JP6163469B2 - 手差しシート給送装置及びそれを備えた画像形成装置 - Google Patents

手差しシート給送装置及びそれを備えた画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6163469B2
JP6163469B2 JP2014170302A JP2014170302A JP6163469B2 JP 6163469 B2 JP6163469 B2 JP 6163469B2 JP 2014170302 A JP2014170302 A JP 2014170302A JP 2014170302 A JP2014170302 A JP 2014170302A JP 6163469 B2 JP6163469 B2 JP 6163469B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
auxiliary tray
sheet
tray
auxiliary
side cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014170302A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016044045A (ja
Inventor
光宏 多原
光宏 多原
智也 穂谷
智也 穂谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2014170302A priority Critical patent/JP6163469B2/ja
Priority to EP15181528.9A priority patent/EP2990361B1/en
Priority to CN201510518337.6A priority patent/CN105388720B/zh
Priority to US14/834,741 priority patent/US9409734B2/en
Publication of JP2016044045A publication Critical patent/JP2016044045A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6163469B2 publication Critical patent/JP6163469B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/44Simultaneously, alternately, or selectively separating articles from two or more piles
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6502Supplying of sheet copy material; Cassettes therefor
    • G03G15/6514Manual supply devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/04Supports or magazines for piles from which articles are to be separated adapted to support articles substantially horizontally, e.g. for separation from top of pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/08Supports or magazines for piles from which articles are to be separated with means for advancing the articles to present the articles to the separating device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/26Supports or magazines for piles from which articles are to be separated with auxiliary supports to facilitate introduction or renewal of the pile
    • B65H1/266Support fully or partially removable from the handling machine, e.g. cassette, drawer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/28Supports or magazines for piles from which articles are to be separated compartmented to receive piles side-by-side
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/06Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers
    • B65H5/062Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers between rollers or balls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/10Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked substantially horizontally
    • B65H2405/11Parts and details thereof
    • B65H2405/111Bottom
    • B65H2405/1116Bottom with means for changing geometry
    • B65H2405/11164Rear portion extensible in parallel to transport direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/10Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked substantially horizontally
    • B65H2405/11Parts and details thereof
    • B65H2405/111Bottom
    • B65H2405/1116Bottom with means for changing geometry
    • B65H2405/11164Rear portion extensible in parallel to transport direction
    • B65H2405/111643Rear portion extensible in parallel to transport direction involving extension members pivotable around an axis perpendicular to bottom surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/10Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked substantially horizontally
    • B65H2405/11Parts and details thereof
    • B65H2405/111Bottom
    • B65H2405/1116Bottom with means for changing geometry
    • B65H2405/11164Rear portion extensible in parallel to transport direction
    • B65H2405/111646Rear portion extensible in parallel to transport direction involving extension members pivotable around an axis parallel to bottom surface and perpendicular to transport direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/30Other features of supports for sheets
    • B65H2405/32Supports for sheets partially insertable - extractable, e.g. upon sliding movement, drawer
    • B65H2405/324Supports for sheets partially insertable - extractable, e.g. upon sliding movement, drawer between operative position and non operative position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2407/00Means not provided for in groups B65H2220/00 – B65H2406/00 specially adapted for particular purposes
    • B65H2407/20Means not provided for in groups B65H2220/00 – B65H2406/00 specially adapted for particular purposes for manual intervention of operator
    • B65H2407/21Manual feeding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manual Feeding Of Sheets (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

本発明は、複写機、プリンター、ファクシミリ等の画像形成装置に用いられ、シート状の記録媒体を給送する手差しシート給送装置に関するものである。
一般に、複写機、プリンター及びファクシミリ等の画像形成装置においては、用紙等のシート状の記録媒体を積載した着脱可能な給紙カセットを備え、この給紙カセットから用紙を供給して画像形成が行われるように構成されている。しかし、給紙カセットに積載されている用紙と異なるサイズの用紙を用いる場合には、その都度、目的の用紙を給紙カセットに積載し直さなければならず作業が煩雑となる。そのため、画像形成装置には、給紙カセットを介さずにシート状の記録媒体を供給することのできる、手差し給紙装置(バイパスユニット)を備えたものが知られている。
例えば特許文献1には、用紙が載置される手差しトレイと、手差しトレイ上の用紙を最上のものから送り出す給紙コロと、手差しトレイに設けられ用紙の給紙方向と直交する幅方向の位置ずれを規制する用紙幅ガイドを有し、給紙コロの給紙方向上流側に、手差しトレイに載置された用紙の上面を押圧する押し当て部材が設けられた手差し用給紙装置が開示されている。
この手差し用給紙装置では、給紙コロの給紙方向上流側に押し当て部材を設ける構成とすることで、給紙コロの押圧による用紙の中央部の浮き上がりを抑制し、用紙のスキューや横ずれを防止する。
特開2001−328752号公報
ところで、上述したような手差し給紙装置に用紙を積載する場合、大サイズの用紙では用紙の重みによって複数枚の用紙が一度に給紙部に送り込まれることにより重送が発生するという問題点があった。また、小サイズの用紙では用紙が軽いため、給紙部に送り込まれた用紙が後退し、不送りが発生するという問題点があった。即ち、複数のサイズの用紙を安定して給紙することが困難であった。
本発明は、上記問題点に鑑み、シートの大きさに係わらず安定して給送可能な簡易な構成の手差しシート給送装置及びそれを備えた画像形成装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために本発明の第1の構成は、側面カバーと、シート積載トレイと、分離搬送部と、昇降板と、第1補助トレイと、第2補助トレイと、を備えた手差しシート給送装置である。側面カバーは、画像形成装置の本体側面に回動可能に支持され、本体側面から所定角度だけ開放した開放位置と、本体側面に形成された収納部に収納される閉鎖位置とに選択配置される。シート積載トレイは、側面カバーの上面に配置され、側面カバーを開放位置に配置したときシートを積載可能である。分離搬送部は、シート積載トレイの給送方向下流側に配置されシートを給送方向に送り出す給送部材と、給送部材に対向配置される分離部材とから成り、シート積載トレイ上に積載されたシートの最上の1枚のみを分離して搬送する。昇降板は、シート積載トレイの前記給送方向下流側に配置され、前記シートの下流側部分を前記給送部材に当接させる。第1補助トレイは、シートの給送方向に対し前記シート積載トレイの上流側に付設され、側面カバーとシート積載トレイの間に重なるように収納される収納位置と、収納位置から引き出されてシート積載トレイの積載面を延長する延長位置と、に選択配置される。第2補助トレイは、第1補助トレイに対しシートの積載方向に重なるように付設されており、第1補助トレイを延長する。第1補助トレイが第2補助トレイを下方に収納した状態で延長位置に配置されたとき、側面カバーの上流側端縁と第2補助トレイの下面が当接することにより第1補助トレイが第1の角度で支持され、延長位置において第1補助トレイから第2補助トレイが引き出されたとき、側面カバーの上流側端縁と第1補助トレイの下面が当接することにより、第1補助トレイが第1の角度よりも小さい第2の角度で支持される。
本発明の第1の構成によれば、第1補助トレイが第2補助トレイを下方に収納した状態で延長位置に配置されたとき、第1補助トレイが第1の角度で支持され、延長位置において第1補助トレイから第2補助トレイが引き出されたとき、第1補助トレイが第1の角度よりも小さい第2の角度で支持される。従って、小サイズのシートを積載する場合は水平面に対する第1補助トレイの角度が大きくなるため、重量の軽い小サイズのシートが分離搬送部に送り込まれたときシートの後退が発生し難くなり、シートの不送りを抑制することができる。また、大サイズのシートを積載する場合は水平面に対する第1補助トレイの角度が小さくなるため、重量の重い大サイズのシートが分離搬送部に一度に複数枚送り込まれる現象が発生し難くなり、シートの重送を抑制することができる。
本発明の手差し給紙装置11を備えた画像形成装置100の内部構造を示す側面断面図 本発明の第1実施形態に係る手差し給紙装置11が所定角度に開放された状態を内側から見た斜視図 第1実施形態の手差し給紙装置11が所定角度に開放された状態を外側から見た斜視図 第1実施形態の手差し給紙装置11において、第1補助トレイ37及び第2補助トレイ38を第1支持位置に配置した状態を示す側面断面図 図4における第2補助トレイ38と側面カバー30との当接部付近の拡大図 図4の状態から第2補助トレイ38を第2支持位置に配置された状態を示す斜視図 図4の状態から第2補助トレイ38を第2支持位置に配置した状態を示す側面断面図 図7における第1補助トレイ37と側面カバー30との当接部付近の拡大図 第1補助トレイ37、第2補助トレイ38、第3補助トレイ39を備えた本発明の第2実施形態に係る手差し給紙装置11において、第1補助トレイ37、第2補助トレイ38、第3補助トレイ39を第1支持位置に配置したときの側面カバー30の当接部付近の拡大図 図9の状態から第2補助トレイ38及び第3補助トレイ39を第2支持位置に配置したときの側面カバー30の当接部付近の拡大図
以下、図面を参照しながら本発明の実施形態について説明する。図1は、本発明の手差し給紙装置11を備えた画像形成装置100の内部構造を示す側面断面図である。画像形成装置(例えばモノクロプリンター)100内には、帯電、露光、現像及び転写の各工程によりモノクロ画像を形成する画像形成部Pが配設されている。画像形成部Pには、感光体ドラム5の回転方向(図1の時計回り方向)に沿って、帯電ユニット4、露光ユニット(レーザー走査ユニット等)7、現像ユニット8、転写ローラー14、クリーニング装置19、及び除電装置(図示せず)が配設されている。
画像形成動作を行う場合、帯電ユニット4により時計回り方向に回転する感光体ドラム5が一様に帯電され、原稿画像データに基づく露光ユニット7からのレーザービームにより感光体ドラム5上に静電潜像が形成され、現像ユニット8により静電潜像に現像剤(以下、トナーという)が付着されてトナー像が形成される。
この現像ユニット8へのトナーの供給はトナーコンテナ9から行われる。なお、画像データはパーソナルコンピューター(図示せず)等から送信される。また、感光体ドラム5の表面の残留電荷を除去する除電装置(図示せず)がクリーニング装置19の下流側に設けられている。
上記のようにトナー像が形成された感光体ドラム5に向けて、用紙が給紙カセット10又は手差し給紙装置11から用紙搬送路12及びレジストローラー対13を経由して搬送され、転写ローラー14(画像転写部)により感光体ドラム5の表面に形成されたトナー像が用紙に転写される。トナー像が転写された用紙は感光体ドラム5から分離され、定着装置15に搬送されてトナー像が定着される。定着装置15を通過した用紙は、用紙搬送路16により装置上部に搬送され、用紙の片面のみに画像を形成する場合(片面印字時)は、排出ローラー対17により排出トレイ18に排出される。
一方、用紙の両面に画像を形成する場合(両面印字時)は、用紙の後端が用紙搬送路16の湾曲部20を通過した後に搬送方向を逆転させる。これにより、用紙は湾曲部20から分岐する反転搬送路21に振り分けられ、画像面を反転させた状態でレジストローラー対13に再搬送される。そして、感光体ドラム5上に形成された次のトナー像が、転写ローラー14によって用紙の画像が形成されていない面に転写される。トナー像が転写された用紙は、定着装置15に搬送されてトナー像が定着された後、排出ローラー対17により排出トレイ18に排出される。
図2及び図3は、それぞれ本発明の第1実施形態に係る手差し給紙装置11が所定角度に開放された状態を内側及び外側から見た斜視図である。手差し給紙装置11は、側面カバー30、用紙積載トレイ31、幅合わせカーソル35、第1補助トレイ37、第2補助トレイ38等を含むペーパースタック部39、分離搬送部32、給紙クラッチ49等を含む給紙部、バイパスフィード基板40等を含む用紙検出部等から構成されている。また、給紙経路を図中の矢印で示している。
側面カバー30は画像形成装置100の本体側面に回動可能に支持されており、本体側面から所定角度だけ開放した開放位置と、本体側面に形成された収納部80(図1参照)に収納されて本体側面の一部となる閉鎖位置とに選択配置される。側面カバー30の上面に対して、後述する用紙積載トレイ31及び、第1補助トレイ37が個別に摺動する。
用紙積載トレイ31は、リンク部材(図示せず)によって画像形成装置100本体と連結されている。具体的には、リンク部材の一端部及び他端部が、それぞれ用紙積載トレイ31と画像形成装置100の本体側面とに回転可能に連結され、給紙方向に対し用紙積載トレイ31の上流側端部が側面カバー30の幅方向両端に設けられたガイド溝に係合する。これにより、用紙積載トレイ31は側面カバー30に対して摺動可能となっている。用紙積載トレイ31には用紙束をセット可能であり、給紙方向に対し用紙積載トレイ31の下流側端部には昇降板33が連結されている。用紙積載トレイ31には用紙幅方向に移動可能な一対の幅合わせカーソル35が付設されている。用紙積載トレイ31にセットされた用紙束の用紙幅及び用紙の有無は、バイパスフィード基板40に取り付けられている用紙検出センサー(図示せず)により検出され、用紙束の縦サイズは用紙積載トレイ31に設けられた用紙縦サイズセンサー(図示せず)により検出される。なお、用紙幅は幅合わせカーソル35の間隔によって検出するようにしても良い。
給紙方向に対し用紙積載トレイ31の上流側端部には、第1補助トレイ37、第2補助トレイ38が付設されている。第1補助トレイ37は、側面カバー30の上面に設けられたガイドレール(図示せず)に係合するボス部(図示せず)が形成されており、ガイドレールに沿ってボス部が摺動することで用紙積載トレイ31に対し摺動可能となっている。さらに、給紙方向に対しガイドレールの上流側には、ボス部が係合可能な係合穴(図示せず)が設けられており、ボス部と係合穴とが係合する位置まで第1補助トレイ37を引き出すと、第1補助トレイ37が用紙積載トレイ31に固定される。このようにして、第1補助トレイ37は用紙積載トレイ31に重なる収納位置と、用紙積載トレイ31から引き出されて用紙束を支持する第1支持位置と、に選択配置される。
第2補助トレイ38は用紙積載トレイ31及び第1補助トレイ37に対し摺動可能であり、用紙積載トレイ31に重なる収納位置と、第1補助トレイ37と共に用紙積載トレイ31から引き出されて用紙束を支持する第1支持位置と、第1補助トレイ37から引き出されて大サイズの用紙束を支持する第2支持位置と、に選択配置される。また、給紙方向に対し第2補助トレイ38の上流側端部には、補助板60が回動可能に支持されている。なお、図2及び図3では第1補助トレイ37及び第2補助トレイ38が第1支持位置に配置された状態を示している。
昇降板33の昇降動作について詳細に説明する。昇降板33は、分離搬送部32から離れた側の端部において用紙積載トレイ31に軸支され、この支軸を中心とした回動で昇降可能となっている。昇降板33は、後述するカム45及びカムアクチュエーター47から外力が与えられない限り用紙積載トレイ31の上面と略同一の位置まで下降した状態にある。この状態で、用紙積載トレイ31への用紙束の補充や交換が行われる。
一方、昇降板33の回動端部、すなわち分離搬送部32に近い側の端部近傍には、ソレノイド43により回転するカム45と、カム45の回転により上下に揺動するカムアクチュエーター47と、昇降板33と側面カバー30の間に配置されて昇降板33を上方向に付勢する圧縮バネ(図示せず)が設けられている。カムアクチュエーター47の揺動端は昇降板33を押し下げ可能な位置に配置されている。そして、カム45が所定方向に所定量回転すると、昇降板33を押し下げていたカムアクチュエーター47も上方向に所定量揺動し、圧縮バネが昇降板33の裏面を押し上げる。その結果、昇降板33は用紙束のうち最上の用紙が給紙ローラー32aに圧接した状態に配置される。
次に、手差し給紙装置11の給紙動作について説明する。ユーザーにより手差し給紙装置11からの給紙指示が入力されると、画像形成装置100内の制御部(図示せず)から制御信号が送信され、給紙クラッチ49が作動して給紙ローラー32aが回転を開始する。そして、所定のタイミングでソレノイド43が作動してカム45を所定量回転させる。これに伴い、カムアクチュエーター47を介して昇降板33に作用していた押し下げ力が解除されるとともに、昇降板33が圧縮バネの付勢力により押し上げられ、用紙束の最上部の用紙が給紙ローラー32aに押し付けられて給紙動作が行われる。
そして、給紙ローラー32aと分離パッド32bとのニップ部において給紙ローラー32aに接している最上部の1枚のみが分離され、画像形成装置100内の用紙搬送路16(図1参照)に搬送される。
昇降板検知センサー50は、昇降板33の作動状態の検知を行い、検知結果は制御部に送信される。具体的には、カム45の側面に反射板(図示せず)を貼付しておき、昇降板33が給紙ローラー32a付近まで上昇している場合に光源(図示せず)より照射された光が反射板により反射され、昇降板位置検知センサー50に入射するようにしておく。このとき、昇降板位置検知センサー50から制御部に検知信号が送信され、制御部は昇降板33が上昇していることを認識する。
一方、昇降板33用紙積載トレイ31の上面まで下降している場合には、カム45の回転によって反射板の位置が移動し、反射板により反射された光は昇降板位置検知センサー50に入射しない。このため、昇降板位置検知センサー50から検知信号は送信されず、制御部は昇降板33が下降していることを認識する。昇降板位置検知センサー50としては、フォトダイオード、フォトトランジスター、フォトIC等の各種の光センサーを使用することができる。なお、ここでは昇降板33の位置検知方法の一例を示したものであり、光センサー以外の他のセンサーを昇降板位置検知センサー50として使用してもよい。
図4は、本実施形態の手差し給紙装置11において、第1補助トレイ37及び第2補助トレイ38を第1支持位置に配置した状態を示す側面断面図であり、図5は、図4における第2補助トレイ38と側面カバー30との当接部付近の拡大図である。
手差し給紙装置11から小サイズ(例えばA4横サイズ)の用紙を給紙する場合、図4に示すように、第1補助トレイ37と第2補助トレイ38とを用紙積載トレイ31から引き出して第1支持位置に配置する。この状態では、第2補助トレイ38は第1補助トレイ37の裏面側(側面カバー30側)に重なり合っており、図5に示すように、側面カバー30の先端部30aは第2補助トレイ38の裏面38aに当接している。
これにより、第1補助トレイ37及び第2補助トレイ38は、側面カバー30によって用紙積載面となる第1補助トレイ37と水平面(図の破線)とのなす角度が所定の角度θ1となるように支持される。
図6及び図7は、それぞれ本実施形態の手差し給紙装置11において、図4の状態から第2補助トレイ38を第2支持位置に配置した状態を示す斜視図及び側面断面図であり、図8は、図7における第1補助トレイ37と側面カバー30との当接部付近の拡大図である。
手差し給紙装置11から大サイズ(例えばA3サイズ)の用紙を給紙する場合、図6及び図7に示すように、図4の状態から第2補助トレイ38をさらに引き出して第2支持位置に配置する。また、第2補助トレイ38に重なるように収納された補助板60を第2補助トレイ38と反対側(給紙方向上流側)に折り返す。このとき、第1補助トレイ37と側面カバー30との間に配置されていた第2補助トレイ38が上方に引き出されるため、図8に示すように、側面カバー30の先端部30aは第1補助トレイ37の裏面37aに当接する。
これにより、第1補助トレイ37及び第2補助トレイ38は、側面カバー30によって用紙積載面となる第1補助トレイ37と水平面(図の破線)とのなす角度が所定の角度θ2となるように支持される。また、図4に示した状態と図7に示した状態とで、側面カバー30の開放角度は変化しない。従って、図7の側面カバー30と第1補助トレイ37との当接部が図4の側面カバー30と第2補助トレイ38との当接部に比べて低くなるため、角度θ2は角度θ1よりも小さくなる。
本実施形態の構成によれば、小サイズの用紙を積載する場合は水平面に対する第1補助トレイ37の角度が大きくなる。そのため、重量の軽い小サイズの用紙が給紙部に送り込まれたとき用紙の後退が発生し難くなり、用紙の不送りを抑制することができる。
また、大サイズの用紙を積載する場合は水平面に対する第1補助トレイ37の角度が小さくなる。そのため、重量の重い大サイズの用紙が給紙ローラー32aに一度に複数枚送り込まれる現象が発生し難くなり、用紙の重送を抑制することができる。即ち、用紙の大きさに係わらず、不送りや重送を発生させることなく安定した給紙動作が可能となる。
なお、ここでは第1補助トレイ37と第2補助トレイ38が設けられ、用紙積載トレイ31を2段階に延長可能な手差し給紙装置11について説明したが、本発明は、補助トレイを3つ以上備えた3段階以上に延長可能な手差し給紙装置についても同様に適用可能である。
図9は、第1補助トレイ37、第2補助トレイ38、第3補助トレイ39の3つの補助トレイを備えた本発明の第2実施形態に係る手差し給紙装置11において、第1補助トレイ37、第2補助トレイ38、第3補助トレイ39を第1支持位置に配置したときの側面カバー30の当接部付近の拡大図である。本実施形態の手差し給紙装置11において、小サイズ(例えばB5サイズ)の用紙を積載する場合は、図9に示すように、第1補助トレイ37、第2補助トレイ38、第3補助トレイ39を第1支持位置に配置する。このとき、側面カバー30の先端部30aは第3補助トレイ39に当接しており、用紙積載面となる第1補助トレイ37と水平面(図の破線)とのなす角度が所定の角度θ1となるように支持される。
中サイズ(例えばA4サイズ)の用紙を積載する場合は、図10に示すように、図9の状態から第2補助トレイ38及び第3補助トレイ39を引き出して第2支持位置に配置する。このとき、側面カバー30の先端部30aは第1補助トレイ37に当接しており、用紙積載面となる第1補助トレイ37と水平面(図の破線)とのなす角度が所定の角度θ2となるように支持される。側面カバー30の先端部30aと第1補助トレイ37との当接部が図9の側面カバー30の先端部30aと第3補助トレイ39との当接部に比べて低くなるため、角度θ2は角度θ1よりも小さくなる。
大サイズ(例えばA3サイズ)の用紙を積載する場合は、図10の状態から第3補助トレイ39を引き出して第3支持位置に配置する。このとき、側面カバー30の先端部30aは第1補助トレイ37に当接しており、用紙積載面となる第1補助トレイ37と水平面(図の破線)とのなす角度は図10のθ2に維持される。
従って、第1実施形態と同様に重量の軽い小サイズの用紙が給紙部に送り込まれたとき用紙の後退が発生し難くなり、用紙の不送りを抑制することができる。また、重量の重い大サイズの用紙が給紙ローラー32aに一度に複数枚送り込まれる現象が発生し難くなり、用紙の重送を抑制することができる。
その他本発明は、上記実施形態に限定されず、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。例えば、上記実施形態では、給紙ローラー32aと分離パッド32bとで分離搬送部32を構成しているが、例えば分離パッドに代えてトルクリミッターを内蔵したリタードローラーを配置しても良い。
また、本発明は図1に示したようなモノクロプリンターに限らず、カラープリンター、モノクロ及びカラー複写機、デジタル複合機、或いはファクシミリ等、手差し給紙装置を備えた他のタイプの画像形成装置にも適用できるのはもちろんである。
本発明は、シート状の記録媒体を給送する手差しシート給送装置に利用可能である。本発明の利用により、記録媒体の大きさに係わらず安定して給送可能な簡易な構成の手差しシート給送装置及びそれを備えた画像形成装置を提供することができる。
11 手差し給紙装置
30 側面カバー
30a 先端部
31 用紙積載トレイ(シート積載トレイ)
32 分離搬送部
32a 給紙ローラー(給送部材)
32b 分離パッド(分離部材)
33 昇降板
35 幅合わせカーソル
37 第1補助トレイ
38 第2補助トレイ
39 第3補助トレイ
60 補助板
100 画像形成装置

Claims (3)

  1. 画像形成装置の本体側面に回動可能に支持され、本体側面から所定角度だけ開放した開放位置と、本体側面に形成された収納部に収納される閉鎖位置とに選択配置される側面カバーと、
    該側面カバーの上面に配置され、前記側面カバーを前記開放位置に配置したときシートを積載可能なシート積載トレイと、
    該シート積載トレイの給送方向下流側に配置されシートを給送方向に送り出す給送部材と、該給送部材に対向配置される分離部材とから成り、前記シート積載トレイ上に積載されたシートの最上の1枚のみを分離して搬送する分離搬送部と、
    前記シート積載トレイの前記給送方向下流側に配置され、前記シートの下流側部分を前記給送部材に当接させる昇降板と、
    を備えた手差しシート給送装置において、
    シートの給送方向に対し前記シート積載トレイの上流側には、前記側面カバーと前記シート積載トレイの間に重なるように収納される収納位置と、該収納位置から引き出されて前記シート積載トレイの積載面を延長する延長位置と、に選択配置される第1補助トレイと、前記第1補助トレイを延長する第2補助トレイと、がシートの積載方向に重なるように摺動可能に付設されており、
    前記第1補助トレイが前記第2補助トレイを下方に収納した状態で前記延長位置に配置されたとき、前記側面カバーの上流側端縁と前記第2補助トレイの下面が当接することにより前記第1補助トレイが第1の角度で支持され、
    前記延長位置において前記第1補助トレイから前記第2補助トレイが引き出されたとき、前記側面カバーの上流側端縁と前記第1補助トレイの下面が当接することにより、前記第1補助トレイが前記第1の角度よりも小さい第2の角度で支持されることを特徴とする手差しシート給送装置。
  2. 前記第2補助トレイを延長する第3補助トレイがシートの積載方向に重なるように摺動可能に付設されており、
    前記延長位置において前記第1補助トレイから前記第2補助トレイと共に前記第3補助トレイが引き出され、前記側面カバーの上流側端縁と前記第1補助トレイの下面が当接することにより、前記第1補助トレイが前記第2の角度で支持されることを特徴とする請求項1に記載の手差しシート給送装置。
  3. 請求項1又は請求項2に記載の手差しシート給送装置を備えた画像形成装置。
JP2014170302A 2014-08-25 2014-08-25 手差しシート給送装置及びそれを備えた画像形成装置 Active JP6163469B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014170302A JP6163469B2 (ja) 2014-08-25 2014-08-25 手差しシート給送装置及びそれを備えた画像形成装置
EP15181528.9A EP2990361B1 (en) 2014-08-25 2015-08-19 Manual paper feeder that ensures stable paper feeding operation and image forming apparatus including the same
CN201510518337.6A CN105388720B (zh) 2014-08-25 2015-08-21 手动供给装置以及包括该手动供给装置的图像形成装置
US14/834,741 US9409734B2 (en) 2014-08-25 2015-08-25 Manual paper feeder that ensures stable paper feeding operation and image forming apparatus including the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014170302A JP6163469B2 (ja) 2014-08-25 2014-08-25 手差しシート給送装置及びそれを備えた画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016044045A JP2016044045A (ja) 2016-04-04
JP6163469B2 true JP6163469B2 (ja) 2017-07-12

Family

ID=54014496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014170302A Active JP6163469B2 (ja) 2014-08-25 2014-08-25 手差しシート給送装置及びそれを備えた画像形成装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9409734B2 (ja)
EP (1) EP2990361B1 (ja)
JP (1) JP6163469B2 (ja)
CN (1) CN105388720B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6525552B2 (ja) * 2014-10-29 2019-06-05 キヤノン株式会社 シート給送装置及び画像形成装置
JP6277996B2 (ja) * 2015-05-15 2018-02-14 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 シート供給装置およびこれを備える画像形成装置
JP6604088B2 (ja) * 2015-08-20 2019-11-13 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
US10272704B2 (en) * 2016-12-27 2019-04-30 Seiko Epson Corporation Medium supporting device and printing apparatus
US10173851B1 (en) * 2017-09-20 2019-01-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Sheet feed device and image forming apparatus
JP7482367B2 (ja) * 2019-10-28 2024-05-14 セイコーエプソン株式会社 媒体供給装置及び記録装置
JP2022026068A (ja) 2020-07-30 2022-02-10 セイコーエプソン株式会社 画像形成装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001163454A (ja) * 1999-12-14 2001-06-19 Casio Electronics Co Ltd 給紙トレイユニット
JP3751501B2 (ja) * 2000-04-13 2006-03-01 京セラ株式会社 シート部材供給機構を備えた画像形成機
JP2001328752A (ja) 2000-05-22 2001-11-27 Ricoh Co Ltd 手差し用給紙装置及び画像形成装置
JP4636724B2 (ja) * 2001-04-17 2011-02-23 キヤノン株式会社 給送装置及び画像形成装置
JP2003312904A (ja) * 2002-04-26 2003-11-06 Funai Electric Co Ltd 画像形成装置及びその手差しトレイ
JP2005212907A (ja) * 2004-01-27 2005-08-11 Canon Inc 複数の板状部材とそれを収納する函体との構成
JP5031653B2 (ja) * 2008-04-24 2012-09-19 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
JP5212136B2 (ja) * 2009-01-23 2013-06-19 セイコーエプソン株式会社 画像記録装置
JP5790273B2 (ja) * 2011-08-05 2015-10-07 ブラザー工業株式会社 シート積載装置
JP5520276B2 (ja) * 2011-10-31 2014-06-11 株式会社沖データ 媒体搬送装置及び画像形成装置
JP5613650B2 (ja) * 2011-12-21 2014-10-29 株式会社沖データ 媒体搬送装置及び画像形成装置
JP5649561B2 (ja) * 2011-12-27 2015-01-07 株式会社沖データ 媒体載置装置及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20160052735A1 (en) 2016-02-25
EP2990361B1 (en) 2017-10-11
CN105388720B (zh) 2018-03-20
US9409734B2 (en) 2016-08-09
JP2016044045A (ja) 2016-04-04
EP2990361A1 (en) 2016-03-02
CN105388720A (zh) 2016-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6163469B2 (ja) 手差しシート給送装置及びそれを備えた画像形成装置
JP4361460B2 (ja) 画像形成装置及び媒体供給機構
JP6661288B2 (ja) シート給送装置、及び画像形成装置
JP2015110464A (ja) 給紙装置及び画像形成装置
US20180297796A1 (en) Sheet storing apparatus, sheet feeding apparatus, and image forming apparatus
JP7269546B2 (ja) 排出装置、及び、画像形成装置
US9561917B2 (en) Sheet feeding device and image forming apparatus
JP6929085B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP6394523B2 (ja) 手差しシート給送装置及びそれを備えた画像形成装置
JP5597570B2 (ja) 給紙装置、及びこれを用いた画像形成装置
JP6323377B2 (ja) シート搬送装置、およびこれを備えた画像形成装置
JP6051314B2 (ja) シート給紙装置、およびこれを備えた画像形成装置
JP6272083B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP2008100824A (ja) 給紙機構及びそれを備えた画像形成装置
JP5865863B2 (ja) シート給送装置及びそれを備えた画像形成装置
JP6717114B2 (ja) 画像形成装置
JP2020055658A (ja) 画像形成装置
JP6524965B2 (ja) 手差しシート給送装置及びそれを備えた画像形成装置
JP2016030689A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP2019085181A (ja) シート積載装置、シート後処理装置及びこれを備えた画像形成装置
JP2009173372A (ja) 手差し給紙機構及びそれを備えた画像形成装置
JP6354686B2 (ja) シート給送装置及びそれを備えた画像形成装置
JP2022173668A (ja) シート排出装置およびそれを備えた原稿搬送装置並びに画像形成装置
JP2015101411A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP2006044830A (ja) 給紙装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160823

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170508

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170523

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170619

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6163469

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150