014-03-07 | 2018-05-30 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理装置 |
US9947572B2 (en) | 2014-03-26 | 2018-04-17 | SCREEN Holdings Co., Ltd. | Substrate processing apparatus |
JP6230941B2 (ja) * | 2014-03-26 | 2017-11-15 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理装置 |
CN105826219B (zh) | 2015-01-23 | 2019-01-04 | 株式会社思可林集团 | 基板处理方法、基板处理装置和流体喷嘴 |
JP6461621B2 (ja) * | 2015-01-23 | 2019-01-30 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理方法および基板処理装置 |
JP6795294B2 (ja) | 2015-10-07 | 2020-12-02 | フジテック株式会社 | 乗客コンベア |
US11056362B2 (en) * | 2016-05-26 | 2021-07-06 | Mimasu Semiconductor Industry Co., Ltd. | Wafer heating and holding mechanism and method for rotary table, and wafer rotating and holding device |
US11979965B2 (en) * | 2017-01-10 | 2024-05-07 | King Abdullah University Of Science And Technology | Susceptors for induction heating with thermal uniformity |
-
2016
- 2016-09-23 JP JP2016186148A patent/JP6689719B2/ja active Active
-
2017
- 2017-05-25 US US16/328,771 patent/US11410863B2/en active Active
- 2017-05-25 KR KR1020197005443A patent/KR102186337B1/ko active IP Right Grant
- 2017-05-25 CN CN201780053600.6A patent/CN109690742A/zh active Pending
- 2017-05-25 WO PCT/JP2017/019610 patent/WO2018055835A1/ja active Application Filing
- 2017-06-07 TW TW106118877A patent/TWI652755B/zh active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN109690742A (zh) | 2019-04-26 |
JP2018050014A (ja) | 2018-03-29 |
TW201824426A (zh) | 2018-07-01 |
KR20190034261A (ko) | 2019-04-01 |
US11410863B2 (en) | 2022-08-09 |
TWI652755B (zh) | 2019-03-01 |
WO2018055835A1 (ja) | 2018-03-29 |
KR102186337B1 (ko) | 2020-12-03 |
US20190198363A1 (en) | 2019-06-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6689719B2 (ja) | 基板処理装置 | |
KR102185029B1 (ko) | 기판 처리 장치 | |
US20150270146A1 (en) | Substrate processing apparatus and substrate processing method | |
JP6691836B2 (ja) | 基板処理装置 | |
TWI684221B (zh) | 基板處理裝置 | |
WO2013146793A1 (ja) | 基板処理装置 | |
JP2017069531A (ja) | 基板保持回転装置およびそれを備えた基板処理装置、ならびに基板処理方法 | |
JP2017147408A (ja) | 基板処理装置および基板処理方法 | |
KR101980994B1 (ko) | 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법 | |
JP2017069532A (ja) | 基板保持回転装置およびそれを備えた基板処理装置、ならびに基板処理方法 | |
JP6593591B2 (ja) | 基板処理方法 | |
JP7324043B2 (ja) | 基板処理装置 | |
JP6742124B2 (ja) | 基板処理装置 | |
KR20180109718A (ko) | 기판 처리 방법 및 기판 처리 장치 | |
JP6300314B2 (ja) | 基板処理装置 | |
JP6226297B2 (ja) | 基板処理装置 | |
JP6294121B2 (ja) | 基板処理装置 | |
JP7208091B2 (ja) | 基板処理方法および基板処理装置 | |
JP2015170609A (ja) | 基板処理装置 | |
KR102119690B1 (ko) | 기판 가열 유닛 | |
JP2018019016A (ja) | 基板処理装置 | |
KR102683732B1 (ko) | 지지 유닛 및 기판 처리 장치 | |
JP7379141B2 (ja) | 基板保持装置、基板処理方法 | |
JP7540912B2 (ja) | 基板処理装置および基板処理方法 | |
JP2024146799A (ja) | 基板処理装置及び基板処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190624 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200319 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200408 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6689719 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |