JP6264882B2 - 火花点火式内燃機関の燃焼室構造 - Google Patents

火花点火式内燃機関の燃焼室構造 Download PDF

Info

Publication number
JP6264882B2
JP6264882B2 JP2013268772A JP2013268772A JP6264882B2 JP 6264882 B2 JP6264882 B2 JP 6264882B2 JP 2013268772 A JP2013268772 A JP 2013268772A JP 2013268772 A JP2013268772 A JP 2013268772A JP 6264882 B2 JP6264882 B2 JP 6264882B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion chamber
intake
protrusion
internal combustion
exhaust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013268772A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015124662A (ja
Inventor
洋志 坂井
洋志 坂井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2013268772A priority Critical patent/JP6264882B2/ja
Priority to CN201480070919.6A priority patent/CN105849382B/zh
Priority to US15/107,959 priority patent/US10267213B2/en
Priority to RU2016124979A priority patent/RU2628136C1/ru
Priority to PCT/IB2014/002775 priority patent/WO2015097515A1/en
Priority to EP14836966.3A priority patent/EP3090158B1/en
Publication of JP2015124662A publication Critical patent/JP2015124662A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6264882B2 publication Critical patent/JP6264882B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • F02B23/10Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F1/242Arrangement of spark plugs or injectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • F02B23/10Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder
    • F02B2023/106Tumble flow, i.e. the axis of rotation of the main charge flow motion is horizontal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • F02B23/10Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder
    • F02B2023/108Swirl flow, i.e. the axis of rotation of the main charge flow motion is vertical
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F2001/241Cylinder heads specially adapted to pent roof shape of the combustion chamber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Description

本発明は火花点火式内燃機関の燃焼室構造に関する。
従来、燃焼室内にタンブル流を生成し、点火プラグの近傍に導く火花点火式の内燃機関が公知である。このような内燃機関の燃焼室構造として、例えば特許文献1には、点火プラグ孔の外周に設けられた点火プラグ領域と、2つの吸気ポートおよび2つの排気ポートの外周に設けられた4つのポート領域とを互いに稜部によって区画し、尚且つ、点火プラグ領域および4つのポート領域のそれぞれを燃焼室の上方へ凹む略半球状としたことが開示されている。この燃焼室構造によれば、圧縮上死点付近において崩壊するタンブル流を点火プラグの近傍に集中させることができる。よって、着火性を向上して燃焼効率を高めることができる。
特開2013−113126号公報 特開平2−215921号公報 特開2009−41397号公報
ところで、機関回転速度が変化するとタンブル流の流速が変化する。機関回転速度が上昇してタンブル流が高速になると、上述したタンブル流の崩壊が圧縮行程において起こり易くなる。タンブル流の崩壊が発生すると、点火プラグの設置箇所の近傍を流れるタンブル流の流速が過剰に低下して着火性が低下するおそれがある。また、タンブル流の崩壊が発生すると、点火直前の混合ガスの分布に偏りが生じてしまい、その結果、点火後の火炎伝播に偏りが生じるおそれもある。
本発明は、上述のような課題に鑑みなされたものである。即ち、燃焼室内にタンブル流を生成する火花点火式内燃機関の燃焼室構造において、タンブル流の崩壊を抑制することを目的とする。
本発明は、2つの吸気ポートと2つの排気ポートを有する内燃機関の燃焼室の上壁面の中央部に設けられた点火プラグを備え、前記燃焼室において、シリンダ軸方向の旋回流であるタンブル流が形成される火花点火式内燃機関の燃焼室構造であって、
前記上壁面の中央部に凸設されて前記燃焼室の中央部を流れる気流を周囲に分散させつつ前記燃焼室の吸排気方向にガイドするガイド部であって、平面視における外縁が、前記2つの吸気ポートの間から前記2つの吸気ポートの開口縁に沿ってそれぞれ延び、吸気ポートと排気ポートの間でそれぞれ屈曲して前記2つの排気ポートの間に向かいながら前記2つの排気ポートの間でそれぞれ更に屈曲して合流する銀杏型のガイド部を備え、
前記点火プラグが前記ガイド部に挿嵌され、前記点火プラグの電極部が前記燃焼室内に露出していることを特徴とする。
本発明によれば、燃焼室の上壁面に凸設したガイド部であって、平面視における外縁が、2つの吸気ポートの間からこれらの吸気ポートの開口縁に沿ってそれぞれ延び、吸気ポートと排気ポートの間でそれぞれ屈曲して2つの排気ポートの間に向かいながらこれらの排気ポートの間でそれぞれ更に屈曲して合流する銀杏型のガイド部によって、タンブル流の高速化に伴う圧縮行程でのタンブル流の崩壊を抑制できる。また、ガイド部によって点火直前の混合ガスの分布の偏りも解消できる。従って、点火後の火炎伝播に偏りが生じるのを良好に抑制できる。
実施の形態の内燃機関の燃焼室の断面模式図である。 燃焼室18をピストン14側から見た斜視図である。 燃焼室18をピストン14側から見た平面図である。 図3のA−A断面図である。 図3のB−B断面図である。 圧縮TDC前後におけるガス流速の変化を示した図である。 比較用の燃焼室内の圧縮TDCにおける気流分布を示している。 比較用の燃焼室内の圧縮TDCにおける気流の速度分布を示している。 比較用の燃焼室内の火炎伝播の時間経過を示した図である。 燃焼室18内の圧縮TDCにおける気流分布を示している。 燃焼室18内の圧縮TDCにおける気流の速度分布を示している。 突部40の突き出し量とプラグ部流速との関係を示した図である。 突部40の模式図とその断面図である。 圧縮TDC前後における気流の乱れの変化を示した図である。
以下、本発明の実施の形態の内燃機関の燃焼室構造について図を用いながら説明する。
図1は、本発明の実施の形態の内燃機関の燃焼室の断面模式図である。図1に示すように、内燃機関10のシリンダ12には、シリンダ12内を摺動するピストン14が設けられている。シリンダ12の上方には、シリンダヘッド16が配置されている。シリンダ12のボア壁面、ピストン14の頂面およびシリンダヘッド16の底面により燃焼室18が画定される。
シリンダヘッド16には、燃焼室18内に燃料を直接噴射するための燃料噴射弁20が設けられている。シリンダヘッド16には、燃焼室18内の混合気に点火するための点火プラグ(点火栓)22も設けられている。つまり、内燃機関10は、筒内噴射式の火花点火エンジンである。なお、内燃機関10はポート噴射式の火花点火エンジンでもよい。
シリンダヘッド16の下面には、吸気ポート24と排気ポート26が形成されている。燃焼室18は、吸気ポート24を介して吸気通路28と連通し、排気ポート26を介して排気通路30と連通している。吸気ポート24は、図1中に「タンブル方向」と示す方向の縦旋回流である吸気のタンブル流の生成を促せるような形状で形成されている。なお、吸気通路28内に、タンブル流を効果的に生成するための気流制御弁を設けてもよい。吸気ポート24には、吸気バルブ32が設けられている。排気ポート26には、排気バルブ34が設けられている。
図2は、燃焼室18をピストン14側から見た斜視図である。図2に示すように、シリンダヘッド16には、吸気ポート24と排気ポート26が2つずつ形成されている。吸気ポート24の開口端にはバルブシート36が埋め込まれている。排気ポート26の開口端にはバルブシート38が埋め込まれている。バルブシート36,38の内周面は、燃焼室18側に径が拡大するテーパ面を形成する。このテーパ面に図1の吸気バルブ32が着座すると吸気ポート24が閉じられ、テーパ面から吸気バルブ32が離間すると吸気ポート24が開かれる。排気ポート26の開閉は、吸気ポート24と同様である。
図2に示すように、上記4つのポートの開口端の略中間位置(即ち、燃焼室18の上壁面の略中央部)に、シリンダヘッド16の下面から燃焼室18側に突き出した突部40が形成されている。この突部40の形状の詳細は、以下の図3乃至図5において説明する。点火プラグ22は、突部40の略中心に形成されたプラグ穴42に挿嵌され、先端の電極部が燃焼室18内に露出する。
図3は、燃焼室18をピストン14側から見た平面図である。図3に示すように、突部40の断面は銀杏型であり、その外縁は、2つの吸気ポート24の間を始点として各バルブシート36の外縁に沿って延び、吸気ポート24と排気ポート26の間で屈曲して2つの排気ポート26の間に向かい、該排気ポート26の間に終点が形成される。この外縁の幅は、吸気ポート24と排気ポート26の間において最も広く、ここから2つの吸気ポート24の間、或いは、2つの排気ポート26の間に向かうほど狭くなる。
図4は、図3のA−A断面図である。プラグ穴42の開口端の断面線42aを基準とする。そうすると、シリンダ軸方向の2つの距離に関して次のことが分かる。即ち、吸気ポート24側における突部40の外縁40aと断面線42aの間の距離D1は、排気ポート26側における突部40の外縁40bと断面線42aの間の距離D2よりも短い。つまり、突部40は、排気ポート26側よりも吸気ポート24側において、より大きく燃焼室18内に突き出した形状をしている。また、シリンダ軸に垂直な方向の2つの距離に関して次のことが分かる。即ち、プラグ穴42の開口端42bから外縁40aまでの距離D3は、プラグ穴42の開口端42cから外縁40bまでの距離D4よりも長い。つまり、突部40は、排気ポート26側よりも吸気ポート24側において、より大きく延びる形状をしている。この形状については、図3からも明らかである。
図5は、図3のB−B断面図である。図4の断面線42aと平行な断面線40cを基準とする。そうすると、シリンダ軸に垂直な方向の2つの距離に関して次のことが分かる。即ち、吸気ポート24側における突部40の外縁40dから断面線40cの一端40eまでの距離D5は、排気ポート26側における突部40の外縁40fから断面線40cの他端40gまでの距離D6よりも短い。つまり、突部40は、吸気ポート24側において、バルブシート36の外縁の近傍から当該外縁に沿って燃焼室18内に突き出した形状をしている。
図6乃至図11を参照しながら、燃焼室18の構造に基づく効果を説明する。図6は、圧縮TDC前後におけるガス流速の変化を示した図である。本図は、エンジン回転数4000rpm、フルスロットル(WOT)の運転条件のもと、プラグ穴に挿入した計測器を用いて燃焼室内のガス流速(プラグ部流速)を測定することで作成したものである。同図の縦軸はガス流速の測定値を示している。具体的に、吸気側から排気側へ向かう流速が増すほど正(+)の値を示し、排気側から吸気側へ向かう流速が増すほど負(−)の値を示している。
図6の「ベース」は、突部40のない比較用の燃焼室内で測定したプラグ部流速に対応している。具体的に、プラグ部流速は、圧縮TDC前には正の値を示しているものの、圧縮TDCに近づくほど低下して負の値を示すようになる。つまり、比較用の燃焼室内においては、圧縮TDCよりも前にガスの流れ方向が反転している。同図の「突き出しあり」は、突部40を有する燃焼室18内でのプラグ部流速に対応している。具体的に、プラグ部流速は、圧縮TDCに近づくほど低下するものの、圧縮TDCの近傍においても依然として正の値を示す。つまり、燃焼室18内においては、比較用の燃焼室内において観察されたガスの反転が抑制されている。
比較用の燃焼室内においてガスの流れ方向が反転した理由は、ωタンブル流が形成されたためである。このωタンブル流に関し、図7乃至図9を参照しながら説明する。図7は、比較用の燃焼室内の圧縮TDCにおける気流分布を示している。図7に示すように、比較用の燃焼室44内には、2つの旋回中心を有する旋回流が形成される。この気流の中心(タンブル中心)は、同図下方のA−A断面図に示すように、点火プラグの近傍に形成される。
このような気流が形成される理由は次のとおりである。即ち、吸気行程において2つの吸気ポートから流入した吸気は、流入直後に合流して1つの大きなタンブル流となって燃焼室44内をシリンダ軸方向(縦方向)に旋回する。エンジン回転数が低ければ、この縦旋回流の形状が保たれる。ところが、エンジン回転数が高くなると、この縦旋回流の高速化に伴い燃焼室44中心付近の吸排気方向の気流が強くなる。そうすると、縦旋回流が圧縮行程において崩壊し、2つの旋回中心を有する旋回流に変化する。燃焼室44の上方から見ると、変化後の旋回流の軌跡がω(オメガ)形状を呈しているので、本明細書においてはこの旋回流をωタンブル流と称している。
図8は、燃焼室44内の圧縮TDCにおける気流の速度分布を示している。図8に示すように、燃焼室44の中心部においては、気流速度Vの分布の間隔が吸排気方向に広がっている。一方、燃焼室44の周辺部においては、気流速度Vの分布の間隔が狭くなる。この理由は、燃焼室44の中心部に気流が集中して干渉し合い、吸排気方向に垂直な方向の気流成分が生じたためである。
燃焼室内にωタンブルが形成されると、点火後の火炎伝播に偏りが生じる。図9は、燃焼室44内の火炎伝播の時間経過を示した図である。なお、点火時期は圧縮TDCに設定した。図9に示すように、燃焼室44の中心部で発生した火炎は、その大きさを拡大しながら燃焼室44の側面(つまり、シリンダの壁面)に向かって伝播する。しかし、ωタンブルが形成されると排気側から吸気側に向かうガスの流れができるので、火炎は真円形とならず歪んだ形のものとなる。そうすると、ノッキングの発生や、燃料の燃焼遅れの原因となってしまう。
この点、突部40を有する燃焼室18の構造によれば、ωタンブル流の形成を抑制できる。図10は、燃焼室18内の圧縮TDCにおける気流分布を示している。図10に示すように、燃焼室18内の気流は吸排気方向に沿うように分布する。燃焼室44内で形成された2つの旋回中心を有する旋回流は観察されない。この理由は、燃焼室18の中央部を吸排気方向に流れる気流が、突部40によって周囲に分散されるためである。同図下方のA−A断面図に示すように、この気流の中心(タンブル中心)は、点火プラグ22の先端よりも燃焼室18の中心側に形成される。この理由は、図中に矢印で示すように、突部40を避けるように気流の流れが形成されるためである。
図11は、燃焼室18内の圧縮TDCにおける気流の速度分布を示している。図11に示すように、燃焼室18においては、気流速度Vの分布は略等間隔になる。この理由は、図10の説明の際に述べた理由と同様である。
図12乃至図14を参照しながら、突部40の突き出し量について説明する。図12は、突部40の突き出し量とプラグ部流速との関係を示した図である。図12は、図6と同様の手法によって作成したものである。図12に示す「突き出し無し」は、図6の「ベース」同様、突部40のない比較用の燃焼室内で測定したプラグ部流速に対応している。この場合は、圧縮TDCよりも前にガスの流れ方向が反転している。この「突き出し無し」から突き出し量を増やす。そうすると、突き出し量VD1,VD2においては依然としてガスの反転が見られるが、突き出し量VD3,VD4においてはガスの反転が解消している。このように、突き出し量VDを増やせばガスの反転が解消する。
なお、図12の突き出し量は、図13により定義される。図13は、突部40の模式図とその断面図である。図13の下方に示すC−C断面およびD−D断面に示すように、プラグ穴42の開口端の断面線42aと、排気ポート26側における突部40の外縁40bとの間のシリンダ軸方向の距離を、突き出し量VDと定義する。
図14は、圧縮TDC前後における気流の乱れの変化を示した図である。図14に示すように、突き出し量VDを増やすと燃焼室内の気流の乱れが低下する。気流の乱れが少ないと気流分布が燃焼室内で不均一となり、火炎の伝播に影響を及ぼす。よって、突部40の突き出し量VDは、単に増やせばよい訳ではない。このような観点から、突部40の突き出し量は、燃焼室内でのガスの反転を解消でき、尚且つ、気流乱れが低下しない値とすることが好ましい。
以上、燃焼室18の構造によれば、燃焼室内でのωタンブル流の形成を抑制できる。従って、燃焼室内の火炎の歪みを是正でき、ノッキングの発生を良好に抑制できる。また、燃料の燃焼速度の低下をも抑制できる。そのため、新気に比べて着火性の低いEGRガスを燃焼室内に導入する場合においても、失火等の不具合が生じるのを抑制できる。よって、内燃機関10がEGRシステムを備える場合には、より多くのEGRガスを内燃機関10に導入することも可能となる。
なお、上述の実施の形態においては、突部40が本発明における「ガイド部」に相当する。
10 内燃機関
12 シリンダ
14 ピストン
16 シリンダヘッド
18,44 燃焼室
22 点火プラグ
24 吸気ポート
26 排気ポート
40 突部
42 プラグ穴

Claims (1)

  1. 2つの吸気ポートと2つの排気ポートを有する内燃機関の燃焼室の上壁面の中央部に設けられた点火プラグを備え、前記燃焼室において、シリンダ軸方向の旋回流であるタンブル流が形成される火花点火式内燃機関の燃焼室構造であって、
    前記上壁面の中央部に凸設されて前記燃焼室の中央部を流れる気流を周囲に分散させつつ前記燃焼室の吸排気方向にガイドするガイド部であって、平面視における外縁が、前記2つの吸気ポートの間から前記2つの吸気ポートの開口縁に沿ってそれぞれ延び、吸気ポートと排気ポートの間でそれぞれ屈曲して前記2つの排気ポートの間に向かいながら前記2つの排気ポートの間でそれぞれ更に屈曲して合流する銀杏型のガイド部を備え、
    前記点火プラグが前記ガイド部に挿嵌され、前記点火プラグの電極部が前記燃焼室内に露出していることを特徴とする火花点火式内燃機関の燃焼室構造。
JP2013268772A 2013-12-26 2013-12-26 火花点火式内燃機関の燃焼室構造 Active JP6264882B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013268772A JP6264882B2 (ja) 2013-12-26 2013-12-26 火花点火式内燃機関の燃焼室構造
CN201480070919.6A CN105849382B (zh) 2013-12-26 2014-12-15 火花点火式内燃发动机的燃烧室结构
US15/107,959 US10267213B2 (en) 2013-12-26 2014-12-15 Combustion chamber structure of spark-ignition internal combustion engine
RU2016124979A RU2628136C1 (ru) 2013-12-26 2014-12-15 Конструкция камеры сгорания двигателя внутреннего сгорания с искровым зажиганием
PCT/IB2014/002775 WO2015097515A1 (en) 2013-12-26 2014-12-15 Combustion chamber structure of spark-ignition internal combustion engine
EP14836966.3A EP3090158B1 (en) 2013-12-26 2014-12-15 Combustion chamber structure of spark-ignition internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013268772A JP6264882B2 (ja) 2013-12-26 2013-12-26 火花点火式内燃機関の燃焼室構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015124662A JP2015124662A (ja) 2015-07-06
JP6264882B2 true JP6264882B2 (ja) 2018-01-24

Family

ID=52469859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013268772A Active JP6264882B2 (ja) 2013-12-26 2013-12-26 火花点火式内燃機関の燃焼室構造

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10267213B2 (ja)
EP (1) EP3090158B1 (ja)
JP (1) JP6264882B2 (ja)
CN (1) CN105849382B (ja)
RU (1) RU2628136C1 (ja)
WO (1) WO2015097515A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6264882B2 (ja) * 2013-12-26 2018-01-24 トヨタ自動車株式会社 火花点火式内燃機関の燃焼室構造
CN110822480B (zh) * 2019-11-27 2020-08-11 中国人民解放军国防科技大学 一种超声速凹腔燃烧室中的点火装置及超燃冲压发动机

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU989115A2 (ru) * 1981-06-01 1983-01-15 Центральный научно-исследовательский дизельный институт Камера сгорани
DE3224337C1 (de) * 1982-06-30 1983-10-20 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag, 7000 Stuttgart Hubkolben-Brennkraftmaschine
CN1018078B (zh) * 1987-11-17 1992-09-02 丰田自动车株式会社 二冲程发动机
JPH0733766B2 (ja) * 1988-08-30 1995-04-12 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の燃焼室
JPH02215921A (ja) 1989-02-14 1990-08-28 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の燃焼室
JP2629969B2 (ja) * 1989-08-04 1997-07-16 日産自動車株式会社 内燃機関の燃焼室構造
US5806482A (en) * 1995-03-28 1998-09-15 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha In-cylinder injection internal combustion engine
JP3380379B2 (ja) * 1995-04-27 2003-02-24 ヤマハ発動機株式会社 筒内噴射エンジン
US5775288A (en) * 1995-08-17 1998-07-07 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Combustion chamber
JPH10299486A (ja) * 1997-04-30 1998-11-10 Yamaha Motor Co Ltd 筒内燃料噴射式エンジン
AT2378U1 (de) * 1997-08-28 1998-09-25 Avl List Gmbh Brennkraftmaschine mit fremdzündung
GB2330177A (en) * 1997-10-09 1999-04-14 Ford Global Tech Inc Prevention of auto-ignition in end gas regions of a cylinder of a gasoline spark-ignition i.c engine
DE19749295B4 (de) * 1997-11-07 2008-11-20 Daimler Ag Direkteinspritzende Otto-Brennkraftmaschine
JP3903604B2 (ja) * 1998-07-28 2007-04-11 日産自動車株式会社 筒内直接噴射式内燃機関
RU2164301C2 (ru) * 1999-04-05 2001-03-20 Новгородский государственный университет имени Ярослава Мудрого Камера сгорания карбюраторного двигателя
JP3546753B2 (ja) * 1999-04-22 2004-07-28 日産自動車株式会社 エンジンのシリンダヘッド
JP3812338B2 (ja) * 2001-01-05 2006-08-23 日産自動車株式会社 筒内直接燃料噴射式火花点火エンジン
JP2002276460A (ja) * 2001-03-22 2002-09-25 Isuzu Motors Ltd シリンダヘッド
JP4042483B2 (ja) * 2002-07-09 2008-02-06 日産自動車株式会社 直噴火花点火機関
DE602006010945D1 (de) * 2005-09-15 2010-01-21 Mazda Motor Verbrennungskammer-Anordnung für einen fremdgezündeten Motor
JP2009041397A (ja) 2007-08-07 2009-02-26 Nissan Motor Co Ltd 複数点火エンジンの燃焼室構造
JP4941664B2 (ja) * 2007-09-27 2012-05-30 三菱自動車工業株式会社 筒内噴射型内燃機関
JP4623175B2 (ja) * 2008-09-08 2011-02-02 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の燃料噴射弁
JP5363969B2 (ja) * 2009-12-22 2013-12-11 富士重工業株式会社 筒内噴射エンジン
JP5702129B2 (ja) * 2010-12-14 2015-04-15 富士重工業株式会社 エンジンの燃焼室構造及びシリンダヘッド構造
JP5930676B2 (ja) * 2011-11-25 2016-06-08 本田技研工業株式会社 内燃機関の燃焼室構造
JP6264882B2 (ja) * 2013-12-26 2018-01-24 トヨタ自動車株式会社 火花点火式内燃機関の燃焼室構造
JP2015124659A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 トヨタ自動車株式会社 火花点火式内燃機関の燃焼室構造
JP6319170B2 (ja) * 2015-04-30 2018-05-09 トヨタ自動車株式会社 多気筒エンジン

Also Published As

Publication number Publication date
US20160326947A1 (en) 2016-11-10
CN105849382B (zh) 2019-03-22
EP3090158A1 (en) 2016-11-09
EP3090158B1 (en) 2019-04-17
WO2015097515A1 (en) 2015-07-02
CN105849382A (zh) 2016-08-10
US10267213B2 (en) 2019-04-23
RU2628136C1 (ru) 2017-08-15
JP2015124662A (ja) 2015-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015124659A (ja) 火花点火式内燃機関の燃焼室構造
US10024267B2 (en) Combustion chamber structure for internal combustion engine
US10352231B2 (en) Internal combustion engine
JPS59122725A (ja) エンジンの吸気装置
JPS5949407B2 (ja) 内燃機関の燃焼室
JP5652466B2 (ja) 内燃機関のピストン及び内燃機関
JP2007113482A (ja) 樹脂インテークマニホールド
JP2007315276A (ja) マルチホール型インジェクタ
JP6337877B2 (ja) 内燃機関の燃焼室構造
JP2023016617A (ja) 内燃機関用のスパークプラグ
JP2011074836A (ja) 内燃機関
JP6264882B2 (ja) 火花点火式内燃機関の燃焼室構造
JP2016128667A (ja) エンジンの燃焼室構造
JP6508240B2 (ja) 火花点火式内燃機関
JP6327180B2 (ja) 内燃機関
JP2012021467A (ja) 内燃機関のピストン
JP2008088900A (ja) 内燃機関の吸気ポート形状
JP2016113990A (ja) 内燃機関
JP2006152825A (ja) 内燃機関の燃焼室
JP2008175081A (ja) 内燃機関の燃焼室構造
JP2015121164A (ja) 火花点火式内燃機関の制御システム
JPH11182249A (ja) 直噴火花点火式内燃機関
JP4683024B2 (ja) 内燃機関
JP2016188624A (ja) 内燃機関
JP2022089136A (ja) 内燃機関用のスパークプラグ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161220

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170613

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171211

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6264882

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151