JP6128414B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6128414B2 JP6128414B2 JP2012237299A JP2012237299A JP6128414B2 JP 6128414 B2 JP6128414 B2 JP 6128414B2 JP 2012237299 A JP2012237299 A JP 2012237299A JP 2012237299 A JP2012237299 A JP 2012237299A JP 6128414 B2 JP6128414 B2 JP 6128414B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image forming
- latent image
- forming apparatus
- opening
- link member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 120
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 8
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 8
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 37
- 230000008569 process Effects 0.000 description 37
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 11
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 11
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 10
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 10
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 10
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 7
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 6
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 6
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 4
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 2
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 238000005549 size reduction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/04—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/75—Details relating to xerographic drum, band or plate, e.g. replacing, testing
- G03G15/757—Drive mechanisms for photosensitive medium, e.g. gears
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
- G03G21/1642—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements for connecting the different parts of the apparatus
- G03G21/1647—Mechanical connection means
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
- G03G21/1661—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements means for handling parts of the apparatus in the apparatus
- G03G21/1666—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements means for handling parts of the apparatus in the apparatus for the exposure unit
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Common Mechanisms (AREA)
- Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
- Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
Description
図9に示すように、書込ヘッド231は、ホルダ233に保持されている。ホルダ233には、ガイドロッド236が設けられており、ガイドロッド236は、画像形成装置の本体フレーム240を貫通している。ガイドロッド236の端部には、バネ受け部242が設けられており、バネ受け部242とフレーム240との間に圧縮スプリング243が設けられている。
一対の押し込みレバー245は、画像形成装置の本体のフレーム240の上面から立設する一対のブラケット247に回転自在に支持されたシャフト246に対して、所定の間隔を介して固定されている。動作レバー248は、このシャフト246長手方向中央部に固定されている。この動作レバー248には、ワイヤ249の一端が接続されている。ワイヤ249の他端は、フレーム240のフロント側(図10の下側)の位置に、揺動自在に取り付けられた動作アーム251の一端に固定されている。また、動作アーム251の一端側は、コイルバネ249Bにより図中D方向に付勢されている。押し当てリブ262は、装置本体のフロント側にヒンジ261によって開閉可能に取り付けられたフロントカバー260の内面に設けられている。
図1は、本実施形態に係るプリンタ1の概略構成図である。
本プリンタ1は、装置本体に対して着脱可能に構成されたプロセスカートリッジ50、潜像形成手段としての露光装置60、転写ローラ70、給紙カセット10、定着装置80などを備えている。
図2に示すように露光装置60は、感光体ドラム3の長手方向に配列されたLEDや有機EL素子などの複数の発光素子、感光体ドラム3と発光素子とに配列された複数のレンズなどで構成された書込ヘッド64と、書込ヘッド64を保持するホルダ65とを有している。書込ヘッド64は、バネ部材66によって感光体3方向に付勢されてホルダ65に保持されている。書込ヘッド64は、画像情報に基づいて所定の位置の発光素子を発光させ、レンズを介して感光体ドラム3に照射することで、感光体ドラム3を露光し、感光体ドラム3に静電潜像が形成される。
ホルダ65の長手方向両端には、後述する退避機構に支持される支持突起62が設けられている。
図3に示すように、退避機構100は、露光装置60の長手方向一端側と他端側とに設けられている。
一端側の退避機構と、他端側の退避機構とを連結させていない場合、一端側の退避機構と他端側の退避機構とで動作の遅れが生じると、露光装置60を移動させるときに、露光装置60に捩れが生じおそれがある。露光装置60を移動させるときに、露光装置60が捩れると、支持突起62が露光案内孔105bに突き当り、支持突起62が露光案内孔105b内をスムーズに移動できなくなる。その結果、露光装置60をスムーズに移動させることができないおそれがある。
一方、本実施形態のように、退避機構連結部材107により一端側の退避機構と他端側の退避機構とを連結することで、一端側の退避機構と他端側の退避機構とを一体的に動作させることができる。これにより、露光装置60の捩れを抑制することができ、露光装置60をスムーズに移動させることができる。
このように、カバー部材105と装置本体側板111とで第1リンク部材101、第1連結部材103a、第2連結部材103bを覆うことで、開閉カバー110をユーザーが開いたとき、ユーザーが第1リンク部材101、第1連結部材103aや第2連結部材103bに触れるのを抑制することができる。従って、ユーザーにより露光装置60を退避位置から潜像形成位置へ移動させてしまうのを抑制することができる。これにより、プロセスカートリッジ装着時に、露光装置60が潜像形成位置にあり、露光装置60が、プロセスカートリッジとぶつかるのを抑制することができる。
図5は、露光装置60を潜像形成位置から退避位置へ移動中の退避機構100を示す図であり、図6は、露光装置60が退避位置にあるときの退避機構100を示す図である。また、図7は、露光装置60を潜像形成位置から退避位置へ移動させるときの退避機構100の第1リンク部材101と開閉カバー91との関係を示す図である。
図7(a)に示すように、開閉カバー91が閉じられており、露光装置60が潜像形成位置にあるときは、引っ掛けレバー91aは、ボス部101aから離間している。
図12に示すように、この変形例100Aの退避機構100Aにおいては、開閉レバー91を閉じるとき、引っ掛けレバー91aにより、第1連結部材103aを第1リンク部材101に取り付ける取り付け部材101bを押して、第1リンク部材101を図12の時計回りに回動させる構成となっている。
(1)
感光体ドラム3などの潜像担持体表面に潜像を形成する露光装置60などの潜像形成手段を前記潜像担持体表面に潜像を形成する潜像形成位置と前記潜像担持体から離間した退避位置との間で移動させる退避機構100において、画像形成装置本体に回動自在に支持され、回動することで前記潜像形成手段を前記潜像位置と退避位置との間で移動させる第1リンク部材101などの回動部材と、回動部材を付勢する引っ張りスプリング104などの付勢手段とを備え、回動部材を回動させて前記潜像形成手段を退避位置から潜像形成位置へ移動させている間に、付勢手段の付勢力が、回動部材の回動を阻止する阻止方向から、阻止方向と逆方向に切り替わるように構成し、潜像形成手段が潜像形成位置にあるとき、付勢手段の付勢力による回動部材の回動を規制する規制手段を備えた。
かかる構成を備えることで、実施形態で説明したように、潜像形成手段を精度よく潜像形成位置に位置させることができる。また、潜像形成手段が退避位置あるとき、装置に衝撃などが生じても、潜像形成手段が退避位置から潜像形成位置に移動するのを抑制することができる。
また、上記(1)に記載の態様の退避機構100において、画像形成装置本体の開口部を開閉する開閉カバー91の開閉動作に連動して第1リンク部材101などの回動部材を回動させるように作用する引っ掛けレバー91aなどの作用部材を備え、開閉カバー91が閉状態のとき、作用部材と回動部材とを非接触状態とした。
かかる構成を備えることで、実施形態で説明したように、露光装置60などの潜像形成手段の感光体などの潜像担持体に対する位置ずれや、潜像形成手段の振動を抑えることができる。
また、上記(2)記載の態様の退避機構100において、第1リンク部材101などの回動部材には、開閉カバー91を開くときに引っ掛けレバー91aなどの作用部材が当接して、回動部材を、露光装置60などの潜像形成手段を潜像位置から退避位置へ移動させる第1の回動方向に回動させるボス部101aなどの第1当接部と、開閉カバー91を閉じるときに作用部材が当接して、回動部材を第1の回動方向とは逆方向に回動させる取り付け部材110bなどの第2当接部とを有する。
かかる構成を備えることで、変形例で説明したように、引っ掛けレバー91aと、開閉ガイド91bとで行う場合に比べてシンプルな構成とすることができる。
また、上記(1)乃至(3)いずれかに記載の態様の退避機構100において、規制部材106としての規制手段を画像形成装置に固定した。
かかる構成とすることで、実施形態で説明したように、規制手段を画像形成装置に対して移動可能に構成した場合に比べて、潜像形成手段を精度よく潜像形成位置に位置させることができる。
また、上記(1)乃至(3)いずれかに記載の態様の退避機構において、露光装置60などの潜像形成手段を保持する第2リンク部材102などの保持部材と前記保持部材と第1リンク部材101としてのリンク部材とを連結する連結機構103としての連結手段とを備えた。
かかる構成を備えることで、実施形態で説明したように、露光装置60に対して自由な退避軌跡を取らせることが可能となる。これにより、露光装置60を、感光体ドラムなどの潜像担持体表面に対して、垂直方向に直線状に潜像形成位置から移動させることも可能となる。これにより、露光装置60などの潜像形成手段の近傍に現像装置2や帯電ローラ4を配置しても、潜像形成手段の退避位置への移動の邪魔となることはない。また、潜像形成手段の移動量を抑えることも可能となり、潜像形成手段の移動ためのスペースを狭めることが可能となり、装置のコンパクト化を図ることができる。
また、(5)に記載の態様の退避機構100において、引っ張りスプリング104などの付勢手段を、連結機構103などの連結手段に取り付けた。
かかる構成とすることで、実施形態で説明したように、連結手段の動作のために設けたスペースに付勢手段を配置することができ、退避機構の大型化を抑えることができる。
また、(5)または(6)に記載の態様の退避機構100において、第2リンク部材102などの保持部材を、画像形成装置本体に対して回動自在に支持し、前記保持部材は、露光装置60などの潜像形成手段を前記保持部材の回動の中心に向けて移動可能に保持した。
かかる構成を備えることで、実施形態で説明したように、潜像形成位置から潜像形成手段を移動させるとき、潜像形成手段を感光体ドラムなどの潜像担持体表面に対して、法線方向に直線状に移動させることができる。これにより、露光装置60などの潜像形成手段の近傍に現像装置2や帯電ローラ4を配置することができ、画像形成装置のコンパクト化を図ることができる。
また、(5)乃至(7)いずれかに記載の態様の退避機構100において、連結機構103などの連結手段は、複数の連結部材からなる。
かかる構成を備えることで、実施形態で説明したように、連結手段をひとつの連結手段で構成した場合に比べて、露光装置60に対して自由な退避軌跡を取らせることが可能となる。
また、上記(8)に記載の態様の退避機構100において、一端に第2リンク部材102などの保持部材が取り付けられた第2連結部材103bなどの連結部材の一端を、直線状にガイドする露光案内孔105bなどの連結部材ガイド手段を設けた。
かかる構成とすることでも、露光装置60などの潜像形成手段を、感光体ドラムなどの潜像担持体表面に対して、法線方向に直線状に移動させることができる。これにより、露光装置60などの潜像形成手段の近傍に現像装置2や帯電ローラ4を配置することができ、画像形成装置のコンパクト化を図ることができる。
また、上記(1)乃至(9)いずれかに記載の態様の退避機構100において、第1リンク部材101などの回動部材および複数の連結部材を、カバーするカバー部材105を設けた。
かかる構成を備えることで、実施形態で説明したように、ユーザーが第1リンク部材101などの回動部材、複数の連結部材に触れるのを抑制することができる。従って、ユーザーにより露光装置60などの潜像形成手段を退避位置から潜像形成位置へ移動させてしまうのを抑制することができる。これにより、プロセスカートリッジ装着時に、潜像形成手段が潜像形成位置にあり、潜像形成手段が、プロセスカートリッジとぶつかるのを抑制することができる。
また、上記(1)乃至(10)いずれかに記載の態様の退避機構100において、露光装置60などの潜像形成手段を潜像形成位置にガイドするガイド部23などの潜像ガイド手段を設けた。
かかる構成を備えることで、実施形態で説明したように、潜像形成手段を確実に潜像形成位置に位置させることができる。
また、上記(11)に記載の態様の退避機構100において、ガイド部23などのガイド手段は、潜像形成位置近傍にまできた露光装置60などの潜像形成手段をガイドする。
かかる構成を備えることで、部品コストを抑えることができる。
また、上記(1)乃至(12)いずれかに記載の態様の退避機構100において、退避位置に露光装置60などの潜像形成手段が位置するとき、潜像形成手段を、開閉カバー91により開閉される装置本体の開口部から引き出されるプロセスカートリッジ50などのユニットの引き出し方向と略平行に保持する。
かかる構成とすることで、実施形態で説明したように、潜像形成手段を潜像形成位置から退避位置へ移動させるためのスペースを狭めることができ、装置の小型化を図ることができる。
また、上記(1)乃至(13)いずれかに記載の態様の退避機構100において、退避位置にある露光装置60などの潜像形成手段を保護する保護部材112をを設けた。
かかる構成を備えることで、実施形態で説明したように、露光装置60などの潜像形成手段が、破損するのを抑制することができる。
また、感光体ドラム3などの潜像担持体と、前記潜像担持体に潜像を形成する露光装置60などの潜像形成手段と、前記潜像形成手段を前記潜像担持体表面に潜像を形成する潜像形成位置と前記潜像担持体から離間した退避位置との間で移動させる退避機構100とを備えたプリンタ1などの画像形成装置において、前記退避機構100として上記(1)乃至(14)いずれかに記載の態様の退避機構を用いた。
かかる構成を備えることで、良好な潜像を形成することができ、高品質な画像を形成することができる。
また、上記(15)に記載の態様のプリンタ1などの画像形成装置において、退避機構100を露光装置60などの潜像形成手段の両端に設けた。
かかる構成を備えることで、実施形態で説明したように、露光装置60の移動の偏差を抑制することができる。
また、上記(16)に記載の態様の画像形成装置において、一端側の退避機構と他端側の退避機構とを連結する退避機構連結部材107を設けた。
かかる構成を備えることで、実施形態で説明したように、一端側の退避機構と他端側の退避機構とを一体的に動作させることができ、露光装置60の捩れを抑制することができる。
上記(15)乃至(17)に記載の態様の画像形成装置において、少なくも感光体3などの潜像担持体を備え、開閉カバー91により開閉される装置本体の開口部から装置本体に対して着脱可能なプロセスカートリッジ50などのユニットを有する。
かかる構成を備えることで、実施形態で説明したように、ユニットの着脱時に、露光装置60などの潜像形成手段が邪魔になることがない。
また、上記(18)に記載の態様の画像形成装置において、露光装置60などの潜像形成手段を潜像形成位置に位置決めする位置決め部24などのプロセスカートリッジ50などのユニットに設けた。
感光体3などの潜像担持体を保持するユニットに位置決め部24を設けることで、露光装置60などの潜像形成手段を潜像担持体に対して、精度よく位置決めすることができる。
また、上記(18)または(19)に記載の態様の画像形成装置において、開閉カバー91は、画像形成装置本体の前側側面に設けられている。
かかる構成を備えることで、実施形態で説明したように、プロセスカートリッジ50などのユニットを装置から容易に着脱することができる。
2:現像装置
3:感光体ドラム
4:帯電ローラ
23:ガイド部
24:位置決め部
50:プロセスカートリッジ
60:露光装置
62:支持突起
63:案内突起
64:書込ヘッド
65:ホルダ
66:バネ部材
91:開閉カバー
91a:引っ掛けレバー
91b:開閉ガイド
100:退避機構
101:第1リンク部材
101a:ボス部
102:第2リンク部材
102a:支持孔
103:連結機構
103a:第1連結部材
103b:第2連結部材
103c:連結軸
104:引っ張りスプリング
105:カバー部材
105a:連結案内孔
105b:露光案内孔
106:規制部材
107:退避機構連結部材
112:保護部材
113:引っ掛け部
Claims (15)
- 潜像担持体と、
前記潜像担持体に潜像を形成する潜像形成手段と、
前記潜像形成手段を前記潜像担持体表面に潜像を形成する潜像形成位置と前記潜像担持体から離間した退避位置との間で移動させる退避機構とを備えた画像形成装置において、
前記退避機構は、画像形成装置本体に回動自在に支持され、回動することで前記潜像形成手段を前記潜像形成位置と退避位置との間で移動させる回動部材と、前記回動部材を付勢する付勢手段とを備え、前記回動部材を回動させて前記潜像形成手段を前記退避位置から前記潜像形成位置へ移動させている間に、前記付勢手段の付勢力が、前記回動部材の回動を阻止する阻止方向から、前記阻止方向と逆方向に切り替わるように構成し、前記潜像形成手段が前記潜像形成位置にあるとき、前記付勢手段の付勢力による前記回動部材の回動を規制する規制手段を備えており、
前記退避機構を前記潜像形成手段の両端に設け、
一端側の退避機構と他端側の退避機構とを連結する退避機構連結部材を設け、
前記画像形成装置本体の開口部を開閉する開閉カバーに設けられ、前記回動部材の被引っ掛け部に引っ掛ける引っ掛け部を有し、前記開閉カバーの開閉動作時に前記引っ掛け部を前記被引っ掛け部に引っ掛けて、前記回動部材を回動させるように作用する作用部材を備え、
前記開閉カバーが閉状態のとき、前記作用部材の前記引っ掛け部と前記回動部材とを非接触状態としたことを特徴とする画像形成装置。 - 請求項1に記載の画像形成装置において、
前記回動部材には、前記開閉カバーを開くときに前記作用部材が当接して、前記回動部材を、前記潜像形成手段を前記潜像形成位置から退避位置へ移動させる第1の回動方向に回動させる第1当接部と、
前記開閉カバーを閉じるときに前記作用部材が当接して、前記回動部材を前記第1の回動方向とは逆方向に回動させる第2当接部とを有し、
前記第1当接部が、前記被引っ掛け部であることを特徴とする画像形成装置。 - 請求項1または2に記載の画像形成装置において、
前記規制手段を画像形成装置本体に固定したことを特徴とする画像形成装置。 - 請求項1乃至3いずれか一項に記載の画像形成装置において、
前記退避機構は、前記潜像形成手段を保持する保持部材と、前記保持部材と前記回動部材とを連結する連結手段とを備えたことを特徴とする画像形成装置。 - 請求項4に記載の画像形成装置において、
前記付勢手段を、前記連結手段に取り付けたことを特徴とする画像形成装置。 - 請求項4または5に記載の画像形成装置において、
前記連結手段は、複数の連結部材からなることを特徴とする画像形成装置。 - 請求項6に記載の画像形成装置において、
一端に保持部材が取り付けられた連結部材の一端を、直線状にガイドする連結部材ガイド手段を設けたことを特徴とする画像形成装置。 - 請求項1乃至7いずれか一項に記載の画像形成装置において、
前記回動部材および複数の連結部材を、カバーするカバー部材を設けたことを特徴とする画像形成装置。 - 請求項1乃至8いずれか一項に記載の画像形成装置において、
前記潜像形成手段を潜像形成位置にガイドする潜像ガイド手段を設けたことを特徴とする画像形成装置。 - 請求項9に記載の画像形成装置において、
前記潜像ガイド手段は、前記潜像形成位置近傍にまできた潜像形成手段をガイドすることを特徴とする画像形成装置。 - 請求項1乃至10いずれか一項に記載の画像形成装置において、
前記退避位置に潜像形成手段が位置するとき、潜像形成手段を、開閉カバーにより開閉される装置本体の開口部から引き出されるユニットの引き出し方向と略平行に保持することを特徴とする画像形成装置。 - 請求項1乃至11いずれか一項に記載の画像形成装置において、
前記退避位置にある潜像形成手段を保護する保護部材を設けたことを特徴とする画像形成装置。 - 請求項1乃至12いずれか一項に記載の画像形成装置において、
少なくも前記潜像担持体を備え、開閉カバーにより開閉される装置本体の開口部から装置本体に対して着脱可能なユニットを有することを特徴とする画像形成装置。 - 請求項13に記載の画像形成装置において、
前記潜像形成手段を潜像形成位置に位置決めする位置決め部を前記ユニットに設けたことを特徴とする画像形成装置。 - 請求項13または14に記載の画像形成装置において、
前記開閉カバーは、画像形成装置本体の前側側面に設けられていることを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012237299A JP6128414B2 (ja) | 2012-05-21 | 2012-10-26 | 画像形成装置 |
US13/855,836 US9008547B2 (en) | 2012-05-21 | 2013-04-03 | Moving device and image forming apparatus including the moving device |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012116016 | 2012-05-21 | ||
JP2012116016 | 2012-05-21 | ||
JP2012237299A JP6128414B2 (ja) | 2012-05-21 | 2012-10-26 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014002350A JP2014002350A (ja) | 2014-01-09 |
JP6128414B2 true JP6128414B2 (ja) | 2017-05-17 |
Family
ID=49581400
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012237299A Expired - Fee Related JP6128414B2 (ja) | 2012-05-21 | 2012-10-26 | 画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9008547B2 (ja) |
JP (1) | JP6128414B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10663912B2 (en) | 2018-03-08 | 2020-05-26 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Moving apparatus having exposure device |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20230069503A1 (en) * | 2010-06-02 | 2023-03-02 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
US9720345B2 (en) * | 2010-06-02 | 2017-08-01 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
JP6176912B2 (ja) * | 2012-10-10 | 2017-08-09 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP6079271B2 (ja) * | 2013-01-30 | 2017-02-15 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP2015203777A (ja) * | 2014-04-14 | 2015-11-16 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP6365932B2 (ja) * | 2014-07-15 | 2018-08-01 | 株式会社リコー | 退避装置および画像形成装置 |
US9488928B2 (en) * | 2014-09-03 | 2016-11-08 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus with guide for exposure unit |
JP6428217B2 (ja) * | 2014-12-04 | 2018-11-28 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置 |
JP6600986B2 (ja) * | 2015-05-21 | 2019-11-06 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置 |
US10082761B2 (en) | 2016-06-22 | 2018-09-25 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming apparatus including a rotatable exposure device |
CN106294975B (zh) * | 2016-08-05 | 2019-01-01 | 大连理工大学 | 一种基于降阶模型的梁式结构自由振动分析方法 |
TWI629182B (zh) | 2017-05-05 | 2018-07-11 | 虹光精密工業股份有限公司 | 具有列印頭移動機構的列印模組 |
JP2019090861A (ja) | 2017-11-10 | 2019-06-13 | 富士ゼロックス株式会社 | リンク機構および画像形成装置 |
JP7039941B2 (ja) * | 2017-11-10 | 2022-03-23 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 移動機構および画像形成装置 |
JP2019200240A (ja) * | 2018-05-14 | 2019-11-21 | キヤノン株式会社 | 光プリントヘッドを備える画像形成装置 |
JP7139831B2 (ja) * | 2018-09-25 | 2022-09-21 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 画像形成装置 |
US10996616B1 (en) | 2020-03-24 | 2021-05-04 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Operating mechanism and image forming apparatus |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63188675U (ja) * | 1987-05-25 | 1988-12-02 | ||
JP2513325Y2 (ja) * | 1989-08-29 | 1996-10-02 | 株式会社リコー | 複写機ユニツトの着脱装置 |
KR940005153B1 (ko) * | 1991-04-22 | 1994-06-11 | 삼성전자 주식회사 | Led프린터의 화상형성장치 |
JPH05107840A (ja) | 1991-10-17 | 1993-04-30 | Ricoh Co Ltd | ブツク原稿のページめくり装置、および、読み取り装置 |
JPH05249767A (ja) | 1992-03-06 | 1993-09-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像形成装置 |
JPH069674A (ja) | 1992-06-26 | 1994-01-18 | Tokyo Yatsuka Univ | 立体選択的グリコシル化法 |
JP3089163B2 (ja) * | 1994-09-30 | 2000-09-18 | 日本プラスト株式会社 | ドアチェックリンク機構のカバー構造 |
JP3504170B2 (ja) * | 1998-12-14 | 2004-03-08 | 株式会社沖データ | 画像形成装置 |
JP2001134089A (ja) * | 1999-11-08 | 2001-05-18 | Seiko Epson Corp | 画像形成装置 |
JP2001175046A (ja) * | 1999-12-20 | 2001-06-29 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP4134955B2 (ja) | 2004-07-05 | 2008-08-20 | 村田機械株式会社 | 画像形成装置 |
JP2006018127A (ja) * | 2004-07-05 | 2006-01-19 | Murata Mach Ltd | 画像形成装置 |
JP2006058454A (ja) | 2004-08-18 | 2006-03-02 | Murata Mach Ltd | 画像形成装置 |
JP2006056065A (ja) * | 2004-08-18 | 2006-03-02 | Murata Mach Ltd | 画像形成装置 |
JP4761433B2 (ja) * | 2004-11-30 | 2011-08-31 | 桂川電機株式会社 | ベルト接離機構 |
JP2006163027A (ja) | 2004-12-08 | 2006-06-22 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP4781753B2 (ja) * | 2005-08-30 | 2011-09-28 | 株式会社沖データ | 画像形成装置 |
JP5045306B2 (ja) * | 2007-08-21 | 2012-10-10 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置 |
JP5029388B2 (ja) * | 2008-01-24 | 2012-09-19 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP4805296B2 (ja) * | 2008-02-29 | 2011-11-02 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP5825847B2 (ja) * | 2010-06-02 | 2015-12-02 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP4844682B2 (ja) | 2010-06-17 | 2011-12-28 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP5380414B2 (ja) * | 2010-09-30 | 2014-01-08 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置、複数の筐体を有する装置、連結機構及び筐体 |
JP5817111B2 (ja) * | 2010-12-15 | 2015-11-18 | 株式会社リコー | 開閉機構および画像形成装置 |
JP5750990B2 (ja) * | 2011-04-26 | 2015-07-22 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
-
2012
- 2012-10-26 JP JP2012237299A patent/JP6128414B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-04-03 US US13/855,836 patent/US9008547B2/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10663912B2 (en) | 2018-03-08 | 2020-05-26 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Moving apparatus having exposure device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9008547B2 (en) | 2015-04-14 |
US20130308983A1 (en) | 2013-11-21 |
JP2014002350A (ja) | 2014-01-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6128414B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6365932B2 (ja) | 退避装置および画像形成装置 | |
US7315706B2 (en) | Process cartridge and electrophotographic image forming apparatus | |
JP5435411B2 (ja) | 画像形成装置及び開閉装置 | |
US5113220A (en) | Drum cartridge for electrophotographic apparatus with two-piece protected shutter covering the drum | |
JP5515340B2 (ja) | 画像書込装置及びこれを用いた画像記録装置 | |
JPH11338212A (ja) | 画像形成装置 | |
CN114236998B (zh) | 具有光学打印头的成像设备 | |
US6448994B1 (en) | Laser printer | |
JP6112410B2 (ja) | 退避機構、及び画像形成装置 | |
JP6960100B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6931481B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPH1195515A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2020154116A (ja) | 開閉機構及び画像形成装置 | |
JP4239568B2 (ja) | 開閉支持機構及びこれを用いた開閉ユニット並びに開閉ユニットを備えた処理装置 | |
JP7379954B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP7379953B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP3628869B2 (ja) | プロセスカートリッジのシャッター機構、これを用いるプロセスカートリッジ及びこれを用いる画像形成装置 | |
JP7476573B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2022057015A (ja) | 画像形成装置 | |
US10310443B1 (en) | Image forming apparatus | |
JP6418855B2 (ja) | カートリッジ及び画像形成装置 | |
JP2001228780A (ja) | シャッタ装置 | |
JP2019105757A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008191290A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150929 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160805 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161004 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170303 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170317 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170330 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6128414 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |