JP6153542B2 - 産業廃棄物の化学的酸素要求量を電気化学的に減少させるための電極 - Google Patents

産業廃棄物の化学的酸素要求量を電気化学的に減少させるための電極 Download PDF

Info

Publication number
JP6153542B2
JP6153542B2 JP2014556050A JP2014556050A JP6153542B2 JP 6153542 B2 JP6153542 B2 JP 6153542B2 JP 2014556050 A JP2014556050 A JP 2014556050A JP 2014556050 A JP2014556050 A JP 2014556050A JP 6153542 B2 JP6153542 B2 JP 6153542B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wastewater
permanent
electrochemical system
oxygen demand
chemical oxygen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014556050A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015508017A (ja
Inventor
ベネデット,マリアキアーラ
Original Assignee
インドゥストリエ・デ・ノラ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インドゥストリエ・デ・ノラ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ filed Critical インドゥストリエ・デ・ノラ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ
Publication of JP2015508017A publication Critical patent/JP2015508017A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6153542B2 publication Critical patent/JP6153542B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/467Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis by electrochemical disinfection; by electrooxydation or by electroreduction
    • C02F1/4672Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis by electrochemical disinfection; by electrooxydation or by electroreduction by electrooxydation
    • C02F1/4674Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis by electrochemical disinfection; by electrooxydation or by electroreduction by electrooxydation with halogen or compound of halogens, e.g. chlorine, bromine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D44/00Other cosmetic or toiletry articles, e.g. for hairdressers' rooms
    • A45D44/08Protecting mantles; Shoulder-shields; Collars; Bibs
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/001Processes for the treatment of water whereby the filtration technique is of importance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/46104Devices therefor; Their operating or servicing
    • C02F1/46109Electrodes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/52Treatment of water, waste water, or sewage by flocculation or precipitation of suspended impurities
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F9/00Multistage treatment of water, waste water or sewage
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B11/00Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for
    • C25B11/04Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for characterised by the material
    • C25B11/051Electrodes formed of electrocatalysts on a substrate or carrier
    • C25B11/052Electrodes comprising one or more electrocatalytic coatings on a substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/4602Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods for prevention or elimination of deposits
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/463Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis by electrocoagulation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/46104Devices therefor; Their operating or servicing
    • C02F1/46109Electrodes
    • C02F2001/46133Electrodes characterised by the material
    • C02F2001/46138Electrodes comprising a substrate and a coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/46104Devices therefor; Their operating or servicing
    • C02F1/46109Electrodes
    • C02F2001/46133Electrodes characterised by the material
    • C02F2001/46138Electrodes comprising a substrate and a coating
    • C02F2001/46142Catalytic coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/46Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
    • C02F1/461Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrolysis
    • C02F1/46104Devices therefor; Their operating or servicing
    • C02F1/46109Electrodes
    • C02F2001/46152Electrodes characterised by the shape or form
    • C02F2001/46157Perforated or foraminous electrodes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2101/00Nature of the contaminant
    • C02F2101/30Organic compounds
    • C02F2101/301Detergents, surfactants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2101/00Nature of the contaminant
    • C02F2101/30Organic compounds
    • C02F2101/32Hydrocarbons, e.g. oil
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2101/00Nature of the contaminant
    • C02F2101/30Organic compounds
    • C02F2101/32Hydrocarbons, e.g. oil
    • C02F2101/325Emulsions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2101/00Nature of the contaminant
    • C02F2101/30Organic compounds
    • C02F2101/34Organic compounds containing oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2201/00Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2201/46Apparatus for electrochemical processes
    • C02F2201/461Electrolysis apparatus
    • C02F2201/46105Details relating to the electrolytic devices
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2201/00Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2201/46Apparatus for electrochemical processes
    • C02F2201/461Electrolysis apparatus
    • C02F2201/46105Details relating to the electrolytic devices
    • C02F2201/4612Controlling or monitoring
    • C02F2201/46125Electrical variables
    • C02F2201/4613Inversing polarity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2209/00Controlling or monitoring parameters in water treatment
    • C02F2209/08Chemical Oxygen Demand [COD]; Biological Oxygen Demand [BOD]

Description

本発明は、水性廃棄物の化学的酸素要求量を減少させる電気化学的な方法およびそれに適した電極に関する。
本発明は、適切な処理を困難かつ費用のかかるものにする油性の化合物、グリコールまたはワックス(蝋)のような非水性成分を含む鋳造工場の残液またはその他の産業廃棄物における化学的酸素要求量を減少させるための電気化学的な方法に関する。鋳造工場の廃水は、それらの再利用または処分を可能にするために、様々な加工工程の間に蓄積する顕著な量の有機物質を減少させることを目的とする処理を必要とする。
最も複雑で一般的な工業の事例の一つであるアルミニウムの鋳造工場の典型的な廃棄物は、(アルキルアリールシロキサンやエトキシル化ポリエチレンワックスのような)離型剤によって汚染された水道水または井戸水、通常はグリコール混合物(例えば、エチレン-プロピレングリコール)からなる作動液、乳化剤、パラフィン鉱油、合成油(例えば、カルボキシルエステルをベースとする油)、消泡剤(例えば、シリコーン型のもの)、酸化防止剤(例えば、ホウ酸アミド)、殺生物剤、塵粒以外の錯生成剤(例えば、EDTA)および脂肪残油からなる。従って、鋳造工場の残液の化学的酸素要求量(COD)は極めて高い(典型的な値は40000mg/l)だけでなく、各成分の極めて複雑な混合物に由来する。そのような廃液の流れを工程用水(プロセス水)として再利用することを可能にする値(すなわち、酸素について1000mg/l以下の値で、好ましくは500mg/lよりも低い値)までCODを低下させるために、様々な種類の処理の組み合わせを用いることができるが、一連の関連した欠点を伴う。実証できることであるが、適当な濃縮器における熱圧縮による処理(これには、その操作のために特に資格のある職員を雇用することを要しないという利点がある)は、CODを必要とされる許容値未満にするのに十分ではなく、また濃縮液の中の炭化水素、グリコールおよび界面活性剤のような同伴成分によって必然的に影響を受け、そのため後処理を要する。それに追加して、あるいは代替的手段として、脱油、限外ろ過および逆浸透を組み合わせた処理を実施することができるが、これは逆に、特に関連する膜をすすぐ極度に慎重な扱いを要する段階において、専門の職員によって操作する必要がある。物理化学的処理と生物学的処理を組み合わせることによって良好な結果がしばしば得られるが、しかし処理すべき汚染化学種の濃度の変化性によって困難となり、その上、化学反応物質の大量の処理を必然的に伴い、専門の職員が必要となる。これらの問題の全ては最終的に、正確に管理されるならば高品質の水が供給されるかもしれないフェントン試薬の使用とそれに続く限外ろ過および逆浸透による化学的酸化処理に適用される。
幾つかの特定の用途について、プロセスの単純さと非常に競争力のある費用のためにしばしば魅力的なものである電気化学的な廃水処理が考慮されることが知られていて、例えば、鋳造工場の廃棄物中のCOD成分の大部分を、アノード分極した(陽極分極した)電極の表面での酸化によって減少させることができるかもしれず、これは可能性としては十分な導電性を付与するために廃棄物に塩を添加した後に行われる。一方、未処理の廃棄物はピッチとオリゴマーを形成しやすい汚染物質の化学種を含み、これらは電極表面の早期の汚染とその結果としての失活をもたらすだろう。鋳造工場の廃棄物についての電気化学的な処理を試みることを望んだ場合、予備的な脱油工程が少なくとも必要となり、プロセス全体の競争力がかなり低下するだろう。
従って、油性の化合物、グリコールまたはワックスを含む水性廃棄物、特に鋳造工場の加工から生じる廃棄物を処理する方法であって、先行技術の不便さを克服する方法を提供する必要性が確認されている。
本発明の様々な態様が、添付する特許請求の範囲に示されている。一つの面において、本発明は油性の化合物、グリコールまたはワックスを含む廃水の化学的酸素要求量を減少させるための方法に関し、この方法は、三価の鉄の存在下でアノード(陽極)で塩素を発生させることによって廃水を電気分解する工程を含む。驚くべきことに、発明者らは、処理すべき廃液に(必要に応じて)適当な量(表示すれば1〜10g/l、例えば3〜5g/l)の塩化物イオンを添加し、またFe(III) イオンを添加することによって、アノードの表面で発生しかけた塩素の酸化作用と三価の鉄の凝集作用が組み合わさって、用いられる電極と電解槽を汚すことなく、鋳造工場の作業またはそれに類似することに典型的な廃液の電気化学的な酸化を実施することができることを見いだした。(シロキサンのような)重合性物質のゴム状堆積物への変質を防ぐのに必要な場合は、特に電気分解の初期の工程において鉄の存在が重要であることが見いだされ、それに続く二次的な工程において、鉄が存在しない状態で電気分解が有利に行われるだろう。この場合、電解槽の外にある適当なユニットにおいて二つの電解工程の間に廃液の沈降工程および/またはろ過工程を実施するのが得策であるかもしれない。一つの態様において、廃液の二次の電気分解の後に最終的な浄化工程を逆浸透によって実施してもよく、出口でのCODの値を極限の程度まで低下させて塩の濃度を減らすことが望ましいときにはいつでもこれを実施するのが望ましく、これは、浄化した水を最初のプロセスに再循環させるのに有利である。ここで開示される方法は、様々なタイプの鋳造工場の廃液に対して、そして概して、シロキサン、ポリエチレンワックス、グリコール、鉱油、合成油、シリコーン消泡剤、非シリコーン消泡剤、界面活性剤、EDTAまたはホウ酸アミドを含む廃水に対して、優れた実験結果を示した。
別の面において、本発明は廃水の化学的酸素要求量を減少させる目的でその廃水中の有機化合物を電気化学的に酸化するためのアノードとして特に適した電極に関し、この電極は、永久要素と、この永久要素に分離可能に取り付けられていて永久要素と電気的に接触している犠牲要素からなり、永久要素はバルブ金属(弁金属:valve metal)からなる支持体(例えばチタン、場合により合金化されたチタン)と貴金属またはその酸化物(例えば、ルテニウムおよび/またはイリジウムの酸化物、また場合により、それらとチタンおよび/またはタンタルの酸化物との混合物)を含む触媒被覆を有し、そして犠牲要素は元素状の鉄(金属鉄)を含む。これは、三価の鉄の塩を外部から添加せずに電気分解を生じさせ、それにより犠牲要素の電気分解による溶解によって必要な量の鉄を得て、それが発生しかけた塩素の存在下で三価の形で溶液中に放出される、という利点を有する。はずすことのできる犠牲要素はさらに、電気分解を二つの段階で容易に実施することを可能にし、このとき場合によっては、それらの段階の間で綿状の油性またはワックス質の成分をろ過および/または沈降させる工程を設け、それにより二次の電気分解工程の前にそれを取り出す。「分離可能に取り付けられている」という言い方は、ここでは、犠牲要素が機械的な固定方法によって永久要素に結合された独立した部品であり、簡単な手動操作によって意図的に取り外せるように構成されていることを表すように用いられていて、一つの態様において、犠牲要素は永久要素に留められた(例えば、永久要素の表面に吊るされた)金属のメッシュまたはワイヤからなる。
一つの態様において、犠牲要素は永久要素と実質的に同一の広がりを有していて、向き合った構成で永久要素に分離可能に取り付けられている。
別の面において、本発明は工業廃水の化学的酸素要求量を減少させるための電気化学的システムに関し、このシステムは、分割されていない電解槽あるいは隔離板によって二つの区画に細分された電解槽を有し、この電解槽はアノードとして作用する上述した電極とカソードとして作用するバルブ金属製または鋼製の電極を含む。一つの別の態様において、本発明は工業廃水の化学的酸素要求量を減少させるための電気化学的システムに関し、このシステムは、分割されていない電解槽あるいは隔離板によって二つの区画に細分された電解槽を有し、この電解槽は上述した二つの電極を含み、それらの各々は周期的な時間間隔でアノードおよびカソードとして交互に分極化される。これは、カソード周期の間に電極が水あか(lime-scales)によって汚れる可能性を排除するか、あるいはその可能性を強く低下させ、次のアノード作用の周期の間にその水あかを溶解させるという利点を有するだろう。一つの態様において、この電気化学的システムは、水流に関して電気化学セルに接続された(hydraulically connected to the electrochemical cell)沈降ユニットおよび/またはろ過ユニットを含む。一つの態様において、この電気化学的システムは、電気化学セルの下流に逆浸透ユニットを有する。
発明者らによって得られた最も重要な結果の幾つかを以下の実施例に示すが、これらは本発明の範囲を限定することを意図するものではない。
実施例1
酸素について38700mg/lのCOD(適当なキットを用いて分光測光法によって検出した値)を有する4リットルの鋳造工場廃液は、32°Fの平均の全硬度を有する90容積%よりもわずかに多い水道水からなり、また0.15容積%のアルキルアリールシロキサン、0.06容積%のエトキシ化ポリエチレンワックスおよび少量の下記の汚染物質を含む:
− 非イオン乳化剤および陰イオン性乳化剤
− エチレン/プロピレングリコール
− 高粘度(ISO VG 460)パラフィン系鉱油
− カルボキシルエステルをベースとする合成油
− シリコーン消泡剤
− ホウ酸アミド
− バクテリア抑制剤
− EDTA
− 典型的な鋳造工場のごみ(アルミニウム合金の塵、油脂、環境粉塵)
この鋳造工場廃液に4g/lのNaClと1g/lのFe(SO)を添加し、そしてこれを、ルテニウム、イリジウムおよびチタンの酸化物の混合物で活性化した114cmのチタン板からなるアノード、同じサイズの非活性化チタンメッシュからなるカソードおよび0.2mmの厚さのポリプロピレンメッシュからなる隔離板を有し、アノードとカソードの隙間を1mmとした電気化学セルに供給した。セルを500A/mの電流密度で作動させ、電解液を400 l/hの一定の流量で再循環させた。CODと塩化物のレベルを監視しながら処理を行い、塩化物のレベルは後に(およそ20時間おきに)塩を添加することによって1g/lを超えるように一定に保った。130時間後に酸素について約900mg/lのCODの値に達したときに試験を停止し、それ以上減少する傾向は示さなかったが、一方、セルの電圧はそれまでにおよそ7.4Vの値で安定し、その後はわずかに増大し始めた。
セルを分解すると、このセルはカソードの表面の一様な汚れと隔離板の部分的な詰まりを示した。
実施例2
実施例1の試験を、上記の塩化ナトリウムと硫酸第二鉄を添加した同じ廃液を用いて同様の電気化学セルにおいて繰り返したが、ただし、セルは二つの同じ電極で構成されていて、両者はルテニウム、イリジウムおよびチタンの酸化物の混合物で活性化した114cmのチタン板からなっていて、一つはアノードとして作用し、一つはカソードとして作用した。電極の極性を60分毎に逆転させた。150時間後に酸素について約700mg/lのCODの値に達したときに試験を停止し、それ以上減少する傾向は示さなかった。試験の全体を通してセルの電圧は7.4Vで安定していた。
セルを分解すると、このセルは電極のわずかな汚れと隔離板の部分的な詰まりを示した。
実施例3
実施例2の試験を、同じ廃液であるがしかし硫酸第二鉄を外部添加しない廃液を用いて同様の電気化学セルにおいて繰り返したが、ただし、二つの電極は両者とも、ルテニウム、イリジウムおよびチタンの酸化物の混合物で活性化した114cmのチタン板から得て、この板の上端に機械的に留めることによって固定した広い網目の柔らかい鉄のネットを有していた。電極の極性を60分毎に逆転させた。4時間後に試験を停止し、その後、活性化したチタン板から鉄のネットを取りはずし、そして廃液をろ過工程に供した。次いで、電気化学処理を再開し、7.3Vのセル電圧でさらに63時間延長し、その結果、酸素について140mg/lの残留CODを検出し、全体の処理が200時間に達したときには酸素についてさらに21mg/lまで低下した。
セルを分解すると、このセルは電極のわずかな汚れと隔離板のごくわずかな詰まりを示した。
比較例1
実施例1の試験を、同じ廃液を用いて同様の電気化学セルにおいて、硫酸第二鉄を外部添加せずに繰り返した。110時間後にセル電圧が初期の7.35Vから8Vの値に達したときに試験を停止し、このとき残留CODは酸素について900mg/lよりもわずかに高かった。
セルを分解すると、このセルはアノードの表面に灰色でゴム状の被覆を示し、これは触媒活性を損なうことなく機械的に除去することができず、その上、カソードの表面と隔離板の一様な汚れを示した。また、上の実施例の試験の後に清浄なままであったセル壁は、灰色でゴム状かつ粘着性の被覆の形跡を示した。
以上の説明は本発明を限定することを意図しておらず、本発明はその範囲から逸脱することなく様々な態様に応じて用いることができ、そして本発明の範囲は添付する特許請求の範囲によってのみ確定される。
本願の明細書と特許請求の範囲を通して、「含む」(および「含んでいる」というような変形)という用語は、他の構成要素、構成部材または追加の加工工程の存在を除外することを意図していない。
文献中の検討事項、法令、資料、方策、記事、その他同種類のものは、単に本発明のための背景を提供するという目的のために本明細書に含まれる。これらの事項の何らかのもの、あるいはそれらの全てが先行技術の基礎の部分を形成していたか、あるいは、それらが、本出願の各々の請求項の優先日の前に、本発明に関連する分野において一般的な共通認識になっていた、ということは示唆されないし、表明されてもいない。
本発明の具体的態様は以下のとおりである。
[1]
廃水の化学的酸素要求量を減少させるのに適した電極であって、
a)永久要素、および
b)永久要素と向き合うように配置されていて、永久要素に分離可能に取り付けられているとともに電気的に接触している犠牲要素、
を有していて、前記永久要素は貴金属またはその酸化物を含む触媒被覆を備えたバルブ金属からなる支持体からなり、前記犠牲要素は元素状の鉄を含む、前記電極。
[2]
前記犠牲要素は前記永久要素に留められた金属のメッシュまたはワイヤからなる、[1]に記載の電極。
[3]
前記犠牲要素は前記永久要素と同一の広がりを有している、[1]または[2]に記載の電極。
[4]
前記触媒被覆はルテニウムおよび/またはイリジウムの酸化物とチタンおよび/またはタンタルの酸化物との混合物を含む、[1]から[3]のいずれかに記載の電極。
[5]
工業廃水の化学的酸素要求量を減少させるための電気化学的システムであって、アノードとして機能する[1]から[4]のいずれかに記載の電極とカソードとして機能するバルブ金属または鋼からなる電極を含む電解槽を有する、前記電気化学的システム。
[6]
工業廃水の化学的酸素要求量を減少させるための電気化学的システムであって、[1]から[4]のいずれかに記載の一対の電極を含む電解槽を有し、電極の各々はアノードおよびカソードとして交互に分極化される、前記電気化学的システム。
[7]
水流に関して前記電解槽に接続された沈降ユニットおよび/またはろ過ユニットを含む、[5]または[6]に記載のシステム。
[8]
前記電解槽の下流に逆浸透ユニットを有する、[5]から[7]のいずれかに記載のシステム。
[9]
油性の化合物、グリコールまたはワックスを含む廃水の化学的酸素要求量を減少させるための方法であって、三価の鉄の存在下でアノードで塩素を発生させることによって廃水を電気分解する工程を含む、前記方法。
[10]
以下の連続工程:
a)塩化物イオンの濃度が1〜10g/lに達するまで、廃水に塩を選択的に添加する工程;
b)[5]または[6]に記載の電気化学的システムの前記電解槽において廃水の最初の電気分解を行い、それにより前記永久要素の表面上で塩素を発生させ、そして前記犠牲要素を部分的に溶解させる工程;
c)前記電極の前記犠牲要素をはずした後、電気化学的システムの前記電解槽において廃水の二次の電気分解を行う工程;
を含む、[9]に記載の方法。
[11]
以下の連続工程:
a)塩化物イオンの濃度が1〜10g/lに達するまで、廃水に塩を選択的に添加する工程;
b)[7]に記載の電気化学的システムの前記電解槽において廃水の最初の電気分解を行い、それにより前記永久要素の表面上で塩素を発生させ、そして前記犠牲要素を部分的に溶解させる工程;
c)前記最初の電気分解から出る廃水の最初の浄化を前記沈降ユニットおよび/またはろ過ユニットにおいて行う工程;
d)前記電極の前記犠牲要素をはずした後、電気化学的システムの前記電解槽において廃水の二次の電気分解を行う工程;
を含む、[9]に記載の方法。
[12]
以下の連続工程:
a)塩化物イオンの濃度が1〜10g/lに達するまで、廃水に塩を選択的に添加する工程;
b)[8]に記載の電気化学的システムの前記電解槽において廃水の最初の電気分解を行い、それにより前記永久要素の表面上で塩素を発生させ、そして前記犠牲要素を部分的に溶解させる工程;
c)前記最初の電気分解から出る廃水の最初の浄化を前記沈降ユニットおよび/またはろ過ユニットにおいて行う工程;
d)前記電極の前記犠牲要素をはずした後、電気化学的システムの前記電解槽において廃水の二次の電気分解を行う工程;
e)前記二次の電気分解から出る廃水の最終的な浄化を前記逆浸透ユニットにおいて行う工程;
を含む、[9]に記載の方法。
[13]
前記廃水は鋳造工場の残液である、[9]から[12]のいずれかに記載の方法。
[14]
前記廃水はシロキサン、ポリエチレンワックス、グリコール、鉱油、合成油、シリコーン消泡剤、非シリコーン消泡剤、界面活性剤、EDTAおよびホウ酸アミドからなる群から選択される一つ以上の成分を含む、[9]から[13]のいずれかに記載の方法。

Claims (11)

  1. 工業廃水の化学的酸素要求量を減少させるための電気化学的システムであって、
    廃水の化学的酸素要求量を減少させるのに適した電極であって、
    a)永久要素、および
    b)永久要素と向き合うように配置されていて、永久要素に分離可能に取り付けられているとともに電気的に接触している犠牲要素、
    を有していて、前記永久要素は貴金属またはその酸化物を含む触媒被覆を備えたバルブ金属からなる支持体からなり、前記犠牲要素は元素状の鉄を含む、前記電極
    を一対含む電解槽を有し、前記電極の各々はアノードおよびカソードとして交互に分極化される、前記電気化学的システム。
  2. 前記犠牲要素は前記永久要素に留められた金属のメッシュまたはワイヤからなる、請求項1に記載のシステム
  3. 前記犠牲要素は前記永久要素と同一の広がりを有している、請求項1または2に記載のシステム
  4. 前記触媒被覆はルテニウムおよび/またはイリジウムの酸化物とチタンおよび/またはタンタルの酸化物との混合物を含む、請求項1から3のいずれかに記載のシステム
  5. 水流に関して前記電解槽に接続された沈降ユニットおよび/またはろ過ユニットを含む、請求項1から4のいずれかに記載のシステム。
  6. 前記電解槽の下流に逆浸透ユニットを有する、請求項1から5のいずれかに記載のシステム。
  7. 油性の化合物、グリコールまたはワックスを含む廃水の化学的酸素要求量を減少させるための方法であって、三価の鉄の存在下でアノードで塩素を発生させることによって廃水を電気分解する工程を含み、以下の連続工程:
    a)塩化物イオンの濃度が1〜10g/lに達するまで、廃水に塩を選択的に添加する工程;
    b)請求項1から4のいずれかに記載の電気化学的システムの前記電解槽において廃水の最初の電気分解を行い、それにより前記永久要素の表面上で塩素を発生させ、そして前記犠牲要素を部分的に溶解させる工程;
    d)前記電極の前記犠牲要素をはずした後、電気化学的システムの前記電解槽において廃水の二次の電気分解を行う工程;
    を含む、前記方法。
  8. 工程b)において用いられる電気化学的システムは水流に関して前記電解槽に接続された沈降ユニットおよび/またはろ過ユニットを含み、前記方法は工程b)と工程d)の間に次の工程:
    c)前記最初の電気分解から出る廃水の最初の浄化を前記沈降ユニットおよび/またはろ過ユニットにおいて行う工程;
    を含む、請求項に記載の方法。
  9. 工程b)において用いられる電気化学的システムは前記電解槽の下流に逆浸透ユニットを有し、前記方法は工程d)の後に次の工程:
    e)前記二次の電気分解から出る廃水の最終的な浄化を前記逆浸透ユニットにおいて行う工程;
    を含む、請求項に記載の方法。
  10. 前記廃水は鋳造工場の残液である、請求項からのいずれかに記載の方法。
  11. 前記廃水はシロキサン、ポリエチレンワックス、グリコール、鉱油、合成油、シリコーン消泡剤、非シリコーン消泡剤、界面活性剤、EDTAおよびホウ酸アミドからなる群から選択される一つ以上の成分を含む、請求項から11のいずれかに記載の方法。
JP2014556050A 2012-02-07 2013-02-07 産業廃棄物の化学的酸素要求量を電気化学的に減少させるための電極 Active JP6153542B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITMI20120A000158 2012-02-07
IT000158A ITMI20120158A1 (it) 2012-02-07 2012-02-07 Elettrodo per l¿abbattimento elettrochimico della domanda chimica di ossigeno in reflui industriali
PCT/EP2013/052403 WO2013117630A1 (en) 2012-02-07 2013-02-07 Electrode for electrochemical abatement of chemical oxygen demand of industrial wastes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015508017A JP2015508017A (ja) 2015-03-16
JP6153542B2 true JP6153542B2 (ja) 2017-06-28

Family

ID=45998521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014556050A Active JP6153542B2 (ja) 2012-02-07 2013-02-07 産業廃棄物の化学的酸素要求量を電気化学的に減少させるための電極

Country Status (22)

Country Link
US (1) US10287190B2 (ja)
EP (1) EP2812287B1 (ja)
JP (1) JP6153542B2 (ja)
KR (1) KR102032109B1 (ja)
CN (2) CN108217859B (ja)
AR (1) AR089700A1 (ja)
AU (1) AU2013218000B2 (ja)
BR (1) BR112014019460B1 (ja)
CA (1) CA2859588C (ja)
CL (1) CL2014002095A1 (ja)
EA (1) EA029033B1 (ja)
ES (1) ES2655923T3 (ja)
HK (1) HK1199009A1 (ja)
IL (1) IL233369B (ja)
IN (1) IN2014KN01299A (ja)
IT (1) ITMI20120158A1 (ja)
MA (1) MA35918B1 (ja)
MX (1) MX362172B (ja)
SG (1) SG11201403795VA (ja)
TW (1) TWI613331B (ja)
WO (1) WO2013117630A1 (ja)
ZA (1) ZA201405012B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11046596B2 (en) 2012-10-25 2021-06-29 Hydrus Technology Pty. Ltd. Electrochemical liquid treatment apparatus
DE102013011395A1 (de) * 2013-07-03 2015-01-08 H2O-TecSystems UG (haftungsbeschränkt) Verfahren zur Abwasserbehandlung und Einrichtung zur Durchführung dieses Verfahrens
CA2949861C (en) 2014-05-23 2023-11-28 Hydrus Technology Pty. Ltd. Electrochemical liquid treatment apparatus
US11046595B2 (en) 2014-05-23 2021-06-29 Hydrus Technology Pty. Ltd. Electrochemical treatment methods
RU2698690C2 (ru) * 2014-10-09 2019-08-28 Де Нора Уотер Текнолоджис, Ллк Электрокоагуляционный реактор
US11668017B2 (en) 2018-07-30 2023-06-06 Water Star, Inc. Current reversal tolerant multilayer material, method of making the same, use as an electrode, and use in electrochemical processes
CN113213658A (zh) * 2021-04-26 2021-08-06 李晟贤 一种提高滤料过滤速度的方法
CN114804452A (zh) * 2022-03-04 2022-07-29 中南大学 一种有色金属冶炼废水的处理方法

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL229673A (ja) * 1957-07-17
GB1056889A (en) * 1964-10-12 1967-02-01 Albright & Wilson Method and apparatus for performing electrolytic processes
US4070504A (en) * 1968-10-29 1978-01-24 Diamond Shamrock Technologies, S.A. Method of producing a valve metal electrode with valve metal oxide semi-conductor face and methods of manufacture and use
JPS5290162A (en) * 1976-01-23 1977-07-28 Fuji Satsushi Kogyo Kk Electrolytic method of treating waste water
JPS52124475A (en) * 1976-04-14 1977-10-19 Mikiruchichieuitsuchi Georugii Electrolysis apparatus
CA1143335A (en) * 1980-06-10 1983-03-22 Kin Seto Composite electrodes for diaphragmless electrolytic cells for the production of chlorates and hypochlorites ii
DE3239535A1 (de) * 1982-10-26 1984-04-26 Heraeus-Elektroden Gmbh, 6450 Hanau Bipolare elektrode
JPS61149288A (ja) * 1984-12-25 1986-07-07 Kobe Steel Ltd 塩水の逆浸透処理方法
JPH07100153B2 (ja) * 1987-10-05 1995-11-01 イオマック株式会社 水処理装置の電極ユニット及び該ユニットの電極板
DE3823760A1 (de) * 1988-07-13 1990-01-18 Peroxid Chemie Gmbh Ventilmetall/platinverbundelektrode
JPH0523673A (ja) * 1991-02-15 1993-02-02 Mederu Kk 有機性排水の処理方法及び装置
US5225061A (en) * 1991-05-24 1993-07-06 Westerlund Goethe O Bipolar electrode module
EP0711730A4 (en) * 1994-05-31 1996-12-27 Toto Ltd ELECTROLYSIS APPARATUS AND METHOD FOR FLOWING WATER CONTAINING CHLORIDE IONS
JP2001157894A (ja) * 1999-12-03 2001-06-12 Masaaki Nagakura 水の清浄化方法
JP4000508B2 (ja) * 2001-10-22 2007-10-31 株式会社オメガ 廃液又は排水の処理方法
DE10200072A1 (de) * 2002-01-03 2003-07-31 Bayer Ag Elektroden für die Elektrolyse in sauren Medien
JP2003230883A (ja) * 2002-02-08 2003-08-19 Sanyo Electric Co Ltd 排水処理方法及び排水処理装置
JP4186523B2 (ja) * 2002-06-26 2008-11-26 株式会社日立製作所 排水浄化装置および排水浄化システム
JP3921612B2 (ja) * 2002-11-29 2007-05-30 敏夫 小澤 廃水中のcod成分の鉄共存電解処理法
US20060000784A1 (en) * 2004-06-30 2006-01-05 Khudenko Boris M Water treatment
CN100366545C (zh) * 2004-12-15 2008-02-06 中国科学院生态环境研究中心 一种利用感应电芬顿反应去除水中有机物的方法及装置
US7713399B2 (en) * 2005-05-12 2010-05-11 Saudi Arabian Oil Company Process for treating a sulfur-containing spent caustic refinery stream using a membrane electrolyzer powered by a fuel cell
ITFI20070078A1 (it) * 2007-03-28 2008-09-29 Acta Spa Elettrocatalizzatori comprendenti metalli nobili depositati su materiali a base di nichel, loro preparazione ed uso e celle a combustibile che li contengono.
KR100845955B1 (ko) * 2007-05-04 2008-07-11 (주) 테크윈 불용성전극 충전층을 가진 전해소독기
US20090008267A1 (en) * 2007-07-05 2009-01-08 Giovanni Del Signore Process and method for the removal of arsenic from water
ITMI20081282A1 (it) * 2008-07-15 2010-01-16 Industrie De Nora Spa Processo di trattamento di reflui industriali
KR20110134416A (ko) * 2009-02-24 2011-12-14 보이델 웨이스트워터 테크놀로지스 아이엔씨. 폐수 처리 장치 및 방법
CN101875522B (zh) * 2010-06-09 2011-10-26 南京大学 电絮凝-电气浮净化洗浴及洗衣废水的分级回用装置
CN101967017B (zh) * 2010-11-05 2012-02-22 北京化工大学 一种用于废水处理的电化学装置及使用所述装置处理废水的方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN108217859A (zh) 2018-06-29
CN104093670B (zh) 2018-10-26
KR20140122274A (ko) 2014-10-17
EP2812287A1 (en) 2014-12-17
CN104093670A (zh) 2014-10-08
ZA201405012B (en) 2015-12-23
BR112014019460A8 (pt) 2017-07-11
MX2014009527A (es) 2014-09-08
JP2015508017A (ja) 2015-03-16
AR089700A1 (es) 2014-09-10
AU2013218000A1 (en) 2014-07-17
BR112014019460A2 (ja) 2017-06-20
CL2014002095A1 (es) 2014-10-24
IL233369A0 (en) 2014-08-31
TW201333270A (zh) 2013-08-16
ES2655923T3 (es) 2018-02-22
IN2014KN01299A (en) 2015-10-16
EA029033B1 (ru) 2018-01-31
HK1199009A1 (en) 2015-06-19
WO2013117630A1 (en) 2013-08-15
CA2859588A1 (en) 2013-08-15
MX362172B (es) 2018-12-07
ITMI20120158A1 (it) 2013-08-08
CN108217859B (zh) 2021-09-07
EA201491483A1 (ru) 2014-11-28
CA2859588C (en) 2020-06-02
IL233369B (en) 2018-12-31
US20140353168A1 (en) 2014-12-04
BR112014019460B1 (pt) 2020-11-24
TWI613331B (zh) 2018-02-01
SG11201403795VA (en) 2014-12-30
US10287190B2 (en) 2019-05-14
KR102032109B1 (ko) 2019-10-15
EP2812287B1 (en) 2017-11-08
MA35918B1 (fr) 2014-12-01
AU2013218000B2 (en) 2017-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6153542B2 (ja) 産業廃棄物の化学的酸素要求量を電気化学的に減少させるための電極
US8551305B2 (en) Apparatus for treating water or wastewater
EP2158163A1 (en) Electrolytic process for removing fluorides and other contaminants from water
WO2010077393A1 (en) Water treatment process
US8658014B2 (en) Electrocoagulation for removal of dissolved naphthenic acids from water
Yaqub et al. Effect of ultrasound and electrode material on electrochemical treatment of industrial wastewater
Drouiche et al. Experimental design for the elimination of fluoride from pretreated photovoltaic wastewater by electrocoagulation
JP2009195808A (ja) 開放循環系の冷却システムにおける循環水再生利用装置および再利用方法
Tien et al. Electrochemical water treatment technology in Viet Nam: achievement &future development
TWI715974B (zh) 工業廢水中去除氯鹽的方法及設備
CN209039254U (zh) 一种适合工业循环水的零排放系统
IT201800009628A1 (it) Processo e apparecchiatura di elettrocoagulazione per trattamenti di depurazione di liquidi contaminati
JP2001276834A (ja) 界面活性剤含有廃液の処理方法及びその処理装置
JPH03213193A (ja) 電気化学的水処理方法
JP2005288386A (ja) 廃水処理装置およびそれを用いた廃水処理方法
JPH08281247A (ja) 電気化学的処理法
JP2008049340A (ja) 被汚染物からの重金属類の溶出を行う反応槽
JP6895058B2 (ja) 排水還元処理方法
Rimal et al. Sustainable electrochemical wastewater treatment techniques
JP2022108954A (ja) 水浄化装置
JP2023121052A (ja) 循環型電解クーラント液生成システム、および該システムに適用されるクーラント再生用電解処理装置
PL232861B1 (pl) Sposób oczyszczania ścieków pralniczych
JP2005131459A (ja) 汚泥処理装置
UA17162U (en) Method for purification of rinsing waters from ions of metals and ammonium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160810

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170501

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170530

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6153542

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250