JP6414637B2 - 高周波モジュール - Google Patents

高周波モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP6414637B2
JP6414637B2 JP2017522252A JP2017522252A JP6414637B2 JP 6414637 B2 JP6414637 B2 JP 6414637B2 JP 2017522252 A JP2017522252 A JP 2017522252A JP 2017522252 A JP2017522252 A JP 2017522252A JP 6414637 B2 JP6414637 B2 JP 6414637B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shield wall
conductor
wiring board
view
plan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017522252A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2016195026A1 (ja
Inventor
喜人 大坪
喜人 大坪
一生 山元
一生 山元
卓也 村山
卓也 村山
野村 忠志
忠志 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Publication of JPWO2016195026A1 publication Critical patent/JPWO2016195026A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6414637B2 publication Critical patent/JP6414637B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0216Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference
    • H05K1/0218Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference by printed shielding conductors, ground planes or power plane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • H01L23/3121Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/538Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames the interconnection structure between a plurality of semiconductor chips being formed on, or in, insulating substrates
    • H01L23/5383Multilayer substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/538Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames the interconnection structure between a plurality of semiconductor chips being formed on, or in, insulating substrates
    • H01L23/5386Geometry or layout of the interconnection structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/552Protection against radiation, e.g. light or electromagnetic waves
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/58Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for, e.g. in combination with batteries
    • H01L23/64Impedance arrangements
    • H01L23/66High-frequency adaptations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L25/0655Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/18Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different subgroups of the same main group of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/115Via connections; Lands around holes or via connections
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/181Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with surface mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/06Hermetically-sealed casings
    • H05K5/065Hermetically-sealed casings sealed by encapsulation, e.g. waterproof resin forming an integral casing, injection moulding
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0007Casings
    • H05K9/002Casings with localised screening
    • H05K9/0022Casings with localised screening of components mounted on printed circuit boards [PCB]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0007Casings
    • H05K9/002Casings with localised screening
    • H05K9/0022Casings with localised screening of components mounted on printed circuit boards [PCB]
    • H05K9/0024Shield cases mounted on a PCB, e.g. cans or caps or conformal shields
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0007Casings
    • H05K9/002Casings with localised screening
    • H05K9/0022Casings with localised screening of components mounted on printed circuit boards [PCB]
    • H05K9/0024Shield cases mounted on a PCB, e.g. cans or caps or conformal shields
    • H05K9/003Shield cases mounted on a PCB, e.g. cans or caps or conformal shields made from non-conductive materials comprising an electro-conductive coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/16227Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation the bump connector connecting to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/16235Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation the bump connector connecting to a via metallisation of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/818Bonding techniques
    • H01L2224/81801Soldering or alloying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/50Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor for integrated circuit devices, e.g. power bus, number of leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L24/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/50Multistep manufacturing processes of assemblies consisting of devices, each device being of a type provided for in group H01L27/00 or H01L29/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/102Material of the semiconductor or solid state bodies
    • H01L2924/1025Semiconducting materials
    • H01L2924/10251Elemental semiconductors, i.e. Group IV
    • H01L2924/10253Silicon [Si]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/102Material of the semiconductor or solid state bodies
    • H01L2924/1025Semiconducting materials
    • H01L2924/1026Compound semiconductors
    • H01L2924/1032III-V
    • H01L2924/10329Gallium arsenide [GaAs]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1517Multilayer substrate
    • H01L2924/15192Resurf arrangement of the internal vias
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15313Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a land array, e.g. LGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/171Frame
    • H01L2924/1715Shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19041Component type being a capacitor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19042Component type being an inductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19043Component type being a resistor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/191Disposition
    • H01L2924/19101Disposition of discrete passive components
    • H01L2924/19105Disposition of discrete passive components in a side-by-side arrangement on a common die mounting substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3025Electromagnetic shielding
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/0929Conductive planes
    • H05K2201/093Layout of power planes, ground planes or power supply conductors, e.g. having special clearance holes therein
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10431Details of mounted components
    • H05K2201/10507Involving several components
    • H05K2201/10522Adjacent components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10636Leadless chip, e.g. chip capacitor or resistor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10734Ball grid array [BGA]; Bump grid array
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/10Using electric, magnetic and electromagnetic fields; Using laser light
    • H05K2203/107Using laser light
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings
    • H05K3/284Applying non-metallic protective coatings for encapsulating mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Description

本発明は、配線基板に実装された複数の部品を被覆する封止樹脂層と、部品間のノイズの相互干渉を防止するためのシールド壁とを備える高周波モジュールに関する。
携帯端末装置などに搭載される高周波モジュールには、電磁波を遮蔽するためのシールド層が設けられる場合がある。この種の高周波モジュールの中には、配線基板上に実装された部品がモールド樹脂で被覆され、該モールド樹脂の表面を被覆するようにシールド層が設けられるものがある。
このようなシールド層は、外部からのノイズを遮蔽するために設けられているが、配線基板に複数の部品が実装される場合は、これらの部品から発生するノイズが、他の部品に干渉するという問題がある。そこで、従来では、外部のみならず、実装部品間のノイズを相互に遮蔽するシールドが設けられた高周波モジュールが提案されている。
例えば、図19に示すように、特許文献1に記載の高周波モジュール100は、配線基板101上に2つの部品102が実装され、両部品102がモールド樹脂層103により封止される。モールド樹脂層103の両部品間には、当該モールド樹脂層103および配線基板101上のグランド電極105を貫通するスリットSが形成される。シールド層104は、モールド樹脂層103の表面を被覆するとともにスリットSに充填される導電性樹脂により形成される。また、スリットSに充填された導電性樹脂は、配線基板101に形成されたグランド電極105に電気的に接続される。
この場合、モールド樹脂層103の表面を被覆する導電性樹脂により、部品102に対する外部からのノイズを遮蔽できる。また、スリットSに充填された導電性樹脂により両部品102間のノイズの相互干渉を防止することもできる。
また、シールド層104は、配線基板101のグランド電極105との接続に不具合が生じるとシールド特性が劣化するが、この高周波モジュール100は、スリットSがグランド電極105を貫通することで両者の電気的な接続を確実に行うように構成されている。
特開2010−225620号公報(段落0025〜0026、図1等参照)
近年、この種の高周波モジュールの小型・高機能化に伴い、部品間のノイズの相互干渉を防止するシールドを途中で曲げて、配線基板の実装面を無駄なく利用したいという要望がある。しかしながら、上述のスリットSは、ダイシングで形成されるため、途中で方向を変えるのが困難である。また、スリットSにより配線基板101がハーフカットされた状態になるため、高周波モジュール100が割れやすいという課題がある。さらに、スリットSの形成時の熱や衝撃などで、配線基板101のスリットSの真下の配線電極が断線したり、変形したりするおそれもある。
本発明は、上記した課題に鑑みてなされたものであり、実装部品間のシールド特性を向上させつつ、配線基板の内部配線電極の変形や断線を低減することができるとともに、小型化が可能な高周波モジュールを提供することを目的とする。
上記した目的を達成するために、本発明の高周波モジュールは、配線基板と、前記配線基板の一方主面に実装された複数の部品と、前記配線基板の前記一方主面に積層され、前記複数の部品を封止する封止樹脂層と、前記封止樹脂層内において、前記複数の部品のうち所定の部品と他の部品との間に配置されたシールド壁と、前記配線基板の前記一方主面と前記シールド壁との間で、前記配線基板の平面視で前記シールド壁と重なるように配設された表層導体とを備え、前記シールド壁は、前記平面視で屈曲部を有する折れ線状を成し、前記屈曲部に、前記表層導体を貫通する第1突出部と、前記平面視で前記第1突出部と異なる位置において、前記表層導体を貫通する第2突出部とを有することを特徴としている。
この場合、シールド壁が平面視で屈曲部を有する折れ線状を成すため、シールド壁が平面視で直線状に形成される場合と比較して、1つのシールド壁でノイズの相互干渉を防止したい部品の配置自由度が向上し、これに伴って高周波モジュールの小型化が容易になる。
また、第1突出部が表層導体を貫通するため、シールド壁が表層導体の表面に接触することで両者の接続を図る構成と比較して、シールド壁と表層導体を確実に接続することができる。また、表層導体が接地用のグランド電極を構成したり、表層導体を配線基板の内部に形成されたグランド電極に接続したりすることで、シールド壁のシールド特性の向上を図ることができる。
また、シールド壁は、屈曲部に位置する第1突出部で表層導体を貫通する構成のため、従来のダイシングでシールド壁を形成する場合のように、シールド壁の表層導体側の端部の全体が表層導体を貫通する構成と比較して、モジュールが割れにくくなり、配線基板の内部に形成された配線電極の断線や変形を低減することができる。
また、シールド壁と表層導体との接続が確実に行われる箇所が増えるため、シールド壁と表層導体との接続性がさらに向上する。
また、前記配線基板は、前記平面視で前記第1突出部または前記第2突出部のいずれかに重なる位置で、前記シールド壁との間で前記表層導体を挟むように設けられたビア導体を有し、平面視で前記ビア導体に重なる前記第1突出部または前記第2突出部は、前記表層導体を貫通する側の端部が当該ビア導体に接続されていてもよい。この場合、ビア導体と第1または第2突出部とを確実に接続することができる。
また、前記ビア導体が、前記配線基板の内部に形成された接地用のグランド電極に接続されていてもよい。この場合、シールド壁とグランド電極とを確実に接続することができるため、シールド壁のシールド特性の安定化を図ることができる。
また、前記配線基板は、前記平面視で前記シールド壁を跨ぐように配設された内部配線電極を有し、前記内部配線電極は、前記平面視で前記第1突出部および前記第2突出部のいずれにも重ならないように配設されていてもよい。例えば、シールド壁をレーザやドリル加工で形成する場合、シールド壁の加工時に配線基板に作用する熱や衝撃は、第1、第2突出部の真下が強い。そのため、シールド壁を跨ぐ内部配線電極を、第1、第2突出部のいずれにも重ならないように配設することで、シールド壁の形成に起因する内部配線電極の断線や変形を低減することができる。
また、前記表層導体は、前記平面視で前記シールド壁の一部と重なるように設けられ、前記シールド壁の前記一部は、前記第1突出部および前記第2突出部を含んでいてもよい。この構成によると、表層導体が、平面視でシールド壁の全体に重なるように形成される場合と比較して、配線基板の一方主面の配線電極等の設計スペースを増やすことができる。
また、前記配線基板は複数の配線層が積層された多層配線基板であり、前記内部配線電極は、前記複数の配線層のうち最も前記一方主面側に配置された配線層にあってもよい。内部配線電極が配線基板の一方主面に最も近い配線層にあると、シールド壁形成時の熱や衝撃の影響を受けやすい。そこで、シールド壁形成時の熱や衝撃が最も強くなる第1、第2突出部のいずれにも重ならないように内部配線電極を配置することで、内部配線電極の断線や変形を低減することができる。
また、前記表層導体が設けられた配線層よりも一層下の配線層に設けられ、平面視で前記表層導体と重なる保護内部導体をさらに備え、前記第1突出部は前記保護内部導体と電気的に接続されていてもよい。この構成によると、保護内部導体の下部に位置する層の損傷を防ぐことが可能になる。
本発明によれば、第1突出部および第2突出部が表層導体を貫通することにより、シールド壁が表層導体に接続されるため、シールド壁と表層導体を確実に接続することができる。また、シールド壁が、第1突出部および第2突出部で表層導体に接続される構成のため、従来のダイシングでシールド壁を形成する場合のように、シールド壁の表層導体側の端部の全体が表層導体を貫通する構成と比較して、モジュールが割れにくくなり、配線基板の内部に形成された配線電極の断線や変形を低減することができる。
本発明の第1実施形態にかかる高周波モジュールの平面図である。 図1のA−A矢視断面図である。 図1のシールド壁の変形例を示す図である。 図1のシールド壁の他の変形例を示す図である。 本発明の第2実施形態にかかる高周波モジュールを示す図である。 図5のシールド壁の変形例を示す図である。 本発明の第3実施形態にかかる高周波モジュールの平面図である。 図7のB−B矢視断面図である。 図7のシールド壁の変形例を示す図である。 図7のシールド壁の他の変形例を示す図である。 本発明の第4実施形態にかかる高周波モジュールの平面図である。 図11のC−C矢視断面図である。 図11の内部配線電極を示す図である。 図11の表層導体の変形例を示す図である。 本発明の第5実施形態にかかる高周波モジュールの断面図である。 図15のシールド壁の変形例を示す図である。 本発明の第6実施形態にかかる高周波モジュールの断面図である。 図17のシールド壁の変形例を示す図である。 従来の高周波モジュールの断面図である。
<第1実施形態>
本発明の第1実施形態にかかる高周波モジュール1aについて、図1および図2を参照して説明する。なお、図1は高周波モジュールの平面図、図2は図1のA−A矢視断面図である。また、図1では、シールド膜6の天面部分を図示省略している。
この実施形態にかかる高周波モジュール1aは、図1および図2に示すように、多層配線基板2(本発明の「配線基板」に相当)と、該多層配線基板2の上面20aに実装された複数の部品3a,3bと、多層配線基板2の上面20aに積層された封止樹脂層4と、封止樹脂層4の表面を被覆するシールド膜6と、封止樹脂層4内に設けられたシールド壁5と、多層配線基板2の上面20aとシールド壁5との間に配設された表層導体8aとを備え、例えば、高周波信号が用いられる電子機器のマザー基板等に搭載される。
多層配線基板2は、例えば、低温同時焼成セラミックやガラスエポキシ樹脂などで形成された複数の絶縁層2a〜2dが積層されて成る。多層配線基板2の上面20a(本発明の「配線基板の一方主面」に相当)には、各部品3a,3bの実装用の実装電極7や表層導体8aが形成されるとともに、下面20cには、外部接続用の複数の外部電極9が形成される。また、この実施形態では、隣接する絶縁層2a〜2d間それぞれに、各種の内部配線電極10a〜12aを有する配線層10〜12が配置される。これにより、多層配線基板2は、絶縁層2a〜2dと配線層10〜12が交互に積層されたような構造になっている。また、多層配線基板2の内部には、異なる配線層10〜12の内部配線電極10a〜12a同士を接続するための複数のビア導体14が形成される。
実装電極7、表層導体8a、外部電極9および内部配線電極10a〜12aは、いずれもCuやAg、Al等の配線電極として一般的に採用される金属で形成されている。また、各ビア導体14は、AgやCu等の金属で形成されている。なお、各実装電極7、表層導体8a、各外部電極9には、Ni/Auめっきがそれぞれ施されていてもよい。また、表層導体8aには、例えば、半田膜等の表層導体8aを保護する金属部材が接合されていてもよい。
各部品3a,3bは、SiやGaAs等の半導体で形成された半導体素子や、チップインダクタ、チップコンデンサ、チップ抵抗等のチップ部品で構成される。
封止樹脂層4は、多層配線基板2の上面20aと各部品3a,3bとを被覆するように多層配線基板2に積層される。封止樹脂層4は、エポキシ樹脂等の封止樹脂として一般的に採用される樹脂で形成することができる。
シールド膜6は、多層配線基板2内の各種内部配線電極10a〜12aや各部品3a,3bに対する外部からのノイズを遮蔽するためのものであり、封止樹脂層4の多層配線基板2の上面20aとの反対面4aおよび周側面4b、並びに多層配線基板2の側面20bを被覆するように封止樹脂層4に積層される。なお、シールド膜6は、多層配線基板2の側面20bに露出したグランド電極(図示省略)に接続されている。
また、シールド膜6は、封止樹脂層4の表面に積層された密着膜と、密着膜に積層された導電膜と、導電膜に積層された保護膜とを有する多層構造で形成することができる。
密着膜は、導電膜と封止樹脂層4との密着強度を高めるために設けられたものであり、例えば、SUSなどの金属で形成することができる。導電膜は、シールド膜6の実質的なシールド機能を担う層であり、例えば、Cu、Ag、Alのうちのいずれかの金属で形成することができる。保護膜は、導電膜が腐食したり、傷が付いたりするのを防止するために設けられたものであり、例えば、SUSで形成することができる。
シールド壁5は、封止樹脂層4内で所定の部品3a,3b間に配置される。具体的には、この実施形態のシールド壁5は、図1に示すように、多層配線基板2の上面20aを2つの領域に区切るように配設され、当該区切られた領域間の各部品3a,3bの間でノイズの相互干渉を防止する。また、シールド壁5は、その上端部がシールド膜6の天面と電気的に接続される。
また、シールド壁5は、多層配線基板2の平面視(多層配線基板2の上面20aに垂直な方向から見た平面視であり、以下平面視という)で2つの屈曲部5a1,5a2を有する折れ線状を成している。なお、図1では、シールド壁5の屈曲部5a1,5a2が形成している角度は平面視で90°であるが、本発明において、屈曲部5a1,5a2が形成する角度は90°でなくてもよく、また、鋭角や鈍角に限定されない。
表層導体8aは、多層配線基板2の上面20aとシールド壁5との間で、平面視でシールド壁5と重なるように配置される。具体的には、表層導体8aは、平面視でシールド壁5を投影したような線状であり、シールド壁5よりも幅広の折れ線状に形成される。なお、表層導体8aは、多層配線基板2の内部の配線層10〜12に設けられた接地用のグランド電極(図示省略)に接続されている。
シールド壁5と表層導体8aとの接続構造について説明すると、図2に示すように、シールド壁5の下端部には、平面視で屈曲部5a1,5a2に重なるそれぞれの位置に突出部5b1,5b2(本発明の「第1突出部」に相当)が設けられる。両突出部5b1,5b2は、いずれも表層導体8aを貫通し、先端が多層配線基板2の内部に入り込むように形成されることで表層導体8aに接続している。シールド壁5の下端部のその他の部分は、表層導体8aを貫通せずに接するように設けられることで表層導体8aに接続している。
シールド壁5は、例えば、Cu、Ag、Alのいずれかの金属フィラを含有する導電性ペーストで形成される。なお、封止樹脂層4にレーザ加工などでシールド壁5用の溝を形成し、該溝にスパッタリングなどの成膜技術を用いて金属を成膜することで、シールド壁5を形成することもできる。
(高周波モジュールの製造方法)
次に、高周波モジュール1aの製造方法について説明する。まず、実装電極7、表層導体8a、各配線層10〜12およびビア導体14が形成された多層配線基板2を準備する。
次に、多層配線基板2の上面20aに、半田実装などの周知の表面実装技術を用いて各部品3a,3bを実装する。
次に、各部品3a,3bを被覆するように、多層配線基板2の上面20aに封止樹脂層4を積層する。封止樹脂層4は、例えば、塗布方式、印刷方式、トランスファモールド方式、コンプレッションモールド方式などで形成することができる。
次に、封止樹脂層4の反対面4aを平坦化するために、封止樹脂層4の表面を研磨または研削する。
次に、封止樹脂層4の反対面4a側からシールド壁5を配置する箇所にレーザ光を照射して溝を形成する。このとき、シールド壁5用の溝は、平面視で表層導体8aに重なるように、2つの屈曲部5a1,5a2を有する折れ線状に形成する。このとき、シールド壁5用の溝の両屈曲部5a1,5a2以外の部分では、表層導体8aが露出する程度の溝を形成し、両屈曲部5a1,5a2では表層導体8aを貫通する深い溝を形成する。溝の深さの調整は、例えば、レーザ光の照射時間を変えることで可能である。なお、シールド壁5用の溝を、ドリル加工により形成してもよい。
ダイシングでは、シールド壁5用の溝を直線状(平面視形状)以外の形状にしたり、途中で溝の深さを変えたりするのが困難である。これに対して、レーザ加工やドリル加工は、当該溝を折れ線形状や湾曲線形状にしたり、溝の深さを途中で変えたりするのが容易である。
次に、塗布方式や印刷方式などにより、例えば、Cuフィラを含有する導電性ペーストを封止樹脂層4に形成した溝に充填して、シールド壁5を形成する。このとき、深い溝が形成された屈曲部5a1,5a2には、表層導体8aを貫通する突出部5b1,5b2が形成される。
次に、スパッタ装置や真空蒸着装置を用いて、封止樹脂層4の表面(反対面4aおよび周側面4b)と多層配線基板2の側面20bを被覆するようにシールド膜6を成膜して、高周波モジュール1aが完成する。なお、シールド壁5を、シールド膜6と同様の成膜技術を用いて形成してもよい。この場合、シールド膜6の成膜時に、併せてシールド壁5用の溝を埋めるようにすればよい。
したがって、上記した実施形態によれば、シールド壁5が平面視で屈曲部5a1,5a2を有する折れ線状を成すため、シールド壁5が直線状に形成される場合と比較して、1つのシールド壁5でノイズの相互干渉を防止したい部品3a,3bの配置自由度が向上し、これに伴って高周波モジュールの小型化が容易になる。
また、シールド壁5は、突出部5b1,5b2が表層導体8aを貫通することにより表層導体8aに接続されるため、シールド壁5が表層導体8aの表面に接触することのみで両者が接続される構成と比較して、シールド壁5と表層導体8aとを確実に接続することができる。また、表層導体8aがグランド電極に接続されているため、シールド壁5によるシールド特性の安定化を図ることもできる。
また、シールド壁5の突出部5b1,5b2のみが表層導体8aに貫通する構成のため、従来のダイシングでシールド壁を形成する場合のように、シールド壁の表層導体側の端部の全体が表層導体を貫通する構成と比較して、多層配線基板2の内部配線電極10a〜12aの断線や変形を低減することができる。また、内部配線電極10a〜12aの断線や変形を抑えるために、各内部配線電極10a〜12aを平面視でシールド壁5と重ならないように配設しなければならないという制約がなくなるまたは軽減されるため、内部配線電極10a〜12aの設計自由度が向上する。
(シールド壁の変形例)
シールド壁5の変形例について、図3および図4を参照して説明する。なお、図3おび図4はいずれもシールド壁5の変形例を示す図で、図2に対応する図である。
シールド壁5の突出部の態様は、適宜、変更することができる。例えば、図3に示すように、シールド壁50は、屈曲部5a1,5a2と異なる位置において、表層導体8aを貫通する他の突出部5b3(本発明の「第2突出部」に相当)を有していてもよい。この場合、シールド壁50と表層導体8aとの接続が確実に行われる箇所が増えるため、シールド壁50と表層導体8aとの接続性がさらに向上する。
また、図4に示すように、シールド壁51の突出部5b4が、平面視で両屈曲部5a1,5a2間の全領域で突出して設けられ、当該領域で表層導体8aを貫通するようなものであってもよい。この場合、シールド壁51と表層導体8aとの接続が確実に行われる領域が増えるため、シールド壁51と表層導体8aとの接続性がさらに向上する。
<第2実施形態>
本発明の第2実施形態にかかる高周波モジュール1bについて、図5を参照して説明する。なお、図5は高周波モジュール1bの平面図で、図1に対応する図である。
この実施形態にかかる高周波モジュール1bが、図1および図2を参照して説明した第1実施形態の高周波モジュール1aと異なるところは、図5に示すように、シールド壁52の平面視形状が異なることである。その他の構成は、第1実施形態の高周波モジュール1aと同じであるため、同一符号を付すことにより説明を省略する。
この場合、シールド壁52は、平面視において、端部5a3および両屈曲部5a1,5a2の幅W1が、他の部分の幅W2よりも広く形成されている。例えば、シールド壁52用の溝をレーザ加工で形成する場合、端部5a3と屈曲部5a1,5a2で照射されるレーザ光のエネルギーが他の部分よりも大きくなり易い。そうすると、シールド壁52用の溝は、端部5a3および屈曲部5a1,5a2が、他の部分よりも幅が広く、かつ、深く形成される。このような現象を利用することで、レーザ条件の細かい設定をせずにシールド壁52用の溝を形成することができる。なお、この場合、両屈曲部5a1,5a2に加えて、両端部5a3にも表層導体8aを貫通する突出部を設けてもよい。
(シールド壁の変形例)
上述のシールド壁52は、多層配線基板2の上面20aを2つの領域に区切るように設けられているが、例えば、図6に示すように、ノイズの相互干渉を特に防止したい部品間にのみ、シールド壁53を設ける構成であってもよい。この場合、表層導体8bもシールド壁53に平面視で重なる部分にのみ設けられる。このようにすると、多層配線基板2の上面20aの空きスペースを増やすことができるため、配線電極等の設計自由度の向上を図ることができる。
<第3実施形態>
本発明の第3実施形態にかかる高周波モジュール1cについて、図7および図8を参照して説明する。なお、図7は高周波モジュール1cの平面図で、図1に対応する図、図8は図7のB−B矢視断面図である。
この実施形態にかかる高周波モジュール1cが、図1および図2を参照して説明した第1実施形態の高周波モジュール1aと異なるところは、図7に示すように、シールド壁54および多層配線基板2に実装される部品3c〜3fの構成が異なることである。その他の構成は、第1実施形態の高周波モジュール1aと同じであるため、同一符号を付すことにより説明を省略する。
この場合、シールド壁54は、多層配線基板2の上面20aを4つの領域に区切るように設けられる。このとき、シールド壁54は、平面視で1つの屈曲部5a4と2つの分岐部5a5,5a6とを有する線状に形成される。また、表層導体8cは、平面視でシールド壁54を投影したような形状で、当該シールド壁54よりも幅広に形成される。
また、図8に示すように、シールド壁54は、これらの屈曲部5a4および両分岐部5a5,5a6それぞれに、表層導体8cを貫通する突出部5b4,5b5が設けられる。また、多層配線基板2には、突出部5b4,5b5に重なる位置それぞれで、シールド壁54との間で表層導体8cを挟むようにビア導体14a,14bが設けられる。各突出部5b4,5b5は、いずれも表層導体8cを貫通する側の端部がビア導体14a,14bの内部に入り込んだ状態で当該ビア導体14a,14bに接続されている。また、これらのビア導体14a,14bは、多層配線基板2の配線層10〜12に設けられた図示省略の接地用のグランド電極に接続されている。なお、ビア導体14a,14bの全部がグランド電極に接続される必要はなく、少なくとも1つがグランド電極に接続されるようにするとよい。
また、図7に示すように、シールド壁54の両分岐部5a5,5a6付近は、折れ線状の部分と、この折れ線の屈曲点から別の方向に伸びた直線部分とが合成されたような形状を有することから、両分岐部5a5,5a6は、いずれも本発明の「屈曲部」に相当するものである。
この構成によると、ビア導体14a,14bにより、シールド壁54とグランド電極とを確実に接続することができるとともに、シールド壁54とグランド電極との接続抵抗を下げることができる。また、シールド壁54用の溝を形成する際の熱や衝撃を、ビア導体14a,14bで吸収することができるため、シールド壁54を形成することに起因する内部配線電極10a〜12aの断線や変形を低減することができる。
(シールド壁の変形例)
次に、シールド壁54の変形例について、図9および図10を参照して説明する。なお、図9および図10はいずれも本例にかかるシールド壁55,56を示す図で、図8に対応する図である。
例えば、図9に示すように、シールド壁55は、屈曲部5a4や分岐部5a5,5a6と異なる位置にも突出部5b6を有していてもよい。この場合、多層配線基板2の平面視で各突出部5b6に重なる位置それぞれに、シールド壁54と同様のビア導体14cが設けられる。このとき、各突出部5b6それぞれは、表層導体8cを貫通する側の端部がビア導体14cに接続される。
この構成によると、シールド壁55と表層導体8cとの接続が確実に行われる箇所が増えるため、シールド壁55と、表層導体8cおよびグランド電極との接続性がさらに向上する。また、シールド壁55用の溝を形成時の熱や衝撃を吸収するビア導体14a〜14cの数が増えるため、当該溝形成時の熱や衝撃に起因する内部配線電極10a〜12aの断線や変形をさらに低減することができる。
また、図10に示すように、シールド壁56は、屈曲部5a4や分岐部5a5,5a6と異なる位置にも突出部5b7を有し、多層配線基板2の平面視で当該突出部5b7に重なる位置にはビア導体が設けられない構成であってもよい。この場合、図8に示すシールド壁54と比較して、表層導体8cとシールド壁56との接続性を向上することができる。
なお、平面視で屈曲部5a4や分岐部5a5,5a6に重なる位置に設けられた各突出部5b4,5b5それぞれが、本発明の「第1突出部」に相当し、その他の各突出部5b6,5b7それぞれが、本発明の「第2突出部」に相当する。
<第4実施形態>
本発明の第4実施形態にかかる高周波モジュール1dについて、図11〜図13を参照して説明する。なお、図11は高周波モジュール1dの平面図で、図1に対応する図、図12は図11のC−C矢視断面図、図13は図11の内部配線電極10aの一例を示す図である。また、図13では、シールド壁57、表層導体8a、シールド膜6、多層配線基板2および配線層10の各内部配線電極10aのみを図示し、他の構成を図示省略している。
この実施形態にかかる高周波モジュール1dが、図1および図2を参照して説明した第1実施形態の高周波モジュール1aと異なるところは、図11および図12に示すように、シールド壁57の構成が異なることである。その他の構成は、第1実施形態の高周波モジュール1aと同じであるため、同一符号を付すことにより説明を省略する。
この場合、シールド壁57は、2つの屈曲部5a1,5a2に平面視で重なるそれぞれの位置に設けられた突出部5b8,5b9(本発明の「第1突出部」に相当)と、これらと異なる位置に設けられた複数の突出部5b10(本発明の「第2突出部」に相当)とを有する。また、シールド壁57は、突出部5b8,5b9,5b10以外の箇所は、図12に示すように、シールド壁57の下端部と表層導体8aとの間に隙間が形成されており、該隙間に封止樹脂層4の樹脂が配置されている。なお、図11のシールド壁57の斜線部分は、突出部5b8,5b9,5b10が設けられている箇所を示している。
また、各突出部5b8,5b9,5b10に近い最上層の配線層10には、図13に示すように、平面視でシールド壁57を跨ぐように配設された複数の内部配線電極10aが設けられる。このとき、各内部配線電極10aは、いずれも平面視で突出部5b8,5b9,5b10に重ならないように配設される。
この構成によると、各内部配線電極10aそれぞれが、平面視でいずれの突出部5b8,5b9,5b10にも重ならいように配設されるため、シールド壁57の形成時の熱や衝撃に起因する内部配線電極10aの断線や変形を低減することができる。また、シールド壁57は、平面視で各内部配線電極10aに重なる部分において、表層導体8aとの間に隙間があるように形成されるため、シールド壁57用の溝の形成時に内部配線電極10aに作用する熱や衝撃を抑えることができる。
(表層導体の変形例)
図11の表層導体8aは、少なくとも平面視で各突出部5b8〜5b10に重なる領域に形成されていれば、その平面視形状は適宜変更することができる。例えば、図14に示すように、表層導体8dは、平面視でシールド壁57の一部である各突出部5b8,5b9,5b10に重なる領域のみに設けられる。この構成によると、表層導体が、平面視でシールド壁57の全体に重なるように形成される場合と比較して、多層配線基板2の上面20aの配線電極等の設計スペースを増やすことができる。
<第5実施形態>
本発明の第5実施形態にかかる高周波モジュール1eについて、図15を参照して説明する。なお、図15は高周波モジュール1eの断面図であり、図7のB−B矢視断面図に対応する。
この実施形態にかかる高周波モジュール1eが、図7および図8を参照して説明した第3実施形態の高周波モジュール1cと異なるところは、シールド壁58の構成と、保護内部導体60が設けられていることである。その他の構成は、第3実施形態の高周波モジュール1cと実質的に同じであるため、同一符号を付すことにより説明を省略する。
図15に示すように、高周波モジュール1eは、表層導体8cが設けられた内部配線層(本発明の「配線層」に相当)より一層下の内部配線層に、平面視で表層導体8cと一部重なる保護内部導体60が設けられた構造である。シールド壁58の突出部5b11,5b12(本発明の「第1突出部」に相当)は、保護内部導体60に接して電気的に接続され、保護内部導体60を貫通しない。製造時に、封止樹脂層4の反対面4a側からシールド壁58を配置する箇所に溝を形成するときに、保護内部導体60を貫通して、保護内部導体60の下部に位置する絶縁層2bを損傷しないように溝を形成する。これにより、保護内部導体60の下部に位置する絶縁層2bの損傷を防ぐことが可能である。なお、突出部5b11,5b12は、少なくとも表層導体8cに電気的に接続していれば、保護内部導体60に接続していなくてもよい。
次に、シールド壁58の変形例について、図16を参照して説明する。なお、図16はシールド壁58の変形例を示す図で、図15に対応する。
図16に示すように、シールド壁59の突出部5b13が、平面視で両屈曲部間の全領域で突出して設けられ、保護内部導体60を貫通しないが、当該領域で表層導体8cを貫通する構造である。この場合、保護内部導体60の下部に位置する絶縁層2bの損傷を防ぐと共に、シールド壁59と保護内部導体60との接続が確実に行われる領域が増えるため、シールド壁59と保護内部導体60との接続性がさらに向上する。
<第6実施形態>
本発明の第6実施形態にかかる高周波モジュール1fについて、図17を参照して説明する。なお、図17は高周波モジュール1fの断面図であり、図7のB−B矢視断面図に対応する。
この実施形態にかかる高周波モジュール1fが、図15を参照して説明した第5実施形態の高周波モジュール1eと異なるところは、シールド壁58Aの構成と、表層導体8cと保護内部導体60とを電気的に接続するビア導体14dが複数形成されていることである。その他の構成は、第5実施形態の高周波モジュール1eと実質的に同じであるため、同一符号を付すことにより説明を省略する。
図17に示すように、高周波モジュール1fは、表層導体8cが設けられた内部配線層(本発明の「配線層」に相当)より一層下の内部配線層に、平面視で表層導体8cと一部重なる保護内部導体60を形成し、表層導体8cと保護内部導体60とを接続するビア導体14dを複数、表層導体8cの図17の横方向(図17で示すx方向)に沿って配置した構造である。シールド壁58Aの突出部5b14,5b15(本発明の「第1突出部」に相当)は、ビア導体14dを介して保護内部導体60に電気的に接続されている。これにより、表層導体8cと保護内部導体60間のシールド性がさらに向上する。
次に、シールド壁58Aの変形例について、図18を参照して説明する。なお、図18はシールド壁58Aの変形例を示す図で、図17に対応する。
図18に示すように、シールド壁59Aの突出部5b16が、平面視で両屈曲部間の全領域で突出して設けられ、保護内部導体60を貫通しないが、当該領域で表層導体8cを貫通する構造である。この場合、シールド壁59Aと保護内部導体60との接続面積が増加するため、表層導体8cと保護内部導体60間のシールド性がさらに向上する。
なお、本発明は上記した各実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない限りにおいて、上記したもの以外に種々の変更を行なうことが可能である。例えば、上記した各実施形態や変形例の構成を組合わせてもよい。
また、上記した各実施形態では、シールド壁5,50〜57が、平面視で多層配線基板2の上面20aを複数の領域に区切るように配設される場合について説明したが、例えば、シールド壁5,50〜57が所定の部品3a〜3fの周囲を囲むように形成されていてもよい。
また、多層配線基板2を構成する絶縁層や配線層の層数は、適宜変更することができる。
本発明は、配線基板に実装された部品を被覆する封止樹脂層と、部品間のノイズの相互干渉を防止するシールド壁とを備える種々の高周波モジュールに適用することができる。
1a〜1d 高周波モジュール
2 多層配線基板(配線基板)
3a〜3f 部品
4 封止樹脂層
5,50〜57 シールド壁
5a1,5a2,5a4 屈曲部
5a5,5a6 分岐部(屈曲部)
5b1,5b2,5b4,5b5,5b8,5b9 突出部(第1突出部)
5b3,5b6,5b7,5b10 突出部(第2突出部)
8a〜8d 表層導体
10a 内部配線電極
14a〜14c ビア導体

Claims (7)

  1. 配線基板と、
    前記配線基板の一方主面に実装された複数の部品と、
    前記配線基板の前記一方主面に積層され、前記複数の部品を封止する封止樹脂層と、
    前記封止樹脂層内において、前記複数の部品のうち所定の部品と他の部品との間に配置されたシールド壁と、
    前記配線基板の前記一方主面と前記シールド壁との間で、前記配線基板の平面視で前記シールド壁と重なるように配設された表層導体とを備え、
    前記シールド壁は、前記平面視で屈曲部を有する折れ線状を成し、前記屈曲部に、前記表層導体を貫通する第1突出部と、前記平面視で前記第1突出部と異なる位置において、前記表層導体を貫通する第2突出部とを有することを特徴とする高周波モジュール。
  2. 前記配線基板は、前記平面視で前記第1突出部または前記第2突出部のいずれかに重なる位置で、前記シールド壁との間で前記表層導体を挟むように設けられたビア導体を有し、
    平面視で前記ビア導体に重なる前記第1突出部または前記第2突出部は、前記表層導体を貫通する側の端部が当該ビア導体に接続されていることを特徴とする請求項に記載の高周波モジュール。
  3. 前記ビア導体が、前記配線基板の内部に形成された接地用のグランド電極に接続されることを特徴とする請求項に記載の高周波モジュール。
  4. 前記配線基板は、前記平面視で前記シールド壁を跨ぐように配設された内部配線電極を有し、
    前記内部配線電極は、前記平面視で前記第1突出部および前記第2突出部のいずれにも重ならないように配設されることを特徴とする請求項ないしのいずれかに記載の高周波モジュール。
  5. 前記表層導体は、前記平面視で前記シールド壁の一部と重なるように設けられ、
    前記シールド壁の前記一部は、前記第1突出部および前記第2突出部を含むことを特徴とする請求項ないしのいずれかに記載の高周波モジュール。
  6. 前記配線基板は複数の配線層が積層された多層配線基板であり、
    前記内部配線電極は、前記複数の配線層のうち最も前記一方主面側に配置された配線層にあることを特徴とする請求項に記載の高周波モジュール。
  7. 前記表層導体が設けられた配線層よりも一層下の配線層に設けられ、平面視で前記表層導体と重なる保護内部導体をさらに備え、前記第1突出部は前記保護内部導体と電気的に接続されていることを特徴とする請求項1ないしのいずれかに記載の高周波モジュール。
JP2017522252A 2015-06-04 2016-06-02 高周波モジュール Active JP6414637B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015114207 2015-06-04
JP2015114207 2015-06-04
PCT/JP2016/066434 WO2016195026A1 (ja) 2015-06-04 2016-06-02 高周波モジュール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2016195026A1 JPWO2016195026A1 (ja) 2018-03-29
JP6414637B2 true JP6414637B2 (ja) 2018-10-31

Family

ID=57441293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017522252A Active JP6414637B2 (ja) 2015-06-04 2016-06-02 高周波モジュール

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10349512B2 (ja)
JP (1) JP6414637B2 (ja)
CN (1) CN107710406B (ja)
WO (1) WO2016195026A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107424974A (zh) * 2016-05-24 2017-12-01 胡迪群 具有埋入式噪声屏蔽墙的封装基板
WO2018030128A1 (ja) * 2016-08-08 2018-02-15 株式会社村田製作所 積層回路基板、積層電子部品およびモジュール
WO2018186226A1 (ja) * 2017-04-07 2018-10-11 株式会社村田製作所 アンテナモジュールおよび通信装置
CN211321664U (zh) * 2017-05-11 2020-08-21 株式会社村田制作所 电路模块
KR102408079B1 (ko) 2017-06-29 2022-06-13 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 고주파 모듈
JP7111112B2 (ja) * 2018-01-05 2022-08-02 株式会社村田製作所 高周波モジュール
JP7072563B2 (ja) * 2018-03-09 2022-05-20 古河電気工業株式会社 高周波伝送線路、その高周波伝送線路を備えるレーダ装置及び無線機器
JP2020025019A (ja) * 2018-08-07 2020-02-13 キオクシア株式会社 半導体装置
CN112470407B (zh) * 2018-10-05 2022-04-26 株式会社村田制作所 高频模块以及通信装置
TWI744572B (zh) 2018-11-28 2021-11-01 蔡憲聰 具有封裝內隔室屏蔽的半導體封裝及其製作方法
US10923435B2 (en) 2018-11-28 2021-02-16 Shiann-Tsong Tsai Semiconductor package with in-package compartmental shielding and improved heat-dissipation performance
US10896880B2 (en) 2018-11-28 2021-01-19 Shiann-Tsong Tsai Semiconductor package with in-package compartmental shielding and fabrication method thereof
US11211340B2 (en) 2018-11-28 2021-12-28 Shiann-Tsong Tsai Semiconductor package with in-package compartmental shielding and active electro-magnetic compatibility shielding
WO2020189560A1 (ja) * 2019-03-15 2020-09-24 株式会社村田製作所 モジュール
US11071196B2 (en) * 2019-04-05 2021-07-20 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Electronic device module and method of manufacturing electronic device module
CN218959223U (zh) * 2020-03-11 2023-05-02 株式会社村田制作所 树脂多层基板
JP7465242B2 (ja) 2021-06-09 2024-04-10 株式会社Soken 電子機器
WO2024034303A1 (ja) * 2022-08-10 2024-02-15 株式会社村田製作所 高周波モジュール、通信装置、及び高周波モジュールの製造方法

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2594746Y2 (ja) * 1993-09-14 1999-05-10 横河電機株式会社 シールド装置
US7161252B2 (en) * 2002-07-19 2007-01-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Module component
JP4178880B2 (ja) * 2002-08-29 2008-11-12 松下電器産業株式会社 モジュール部品
EP1631137A4 (en) * 2004-03-30 2009-05-27 Panasonic Corp MODULAR COMPONENT AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME
JP4650244B2 (ja) * 2005-12-02 2011-03-16 株式会社村田製作所 回路モジュールおよびその製造方法
KR100691629B1 (ko) * 2006-04-21 2007-03-12 삼성전기주식회사 금속벽을 이용한 고주파 모듈 및 그 제조 방법
CN101653053B (zh) * 2008-01-25 2012-04-04 揖斐电株式会社 多层线路板及其制造方法
JP2010225620A (ja) 2009-03-19 2010-10-07 Panasonic Corp 回路モジュール
US7876579B1 (en) * 2009-09-23 2011-01-25 Ezconn Corporation Anti-electromagnetic interference corner shield unit for a shielding device
JP2011187677A (ja) * 2010-03-09 2011-09-22 Panasonic Corp モジュール
JP2012019091A (ja) * 2010-07-08 2012-01-26 Sony Corp モジュールおよび携帯端末
WO2012101920A1 (ja) * 2011-01-27 2012-08-02 株式会社村田製作所 回路モジュール及びその製造方法
CN102548239A (zh) * 2012-01-09 2012-07-04 华为终端有限公司 一种电路板的制作方法、电路板和电子设备
JP2013222829A (ja) * 2012-04-17 2013-10-28 Taiyo Yuden Co Ltd 回路モジュール及びその製造方法
JP6136152B2 (ja) 2012-09-11 2017-05-31 日本電気株式会社 モジュール部品の製造方法
US10091918B2 (en) * 2012-12-11 2018-10-02 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for conformal shielding
JP5767268B2 (ja) * 2013-04-02 2015-08-19 太陽誘電株式会社 回路モジュール及びその製造方法
JP5756500B2 (ja) * 2013-08-07 2015-07-29 太陽誘電株式会社 回路モジュール
JP5622906B1 (ja) 2013-08-09 2014-11-12 太陽誘電株式会社 回路モジュールの製造方法
JP5576542B1 (ja) * 2013-08-09 2014-08-20 太陽誘電株式会社 回路モジュール及び回路モジュールの製造方法
JP5466785B1 (ja) * 2013-08-12 2014-04-09 太陽誘電株式会社 回路モジュール及びその製造方法
JP5517378B1 (ja) * 2013-08-13 2014-06-11 太陽誘電株式会社 回路モジュール
JP5517379B1 (ja) * 2013-08-19 2014-06-11 太陽誘電株式会社 回路モジュール
JP5576543B1 (ja) * 2013-09-12 2014-08-20 太陽誘電株式会社 回路モジュール
JP5550159B1 (ja) * 2013-09-12 2014-07-16 太陽誘電株式会社 回路モジュール及びその製造方法
JP6219155B2 (ja) * 2013-12-13 2017-10-25 東芝メモリ株式会社 半導体装置の製造方法
JP2015115557A (ja) * 2013-12-13 2015-06-22 株式会社東芝 半導体装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016195026A1 (ja) 2016-12-08
JPWO2016195026A1 (ja) 2018-03-29
CN107710406A (zh) 2018-02-16
US20180092201A1 (en) 2018-03-29
US10349512B2 (en) 2019-07-09
CN107710406B (zh) 2020-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6414637B2 (ja) 高周波モジュール
JP7120295B2 (ja) 高周波モジュール
JP6806166B2 (ja) 高周波モジュール
US11602089B2 (en) High-frequency module
JP6760397B2 (ja) モジュール
JP4653005B2 (ja) 電子部品パッケージ
US10312172B2 (en) High-frequency module
US20190274212A1 (en) High frequency module
WO2018101381A1 (ja) 高周波モジュール
JP6528850B2 (ja) 高周波モジュール
WO2019135376A1 (ja) 高周波モジュール
KR101319195B1 (ko) 분파기
JP7010372B2 (ja) 高周波モジュール
US20230253341A1 (en) Circuit module
WO2018181709A1 (ja) 高周波モジュール
JP6900660B2 (ja) シールド層を有するモジュール
JP6511947B2 (ja) 高周波モジュール
JP7131624B2 (ja) モジュール
US20240014121A1 (en) Electronic circuit module
JP6414639B2 (ja) 高周波モジュールおよびその製造方法
JP2006203542A (ja) 分波器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180612

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180905

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180918

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6414637

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150