JP6079271B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6079271B2 JP6079271B2 JP2013015318A JP2013015318A JP6079271B2 JP 6079271 B2 JP6079271 B2 JP 6079271B2 JP 2013015318 A JP2013015318 A JP 2013015318A JP 2013015318 A JP2013015318 A JP 2013015318A JP 6079271 B2 JP6079271 B2 JP 6079271B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- exposure
- developing
- protection
- led
- drawer frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 16
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 43
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 11
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 7
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
- G03G21/1661—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements means for handling parts of the apparatus in the apparatus
- G03G21/1666—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements means for handling parts of the apparatus in the apparatus for the exposure unit
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
- G03G21/1604—Arrangement or disposition of the entire apparatus
- G03G21/1623—Means to access the interior of the apparatus
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
- G03G21/18—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements using a processing cartridge, whereby the process cartridge comprises at least two image processing means in a single unit
- G03G21/1803—Arrangements or disposition of the complete process cartridge or parts thereof
- G03G21/1828—Prevention of damage or soiling, e.g. mechanical abrasion
- G03G21/1832—Shielding members, shutter, e.g. light, heat shielding, prevention of toner scattering
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2221/00—Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
- G03G2221/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
- G03G2221/1636—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for the exposure unit
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
Description
(2)また、装置本体と、装置本体内に配置される内側位置と、装置本体外に配置される外側位置との間を移動するように構成されている移動部材と、感光体および現像剤担持体を備え、移動部材に対して支持されるように構成されるカートリッジとを備え、移動部材は、感光体を露光するように構成される露光部材と、露光部材に対応し、移動部材に固定されている保護部材とを備え、露光部材は、感光体を露光する露光位置と、保護部材によって保護される保護位置との間を移動するように構成されている。
(3)また、露光部材は、露光位置と、露光位置から、感光体から離れる方向に移動される退避位置と、退避位置から回動される保護位置とに移動可能に構成されていてもよい。
(4)また、移動部材は、露光部材を、露光位置、退避位置、および、保護位置に移動させるように構成されるリンク機構を備えていてもよい。
(5)また、リンク機構は、露光部材を露光位置と退避位置との間で移動させるように構成される第1リンク部と、第1リンク部と連結され、露光部材を退避位置と保護位置との間で移動させるように構成される第2リンク部とを備えていてもよい。
(6)また、リンク機構は、移動部材と相対移動可能であり、第1リンク部と連結される第3リンク部をさらに備え、第3リンク部は、移動部材が内側位置から外側位置に向かって移動するときに、第1リンク部によって、露光部材を露光位置から退避位置に移動させ、移動部材が内側位置から外側位置に向かってさらに移動するときに、第2リンク部によって、露光部材を退避位置から保護位置に移動させてもよい。
(7)また、露光部材は、露光位置に配置されているときに感光体と対向する対向部を備え、対向部は、保護位置に配置されているときに、保護部材と対向していてもよい。
図1に示すように、画像形成装置の一例としてのプリンタ1は、横置きタイプの中間転写型カラープリンタである。プリンタ1は、装置本体の一例としての本体ケーシング2内において、用紙Pを給紙するための給紙部3と、給紙された用紙Pに画像を形成するための画像形成部4とを備えている。
(1)本体ケーシング
本体ケーシング2は、給紙部3および画像形成部4を収容する側面視略矩形状のボックス形状に形成されており、その前壁には、本体開口部6が形成されており、フロントカバー7が、その下端部を支点として、本体開口部6を閉鎖する図1に示す閉鎖位置と、本体開口部6を開放する図2〜図5に示す開放位置とに揺動可能に設けられている。
(2)給紙部
給紙部3は、図1に示すように、用紙Pを収容する給紙トレイ10を備えている。給紙トレイ10上の用紙Pは、ピックアップローラ13の回転により、給紙ローラ14と給紙パッド15との間に送られ、給紙ローラ14の回転により1枚ずつ捌かれる。その後、捌かれた用紙Pは、給紙ローラ14の回転により、1対のピンチローラ16の間を順次通過するように、上側の1対のレジストローラ17間に向けて給紙され、レジストローラ17の回転により、所定のタイミングで、画像形成部4における後述する中間転写ベルト41と、後述する二次転写ローラ38との間に供給される。
(3)画像形成部
画像形成部4は、給紙部3の上側に配置されており、プロセスユニット19、転写ユニット20および定着ユニット21を備えている。
(3−1)プロセスユニット
プロセスユニット19は、本体ケーシング2の上下方向略中央に配置されている。プロセスユニット19は、各色に対応して複数、すなわち4つのドラムユニット23と、現像ドロワ24とを備えている。
(3−3)転写ユニット
転写ユニット20は、本体ケーシング2の上部において、ドラムユニット23の上側に配置されている。転写ユニット20は、ベルトユニット37と二次転写ローラ38とを備えている。
(3−4)定着ユニット
定着ユニット21は、二次転写ローラ38の上側に配置され、加熱ローラ43、および、加熱ローラ43に対向する加圧ローラ44を備えている。
(4)画像形成動作
現像器29内のトナーは、図示しない供給ローラに供給され、さらに、現像ローラ31に供給される。
(5)排紙
本体ケーシング2の上面には、用紙Pが排紙される排紙トレイ47が形成されている。また、本体ケーシング2の後側上端部には、排紙トレイ47よりも上側へ突出する排紙部48が形成されている。
2.プロセスユニット
(1)ドラムユニット
複数のドラムユニット23のそれぞれは、上下および前側が開放された略ボックス形状のドラムフレーム55を有し、そのドラムフレーム55に、上記したように、感光ドラム26と、スコロトロン型帯電器27とを一体的に保持している。
(2)現像ドロワ
現像ドロワ24は、移動部材の一例としての現像ドロワフレーム57を備えている。
3.LEDユニット
複数のLEDユニット35はそれぞれ、図6Aに示すように、上記したLEDアレイ36と、胴体部75とを備えている。
4.リンク機構
現像ドロワフレーム57は、現像ドロワフレーム57の本体ケーシング2に対する内側位置(図1参照)と外側位置(図5参照)との移動に連動して、LEDユニット35を上記した露光位置(図1参照)、退避位置(図3参照)、および、保護位置(図4参照)に移動させるリンク機構80を備えている。
(1)回動プレート
回動プレート82は、図6Bに示すように、扇状部88と、ボス支持部89と、連動プレート保持部90とを備えている。
(2)連動プレート
連動プレート83は、図6Cに示すように、桟状部100と、三角部101とを備えている。
(3)台座プレート
台座プレート84は、図6Dに示すように、本体部109を備えている。
(4)直動カム
直動カム85は、図6Eに示すように、カム直線部115と、カム後端部116と、カム前端部117とを備えている。
(5)リンク機構とLEDユニットとの組み付け状態
上記したリンク機構80(複数対の回動プレート82、複数対の連動プレート83、複数対の台座プレート84、および、直動カム85)は、現像ドロワフレーム57に対して、LEDユニット35を相対移動可能に支持するように組み付けられている。
5.本体ケーシングの詳細
本体ケーシング2内には、1対のガイドレール122と、1対の当接壁123とが設けられている。
6.LEDユニットの連動動作
(1)現像ドロワフレームの引き出し動作
LEDユニット35は、現像ドロワフレーム57が本体ケーシング2から引き出されることによって、露光位置から、退避位置に移動し、さらに引き出すことによって、退避位置から、保護位置に移動する。
(1−1)露光位置
図1に示すように、現像ドロワフレーム57が内側位置に配置され、画像形成可能な状態において、LEDユニット35は、露光位置に配置されている。詳しくは、現像ドロワフレーム57の後壁59のリヤローラ67が、ガイドレール122の載置面131上に載置され、直動カム85のカム後端部116が、当接壁123の当接面139に当接されている。
(1−2)退避位置
LEDユニット35が露光位置に配置された現像ドロワフレーム57を、本体ケーシング2から引き出すと、その引き出し途中において、LEDユニット35は、退避位置に配置される。
(1−3)保護位置
次いで、LEDユニット35が退避位置に配置された現像ドロワフレーム57を、本体ケーシング2からさらに引き出すと、その引き出し途中において、LEDユニット35は、保護位置に配置される。
(1−4)現像器の着脱
次いで、LEDユニット35が保護位置に配置された現像ドロワフレーム57を、本体ケーシング2からさらに引き出すと、図5に示すように、前壁58のフロントローラ63が、ガイドレール122の補助部134から離間し、後壁59のリヤローラ67が、ガイド直線部125のガイド面129に沿って前方に移動することにより、現像ドロワフレーム57が外側位置に配置される。
(2)現像ドロワフレームの押し込み動作
LEDユニット35は、現像ドロワフレーム57が本体ケーシング2に対して押し込まれることによって、保護位置から退避位置に移動し、さらに押し込むことによって、退避位置から露光位置に移動する。
7.作用効果
(1)このプリンタ1によれば、LEDユニット35は、図1に示すように、露光位置に配置されているときには、感光ドラム26を露光することができながら、図4に示すように、保護位置に配置されているときには、現像ドロワフレーム57に固定されている保護部材69によって保護される。保護部材69は、現像ドロワフレーム57に固定されているため、現像ドロワフレーム57に対して揺動可能に設けられる場合と比較して、部品点数を低減しつつ、かつ、強度を高く設定することができるので、現像器29の着脱時に現像器29が保護部材69に干渉しても、保護位置に配置されるLEDユニット35が損傷することを抑制することができる。
(2)また、このプリンタ1によれば、LEDユニット35を、露光位置から移動するときには、まず、図2および図3に示すように、感光ドラム26から離れる方向に移動させて、退避位置に位置させる。これにより、LEDユニット35を、感光ドラム26と摺擦させることなく離間させることができる。
(3)また、このプリンタ1によれば、LEDユニット35は、現像ドロワフレーム57に設けられるリンク機構80によって、露光位置(図1参照)、退避位置(図3参照)、および、保護位置(図4参照)のそれぞれに移動される。
(4)また、このプリンタ1によれば、LEDユニット35は、リンク機構80が駆動され、回動プレート82によって、図1および図3に示すように、露光位置と退避位置との間を移動されるとともに、回動プレート82と連結される連動プレート83および台座プレート84によって、図3および図4に示すように、退避位置と保護位置との間を移動される。
(5)また、このプリンタ1によれば、図1および図5に示すように、現像ドロワフレーム57の内側位置から外側位置への移動によって、直動カム85を現像ドロワフレーム57に対して相対移動させることができ、直動カム85の現像ドロワフレーム57に対する相対移動と、回動プレート82、連動プレート83、および、台座プレート84とを連動させて、図1および図3に示すように、LEDユニット35を露光位置から退避位置へ、図3および図4に示すように、退避位置から保護位置へと移動させることができる。
(6)また、このプリンタ1によれば、LEDユニット35のLEDアレイ36は、図1に示すように、LEDユニット35が露光位置に配置されているときに、感光ドラム26と対向し、図4に示すように、LEDユニット35が保護位置に配置されているときに、保護部材69と対向する。
8.第2実施形態
(1)第2実施形態の構成
図7〜図9を参照して、画像形成装置の第2実施形態を説明する。なお、第2実施形態において、上記した第1実施形態と同様の部材には同様の符号を付し、その説明を省略する。
(2)第2実施形態におけるLEDユニットの連動動作
(2−1)プロセスドロワフレームの引き出し動作
LEDユニット35は、プロセスドロワフレーム152が本体ケーシング2から引き出されることによって、露光位置から、退避位置に移動し、さらに引き出すことによって、退避位置から、保護位置に移動する。
(2−2)プロセスドロワフレームの押し込み動作
LEDユニット35は、プロセスドロワフレーム152が本体ケーシング2に対して押し込まれることによって、保護位置から退避位置に移動し、さらに押し込むことによって、退避位置から露光位置に移動する。
退避位置に配置される。
(3)第2実施形態の作用効果
第2実施形態によれば、感光ドラム26が、プロセスカートリッジ153に設けられる場合であっても、LEDユニット35は、図7に示すように、露光位置に配置されているときには、感光ドラム26を露光することができながら、図8Bに示すように、保護位置に配置されているときには、現像ドロワフレーム57に固定されている保護部材69によって保護される。
2 本体ケーシング
26 感光ドラム
29 現像器
31 現像ローラ
35 LEDユニット
36 LEDアレイ
57 現像ドロワフレーム
69 保護部材
80 リンク機構
82 回動プレート
83 連動プレート
84 台座プレート
85 直動カム85
152 プロセスドロワフレーム
153 プロセスカートリッジ
Claims (4)
- 装置本体と、
前記装置本体内に設けられる感光体と、
前記装置本体内に配置される内側位置と、前記装置本体外に配置される外側位置との間を移動するように構成されている移動部材と、
前記感光体に対応する現像剤担持体を備え、前記移動部材に支持されるように構成されるカートリッジと
を備え、
前記移動部材は、
前記感光体を露光するように構成される露光部材と、
前記露光部材に対応し、前記移動部材に固定されている保護部材と
を備え、
前記露光部材は、
前記感光体を露光する露光位置と、
前記露光位置から、前記感光体から離れる方向に移動される退避位置と、
前記退避位置から回動される保護位置であって、前記保護部材によって保護される保護位置と
に移動可能に構成され、
前記移動部材は、前記露光部材を、前記露光位置、前記退避位置、および、前記保護位置に移動させるように構成されるリンク機構を備え、
前記リンク機構は、
前記露光部材を前記露光位置と前記退避位置との間で移動させるように構成される第1リンク部と、
前記第1リンク部と連結され、前記露光部材を前記退避位置と前記保護位置との間で移動させるように構成される第2リンク部と、
前記移動部材と相対移動可能であり、前記第1リンク部と連結される第3リンク部と
を備え、
前記第3リンク部は、
前記移動部材が前記内側位置から前記外側位置に向かって移動するときに、前記第1リンク部によって、前記露光部材を前記露光位置から前記退避位置に移動させ、
前記移動部材が前記内側位置から前記外側位置に向かってさらに移動するときに、前記第2リンク部によって、前記露光部材を前記退避位置から前記保護位置に移動させることを特徴とする、画像形成装置。 - 前記露光部材は、前記露光位置に配置されているときに前記感光体と対向する対向部を備え、
前記対向部は、前記保護位置に配置されているときに、前記保護部材と対向している
ことを特徴とする、請求項1に記載の画像形成装置。 - 装置本体と、
前記装置本体内に配置される内側位置と、前記装置本体外に配置される外側位置との間を移動するように構成されている移動部材と、
感光体および現像剤担持体を備え、前記移動部材に対して支持されるように構成されるカートリッジと
を備え、
前記移動部材は、
前記感光体を露光するように構成される露光部材と、
前記露光部材に対応し、前記移動部材に固定されている保護部材と
を備え、
前記露光部材は、
前記感光体を露光する露光位置と、
前記露光位置から、前記感光体から離れる方向に移動される退避位置と、
前記退避位置から回動される保護位置であって、前記保護部材によって保護される保護位置と
に移動可能に構成され、
前記移動部材は、前記露光部材を、前記露光位置、前記退避位置、および、前記保護位置に移動させるように構成されるリンク機構を備え、
前記リンク機構は、
前記露光部材を前記露光位置と前記退避位置との間で移動させるように構成される第1リンク部と、
前記第1リンク部と連結され、前記露光部材を前記退避位置と前記保護位置との間で移動させるように構成される第2リンク部と、
前記移動部材と相対移動可能であり、前記第1リンク部と連結される第3リンク部と
を備え、
前記第3リンク部は、
前記移動部材が前記内側位置から前記外側位置に向かって移動するときに、前記第1リンク部によって、前記露光部材を前記露光位置から前記退避位置に移動させ、
前記移動部材が前記内側位置から前記外側位置に向かってさらに移動するときに、前記第2リンク部によって、前記露光部材を前記退避位置から前記保護位置に移動させることを特徴とする、画像形成装置。 - 前記露光部材は、前記露光位置に配置されているときに前記感光体と対向する対向部を備え、
前記対向部は、前記保護位置に配置されているときに、前記保護部材と対向している
ことを特徴とする、請求項3に記載の画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013015318A JP6079271B2 (ja) | 2013-01-30 | 2013-01-30 | 画像形成装置 |
US14/168,042 US9134690B2 (en) | 2013-01-30 | 2014-01-30 | Image forming apparatus capable of reliably protecting exposure member |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013015318A JP6079271B2 (ja) | 2013-01-30 | 2013-01-30 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014145964A JP2014145964A (ja) | 2014-08-14 |
JP6079271B2 true JP6079271B2 (ja) | 2017-02-15 |
Family
ID=51223086
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013015318A Active JP6079271B2 (ja) | 2013-01-30 | 2013-01-30 | 画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9134690B2 (ja) |
JP (1) | JP6079271B2 (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016023004A (ja) * | 2014-07-16 | 2016-02-08 | Ihi運搬機械株式会社 | ニューマチックアンローダの荷役量表示調節装置 |
JP2016023005A (ja) * | 2014-07-16 | 2016-02-08 | Ihi運搬機械株式会社 | ニューマチックアンローダの荷役量検出装置 |
JP2016023002A (ja) * | 2014-07-16 | 2016-02-08 | Ihi運搬機械株式会社 | ニューマチックアンローダの荷役量制御装置 |
JP6481395B2 (ja) * | 2015-02-06 | 2019-03-13 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP6555905B2 (ja) * | 2015-03-05 | 2019-08-07 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
TWI629182B (zh) | 2017-05-05 | 2018-07-11 | 虹光精密工業股份有限公司 | 具有列印頭移動機構的列印模組 |
JP7005182B2 (ja) | 2017-06-16 | 2022-01-21 | キヤノン株式会社 | 光プリントヘッドを備える画像形成装置 |
JP2019003111A (ja) | 2017-06-16 | 2019-01-10 | キヤノン株式会社 | 光プリントヘッドを備える画像形成装置 |
JP7000046B2 (ja) | 2017-06-16 | 2022-01-19 | キヤノン株式会社 | 光プリントヘッドを備える画像形成装置 |
JP7039189B2 (ja) | 2017-06-16 | 2022-03-22 | キヤノン株式会社 | 光プリントヘッドを備える画像形成装置 |
JP6949570B2 (ja) | 2017-06-16 | 2021-10-13 | キヤノン株式会社 | 光プリントヘッドを備える画像形成装置 |
JP2019003110A (ja) * | 2017-06-16 | 2019-01-10 | キヤノン株式会社 | 光プリントヘッドを備える画像形成装置 |
JP6900250B2 (ja) | 2017-06-16 | 2021-07-07 | キヤノン株式会社 | 光プリントヘッドを備える画像形成装置 |
JP2019003113A (ja) | 2017-06-16 | 2019-01-10 | キヤノン株式会社 | 光プリントヘッドを備える画像形成装置 |
JP2019082504A (ja) * | 2017-10-27 | 2019-05-30 | キヤノン株式会社 | 光プリントヘッドを備える画像形成装置 |
JP7006150B2 (ja) * | 2017-11-10 | 2022-01-24 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
US10386780B2 (en) * | 2017-12-12 | 2019-08-20 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
JP2022050270A (ja) * | 2020-09-17 | 2022-03-30 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、複数のプロセスカートリッジ、及び連結部材 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0798402B2 (ja) * | 1990-07-26 | 1995-10-25 | ブラザー工業株式会社 | レーザプリンタ |
US6308024B1 (en) * | 1999-08-30 | 2001-10-23 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Dust protector for image exposure device and image forming apparatus utilizing the same |
JP2001175046A (ja) * | 1999-12-20 | 2001-06-29 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2005140944A (ja) * | 2003-11-06 | 2005-06-02 | Oki Data Corp | 画像形成装置 |
JP4536463B2 (ja) * | 2004-09-07 | 2010-09-01 | 株式会社沖データ | 画像形成装置 |
JP2008221587A (ja) * | 2007-03-12 | 2008-09-25 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置 |
US7903994B2 (en) * | 2007-05-15 | 2011-03-08 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
JP5760354B2 (ja) * | 2010-09-14 | 2015-08-12 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
US8583004B2 (en) * | 2010-12-27 | 2013-11-12 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus having exposure unit moving mechanism |
JP5299441B2 (ja) * | 2011-01-14 | 2013-09-25 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP5212490B2 (ja) * | 2011-01-14 | 2013-06-19 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP5750923B2 (ja) | 2011-02-10 | 2015-07-22 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP5206816B2 (ja) | 2011-02-10 | 2013-06-12 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP5545245B2 (ja) * | 2011-03-16 | 2014-07-09 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP5838611B2 (ja) | 2011-06-27 | 2016-01-06 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
JP6128414B2 (ja) * | 2012-05-21 | 2017-05-17 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
-
2013
- 2013-01-30 JP JP2013015318A patent/JP6079271B2/ja active Active
-
2014
- 2014-01-30 US US14/168,042 patent/US9134690B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20140212170A1 (en) | 2014-07-31 |
JP2014145964A (ja) | 2014-08-14 |
US9134690B2 (en) | 2015-09-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6079271B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5206817B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5838609B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5838611B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5884475B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5206816B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2013182036A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2013134371A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5573366B2 (ja) | プロセスユニット | |
JP6432375B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5929184B2 (ja) | プロセスカートリッジおよび画像形成装置 | |
JP5353936B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5051118B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6349993B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5970885B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6414480B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6083175B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5938947B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5919851B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6390457B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5919701B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6481395B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6409602B2 (ja) | 画像形成装置および移動部材 | |
JP6155546B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5949033B2 (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161024 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170102 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6079271 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |