JP6128172B2 - 露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法 - Google Patents
露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6128172B2 JP6128172B2 JP2015142228A JP2015142228A JP6128172B2 JP 6128172 B2 JP6128172 B2 JP 6128172B2 JP 2015142228 A JP2015142228 A JP 2015142228A JP 2015142228 A JP2015142228 A JP 2015142228A JP 6128172 B2 JP6128172 B2 JP 6128172B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stage
- substrate
- measurement
- measurement frame
- grating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70058—Mask illumination systems
- G03F7/7015—Details of optical elements
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B11/00—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70216—Mask projection systems
- G03F7/70341—Details of immersion lithography aspects, e.g. exposure media or control of immersion liquid supply
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70691—Handling of masks or workpieces
- G03F7/70716—Stages
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70691—Handling of masks or workpieces
- G03F7/70716—Stages
- G03F7/70725—Stages control
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70691—Handling of masks or workpieces
- G03F7/70775—Position control, e.g. interferometers or encoders for determining the stage position
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/708—Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
- G03F7/70858—Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/708—Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
- G03F7/70858—Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature
- G03F7/709—Vibration, e.g. vibration detection, compensation, suppression or isolation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/027—Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Atmospheric Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
- Optical Transform (AREA)
- Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
Description
本発明は、このような事情に鑑み、周囲の気体の屈折率変動の影響を低減できる計測技術及びステージ技術、このステージ技術を用いてステージの位置決め精度等を向上できる露光技術、並びにこの露光技術を用いるデバイス製造技術を提供することを目的とする。
本発明の他態様は、デバイス製造方法であって、一態様の露光装置を用いて基板を露光することと、露光された基板を現像することと、を含む。
本発明の他態様の露光方法は、投影光学系を介して照明光で基板を露光する露光方法であって、投影光学系の光軸に直交する所定面とほぼ平行に反射型の格子部が並置されるように、投影光学系を支持するフレーム機構に吊り下げ支持される複数の格子部材の下方で、その上面に形成される凹部内に基板を保持するホルダが設けられるステージを移動することと、ステージに設けられ、複数の格子部に対してその下方からそれぞれビームを照射する複数のヘッドを有するエンコーダシステムによって、ステージの位置情報を計測することと、計測される位置情報に基づいて、ステージの位置を制御することと、を含み、複数のヘッドはそれぞれ、上面よりも外側に位置するように前記ステージに設けられる。
本発明の他態様は、デバイス製造方法であって、他態様の露光方法を用いて基板を露光することと、露光された基板を現像することと、を含む。
本発明による第1の計測方法は、所定部材に対する可動部材の変位情報を計測する計測方法であって、その所定部材とその可動部材のうちの一方にスケールを設け、他方にそのスケールを検出可能な複数の検出器を設ける工程と、その所定部材に設けられたそのスケールまたはその複数の検出器を、線膨張率がその可動部材よりも小さい支持部材で支持する工程と、その複数の検出器の検出結果からその可動部材の変位情報を計測する工程と、を有するものである。
本発明による第2の露光装置は、移動可能なステージに保持された基板に露光光を照射してその基板に所定のパターンを形成する露光装置であって、そのステージに設けられたスケールと、そのスケールの位置に関する情報を検出する複数の検出器と、その複数の検出器を一体的に支持する支持部材と、その支持部材よりも線膨張率の大きいベース部材と、その支持部材をそのベース部材に、そのスケールの表面に沿った方向に変位可能な状態で連結する連結機構と、その複数の検出器の検出結果から、そのステージの変位情報を求める制御装置と、を備え、その連結機構は、その支持部材とそのベース部材とを連結するとともに、先端部がそのスケールの表面に沿った方向に変位可能な複数のフレキシャー部材を含むものである。
また、本発明によるデバイス製造方法は、リソグラフィ工程を含むデバイス製造方法において、そのリソグラフィ工程で本発明の露光装置を用いるものである。
以下、本発明の好ましい第1の実施形態につき図1〜図11を参照して説明する。
図1には、本実施形態に係る露光装置100の構成が概略的に示されている。この露光装置100は、ステップ・アンド・スキャン方式の走査型露光装置、すなわちいわゆるスキャナである。後述するように本実施形態では、投影光学系PLが設けられており、以下においては、投影光学系PLの光軸AXと平行にZ軸を取り、これに直交する面内でレチクルとウエハとが相対走査される方向にY軸を、Z軸及びY軸に直交する方向にX軸を取り、X軸、Y軸、及びZ軸回りの回転(傾斜)方向をそれぞれθx、θy、及びθz方向として説明を行う。
クルRの回路パターンの像が、表面にレジスト(感光剤)が塗布されたウエハW上の露光領域IA(照明領域IARに共役な領域)に形成される。
また、露光装置100では、液浸法を適用した露光を行うため、投影光学系PLを構成する最も像面側(ウエハW側)の光学素子である先端レンズ191を保持する鏡筒40の下端部周囲を取り囲むように、局所液浸装置の一部を構成するノズルユニット32が設けられている。
2は、投影ユニットPUを保持するメインフレーム(前述の鏡筒を支持する定盤を含む)に吊り下げ支持されても良いし、メインフレームとは別のフレーム部材に設けても良い。本実施形態では投影ユニットPUとは独立に吊り下げ支持される計測フレーム21に連結部材(不図示)を介してノズルユニット32を設けている。この場合、投影ユニットPUを吊り下げ支持していなくても良い。
一方のX軸固定子81は、ウエハステージWSTの一部を構成するステージ本体91(図1参照)に形成された不図示の開口に挿入状態で設けられている。このステージ本体91の上記開口の内部には、例えばX方向に沿って所定間隔でかつ交互に配置されたN極磁石とS極磁石の複数の組から成る永久磁石群を有する磁極ユニットが設けられている。この磁極ユニットとX軸固定子81とによって、ステージ本体91をX方向に駆動するムービングマグネット型のX軸リニアモータが構成されている。同様に、他方のX軸固定子80は、計測ステージMSTを構成するステージ本体92に形成された開口に挿入状態で設けられている。このステージ本体92の上記開口の内部には、ウエハステージWST側(ステージ本体91側)と同様の磁極ユニットが設けられている。この磁極ユニットとX軸固定子80とによって、計測ステージMSTをX方向に駆動するムービングマグネット型のX軸リニアモータが構成されている。
ウエハテーブルWTB上には、ウエハWを真空吸着等によって保持するウエハホルダ(不図示)が設けられている。ウエハホルダはウエハテーブルWTBと一体に形成しても良いが、本実施形態ではウエハホルダとウエハテーブルWTBとを別々に構成し、例えば真空吸着などによってウエハホルダをウエハテーブルWTBの凹部内に固定している。また、ウエハテーブルWTBの上面には、ウエハホルダ上に載置されるウエハの表面とほぼ面一となる、液体Lqに対して撥液化処理された表面(撥液面)を有し、かつ外形(輪郭)が矩形でその中央部にウエハホルダ(ウエハの載置領域)よりも一回り大きな円形の開口が形成されたプレート(撥液板)28が設けられている。プレート28は、低熱膨張率の材料、例えばガラス、ガラスセラミックス、又はセラミックス(ショット社のゼロデュア(商品名)、Al2O3あるいはTiCなど)から成り、その表面には、例えばフッ素樹脂材料、ポリ四フッ化エチレン(テフロン(登録商標))等のフッ素系樹脂材料、アクリル系樹脂材料あるいはシリコン系樹脂材料などにより撥液膜が形成される。
ーダシステムのためのスケールが形成される。なお、プレート28はその表面の少なくとも一部がウエハの表面と面一でなくても良い、すなわち異なる高さであっても良い。また、プレート28は単一のプレートでも良いが、本実施形態では複数のプレート、例えば第1及び第2撥液領域28a,28bにそれぞれ対応する第1及び第2撥液板を組み合わせて構成する。なお、本実施形態の液体Lqは純水であるため、撥液領域28a,28bには一例として撥水コートが施されている。
ばX方向を長手方向とする格子線38を所定ピッチでY軸に平行な方向(Y方向)に沿って形成してなる、Y方向を周期方向とする反射型の格子(例えば位相型の回折格子)によって構成されている。
39X2はそれぞれ、例えばY方向を長手方向とする格子線37を所定ピッチでX軸に平
行な方向(X方向)に沿って形成してなる、X方向を周期方向とする反射型の格子(例えば位相型の回折格子)によって構成されている。
x方向、及びθy方向に相対的に微小駆動可能なウエハテーブルWTBとを含むものとしたが、これに限らず、6自由度で移動可能な単一のステージをウエハステージWSTとして採用しても勿論良い。また、反射面17a,17bの代わりに、ウエハテーブルWTBに平面ミラーから成る移動鏡を設けても良い。さらに、参照鏡(基準面)を配置する位置は投影ユニットPUに限られるものでないし、必ずしも参照鏡を用いてウエハステージWSTの位置情報を計測しなくても良い。
計測ステージMSTのステージ本体92には、図6(B)に示されるように、その−Y方向側の端面に、枠状の取付部材42が固定されている。また、ステージ本体92の−Y方向側の端面には、取付部材42の開口内部のX方向の中心位置近傍に、前述した図5(B)の一対の送光系36に対向し得る配置で、一対の受光系44が固定されている。各受光系44は、リレーレンズなどの光学系と、受光素子、例えばフォトマルチプライヤチューブなどと、これらを収納する筐体とによって構成されている。図5(B)及び図6(B)、並びにこれまでの説明から分かるように、本実施形態では、ウエハステージWSTと計測ステージMSTとが、Y方向に関して所定距離以内に近接した状態(接触状態を含む)では、計測プレート30の各スリットパターンSLを透過した照明光ILが前述の各送光系36で案内され、各受光系44の受光素子で受光される。すなわち、計測プレート30、送光系36、及び受光系44によって、特開2002−14005号公報(対応する米国特許出願公開第2002/0041377号明細書)などに開示されるものと同様の、空間像計測装置45(図7参照)が構成される。
にキネマティックに支持されている。
CDバー46は、原器(計測基準)となるため、低熱膨張率のガラスセラミックス、例えば、ショット社のゼロデュア(商品名)などがその素材として採用されている。このCDバー46の上面(表面)は、いわゆる基準平面板と同程度にその平坦度が高く設定されている。また、このCDバー46の長手方向の一側と他側の端部近傍には、図6(A)に示されるように、Y方向を周期方向とする基準格子(例えば回折格子)52がそれぞれ形成されている。この一対の基準格子52は、所定距離(Lとする)を隔ててCDバー46のX方向の中心、すなわち前述のセンターラインCLに関して対称な配置で形成されている。
図2において、シャッタ49Aが開口51Aを閉塞する状態にある場合には、X軸固定子81とX軸固定子80が接近した場合にも、ショックアブソーバ47Aとシャッタ49Aが接触(当接)することにより、それ以上、X軸固定子80,81同士が接近できなくなる。一方、シャッタ49Aが開かれて開口51Aが開放された場合、X軸固定子81,80が互いに接近すると、ショックアブソーバ47Aの先端部の少なくとも一部を開口51A内に侵入させることができ、X軸固定子81,80同士を接近させることが可能となる。この結果、ウエハテーブルWTBと計測テーブルMTB(CDバー46)とを接触させる(あるいは、300μm程度の距離に近接させる)ことが可能である。
と衝突検知センサ43B,43Dとが設けられ、X軸固定子81の両端部の+Y側には、Y方向に細長い板状部材41A,41Bが突設されている。間隔検知センサ43A,43Cは、例えば透過型フォトセンサ(例えばLED−フォトトランジストよりなるセンサ)から成り、X軸固定子80とX軸固定子81が接近して、間隔検知センサ43Aの間に板状部材41Aが入り、受光量が減少することから、X軸固定子80,81の間隔が所定距離以下になったことを検知できる。
L24について代表的に示されるように、回転中心Oを中心として図4における時計回り
及び反時計回りに所定角度範囲で回動可能なアーム56n(n=1〜4)の先端(回動端
)に固定されている。本実施形態では、各セカンダリアライメント系AL2nはその一部
(例えば、アライメント光を検出領域に照射し、かつ検出領域内の対象マークから発生する光を受光素子に導く光学系を少なくとも含む)がアーム56nに固定され、残りの一部
は計測フレーム21に設けられる。セカンダリアライメント系AL21〜AL24はそれぞれ、回転中心Oを中心として回動することで、X位置が調整される。すなわち、セカンダリアライメント系AL21〜AL24はその検出領域(又は検出中心)が独立にX方向に可動である。なお、本実施形態では、アームの回動によりセカンダリアライメント系AL21〜AL24のX位置が調整されるものとしたが、これに限らず、セカンダリアライメント系AL21〜AL24をX方向に往復駆動する駆動機構を設けても良い。また、セカンダリアライメント系AL21〜AL24の少なくとも1つをX方向だけでなくY方向にも可動として良い。なお、各セカンダリアライメント系AL2nはその一部がアーム56nによって移動されるので、不図示のセンサ、例えば干渉計、あるいはエンコーダなどによって、アーム56nに固定されるその一部の位置情報が計測可能となっている。このセンサは、セカンダリアライメント系AL2nのX方向の位置情報を計測するだけでも良いが、他の方向、例えばY方向、及び/又は回転方向(θx及びθy方向の少なくとも一方を含む)の位置情報も計測可能として良い。
ド58n(n=1〜4)が設けられている。また、アーム56nは、例えばモータ等を含む回転駆動機構60n(n=1〜4、図7参照)によって、主制御装置20の指示に応じて
回動可能である。主制御装置20は、アーム56nの回転調整後に、各バキュームパッド
58nを作動させて各アーム56nを計測フレーム21(図1参照)に吸着固定する。これにより、各アーム56nの回転角度調整後の状態、すなわち、プライマリアライメント系
AL1及び4つのセカンダリアライメント系AL21〜AL24の所望の位置関係が維持される。
ュームパッド58nに代えて電磁石を採用しても良い。
本実施形態では、プライマリアライメント系AL1及び4つのセカンダリアライメント系AL21〜AL24のそれぞれとして、例えば画像処理方式のFIA(Field Image Alignment)系が用いられている。このFIA系では、ウエハ上のレジストを感光させないブロードバンドな検出光束を対象マークに照射し、その対象マークからの反射光により受光面に結像された対象マークの像と不図示の指標(各アライメント系内に設けられた指標板上の指標パターン)の像とを撮像素子(CCD、CMOS等)を用いて撮像し、それらの撮像信号を出力する。アライメント系AL1及びAL21〜AL24のそれぞれからの撮像信号は、図7の主制御装置20に供給されるようになっている。
(商品名))又は低膨張ガラスセラミックス(例えばショット社のゼロデュア(ZERODUR
)(商品名))である。また、計測フレーム21の材料として、線膨張率が0.5×10
-6/K(0.5ppm/K)程度以内の低膨張セラミックス、又はインバーよりも線膨張率の小さいスーパーインバーなども使用可能である。
不図示)の天井の送風口6A,6Bから矢印7A,7Bで示すように、高度に清浄化されて温度が安定化された気体(例えばドライエアー等)がダウンフロー方式で所定流量で供給される。供給された気体の一部は、床FLに設けられた回収口(不図示)から回収された後、防塵フィルタ及び温度制御部を経て再び送風口6A,6Bからチャンバ内に戻される。この際に、そのチャンバ内をダウンフロー方式で気体が円滑に流れるように、図3に示すように、計測フレーム21の投影ユニットPUを囲む領域のほぼ全面にX方向、Y方向に所定ピッチで多数の開口25が形成されている。これによって、ウエハステージWST上のウエハWの温度安定性等が向上する。
さらに、図4のセカンダリアライメント系AL21の−X側、セカンダリアライメント
系AL24の+X側に、プライマリアライメント系AL1の検出中心を通るX軸に平行な
直線上かつその検出中心に対してほぼ対称に検出点が配置されるYヘッド64y1,64
y2がそれぞれ設けられている。Yヘッド64y1,64y2の間隔は、前述した距離L(
図6(A)の基準格子52のY方向の間隔)にほぼ等しく設定されている。Yヘッド64y1,64y2は、ウエハステージWST上のウエハWの中心が上記直線LV上にある図4に示される状態では、Yスケール39Y2,39Y1にそれぞれ対向するようになっている。後述するアライメント動作の際などでは、Yヘッド64y1,64y2に対向してYスケール39Y2,39Y1がそれぞれ配置され、このYヘッド64y1,64y2(すなわち、これらYヘッド64y1,64y2を含むYエンコーダ70C,70A)によってウエハステージWSTのY位置(及びθz方向の角度)が計測される。
本実施形態の露光装置100では、図4に示されるように、照射系90a及び受光系90bから成る、例えば特開平6−283403号公報(対応する米国特許第5,448,332号明細書)等に開示されるものと同様の構成の斜入射方式の多点焦点位置検出系(以下、多点AF系と略述する)が設けられている。本実施形態では、一例として、前述のヘッドユニット62Cの−X端部の−Y側に照射系90aが配置され、これに対向する状態で、前述のヘッドユニット62Aの+X端部の−Y側に受光系90bが配置されている。
両端に位置する検出点の近傍、すなわち検出領域AFの両端部近傍に、前述の直線LVに関して対称な配置で、各一対のZ位置計測用の面位置センサ(以下、Zセンサと略述する)72a,72b、及び72c,72dが設けられている。これらのZセンサ72a〜72dは、例えば図3の計測フレーム21の下面に固定されている。Zセンサ72a〜72dとしては、ウエハテーブルWTBに対し上方から光を照射し、その反射光を受光してその光の照射点におけるウエハテーブルWTB表面のXY平面に直交するZ方向の位置情報を計測するセンサ、一例としてCDドライブ装置などで用いられる光ピックアップのような構成の光学式の変位センサ(CDピックアップ方式のセンサ)が用いられている。なお、Zセンサ72a〜72dは前述した投影ユニットPUのメインフレームなどに設けても良い。
1,2、j=1,2,……,6)を備えている。この場合、対を成すZセンサ741,j、
742,jは、上記直線LHに関して対称に配置されている。さらに、複数対(ここでは6
対)のZセンサ741,j、742,jと複数のYヘッド64とは、X方向に関して交互に配置されている。各Zセンサ74i,jとしては、例えば、前述のZセンサ72a〜72dと同
様のCDピックアップ方式のセンサが用いられている。
また、前述したヘッドユニット62Aは、前述の直線LVに関して、上述の複数のZセンサ74i,jと対称に配置された複数、ここでは12個のZセンサ76p,q(p=1,2、q=1,2,……,6)を備えている。各Zセンサ76p,qとしては、例えば、前述のZ
センサ72a〜72dと同様のCDピックアップ方式のセンサが用いられている。また、一対のZセンサ761,3,762,3は、Zセンサ72c,72dと同一のY方向の直線上に位置している。Zセンサ74i,j及び76p,qは計測フレーム21の底面に固定されている。
テーブルWTB上のXスケール、Yスケールの配置及び前述したようなXヘッド、Yヘッドの配置を採用したことから、図8(A)及び図8(B)などに例示されるように、ウエハステージWSTの有効ストローク範囲(すなわち、本実施形態では、アライメント及び露光動作のために移動する範囲)では、必ず、Xスケール39X1,39X2とヘッドユニット62B、62D(Xヘッド66)とがそれぞれ対向し、かつYスケール39Y1,39Y2とヘッドユニット62A、62C(Yヘッド64)又はYヘッド64y1、64y2とがそれぞれ対向するようになっている。なお、図8(A)及び図8(B)中では、対応するXスケール又はYスケールに対向したヘッドが丸で囲んで示されている。
測値が引き継がれる。
62Aの1つのYヘッド64を示している。
Yヘッド64は、大別すると、照射系64a、光学系64b、及び受光系64cの3部分から構成されている。照射系64aは、レーザ光LBをY軸及びZ軸に対して45°を成す方向に射出する光源、例えば半導体レーザLDと、該半導体レーザLDから射出されるレーザビームLBの光路上に配置されたレンズL1とを含む。光学系64bは、その分離面がXZ平面と平行である偏光ビームスプリッタPBS、一対の反射ミラーR1a,R1b、レンズL2a,L2b、四分の一波長板(以下、λ/4板と記述する)WP1a,WP1b、及び反射ミラーR2a,R2b等を備えている。
、LB2となる。偏光ビームスプリッタPBSを透過したビームLB1は反射ミラーR1aを介してYスケール39Y1に形成された反射型回折格子RGに到達し、偏光ビームスプ
リッタPBSで反射されたビームLB2は反射ミラーR1bを介して反射型回折格子RG
に到達する。なお、ここで偏光分離とは、入射ビームをP偏光成分とS偏光成分に分離することを意味する。
ルスを生成して、計測分解能を高めることができる。
移動すると、2つのビームそれぞれの位相が変化して干渉光の強度が変化する。この干渉光の強度の変化が、受光系64cによって検出され、その強度変化に応じた位置情報がYエンコーダ70Aの計測値として出力される。その他のエンコーダ70B,70C,70D等も、エンコーダ70Aと同様にして構成されている。各エンコーダとしては、分解能
が、例えば0.1nm程度のものが用いられている。なお、本実施形態のエンコーダでは、図9(B)に示されるように、検出光として格子RGの周期方向に長く延びる断面形状のレーザビームLBを用いても良い。図9(B)では、格子RGと比較してビームLBを誇張して大きく図示している。
9Y2の他端(−Y側の一端)がそれぞれ対応するヘッドユニット62A、62Cと一致
するまで(前述の有効ストローク範囲で)ウエハステージWSTを+Y方向に移動させる。この移動中に、主制御装置20は、図7のYリニアエンコーダ70A,70Cの計測値及びY軸干渉計16の計測値を、所定のサンプリング間隔で取り込み、その取り込んだ計測値に基づいてYリニアエンコーダ70A,70Cの計測値とY軸干渉計16の計測値との関係を求める。この関係から、Yリニアエンコーダ70A,70C(ヘッドユニット62A,62C)の計測値の誤差を補正できる。
次に図11のステップ207において、複数のX軸、Y軸のヘッドユニット62A〜62DのYヘッド64、Xヘッド66(エンコーダヘッド)の計測値を切り替えて、ウエハステージWSTの座標位置を計測しながら、ウエハステージWSTの位置及び速度を制御して、アライメント及びウエハの露光を行う。その後、ステップ208でレチクル交換等の次の工程の動作が行われる。
ここでは、図10(C)に示されるレイアウト(ショットマップ)で複数のショット領域が形成されているウエハW上の着色された16個のショット領域ASを、アライメントショットとする場合の動作について説明する。なお、図10(A),図10(B)では、計測ステージMSTの図示は省略されている。
61−44429号公報(対応する米国特許第4,780,617号明細書)などに開示されるEGA方式にて統計演算を行って、上記4つのエンコーダ(4つのヘッドユニット)の計測軸で規定されるステージ座標系(例えば、投影光学系PLの光軸を原点とするXY座標系)上におけるウエハW上の全てのショット領域の配列を算出する。
23について見れば特に分かり易いが、上記のウエハステージWSTの移動する動作と連
動して、これらアライメント系AL1,AL22,AL23はそれぞれ、検出領域(例えば、検出光の照射領域に相当)内に順次配置される、Y方向に沿って配列された複数のアライメントマークを検出する。このため、上記のアライメントマークの計測に際して、ウエハステージWSTをX方向に移動させる必要が無いため、アライメントを効率的に実行できる。
本実施形態の作用効果は以下の通りである。
で支持するステップ201と、複数のXヘッド66及びYヘッド64の検出結果からウエハステージWSTの変位情報を計測するステップ207とを有する。
(3)また、床面、ひいてはウエハステージWSTの案内面を有するベース盤12に対して計測フレーム21を防振部材23A〜23Cを介して振動的に分離して支持するステップ202を備えている。従って、ウエハステージWSTを駆動する際の振動の影響でXヘッド66及びYヘッド64の計測誤差が生じることがない。
プ206を有する。従って、Y軸干渉計16、X軸干渉計126による計測値によってYヘッド64及びXヘッド66による計測値のキャリブレーション等を行うことができる。
[第2の実施形態]
以下、本発明の第2の実施形態につき図12を参照して説明する。本実施形態は、図1のXヘッド66等を計測フレームで直接支持するのではなく、計測フレームに係合された部材で支持するものである。図12において、図1に対応する部分には同一又は類似の符号を付してその詳細な説明を省略又は簡略化する。
L24の先端部を通す開口を設けておいてもよい。又は、アライメント系AL1、AL21〜AL24の少なくとも先端部の光学系をヘッドベース26で支持してもよい。
(1)本実施形態においては、図11のステップ201に対応するステップで、ヘッドベース26の底面に複数のXヘッド66等及びY軸干渉計16,18等が取り付けられる。そして、そのヘッドベース26が、ヘッドベース26よりも線膨張率の大きい計測フレーム21M(ベース部材)に、バキュームパッド111A,111B等を介して、ウエハステージWSTのプレート28(Xスケール39X1,39X2等)の表面に沿った方向に変位可能な状態で連結される。
(3)また、ヘッドベース26は、計測フレーム21Mに対してボルト109A.109Bを結ぶ方向に変位可能に連結される。従って、ヘッドベース26が次第に回転することがない。
[第3の実施形態]
以下、本発明の第3の実施形態につき図13〜図15を参照して説明する。本実施形態は、図12の実施形態のように計測フレーム21Mに対してヘッドベース26を気体軸受を介して連結するのではなく、より簡単なフレキシャー機構を介して連結するものである。図13〜図15において、図12に対応する部分には同一符号を付してその詳細な説明を省略する。
なお、本実施形態において、フレキシャー部材113の代わりに、図16(A)の細い棒状部材(簡単な構造のフレキシャー部材)114、又は図16(B)に示す両端部に図13のX方向に沿ったすり割り部115a及びY方向に沿ったすり割り部115bが形成
されたフレキシャー部材115等を使用することも可能である。
定され、計測フレーム21等にエンコーダのヘッド64,66が固定されている。しかしながら、図19の別の実施形態で示すように、ウエハステージWST側にエンコーダのヘッド64,66を固定し、計測フレーム21SにXスケール39AX1,39AX2等を固定してもよい。
9AX2及びYスケール39AY1,39AY2はそれぞれほぼ同じ形状の平板状の保護ガ
ラス132A,132B,132C,132Dで覆われている。これらの保護ガラス132A〜132Dは複数の取り付け部材133及び134によって、スケール39AX1,39AX2,39AY1,39AY2が熱変形等によって移動可能な程度の付勢力で計測フレーム21Sに保持されている。さらに、投影ユニットPUの光軸AX(露光中心)を通りX軸及びY軸に平行な直線をLH及びLVとして、直線LHに沿って、Yスケール39AY1,39AY2上にバキュームパッド111G,111Hが設置され、直線LVに沿って、Xスケール39AX1,39AX2上にバキュームパッド111E,111Fが設置されている。
なお、バキュームパッド111E〜111Hに代えて、計測フレーム21Sとスケール39AX1,39AX2,39AY1,39AY2とを機械的に固定する装置(例えば、第2の実施形態におけるボルト)を設ける構成とすることも可能である。
また、例えば、第3の実施形態として図14〜16に示す例のように、スケール39AX1,39AX2,39AY1,39AY2を、フレキシャー機構を介して連結するように構成することも可能である。
形成することが好ましい。
また、本発明は、半導体デバイス製造用の露光装置に限らず、液晶表示素子やプラズマディスプレイなどを含むディスプレイの製造に用いられる、デバイスパターンをガラスプレート上に転写する露光装置、薄膜磁気ヘッドの製造に用いられるデバイスパターンをセラミックスウエハ上に転写する露光装置、並びに撮像素子(CCDなど)、有機EL、マイクロマシーン、MEMS(MicroelectromechanicalSystems)、及びDNAチップなどの
製造に用いられる露光装置などにも適用することができる。また、半導体素子などのマイクロデバイスだけでなく、光露光装置及びEUV露光装置などで使用されるマスクを製造するために、ガラス基板又はシリコンウエハなどに回路パターンを転写する露光装置にも本発明を適用できる。
また、明細書、特許請求の範囲、図面、及び要約を含む2007年7月18日付け提出の日本国特許出願第2007−187649の全ての開示内容は、そっくりそのまま引用して本願に組み込まれている。
Claims (20)
- 投影光学系を介して照明光で基板を露光する液浸露光装置であって、
前記投影光学系の下方に第1防振部材を介して配置されるベース盤と、
前記ベース盤上に配置され、前記基板を保持するホルダを有するステージと、
前記第1防振部材と異なる第2防振部材を介して計測フレームを支持する支持部材と、
前記計測フレームに設けられ、前記基板の位置情報を検出する検出系と、
前記ベース盤上で非接触に支持される前記ステージを駆動するモータを有し、前記基板が前記投影光学系および前記検出系とそれぞれ対向するように前記ステージを移動する駆動系と、
前記投影光学系の複数の光学素子のうち最も像面側に配置されるレンズを囲み、かつ前記投影光学系の光軸に直交する所定面とほぼ平行に配置されるように前記計測フレームに支持され、それぞれ反射型格子を有する複数の格子部と、
前記ステージに設けられ、前記複数の格子部に対してその下方からそれぞれビームを照射する複数のヘッドを有し、前記ステージの位置情報を計測するエンコーダシステムと、
前記エンコーダシステムで計測される位置情報に基づいて前記駆動系を制御する制御装置と、を備え、
前記複数の格子部は、前記反射型格子によって前記投影光学系が配置される開口が囲まれるように並置されるとともに、並置される前記複数の格子部がその表面に沿った方向に変位可能となるように前記計測フレームに吊り下げ支持され、
少なくとも前記基板の露光動作中、前記エンコーダシステムによって、前記複数の格子部の下方で移動される前記ステージの位置情報が計測される。 - 請求項1に記載の液浸露光装置において、
前記複数の格子部はフレキシャー部材を介して前記計測フレームに支持される。 - 請求項1又は2に記載の液浸露光装置において、
前記複数の格子部はそれぞれ、前記反射型格子を覆う保護部材を有する。 - 請求項1〜3のいずれか一項に記載の液浸露光装置において、
前記複数のヘッドはそれぞれ、前記所定面と平行な方向に関して前記ステージの上面の外側に位置するように前記ステージに設けられる。 - 請求項1〜4のいずれか一項に記載の液浸露光装置において、
最も像面側に配置される前記投影光学系のレンズを囲むように設けられるとともに、下面側に前記照明光が通過する開口を有し、前記レンズと前記基板の一部との間に液浸領域を形成するノズルユニットを、さらに備え、
前記複数の格子部は、前記ノズルユニットに対してその外側に配置され、
前記基板は、前記投影光学系と前記液浸領域の液体とを介して前記照明光で露光される。 - 請求項5に記載の液浸露光装置において、
前記複数の格子部は、前記反射型格子によって囲まれる開口内に前記ノズルユニットが位置するように設けられる。 - 請求項5又は6に記載の液浸露光装置において、
前記ノズルユニットはその下面側で前記照明光が通過する開口の周囲に配置される回収口を有し、
前記ノズルユニットを介して前記液浸領域に液体が供給されるとともに、前記回収口を介して前記液浸領域から液体が回収される。 - 請求項5〜7のいずれか一項に記載の液浸露光装置において、
前記ノズルユニットは、前記計測フレーム、または前記計測フレームと異なるフレーム部材に設けられる。 - 請求項1〜8のいずれか一項に記載の液浸露光装置において、
前記ステージは、前記ホルダが配置される凹部が設けられる上面を有し、前記基板の表面が前記上面と同一面となるように前記凹部内で前記基板を保持する。 - デバイス製造方法であって、
請求項1〜9のいずれか一項に記載の液浸露光装置を用いて基板を露光することと、
前記露光された基板を現像することと、を含む。 - 投影光学系を介して照明光で基板を露光する液浸露光方法であって、
前記投影光学系の下方に第1防振部材を介して配置されるベース盤上で非接触に支持され、前記基板を保持するホルダを有するステージを移動することと、
前記第1防振部材と異なる第2防振部材を介して支持され、前記基板の位置情報を検出する検出系が設けられる計測フレームに、前記投影光学系の複数の光学素子のうち最も像面側に配置されるレンズを囲み、かつ前記投影光学系の光軸に直交する所定面とほぼ平行に配置されるように支持される、それぞれ反射型格子を有する複数の格子部に対して、その下方からそれぞれビームを照射する、前記ステージに設けられる複数のヘッドを有するエンコーダシステムによって、前記ステージの位置情報を計測することと、
前記エンコーダシステムで計測される位置情報に基づいて前記ステージの移動を制御することと、を含み、
前記複数の格子部は、前記反射型格子によって前記投影光学系が配置される開口が囲まれるように並置されるとともに、並置される前記複数の格子部がその表面に沿った方向に変位可能となるように前記計測フレームに吊り下げ支持され、
少なくとも前記基板の露光動作中、前記エンコーダシステムによって、前記複数の格子部の下方で移動される前記ステージの位置情報が計測される。 - 請求項11に記載の液浸露光方法において、
前記複数の格子部はフレキシャー部材を介して前記計測フレームに支持される。 - 請求項11又は12に記載の液浸露光方法において、
前記複数の格子部はそれぞれ、前記ビームが保護部材を介して前記反射型格子に照射される。 - 請求項11〜13のいずれか一項に記載の液浸露光方法において、
前記複数のヘッドはそれぞれ、前記所定面と平行な方向に関して前記ステージの上面の外側に位置するように前記ステージに設けられる。 - 請求項11〜14のいずれか一項に記載の液浸露光方法において、
最も像面側に配置される前記投影光学系のレンズを囲むように設けられるとともに、下面側に前記照明光が通過する開口を有するノズルユニットによって、前記レンズと前記基板の一部との間に液浸領域が形成され、前記基板は、前記投影光学系と前記液浸領域の液体とを介して前記照明光で露光され、
前記複数の格子部は、前記ノズルユニットに対してその外側に配置される。 - 請求項15に記載の液浸露光方法において、
前記複数の格子部は、前記反射型格子によって囲まれる開口内に前記ノズルユニットが位置するように設けられる。 - 請求項15又は16に記載の液浸露光方法において、
前記ノズルユニットはその下面側で前記照明光が通過する開口の周囲に配置される回収口を有し、
前記ノズルユニットを介して前記液浸領域に液体が供給されるとともに、前記回収口を介して前記液浸領域から液体が回収される。 - 請求項15〜17のいずれか一項に記載の液浸露光方法において、
前記ノズルユニットは、前記計測フレーム、または前記計測フレームと異なるフレーム部材に設けられる。 - 請求項11〜18のいずれか一項に記載の液浸露光方法において、
前記ステージはその上面の凹部内で、前記基板の表面が前記上面と同一面となるように前記基板を前記ホルダで保持する。 - デバイス製造方法であって、
請求項11〜19のいずれか一項に記載の液浸露光方法を用いて基板を露光することと、
前記露光された基板を現像することと、を含む。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015142228A JP6128172B2 (ja) | 2007-07-18 | 2015-07-16 | 露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007187649 | 2007-07-18 | ||
JP2007187649 | 2007-07-18 | ||
JP2015142228A JP6128172B2 (ja) | 2007-07-18 | 2015-07-16 | 露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015003029A Division JP5900666B2 (ja) | 2007-07-18 | 2015-01-09 | 露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016035736A Division JP6274235B2 (ja) | 2007-07-18 | 2016-02-26 | 露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016014881A JP2016014881A (ja) | 2016-01-28 |
JP6128172B2 true JP6128172B2 (ja) | 2017-05-17 |
Family
ID=40259688
Family Applications (8)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009523655A Pending JPWO2009011356A1 (ja) | 2007-07-18 | 2008-07-16 | 計測方法、ステージ装置、及び露光装置 |
JP2012077695A Expired - Fee Related JP5655809B2 (ja) | 2007-07-18 | 2012-03-29 | 露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法 |
JP2013114179A Expired - Fee Related JP5655893B2 (ja) | 2007-07-18 | 2013-05-30 | 露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法 |
JP2014095567A Expired - Fee Related JP5787001B2 (ja) | 2007-07-18 | 2014-05-02 | 露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法 |
JP2015003029A Expired - Fee Related JP5900666B2 (ja) | 2007-07-18 | 2015-01-09 | 露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法 |
JP2015142228A Active JP6128172B2 (ja) | 2007-07-18 | 2015-07-16 | 露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法 |
JP2016035736A Expired - Fee Related JP6274235B2 (ja) | 2007-07-18 | 2016-02-26 | 露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法 |
JP2017248988A Expired - Fee Related JP6555334B2 (ja) | 2007-07-18 | 2017-12-26 | 露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法 |
Family Applications Before (5)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009523655A Pending JPWO2009011356A1 (ja) | 2007-07-18 | 2008-07-16 | 計測方法、ステージ装置、及び露光装置 |
JP2012077695A Expired - Fee Related JP5655809B2 (ja) | 2007-07-18 | 2012-03-29 | 露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法 |
JP2013114179A Expired - Fee Related JP5655893B2 (ja) | 2007-07-18 | 2013-05-30 | 露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法 |
JP2014095567A Expired - Fee Related JP5787001B2 (ja) | 2007-07-18 | 2014-05-02 | 露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法 |
JP2015003029A Expired - Fee Related JP5900666B2 (ja) | 2007-07-18 | 2015-01-09 | 露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法 |
Family Applications After (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016035736A Expired - Fee Related JP6274235B2 (ja) | 2007-07-18 | 2016-02-26 | 露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法 |
JP2017248988A Expired - Fee Related JP6555334B2 (ja) | 2007-07-18 | 2017-12-26 | 露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (5) | US9316917B2 (ja) |
EP (7) | EP3246755B1 (ja) |
JP (8) | JPWO2009011356A1 (ja) |
KR (8) | KR101843699B1 (ja) |
CN (7) | CN104111588B (ja) |
HK (10) | HK1201943A1 (ja) |
SG (3) | SG175598A1 (ja) |
TW (7) | TWI641924B (ja) |
WO (1) | WO2009011356A1 (ja) |
Families Citing this family (49)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101843699B1 (ko) * | 2007-07-18 | 2018-03-29 | 가부시키가이샤 니콘 | 계측 방법, 스테이지 장치, 및 노광 장치 |
JP2009026862A (ja) * | 2007-07-18 | 2009-02-05 | Canon Inc | 光学素子位置決めシステム、投影光学系及び露光装置 |
JP2009036637A (ja) * | 2007-08-01 | 2009-02-19 | Sony Corp | 変位測定装置 |
US8760629B2 (en) * | 2008-12-19 | 2014-06-24 | Nikon Corporation | Exposure apparatus including positional measurement system of movable body, exposure method of exposing object including measuring positional information of movable body, and device manufacturing method that includes exposure method of exposing object, including measuring positional information of movable body |
US8493547B2 (en) * | 2009-08-25 | 2013-07-23 | Nikon Corporation | Exposure apparatus, exposure method, and device manufacturing method |
EP3731258A1 (de) * | 2009-09-22 | 2020-10-28 | EV Group E. Thallner GmbH | Vorrichtung zum ausrichten zweier substrate |
NL2006913A (en) | 2010-07-16 | 2012-01-17 | Asml Netherlands Bv | Lithographic apparatus and method. |
NL2007155A (en) * | 2010-08-25 | 2012-02-28 | Asml Netherlands Bv | Stage apparatus, lithographic apparatus and method of positioning an object table. |
JP4846051B1 (ja) * | 2010-11-05 | 2011-12-28 | 株式会社ナナオ | センサユニット作動機構及び当該センサユニット作動機構を備えた液晶表示装置 |
NL2008272A (en) * | 2011-03-09 | 2012-09-11 | Asml Netherlands Bv | Lithographic apparatus. |
DE102011005885A1 (de) * | 2011-03-22 | 2012-09-27 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Lithographievorrichtung |
NL2008980A (en) | 2011-07-11 | 2013-01-14 | Asml Netherlands Bv | A fluid handling structure, a lithographic apparatus and a device manufacturing method. |
TWI467126B (zh) * | 2011-11-09 | 2015-01-01 | Zygo Corp | 熱穩定光感測器基座 |
JP6086070B2 (ja) * | 2011-12-28 | 2017-03-01 | 株式会社ニコン | エンコーダ及び駆動装置 |
JP6093965B2 (ja) | 2012-02-17 | 2017-03-15 | 株式会社ミツトヨ | 光電式エンコーダ |
JP6251559B2 (ja) * | 2013-02-28 | 2017-12-20 | 株式会社ニューフレアテクノロジー | 試料支持装置 |
JP6613895B2 (ja) * | 2013-10-02 | 2019-12-04 | 株式会社ニコン | エンコーダ用スケール、エンコーダ、駆動装置及びステージ装置 |
DE112014005893B4 (de) * | 2013-12-21 | 2023-02-16 | Kla-Tencor Corporation | Ein Verfahren zum Messen von Positionen von Strukturen auf einer Maske und dadurch Bestimmen von Fehlern bei der Herstellung von Masken |
JP2016043453A (ja) * | 2014-08-25 | 2016-04-04 | 株式会社ディスコ | 加工装置 |
NL2015639A (en) | 2014-11-28 | 2016-09-20 | Asml Netherlands Bv | Encoder, position measurement system and lithographic apparatus. |
JP6719729B2 (ja) | 2015-02-23 | 2020-07-08 | 株式会社ニコン | 基板処理システム及び基板処理方法、並びにデバイス製造方法 |
KR102574558B1 (ko) | 2015-02-23 | 2023-09-04 | 가부시키가이샤 니콘 | 계측 장치, 리소그래피 시스템 및 노광 장치, 그리고 관리 방법, 중첩 계측 방법 및 디바이스 제조 방법 |
KR102552792B1 (ko) | 2015-02-23 | 2023-07-06 | 가부시키가이샤 니콘 | 계측 장치, 리소그래피 시스템 및 노광 장치, 그리고 디바이스 제조 방법 |
JP6467065B2 (ja) * | 2015-03-23 | 2019-02-06 | エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. | リソグラフィ装置及びデバイス製造方法 |
KR102584657B1 (ko) * | 2015-03-31 | 2023-10-04 | 가부시키가이샤 니콘 | 노광 장치, 플랫 패널 디스플레이의 제조 방법, 디바이스 제조 방법, 및 노광 방법 |
US9630836B2 (en) | 2015-09-30 | 2017-04-25 | Mems Drive, Inc. | Simplified MEMS device fabrication process |
US9617142B1 (en) | 2015-09-30 | 2017-04-11 | Mems Drive, Inc. | MEMS grid for manipulating structural parameters of MEMS devices |
US10520834B2 (en) * | 2015-09-30 | 2019-12-31 | Nikon Corporation | Movable body apparatus, exposure apparatus, manufacturing method of flat-panel display and device manufacturing method, and movement method of object |
KR102472753B1 (ko) * | 2016-09-30 | 2022-11-30 | 가부시키가이샤 니콘 | 이동체 장치, 이동 방법, 노광 장치, 노광 방법, 플랫 패널 디스플레이의 제조 방법, 그리고 디바이스 제조 방법 |
WO2018065157A1 (en) * | 2016-10-04 | 2018-04-12 | Asml Netherlands B.V. | Athermalization of an alignment system |
US11106145B2 (en) | 2016-10-17 | 2021-08-31 | Nikon Corporation | Exposure system and lithography system |
WO2018141713A1 (en) | 2017-02-03 | 2018-08-09 | Asml Netherlands B.V. | Exposure apparatus |
NL2020269A (en) * | 2017-02-10 | 2018-08-22 | Asml Netherlands Bv | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US10600614B2 (en) * | 2017-09-29 | 2020-03-24 | Hitachi High-Technologies Corporation | Stage device and charged particle beam device |
DE102017217967A1 (de) * | 2017-10-09 | 2019-04-11 | Sieb & Meyer Ag | Verfahren zur Bestimmung von Positionsfehlern von Bohrungen und Sicherung des Bohrprozesses |
JP6493481B2 (ja) * | 2017-10-18 | 2019-04-03 | 株式会社ニコン | 露光装置及びデバイス製造方法 |
CN108010873B (zh) * | 2017-12-29 | 2024-04-19 | 无锡固电半导体股份有限公司 | 一种晶圆自动扩晶机 |
TWI725875B (zh) * | 2018-01-16 | 2021-04-21 | 美商伊路米納有限公司 | 結構照明成像系統和使用結構化光來創建高解析度圖像的方法 |
JP7051455B2 (ja) * | 2018-01-16 | 2022-04-11 | キオクシア株式会社 | パターン形成装置および半導体装置の製造方法 |
US10281268B1 (en) | 2018-04-20 | 2019-05-07 | Seagate Technology Llc | Automated and accurate high-throughput slider-level flatness inspection |
JP7056411B2 (ja) * | 2018-06-29 | 2022-04-19 | 株式会社リコー | 読取装置および造形装置 |
CN112703451A (zh) * | 2018-09-12 | 2021-04-23 | 西默有限公司 | 用于气体放电台的本体的量测 |
CN111380464B (zh) * | 2018-12-28 | 2021-05-07 | 上海微电子装备(集团)股份有限公司 | 一种光栅尺的安装装置、安装方法、光栅测量系统及光刻机 |
JP2020112605A (ja) * | 2019-01-08 | 2020-07-27 | キヤノン株式会社 | 露光装置およびその制御方法、および、物品製造方法 |
US11450552B2 (en) * | 2019-08-01 | 2022-09-20 | Micron Technology, Inc. | Methods and apparatus for adjusting surface topography of a substrate support apparatus |
CN110931412B (zh) * | 2019-10-15 | 2024-02-06 | 北京烁科中科信电子装备有限公司 | 一种高精度高效率的硅片定向装置 |
CN111272089B (zh) * | 2020-03-03 | 2022-06-28 | 中国科学院光电技术研究所 | 一种原位间隙检测装置与检测方法 |
CN111550955A (zh) * | 2020-04-29 | 2020-08-18 | 合肥芯碁微电子装备股份有限公司 | 温度监控系统 |
CN114351247B (zh) * | 2022-01-12 | 2023-06-27 | 苏州天准科技股份有限公司 | 一种拉晶晃动监测方法、存储介质、终端和拉晶设备 |
Family Cites Families (88)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6144429A (ja) | 1984-08-09 | 1986-03-04 | Nippon Kogaku Kk <Nikon> | 位置合わせ方法、及び位置合せ装置 |
US4780617A (en) | 1984-08-09 | 1988-10-25 | Nippon Kogaku K.K. | Method for successive alignment of chip patterns on a substrate |
JPH04211202A (ja) | 1990-03-19 | 1992-08-03 | Canon Inc | 反射型回折格子および該回折格子を用いた装置 |
DE4033556A1 (de) * | 1990-10-22 | 1992-04-23 | Suess Kg Karl | Messanordnung fuer x,y,(phi)-koordinatentische |
JPH05129184A (ja) * | 1991-10-30 | 1993-05-25 | Canon Inc | 投影露光装置 |
JP3089802B2 (ja) | 1992-04-01 | 2000-09-18 | 株式会社ニコン | ステージの位置計測装置、投影露光装置及び投影露光方法 |
US5469260A (en) * | 1992-04-01 | 1995-11-21 | Nikon Corporation | Stage-position measuring apparatus |
JP2629109B2 (ja) | 1992-04-08 | 1997-07-09 | 新日本製鐵株式会社 | 廃棄物溶融炉装入装置における切出し装置 |
KR100300618B1 (ko) | 1992-12-25 | 2001-11-22 | 오노 시게오 | 노광방법,노광장치,및그장치를사용하는디바이스제조방법 |
JP3316833B2 (ja) | 1993-03-26 | 2002-08-19 | 株式会社ニコン | 走査露光方法、面位置設定装置、走査型露光装置、及び前記方法を使用するデバイス製造方法 |
US6753948B2 (en) | 1993-04-27 | 2004-06-22 | Nikon Corporation | Scanning exposure method and apparatus |
JP3375076B2 (ja) | 1993-04-27 | 2003-02-10 | 株式会社ニコン | 投影露光方法及び装置、並びに素子製造方法 |
JPH07270122A (ja) * | 1994-03-30 | 1995-10-20 | Canon Inc | 変位検出装置、該変位検出装置を備えた露光装置およびデバイスの製造方法 |
JPH07335529A (ja) * | 1994-06-09 | 1995-12-22 | Nikon Corp | 投影露光装置 |
US6018384A (en) | 1994-09-07 | 2000-01-25 | Nikon Corporation | Projection exposure system |
JP3379238B2 (ja) | 1994-09-08 | 2003-02-24 | 株式会社ニコン | 走査型露光装置 |
US5552888A (en) | 1994-12-02 | 1996-09-03 | Nikon Precision, Inc. | Apparatus for measuring position of an X-Y stage |
JP3387075B2 (ja) * | 1994-12-12 | 2003-03-17 | 株式会社ニコン | 走査露光方法、露光装置、及び走査型露光装置 |
JPH08178694A (ja) * | 1994-12-27 | 1996-07-12 | Canon Inc | 変位センサ用のスケール |
US5877843A (en) | 1995-09-12 | 1999-03-02 | Nikon Corporation | Exposure apparatus |
US5806193A (en) * | 1995-11-09 | 1998-09-15 | Nikon Corporation | Tilt and movement apparatus using flexure and air cylinder |
US6069416A (en) | 1996-06-24 | 2000-05-30 | Anorad Corporation | Two-axis motor platen and method for making |
US5825043A (en) | 1996-10-07 | 1998-10-20 | Nikon Precision Inc. | Focusing and tilting adjustment system for lithography aligner, manufacturing apparatus or inspection apparatus |
JPH11274029A (ja) | 1998-03-19 | 1999-10-08 | Asahi Kasei Micro Syst Co Ltd | スキャニングステッパー |
AU2747999A (en) | 1998-03-26 | 1999-10-18 | Nikon Corporation | Projection exposure method and system |
JP3554186B2 (ja) * | 1998-04-08 | 2004-08-18 | キヤノン株式会社 | 露光装置、デバイス製造方法および反力受け方法 |
JP3413122B2 (ja) * | 1998-05-21 | 2003-06-03 | キヤノン株式会社 | 位置決め装置及びこれを用いた露光装置並びにデバイス製造方法 |
JP3302926B2 (ja) * | 1998-07-02 | 2002-07-15 | 株式会社東芝 | 露光装置の検査方法 |
US6496528B2 (en) * | 1999-09-03 | 2002-12-17 | Cymer, Inc. | Line narrowing unit with flexural grating mount |
JP2001102279A (ja) | 1999-09-27 | 2001-04-13 | Nikon Corp | ステージ装置および露光装置 |
JP2001126977A (ja) | 1999-10-27 | 2001-05-11 | Nikon Corp | ステージ装置および露光装置ならびに回路デバイス製造方法 |
CN2421670Y (zh) * | 1999-11-30 | 2001-02-28 | 中国科学院光电技术研究所 | 亚微米光刻机光学预对准装置 |
US6480008B2 (en) * | 1999-12-03 | 2002-11-12 | Mitutoyo Corporation | Capacitive distance sensor for surface configuration determining apparatus |
JP3406889B2 (ja) | 1999-12-03 | 2003-05-19 | 株式会社ミツトヨ | 距離測定装置 |
JP2001313250A (ja) | 2000-02-25 | 2001-11-09 | Nikon Corp | 露光装置、その調整方法、及び前記露光装置を用いるデバイス製造方法 |
KR20010085493A (ko) * | 2000-02-25 | 2001-09-07 | 시마무라 기로 | 노광장치, 그 조정방법, 및 상기 노광장치를 이용한디바이스 제조방법 |
US20020041377A1 (en) | 2000-04-25 | 2002-04-11 | Nikon Corporation | Aerial image measurement method and unit, optical properties measurement method and unit, adjustment method of projection optical system, exposure method and apparatus, making method of exposure apparatus, and device manufacturing method |
JP2002014005A (ja) | 2000-04-25 | 2002-01-18 | Nikon Corp | 空間像計測方法、結像特性計測方法、空間像計測装置及び露光装置 |
US7561270B2 (en) * | 2000-08-24 | 2009-07-14 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus, device manufacturing method and device manufactured thereby |
US6958808B2 (en) | 2000-11-16 | 2005-10-25 | Nikon Corporation | System and method for resetting a reaction mass assembly of a stage assembly |
JP3762307B2 (ja) * | 2001-02-15 | 2006-04-05 | キヤノン株式会社 | レーザ干渉干渉計システムを含む露光装置 |
US6564752B2 (en) | 2001-07-06 | 2003-05-20 | Wallace H. Jerome | Poultry coop unloader, and methods |
US6801301B2 (en) * | 2001-10-12 | 2004-10-05 | Canon Kabushiki Kaisha | Exposure apparatus |
JP3890233B2 (ja) * | 2002-01-07 | 2007-03-07 | キヤノン株式会社 | 位置決めステージ装置、露光装置及び半導体デバイスの製造方法 |
CN1279403C (zh) * | 2002-02-06 | 2006-10-11 | Asml荷兰有限公司 | 光刻装置和器件制造方法 |
EP1420298B1 (en) | 2002-11-12 | 2013-02-20 | ASML Netherlands B.V. | Lithographic apparatus |
KR20110086130A (ko) | 2002-12-10 | 2011-07-27 | 가부시키가이샤 니콘 | 노광 장치 및 디바이스 제조 방법 |
KR101036114B1 (ko) | 2002-12-10 | 2011-05-23 | 가부시키가이샤 니콘 | 노광장치 및 노광방법, 디바이스 제조방법 |
TW586139B (en) | 2003-03-17 | 2004-05-01 | Taiwan Semiconductor Mfg | Dynamic flow pattern controller for uniformity control and the method thereof |
US6757113B1 (en) * | 2003-03-18 | 2004-06-29 | Lucent Technologies Inc. | Optical grating mount |
JP4665759B2 (ja) * | 2003-06-06 | 2011-04-06 | 株式会社ニコン | 光学素子保持装置、鏡筒、露光装置、及びデバイスの製造方法 |
JP4164414B2 (ja) * | 2003-06-19 | 2008-10-15 | キヤノン株式会社 | ステージ装置 |
JP3862678B2 (ja) * | 2003-06-27 | 2006-12-27 | キヤノン株式会社 | 露光装置及びデバイス製造方法 |
WO2005006416A1 (ja) * | 2003-07-09 | 2005-01-20 | Nikon Corporation | 結合装置、露光装置、及びデバイス製造方法 |
JP2005234359A (ja) * | 2004-02-20 | 2005-09-02 | Ricoh Co Ltd | 走査光学系光学特性測定装置、走査光学系光学特性測定装置校正方法、走査光学系及び画像形成装置 |
KR101504445B1 (ko) * | 2004-03-25 | 2015-03-19 | 가부시키가이샤 니콘 | 노광 장치 및 디바이스 제조 방법 |
TW200605191A (en) * | 2004-03-30 | 2006-02-01 | Nikon Corp | Exposure apparatus, exposure method, device manufacturing method, and surface shape detecting device |
US7898642B2 (en) | 2004-04-14 | 2011-03-01 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
CN105467775B (zh) | 2004-06-09 | 2018-04-10 | 株式会社尼康 | 曝光装置及元件制造方法 |
US7256871B2 (en) * | 2004-07-27 | 2007-08-14 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and method for calibrating the same |
KR101264939B1 (ko) * | 2004-09-17 | 2013-05-15 | 가부시키가이샤 니콘 | 노광 장치, 노광 방법 및 디바이스 제조 방법 |
KR101157003B1 (ko) | 2004-09-30 | 2012-06-21 | 가부시키가이샤 니콘 | 투영 광학 디바이스 및 노광 장치 |
EP1806771A4 (en) * | 2004-10-08 | 2008-06-18 | Nikon Corp | EXPOSURE DEVICE AND DEVICE MANUFACTURING METHOD |
TWI538013B (zh) * | 2004-11-18 | 2016-06-11 | 尼康股份有限公司 | A position measuring method, a position control method, a measuring method, a loading method, an exposure method and an exposure apparatus, and a device manufacturing method |
JP2006269940A (ja) | 2005-03-25 | 2006-10-05 | Canon Inc | 露光装置及び露光方法 |
US20090047607A1 (en) * | 2005-03-31 | 2009-02-19 | Hiroyuki Nagasaka | Exposure method, exposure apparatus and device fabricating methods |
US7515281B2 (en) * | 2005-04-08 | 2009-04-07 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
US7161659B2 (en) * | 2005-04-08 | 2007-01-09 | Asml Netherlands B.V. | Dual stage lithographic apparatus and device manufacturing method |
JP4410216B2 (ja) | 2005-05-24 | 2010-02-03 | エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. | 2ステージ・リソグラフィ装置及びデバイス製造方法 |
JP4868113B2 (ja) * | 2005-06-27 | 2012-02-01 | 株式会社ニコン | 支持装置、ステージ装置及び露光装置 |
JP2007019225A (ja) * | 2005-07-07 | 2007-01-25 | Nikon Corp | 位置計測装置の反射部材構造及びステージ装置並びに露光装置 |
US7348574B2 (en) * | 2005-09-02 | 2008-03-25 | Asml Netherlands, B.V. | Position measurement system and lithographic apparatus |
KR100869306B1 (ko) * | 2005-09-13 | 2008-11-18 | 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. | 리소그래피 장치 및 디바이스 제조 방법 |
US7362446B2 (en) * | 2005-09-15 | 2008-04-22 | Asml Netherlands B.V. | Position measurement unit, measurement system and lithographic apparatus comprising such position measurement unit |
JP2007115758A (ja) * | 2005-10-18 | 2007-05-10 | Nikon Corp | 露光方法及び露光装置 |
JP2007113939A (ja) * | 2005-10-18 | 2007-05-10 | Nikon Corp | 計測装置及び計測方法、ステージ装置、並びに露光装置及び露光方法 |
JP2007123332A (ja) * | 2005-10-25 | 2007-05-17 | Nikon Corp | ステージ装置、露光装置、デバイスの製造方法 |
JP4800901B2 (ja) | 2005-12-12 | 2011-10-26 | 矢崎総業株式会社 | 電圧検出装置及び絶縁インタフェース |
JP4715505B2 (ja) | 2005-12-26 | 2011-07-06 | 株式会社ニコン | 露光装置及びデバイス製造方法 |
WO2007077920A1 (ja) * | 2005-12-28 | 2007-07-12 | Nikon Corporation | 露光装置及びその製造方法 |
TWI457977B (zh) * | 2005-12-28 | 2014-10-21 | 尼康股份有限公司 | A pattern forming method and a pattern forming apparatus, and an element manufacturing method |
US7483120B2 (en) * | 2006-05-09 | 2009-01-27 | Asml Netherlands B.V. | Displacement measurement system, lithographic apparatus, displacement measurement method and device manufacturing method |
EP2023378B1 (en) * | 2006-05-10 | 2013-03-13 | Nikon Corporation | Exposure apparatus and device manufacturing method |
US20080158531A1 (en) * | 2006-11-15 | 2008-07-03 | Nikon Corporation | Exposure apparatus, exposure method, and method for producing device |
US7903866B2 (en) * | 2007-03-29 | 2011-03-08 | Asml Netherlands B.V. | Measurement system, lithographic apparatus and method for measuring a position dependent signal of a movable object |
US7804579B2 (en) * | 2007-06-21 | 2010-09-28 | Asml Netherlands B.V. | Control system, lithographic projection apparatus, method of controlling a support structure, and a computer program product |
KR101843699B1 (ko) * | 2007-07-18 | 2018-03-29 | 가부시키가이샤 니콘 | 계측 방법, 스테이지 장치, 및 노광 장치 |
DE102007046927A1 (de) | 2007-09-28 | 2009-04-02 | Carl Zeiss Smt Ag | Kalibrierung einer Positionsmesseinrichtung einer optischen Einrichtung |
-
2008
- 2008-07-16 KR KR1020177003435A patent/KR101843699B1/ko active IP Right Grant
- 2008-07-16 EP EP17178713.8A patent/EP3246755B1/en not_active Not-in-force
- 2008-07-16 CN CN201410270432.4A patent/CN104111588B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2008-07-16 WO PCT/JP2008/062802 patent/WO2009011356A1/ja active Application Filing
- 2008-07-16 KR KR1020157001127A patent/KR101614666B1/ko active IP Right Grant
- 2008-07-16 EP EP14175753.4A patent/EP2818926B1/en not_active Not-in-force
- 2008-07-16 EP EP14175755.9A patent/EP2818927B1/en not_active Not-in-force
- 2008-07-16 KR KR1020157029261A patent/KR101706884B1/ko active IP Right Grant
- 2008-07-16 SG SG2011073137A patent/SG175598A1/en unknown
- 2008-07-16 CN CN201610055966.4A patent/CN105487351A/zh active Pending
- 2008-07-16 SG SG2012053211A patent/SG183050A1/en unknown
- 2008-07-16 EP EP16152712.2A patent/EP3056945B1/en not_active Not-in-force
- 2008-07-16 CN CN201610055729.8A patent/CN105652603B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2008-07-16 JP JP2009523655A patent/JPWO2009011356A1/ja active Pending
- 2008-07-16 KR KR1020137018086A patent/KR101538246B1/ko active IP Right Grant
- 2008-07-16 EP EP15167560.0A patent/EP2933683B1/en not_active Not-in-force
- 2008-07-16 US US12/219,110 patent/US9316917B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2008-07-16 CN CN201410270424.XA patent/CN104111587B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2008-07-16 EP EP18194495.0A patent/EP3447582A1/en not_active Withdrawn
- 2008-07-16 KR KR1020187033093A patent/KR20180126088A/ko not_active Application Discontinuation
- 2008-07-16 EP EP08791197.0A patent/EP2177867B1/en not_active Not-in-force
- 2008-07-16 CN CN201410271092.7A patent/CN104111589A/zh active Pending
- 2008-07-16 KR KR1020107003290A patent/KR101488048B1/ko active IP Right Grant
- 2008-07-16 SG SG10201502625RA patent/SG10201502625RA/en unknown
- 2008-07-16 CN CN201510850074.9A patent/CN105301918B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2008-07-16 KR KR1020137018085A patent/KR101538245B1/ko active IP Right Grant
- 2008-07-16 KR KR1020187007270A patent/KR101923356B1/ko active IP Right Grant
- 2008-07-16 CN CN200880025096A patent/CN101755188A/zh active Pending
- 2008-07-17 TW TW106139946A patent/TWI641924B/zh not_active IP Right Cessation
- 2008-07-17 TW TW106106920A patent/TWI610148B/zh not_active IP Right Cessation
- 2008-07-17 TW TW097127126A patent/TWI497218B/zh not_active IP Right Cessation
- 2008-07-17 TW TW107129980A patent/TW201843537A/zh unknown
- 2008-07-17 TW TW102125707A patent/TWI497234B/zh not_active IP Right Cessation
- 2008-07-17 TW TW104119736A patent/TWI579655B/zh not_active IP Right Cessation
- 2008-07-17 TW TW102125706A patent/TWI498683B/zh not_active IP Right Cessation
-
2010
- 2010-10-11 HK HK15101481.7A patent/HK1201943A1/xx unknown
- 2010-10-11 HK HK15101483.5A patent/HK1201945A1/xx not_active IP Right Cessation
- 2010-10-11 HK HK15101482.6A patent/HK1201944A1/zh not_active IP Right Cessation
- 2010-10-20 HK HK16101896.5A patent/HK1214002A1/zh not_active IP Right Cessation
- 2010-10-20 HK HK10109940.0A patent/HK1143632A1/zh not_active IP Right Cessation
-
2012
- 2012-03-29 JP JP2012077695A patent/JP5655809B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-05-30 JP JP2013114179A patent/JP5655893B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2013-07-24 US US13/949,720 patent/US9372410B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2013-07-24 US US13/949,721 patent/US9804506B2/en active Active
-
2014
- 2014-05-02 JP JP2014095567A patent/JP5787001B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-01-09 JP JP2015003029A patent/JP5900666B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2015-05-18 HK HK15104726.6A patent/HK1204093A1/zh not_active IP Right Cessation
- 2015-05-18 HK HK15104727.5A patent/HK1204094A1/zh not_active IP Right Cessation
- 2015-07-16 JP JP2015142228A patent/JP6128172B2/ja active Active
-
2016
- 2016-02-26 JP JP2016035736A patent/JP6274235B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2016-03-31 US US15/086,867 patent/US20160209764A1/en not_active Abandoned
- 2016-07-18 HK HK16108442.9A patent/HK1220514A1/zh not_active IP Right Cessation
- 2016-07-18 HK HK16108453.5A patent/HK1220515A1/zh unknown
- 2016-09-10 HK HK16110757.4A patent/HK1222716A1/zh not_active IP Right Cessation
-
2017
- 2017-09-20 US US15/710,262 patent/US20180011410A1/en not_active Abandoned
- 2017-12-26 JP JP2017248988A patent/JP6555334B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6555334B2 (ja) | 露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160426 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160624 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161018 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170314 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170327 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6128172 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |